2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かげきしょうじょ!! 第5幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/01(日) 14:29:18.51 ID:HJxcd/eI.net
〜未来のスターを目指し、輝く舞台へ情熱をそそぐ歌劇少女たちの〈青春スポコンストーリー〉!!〜

大正時代に創設され、未婚の女性だけで作り上げる美しく華やかな舞台で
世代を超えて人々の心を魅了する「紅華歌劇団」。
その人材を育成する「紅華歌劇音楽学校」に、高い倍率をくぐり抜け入学してきた第100期生たち。
“オスカル様”に憧れる、178cmの長身を持った天真爛漫な少女、渡辺さらさ。
夢も友達も、すべてに無関心な元・国民的アイドル、奈良田 愛。
何もかもがバラバラな彼女たちの、希望と葛藤に満ちた音楽学校生活が今、幕を開ける──!!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らしとアンチは徹底スルー。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしとアンチは徹底スルー。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

☆公式☆     https://kageki-anime.com/
☆ツイッター☆  https://twitter.com/kageki_anime
☆コミック☆    https://manga-park.com/title/4661

※前スレ
かげきしょうじょ!! 第4幕
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1626665037/
(deleted an unsolicited ad)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 22:57:37.25 ID:I6H4A4Pp.net
宝塚の演目ベルばらと銀河英雄伝説くらいしか思い浮かばんのやけど他に古典じゃない有名どこあるの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 23:27:16.27 ID:Ne0aipkA.net
はいからさんが通る、るろうに剣心ぐらいなら知ってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 23:32:26.30 ID:tonjsPUt.net
>>895
エリザベートじゃないかな
演劇に興味が無い人・見ない人まで知ってるとなると
マンガ源作だろうね

ヅカの中で古典も名作もある
オリジナルである
現在ベルばらは人気が無いので上演回数は減ってる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 23:49:43.38 ID:zmUmL8Eh.net
>>893
これ見ると本当に男役って花形なんだなって思うわ
完全にそれ中心に回ってるというか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 23:55:12.69 ID:Ok7p9UxR.net
>>895
シティーハンターとルパン三世

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 00:01:32.81 ID:Y4xfI4m4.net
>>898
座長公演だから
それだけチケットを売る責任も持ってる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 00:10:18.76 ID:zlmt7oe2.net
>>877
長らく他人に興味を持たない生活をしてたから
漫画とかドラマ知識じゃないだろうかね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 00:13:48.26 ID:BQvorwDb.net
>>893
ニューハーフショーに見える

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 00:17:34.02 ID:DtJr0CWe.net
>>902
カメラ越しだから、そう見える
舞台で観たら印象はガラッと変わると思うよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 00:21:57.13 ID:Y4xfI4m4.net
興味の出ない人は一生縁のないジャンルだと思うけど
アニメって事で世界が視界に入るんだから
稀にチケット購入して劇場へ行く人が出るなら舞台芸術にとっては良い話し

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 00:35:36.15 ID:eZvJhJdN.net
先日のスカパー無料でヅカの舞台映像を見たが
自分は女の集団の歌声などが好きじゃない事を自覚し、生のヅカは無理そうだと思った
今までヅカ以外の生の舞台観劇を色々してきたが
よく考えると好んで観てきたのは全て男優主演のものばかりで
ドラマでも低音美声の男優にときめいていた

かげきしょうじょのEDは神曲だと思えるのに
女性の声そのものにはあまり興味がないのを今まで全く気づかなかった事が面白くはあった
役者の声の魅力って大事、顔と同じぐらいに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 01:04:17.77 ID:FwKoqi0J.net
銀英伝まで舞台化してたのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 01:20:51.53 ID:W1uY3H8Y.net
>>902
ホストに見えたわ

>>906
マリア様が見てるをやってほしい
あと、ボエミアンラプソディーとかもw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 02:21:29.16 ID:zlmt7oe2.net
マリア様が見てるでは男役の活躍がほとんど無いのでは

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 04:16:46.83 ID:OI4hbY1R.net
>>905
それは声の魅力がないって言ってるようなもんじゃん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 04:35:18.92 ID:eZvJhJdN.net
>>909
自分にとっては、だよ?
女性の声も好きな人には十分魅力あるんじゃないかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 04:59:24.86 ID:cg34V/+T.net
>>908
聖様(男役)が大活躍

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 06:09:03.85 ID:cEIIt2gV.net
柏木さんは活躍するだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 06:51:23.82 ID:at5hX83P.net
今更ですが878です
怒られるとばかり思っていましたが丁寧なアドバイスを多数賜りありがとうございます
頂戴した御意見の中で思ったのは私がこの作品にハマれない理由はキャラに感情移入が出来ないからですかね
後々明らかにされていくのでしょうけどさらさが紅華に入学した理由とオスカル役を目指す理由が今のところ私にはわからない
見逃しているシーンがあるのかもしれませんが紅華の有名な演目を知らないなど紅華の熱狂的なファンだからという理由ではなさそうですし
愛も少女時代のトラウマで男性恐怖症になったのは納得できるのですがスカウトされたからといえ女性しかいない世界という理由でアイドルになったかと思えばアイドル辞めさせられた後は紅華に入ったり(これは叔父の太一が講師をしているのでわかりますが)何か行き当たりばったりに生きている様に私には思えて
同室のさらさのことを嫌がっていたのが急にさらさ依存症みたくなったり男性恐怖症も克服したのか暁也とは普通に話してたり性格もつかみにくい
原作の話をかなり省略している様なので原作を読んでみることにします
勝手な私見を述べ長文大変失礼しました

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 06:53:43.78 ID:wQ6hwIeM.net
合わないと思えば見なきゃいいだけ
誰の意見に寄せても、また別の人の不満が出るだけだから、
作品は合わない奴にあわせるものじゃない
好みが合う奴だけが見るもの

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 06:59:55.62 ID:XK4EfogE.net
ヅカのノリは独特だからね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 07:07:18.10 ID:Zf7qzflX.net
合わないなら合わないでいいだろ別に
なんで無理してまで理解できない作品見ようとするんだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 07:13:08.18 ID:BHEHBrRt.net
根本のとこで興味沸かないならしゃあないってことを指摘したつもりだったんだが
頑張って好きになってみますと返されてもなんとも言い難いもんがあるなw
まぁネタバレからはじめていく手法もあるっちゃあるけど
ここまで出てる情報でどこも引っかからん人間には
この先どうなるかわかっても変わらんと思うが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 07:42:08.30 ID:TX0Oohsu.net
>>913
>今更ですが878です
>さらさが紅華に入学した理由とオスカル役を目指す理由が今のところ私にはわからない

@ 7幕の渡辺さらさ過去エピは確かにかなり端折ったので、理由が分からないのは無理もないが

>何か行き当たりばったりに生きている様に

A そうです
アニメ放送第4幕で叔父太一が
キモオタ君&さらさの2人に説明していた通り
愛は「自分にとって楽な居場所を探し求めている感じ」だった
さらさは「勿体ないです」と太一に反応する
紅華歌劇団のロミジュリの舞台を見た日まではね

>同室のさらさのことを嫌がっていたのが急にさらさ依存症みたくなったり

B 愛とさらさの距離が縮まっていく過程は、原作同様アニメでも比較的丁寧に描いてるよ
AとBをアニメ見ていて理解が出来ないなら、原作をお勧めしないわ
理解できない、感じられないままサヨナラしなよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 07:49:20.94 ID:iNKf06Mq.net
>>880
キャラはかわいくないと思う。
逆に高慢ちきそうな女キャラもいるし。
しかし萌えきらら系アニメキャラに飽き飽きして
いた所にこれは真剣に作っていそうだ、
何故なら少女漫画系だからだと思って観たら
思った通りの面白いアニメだった。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 07:55:28.01 ID:TX0Oohsu.net
奈良っちは、母親から我慢を強いられイイ子の仮面を被って生きた時期があったので
天真爛漫で感情を素直に表現する渡辺さらさが眩しく羨ましいんだと思う
そして初めて見た紅華「ロミジュリ」でのロミオの台詞をさらさが覚えて再現する能力に見惚れた
アニメでその過程は感じとれると思うけどな

それに同室だからというだけじゃなく、奈良っちが授業サボった日も
さらさが心から心配してくれたのを奈良っちは感じて受け入れたので
仲直りの方法が分からないと太一の前で泣き出してしまう場面もちゃんとアニメになったのに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 08:43:24.83 ID:TX0Oohsu.net
920に書き足し
渡辺さらさが兎に角「素直」で裏表が殆どない性格なのも、奈良っちには好感度高いんじゃないかな
小学生時代は毒親でしかない母
JPX時代はメンバー達の舞台裏と接してきたので
基本的には駆け引きが必要ない信頼できる人柄を身近に感じるのは、奈良っちには新鮮だったろう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 09:56:24.72 ID:hfTuRUCA.net
かげきしょうじょを見て思い出すアニメ
ガラスの仮面、エースをねらえ!、巨人の星、Zガンダム
ポプテピピックww

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 10:30:15.10 ID:mPH4NLTq.net
これまでのアニメでカットされた部分を補完する意味で原作読むならオススメだけどアニメを7話まで見て主要キャラを好きになれてない人が原作読んでも楽しめないんじゃないかと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 10:45:48.67 ID:BHEHBrRt.net
逆にそこまで理解できないのに
まだ突っ込んでいこうとするその気持ちの中心にあるものが何か知りたいわw
周りと合わせて話とかしたいからか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 11:13:24.82 ID:HigrISUa.net
実際に歌舞伎の血筋の人はコピー能力が高いんだろうか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 11:18:06.37 ID:h3EgoKqH.net
>>915
まいうー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 11:26:34.70 ID:TX0Oohsu.net
>>925
子供の頃から厳しく仕込まれた子は
割とコピー能力(物真似)あると思う
日舞の稽古など師匠に教わる中で
同じ間違いを2回以上するのはダメらしい
集中力・記憶力をもの凄く養われる

つまり生まれつき凄い訳じゃないのでは?と

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 12:47:04.08 ID:S0CCIrgW.net
>>919
うん、いわゆる萌え絵ではないけど、見た目だけではなく性格とか言動もひっくるめて普通にかわいいと思うけどな
特にさらさと山田ちゃんがお気に入りだわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 13:26:30.85 ID:eh00nyrM.net
EDの山田さんパートが優しくてきれいでとても好きだ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 17:11:43.83 ID:oBarHl9l.net
「人による」と言われればそれまでだが認知してるならまだしも
隠し子を大っぴらに可愛がったり職場に連れて来たり出来るもんなんかね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 17:18:16.47 ID:mOArqTbL.net
>>906
一度観た事があるけど、ヤンの動きが良すぎてこれじゃ無い感が(笑)。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 17:40:59.37 ID:hC91+gPE.net
>>904
海老蔵がファンの娘のJKを孕ませて認知しなかったみたいな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 17:46:14.12 ID:X4sBzLLT.net
そういえば人間国宝の中の人の実家は歌舞伎役者一族
歌舞伎役者役をやらせれたら上手いわけだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 17:46:25.99 ID:cEIIt2gV.net
言うほどかくしてないのでは

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 17:46:51.29 ID:X4sBzLLT.net
そろそろ双子と薫の特殊EDが出るかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 17:48:33.34 ID:tYY77K4m.net
>>925
>>927

北斗神拳奥義水影心みたいだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 18:49:19.33 ID:fu9asmUt.net
かげきしょうじょ面白いな。先が気になって原作も読んでしまった。
今度の薫回もスピンオフと聞いて、話を先に進めろよと思ったけど、読んでみたら中々良い話なので、どうアニメ化するのか楽しみになってきた。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 19:07:59.36 ID:BvgDKDIW.net
コロッケみたいなモノマネ職人を歌舞伎にスカウトすればいい線行くんやろか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 19:37:53.01 ID:cYmrxIQa.net
かげきしょうじょさらさちゃん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 20:17:10.10 ID:TX0Oohsu.net
>>938
日本舞踊のお名取りさんなら
歩き方ぐらいはちゃんと出来るかもだが
物真似だけじゃアウト

因みに45歳で歌舞伎界に入った
香川照之=市川中車は
映像仕事の合間に時間作って死に物狂いで
日舞の稽古をしているそうで
歌舞伎デビューの2012年に比べると
近年は動きが洗練されて良くなった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 20:26:17.95 ID:qRO8JERF.net
キモオタ回が一番盛り上がったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 21:39:38.04 ID:Jq0xbFXM.net
>>919
このキャラデザで可愛くないって本当に同じものを見てるのかってくらい感覚違って驚くわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 21:52:49.69 ID:Y4xfI4m4.net
>>932
そのレスの意味が分からない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 22:00:47.36 ID:phX0/9xi.net
可愛いって人それぞれ違うからなあ
猫を可愛くないと思う人もいればヘビを可愛いと思う人もいるし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 22:07:27.30 ID:2hj1pctE.net
>>940
元々歌舞伎役者の家に生まれたから少しは身についている
小さいときは子役で出ていたかもしれない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 22:13:44.92 ID:HeLiezFr.net
次は薫の話か
さらさも愛も出ないのは残念

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 22:17:08.87 ID:2hj1pctE.net
>>946
ワンシーンくらいは出そう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 22:22:38.19 ID:fu9asmUt.net
>>946
多分冒頭とラストは出てくるだろ。でも良い話だぜ。少し泣けるかもしれん。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 22:36:02.89 ID:iNKf06Mq.net
>>942
昨今の美少女動物園に吐き気をもようしていた
のでこういうのが欲しかった意味でかわいくないと
褒め言葉のつもりで言ってみただけ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 22:36:20.11 ID:TX0Oohsu.net
>>945
??
それって香川照之に対してのレスだったら
子役時代に歌舞伎には出てないよ
けっこう有名なんだが
香川が幼児のうちに両親が離婚しちゃって
母・浜 木綿子さんは歌舞伎関係の稽古は一切させ無かったので

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 22:38:11.33 ID:TX0Oohsu.net
あれ、950を踏んでた
次スレ立てチャレンジしてきまーす

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 22:44:03.56 ID:YQdtLvMu.net
御免、テンプレ3 以降が
コピペエラー発生で貼れなくなりました
どなたか補足お願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 22:44:46.34 ID:YQdtLvMu.net
再起動したので
>>950-953 まで同一です

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 09:17:32.18 ID:Y3zTXaLq.net
>>951-953
スレ立て乙!貼っておくわ

かげきしょうじょ!! 第6幕
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629466745/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 09:18:26.88 ID:Y3zTXaLq.net
保守しないと落ちるのでご協力願います

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 13:42:05.04 ID:TOG3rZsj.net
近頃は全板共通で即死なくなった筈だけど
アニメ板だけ、即死するの?

ところで何かに巻き込まれたのか
このコピーエラーって以前からあったかなあ?
どうやら最初にエラー発生してから
24時間規制みたいで、何回再起動してクッキー削除してもエラーでテンプレの続きダメだったorz
コピペだけに反応するから、単なる書き込みはちゃんと出来るっていう…
https://i.imgur.com/qTAG3oE.jpg

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 17:41:32.05 ID:/DWZA79X.net
1クールなのにサブキャラ掘り下げ回とか入れんなよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 17:51:18.20 ID:fu+MEUFx.net
ドラマCD視聴した
あの見せ場を声だけで表現するの大変そうだけど導入から凝ってていいな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 18:11:53.98 ID:PRVvA4KP.net
>>957
はい、アホが一人

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 18:30:26.63 ID:AK3wris6.net
>>949
細かいことで悪いけど吐き気はもようすんじゃないよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 18:34:03.43 ID:buoBKDVe.net
でもほんと最近のワンクール制は厄介だよなぁ
原作ものの場合駆け足になるか途中までになるか謎のオリジナルエンドになるかだし
グッズとかもタイミングが合わないし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 18:40:58.23 ID:mUq0rOus.net
催す

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 19:20:41.04 ID:f4BA3ZHw.net
バカが頑張って難しいこと言おうとしてんだから応援してやれよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 20:26:05.31 ID:hHmPf5aV.net
>>961
オリジナルアニメばっかり作りたがる会社の気持ちがわかるわ
オリジナルアニメなら自分たちの作りたいように作れるから
もう少しオリジナルアニメにこだわる会社が増えてもいいのに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 20:46:09.52 ID:rPht8JKs.net
オリジナルは金がかかるからそうそうは作れない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 21:03:49.76 ID:5H848nqN.net
著作権がもらえるからオリジナルをやりたがるも、
ヒットの保障がないためスポンサーが尻込みする
原作付きは、その篩にはかけられてるから

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 22:16:07.31 ID:kr+noMfY.net
原作でかなり人気あれば長期的にアニメができるけど
それでも1年くらいか。かげきしょうじよがアニメ化
しただけでも感謝している。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 22:26:14.24 ID:eybobh/i.net
アニメ化しなかったら存在すら知らないままだっただろうしな
素敵な原作に巡り合わせてくれて感謝しかない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 22:40:01.17 ID:b/Rbk3e+.net
>>963
もようすであれ?変換できない。酒に酔っ払って
いたから、いいわもようすで書き込んだらバカ
扱い。あんた心狭いねえ。て今も地酒の大雪渓
呑んで書き込んでいるが。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 22:44:42.02 ID:23Wgy3XR.net
首席合格して成績維持してる割に委員長の掘り下げ全然ないな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 23:20:24.13 ID:PRVvA4KP.net
>>969
怒らないでくださいね
馬鹿でしょ。アル中とか早くくたばれ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 23:22:28.44 ID:IpP41Bvi.net
酔っ払いは独り言でも言ってろ
言ってること訳わからなくなるから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 00:26:08.57 ID:93uWPICI.net
なんじゃこりゃ神回じゃないか!ラストのエンディングテーマが薫のソロというのもニクイ演出。あの原作の神回を完璧に再現してました。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 00:27:58.95 ID:93uWPICI.net
先週のラストで入れられなかった決め台詞「私達には銀橋があるよ」をちゃんとアバンで入れてくれたのも良かった。満足です。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 00:29:04.24 ID:T4VBhFDf.net
薫が青バラなのぴったりだわ
最高な回だった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 00:30:00.64 ID:Fon8CRwD.net
先週の副題を今週回収するとは予想外 <花道と銀橋

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 00:30:22.60 ID:93uWPICI.net
次回は双子回です。でもこれ本当に8巻まで入れられるのか?このペースでは残りぎゅうぎゅうだぞ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 00:40:16.16 ID:93uWPICI.net
おばあちゃまが何回も薫がお見舞いに来てくれるから何かあるなと気付くあたり演出が素晴らしい。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 00:45:59.15 ID:SXrS+28R.net
髪伸びた辻君イケメンやな
あんなトラウマになりそうな別れ方してよく折れなかった
逆転ホームラン

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:14:22.14 ID:BZ3e4jMe.net
やっと面白い回来たな薫はプロ意識が高い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:26:24.38 ID:BZ3e4jMe.net
大地葉さんの薫の泣きながら校歌歌うの良かったわ
本当に喫茶ステラに出てた人なの?w

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:26:36.30 ID:KAoyL7ks.net
EDの星野さん歌うますぎ
凄まじい歌唱力

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:26:52.10 ID:fyfytJaZ.net
歌劇だとかそんな狭いジャンルのアニメじゃないなこれ
久しくみる最高峰の青春アニメ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:27:10.69 ID:XfR2kBCt.net
めちゃくちゃよかった不覚にも泣いた
edも最高

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:33:03.10 ID:WcaS9ZW3.net
野球描写がちゃんとしてて良かったーw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:37:14.60 ID:DxqOfkkA.net
いい話ではあるが先週よりインパクトがちょっと
劣るかなあ。山田さん回もそんな印象(その前の
回が幼少奈良っちトラウマ回だったのもあるが)。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:48:58.39 ID:TwhTcOdM.net
>>983
そそそ青春スポコンだからこれでいいのよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:49:53.67 ID:dusyX3dI.net
どの話も同じようなインパクトがあるなんて
物語の緩急がないみたいになるのでは
各キャラの個性に違いがあるように
和む回と衝撃回と色々あっていいと思うけどなぁ

山田彩子回は、声楽のオネエ先生が男気見せてカッコ良かった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:50:28.27 ID:Iqumbr/T.net
次回あった時マネージャーと付き合ってたりして辻君

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:51:55.97 ID:JmveKz/4.net
やっぱ、薫は好きなキャラだわ
EDは双子とトリオかと思ったら、ソロだったか!
なるほどなー、孤高の青薔薇って感じか!こりゃスタッフいい感じに掘り下げてくれたわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:55:53.24 ID:acN7F1Ke.net
>>990
次週が双子EDだろうね
薫ソロと双子デュオを同曲で用意するとは

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 01:56:01.98 ID:XiqtjJ1F.net
今回は良かった
これまでもこれくらいカットしないで作ってくれてたならぁ

でも来週からまたカットしまくりになるんだろうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 02:00:17.16 ID:acN7F1Ke.net
>>992
単行本3巻から8巻をあと6話でやるとなると
先週と同じようにカットしまくって
1巻を1話に詰め込むつもりか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 02:01:44.54 ID:XxPrnjGF.net
薫はおばあちゃま呼びかw
髪は切らない方がよかったかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 02:04:40.92 ID:dusyX3dI.net
>>990
今日放送された特殊ED
1番は星野薫ソロで
2番は沢田姉妹だと
公式Twで明かされたそうだよ

https://twitter.com/kageki_anime/status/1429119273247469569
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200