2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かげきしょうじょ!! 第5幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/01(日) 14:29:18.51 ID:HJxcd/eI.net
〜未来のスターを目指し、輝く舞台へ情熱をそそぐ歌劇少女たちの〈青春スポコンストーリー〉!!〜

大正時代に創設され、未婚の女性だけで作り上げる美しく華やかな舞台で
世代を超えて人々の心を魅了する「紅華歌劇団」。
その人材を育成する「紅華歌劇音楽学校」に、高い倍率をくぐり抜け入学してきた第100期生たち。
“オスカル様”に憧れる、178cmの長身を持った天真爛漫な少女、渡辺さらさ。
夢も友達も、すべてに無関心な元・国民的アイドル、奈良田 愛。
何もかもがバラバラな彼女たちの、希望と葛藤に満ちた音楽学校生活が今、幕を開ける──!!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らしとアンチは徹底スルー。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。荒らしとアンチは徹底スルー。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

☆公式☆     https://kageki-anime.com/
☆ツイッター☆  https://twitter.com/kageki_anime
☆コミック☆    https://manga-park.com/title/4661

※前スレ
かげきしょうじょ!! 第4幕
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1626665037/
(deleted an unsolicited ad)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 20:51:58.38 ID:wYuk7Ue1.net
>>637
戦後の歌舞伎界の場合
外部からの入門者で一番成功したのは坂東玉三郎
彼は料亭の息子だったが幼い頃に始めた日舞が大好きになったのがキッカケで
歌舞伎の世界に入り、守田勘弥の部屋子→養子となり
今は人間国宝の認定もされている

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 20:58:50.17 ID:dESzEO9Z.net
>>643
そのつもりで書いたけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 21:13:09.10 ID:V9vNn/84.net
>>630
存在感があるかは知らんけどみんな顔芸だなとは思う
三谷幸喜の顔芸しつこいドラマに合いそうな感じ
中村獅童はルパンで声優やったけどあれはすごくうまかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 21:20:14.99 ID:9NBunu9D.net
三谷幸喜は舞台出身で舞台役者が好き
来年の大河も舞台出身と舞台こなしている人多し
梨園も話題の染五郎に渋い所で彌十郎

煌三郎も大河に出ている設定になっていたね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 21:24:57.26 ID:V9vNn/84.net
>>638
そんなちゃんとした俳優じゃなくて芸能界周辺のただの輩だよ
1時期よくテレビ出てたけどね
チビで有名だったからシークレットシューズ買ってたと聞いてクソ笑った記憶がある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 21:35:52.80 ID:tcLAXLi6.net
>>618
暁也はさらさの才能に執着してるからさらさが結婚してくれと言えばすると思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 21:38:08.36 ID:v4LxZIIX.net
>>646
それもう歌舞伎役者からジャニーズまで日本の役者全般に言われるよね
ほんと昔からそう

一説には日本の映画やドラマが胸から上のバストショットを多用するので
欧米のように全身で表現できる役者が育たないんだと

あるいは逆に全身の表現ができないから顔のアップばかりになるのか
鶏が先か卵が先かみたいな話なのかもしれん

根底にはひょっとしたらその伝統の歌舞伎の流儀や、
日本人の習慣としてのボディランゲージの少なさがあるのかもね

でも能なんかは顔はお面だからまさに全身を使った表現だよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 21:45:44.49 ID:gxh5HtqS.net
>>650
そのせいもあるのか日本のラッパーのパフォーマンスも
両手の処理を持て余しがちと言うか、なんとなくブラブラさせてるだけの人が多いよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 21:54:31.21 ID:Af+oorkM.net
西洋とは違って、日本の舞台芸術は天上への動きがなく、衣装も身体のラインを隠すようになっていて、基本的に地面を踏んだまま
顔芸で言えば、歌舞伎の隈取りや能の面なんかはまさに顔芸だなあ

ま、それはそれとして、原作はどっから読むのがいいの?ヤンジャン?花ゆめ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 21:58:06.89 ID:9NBunu9D.net
>>635
お稽古付けてるくらいなら末端では無いと思われ
踊りのお師匠さんだったのでは?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 22:10:43.43 ID:wYuk7Ue1.net
>>652
>>5 に書いてある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 22:14:28.44 ID:Sym6Gubb.net
シーズンゼロは前日譚とか書いてあるのが罠なんだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 22:30:44.37 ID:poaYbBqr.net
あきやにお前なんかいずれお払い箱と意地悪言ってた丈之介ともう一人はキャストがかかれていないけど
小学生時代の愛ちゃんにお前の母ちゃんおっぱいボローンwってからかってた男子と同じ声優さんかな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 22:53:49.94 ID:jY5buazV.net
そっか暁也はちゃんと肩書き「彼氏」なんだな
しかしさらさはロリ時代から今も服装も可愛く「女の子」として育ってきてるのに今後あのふわふわで綿飴みたいな髪の毛を切るイベントがあるかも知れない訳か勿体ないな
そして服装も男装スタイルになってしまうのかそれも勿体ないな
EDロール時のさらさのままでは駄目なのか…駄目か

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 22:56:15.51 ID:KvxFF9Tb.net
さらさの私服ザ女の子って感じで可愛いよね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 23:34:19.43 ID:aLzbt62I.net
>>657
>髪の毛を切るイベント
そこ、敢えて触れていない感じだから、結構大きな分岐点になると思う
恐らく、作者の中でもうその形が出来上がっているんだと思う

さらさの性格的に、あっさり終わってく可能性もあるけどもw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 00:22:25.59 ID:EsrG/bAX.net
「ふーん、で、君はかげきしょうじょ!!のキャラで誰が好きなの?」

「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合かげきしょうじょ好きとは言っても、
いわゆる少女マンガとしてでなく、さらさのマンガ好きという設定を通して
過去の有名マンガのオマージュ部分を鑑賞しているちょっと変わり者ですのでwww
例えば「あきらめたらそこで・・・」「オラわくわくすっぞ」などは説明不要な超有名セリフがですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www

まあ美少女のシンボルとしてのナラッチは純粋によくきゃら設定できていると賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwベルばらやポーの一族などの
少女マンガの華麗さを導入した宝塚歌劇団を少女マンガに逆輸入したというwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 00:37:23.09 ID:N7u+FQF+.net
俳優が役柄で髪型変えるのなんて普通じゃないの
役者目指すならそのくらいわかってるだろう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 00:40:35.80 ID:Uub0fOGY.net
奈良さんはふわふわロングヘアーに戻してほしい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 00:46:44.60 ID:+EBRLiZP.net
>>661
役のために、髪を剃り、眉毛も剃ってオーディションに挑んだ俳優もいたからな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 00:51:27.44 ID:HYJigBic.net
冬組のトップのお二人は妖しいご関係なのですか?w

なんかNew Gameのコウちゃんとりんさんを彷彿とさせる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 00:51:38.92 ID:bLmOqafu.net
>>651
日本人が身振り手振りすると何か西野美姫みたいになるんだよな
凄い仰々しいと言うか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 00:59:52.75 ID:APepfeSq.net
>>664
星様は…

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 01:04:56.58 ID:+QnbzoWX.net
>>664
里美星さまは安道先生が初恋と仰っていたじゃありませんか〜

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 01:42:35.76 ID:kHAQPPZG.net
里美星という漢字の並びを見ると
星美里と紛らわしいと思ってしまう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 02:28:01.47 ID:xvMuuuE5.net
演技力ってなんなんだろうな
キムタクとかは演技力あるんかな?
古畑任三郎とか田村さんを見るために見てた感じだし
さらさみたいに空を指したらみんなに星が見えたとかいうシーンは実はピンとこない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 02:47:26.24 ID:TfEovoxB.net
映画やテレビで見るのと生の芝居はやっぱり違うよ
目の前にいる人の演技はほんとに引き込まれる
星やら背景やらが見えてもおかしくない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 04:36:48.71 ID:zz+yp1Pl.net
花王は麦人さんか
麦人さんの声を聴くたびに、高校を舞台にしたアニメぱにぽにダッシュに出演したときに
「高校時代の思い出」を聞かれたけど、本人は中卒だったっていう話を思い出す
そして、麦人のwikiみたら
芸能一家の出身である。父は女形の歌舞伎俳優5代目嵐芳三郎で、
兄は前進座の俳優で父同様の女形だった6代目嵐芳三郎と嵐圭史。
姉は文学座所属女優の寺田路恵。妹はシャンソン歌手の広瀬節子。
前進座の俳優嵐芳三郎 (7代目)は甥である
てあった。
歌舞伎つながりの起用か?

あと安道守って名前であだ名がファントムって無理あるだろ。って思ってたら名前由来じゃなかった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 06:00:55.05 ID:WTLJp2gA.net
邦名のオペラ座の怪人は有名だけど
英名やその役名までは知らないんだろうね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 07:21:58.12 ID:AmbRVnPM.net
アニメの巴先生が原作より優しげに見えた
さらさのおばあちゃんからもらった匂い袋、暁也君が今でも大事にしてくれてたらいいな
もう香りはしないかもしれないけど、本番前にはぎゅっと握るとかしてくれてたらいいな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 07:23:13.90 ID:vqXMRYbi.net
キムタクはキムタクを演じることにおいては日本でも3本の指に入る実力の持ち主だよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 07:46:01.16 ID:1Z1epSCH.net
ほか二人のキムタクが気になる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 07:46:54.86 ID:ZuJSY+xZ.net
歌舞伎出禁になってから、ヤケ食いして巨大化したと解釈してよろしいか?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 08:20:50.51 ID:iibfJkr8.net
それでバスト178cmに成長したのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 08:47:05.98 ID:x5wiWMVZ.net
歌舞伎界は陰湿だな
一気に歌舞伎が嫌いになったわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 08:58:55.06 ID:QIxzbbcZ.net
Zガンダムのカミーユを見ると「小野寺先生!」って
思うようになったww

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 09:00:33.68 ID:8ctnpHOt.net
歌舞伎の演技は基本コピーがメインてのは興味深い話だった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 09:09:25.86 ID:3kNNWFgx.net
>>664
さらさ「星さまは、おちんちん付いてるんですか?」サワサワ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 09:21:09.60 ID:vrPxT1zP.net
声優陣にまじると浮くかなと思ったら自然すぎる星様の声

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 09:30:46.54 ID:+QnbzoWX.net
>>680
それはちょっと違う
幼いさらさに詳しく教えても理解できないだろうから
大先生(煌三郎)はかなり端折った

江戸〜明治期に創作された歌舞伎の古典演目の場合は
最初は指導した先達の役者の完コピから始まるが
型をしっかり踏襲できたら
同じ役を同じ役者が2〜3回再演する時には
徐々に役者自身の個性を出すことも要求される

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 09:43:36.55 ID:fmanyXco.net
>>683
歌舞伎ファンは先代と似てるところと本人の個性両方を楽しんでそうなイメージだわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 09:56:28.46 ID:ZuJSY+xZ.net
ファントム先生の本気が見たい。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 09:59:55.00 ID:AdZDaAuK.net
なんかしんみりとした回だったな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 10:06:18.66 ID:+Bd+EZ0t.net
昨日コミックスぜんぶ買って、あっという間に読み終えた。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 10:17:20.19 ID:AdZDaAuK.net
原作はあまり知名度なかったからコミックスの売上すごいことになってそうだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 10:18:38.65 ID:PqD+J+hK.net
このペースならファントムこと諏訪部の本気芝居たのしめるな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 10:45:28.97 ID:e3aJ02Gr.net
EDムビの山田のラスボス感好き

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 10:46:47.67 ID:G/JkABMl.net
落語も師匠のものまねから入るからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 11:32:40.31 ID:KFmLOG18.net
落語は最初は真似から入るけど、すぐに真似しちゃ駄目とも教わるからちょい違うな。
似すぎるから弟子に教えないという一門すらある。
落語心中の師匠は教えすぎのほうw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 11:38:01.37 ID:U1m66pye.net
>>686
さらさの祖父はさらさが私生児にされた時点で絶許するもんでは?

私生児だというのは一門内で知れ渡ってるのに、その後も平然と白川家に出入りさせて歌舞伎の稽古までさせる

そりゃどんなはずみで何言われるか分からんよ

それが「助六になれない」と言う正論を言われただけで激怒してやっと絶交

意味わからんよお祖父さん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 11:53:25.55 ID:/8skv2oy.net
正論を言われたからじゃなく
黙っていてもいつか自然にわかるときが来るのに
大人の勝手なエゴで孫のこころを傷つけられたからだろ
健さんが何を考えてさらさを稽古に行かせてたかはさらさの
母親の事が全くと言っていいほど出てこないからわからなくて当然

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 12:09:53.88 ID:+QnbzoWX.net
アニメではさらさの祖母=健じいちゃん妻のエピがほぼカットされてて分かりにくくなってたが
祖母がそもそも歌舞伎や紅華など舞台を観に行くのが趣味で
健じいちゃんは祖母とのデートで時折一緒に観に行く程度だった
だから、さらさに歌舞伎がダメなら紅華をと勧めたのも祖母だった

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 12:16:45.12 ID:TfEovoxB.net
爺さんが怒鳴り込んできた理由はなれません発言が原因かはわからない
小僧の記憶では同時期に起きた事らしいとしか判明してない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 12:41:13.94 ID:HlNlYDXP.net
歌舞伎役者やめて暁也父がはじめた洋食店の店名は原作だとコエモンキッチン
アニメではなぜかうまみのダシはまごころですという店名に
謎改変

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 13:02:04.46 ID:9gofRQfQ.net
役者当時の名前が小右衛門とかの設定だったけど実在の役者と被りそうで変えた?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 13:04:32.93 ID:+QnbzoWX.net
肥溜を想起するから変更したのかと思った

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 13:31:09.70 ID:qUZOrrIJ.net
婆さん自身に遺恨や逸物あってもあんなに楽しんでお稽古したり無邪気に芝居観て真似したりしてる何も知らない幼女にあんな酷く怒鳴りつけて当て付けるような言い方するのは良くないよな
しっかりさらさのトラウマになってるわけだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 13:37:01.66 ID:fmanyXco.net
良くないのわかってるから女将さんは泣き崩れたし
そう仕向けた暁也はいまだに罪悪感を抱え続けている

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 13:50:17.60 ID:LvcHx5as.net
>>679
ジェリド「なんだ、男か!」
カミーユ「心は乙女よっ!」
こうですか?

平和だな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 13:57:14.70 ID:MGBTy3vb.net
そういえばさらさが祖母の墓参りでお墓に備えたものは何?成績表?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 15:19:49.44 ID:I15RGOG9.net
あれお土産の菓子だろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 15:54:33.29 ID:dcammcaq.net
>>693
歌舞伎座内部の噂話ですら「さらさは煌三郎の娘らしい」ということになってるから
白川家の血は入ってないと思われているはず
真実を知ってるのは歌鷗さん・煌三郎さん・歌鷗さんの奥さん・(おそらく)さらさのおじいちゃんくらいまで
おじいちゃんが怒鳴り込んできての対応が煌三郎だったことを考えると、もしかしたらおじいちゃんも煌三郎の子だと思ってるのかも

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 16:12:01.88 ID:a665XSgw.net
>>705
歌鷗さんの娘がおじいちゃんと何度か会ってて会話の中で私の異母妹って言ってるから
おじいちゃんは知ってるはず

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 16:14:48.80 ID:f9RPPhby.net
>>703
口の中の水分を全て持って行かれる落雁

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 16:25:08.09 ID:HI3oIK3I.net
さらさが稽古に来るときはだいたい子安がついてくるって言うから
「イケメン名門無罪なだけで愛ちゃんと同じ目に遭ってるんじゃ?」
とか疑ってしまった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 16:57:39.22 ID:dcammcaq.net
>>708
あの場には必ず踊りの師匠(女性)が居るからそれは考えなかった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 17:04:14.37 ID:BEM6bXMa.net
>>706
なるほどそういう話があるのね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 17:31:34.18 ID:64WTpb4q.net
昼は小野寺先生
夜は比良坂先生

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 17:57:11.89 ID:XhdjrDI+.net
別スレで書いたけど、歌舞伎の男連中はさらさに才能があるから日舞部門を継がせたらどうだろう?と画策していた
だから踊るさらさをあれだけ注目した
だけど才能があったことでおかみさんを刺激して爆発させてしまった。
おじいさんは歌舞伎一家のゴタゴタに孫娘をこれ以上巻き込むなと激怒した

という流れなんじゃないかな
おかみさんの助六をやれないというのは言葉以上の感情がこもっていた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 18:03:12.02 ID:RlnjBuGE.net
>>689
諏訪部さん結構小心者だから、収録は緊張してそうw
焦って、え?本気って何?とか言いそうw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 18:06:44.15 ID:RlnjBuGE.net
>>696
いや、怒鳴り込んだ時の爺さんの発言から、それが原因だと分かるがな
いきなり別の理由で怒鳴り込むなんて、物語として成立しないだろうに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 18:13:33.17 ID:RlnjBuGE.net
>>712
もうバラされているから、書いちゃうけど
そりゃ旦那が外で作った女の娘だもんな
家に出入りしている事自体、気に食わんわな
しかも兄妹や一門揃って可愛がっているんだから尚更w

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 18:45:36.55 ID:jcBVLVub.net
女将さんも一人娘しか産めなかったから助六になるの!って無邪気にはしゃぐ姿が余計に障ってしまったんだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 18:46:06.83 ID:B7iX5NG2.net
かぶきしょうじょ!!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 19:09:20.53 ID:twEg4Ke+.net
>>715
完全に「外」の女ならともかく出入りの職人の娘だもんねえ
使用人に手を付けたにかなり近いw
梨園の中の人たちはともかくおじいちゃんの倫理観がちょっと疑問だな
歌舞伎大嫌いになったんなら初めから通わせなきゃいいのに
歌鷗一門全体の畳も回してもらってたとか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 19:11:46.74 ID:tISM93E0.net
>>718
娘が望んで作った子なら、爺さんは気に入らなくても娘の意思を尊重して我慢してたのでは?
けど、孫を泣かせるならもう我慢しないとなったとか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 19:56:36.93 ID:eK+zbXDR.net
さらさの母については原作でも出てないんだってね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 20:41:22.28 ID:RlnjBuGE.net
>>718
>歌舞伎大嫌い
これは、娘が歌鷗の子(さらさ)を生んだからだろうな
爺さん「歌舞伎だか、阿武隈だか、知んねぇが、傾くにもほどがあるだろう!」
みたいにキレたんだろうなw

何やかんやと一悶着あって、一応落ち着いたんだと思うよ
恐らく、婆さんの存在が大きかったんだろうな
それで、さらさが邪険に扱われたら我慢の限界も来るわな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 20:50:23.42 ID:RlnjBuGE.net
>>721
白川歌鷗の不倫相手で
娘が世間の目に晒される事になってしまうから
大事にしたくなかっただろうし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 21:39:53.61 ID:GyEskJJz.net
もうネタバレからの妄想暴走やりたい放題だな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 21:42:20.64 ID:3kNNWFgx.net
まんさんは本当に下世話な話で盛り上がるの好きだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 22:06:32.55 ID:HY1zX3xx.net
今どきまんさんとか言ってるんだ古っ
何年前から来たんだよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 22:16:56.03 ID:3kNNWFgx.net
刺さると子宮反射でレスするとこ好き

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 22:29:47.76 ID:MDVlqov6.net
男女の意識の差が出てると思う

さらさの境遇は女性にとっては一つの理想の形で、言ってみれば「次男の嫁」のバリエーションに過ぎない
責任は持たなくていいけど一族としてそれなりの待遇はしてくれますよね?みたいな

ところが現実を知ってる男から見ればもちろんそんなことあり得なくて、責任者である長男総取り
まさに「八男てそれはないでしょう」

リアルだとさらさ母娘も本妻から手切金を渡されて「二度と白川家に顔を出さないでね(ニッコリ)」と言われるのがオチよね

間違っても畳屋の爺さんが怒鳴り込む立場じゃないし、それに白川の人間が土下座するなんてあり得ない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 23:10:10.59 ID:0lXu/6ew.net
さらさは男に産まれず歌舞伎役者になれなかったことを普段は表には出さずともそれを引き摺ってる
愛ちゃんは女(それもかなり上玉)に産まれたばかりに凄惨な目に遭って本当ならカウンセリング受けるくらいのトラウマを抱えてる
さらさも愛ちゃんも性別に対してセンシティブな凝りがあるけどこの二人がそこを吹っ切って今後紅華のトップコンビになる未来があるなら無双コンビになるだろうな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 23:31:50.41 ID:gS4He6xz.net
>>721
健じいちゃんは白川流の稽古場の畳を手がけていたので
歌舞伎を知らないは無いだろうね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 23:35:12.66 ID:gS4He6xz.net
>>712
家元は弟子の月謝で儲かる仕組みだから
そうやって貴重な財産は分けないだろうよ
歌鴎の跡継ぎが全取りだろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 00:40:33.99 ID:hBPHhTV/.net
>>728
仮にも人気グループの一員だった愛ちゃんが
”この人はスターになる人だ”って認めたってことはスゴイ素質よね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 00:53:08.40 ID:RJRXWE1/.net
今ならLGBT流行ってるから
さらさも私は178cmで心は男だから助六やらせろ
とか言えば出きるんじゃない?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 00:55:15.32 ID:af/vsIwb.net
歌舞伎という世界でLGBTとしての主張が通るかと小一時間・・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 01:01:29.11 ID:2yC1oFVR.net
成人さらさが歌舞伎の舞台に立つよりも
トップ初就任公演演目に紅華助六やる方が可能性あんじゃね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 01:04:03.47 ID:Zi6vk6oA.net
歌舞伎と宝塚は今のところポリコレの餌食になってないけど時間の問題なんだろうか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 01:05:02.56 ID:3P1qBuQC.net
両方あってよかったなー

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 01:20:35.77 ID:ViqWWfBI.net
>>727
その女将さんも娘しか生んでいないから微妙な立場なんだろうよ
その娘も放任しているしな
それに歌舞伎の世界って、普通に養子を取るみたいだから
血筋はあんまり拘っていないんじゃないの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 01:47:27.67 ID:NQB9WmOT.net
跡継ぎが生まれないから仕方なく養子を取ってるだけだよ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 02:25:37.67 ID:s5sOwvu5.net
リアルな役者家族らは養子と割り切って跡継ぎを考えてるのに
たとえ愛人に生ませた子供でも血筋があるなら跡継ぎに…と
外野でしかない歌舞伎役者の古参の贔屓客らがあちこちで騒ぐイメージ(害悪)

中村獅童が竹内結子と結婚した際に産まれた第一子(男児)の事でも
竹内が自殺した途端に獅童に引き取れとか喧しかった 
竹内結子が再婚した相手と連れ子含めて仲良く家族になっていたにも関わらず

つまり渡辺さらさがもしも歌鷗の隠し子だと世間にバレると
マスコミや人間国宝でもある歌鷗の贔屓客らがさらさに余計な期待を抱いて騒ぐ
暁也とさらさを政略結婚させようとする人とかも発生するかも
その為にも煌三郎が矢面に立って、歌舞伎界の関係者たちも騙してるんだと思う

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 02:27:10.07 ID:KHLZW9S3.net
>>735
AKBGのオーデを受ける出生寺男はいないし
ジャニに履歴書を出す出生時女もいない

リアル芸能界を目指す子供たちも周囲も
現実は分かってるんだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 02:43:23.16 ID:KHLZW9S3.net
>>739
獅童は再婚で男児が二人いるから
これ以上は無理
獅童の家では歌舞伎役者として育てるお金が続かないよ

引き取れっていったのは野次馬

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 03:11:15.89 ID:dakkGj3S.net
>>737
さらさも女の子だからそれは関係ないでしょう
「二度と白川家に来ないでね(にっこり)」は変わらん

むしろ出るとこに出たらカネを請求されるのは不倫したさらさ母側よ?

何で不倫した女側が本家に怒鳴り込むねんて話
変でしょ?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 03:52:25.69 ID:ViqWWfBI.net
>>742
それをやらなかったわけだから、何かしらの理由があるってことでしょ
騒がれて困るのは白川歌鴎側なんだし、強い立場もヘチマもないでしょ
お互い妥協しあって、いい塩梅で手打ちにしたってことでしょうよ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200