2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2669

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:11:20.92 ID:ftup8BIN.net
そりゃ、みんな現実から逃げたくて異世界アニメ見てるだけだからな
異世界から現在の見たければちょうどやっている小林メイドみればいいんじゃね?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:11:36.62 ID:A9WzH/ge.net
>>902
それ以前にその世界観にしたら、ここにいる大半の住人は見ないと思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:13:26.71 ID:30xT7zeX.net
異世界行けばセリア先生のような美少女と仲良くなれるんだから異世界いいよね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:16:04.76 ID:52ZXGl7s.net
初めて読んだラノベが転スラです。
そこから一通りいろんな作品を読んだのですが、結局転スラが最高でした!何周しても面白いです。


若い世代が転スラ支持してるんだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:17:19.01 ID:QhFA0kqC.net
>>910
むしろ現実(腐敗)を変えてくれる救世主の方が望まれてるわな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:18:52.64 ID:skQkrbzC.net
中世の女騎士団長が現世の女性政治家に転生する話とか面白くなりそうじゃん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:20:01.18 ID:skQkrbzC.net
なんでアニヲタは現実から逃げたい奴ばっかりなのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:20:07.87 ID:395CXti0.net
なろうで調べたら異世界から現実へも1000作品以上あったわ
アニメ化まで来ないのは単に人気がないんだろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:20:29.66 ID:wd+KTHw1.net
転生じゃないけどクロムクロとかもその部類か
現代舞台でも結局未知の敵とオーバーテクノロジーが用意されてるから異世界みたいなモンだけど

ナヨスカ主人公には飽き飽きだからサムライ召喚は割と好き

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:21:46.44 ID:QhFA0kqC.net
>>915
真面目にやっても面白くないからすぐサクッと要人を頃してばっかで浄化していく方が面白いだろうな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:22:06.22 ID:jvH2c2/4.net
>>918
最初の全裸芸くっそ面白かったなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:23:54.22 ID:iY1dlJ7t.net
>>917
ナーロッパから他の中世へとか、ナーロッパで魔王倒してそのままの能力で現代に戻ってきたとかもあるな
漫画までいってるのはいくつかあるしネタなくなったらアニメ化されるんじゃないの

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:24:24.32 ID:Be9JKb+h.net
>>910
別に幸せな奴でもアニメ見てるよ。卑下すんな
その思い込み世界を狭めるだけだからやめとけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:24:49.22 ID:TsY7AroJ.net
剣と魔法が出てきたらなろうだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:25:18.06 ID:wd+KTHw1.net
次建てますねー

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:25:55.27 ID:iY1dlJ7t.net
>>923
ゲーム原作をなろうに含めるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:26:36.22 ID:klY4M5++.net
はぐれ勇者の鬼畜美学を覚えてる奴はいるかい?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:26:45.78 ID:IGHUySZM.net
そうだな、アニメ見てるメインの層には分からない感覚。
人生にハッピーエンドは無いんだよ。。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:27:31.82 ID:A9WzH/ge.net
>>915
それなら、警察官か自衛隊のほうがいい
命のやり取りを視野に入れるなら、海外の警察官や戦地に派遣された軍人

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:28:59.85 ID:skQkrbzC.net
レクリエイターズ方式は可能性あるから
同じフォーマットで別の人が作るべき

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:30:52.89 ID:T9R7Ya8e.net
クソ陰キャや負け組リーマンが異世界転生でクソ浅いニワカ知識とチートスキルで無双とか

気持ち悪すぎるわ

クソ陰キャは転生しようが負け組

陽キャは転生しても勝ち組

この序列は絶対に覆らないようなアニメを作るべき

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:31:58.07 ID:wd+KTHw1.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629207063/
建てました
タコさんが出て難儀した

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:32:03.10 ID:tbaKnEWb.net
現実逃避に異世界作品を見てるよりも現実で負けてるから売上やらランキングやらアニメの勢力争いに必死という方が精度高い

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:32:39.01 ID:RbNRa+TC.net
実はフェイトも逆異世界だな
売れたけど、やはり好みじゃない
風景以外はだいぶ異世界を持ち込んでるけど、ノリが鬱

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:33:01.02 ID:pzfsPIWW.net
ナーロッパから勇者が近未来のSF世界にとばされるなんてのもある

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:35:31.12 ID:iY1dlJ7t.net
>>933
主人公以外がなら結構あるし面白くできるよね

ナーロッパから現代に侵略してくるやつとかもあるな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:35:37.57 ID:stzxg8P9.net
昔から転移ものはSFになったか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:35:50.37 ID:KywqWklt.net
>>931
おつやで〜

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:38:22.59 ID:i8W2jwQT.net
>>917
違う
そういう作品をそのままアニメ化してしまうと多方面から訴えられたりするから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:38:43.47 ID:pzfsPIWW.net
結局、作家もいろんな展開も頭を捻って考えるんだけど、
読者がテンプレしか望んでないって話

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:39:28.14 ID:jvH2c2/4.net
ジビエも逆異世界転生みたいなもんだよな
同世界だけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:41:17.09 ID:9RshkeDu.net
現実世界を舞台にするなら一昔前のラノベでよくあった「謎のヒロインが転がり込んでくる」みたいなのと大差なくね?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:41:54.00 ID:i8W2jwQT.net
現に政治的な問題で中国で配信停止されてるのがいくつもあるしな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:42:06.53 ID:RbNRa+TC.net
>>931
あれ、900踏んでたの気付かんかったすまん

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:42:56.79 ID:skQkrbzC.net
>>928
なんつー安直な発想

それなら若い武士が高校剣道部に転生する話のほうが良さそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:44:09.03 ID:iqB/x9Ut.net
現代舞台は最低限文化的な教養が必要になって来るから無理だろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:45:31.60 ID:pzfsPIWW.net
現代舞台にしたら各種警察もジュバってくるからな
包帯の巻き方がおかしいとか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:45:56.42 ID:ovx+6zD2.net
アニメ1〜3話あたりでハマって原作一気によんだら
その後のアニメあんまチェックしなくなる現象

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:46:46.85 ID:skQkrbzC.net
本来、人より何倍も知識教養が高いやつが物書きを志すのではないのか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:47:46.67 ID:pzfsPIWW.net
>>948
そう言う修練もしてない素人が書き散らかすのがなろうだからね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:47:59.11 ID:skQkrbzC.net
>>947
俺それ信じられないんだけど
いま先の展開読んだらアニメ楽しめなくなるかも、、、とか考えないのか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:49:02.18 ID:Be9JKb+h.net
うらみちとかめちゃくちゃ現実やん
リアリティとか分からない業種なら警察湧かないからそういうとこついていけばええんや

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:52:46.00 ID:iqB/x9Ut.net
自分がやってた部活や職業描かせたら結構深くまで行けるんだよな
ヒッキーも本気でヒッキー掘り下げて描いたら面白いのでは

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:52:48.96 ID:7aP/67gv.net
KEENもコロナかよ、ちょっと声優もヤバくね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:53:21.75 ID:7aP/67gv.net
間違った、濃厚接触者

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:55:34.94 ID:RbNRa+TC.net
>>952
言うなれば廃人ゲーマーが廃人ゲーマーを書いてるのがオバロや異世界魔王
本人がほんとにそうかは知らんが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:57:17.47 ID:26uLTjAP.net
ちょうどアベマでドラ家やってたから見てるけどメタネタおもしれーな
お前らもっと早く教えろよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:57:41.86 ID:tNdnrKRT.net
>>955
オバロとか全然ちがくね
廃人ゲーマーが廃人ゲーム書いてるのはログホライズン

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:59:29.18 ID:YNMITdlz.net
海賊王女やばそうだな…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 22:59:49.85 ID:rKJd1Q4l.net
>>950
LIFEのときはweb漫画だったから一気読みして
それでもアニメも完走したな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:00:02.49 ID:RbNRa+TC.net
逆に言うとメジャーな作家が廃人ゲーマーの生態なんか知る由もなく、逆に書けんね
だからメジャー誌の100万はいまいちなのかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:00:30.83 ID:rKJd1Q4l.net
>>950
リライフだった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:01:13.71 ID:5N6Vd59s.net
>>960
SAOなんかはなんちゃってMMOの典型かな
ログホラはガチだけどガチすぎてMMOプレイヤーにしか分からないネタや空気が多い気がする

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:01:23.46 ID:wI0V5Y0U.net
>>894
ジビエート

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:01:59.16 ID:wI0V5Y0U.net
>>956
ドラ家楽しめてる人初めてこのスレで見たわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:05:07.11 ID:26uLTjAP.net
ギルマスがメンヘラで心中しようと誘われた券
ギルメン夫婦の喧嘩の仲裁に新幹線で博多まで行った件
MMOの闇は深い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:07:07.91 ID:i8W2jwQT.net
ガチ勢という名のボトラー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:08:06.94 ID:T9R7Ya8e.net
SAOもログホラも

根幹はなろうと同じキモオタのご都合主義オナニーでしかないよ

MMO系でまともなのは

.hackとシャンフロくらいだな

あとはキモオタのキモいオナニー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:08:42.98 ID:rKJd1Q4l.net
かげりしょうじょの影響か、観劇用の倍率の双眼鏡が在庫なしなところが多いな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:08:56.08 ID:pzfsPIWW.net
防振りなんかはかなりひどいね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:10:02.31 ID:XsnFUpxW.net
【悲報】グラブル運営さん、炎上に屈して全員に宝くじ3等の景品を配布するも、結局「格差ができて解決になってない」と批判されるwww

これなにがわるかったの?
日本国民全員に10万円給付あったらうれしいだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:10:12.54 ID:8vVzhzYZ.net
ログホラの作者とは完全にMMO同期だったな
UO、EQ、EQ2、WoWとMMOの黄金時代を走り抜けた世代

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:15:05.59 ID:9RshkeDu.net
ログホラのシステムはまんまスキル性MMOだったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:23:09.00 ID:skQkrbzC.net
ログホラは
俺はリアルじゃ何も出来ねえゲーム廃人だー的な独白があったのが神だわ

これ系の作品で己のダメさと向き合う展開は珍しかった
みんな気取って俺ツエーばっかたからな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:23:51.02 ID:fa6JcnWK.net
ジャヒーさま
あのバカにしてた連中をぶっ潰して魔界復活する話だったらよかったのに
盾の勇者、回復術士みたいな展開になったら認めてやるは

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:24:12.40 ID:wZbyQMLQ.net
>>960
100万はゲーム風異世界なだけで別にMMO描く気なんか初めからないだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:27:53.33 ID:iY1dlJ7t.net
>>960
冨樫なら絶対面白いの書けそう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:31:43.25 ID:pzfsPIWW.net
>>976
今の冨樫は、クラピカもう船降りろとか言われるぐらいに劣化してるからなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:31:49.38 ID:GInkJIsr.net
転スラ面白くなってきたバトル始まった。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:34:08.14 ID:23PdD+lX.net
>>948
俺が物書きを志したのは3歳の時だったが?

お前は「少年よ大志を抱け」と言う言葉を聞いたことがないのかな?

偏差値が高い奴が医者を目指した結果どうなった?
不器用だから手術はへたくそで失敗ばっかり。

コロナで世界が混乱してるのに日本の偏差値が高い医者共は何をした?ロックダウンさせただけだろ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:34:08.21 ID:T9R7Ya8e.net
いや?

富樫なら絶対面白い話かけるよ?

グリードアイランド編こそ究極のゲーム漫画だからな

SAOやログホラにはああいう深みが全くない

美女ハーレムと俺つえええがしたいだけの浅はかで下品な大道芸

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:36:29.04 ID:23PdD+lX.net
>>960
メジャーな作家と廃人ゲーマーの違いは
少なくとも外見上では分からないだろ。

>>980
富樫工作員って無駄な改行入れるんだね。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:37:26.70 ID:T9R7Ya8e.net
>>981
お前

論破されたら

工作員工作員叫びながら逃げるタイプ

なんだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:38:37.18 ID:jvH2c2/4.net
仮に書けたとしても
書かないからなぁあいつ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:39:17.66 ID:23PdD+lX.net
>>982
最後までレスし続けた方が勝ちってルールなんだろ?お前らって。

>>983
パクリ元がないと何にもできないんだよ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:40:53.43 ID:skQkrbzC.net
>>979
確かに目指すだけなら知識や経験は必要ないな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:42:24.23 ID:T9R7Ya8e.net
>>984
いや?

お前のいう「お前ら」がなんなのかは知らんが

論理的な反論できない時点で

お前の負けは確定してるよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:42:38.81 ID:rKJd1Q4l.net
どうでもいい内容で喧嘩すんな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:44:00.73 ID:rKJd1Q4l.net
今期熱く語り続けられる作品がないのが残念だな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:44:49.26 ID:23PdD+lX.net
>>986
毎回説明するのがめんどくさいけどお前朝鮮人だもんな。だから朝鮮人のルールで書き込みしてるんだよな。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:47:35.35 ID:rKJd1Q4l.net
アクアトープ、1クール目で話題が少なくなったら2クール目忘れられてるんじゃないのかw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:48:21.08 ID:T9R7Ya8e.net
>>989
はいはいお決まりの負け犬の遠吠え乙

論破されたら朝鮮だの言って論理的な反論皆無なの

草はえる

wwwww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:49:25.46 ID:pzfsPIWW.net
前期はドラ家みたいな存在感あるアニメがあったからな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:50:55.44 ID:6NAz9ynO.net
アクアトープはくくるが可愛いから見てるがもっと話に起伏が欲しい、見ていて眠くなる
いっそ水族館爆破くらいしようぜ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:51:43.10 ID:T9R7Ya8e.net
前期は今期も継続だけど東京リベンジャーズあるじゃん

長瀞さんという至高のギャルアニメもあったしな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:51:45.42 ID:rKJd1Q4l.net
>>993
不覚にもワロタ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:52:34.26 ID:x44AT2NZ.net
【50%ポイント還元】Kindle本夏のキャンペーン
https://note.com/otoku0109/n/n9bd89ae71da1

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:53:42.11 ID:T9R7Ya8e.net
アクアトープとかは残念ながら

ゆるキャンやスーパーカブと同じ

文化アニメの皮を被ったただの美少女動物園だから

中身がないんだよね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:57:13.99 ID:GInkJIsr.net
東京リベンジャーズもうダメだ。アクションが止め絵のスライドになってる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:57:50.25 ID:23PdD+lX.net
>>991
俺の勝ち

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 23:58:47.21 ID:T9R7Ya8e.net
>>999
お前の負けだよバカwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200