2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 135

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/06(金) 22:44:49.40 ID:aMAi87ei0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 134
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1627785147/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:17:08.63 ID:5F+SWivb0.net
>>368
× 行った
○ 言った

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:18:42.56 ID:4gHQOYMv0.net
子供の頃は何ではじゃのつるぎがこんなつえーんだよwとか思ってたの思い出した
はしゃなんだよね、これ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:19:01.98 ID:Z/CzC9k/M.net
>>364
ヘルズクローのところでポップがあの爪って言ってたね
ヒュンケルから聞いて知っていたでも違和感は無いが
より自然だった気はする

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:23:40.10 ID:bYr9jnCE0.net
>>366
まあ、ストラッシュXを胴体にぶちかまされても全く切り傷がつかないようになるんで、
どちらかと言えば文字通り身を削って発動してる魔炎気が強力

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:32:04.33 ID:L3JBDIII0.net
冒頭のハドラーのBGMがすごくかっこいい
ハドラーの覚悟が伝わる
魔炎気の説明は今回はじめてされた
ハドラーの空中戦で雲の中に影が浮かぶところがいい
それからザボエラの追加シーンだがさすがに隅沢さんは面白いセリフを書く
もう言ってしまっても構わんじゃろう わしこそが神じゃ!
もう言ってしまっても構わんじゃろうじゃねーよw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:33:35.66 ID:iNiXMHNU0.net
ここでザボエラの増長を描くことによって「何で誰もワシを認めんのじゃ!」
ってのがより際立つから、ナイスなアニオリだわ。

脚本が作品全体を理解して追加するアニオリは歓迎よ。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:37:12.76 ID:+Mb6MsqWd.net
>>373
誰に言ってんだろうな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:41:45.91 ID:v5NwsaVz0.net
>>368
ケツへのこだわりか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:42:46.88 ID:CuVHIuSn0.net
>>373
妙に優遇されているザボエラw

バランが倒された回の、焦るハドラーを品定めしているときの陰鬱なアニオリ表情は、
たまらんかったね。あのカオならザムザ母も惚れるわ。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:42:58.42 ID:L3JBDIII0.net
>>375
いままでも自分は天才だと思っていたが
ここまでの成果を達成したのならば
天才というよりむしろ神じゃねって
この際言ってしまっていいんじゃね? って感じだろうなw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:45:18.64 ID:f8nRMQi+0.net
>>328
過去回へお戻り

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:48:37.13 ID:i5ZrvCJR0.net
超魔爆炎覇使えば使うほど黒のコアが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:48:41.31 ID:5bDjgcfBd.net
>>324
そうだったか。記憶曖昧だなーサンクス

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:49:27.13 ID:6dF4vo+j0.net
ポップのMPはいつもすぐに無くなるな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:51:37.07 ID:L3JBDIII0.net
>>382
フィンガーフレアボムズの消費量が大きかったんじゃないかと

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:51:45.13 ID:F/y/ONVPM.net
五指爆炎弾使っていましたしまぁ…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:53:12.07 ID:F/y/ONVPM.net
>>373
遠回しにバーン様と並んだって言ってるな笑
かたや魔界の神だし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:53:31.12 ID:xd3OH7V50.net
ポップは単行本巻末のQ&Aコーナーでも読者に>>382と同じこと言われてボヤいてたな
「おれの魔法力が少ないんじゃなくて使う呪文が大呪文だからなの!!まったく師匠の呪文は
魔法力の消費がでけえんだよな」って

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:54:06.51 ID:+Mb6MsqWd.net
ロンドベルクの両腕のダメージってベホマとかじゃ治らないのかね

暗黒闘気みたいな回復呪文が効かないダメージとかでなく
必殺技の反動だから単純な物理ダメージに見えるけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:56:48.86 ID:FCKGZuXo0.net
天界在住?の魔族の神<どちらかと言うと喧嘩売られたの私の方では?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:57:08.84 ID:dsHm49cSa.net
ロンベルクの腕がベホマで治るならヒュンもまた戦えるだろうな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:57:31.41 ID:4YbgzXy5a.net
>>387
治らないかねっつーか治ったら色々台無しやろ・・

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:58:31.14 ID:vL3M9gwy0.net
超魔ハドラーとの初戦で血湧き躍るバトル回なはずなのにコンテ割り(殺陣)が雑すぎね?
今後メドローア習得〜初披露、誓いの魔槍などのアツい回が多々続くから動画までガチでやらんでもいいけど、
止め絵でももうチョイ魅せて欲しかった
期待し過ぎなのかね?
超魔爆炎覇はカッコよかったけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:58:48.79 ID:bYr9jnCE0.net
>>387
>>346


完全に燃え尽きたバランや、全身の骨バキバキで再起不能とされるヒュンケルらと同様の状態と思われる
まあ実際どうだかヒュンケルは怪しいもんだが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:58:57.65 ID:IndfSOyx0.net
ザボエラは実際優秀よな
強いだけの奴らはいくらでも替えが効くけどザボエラやロンベルクみたいなのは唯一無二のポジションだし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 16:59:01.05 ID:PFut3cMb0.net
>>292
それだけじゃなく、回を増すごとに作画が見づらくなってるんだよな
拡大画を使いすぎなんだよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:01:29.70 ID:pHr5EQ5md.net
よくよく考えるとギガブレイクなんて何発も食らっても
ちょっとベホマをかけてやれば
後遺症すら残さず元気になるワニって凄いよな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:02:07.94 ID:4YbgzXy5a.net
まあヒュンケルは戦えるだろうよ・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:05:39.65 ID:iNiXMHNU0.net
>>395
ギガブレイクを受ける数週間前には、竜闘気アバンストラッシュ、ブラッティースクライド、弾岩爆花散、闘魔滅砕陣
を食らってるからな。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:05:56.69 ID:FCKGZuXo0.net
ロンさん肩からぶった切って生やせばいいんじゃねとは昔も思ったが
ずっと1人でべホマしてくれる知り合いもいなかったんじゃないかなとも思った

てか焼肉定食の魔界で10歳未満の両腕使えない魔族って立場やべえから普通に引きこもるんじゃねーかな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:07:03.38 ID:HvKbr651a.net
HP1状態のヒュンケルならメドローアやカイザーフェニックスの直撃を喰らっても無事でいられる?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:07:27.39 ID:CuVHIuSn0.net
>>395
竜闘気とギガデインの乗ったオリハルコンの剣で腕をやられても切断には至らないクロコ。
獣王の名は伊達じゃないね。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:08:34.99 ID:Rofy6588a.net
クロコダインってHPカンストしてるからね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:09:03.56 ID:9xcFTy9td.net
>>382
まあポップのMPの量は後々わかる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:10:22.74 ID:iiaUkALyx.net
いやー30分と思えんくらい濃くて長く感じた
今回の為にリソース貯めといたんだろうなというのが分かる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:15:10.43 ID:iNiXMHNU0.net
https://img.animanch.com/2021/07/1627125765353.jpg

あにまんにあったけど、このルーラが出来ないエイミを見るフローラの目が
完全に空を飛べないヤジロベーを見るブルマと同じでワロタわw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:15:28.41 ID:k+ydFdQ/0.net
ここまでのダイのストラッシュ戦績
◯A:ハドラーの両腕を切り落とし撤退に追い込む
◯B:クロコダインの鋼鉄のような肌を切り裂いて撃破
×A:ヒュンケルに笑われる
◯A:ライデインストラッシュでヒュンケルを撃破
◯A:真ストラッシュで鎧フレイザードを撃破
×A:バランの鎧にヒビを入れる
×A:ライデインストラッシュがバランに受け止められる
△A:獣王会心撃とのコラボでバランに手傷を負わせる
×B:竜魔人バランに撃つが武器が砕けて失敗
◯B:格下武器で真魔剛竜剣を折り竜魔人バランを撃破
◯B:超魔ザムザを撃破
×B:超魔ハドラーに片手で防がれる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:17:54.57 ID:Rofy6588a.net
よく考えたらロモス王
昔アバンがハドラー討伐に行ったときに
覇者の剣を貸してやれよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:18:57.56 ID:OyUDUrnN0.net
>>398
駄目になった肉体部位を切り捨てて再生するピッコロ方式は魔族の中でもバーン限定なんじゃないか
いくら魔族の生でも数十年は痛い&不便な思いするのはロンベルクも本意ではないだろうし

昇格ヒムはホイミで生える設定追加されて容赦なく破壊されまくってたな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:19:09.85 ID:Gx8fWuEW0.net
要介護ロンはどのくらいで復帰できるんだろうな

200年前にも星皇十字斬使って腕壊したらしいが
90年前には既にバーンに雇われてたせっせと新作作ってたわけだから
100年もあれば完治するみたいだが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:19:18.00 ID:CuVHIuSn0.net
>>404
しゅ、習得はしていたけどメルルの回復で魔法力を使い果たしていたんじゃないかなあ(震え声

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:21:10.79 ID:d7rz6IOOr.net
>>119
図:粘液を吐きつけるハドラー

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:22:10.20 ID:Rofy6588a.net
ダイダイのルーラは最上級呪文並みの高難易度なんじゃろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:24:22.64 ID:DRhwksWY0.net
>>403
言うて溜めてた回ロンベルク回しか無い…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:24:35.47 ID:RxUR/0wza.net
>>404
ルーラって大体の魔法使いが使えるからなぁ
この世界は知らんけど、マトリフは使えとくのふつーやろって感じだったし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:24:47.04 ID:6bR7Jqjt0.net
ゲームの都合上ルーラは主人公パーティ使えるだけでアニメとして考えたらおかしいことになるし
パーティメンバーがいちいち完全死亡したらゲームにならないからザオリクが使えるみたいなもん

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:27:21.42 ID:7vaEXrDz0.net
>>406
たまに言われるけどアバンのことが他国にまで知られるようになったのはハドラーを倒した後だろうから

>>407
ハドラーはダイに腕を切られてから再生してたな
ザボエラも原作ではマトリフに腕を落とされてすぐに再生とかしてなかったからバーンの再生能力は特別なんだろうな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:27:35.69 ID:DRhwksWY0.net
ルーラはファストトラベルっていうメタ要素強い呪文だから
多少使いづらい設定にしないと物語にならない
その代わり攻撃回避にも使える

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:29:10.26 ID:xd3OH7V50.net
>>408
超魔ゾンビ戦の後でロン・ベルク自身が「以前は70年近くかかった」って言ってる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:30:09.41 ID:6bR7Jqjt0.net
マトリフは使えて当然とか言ってないぞ
てめーが使えてたらパーティが窮地に陥らなかっただろうがって叱責しただけ
そもそも魔王相手にするんだから並大抵の能力じゃお話にならんでしょ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:30:53.29 ID:5F+SWivb0.net
>>412
その前に総集編も1回あったぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:31:34.11 ID:vL3M9gwy0.net
アニメ的におかしいことになるかどうかはともかく、
Lv10前後で覚えるルーラを敵もフツーに使えると仮定すると、
まほうつかい以降の敵は1確のこうげきができないと1/2の確率で逃げられてレベリングがえらくたるくなりそうだ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:32:06.93 ID:oSa8Ddq/d.net
ノヴァがロンドベルクの弟子になって代わりに剣を打つみたいだが
オリハルコンは魔族じゃないと鍛えられない問題はどうすんだろ?
またダイの剣折れたらアウトやん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:36:13.03 ID:L3JBDIII0.net
>>421
そんな問題はないよ
おそらく覇者の剣も人間が作ったもの

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:41:13.46 ID:6bR7Jqjt0.net
ロンが同じ材質の真魔剛竜剣は神が作ったと言ってるのに対して覇者の剣はナマクラ扱いしてるから人間製と考えるのが妥当
そもそもへし折られようが真魔剛竜剣と同じくダイが生きてる限り長い時間掛かれば自然と治るでしょ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:42:32.96 ID:F3+UmUNza.net
神が地上に与えたオリハルコンが伝説の武具になった
って表現から少なくとも素材から武器にした職人は地上にいた。種族は知らん

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:43:26.85 ID:IV9Z5Ynxa.net
ノヴァがヒムの腕からパプニカのナイフを

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:44:50.70 ID:LlyrRsCpd.net
>>401
ヒドラは防御力は高いがHPが低い

クロコダインはヒドラより40ほど防御力が低いが、HPはヒドラより3倍以上あるのだ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:45:11.99 ID:Rofy6588a.net
>>415
そうなのか?
でもアバンって最初のハドラー襲撃のあと
世界各地を旅したんじゃ

マトリフとかブロキーナとか別にカールの人じゃないし

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:45:15.21 ID:1+kY1yx0a.net
ベホマで無限再生

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:46:04.16 ID:iiaUkALyx.net
王者の剣も作ったのはジパングの鍛冶だしな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:46:37.79 ID:RxUR/0wza.net
まぁノヴァがマヒャドデス覚えりゃいいやろ。
便利な時代になったもんや。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:47:10.58 ID:dsHm49cSa.net
マヒャデドス

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:47:19.73 ID:r2BeZQoid.net
ヒュンケルが素手で砕けるくらいだからオリハルコンなんかてぇしたこたぁねぇよ!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:47:42.22 ID:Gx8fWuEW0.net
ロンの覇者の剣に対する異常な評価の低さは謎だよなw

実際問題、ダイの剣と比べても劣ってるとは思えないほどの高性能なのに

まあ基本的に人間見下してるから、人間ごときの作った剣に自分の打った剣が負けたなんて
認めたくないんだろうけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:48:20.87 ID:bYr9jnCE0.net
>>423
アニメだとカットされたがメルルの目利きからして、あのやたら刺々しい鍔は
魔族製によく見られる意匠のようだから、魔族の刀鍛冶によるものの可能性もある

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:49:45.62 ID:Rofy6588a.net
覇者の剣は地上の武器だから
ロンはあんまりよく知らなかったんじゃね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:50:31.76 ID:WJ22Xf5O0.net
ロンからすれば覇者の剣もひのきのぼうも同価値よ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:51:07.73 ID:oSa8Ddq/d.net
>>432
元が小さいチェスの駒だし、めっちゃ密度水増ししてるのでわ?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:51:35.19 ID:6bR7Jqjt0.net
普通に材質が優れてる以上の物がなかったんじゃね
真魔剛竜剣もダイの剣も意思を持ってるし自動修復機能付き
真魔剛竜剣に至っては神の武具だから使い手が死のうが不滅っていう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:54:16.61 ID:IV9Z5Ynxa.net
ダイ以降の竜の騎士は複数体制で、真魔剛竜剣に認められた者がトップである竜騎将になるんだろうな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:54:51.98 ID:oSa8Ddq/d.net
真魔剛竜剣もキルバーン斬ったせいで錆びて切れ味鈍るし
オリハルコンもいうほど万能じゃないからな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:56:29.49 ID:Qv0nYi8h0.net
>>404
マァムに攻撃呪文の素養がないのと同じで、エイミはルーラの素養がないんだろう
アポロとマリンは黒の核晶凍結を見るに使えるようだし

サミットの根回しで各国回るシーンだけど、アニメでエイミがオーザム担当になってたのは
アポロマリンにオーザム行かせるとルーラで行けることになっちまってまぞっほ達の活躍がなくなるからだろうな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:58:00.72 ID:Qv0nYi8h0.net
>>425
何でヒムちゃんこんな残酷な思いつきで素材にされまくるの……

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 17:59:55.00 ID:nLXDW2WXM.net
>>434
>>>423
>アニメだとカットされたがメルルの目利きからして

そんなシーンは無いぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:03:58.03 ID:dm+ewZwmr.net
キルバーンは口を動かさないから普通に喋ってるのかモノローグなのかわかりにくい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:04:28.98 ID:oSa8Ddq/d.net
>>441
てか、アポロがエイミと一緒にパプニカにルーラしてエイミ置いてから
アポロだけバルジにルーラすればよかったのにね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:07:29.06 ID:KRZt8PFb0.net
キン肉マンみたい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:15:50.31 ID:XlkhN2iy0.net
>>444
ピロロがキルの声でモノローグする必要はないからキルの声の部分は全部しゃべってるんじゃね?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:17:08.14 ID:EAztMETo0.net
そもそも行ったことある人じゃないとオーザムに飛べないし
三賢者じゃそもそも全部まわれなかった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:17:17.88 ID:UWtqvODR0.net
旧アニメのミストバーンの声は良かったな
やっぱりエコーかかってないとあかん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:18:07.81 ID:IS/lceIe0.net
>>303
ルーラ1回って言うが消費8だぞ
トベルーラなんて多分数歩分で1消費みたいな感じじゃないのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:19:20.51 ID:IS/lceIe0.net
>>309
魔法の聖 水ならマリンさんが持ってるよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:19:54.75 ID:oSa8Ddq/d.net
一人で二ヶ所も凍らして回ったノヴァが有能すぎるな
もし何かの間違いでノヴァもバーンパレス突入組の方に入ってたら
完全に詰んでたんじゃ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:24:35.04 ID:9Pkd3i8s0.net
ここにくるのはバラン編以来だけど
ほんと超魔ハドラー回思いっきり気合入れてくれてて大満足だったわ
アニメでこうやって動く超魔ハドラーほんとずっと見たかったしすごい満たされたわ
やっぱ関さんもこの武人ハドラーの為にキャスティングされたんだなってわかるハマりっぷりだったし本当に良かったわ
気が早すぎるけどダイヤの9のポップとハドラーもちゃんと気合入れてやってくれるんだろうなって確信が持てる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:27:00.12 ID:t1fd1oYAr.net
>>445
つかアポロはパプニカに居残り組でそもそも最終決戦には参加してないぞ
アポロが以前にロロイの谷に行ったことがない限りそのプランは不可能では?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:29:37.63 ID:IS/lceIe0.net
>>382
パプニカでの戦いが終わってそのまま飛んできたから仕方ないわな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:32:50.68 ID:UmeDlfsV0.net
ノヴァは有能だね
アバンストラッシュとクロスのトレーニングについていける人間はそんなにいない

剣術を磨けばマァムとアバンはすぐ越せる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:33:34.74 ID:Rl7Autai0.net
その剣術を磨いた結果が今なんじゃよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:37:00.79 ID:CeP3TCxa0.net
この辺つまらんなぁ
超魔化でパワーアップして調子に乗ってるやつにもイラっとするし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:37:05.24 ID:+LI7DHqZ0.net
ノヴァは仲間になるタイミングが悪かっただけ
テリーみたいなもん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:38:02.99 ID:UWtqvODR0.net
>>456
こんなに苦しいならオーラブレイドなどいらぬ 媚びぬ 省みぬ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:39:45.41 ID:hRo5ZSMl0.net
ノヴァはフレイザード戦あたりにいたら貴重だったろうな
デッドアーマーぐらい瞬殺だろう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:44:50.69 ID:Rl7Autai0.net
フレイザード入りデッドアーマーとか無理無理ww
クロコダインより弱いレベルだぞ
ノヴァは

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:46:58.49 ID:CeP3TCxa0.net
>>408
未完成とはいえ聖皇剣もそれなりの剣のはずだから前回よりは傷が深くないはず

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 18:50:11.29 ID:FH7+xoDR0.net
さすが全盛期ジャンプって感じの引っ張り方だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 19:00:59.65 ID:ytdNojzoa.net
今のジャンプなら

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 19:01:12.37 ID:oSa8Ddq/d.net
マヒャドが使えて闘気剣も操れて
練習とはいえアバンストラッシュX受けれるくらいだから
思い上がるだけの実力はあるんだよな

ライバル視した相手が竜の騎士で、最初の闘う相手がオリハルコンの親衛騎団とかいろいろ不運すぎた

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 19:07:26.70 ID:Gx8fWuEW0.net
>>466
地味にルーラとトベルーラも使える

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 19:08:01.33 ID:F3+UmUNza.net
なんというかノヴァはゲームで言うと
スキルこそ豪華だけど基礎ステータスが微妙なせいで意外と火力が伸びないようなキャラってイメージ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/07(土) 19:08:36.97 ID:Rq7z/oFS0.net
データと破邪の剣をちゃんと送り込んだザムザさんは二階級特進ぐらいしてやってほしい

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200