2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かげきしょうじょ!! 第7幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/01(日) 20:50:26.88 ID:btKPvN3ca.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく。

大正時代に創設され、未婚の女性だけで作り上げる美しく華やかな舞台で世代を超えて人々の心を魅了する「紅華歌劇団」。
その人材を育成する「紅華歌劇音楽学校」に、高い倍率をくぐり抜け入学してきた第100期生たち。
“オスカル様”に憧れる、178cmの長身を持った天真爛漫な少女、渡辺さらさ。
夢も友達も、すべてに無関心な元・国民的アイドル、奈良田 愛。
何もかもがバラバラな彼女たちの、希望と葛藤に満ちた音楽学校生活が今、幕を開ける──!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らしとアンチは徹底スルー。削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆公式☆     https://kageki-anime.com/
☆ツイッター☆  https://twitter.com/kageki_anime
☆コミック☆    https://manga-park.com/title/4661

☆前スレ☆
かげきしょうじょ!! 第6幕
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1627398915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 00:37:06.44 ID:V+DGbQfPa.net
>>303
へー
宝塚なんて近代の創設なのにそんなタニマチみたいな制度があるのね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 00:44:19.21 ID:s+NG6ixC0.net
>>303
自爆影響はJPXだけじゃないんだなw

アニメイトタイムス見ると先の展開にも触れてるんだな
期待は高まる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 00:45:02.73 ID:HGA9Ic6la.net
生き倒れおじいちゃんと白薔薇の君エピソード全カットしそうな予感

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 00:47:42.99 ID:s+NG6ixC0.net
>>304
ご贔屓さんが身内のサイフなのが厄介なところかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 00:49:44.41 ID:OfcpbTFs0.net
それなりに裕福なお家じゃないとまず入学のためのレッスンとか通えないしね
貧乏人はスタートラインに立つことすらできないんだな
山田ちゃんちの経済事情は今回出てきたし、さらさの方も原作で出てきてるから色々大変なんだなって思った

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 00:53:24.83 ID:8j0CFEcy0.net
>>306
花やしきコラボではイラスト用意されてるからやるのではという見方もあるけどね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 00:56:33.47 ID:s+NG6ixC0.net
さわ、薫、彩子が同室の3人部屋なのか
+アルファの4人部屋なのか
さらさ愛や双子だけが2人部屋なのか
実際の音校の寮はどうなんだろうね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 00:56:36.51 ID:Y/lPPIbr0.net
一応は宝塚売りにしてるだろうに13話しかないので
原作並に歌舞伎の話入れたら半分くらいは歌舞伎やさららの話になりかねないから難しいね

歌舞伎も歌劇だろうけど

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 00:59:12.98 ID:68nkvGpD0.net
野球とかもタニマチついてる選手は多いよ
そういう選手は実力がなくてもタニマチの口利きでチームに残りがち
外から来た監督が低迷するチームの改革で最初に手を付けるのはそういう選手の首切り

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 01:06:39.57 ID:CcvElVl8a.net
>>306
カットしてもケツドン以外に影響なさそうだからあり得そうで怖い

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 01:34:13.38 ID:lQaLJR90p.net
>>310
本来は全室2人部屋仕様のはずだけど
アニメ制作の都合上原作と違って
薫・彩子にプラス紗和になったんだと思う
原作では紗和は他の仲良し7人組以外の同期と同室だったので

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 01:40:08.92 ID:KcOBsIGFd.net
>>304
若いイケメンをおばさまが囲うのは外聞が悪いけど
芸能活動支援って名目で若いイケメンみたいな女性を同性が囲うのはちょっと印象マシだからじゃないかな
高い金を定期的に出せば推しが活躍できる可能性が高まるんで暇なお金持ちのいい道楽
トップスターとか人気の男役の服装がちょっとアレなことが多いのはおばさまたちからの貢物だからなんだよね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 01:45:18.31 ID:w8uPT4ew0.net
専用劇場・生演奏・専属スタッフ・豪華衣装などでコストがめちゃかかりそうな宝塚はわかるけど
野球にもいるのか・・エンタメの維持にはつきものなんだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 01:51:50.38 ID:51N7SrwH0.net
キャバクラから地下アイドルまでエンタメの産業構造は似たようなもんだ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 01:53:53.93 ID:7v2oeqKl0.net
ちなみにタニマチとは大阪の谷町にいた医者が
ある相撲取りを贔屓にして飲み食いや生活の
支援や世話をしたのでタニマチと云う言葉が
生まれた。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 02:24:19.24 ID:9Aj3lI+Ud.net
タニマチなんて酔狂なことだよなあと思ってたけど、原作のスピンオフ見てこれならズッ推しにもなるわなと納得した

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 02:44:27.80 ID:LbOTre3H0.net
>>303
有望株だと劇団が有力スポンサーに紹介したりするよね
トップ確約されたようなもの

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 03:22:02.48 ID:04CwEHwE0.net
>>304
それが芸事というものよ
だからある程度裕福な家の子でないと楽しめないし続かない
娘役は特に

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 04:13:19.62 ID:s5N02GGb0.net
>>304
現在進行形で宝塚以外の劇団でもパトロン大事らしいぞ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 05:44:27.21 ID:D66e2Bz40.net
>>310
旧すみれ寮では2若しくは3人部屋で、新すみれ寮(2015年完成)では2人部屋みたいです
https://zuka-info.com/takarazuka-music-school3/

宝塚、すみれ寮、で検索すると、寮内の部屋割りや学園内での規律の厳しさなど、様々な情報が得られます

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 06:16:51.19 ID:VhUVFW03a.net
下世話な話、タニマチからもらうお金は確定申告してるんかな。
してないんだろな…

トップが着けるデカい孔雀の羽根みたいやつが、
よく見たら一万円札だった。ってやだな。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 07:14:10.26 ID:lN3KcjvEa.net
さらさ身長で目立つし無名の頃でも覚えてもらい易いの強みなのか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 07:21:23.71 ID:/FeF1aNT0.net
中の人つながりか
上手くなったなガハハ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 07:50:41.64 ID:uh0dB3JV0.net
無名様はここで畠中祐と出会ったんだよな。
よく考えたらさらさは人妻やん。
15歳の人妻…ゴクリ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 08:04:28.15 ID:UOOFh9ZP0.net
コマ送りしたら山田さんが楳図かずおのキャラっぽい
https://i.imgur.com/OlkjeG4.jpg

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 09:08:40.88 ID:d3QWN7E70.net
>>328
これは・・・何かを見ましたわ・・・w

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 09:27:15.22 ID:VKycEjqF0.net
>>328
ヒィッ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 09:38:45.90 ID:F1uGVpwjd.net
ここの話だと、推し文化等はJPXも紅華も似てるっぽい そこも踏まえて愛ちゃんの背景設定したんだろうか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 09:47:28.55 ID:s+NG6ixC0.net
歌劇団ではスポンサー引っ張ってこないと芽がないよ、なんて生々しい話は出てないような
紫の薔薇の人、ズッ推しお姉さんはいるけど
既刊しか読んでなくて、掲載分は知らない

委員長が『あなたの財力や人気ではトップにはなれない、絶対にね』
とか言い出したら嫌だな
夢も希望もない

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 09:49:04.83 ID:s+NG6ixC0.net
寮部屋のことサンクス
夜な夜な退室してることに気づいてる描写を入れるための改編だね

さらさと愛が仲直りして、皆がもらい泣きするシーンもオリジナルだよね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 10:10:39.09 ID:J6YWnBZG0.net
スピンオフで金はかかるって話は出てたね
タニマチ云々は他のそれこそ相撲やらショービズ系の漫画でもよく出てくる話題だから金かかるって時点でピンとくる人も多かろう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 10:40:48.03 ID:mnydrqTD0.net
>>333
でもさらさと愛ちゃんがケンカしてるとかみんなは別に知らないよね?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 10:42:53.46 ID:frVtq6NY0.net
>>332
むしろ真逆のことを言ってる
ここではコネも財力も関係ない。実力だけって
まぁ学生だからってのはあるけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 10:56:48.58 ID:VKycEjqF0.net
>>333
>皆がもらい泣き
あれアニオリだったのか
他は二人が作った空気を読んで感動したと思うけど、個人的には無しの方が良かったな
それまでの二人のわだかまりがあれで完全に溶けきったと感じたから、他も反応するとそれが薄まった気がする

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 11:01:03.14 ID:VKycEjqF0.net
>>337
それが でなくて 特別感

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 11:08:15.14 ID:s5iIGkCza.net
最新話本当に神だな
いま2回見たけど、2回とも涙めっちゃ出たわ
おれが泣いたの、たしか宇宙よりも遠い場所以来だわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 11:38:04.96 ID:Y/lPPIbr0.net
>>332
人気は実力勝負だけど
芸事は最低限の家庭の財力が必要だし、その財力は今の時代だとそれなりに裕福でないと
そもそも入学や入団自体難しいので

アニメでは描かれないけど原作じゃ割とそこらへんの描写は多い

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 11:40:34.35 ID:s5N02GGb0.net
周りの同期がガンスルーしてたらそれはそれでシュールなので

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 11:41:37.06 ID:dCuji8+Rd.net
原作だとすごい金持ちの財閥の娘が後輩として入学してきたけど現実ではそういう人がトップになるのか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 11:43:35.79 ID:OUejLS1/a.net
>>340
きれい事を取っ払うと文化自体には力はないもんね
アメリカが超大国だからアメリカの文化が世界を席巻し
日本が台頭したから日本文化が注目された
結局羽振りの良い人にあやかりたくなるだけよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 11:43:39.82 ID:lQaLJR90p.net
>>337
そう
原作もシチュエーションはアニメと同じで歌劇団を舞台を観た帰りに主要7人が歩いてる場なんだけど
さらさと愛が両手で握手→さらさ気持ちを語る→愛の顔アップで嬉しい・ありがとうの台詞で〆だったので
同じ場にいる他5人のコマが全くなかった

自分はココに関しては良改変だと思えた、好きだなぁ
さらさと愛が喧嘩しているとは他同期は知らなかったかもだけど
愛が心を開いて同室のさらさと仲良くなる姿は微笑ましいじゃん

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 11:55:56.22 ID:uh0dB3JV0.net
>>339
わかる!
自分の中では「よりもい」が今は一番だけど、
「かげきしょうじょ」もいい勢いで猛追してきています。
お姉ちゃんとのLINEのやり取りが泣けた。
街のパン屋で「くりーむぱん」という文字を見るだけで泣いてしまうかもw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 12:16:12.43 ID:s5N02GGb0.net
>>343
日本文化は明治の開国の頃にも注目されてるから文化が広まるのは必ずしも大国だからというわけではない
まあ、当時は万博が始まった頃で欧米が異文化に興味津々だったという背景はあるけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 12:27:21.95 ID:xm7/jYHZa.net
>>339
Twitterがここまで泣いたに染まるのは2018年冬のよりもいやヴァイオレット10話以来久しぶりにみた気がする
泣いただけでなく笑えるのもよりもいに似てるね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 12:28:16.34 ID:VKycEjqF0.net
>>344
おぉ、確かに
見方変わった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 13:49:31.65 ID:c3pPP+/na.net
かげきしょうじょの恐ろしいところは泣けるエピがまだいくつも残ってるところやね
アニメで全部できないけども…
分割2クールだったら良かったなぁってしみじみ思います

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 14:03:18.85 ID:T6gzgejsp.net
知名度低い少女誌連載で
ここまで原作リスペクトして丁寧に作ってくれてるのは有り難い限りだよ
EDは癖になる華麗な神曲だし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 14:10:31.46 ID:LbOTre3H0.net
客席埋めるかチケット買い取るかだよね
宝塚だと有望な子は劇団がスポンサー用意するから大丈夫
阪急系列のとか昔から貸切してる企業とか
面接で断られることはあるらしいが
トップ途中でどこかの社長夫人が気に入って専属契約したから任期が延びたという噂まである
そしてスポンサーついてもトップ確約ではないのが宝塚の男役

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 14:21:00.67 ID:ltlMiuGra.net
嬉しい、ありがとう
も欲しかったなー
あのコマで愛ちゃんの目にも星が入る作画すごく好き

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 14:34:31.22 ID:/FeF1aNT0.net
>>349
円盤配信はあまり伸びそうにないから原作ブーストかかればってところかね
個別エピソードもいいけどメインとなる劇で切磋琢磨する姿や場面がほしい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 14:49:07.16 ID:P3vE30rX0.net
>>247
仏頂面で分かりづらいけど実はドスケベなんだよ(迷信

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 14:58:34.32 ID:uh0dB3JV0.net
よりもいはキャラ、作画、声優、ストーリー、演出、
音楽、ギャグ、伏線の張り方、回収のしかた全てにおいて好きな作品です。2周目、3周目と見直すたび新しい発見があり、結果毎話泣ける作品となりました。
元々JKが南極に行くという部分はファンタジーですけどね。

かげきしょうじょも今回の話を観て円盤買おうと
思いました。
これからの展開も楽しみです。
原作もシーズン0を購入しました。
こちらも追っていこうと思います。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 15:03:36.06 ID:jWiUwDU20.net
愛ちゃんとえっちなことしてえなあ……

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 15:05:16.42 ID:uh0dB3JV0.net
京阪電車が「響け!ユーフォニアム」のラッピング
電車を走らせていたけど阪急も「かげきしょうじょ!!」のラッピング電車走らせないかな?

まぁ無理やろな…
阪急側も扱いにくい題材やろな。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 16:10:59.74 ID:ZuJEme17a.net
やはりアニメは素晴らしいんだよな
先生から「あなたには歌があるじゃない」と言われて、ぼろぼろにやつほそれた顔の目に輝きが宿る演出
そして先生の熱弁。声から伝わってくる熱いお想い

思い出しただけで泣けてくる

原作のおかげでアニメが存在するのは、重々承知だが、原作ではここまで泣けない
本当に製作に関わった人たちには感謝だ。そしてもちろん同じく原作にも感謝
いや本当にアニメは素晴らしい
ありがとうアニメ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 16:18:16.54 ID:tW1GyXZx0.net
猫の恩返しの監督が結構コンテやってるみたいね
俺は猫の恩返しの方はそんなに好きじゃないけど
やっぱり実力あるアニメーターなんだなと思った

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 16:29:46.36 ID:2Zlb0l560.net
>>359
さらさとハルって確かに似てるなw(長身胸なし)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 16:36:21.67 ID:8Hp7VG6e0.net
小野寺先生の熱弁シーンは声優さんの演技と作画が相まって本当に泣ける仕上がりになってた
セリフ自体は元からすごく好きだったわ
グランドフィナーレで真っ先に拍手を貰う存在、そういう輝き方もあるんだって宝塚知らん人間からしたら目からウロコ
きっと他にも色々な美味しい役あるんだろうな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 16:41:14.91 ID:XtoWkibd0.net
>>357
それやるんなら阪急東宝系のカンテレで放映してると思う
ウマ娘はそうだったし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 17:14:24.66 ID:JgNmxIVnd.net
>>303
三代目がご学友を招待したのはそんな裏があったのね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 17:15:51.75 ID:OfcpbTFs0.net
背景ほぼそのまんまとか設定の細かさからして宝塚側には間違いなく取材協力して貰ってると思うんだけど下手に名前出しちゃうと紅華=宝塚だと思われちゃうからな
この作品だけのオリジナル設定があったとしても宝塚でもそうなんだって誤解される可能性が出てきてあまりよろしくない
あくまで宝塚は紅華のモデルであってイコールではないからね
そういうの考えてあえて宝塚の名前出してないんだと思う

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 17:54:47.35 ID:w3AlxemQr.net
宝塚とは公に組まないのが賢い このままで良い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 18:03:30.30 ID:9Si4rQOB0.net
なにもんだよ、お前はwww

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 18:13:07.27 ID:UOOFh9ZP0.net
作中に出てきたロミジュリのクライマックスシーンと無料期間中に観た宝塚版(’11年雪組)の同シーンが違ってるんだけど、同じタイトルでバージョン違いがあるということなのかな?
それとも諸事情からの紅華オリジナル演出?
ググっても情報がないんだよね
宝塚のほうでは「愛は愛へ帰れ!」みたいなセリフはなくて、「愛の城築くの〜♪」と歌い終わったら無言で胸を刺してた

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 18:42:03.13 ID:dztvx3CnM.net
そもそもこのアニメは現実の宝塚なのか?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 18:47:44.99 ID:aHtbH2yGM.net
明らかにモデルだし参考にもしてるけどフィクションでしょ
なんか一線超えて混同してる人いるよな
個人的にはあくまでかげきしょうじょのアニメのスレなんだから突然宝塚の固有名詞話し出すのとかギョッとするし
語るなとは言わんがかげきしょうじょと絡めて欲しいわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 18:51:14.92 ID:sgcKYyqC0.net
モノホンにすると上級生に変顔したり電車にお辞儀したりと大変なことになる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 18:57:13.48 ID:UOOFh9ZP0.net
>>369
なんか激しく誤解されてるな
混同なんてするわけがない
ロミオとジュリエットという世界中で有名な演目を作画するにあたって、たとえば宝塚歌劇の別バージョンを参考にしたのか、他の劇団のを参考にしたのか、完全にこの作品オリジナルで原作通りの進行なのか?そういうことを詳しい人がいるこのスレで知りたかっただけだよ
てかこれアニメかげきしょうじょの話題そのものだろ?
どこまで宝塚アレルギーに配慮すりゃいいのさ?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 19:08:08.58 ID:IRNMe3VZM.net
>>371
なんかすまんね
決してあなた個人に言った言葉では無いよ
あとべつに宝塚アレルギーでもない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 19:19:33.68 ID:UOOFh9ZP0.net
>>372
こちらこそ見当違いな流れについ過剰な反応してしまった
自分のワッチョイを辿ってもらえれば、その点はずっと配慮をしていることが分かってもらえると思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 19:22:23.72 ID:PRSjdR0Ca.net
>>303
十和子さん、松岡さんの娘はバックアップ可能な点ですでに有利だったわけね。

十和子さんの会社は娘入学前から広告を出したり?していたみたいだし。

松岡さんは創立者の子孫という話題性もあるけど、そもそも太い資産家だ。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 19:48:43.85 ID:mnydrqTD0.net
>>371
癇癪おこすなよ
そもそもこのスレに詳しい人がいると思ってるのが見当違いだったんだよ
掲示板で真意が伝わらないコトなんて普通なんだからカリカリするな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:08:24.72 ID:9P6LJGMja.net
この流れ原作スレでも辿った流れだ!

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:21:50.11 ID:04CwEHwE0.net
>>367
2011年雪版はここ約10年で宝塚で何回も再演してるフランス版ロミジュリ
フランスで流行ってるショー的ミュージカルのうちの一作を
宝塚が版権を買って上演
マンガではちょっと設定と衣装を寄せ立てたけど
演出も台詞も衣装もそのままは著作権の許可を取らないと使えないので
アニメは思いっきり離してた

アニメの紅華のロミジュリは衣装も台詞も王道のシェイクスピアの古典劇風
そっちはもう著作権は無いからね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:23:12.39 ID:XYXusnLU0.net
ABEMAで3回見た・・・尊い・・・

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:24:44.88 ID:gCEcofHS0.net
>>367
そもそも「ロミオとジュリエット」はシェイクスピア原作で古今東西上演され続けてる
宝塚で繰り返し上演されているロミジュリは元々フランスでプレスギュルヴィック作曲で上演したものを宝塚バージョンにしたので歌詞などもミュージカル用に改変されている
今回アニメで話していたセリフは元々のシェイクスピアが書いたものなのでは?未確認だけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:34:37.78 ID:LbOTre3H0.net
天海祐希がやったロミオとジュリエットは今回のに近い?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:46:20.74 ID:UOOFh9ZP0.net
>>377
>>379
情報ありがとう
アニメでのセリフは良いフレーズなのに、検索しても何ひとつ引っかからないから不思議だったんだよね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:47:21.60 ID:gCEcofHS0.net
>>380
そうだね クラシックな衣装だったし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:47:47.99 ID:68nkvGpD0.net
あんましこの作品のストーリーに直接関係ない
ヅカの専門的なこと書きすぎるとアニメのスレから逸脱するからその辺注意な
原作スレがヅカ話OKのスレと分裂したのもそうだし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:52:43.00 ID:gCEcofHS0.net
>>383
すまない 最近このスレ見つけたので経緯など知らなかった
自分以外にもヅカがわかる人がいたので結果ヅカネタ連投みたいになってしまったね
ROMに戻ります

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:53:10.27 ID:P0Za38G+a.net
結構昔に原作スレ見てた時もディープなヅカネタが多くて付いていけなかった記憶が…
まあその辺あまり深入りせずアニメの背景補てんや裏話のひとつとして話題にするのなら良いのではと思う派

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:56:08.45 ID:3DXv6Iu60.net
先週のCS無料放送で録画したベルばら見たけどオスカルが撃たれて掲げられるシーンとかがアニメの1話冒頭そのままでテンション上がった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 20:56:28.25 ID:N9H7lBMid.net
あのいかにもな孔雀の大羽根みたいなのは出て来たのに描写の基準がよく分からんなとは思った

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 21:14:18.56 ID:HGA9Ic6la.net
白薔薇様みたいな生涯現役名誉専科みたいな方は実際いらっしゃるのかね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 21:26:10.00 ID:T6gzgejsp.net
>>388
ヅカOKの専用スレで質問すれば答えてくれる人がいると思う
まだアニメに登場してないキャラの話を何度もするのはルール違反でしょ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 22:16:19.80 ID:5aQvB9LW0.net
The Rose 
って思い出ぽろぽろのED(原曲)か

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 22:37:46.47 ID:PHf4steK0.net
誰が宝塚のトビウオ兄弟や

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 23:29:59.11 ID:GWwbiIog0.net
原作シーズン0読んでたら「なぜならばっ」と
いうセリフが出てくるやん。
やはりさらさは「トップをねらえ2!」のノノに
似てる気がする。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 23:50:30.58 ID:dkBYQqZY0.net
インタビューは色々出てるけど後半になったら宝塚OBの出演者に色々と喋って欲しいね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/03(火) 23:59:46.54 ID:04CwEHwE0.net
>>393
何を聞きたいの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/04(水) 00:15:33.79 ID:eg7QtaNl0.net
>>392
さらさと愛ちゃん既視感それかぁうん
ノノも身長デカかったしな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/04(水) 00:22:01.85 ID:yf+gXYfqa.net
TVアニメ「かげきしょうじょ!!」公式(@kageki_anime)

リレー連載✏
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#かげきしょうじょ!!
キャスト&スタッフの皆様の
スペシャル対談をお届け✨

🌹第4回🌹
杉本紗和役 #上坂すみれ
山田彩子役 #佐々木李子
https://kageki-anime.com/relay/04.html

アニメイトタイムズでは
直筆コメントも掲載中📝
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1627871601

https://twitter.com/kageki_anime/status/1422497472471986177
(deleted an unsolicited ad)

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/04(水) 00:55:12.25 ID:85VlG8vn0.net
委員長かわいい、紅華オタっぷりが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/04(水) 00:57:59.81 ID:fOcQeZQ+0.net
アニメの視聴者比率女性の方が高いんだろうか
円盤に応募券ついてるついてるイベント行きたいんだけど、当たるかな〜

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/04(水) 01:14:43.61 ID:CculJ3gZ0.net
>>392
愛本りんくも近い感じ、愛され天然キャラ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/04(水) 01:18:21.00 ID:ZwidmP+K0.net
小野寺先生素敵

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/04(水) 01:34:18.58 ID:HXOikKyd0.net
劇団も街並みもまんま宝塚市だけどあえて舞台を神戸にしてるのは「宝塚」ってワードを出せないからなんかな
宝塚駅からハーバーランドまで相当遠いのに一瞬で行けてるの笑う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/04(水) 05:24:01.89 ID:btZPbduO0.net
追い込む講師の理屈もわかるけどフォローする講師もいて幸いだった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/08/04(水) 05:37:50.21 ID:YTK52Xvg0.net
わりとペース早いな。これ聖パイセンの話までいくんじゃないか?

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200