2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 137

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/13(金) 19:17:48.64 ID:ZNW3M7NfM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 136
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1628420909/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 22:55:55.36 ID:e5XGi27Z0.net
>>587
冨野御大はザボエラばりの策師だからな。
スポンサー(クローバー)の要望で「子供向きの合体ロボット番組を
作れ!」って言われてちゃんと合体式のガンダムを作ったし
玩具売り上げテコ入れの為にGアーマーも作った。
内容は真逆のリアル戦場アニメで突き通した。
後、イデオンもスポンサーをだましてやりたい放題だったww

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 22:57:43.75 ID:zn+apXSEp.net
>>573
アバンストラッシュが効かなかったから

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 22:59:10.54 ID:uQbnakwU0.net
>>591
ストラッシュ>ブレイクならライデインストラッシュでええんでないの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:00:52.21 ID:zn+apXSEp.net
>>592
その2つを混ぜるのはまだ先だぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:04:40.89 ID:7TZPjilA0.net
ザボエラも戦闘の才能自体はクロコダインよりあったかもしれない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:05:08.18 ID:zCZ6V79T0.net
今回ポップが急成長する前の最後の失態なんだよね
早くメドローア習得してほしい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:06:26.68 ID:uQbnakwU0.net
>>593
え?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:09:47.02 ID:h3ad2q090.net
同人でいいからマルチエンディング的なSSや創作を見たくなってきた
アバンとザムザが組んで、バーンの信じる力を挫くルートとか

ダイ大の強キャラは脳筋なんだよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:10:05.65 ID:Gb/BicV60.net
ポップはバラン編時マジで何も無い戦力外だったとこからフィンガーフレアボムズを使えるようになった時点で既に異常な急成長はしてる
それゆえに舞い上がって自信過剰になってしまい、その慢心をキルバーンに読まれて煽りの罠にハマってしまった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:11:02.77 ID:HlXSgtMW0.net
ザボエラも万全ですらないダイ相手に勝ったくらいで
神を超えたは調子に乗りすぎだろ
だいたいダイはまだ成長途中もいいところだし
神を超えたとかはバランを倒してから言えと思う

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:11:12.24 ID:zn+apXSEp.net
>>596
ああごめん自分が間違ってたわなんか勘違いしてた
ただまあ無意識に選んだのがギガブレイクだったっていうただそれだけじゃないかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:17:39.48 ID:7TZPjilA0.net
>>599
まぁ結局、今の内に笑っておけっていう話だから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:18:25.28 ID:1MKhuq/O0.net
アバストは攻撃発生まで20F、ギガブレイクは発生まで6Fとかの差があるんだろう(格ゲー脳

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:26:03.94 ID:+kpuPft20.net
マカロニの曲はテレビで流れている部分だけなら別に嫌いでもなかったが、フルで聴くと変な転調が入っていて無いわぁってなった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:28:07.62 ID:HlXSgtMW0.net
しかしどうあがいてもダイ、ポップ、ヒュンケル、ファム、クロコダインでは
バーン、ハドラー、キルバーン、ミストバーンに勝てる気がしないな
ダイ以外はミストバーン一人でも大苦戦だし
残りの敵はわずかだが残った連中が厄介だな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:29:03.73 ID:2Xx1rEiga.net
>>513
ねーよw
正義を貫きます母さんとか誰やねん
そもそも正義は玲緒奈や

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:31:33.35 ID:08rlk71Y0.net
結局サビで一番主張激しい、僕が僕を愛し抜くこと、ってどういうことなん?
映像に北の勇者ノヴァも出てきてるしノヴァの心境?
ダイやポップなら俺だし、チウかノヴァかゴメあたり?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:31:57.79 ID:Np+h/74sM.net
ベンガーナ王完全にダイにほの字だな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:33:11.18 ID:F1NveT81a.net
>>603
いやフルのみで聴くと才能感じるやろ
ダイの歌とするとあってなくて微妙すぎるというだけで
スタッフ何考えて採用したんや 
こいつらタイアップで押し上げてくださいという大人の事情か?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:37:30.07 ID:08rlk71Y0.net
家庭用版のダイ大の追加情報最近なくて不安
スマホアプリは約束されたクソゲーぽいし、ドラクエヒーローズみたいな無双したいわ

きがんじょう、バルジ塔、バーンパレスの扉前、バーンパレス真下の地上とか大量の敵いて無双系アクションが面白そうだが、、、ダイ大は一体一も多いのでどうゲームにするのか楽しみかつ不安

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:37:49.09 ID:VJaca7nV0.net
>>606
なんでそんなムキになってんの

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:37:53.10 ID:NP9v8R5b0.net
S竜魔人バラン
Aバラン 超魔ハドラー ダイ
Bミストバーン
C+キルバーン ラーハルト
Cヒュンケル
Dポップ、フレイザード
Eクロコダイン、マアム

ここまでの強さだとこんなもんか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:38:24.91 ID:pwbgJsKG0.net
ベンガーナ王脱いで詫びろや

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:38:52.56 ID:n4qjBORwd.net
>>604
敵の力を少しでも削ぎたいって言ってたから
ダイを主軸として第一次、第二次総攻撃みたいなのを繰り返して一人ずつ潰していくのを想定してたんじゃないかな
それでも楽観的ではあるけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:38:56.97 ID:uQbnakwU0.net
ベンガーナ王の兵器論は間違ってはいなかったと思うけどなぁ
バーン様もバーン城ロボットに注力してたし、結局のところ最強は黒の核晶なわけでしょ
人類文明が黒の核晶、あるいはそのレベルの兵器を生み出すことが可能だったかどうかは別として
結局はこの世界も魔王だ勇者だ竜騎士だいっても、兵器に屈服する未来が待っている世界なんだよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:41:02.61 ID:NP9v8R5b0.net
>>604
ダイも超魔ハドラーと互角くらいだしな
圧倒的に戦力不足でレベル上げ必須だわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:41:10.21 ID:P42LT6lI0.net
>>483
気持ちはわかる
個人的に、もしOP曲変わるなら今のエンディングやってるアーティストにやってほしいな
ダイのことわかってるから、今どきっぽい曲でダイを表現してくれそうという期待もできる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:41:50.62 ID:1MKhuq/O0.net
>>614
そうなる前に竜の騎士が人類を滅ぼしに来るな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:42:13.79 ID:e5XGi27Z0.net
>>611
チウの強さはどのくらい?ww

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:47:53.68 ID:jqM7rf7E0.net
>>611
さすがにポップよりクロコダインやマァムのが強いと思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:49:24.22 ID:HlXSgtMW0.net
>>618
レオナやパプ二カ3賢者より弱そう
バダッグと同じくらいかな?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:49:50.11 ID:gvFnaeWDM.net
https://youtu.be/N-unnPPUiBk
ヒュンケルがヒュンヒュン避ける

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:54:48.22 ID:uQbnakwU0.net
>>615
ダイ大がドラゴボのようになれなかったのって、肝心なところでスッキリ感がないところ
なんだよなぁ、アバンストラッシュもダイの剣も寿命が短すぎる
ちなみに、うしとらがダイ大よりも微妙なのって掲載誌の差よりも必殺技の有無だと思う

どんだけ大衆が求める要素を盛り込みつつ、そんな違和感を感じさせないストーリーと
なキャラが必要なんだろうなぁ
マクドナルドで定番メニューを創作するようなセンス?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:55:01.44 ID:HlXSgtMW0.net
>>619
ポップは魔法使いとしてはすごく優秀だけど
魔法が通用しない相手が多くてかわいそうだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:56:28.19 ID:26210bjC0.net
次に出てくる強敵も○○○○○以外効かないオリハルコンの戦士だしな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:57:22.68 ID:HCqMIH1/0.net
主題歌のタイアップなんて大人の事情以外のなにものでもないでしょ
OPEDともにトイズでしょうに
ただ作品が好きな人を選んだだけとかありえない

あと一人称にこだわってる人、作品内での言い方と歌での表現が必ずしも同じなんてないよ
曲の中に作品の世界観を表現するのにそこは重要じゃないんじゃない
映像とリンクしてダイやポップ、ヒュンケルなど主要キャラの心情や物語を表現をしていると思う
ただやっぱり日本語として気になる表現があるので自分は好きじゃないけどね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/14(土) 23:58:07.35 ID:w3obY3ea0.net
よくよく考えたらマァムって転職後はレベルアップらしいレベルアップしてないな
魔甲拳貰ったぐらい
クロコダインですら技覚えたりしてるのに
まぁ他キャラを活躍させるために見せ場作る暇が無かったんだろうけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:02:53.55 ID:FoABZOxu0.net
ドラゴボとか言ってる時点でキッズって分かるな
まともに読んだこともないからDBが軽い話ぐらいに思ってそうだし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:05:38.90 ID:ftMiNYaT0.net
真正面から反論できないモンキーが年齢に噛みついてきた
っていうファクトレスをしたら、取ってつけたような屁理屈レスをしてくるんだろうなぁ・・・
もう真正面から反論せずに論点そらして年齢に言及した時点で負けが確定しているのに

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:06:53.27 ID:h5iPNTDv0.net
小さい頃原作読んだけど全く覚えてないからマジで面白いわ
キルバーン良いキャラだな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:07:30.10 ID:JgslLWwm0.net
うしとらダイ大DBをまとめて穢された思いだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:12:53.69 ID:ftMiNYaT0.net
モンキーは感情だけ、真正面から反論する能力がない、とりあえずレス、手数に価値を見出す
エイブラハムの信者が天動説を唱えれば、ファクトが捻じ曲がるタイプ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:25:27.15 ID:w5D8/8oY0.net
バーン様ついに顔見せ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:28:01.75 ID:iMgMS47t0.net
ババーン

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:28:16.40 ID:Qc5uFa/T0.net
>>626
マァムは閃華裂光拳と猛虎破砕拳を覚えてるからクロコダインとは新しい技を覚える時期が少しずれただけ
ダイポップヒュンケルと比べるとこの二人はバラン編から最後までの実力アップが小さめだけどね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:42:34.33 ID:EbxDIFZF0.net
>>622
DBはむしろ寿命短くないですかね...?
無敵の超サイヤ人はすぐに人造人間にぶっ飛ばされるし原作最強超サイヤ人3は映画抜きだと勝ち星なしとか初登場時がピークですぐに追い抜かれてる印象ある

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:43:19.42 ID:DF61bgO0r.net
ベンガーナ王もダイに堕ちたがミストもハドラーにだいぶイカれてるだろw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:52:47.36 ID:Z35UMKAI0.net
ふと思ったんだがバーン様がチェスの解説をしてる時のキングはマキシマムだったんだろうか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 00:53:03.77 ID:H7SkjUK70.net
キルバーンのしまっちゃうおじさん感はクセになるね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 01:08:50.31 ID:eCb3UWRW0.net
>>637
ハドラーにあげたオリハルコン5個以外は普通のコマだったからあの中にはいなかったんだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 01:11:36.65 ID:1b91+89K0.net
>>637
まだ禁呪法使ってないっしょ
マキシマムはハドラーのコアが無くなった後とかある程度見切りを付けた頃じゃないかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 01:15:02.66 ID:xCia1P5Wa.net
マキシマムは禁呪法で作られたんじゃなくてリビングピースというモンスターだぞ
よってチェスの駒だった連中とは根本的に違う全くの別モノ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 01:17:43.98 ID:A0xflD490.net
物に何か命を吹き込むと言うなら
それこそロンベルクと組んで何か作れたのでは

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 01:27:24.64 ID:H/LcNDK5a.net
キングの駒がハドラーっぽいツノだと思ったけど
そのために用意したんなら結構急いで作ることになるし
違うかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 01:32:48.24 ID:Qc5uFa/T0.net
>>640
今まで何回も出てるけどマキシマムは禁呪法で作られたのではなく元から意志を持ったモンスター
尚年齢は345歳

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 01:53:01.75 ID:0ymvh6920.net
>>603
フルだと全く違うんだよな
TVサイズなら好きなんだがフルはカラオケで歌えんほど変わってる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 02:01:53.32 ID:w5D8/8oY0.net
ダイの剣は完成して僅か数時間で傷入れられたんだなw
ロンベルクに合わせる顔がない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 02:03:24.30 ID:ASOQEGRKa.net
>>527
これ好きww

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 02:04:06.18 ID:H/LcNDK5a.net
ダイはあれか
アイス買ってもらった2秒後にこけてダメにする子か

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 02:11:04.10 ID:7ELisfwP0.net
チウ画面が揺れるくらいポップ殴りつけてたのか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 02:33:05.80 ID:etOzlXGC0.net
細かいけど、チウが水平に指差すのが気になったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 02:42:28.20 ID:QKp+AuKZ0.net
ダイの剣は神魔剛竜剣みたく自然には直らないの?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 03:03:05.70 ID:7ELisfwP0.net
>>651
直る
実際この後のシーンで、ロンが「これくらいの損傷なら自然に修復するが急ぎならやってやらんでもない」とか言ってる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 03:08:29.37 ID:jwdujSRh0.net
(´-`).。oO(なんでマァムのクリちゃんコリコリなんだろう・・)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 04:04:31.87 ID:X2egGuEwa.net
>>642
ソーディアンディムロスとか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 04:40:41.02 ID:YDvaYaYr0.net
マキシマムは金属生命体で年齢は345歳らしい。
さらに超金属戦士たちを配下に持つ。

昔からバーン様の部下だったようだが
なんで、バーン様はマキシマムを軍団長にしなかったんだろなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 04:43:08.89 ID:Kiosotn3a.net
>>655
アホだからでしょ?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 04:50:01.61 ID:YDvaYaYr0.net
>>656
(´・ω・`)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:01:02.23 ID:6icSczS4d.net
コナンの、あの方よりバーン様の方が
先にアニメで御尊顔を御披露目したな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:02:13.64 ID:JUw874gh0.net
あのお方って顔も出ることなくワンパンであっさり倒されるようなやつだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:17:25.47 ID:0edlQLE90.net
マキシマムなんて初登場時のクロコダインより弱いんじゃないか
作者曰くザボエラの策に頼らなければ当時のダイに勝てたらしいし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:21:17.74 ID:hnnNYAJi0.net
>>660
いや、さすがに当時のダイじゃマキシマムにも勝てないだろ
一応オリハルコンなら砕ける火力ないはずだし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:24:47.76 ID:y+TRyA8R0.net
腐ってもオリハルコンなのがマキシマム。
スキャン、防御力と腕力には優れるだろうが、素早い動きは全く反応できないようだ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:27:47.62 ID:mgXN+1uD0.net
キルが「なぁに、心配ないって」と言った相手がミストでなくハドラーになってたな
子供向けには分かりやすい変更だろうけど、これでミストのキャラが少し薄くなってしまった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:27:52.50 ID:3FbpBlKZ0.net
>>660
ラーハルトが頭に槍突き刺したりしてるから、勘違いしがちだけど
オリハルコンの身体だし硬度は相当だぞ
現に獣王会心撃の一発目ではシグマの動き止めるのが精一杯
だったしあの時点のクロコでは決め手に欠ける
軍団長ではバランとミスト以外には負けないと思う
勝てもしないかもだけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:39:50.15 ID:od4hA5hf0.net
マキシマムは終盤のクロコダインでもギリギリ勝てるかぐらいはあるよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:45:19.73 ID:EsffhLLm0.net
マキシマムは意志を持たなくてもあれだけの数のオリハルコン戦士を抱えているのもかなり厄介ではある
でも本人ご自慢の頭脳を駆使して勝つ図はあまり想像できない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:46:06.70 ID:S26G0Eh0a.net
終盤マァムなら勝てるけど魔甲拳なかったら無理かね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:52:59.23 ID:UMYynYBI0.net
>>577
ありがとう
生まれた初めて買った漫画がダイ大なのにあんな歌詞を書いたのかよって思った
あとアバン役の櫻井さんの「曲がやんちゃだね」ってコメントは皮肉かと疑ってしまった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 05:53:58.72 ID:hnnNYAJi0.net
>>666
オリハルコンなんだからその頭脳を直接相手にぶつけたら

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:02:56.65 ID:S26G0Eh0a.net
>>666
駒の特性をいかさずに突撃命令しかしない奴の頭脳に何も期待できん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:04:40.06 ID:S26G0Eh0a.net
たぶんオリハルコンを砕けない敵に無理ゲー仕掛けて勝つって勝ち筋しかやったことないんじゃない
激烈掌覚えたクロコダインなら普通に勝てると思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:12:13.57 ID:FwCcjgwN0.net
まさに脳筋ってか?
おバカなAIは売り物になりませんぜ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:13:39.43 ID:iMgMS47t0.net
キングであってもチェスの駒というものは自分で動かず
人に動かしてもらうものだもの
キングが考えるのが苦手というのは仕方ないのかもな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:16:54.14 ID:3FbpBlKZ0.net
やっぱクイーンの駒が無いのが痛いよ
最強の駒をハドラーにあげちゃうとか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:19:58.94 ID:S26G0Eh0a.net
>>674
持っててもいきなり展開させて突っ込ませて飛び石で粉々になりそう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:30:00.08 ID:0smdQ5bs0.net
駒に上下は無いっていってなかったっけ
要は駒の使い方の問題なだけで

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:39:04.30 ID:WD/B6Cpj0.net
マキシマムの声は誰になるんやろね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:40:57.23 ID:hnnNYAJi0.net
ぱっと思いつくところだと立木文彦とか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:42:45.56 ID:V5D7dEp50.net
>>526
バーン様がキルの秘密を知っていたかどうかは意見が分かれるけど俺は知らなかった派
そのヴェルザーとの会話も根拠
あとはミストがキルの秘密を知らなかったというのは読者満場一致だよな
アバンからピロロは生かしたという話を直接聞いたのに「キルは倒れ」とバーン様に報告したからな
もしバーン様が秘密知っていたならば自分の警護を命じているミストバーンと情報を共有していないのはおかしくないか
使い魔の方が本体だから気をつけろぐらいは言っていただろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:54:07.70 ID:hJpF08ie0.net
>>679
ハドラーにも黒の核晶が仕込まれていることは一切伏せていた
ミストの立場だと気付いた可能性は大いにあったし、実際に知った後は相当動揺もしていた

バーンからすれば「まあコイツに預けた大事な肉体は凍れる時の秘法で保護してるし、
自分が気を付けていればどうでもええやろ」の精神で臣下の心情を汲んで気遣うことは一切しないから
独りで事実を抱え込んでミストには一切共有していないことも有り得る

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 06:57:48.91 ID:g+Uyk/L6M.net
>>679
同感
共有してたかは定かじゃないけど、してないとしたら明らかに誤解してるミストの報告を真に受けてるのがおかしな話になる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 07:02:24.01 ID:hnnNYAJi0.net
バーン(こいつ、ほんとはピエロのほうが本体なのにガチで死んだと思っとるwwwww面白いから黙ってみてよ)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 07:06:17.26 ID:g+Uyk/L6M.net
ミストをからかうためならヴェルザーに恥をかくのも厭わない芸人の鑑

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 07:26:58.21 ID:hJpF08ie0.net
>>683
石コロの発音は聞き取りにくいなぁ。という煽りで大体封殺出来るので

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 08:08:59.74 ID:fdwGyJaSa.net
バーン様のテーマ?の「オー・オー」のコーラスが好き。
聴いててなんか笑えてしまう。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 08:11:01.47 ID:4jvQD4wm0.net
>>109
羅将ハン

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 08:26:53.52 ID:1b91+89K0.net
>>644
マジか 思いっきり間違えて覚えてたわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 08:36:08.58 ID:UMYynYBI0.net
>>621
ヒュンケルがヒュンヒュン避けるのは28話じゃね?
それはともかく、久々に見たけどつくづく現時点で最悪の回だな
声優の喋る速度も含めてテンポが遅すぎるしラーハルトの謎ビームはイミフだし

次回の演出も同じ人の上にバトル有りの原作3話分だしアニオリが増えるかもな
ヒム以外の親衛騎団にも台詞があったり、ダイ救出後のパプニカでの仲間とのやり取りとか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 08:36:17.86 ID:w5D8/8oY0.net
バーン様のコレクションに興味があるわ
オリハルコン製のチェスまで持ってるんだぜ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/15(日) 08:38:38.86 ID:g+Uyk/L6M.net
魔王以外が持ってたらおかしいデザインのグラスとかな

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200