2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

出会って5秒でバトル 2秒目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/03(火) 08:59:12.85 ID:CtQE+ipw.net
それはいつもと変わらない朝から始まった。
ゲームと金平糖をこよなく愛する高校生の白柳啓は、魅音と名乗る謎の女によってある日突然戦いの場に巻き込まれてしまう。
集められた人々に対し「 あなた達にもはや戸籍はない 」「実験モニターになってもらう 」
そして「能力を与えた」と語る魅音。
啓は己に与えられた能力を使ってゲームを勝ち上がり、組織を潰すことを決意するが―――。
誰もが予想しえない能力と、類まれな“脳”力を武器に、新時代の頭脳派能力バトルが始まる!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://dea5-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/dea5_anime
コミック https://urasunday.com/title/66

キャスト
白柳啓 : 村瀬歩
天翔優利 : 愛美
魅音 : 新谷真弓
霧崎円 : 中井和哉
熊切真 : 中村悠一
多々良りんご : 島袋美由利
ヤン : 鬼頭明里

前スレ
出会って5秒でバトル 1秒目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625414545/
(deleted an unsolicited ad)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 18:39:51.16 ID:umM0ajty.net
>>645
おまえ…
アタマいいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:03:13.96 ID:jMYrD5BH.net
>>662
原作既読組からしても 「は?」だった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:07:32.82 ID:gm7w87Kv.net
>>630
太ったおばちゃん、能力は大砲、赤チームのリーダー達の母親みたいなもん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 19:27:46.36 ID:gJczw8e3.net
メガネJKは人気あるの?不人気なの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 23:37:26.99 ID:bku6PH/6.net
るろ剣の十本刀みたいなやつらの登場で面白くなってきた
大神黒岩が志々雄ポジ
いよいよ赤と緑の知謀策略が渦巻く手に汗握る壮絶なハイレベルな死闘がはじまるわけですね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 00:41:47.05 ID:bqux5IiV.net
喋るキャラを間違えるミスってガン道以来だったわw
口パクするキャラと声優が合ってないとかw
なんでこんなミス起きるの?w
3D戦闘もしょぼかったけど、色々切羽詰まってるのかこのアニメ?
そろそろ万策尽きる?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:11:19.75 ID:taEgjOxY.net
>>663
実際に両者が見た能力に限るって感じかねえ
これが所謂制約か

だとすると実質的にはコピー能力の亜種なんかなあ りんごちゃんの能力と組み合わせるとまたどうなるかわからんが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 01:19:48.97 ID:YvFk8IYM.net
テレパシーって他キャラ使ってたっけ?
使ってないならイメージが共通するが条件だろね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 04:46:30.37 ID:SMhjzJ/W.net
実際には「相手が思った能力になる」としか指定されてないんだから
見たことない能力だろうが、相手に思わせれば
どんな能力でも発現させられるはずなんだけどな
時間はあるんだから二人で色んな能力使えるように訓練すべきなのに
主人公はそういうことやろうとしないし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 05:11:10.94 ID:SAhJELTu.net
りんごちゃんは5倍能力のユーリちゃんを1/10の力にして戦っても普通に負けそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 05:13:16.72 ID:s1jEHNyk.net
「見たことある能力」だけしか使えないとなると
ただのコピー能力と大して変わらなくなるんだよな
まあただのコピーでさえ十分チート過ぎるんだけどさ

普通に考えたら、相手に本当の能力教えちゃたた時点で、
「俺の能力は○○だと思え」と言ったところで
本当は違うのが分かってるんだから不発になりそうなのに
上っ面で思うだけでも簡単に発動出来ちゃうみたいだし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 05:13:47.19 ID:nUqvfeQU.net
あと1ヶ月で幹部全員とスパイと大神と黒を倒すのは時間的に無理そうだけどどうすんのかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 05:52:15.46 ID:OJWkJP6/.net
>>678
いや、見たことないとどんな想像されるかわからんリスクを無駄に負うことになる
だから、それを前提にしたいのは啓の方だと思う
基本的に双方が一致するくらいのものにしとかないと
相手は勝手なもん想像する確率が増すから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 06:07:23.62 ID:EQXhxvJE.net
ユーリ「啓は絶倫、啓は絶倫……」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 06:40:29.73 ID:v1iqqzfv.net
変態の松下が出てうれしかった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 06:41:40.78 ID:v1iqqzfv.net
>>670
コンドーム仕込んだのもあのババア

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 06:51:58.06 ID:MIDM7ANh.net
内容よりも作画とかキャストクレジットとかありえないミスの方が気になってわくわくしてくるアニメ
作ってる側のやる気のなさもさることながら
見てる方もよくこんなしょーもない設定で能力についてあれこれ語る気になるなと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 08:48:34.40 ID:Nj6Esi3p.net
ユウリちゃんのパンツが
見えそで見えない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 09:02:28.46 ID:6wPwhgnk.net
ユウリ何気に凄い事してるよね
いくら思い込むとは言え本当の能力知ってたら雑念が混じる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:27:50.02 ID:w5LpGJBO.net
見たことなんかなくたって、
「触ったら相手は死ぬ」
とかシンプルで想像が食い違いしようがない能力なら
使えるはずなんだけどな
啓の能力の定義からしたら

というか上でも言われてるように、練習する時間は全然あるんだから
二人のイメージの擦り合わせして
見たことなくても色々な能力を使えるように訓練すべきだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:32:29.63 ID:mGwAh2jg.net
>>686
「俺の能力は大砲だと思え!」
「わかった!お前の能力は大砲!(いやいや、何言ってんだ……こいつの能力は、相手が思った能力になる、だろ……)」

ってなっちゃうよなw
普通ならw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 10:56:39.92 ID:MugeL44C.net
>>687
ただ、「エターナルフォースブリザード、相手は死ぬ」と違ってある程度は「どういう形で死ぬか」が想像されないと
使えないうえに、想像が啓の発想の斜め上だと今度は啓側で操縦をしきれなくなる恐れがあるからな。
「実は体から毒ガスが噴出し続けるんじゃ…」とか思われたら第2ゲームの場合、敵味方全員死亡とかの
可能性も台だったわけだしな。良くも悪くも「自分を意識している人がどう自分を見ているのか」を把握することが
生き残る必須の手段なんだし。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:00:24.57 ID:I0BG6gkW.net
>>679
2クールやるんじゃない?

現在原作で進行中の4thプログラムは監視者1名を含む12人の6グループによるバトロワで
様々なキャラや能力が出てきてめちゃ面白いんで
いずれ二期もやってほしい
あっ魅音の声は今の声優さんじゃないとだめよ〜ダメダメ!
あの声クセになってきちゃったのよw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:31:10.46 ID:ILKgp+NA.net
啓の能力は”相手が想像した能力になる”なら深層心理とか考えんで良くなるんか?w

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:40:17.67 ID:XNLtODnB.net
>>690
DB超の力の大会みたいな
魅音はビルス様ポジで

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 11:58:21.82 ID:W+wImrze.net
>俺の能力は○○だと思え

これで使えちゃうのは本当に萎えるよなあ
主人公は頭がいい()という設定なんだから
いかに本当の能力を知られずに相手に自分が使いたい能力を思い込ませられるかが
駆け引きの見所だろうに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:00:56.14 ID:aLLor92w.net
逆立ちで足首掴まれてもスカートめくれないんだが😡

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:03:24.34 ID:aLLor92w.net
身体能力100倍で永久にMUTEKIになると思ってもらえよっていう🤪

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:13:00.23 ID:Uj6pTrkp.net
見たことある能力なら問題なくイメージ共有できるってんだから
「今まで二人が見たことある能力全部使える能力」って思ってもらえばいいだろうにな
いちいち能力切り替える意味がわからん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:34:01.93 ID:yXB9pv57.net
赤青緑のチームはシステム的なものじゃなくプレイヤーが勝手に作ったチーム分けなわけで
「負けチームは皆殺し」のチームメンバーはどう決まるんだろう?
メガネJKはどっちチームなんだ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 12:35:39.41 ID:7xOZChei.net
てか定義からするとイメージの一致は不要な気もしてきた

アキラ→相手をユーリに指定
ユーリ→能力をイメージして具現化

ようわからん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 13:23:37.24 ID:XNLtODnB.net
イメージを一致させる必要は無いよ
あくまで相手が思った能力が発動するだけ
でもアキラからしたら何が発動するのか把握しておきたいだろ
印象操作して相手の思考を誘導して狙った効果を引き出たい
「○○だと思っててくれ」が通用するのなら、味方には当然そう言っておくべきだし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 14:34:03.55 ID:ILKgp+NA.net
>>697
そんな細かい事に労力を割く魅音さんかなw?

運営が黒いって言えば白でも黒いって方式で間引かれると思う
ああいう事してる運営は怖がられてる方がやり易いだろうし
要するに魅音さんの気分で決定w

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 16:44:41.67 ID:Nf5bFLiH.net
司会1人にあの場にいるやつ全員瞬殺される事実

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 16:55:24.30 ID:XNLtODnB.net
手錠と能力解禁は運営側の意思一つだからなー

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 17:41:29.58 ID:iGZ7unYK.net
アキラ「俺の能力を透視だと思ってくれ」
ユウリ「え、それって…」
アキラ「頼む、勝つ為に必要なんだ」
ユウリ「じゃあ…」
アキラ「能力を試してみるか、ユウリのパンツの色は」
ユウリ「キャー」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 18:15:45.68 ID:ol1YATNA.net
優利はシロヤナギがグールに殴られる瞬間に瞬間移動能力だと思ったのか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 18:19:25.70 ID:7A9EiuUG.net
>>699
それだとボスミイラ出てきた時に超強力な大砲だと思ってくれとか見たものを殺す能力だと思ってくれとかでよくね? 要は強過ぎじゃねという

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 18:24:23.17 ID:6+zMffYM.net
結局、バトルアニメかいっ。🤞

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:00:55.53 ID:XNLtODnB.net
>>706
タイトル

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:15:30.28 ID:F6P1MTEq.net
出会って5秒は?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:18:46.46 ID:Baai6fjm.net
パートナーが現実空想問わない兵器マニアとかだったら最強じゃない?
バイオハザードの実写映画にあったレーザーの網みたいなのを発射できるとか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:24:54.28 ID:iGZ7unYK.net
赤のクソ眼鏡強キャラ感出してるけど能力クッソ弱いよな
タイマンなら瞬殺されるレベル
普通の人間の体でどうやって能力者相手に貸しを作れるのか疑問だが
貸しを作る描写は一切無く沢山奴隷操ってツエーしてるけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 19:33:02.29 ID:HCU6xYKg.net
出会い系アニメか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:40:11.74 ID:SvhXqVp5.net
りんごちゃんと二人部屋でゴムの展開もやってほしい
ポーカーフェイスと頭の中でギャップが凄い事になりそう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 20:46:34.55 ID:iGZ7unYK.net
りんごの能力を調べもせず使い捨てる赤も大したこと無い
味方に付ければチート級なのに

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 21:16:46.27 ID:rBGTrw4q.net
愛美って結構キャリア長いのにどうして上手くならないの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 22:40:02.30 ID:ZEhWECd7.net
次回も楽しみだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:20:52.34 ID:Kkhg5BnR.net
>>712
敬「今からぼくはゴムがなくても大丈夫な体になる。君にももうそう見えているはずだ。」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:35:13.38 ID:DzZlDUdN.net
>>710
仲間に超強いやつがいるじゃん?
「あいつ痛めつけて」「ストップ」「俺が止めたから貸しひとつな」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:39:02.19 ID:MugeL44C.net
>>713
結局は「物も使いよう」だからな。りんご自身は「下位互換コピー」としか考えてなくとも、それを効果的に生かせば
「効果は小さいが代償も軽い」類になるから便利使いされやすくなるけどもちゃんと分析を出来ないとただの
「劣化コピー」としか見ないで価値に気付くことすらできんからねぇ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/25(水) 23:45:53.93 ID:Kkhg5BnR.net
あ、変換間違ってたw
啓ね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:12:21.80 ID:NgtMm5xb.net
出会って五秒で挿入中出し。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:12:45.56 ID:nrxof7Ls.net
大将倒せば勝ちだから赤は白鷺だけ集中的に狙っていけばいいんだろうけど
赤のイカレた連中は好戦的だから緑の人間を片っ端からぶっ殺すつもりで仕掛けてくるんかな?
まさにタイトルの出会って5秒でバトル状態ですか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 00:19:24.27 ID:Fvqyo81+.net
>>719
分かってると思うけど主人公の名前は啓(あきら)だぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:16:34.18 ID:dnqcSS+2.net
ゆーりに惚れてからは主人公が非常に徹しきれなくなって恋愛モノみたいになってしまうからなぁ。徹底的にゲーム特化とかの方が面白い設定だったとは思うけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:22:57.69 ID:9Ft7YUmh.net
>>718
それもあるけど、相手の能力を見破れる能力は赤が一番欲しい能力じゃん
緑のリーダーやアキラの能力が何なのか頭を悩ませる必要もない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 01:42:09.20 ID:iktaO/Q1.net
啓の能力って眼鏡ちゃんには”どう見える”んやろ?

大砲使ってる時は”手が大砲になる能力”って見えるんやろか?
それとも逆に大砲使ってようがテレパシー使ってようが
眼鏡ちゃんの能力を通して見ると”相手が思った能力になる能力”ってなってるんやろか?

そして1/10でコピー出来るのは”現在使用中の能力”なのかどんな能力使ってても
”基になる能力”をコピーするんやろか?w

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 03:05:11.36 ID:xlF1KN2r.net
>>710
いや、あの能力滅茶苦茶強いよ、実際主人公は事前に偽情報流してなければ負けてた。奴隷達の能力使って攻撃も出来るし、相手の思惑に乗って攻撃を止めてやるだけで相手に貸しが作れるから主人公も奴隷になる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 03:11:51.74 ID:jMMNLRk0.net
>>722
アキラで変換しようとしても出てこんからケイで変換してる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 05:24:45.60 ID:4eQtgyAa.net
>>727
俺のXperiaは普通にあきらで出てくるな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 05:51:22.84 ID:CHk3mNp3.net
臭いに敏感だった種付けおじさんは今回の抗争に参加してないのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 08:58:41.14 ID:78l1t09A.net
主人公におちんちんが10本生えてくる能力と思ってそれをコピーしたら1本生えてくる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:21:32.63 ID:YtGSqatW.net
小さいのが10本はえてきたら?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 09:54:40.50 ID:78l1t09A.net
感度10倍!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 10:13:22.69 ID:4q8COY1/.net
>>724

ま、そこいらは順番が逆だったからな。アキラの能力が大砲という伝聞情報だけだったからりんごの価値を
理解できなかったわけだしな。ある意味では「彼らの慢心」が選択の大きなミスを招いたと言えるところではあるが。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 11:55:30.90 ID:WK9ddpT4.net
緑に潜入してるスパイ→目が点のおばちゃん
赤チームにアキラの能力報告した奴→能力で変身したアキラ
自分の能力を誤認させるためにわざと情報伝えた、リンはアキラに気づく

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 12:51:33.07 ID:n9WBopSu.net
あきら100%

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:01:34.11 ID:YvvYPumM.net
桃子さんがスパイだったとは

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 13:06:14.21 ID:9Ft7YUmh.net
緑のリーダーがスパイだった、くらいのインパクトは欲しい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 17:26:45.60 ID:GJLVXEGZ.net
赤のリーダーは実は良い人で緑のリーダーこそ悪人という展開に期待

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 17:53:57.49 ID:YvvYPumM.net
赤の参謀こそ真のリーダーくらいのヒネリしかなさそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 21:41:20.94 ID:Fvqyo81+.net
リーダーの端末を狩れば勝利ってルールだけど
参加者が勝手にチーム作ってるだけだし誰がリーダーなのかは自己申告に過ぎないよな
大神を倒したのになぜクエストが終わらねぇ!?からの真リーダー黒岩とかありそうだ
緑の方もじじいボロボロだし引退してリーダー交代してたりな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 23:17:13.30 ID:usX2cvIj.net
>>740
ないよ、赤のリーダーは大神、緑はアキラ。
優利vs大神で大神の勝ち、アキラvs黒岩でアキラの勝ち、アキラvs大神でアキラの10倍パンチで勝利、緑の元リーダーはスパイのおばちゃんに殺される

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 23:21:40.02 ID:fHN0OsI4.net
大した因縁もないから盛り上がらんのよなぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 00:05:15.74 ID:dcxnxIs6.net
作画はずっとチープな路線でいくのかと思いきや、鈴さんが一瞬すげー気合入ってたの何なのw
そこだけ別のアニメみたいw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 00:31:58.28 ID:mjDTfEBN.net
とんでもないネタバレ来てもそっかぁで終われるのも良いところだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 00:57:52.58 ID:7ys4Q+zN.net
>>741
もう10倍パンチだけで良くない?
瞬間移動と10倍パンチだけで無敵じゃん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 01:28:22.35 ID:hJocrbfH.net
出会って5秒でがったいつまんねぇ
まだAVのが面白い
マンガワンが悪いのか当ててる声がよくないのか
わからないが、つまらない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 01:30:19.55 ID:6PUHHnQm.net
なんかユーリの片想い要素って中途半端じゃない?
啓はずっと難聴系なの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 07:16:48.72 ID:i3z8uFm9.net
>>743
ユーリのシャワーシーンもすごい気合い入った体の描き込みしてるしなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 07:48:00.50 ID:6JNJ51W5.net
全滅指令だけど、降参はアカンのかな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 07:53:42.65 ID:O7e8HicN.net
>>748
ヒダの1本1本まで丁寧に描かれていたな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 10:23:08.02 ID:5ZnQgbi4.net
>>741
てっきりアキラとユーリの合体パンチで倒すのかと思ってたわw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 11:26:35.22 ID:s4BTtYon.net
身体能力5倍がいろいろ5倍になって強いならコピー能力10分の1も色々10倍になって弱くしねーとおかしいやろ😡

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 11:32:45.41 ID:sR0+VXoZ.net
>>752
りんごの能力は相手の能力わかる時点で唯一無二のものなんだよ
それで相手倒せるかとかしか考えられんやつは瞬殺されて終わりだけど
相棒見つけようとするくらいの頭のあるやつは、サポート役になることで自分が戦うリスクから逃れられる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 22:16:18.92 ID:dcxnxIs6.net
赤と緑のどっちかは必ず全滅するけど青は適当に飛び入りで参加してそのまま逃げれるんだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 23:26:07.24 ID:UoPeX0VO.net
能力系アニメって回復がプレミア能力になるのはなぜなんだい?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 00:09:51.44 ID:vlSodchO.net
主人公が最初はいろんな人間関係利用して勝っていくゲーマー思考冷徹な感じだと期待してた。なのにユーリに惚れてからは日和ったいい人になってしまったのがなぁ…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 01:12:22.78 ID:/JbvbFxz.net
>>756
まじで惚れんの?
なんか人間に興味なさそうな無機質人間だけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 01:18:15.98 ID:vlSodchO.net
ユーリに惚れてからはいい人になってしまって仲間見捨てれなくなって正義の味方みたいになってしまうんだよ。
最初のゲーマーみたいなコンセプトがなくなってしまう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 01:22:46.68 ID:vlSodchO.net
あとユーリはヤンキーで茶髪なわけじゃなくて外人(何人か忘れた)とのハーフだから茶髪だから真面目な女の子なんだよね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 01:28:08.80 ID:iMnmFVvs.net
>>759
制服にジャージもヤンキーファッションじゃなくて体育会系なだけなの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 01:43:59.98 ID:vlSodchO.net
貧乏だから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 01:44:54.74 ID:fmzkovIz.net
>>759
ユーリって名前からしてロシアのハーフっぽい名前だよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 01:45:30.65 ID:/JbvbFxz.net
真面目なのはなんとなくわかるが
言葉使い的にヤンキッシュだからそうとしか見えんw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 01:56:25.72 ID:vlSodchO.net
分かりやすく言うと主人公=キリト ユーリ=アスナ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 03:44:24.26 ID:yAuQc7y1.net
赤組のボスのあれってコーンロウのつもりなんだろうけど変わったハゲ方してるようにしか見えんな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 07:02:20.18 ID:sCRiTJwk.net
>>762
男の名前やん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 07:13:59.00 ID:BQL680kx.net
俺もベッドに入って5秒で終わらせるぜ!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 07:38:14.71 ID:McWZnASR.net
ユーリ海老原ってボクサー居たね

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200