2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 138

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 22:41:42.55 ID:19ycc9K4M.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 137
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1628849868/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 12:05:09.89 ID:0MCBhSoh0.net
>>221
バランの血じゃダメだったけどガルダンディーボラホーンも死後すぐに蘇生液に漬ければ蘇ったのかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 12:44:11.34 ID:7PvMZKPKd.net
>>205
黒幕ハリボテでナンバー2本気真ボスって実際何作くらいあるんだろうな?
イメージは特撮何作か(うろ覚え)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 12:44:30.01 ID:T+WLhUbQd.net
ボラホーンに送った手紙

「お前の強靭な肉体なら生き返ると思った・・

ガルダンディーに送った手紙

「お前の人間を嫌う気持の強さなら生き返ると思った・・

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 12:49:37.63 ID:7PvMZKPKd.net
>>216
流れに便乗
ソレ、メタ的にいつからシナリオ的な仕込みや伏線だったか気になってきた>マグマの血

ってかパペットマンとかどぐうせんしとかの凄いのだよね表(?)キルバーン
逆に真キルバーンは4の1章のおおめだまとかの量産ルックス特殊個体的な印象

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:08:29.80 ID:toWkn2CPM.net
>>227
ラーハルトにはお前以外はたぶん無理って書いちゃっているし
普段の振る舞いからバランにも確信に近いものはあったんだろうけど
うっかり他のも生き返っちゃって手紙まで読まれたら
気まずいなんてもんじゃないな笑

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:10:04.13 ID:nAwRuv+na.net
蘇生液もクロは五分五分だったしあの二人じゃ無理かも

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:17:55.14 ID:toWkn2CPM.net
クロコダインさんはスパーッときれいに斬られたから
まだ傷もくっついて蘇生できたのかもしれんね
元々蘇生可能仕様の超魔前ハドラーは別として
ブラッディスクライドって斬るだけでなくてえぐり取るような
えげつない切れ味だし
ボラホーンも即死はしなかったが食らった部位からすると
回復させなきゃそのうち死んだんじゃないか
ガルダンディなんかはさらに超至近イオで体中えらいことになったはず

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:20:33.60 ID:yURTZ+gN0.net
ガルダンディ、ボラホーンももし生き返ってたらダイの部下になったのかな?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:21:59.05 ID:2PRa3Qara.net
ボラホーンは戦いの場さえあれば多分いけると思うがガルバルディは部下にならんやろ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:25:28.72 ID:toWkn2CPM.net
ボラはともかくガルダンディの矯正はさすがに無理そう…
でもある時点でもはや格上になっているであろうポップへの
ふたりの反応は見てみたい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:28:37.17 ID:R4mMkgdwM.net
最終戦後のポップなら収束ギラの連発でどちらにも完封出来そう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:28:46.77 ID:iQzXAnKn0.net
ポップとガルダンディーがお前と共闘することになるとはなって展開を望んでいた時期が僕にもありました

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:31:33.72 ID:un9gtDZx0.net
ガルダンディーやボラホーンが生き返ったとして素直に共闘するとも思えんし
よしんば共闘しても戦力にならなそう……

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:32:47.64 ID:MoiVu2oXr.net
けどバランも3人をダイ部下にさせるために血を与えて生き返らせようとしたんだろうし
陸海空の3人で戦えば戦闘力が倍増するとかいう裏設定があれば面白かったかも
デルタアタックとか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:35:58.48 ID:JT04A62u0.net
ボラホーンはバランに敬意を持ってそうだから
仲間になってくれる可能性はあるかもしれない

悪いけどおっさんとチウとボラホーンはレベル外ってことか言われそうだが

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:37:27.64 ID:dRxEbWARa.net
ライラがエゥーゴに付くかと言われたらNOだなというボケ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:39:49.31 ID:Pfv1jezh0.net
>>239
ポップもメドローア覚えてなければずっと戦力外のままだろうな
ポップ=メドローア要員

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 13:44:45.41 ID:pS72echrM.net
それ+ダイの精神的支え要員
ラストダイ「閃光のように」からこっちのが重要だったりする

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 14:03:16.45 ID:9h+563QJa.net
>>227
ラーハルトにしか手紙は付けなかった説

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 14:18:03.08 ID:0MCBhSoh0.net
バランへの忠誠心の深さは分からんが二人とも己の行動を顧みるような性格じゃないんだから
ボラホーンはラーハルトにとどめ刺された以上生き返ってもラーハルト許さず怒り狂って襲い掛かるだろうし
ガルダンディーはルード殺された恨みは晴れず執拗にポップ付け狙うだろう
つまり生き返ったところでどのみち使徒かラーハルトに返り討ちにあうだけだろうな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 14:27:02.31 ID:miDXz5eW0.net
ガルダンディーの名前でなんかおんなの子キャラを思い出しかけるけど何なのかわからない
天使?妖精?なにかなぁわからん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 14:31:30.25 ID:FoaD60Sud.net
>>245
ベルダンディーと混ざってんじゃないか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 14:37:50.02 ID:HAOOre57d.net
>>224
ボラホーン「誰がワシを殺したんだ!ラーハルト、心当たりは?」
ラーハルト「たぶん南の方に・・犯人はいる!」
ボラホーン「南だな!よし!行くぞラーハルト!」

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 14:47:37.76 ID:vw/iEdMB0.net
>>33
竜闘気を這わせたオリハルコンの剣で完全版アバンストラッシュを受けて無傷はやり過ぎたな
ライデイン付与しないだけでそんなガタ落ち威力はないだろうとは連載当時も思った

ラスボス姿初お目見えなんだから今回のタイトルはバーンに因んだ方が良かった気が

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 15:08:56.43 ID:JT04A62u0.net
ストラッシュXが威力5倍以上でギガストラッシュはそれ以上っぽいから
後半になると普通のアバンストラッシュは力不足なのかもしれない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 15:18:00.18 ID:nAwRuv+na.net
ダイ剣≠覇者
竜闘気≠超魔生物
ライデ≠暗黒闘気
こうなんじゃ無いの?
あの時のダイは、ランカークスルーラと空烈斬、竜闘気大地斬後で全力ではなかったし

……初卸価格で超ハドラーが上だったんだよ!

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 15:29:53.00 ID:P1yp4HJl0.net
>>250
≠じゃなくて≒じゃないか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 15:33:21.02 ID:SeXT9XxG0.net
素手で殴り合ったらハドラーの方が上らしいからな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 15:39:02.46 ID:Eb/eTQ780.net
威力は
クロス>> ギガストラッシュだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:01:33.82 ID:+DzcCvd1M.net
いやギガストラッシュだろ
ギガデイン(バラン要素)+アバンストラッシュ(アバン要素)
でギガブレイクを超えた最高の技よ
ギガストラッシュ>アバンストラッシュクロス>ギガブレイク>>>>>>>>>>>>>>>>ノーザングランブレード

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:02:04.58 ID:Eb/eTQ780.net
だからそのバランを超えたのがクロスでしょ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:10:14.07 ID:acizpkDqM.net
ガキの頃、持ち方変わっただけでそんな威力変わんねーだろとツッコんでたな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:12:27.85 ID:Eb/eTQ780.net
>>256
様子見のパンチのジャブと
一撃必殺のストレートも構えが変わっただけだよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:21:59.58 ID:TmFeB9cn0.net
>>254
そもそも真バーン戦でダイが「これ(ギガストラッシュ)が今のおれの最強の技だ」って言ってるしな
因みにバーンはアバンストラッシュクロスの事も知ってるしダイのハッタリは有り得ない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:24:36.22 ID:VIbpO0f/M.net
>>255
https://i.imgur.com/fgNVEiY.jpg
https://i.imgur.com/sVvj17x.jpg
原作読み込んでないトーシロはだあってろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:27:09.19 ID:Eb/eTQ780.net
>>258
>>259
だからそれ最強って「使い勝手」含めの話だって
三条がはっきり言ってるよ
ニワカ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:28:40.73 ID:rYKp4XpH0.net
何度見てもここのゲェッ!で笑う
アニメでは別の台詞にして欲しい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:49:15.04 ID:un9gtDZx0.net
>>245
ベルダンディー?ああっ女神さまっのヒロインだよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:58:07.80 ID:LmEYZwHU0.net
>>260
使い勝手?
ロン・ベルクの鞘がないと使えず、しかもくり出すまでに10秒以上かかる技の使い勝手ねえ・・・

お前がいくら喚いたってギガストラッシュ>アバンストラッシュXは変わんねーよ
個人の妄想を勝手にゴリ押ししないでくれる??

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:59:00.61 ID:Eb/eTQ780.net
三条の言葉は妄想だったらしい
はぁ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:59:26.62 ID:f/6XoSFF0.net
ダイは大切な者(ポップ、レオナら)を助ける動機が、
自分の強さとなっている、正に勇者

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 16:59:29.29 ID:Re35alEPx.net
新ダイ大が変なアニオリが無くて原作に忠実だから、改めて旧作をみるとアニオリが多すぎて違和感があるなw
旧ポップとか原作以上に下品なエロキャラにされてるし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:05:41.63 ID:LmEYZwHU0.net
>>264
ダイとバーンが散々作中で「ダイの最強の技 = ギガストラッシュ」って語りつくしてるのに何言ってんだ?
ストラッシュXの方がギガストラッシュより威力が上なら何でダイのセリフの「決め技」に「ギガストラッシュ」ってルビが振ってあるんだ?

もう一度言うがお前の妄想をゴリ押しするのは止めてくれる?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:07:47.08 ID:un9gtDZx0.net
ギガストラッシュはそんなにバンバン撃てないし、アバンストラッシュXはAだけだと欺いてBをWで食らわせる
フェイント技だから超魔ハドラーもバーンの腕もヤれた

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:08:33.77 ID:760PW5bQ0.net
漫画版だとバーン様対面のシーンで
ザボエラが悪魔の目玉で覗いてたんだな
キルミストしか知らないはずのバーン様の素顔を簡単にのぞき見できたらおかしいから
ああいうアニオリ改変になったのかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:12:55.09 ID:TmFeB9cn0.net
>>267
(ワッチョイ 89d0-jy3Y)は>>253で言った事を無かった事にして
「ギガストラッシュはクロスより使い勝手悪いからクロスの方が上」って議論のすり替えしてるのがマジで草

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:13:49.70 ID:f/6XoSFF0.net
威力
ギガスト>クロス>ギガブレ
使い勝手
ギガブレ>クロス>ギガスト

ダイがギガデイン使えたら完璧になるが、
未完全のまま終わってしまったから良い、

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:17:15.56 ID:760PW5bQ0.net
そういや昔はデイン系は勇者しか使えないとかあったな
最近はいつの間にかその設定消滅してる感じだけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:22:36.95 ID:TQ04stcV0.net
5でライオネックが使えるようになって消えたのかな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:24:29.94 ID:un9gtDZx0.net
アニメも含めてもいいならアベル伝説のムーアが使ってるな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:33:27.73 ID:1M+eSe8dr.net
>>229
全員にお前以外は生き返れないだろうと書いてあったりしてw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:35:46.42 ID:f/6XoSFF0.net
ボラホーンのコールドブレスはマヒャド並だが、
最終ポップのメラミくらいかね?
バーン様なら「余のメラ」で一蹴だろうけど

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:39:25.49 ID:yURTZ+gN0.net
メラゾーマ優遇、マヒャド冷遇という風潮

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:54:23.38 ID:rTKxbF560.net
>>274
ヤナックも使ってたような

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 17:57:34.70 ID:Pfv1jezh0.net
仮にボラホーンが生き返ったとしてもラーハルトと仲良くやる事はもう出来ないだろ
ポップ人質に取った卑怯なボラホーン殺したのはラーハルト本人なんだから

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 18:00:37.44 ID:Eb/eTQ780.net
>>270
無かったことにしてないけどw
『威力』と『使い勝手』の日本語すら分からない知的障害者ですか?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 18:09:05.17 ID:7Eq1nIWK0.net
ボラホーンとガルダンディーのバランに対する忠誠心はそれなりに高いかもしれないが
・バランは既に死亡
・ガルダンディーはポップに殺された
・ボラホーンはラーハルトに殺された
・少なくともガルダンディーは人間を見下しまくっている
・戦力的にダイ達が不利

これだけの条件が揃っててダイ達に味方してくれるほどかと言われると・・・無理な気がする

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 18:11:58.38 ID:ZntmU8bYp.net
いや絶対協力しないだろ
むしろダイたちから拒絶されるわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 18:22:52.58 ID:P1yp4HJl0.net
ボラとガルはダイ様とか言ってあっけなく忠誠心誓いそうな小物感はある

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 18:35:40.64 ID:4bDetyyzd.net
一瞬の出来事で即死なんだから
ボラホーンがラーハルトに殺されたとは思っとらん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 18:47:25.30 ID:7wW+Ykvid.net
>>284
もしボラホーンが生き返ってラーハルトがそのこと黙ってるの想像したらちょっと笑える
気まずそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 19:11:39.88 ID:xFlDP6N60.net
コア凍結で一応、ヒャドは世界救ってますがね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 20:18:21.01 ID:9q5jJ5nDr.net
>>243
ラーハルト「そういやお前の手紙は何て書いてあった?」
ボラホーン「え?」

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 20:33:06.04 ID:6/DWRcd10.net
>>266
旧アニメの長旅(長いつきあい)の印象があったから原作のポップメガンテがリアルタイムでは泣けた
新アニメは原作標準だからポップがメガンテするまでに至るまでの旅の量が少ない上にスピーディー過ぎたから
アニメのポップがメガンテするシーンは正直そこまで泣けなかった。最近知り合って旅はじめたばかりの人が「俺の冒険はここまでだ。。」とか言われてもw
ポケモンのサトシの仲間レギュラーが主人公守るために逝くとかだと泣けるだろうし、ドラえもんのメインキャラが逝っても泣けるだろう。やはりキャラ死で泣くには膨大な積み重ねが必要。そういう意味で旧アニメのオリジナルの積み重ねは原作ポップのメガンテ回にいいスパイスになってたよ。新アニメは旅の密度が薄すぎて泣けないw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 20:40:30.90 ID:u9jAn7gI0.net
もともと3か月の物語だろ?
とんでもないほど密度がある3か月だけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 20:43:54.94 ID:yURTZ+gN0.net
クロコダイン「今のお前は簡単に逃げたりはせん」
クロコダイン「だから俺も迷うことなく逃げを選んだのだ」
クロコダイン「そろそろ付き合い長いからな」

ポップ「おっさん(泣)うあああー(泣)」

このシーンはいいな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 20:45:52.14 ID:rr73mj8L0.net
マリンのパンモロネタ(絵は無いが)があるとは意外だったw
エロネタ全力カットだったからね。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 20:51:53.78 ID:miDXz5eW0.net
>>264>>262
めっっっちゃスッキリしたー!
ありがとうございました

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 20:53:30.54 ID:hwME6U2t0.net
>>266
新作に慣れ過ぎると、旧作のテンポ悪すぎぃ!って思えるわ

やっぱ令和のアニメのテンポは凄いわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 20:53:48.64 ID:v0l7ua9K0.net
>>290
竜騎衆の時疑ったのを悔やんでるんだろうな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 20:56:02.87 ID:0fKiv9zp0.net
>>291
エロい事しようとしてやった訳じゃなくてダイを助けるために必死になって周りが見えなくなってやった事だからだろうね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 20:59:18.09 ID:hwME6U2t0.net
自発的なエロがカットされる理論で考えると
ポップがアバンの印が光らないと気付く覗きシーンはカットだろうなぁ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:02:19.84 ID:0fKiv9zp0.net
廊下で盗み聞きするくらいのシーンになりそう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:02:24.23 ID:rr73mj8L0.net
>>295
なるほど。エロ狙いじゃないからということか。

>>296
ミナカトール習得イベント関連も改変かもね。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:03:26.57 ID:TmFeB9cn0.net
来週の修行中のマァムはやっぱりタイツ着用に改変されるんだろうか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:06:03.48 ID:mF3EoLhb0.net
ガルダンディーが人間を見下してる云々言ってる奴はアレだぞ
あいつは人間に恨みがあるんだろうが
スカイドラゴンの魂の貝殻で実は勘違いでしたー!な展開で
お、お前らのためじゃねえぞ。ルードのためにやっていることだ!っていうワンチャンあるから

なおゴールドフェザー要員として体をむしり取られる模様

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:08:20.79 ID:u9jAn7gI0.net
旧作ペースで全部やると180話ぐらい
新ペースなら100話以下
ほぼ倍速です

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:09:46.73 ID:1cZWGysEp.net
>>300
ガル「フォブス太のクセに生意気だぞ!」
ハドラー「そうだ!そうだ!」

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:17:46.67 ID:WAs5H+aG0.net
ゲェッ!は三下の台詞だなwアニメでは何ぃ!とかまさか!だろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:30:58.50 ID:UHlQvGjW0.net
黒のコアみたいな凡人でも特攻で倒せるような核爆弾出されたら興醒め
だいはまだルーラで逃げられるという設定あるから良いけど、ハンターはなにこれ?って感じで

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:33:47.83 ID:xPi4oa1Br.net
ヒュンケル「これで決まりだろう。
至近距離イオはイオナズン級の威力がある」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:39:30.34 ID:a7lUNeXp0.net
ハンターはそもそも念能力者が近代兵器に劣るって描写が最初期からちょくちょくあった
ハンター協会も影響力強いだけで国が別に存在してる時点で念能力者を御する手段あるのは明白だったけどな
ダイの大冒険の場合神など超常の存在の描写が多いからなおさら違和感ないと思うけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:44:00.71 ID:UHlQvGjW0.net
>>306
いやいや
流石にあの作中12を争う強さを誇るバランが黒のコアで退場は興醒めするわ

まぁあまりにヤバイ強さ誇ってるから作者都合で強引に退場させられんたんだが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:51:23.28 ID:E7keTC8Qr.net
ジョーカーキャラはどの作品でも強制退場させられる宿命
幽遊白書の雷禅
るろうに剣心の比古清十郎
ドラゴンボールのベジット
スラムダンクの仙道
しかり

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:52:40.35 ID:F4Lcfhrb0.net
クロコダイン「今日逃げたら、 明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ」

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:52:51.46 ID:hwME6U2t0.net
バランは設定的にはバーンを倒せる存在に一番近いからな。

どうやって納得のいく退場をさせるかが物語のキモでもあったわけだ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 21:56:44.47 ID:+J6zfSIm0.net
>>305
長兄さん
弟分信頼しすぎて盲目になってますよ

思えば初対面でポップだけヒュンケルのこと疑ってた辺りから「おっ、こいつ…」とか思ってたんだろうか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:08:22.32 ID:UHlQvGjW0.net
>>310
兄さん
俺は納得行かないです

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:10:39.25 ID:UHlQvGjW0.net
最終回の残存エネルギーゼロに近いダイでも出来たんだから
ドラゴニックオーラで抑えつつ何処かで爆発させろよバラン

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:11:45.65 ID:a7lUNeXp0.net
興ざめって知らんがな戦闘以外での死亡を認めない方が偏った考えだろ
単体ならバランは耐えられるしそもそもダイ庇って死んだだけなんだが
神が現世に間接的とは言え介入してるのにそれに匹敵する大魔王が爆弾ぐらい持ってても何もおかしくない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:12:55.28 ID:i4qtyoQ10.net
明日のおはスタ
アニメ・ダイの大冒険特集&フリスタで超難関コンボ技に挑戦
▽アニメ「ダイの大冒険」の名シーンをスバにぃがベスト3でお届け!みんなの好きなシーンは入っているかな!?
08/18 07:05-07:30 テレビ東京

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:14:10.97 ID:UHlQvGjW0.net
>>314 
ダイは同じ事やって生きてる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:14:28.07 ID:xFlDP6N60.net
あるとすれば精霊達
凍れる時の秘法を無効化出来る呪法とか
精霊の神々でなく、それくらいならアバンも出来そうだが

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:16:39.20 ID:yURTZ+gN0.net
>>316
生きてるけど爆風で飛ばされて行方不明になったんけ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:17:35.46 ID:a7lUNeXp0.net
>>316
そりゃダイの方が遥かに優れたドラゴンの騎士だからな
そもそもダイは抑え込んでない上空に放り投げただけ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:18:32.24 ID:UHlQvGjW0.net
>>318
絵師作者都合
あの後魔界編でおつさんとラーハルト従えて突入予定だった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:19:20.67 ID:UHlQvGjW0.net
>>319
んじゃますますその方が出来るじゃん笑笑
何いってんの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:20:32.20 ID:xFlDP6N60.net
あそこで終わったからダイは名作になれた
稲田先生の体調悪化は運命みたいなもの

美人な聖霊スパイの
空戦騎に主人公交代しても、
読者は付いていかなかった、

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:20:45.78 ID:LNSWIzXi0.net
しかし比べると俺が見てたTVドラゴンボールzってほんとに酷かったんだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/17(火) 22:20:57.29 ID:8hHWO0q+M.net
>>307
バランは一人だけなら黒のコア回避するなりできただろうけど、ダイを守るために死ぬ覚悟を決めたんだよ
逃げれば命は助かるのにダイの為に死ぬ選択をあえてしたからエモい

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200