2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 138

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 22:41:42.55 ID:19ycc9K4M.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 137
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1628849868/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 07:51:40.64 ID:FXvDenEcd.net
大原さやか、佐藤利奈、遠藤綾のうちから頼む

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 08:02:07.45 ID:0fpLeIy0r.net
本編でもフローラはこの先結構出番あるからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 08:05:54.44 ID:Duouij7pd.net
>>629
千葉さんの可能性も。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 08:36:36.20 ID:FXvDenEcd.net
魔王城でお休みだとフローラ杉田智和だったっけ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 09:00:38.91 ID:iFV10hPId.net
>>663
むしろDQ3勇者か風評被害受けそうな気が

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 09:35:49.90 ID:sSbCu/R2a.net
みんな知ってるだろうけどエロゲ声優なのにジャンプアニメの主人公役を勝ち取った種崎敦美さんってスゴいよな!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 09:52:46.67 ID:hfTuRUCA0.net
>>703
最近はナレーションの仕事もしているね、報道番組で
よく聞く

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 10:06:24.28 ID:FkuCC0860.net
ダイ大がエロゲの可能性

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 10:08:48.91 ID:iT6stcxD0.net
メジャー作品に出ると仕事が増えるってことだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 10:14:07.53 ID:UFIVkT2d0.net
声優にとってのエロゲ出演なんてグラビアでの水着経験よりも気にならないレベルやろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 10:59:21.39 ID:tkzC2d0M0.net
>>707
そりゃあ>>629で名前の挙がってる若本ですらエロゲに出てるけど
主な仕事がエロゲだった人が表でも大成功した例なんて
ならはしみきくらいしか知らない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 11:11:41.10 ID:BxjRUzxca.net
単に下積みが長かっただけだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 11:16:01.70 ID:tUcEBxJM0.net
なんでザボエラだけ控えの間に入れて貰えなかったの?
アニオリとはいえ魔王軍幹部に対する冷遇ひどすぎだろw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 11:18:41.43 ID:cbgxxn2wM.net
女性声優は特に倍率が高いからな
むしろそういう下積み時代で腐ったりしないで順調に成長してきて今に至る姿とか尊敬するわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 11:19:12.65 ID:xr7eMIUq0.net
エロゲはまだ歴史が浅いからなんともだけど、エロアニメは大御所と呼ばれる人が何人も声を当ててるな
クレジットは当然されてないけどね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 11:20:05.13 ID:BxjRUzxca.net
バーン 社長
ミストバーン 専務(創業時からの古株)
キルバーン 常務
ハドラー 副社長(立場が弱い)
ザボエラ 開発部部長

むしろなぜザボエラが呼ばれるんだ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 11:42:12.08 ID:t6StFE5T0.net
エロアニメなんて杉田とか五十嵐出てるそいまさら

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:12:39.38 ID:MjkAyGELa.net
>>713
ハドラー改造した功績は称えられてもいいんじゃないの

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:17:23.40 ID:fHtDjN3WM.net
呼んでないのにきたとかダメージ被弾するやついるだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:18:55.41 ID:+eWP+eWvr.net
>>713
原作では呼ばれてないしアニメでも扱いからして呼ばれてないのに勝手についてきたのではないだろうか
ところでその例えでハドラーは副社長になるかな?
ミストバーンは名目上ハドラーの部下になってただけだから実際はハドラーが一部署の部長でザボエラは課長くらいのイメージ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:20:22.52 ID:tIXGzx1W0.net
>>708
それは流石に知らなさ過ぎでは…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:21:22.70 ID:ZqQCkWmXp.net
ハドラーは子会社の社長くらいの立場かな?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:23:44.71 ID:UFIVkT2d0.net
ハドラーは「俺とおまえは一蓮托生だ!」と言い放って、強引に自分を改造させて
実際にザボエラの改造により超パワーアップしたにも関わらず
バーン様への謁見の際に完全にシカトしたのは騎士道精神から外れた外道を感じるのは事実w

もしも本当の騎士道に目覚めていれば「こいつは俺の改造に助力し、俺と一心同体の存在だ」
ぐらい発言してバーン様に会わせるはず。ザボエラがクズでもね。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:26:25.88 ID:o6M1m8lm0.net
中間管理職のハドラーはかわいい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:29:01.79 ID:BxjRUzxca.net
これから処刑されるかもしれんって時に一蓮托生だからって連れて行くのはキツいよね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:30:55.94 ID:Mm2DMHl3p.net
そういや、旧ダイの声優の藤田さんも妖獣都市っていうエログロ満載のOVAに出てたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:32:05.57 ID:+eWP+eWvr.net
>>716
もしザボエラが呼ばれていたならああいう扱いをされた理由は何かある?
ただの嫌がらせ?

>>720
ハドラーは処刑されるかもしれないと言っていたのでそもそも功績を評価される場だとは思っていなかったからな
そこで既にハドラーとザボエラの認識がずれている

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:38:47.06 ID:qaem8a6pr.net
ザボエラはバーン様、直々に褒美の言葉や、あわよくば出世命令を期待して勝手についてきたんだろうな
入れてもらえなかったのは嫌がらせやネタとかではなく、単にバーンさまがハドラーだけに素顔を見せたかっただけだろうと勝手に解釈

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:42:35.76 ID:ZjiRj2HWd.net
しかしニードルサウザンドは日本語にするとあまりカッコいい言葉ではないな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:44:16.15 ID:B72tGnirM.net
>>724
結局、ザボエラはみんなの眼中にないんだろう
全てからダニ・寄生虫扱いだから
誰からも信頼・評価して貰えない
評価してるのはメタ視点で見ているおっさんくらいや

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 12:57:10.25 ID:Bfyx4I7H0.net
何故ザボエラが入れると思ってるんだろうか
ハドラー超魔にした以外は何も仕事出来てないゴミなんだけど?
担当地域で何もしてない
バルジではすぐ逃げ
奇襲も失敗

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 13:03:02.45 ID:YD8fB40Ta.net
ザボエラの献策でわりと結構な痛手を被ってるからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 13:28:26.25 ID:iFV10hPId.net
ミスト「(やっべザボエラ入れるの忘れてた……まぁいいか)」

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 13:28:34.36 ID:LwRRM3/70.net
マホプラウスって響きは好き

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 13:29:18.29 ID:8HOy50Te0.net
営業に技術部の人間連れてきても会話にならんぞ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 13:49:13.00 ID:s+SZL+Is0.net
ザボエラはハドラーの部下であって
バーン様直属の部下でないからだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 14:07:47.71 ID:yZh4GtIw0.net
少し前は魔軍司令のハドラーでさえ顔を拝めないぐらいだったんだし
ザボエラに限らず軍団長程度じゃバーンに謁見なんて無理に決まってるのよな
ロンベルクの回想にいた魔族女達みたいな例外があるにせよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 14:38:00.70 ID:UqvfGpSQd.net
軍団長の侵攻地
クロコダイン→ロモス
ヒュンケル→パプニカ
フレイザード→オーザム
ミストバーン→リンガイア
ザボエラ→ベンガーナ
バラン→カールとリンガイアだったけ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 14:55:04.32 ID:OA2RLses0.net
>>731
9以降のDQ本編のクソダサネーミング呪文よりよっぽどセンス良いし遥かに本家っぽいな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 14:59:30.94 ID:LuHLLd+er.net
>>735
ミストバーンはカール

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 15:17:00.27 ID:inaAEYvta.net
>>703
ViVyとダイが同じ声とはとても思えないよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 15:42:07.95 ID:BhtP5gJhM.net
何だよこの嫌がらせはw
https://i.imgur.com/li0MrrJ.png

過去のエロアニメ出演だと速水さん、岩田さん、三木さんなど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 15:44:03.46 ID:s0cR+jkGr.net
>>726
はりせんぼん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 15:48:41.87 ID:YXCf5Iql0.net
3の時点で、〜ゴンはカッコわるいとか、
〜クロスってどっから出てきたんだとか、
そもそもヒャドって基本ネーミングからしてダサすぎとか、
ボミオスみたいなターン制ではクソな呪文誰が考えたんとか、
ネーミングや呪文体系そのものにさんざん文句言われてたしなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 16:15:36.95 ID:mhTYH1UM0.net
つまりサウザンドボールはこれか
https://i.imgur.com/jnxswUh.jpg

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 16:37:47.64 ID:Ma6xaxp+0.net
サウザンドニードルって要は手榴弾だろ
針を入れたりするみたいだし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 16:37:57.53 ID:pf2WliaE0.net
>>736
ネーミングセンス無いのに何で最上位呪文を新たに作ろうなんて考えたんだかな
作るならせめて堀井に考えて貰えば良かったものを

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 16:38:02.40 ID:o6M1m8lm0.net
種崎が参加してるエロゲーを買えばダイの喘ぎ声が聞ける?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 16:59:29.44 ID:KdVCCAs1d.net
>>744
最上位呪文だけじゃなく、ベホマとベホイミの間の魔法が
「ベホイム」というのも凄まじいセンスで最初に聞いた時は耳を疑ったw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:00:40.82 ID:bpKcA3d/0.net
ヒャド系はヒャド→ヒャダルコ→ヒャダイン→マヒャドでよかった
なんだよマヒャデドスって ヒャダイン復権させろよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:02:47.33 ID:YXCf5Iql0.net
ヒャダインは登場初回からケチがついた徒花なので

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:03:46.41 ID:bpKcA3d/0.net
バグ起こした制作がわるいじゃねーか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:05:27.98 ID:Ma6xaxp+0.net
イオグランデの方がヤバいだろ
なんでドラクエの世界で
イタリア語なんだよ
スタバかよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:11:52.17 ID:UhsU/VLT0.net
>>720
一蓮托生の前にボロクソ言ってたからなぁ
役立たずとかw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:22:24.19 ID:tUcEBxJM0.net
>>747
マヒャドデスならある意味かっこよかったのになあ(笑)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:25:12.88 ID:YXCf5Iql0.net
>>742
そもそもニードル(針、釘)サウザンド(千)の語源がソレだし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:26:01.56 ID:3Sf/gCZT0.net
ザボエラはハドラーの副官っぽい動きしてるけど
本来は前線担当の軍団長だからね
特に戦果を上げてないなら軽視されるのも当然か

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:28:03.09 ID:wq02dZdg0.net
ザボエラとかマトリフが光魔の杖使ってもそれなりに強いのかな?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:29:58.67 ID:3Sf/gCZT0.net
>>755
並の武器以上の威力はありそうだけど
莫大な魔力を持つバーンほど長時間威力を維持できないだろうし
そんなすぐ決着をつけられる相手なら普通に呪文で倒せそうだし

やっぱ使いづらいんでは
ザボエラはそんなに接近できるなら毒でも使った方がよさそうだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:31:29.54 ID:3Sf/gCZT0.net
ってかザボエラの体格だと光魔の杖を装備できないと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:34:08.89 ID:ex+WfheT0.net
>>720
勝手に先走ったのザボエラだし、ハドラーは処刑を進言してきたアルビナスに対してザボエラを擁護している
そもそもザボエラ擁護するときに忘れられがちだが超魔生物はザムザの研究成果だし、そのうえでザボエラを評価してたんだから充分じゃない?
作中で基本嫌われるか眼中にないかしかないザボエラを唯一評価してたのもハドラーだけで軍団長にもしてやってたわけだし
最終的にハドラーが捨て駒になるの放置してたわけだから恩を仇で返したのはザボエラのほうじゃね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:36:25.83 ID:s2kPy1Tbr.net
もしもゆとりドラクエ時代にダイの大冒険が連載されてたら

バーン「今のはバギではない、バギムーチョだ」

ハドラー「俺のメラガイアーは地獄の炎だ」

とかなってたのかな、ほとんどギャグ漫画だろw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:37:01.79 ID:3Sf/gCZT0.net
よく考えたらハドラーがバーンを倒してしまえば
ミストは仕えるべき主を失い、キルバーンは任務終了して帰還
ハドラーの寿命は残り少なく、目障りな親衛騎団も総崩れ
ザボエラの邪魔者はいなくなるよな

まぁ自分がトップに立つほどの意欲はないのかもしれないが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:38:20.97 ID:tUcEBxJM0.net
今のはカラムーチョではない、すっぱムーチョだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:38:33.65 ID:zo5NcmNO0.net
ハドラー本人は処刑される覚悟でバーンに会おうとしてるのに
呼ばれていないであろうザボエラは褒められるつもりでついて行くのは理解しがたい思考ではある

>>755
並の魔法使いが使うよりは威力があるだろうけど
規格外の魔力を持つバーンが使うのに比べたら大した威力ではないと思う
それに武器の威力はあってもそれを扱いこなす技量があるとは思えない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:42:33.62 ID:3Sf/gCZT0.net
ハドラーの戦闘能力を竜の騎士に負けないぐらい引き上げた功績をアピールしようにも
ハドラー自身が言っているようにまだダイを倒せてはいないしな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:43:08.79 ID:Ivd6NtQor.net
光魔の杖ってシルバーフェザーがあれば無限出力できるよな
つまりアバンと組んだバーンこそ至高

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:43:21.21 ID:YXCf5Iql0.net
>>754
つーか妖魔師団がどっかの方面軍指揮なんてやってた事実はあるのかね?
百獣魔団:ロモス
不死騎団:パプニカ
氷炎魔団:オーザム
魔影軍団:カール
超竜軍団:リンガイア
が当初の効率目標なはずで、妖魔師団はベンガーナ担当だったはずだけど、王様は世界会議までブイブイいわしてるし、
一番調略策謀で崩しやすそうな文明国+脳筋国なのに、ろくに戦果が上がってないというのは正直げせない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:45:28.78 ID:bpKcA3d/0.net
>>765
成り上がりだけを目当てに人から人へと渡り歩くドブネズミだからな…ろくに戦果上げてないさ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:49:05.13 ID:QGwH5NYar.net
>>765
ベンガーナは軍事力で世界最強なんだが
リアルで言うアメリカみたいなもん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:52:19.08 ID:ex+WfheT0.net
というかザボエラはハドラーが捨て駒にされてても巻き添えくらわなきゃいいやーって考えだったが
忠誠心とか別として何で最高幹部のハドラーが捨て駒にされてるのにそれより格下の自分は大丈夫って思えたんだ?
それに自分にとっての後ろ盾だったハドラーが居なくなったあとの組織内でのパワーバランスとか考えないのか?
ミストバーンにでも取り入れば大丈夫って考えなんだろうが頭いいはずなのになんか短絡的よな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:55:14.74 ID:UWfYo+Rad.net
このスレ平均年齢高そうだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 17:58:22.13 ID:zo5NcmNO0.net
>>765
原作でベンガーナ王が魔王軍の攻撃を退けていると言っていたから攻めてはいただろう
妖魔士団の戦力で攻め落とすのは無理だっただろうし力攻めはザボエラの性格に合わないだろうから
ダイ達が現れなければ何か策略で落とすことも考えたかもしれない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 18:00:56.87 ID:3Sf/gCZT0.net
ハドラー「コイツの魔力は大したものだ、軍団長としてバーン様に推薦しよう」



ザボエラ「ワシやハドラー様以上の化け物ばっかやんけ・・・こりゃ正攻法じゃ出世できんわ、他人の力を利用しよ」



ハドラー「なんか期待してた働きと違う・・・」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 18:31:04.60 ID:igZD5/oC0.net
新呪文ほとんど受け入れられてねえわ
考えたの堀井じゃないの?
堀井だとしたらセンス枯渇したな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 19:17:33.24 ID:79enKm+1r.net
>>765
単行本5巻の巻末にある記事で「大陸(ギルドメイン大陸のこと)中央部には妖魔士団が侵攻中」
とあるから、妖魔士団がベンガーナを攻めていたことはまず間違いないと思うぞ

ちなみに同じ記事中でギルドメイン大陸西部は魔影軍団のテリトリーとされているので、
魔影軍団がベンガーナを攻めていたということはおそらくないはず

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 19:18:31.44 ID:mHjc9y2F0.net
>>645
ザラキww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 19:21:18.36 ID:mHjc9y2F0.net
>>759
カラムーチョしか浮かばない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 19:38:22.04 ID:1zj5/7RiM.net
最初から日本語を崩して作ってきた呪文に英語やらの要素を何故乗せちゃったのか
6のとくぎあたりからネーミングがなんでもありになっちゃったよな

いやまぁバギクロスも英語要素あるんだけどこれはすんなり受け入れられた
というか今の最上位呪文はメラガイアー以外語感がクソ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 19:41:31.32 ID:2TNX9V9n0.net
ギガガイアマダデイン

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 19:43:01.45 ID:1zj5/7RiM.net
>>777
マジかよカムイ、、死ぬほどダサいぞ。。
って声に出した覚えがある

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 19:51:32.54 ID:XnRydTAcM.net
バギ聖闘衣とドラゴラムで飛竜になった時は、そうはならんやろおもた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 19:52:13.69 ID:5bOauKMp0.net
>>774
たくさん唱えるけど効かないところがどこぞのザラキの人を…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 19:59:41.86 ID:Ax1rMC+R0.net
>>777
メゾラゴンとかはまだ許せたんだがな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 20:11:16.46 ID:tkzC2d0M0.net
明日のダイ好きTVは三条さんやMC2人への質問コーナーは無しか…
https://youtu.be/50rpWwaBQ2w

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 20:17:26.29 ID:P2a1c5CC0.net
>>782
感染対策かな…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:17:33.27 ID:N5E6hNos0.net
全盛期マトリフとバーンで魔法勝負したらどっちが勝つんだろ
マトリフかな
バーン様は魔力量と威力でカイザーゴリ推すしか脳がなさそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:19:01.11 ID:3Sf/gCZT0.net
ベンガーナは人間の国の中では最上位の強さ?
(超竜軍団に滅ぼされたリンガイアやカールより強いのかどうかは知らん)っぽいけど
サタンパピーやバルログを連れて本腰入れていれば普通の攻略できてたんだろうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:19:37.93 ID:igZD5/oC0.net
それはさすがに全盛期マトリフでもバーンだろうな
メドローアが当たったらさすがのバーンも死ぬだろうけど
当たらないだろうしな
同じ魔法をぶつけての対決でもさすがにバーンだろう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:20:02.57 ID:9VpeSxTUd.net
カイザーって単なるメラだし
圧倒的にバーン
人間が敵う相手じゃない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:24:00.26 ID:9VpeSxTUd.net
メドローア当たって死ぬか?バーン
死なないだろ

本当にやばくなったら巨大化鬼岩城バーンになってメドローアなんて当たってもどうともない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:24:22.94 ID:HI+5B5Kia.net
メドローア覚えたのって凍れる時の秘法の後だろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:27:15.42 ID:uUzuKVzd0.net
さすがに魔力量が違うからマトリフ勝てないだろ
そもそもバーン様マホカンタ使えるし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:27:16.55 ID:zo5NcmNO0.net
メドローアにはマホカンタで対処できるしバーンの方が勝つだろ
他にも攻撃呪文たくさん使えるだろうけどカイザーゴリ押しだけでも勝てる
ポップみたいなカイザーフェニックス分解はできないだろうし
仮にできてもバーンの両腕が揃っている状態で連発されたらさばききれないだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:30:41.52 ID:mKyfMu6o0.net
>>788
いやバーンだってメドローアの直撃食らったら死ぬわ
つーか真バーンとの戦いの中で天地魔闘の隙をつかれてメドローアぶっ放されて
フェニックスウイングでギリギリ凌いでるし、その時に「さすがの余もヒヤリとしたわ」
とまで言ってるぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:30:43.10 ID:tUcEBxJM0.net
マトリフさんもマホカンタ使えけどなー
マホトラ、マホステ、マホトーンもありならバーンさん優勢じゃね?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:34:28.25 ID:3Sf/gCZT0.net
メドローアは確かに最強クラスの攻撃手段かもしれないが
使い手であるマトリフやポップは普通の攻撃で死ぬから総合的に見れば最上位にはなれない
ただ最強のパーティを組むには不可欠な存在 そんな感じ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:34:35.15 ID:9VpeSxTUd.net
そもそもマトリフ一人で三連続攻撃かわせてメドローア撃てるのか?ポップは盾あったから出来ただけで

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:38:59.03 ID:zo5NcmNO0.net
>>795
三連続攻撃ということは天地魔闘を想定しての話だよね
それならあれは相手に先に攻撃させて反撃する奥義だからマトリフがメドローアを撃つことはできる
但し一人でやったら確実に跳ね返される

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/20(金) 21:39:01.54 ID:igZD5/oC0.net
ボクシングみたいにルールを決めた上でヨーイドンで同じ魔法をぶつけたとしてもバーンが勝つだろう
マトリフ単体ではどうあがいても太刀打ちできないだろう
ダイ最終パーティが束になっても敵わないんやぞ

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200