2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かげきしょうじょ!! 第4幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 12:23:57.10 ID:KSMA7//F.net
大正時代に創設され、未婚の女性だけで作り上げる美しく華やかな舞台で
世代を超えて人々の心を魅了する「紅華歌劇団」。
その人材を育成する「紅華歌劇音楽学校」に、高い倍率をくぐり抜け入学してきた第100期生たち。
“オスカル様”に憧れる、178cmの長身を持った天真爛漫な少女、渡辺さらさ。
夢も友達も、すべてに無関心な元・国民的アイドル、奈良田 愛。
何もかもがバラバラな彼女たちの、希望と葛藤に満ちた音楽学校生活が今、幕を開ける──!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://kageki-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/kageki_anime
コミック https://manga-park.com/title/4661

OP 「星のオーケストラ」 saji
ED 「星の旅人」 渡辺さらさ(CV.千本木彩花)×奈良田 愛(CV.花守ゆみり)

関連スレ
【かげきしょうじょ!】斉木久美子8【メロディ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1604005355/
【かげきしょうじょ!】斉木久美子【ヅカ話OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1591405764/

前スレ
かげきしょうじょ!! 第3幕
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1626095934/
(deleted an unsolicited ad)

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 22:26:21.49 ID:nKDd3QM8.net
なんかテレフォン人生相談に出てきそうな事案だな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 22:40:52.08 ID:23zFAc7C.net
>>92
パチンコでも行ってたんじゃね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 23:10:04.20 ID:No9cyfPC.net
>>92
結婚してるんじゃないの?
曲がりなりにも女優なら内縁の夫が何年も同居してたらスキャンダルにならないかな
愛にとっては父親には見えないから「お父さん」と呼ぶ場面は描かれてないけど
初対面で母親が愛に紹介した時に新しくお父さんになるかもって言ってたし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 23:19:22.68 ID:23zFAc7C.net
>>63
オレンジレンジの歌に一発触発、溢れちゃうねえって歌詞があるんだよ名曲だから聞け

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 00:28:02.07 ID:PTucEtdb.net
>>87
進撃とまどマギはがっつり時事ネタだよ
新しい作品なのにちょっと古くて今読むと違和感あるでしょ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 00:30:19.07 ID:/MSNGwX3.net
いちいちどうでもよくね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 01:11:32.51 ID:tYgQ/axR.net
>>33
男が自分の中の性の衝動を意識して
さらに自分に恐怖する系?
自分もやっちゃうかも知れないじゃんね…って

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 04:44:17.24 ID:07/89Rgj.net
端役についてまで考察始まるとは思わなかった
これもうエヴァとかよりもすごいだろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 07:13:46.12 ID:1nsx2lb8.net
キモい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 07:24:58.01 ID:aqOAML+P.net
エヴァよりすごい
日本すごい
俺すごい

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 07:44:29.99 ID:yTf+LjUq.net
エヴァも日本製だぞ
シコリアン

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 08:22:32.09 ID:TgzkaOLC.net
初めての紅華はなんてことはなかった〜わ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 08:38:26.70 ID:CXx+o4A2.net
>>75
掲載紙からしてそうでしょ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 09:27:50.16 ID:tYgQ/axR.net
コミックス売れてる作家やメインで頑張ってる60才以上が以下
樹なつみ
河惣益巳
成田美名子
ひかわきょうこ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 09:47:45.57 ID:iC7eOzaP.net
ひかわさんはもう64歳
河惣さんは62歳だね
成田さんと樹さんは昨年還暦
日渡さんが今月還暦
>>79に挙がった白泉育ちのベテラン作家で一番若いのが清水玲子さん58歳

ひかわきょうこさんはそんな年齢で
ここ2〜3年始めた新作では量子力学とか取り入れたのかと感心したわ
かげきの斉木さんは推定アラフィフだけど
看板作家の中では若い部類になるとか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 10:16:30.73 ID:gB4Uag8L.net
原作の1巻 Prime Readingで無料で読めるよ。
アニメ版よりコメディ色が強い感じ。原作もアニメもどっちも面白い。

アニメの3話はやっぱちょっと重いな。2話までは何回もリピート見してきたけど
3話は繰り返し見るには気が重い。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 10:35:42.32 ID:5QuX8AZm.net
本スレは上げて行こう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 10:40:47.50 ID:iC7eOzaP.net
縦書き荒らし
 ↓
109 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/21(水) 10:35:42.32 ID:5QuX8AZm

692 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b146-hdpR) [sage] :2021/07/21(水) 10:26:25.97 ID:5QuX8AZm0

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 10:45:09.65 ID:93VudAiQ.net
有吉京子は70であのクオリティ維持してんの凄い

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 10:47:37.37 ID:5QuX8AZm.net
すごいよね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 11:19:22.08 ID:tYgQ/axR.net
萩尾望都も72才で連載してる
ポーの一族の再開はかなり驚いたけどさ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 11:37:08.17 ID:iC7eOzaP.net
何となくだけど人口比率も考えて
漫画文化を支えているボリュームゾーンが40〜60代
アニメ文化の同上が30〜50代ぐらいな気がする
本物の子供たちはそんなに漫画やアニメに金使わないし
今の35歳未満ぐらいの世代は不景気・氷河期で育ってるから財布の紐がキツい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 11:47:18.44 ID:ViiRib9s.net
今の子は音楽も漫画もアニメもドラマも基本無料で見れる環境が整ってるもんね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 11:58:32.55 ID:3iKapr32.net
夢見るおばあちゃん

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 14:15:53.62 ID:tYgQ/axR.net
>>116
おばあちゃんたちが漫画文化を紡いでくれなかったら今は無いよ
宝塚も紅華も同じ
おばあちゃんたちが見続けてくれたから今がある

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 14:35:13.33 ID:8lWDHzd6.net
名前のある人物はずっと数人だけなのか、
けいおんとか無駄にクラス全員に名前付いてたな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 15:18:19.83 ID:1lzi/IDt.net
あだ名が判明してる人は少しいたりする

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 16:01:27.66 ID:42wcH+ro.net
@kawarayaata
7月19日
食事しながら「かげきしょうじょ!!」見る。少女マンガ原作だから仕方ないんだろうけど…
ここまで徹底的に「イケメンは全て善、キモメンは全て悪」として描かれ、
それを大正義のように振りかざされると流石に引く…せっかくキャラや設定は面白そうなのになぁ…

@ningyoutsukai14
7月18日
#かげきしょうじょ
男(ブサメン)に対する差別と偏見がヒドいw
ブサイクは犯罪者でイケメンは無罪に描かれてるのひどくない?w

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 16:04:37.30 ID:CRj6LVnY.net
アニメが面白かったから我慢できずに原作買ってしまったけどおもしろいな
少女漫画とか読むの小さい頃姉に貸してもらって以来だけど、こんな心の三味線に触れると思わんかった…
先入観持たずに読んでみるもんだね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 16:06:02.89 ID:Llzt1cWK.net
ツイッターか知らんが、別サイトにある一般人の感想をここに持ってくるのはどうかと思うぞ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 16:29:12.06 ID:flIZDqrk.net
ジジイは論外だが、あのオタクはどう見ても良い人だろうにな
あの流れでオタクもガチキモストーカーみたいな展開だったら逆にビビる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 16:48:16.77 ID:FO3xo87o.net
正直今回ので視聴続けようか迷うわ
女向けで視聴対象者なのに気持ち悪い設定でおえってなった
あれ男向けみたい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 17:00:06.01 ID:e6H8JBQd.net
>>121
琴線…?

人間にとって1度しか無い、思春期の青春群像劇って良いよね
やったことも無い、知識もほとんど無いけど持ってる部活系の学生漫画って結構ある
キラキラした世界って良いなぁと思うし、同時に歳を食ったなとも思う

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 17:13:20.61 ID:2iIdUMnf.net
イケメンも含めてムリなのにな
おじさんだけでしょ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 17:16:31.59 ID:yXWfICUH.net
EDの山田さんから感じる強キャラ感

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 17:26:01.23 ID:vLig4lNU.net
>>124
男だってあの変態おじさん見たら気持ち悪いと思うわ
何でもかんでも男だから女だからに帰着させるの良くない

>>121
ごめん、心の三味線は流石に笑ってしまう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 18:27:20.55 ID:wGHzjFLc.net
愛ちゃん虐待シーンは漫画だとさーっと読み流せるけどアニメで音つきでやられると心削られるよね
少女漫画で啓発するのは良いとは思うけどね身近な大人の男の人と2人きりにならない常に警戒心を持つべし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 19:10:26.90 ID:PWkGmFit.net
こころのしゃみせん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 19:28:54.26 ID:4g+pnTT7.net
NHKBSで宝塚やるぞ
はいからさんが通る(これも漫画)www

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 19:50:47.44 ID:gkmJv69w.net
これくらいの進み具合がいい頃合かなと思う反面
それで1クールだと0−1巻くらいで消化してしまいそうでもある
2クールほしかったかも

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 19:53:53.60 ID:jpZqhQPI.net
宝塚は漫画原作多いよ
最近ではシティーハンターとかルパン三世とかもある

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:01:00.72 ID:egjM7+Hn.net
エロゲとかやってるとアニメの3話くらいでは何とも思わなくなる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:08:25.40 ID:enYQjIu1.net
>>132
2クールあると思ってる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:26:10.50 ID:hEy7Odzp.net
あかんEDの星の旅人にハマってしまった2話以降もうずっとヘビロテしてる
調べたらアニメも宝塚もがっつりやってる人が曲書いてるのなそら刺さるわけだわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:29:31.87 ID:kFjcbnaL.net
>>129
最近の子はちゃんと警戒してると思うわ
前は若い子に避けられてたけど
今は小さい子にも避けられるようになったよw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:36:09.44 ID:5wGfSYwf.net
能面気持ち悪い

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:58:43.65 ID:bIABALkr.net
>>137
今やおっさんが一人で歩いてたら通報されて事案になる時代だからな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:59:06.92 ID:fiKeDK5f.net
この回気持ち悪すぎる
やばいは

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:00:04.79 ID:enYQjIu1.net
>>136
カッコいいよね
フルバージョンの配信DLしたから
目覚ましアラームにしようかと考え中
凛々しいさらさ達が気高く歌い上げて心地いい

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:41:12.69 ID:egjM7+Hn.net
劇場版少女歌劇レヴュースタァライトも観てきたわ
舞台に立つ者は悲しいものだな大変過ぎる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:42:33.15 ID:QF1sm4In.net
第1話 バスの男
第2話 港の男
第3話 謎の男

4話では「愛のファンの男」くらいの役名にしてあげて

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:45:47.89 ID:enYQjIu1.net
>>143
4話か5話か、解決エピが放送される回に本名がクレジットされると期待(原作に出てくる)

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:53:54.92 ID:abx9oo8m.net
まあ次はキモヲタさんなんだろうけどね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:59:17.61 ID:93VudAiQ.net
次回で解決して、その次は山田彩子の話でしょ
荒ぶる佐々木李子のターン

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:23:05.80 ID:JoomBVwc.net
アマプラで三話見た
俺の大好きなゆるキャン△で見られる花守ゆみりの声の高い可愛い可愛い演技が見られて
俺、大喜びしたた途端、瞬く間に不幸になっていって凹む
花守ゆみり、最初は結城友奈は勇者です、の前日単の銀ちゃんで知ったけど
やっぱりゆるキャン△のなでしこが一番好きだけど、本人の本領を発揮できるのは
そっから一オクターブ低い演技みたいでさみし

しかし、これだから三次ロリは質が悪いね
俺たち、二次元ロリを見習ってほしいわ
っていう意見が鉄オタと同じと言われて若干凹む

山田さん、うーん、デブは言い過ぎでもぽっっちゃりでもなく、他が細身だから普通体系でもふと目に見られるのかな?
テレビで見るタカラジェンヌは男女ともにスラっとしてたし
作品の演出的に普通に描かれているのもあるだろうけども、160センチの身長だったら、
何キロまでが、あの学校では普通なんだろうか。
自分に甘く欲望に負けやすい俺には到底想像できません

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:29:17.76 ID:wS4JG9Pk.net
>>147
そういえば愛を指導する先輩は花沢だった
園子と銀で一緒だった
そのうち三森も出てくるかも
でもあっちはレビュースタアライトに出ている

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:32:18.52 ID:wS4JG9Pk.net
>>133
これもやりそう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:43:48.55 ID:LMPUzaF9.net
家族ぐるみの付き合いをしてても隙さえあれば泊りに行くたびに
友人の娘に強制わいせつしてて8年もバレずに居たなんて事件もあるんだから
おっさんを見たら強姦魔だと思うべきだわ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9370855d603553d398501cf585e77d414780da46

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:46:04.38 ID:6v4z6OOz.net
>>147
原作だとお腹が出るぐらい太っているんだよ
https://i.imgur.com/YoD0wSI.jpg

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:46:58.42 ID:vSookeki.net
こいつらやけに胴長に見えるんだよな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:55:39.23 ID:LMPUzaF9.net
正直このイメージビジュアル見たときはのびーるくんかよと思ったわ
お陰であんまり期待してなかったが面白くて驚いたし他にもっと良い絵なかったのかと
ttps://image2.b-ch.com/ttl2/7360/7360001a.jpg

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 23:24:21.14 ID:JoomBVwc.net
>>151
あー、えー。そうかー原作とアニメのメディアの違いを考慮しないといけないのか
でも、うーん、幼児体系出ない限りお胸よりもおなかが出るのは、許されない職場なのかな?
職場ではないけれども職業訓練学校なわけだし

でも、太ろうとともって太ったわけでもないのに、痩せようと思っても痩せられないに理不尽だよね
byデブ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 23:28:29.49 ID:yXWfICUH.net
山田さんのエピソード漫画で読んだらそこそこ背伸びして入った大学での生活が重なってせつなかったわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 23:28:55.87 ID:Ek8FWF/g.net
他のコマとかでも明らかに山田だけ二の腕太く見えたりしてたし、一応原作で書き分けはされてたんだよな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 23:29:38.76 ID:xJ5uOQ/0.net
追っかけはやらないけど
ドルオタの人って俺らだよな
特に悪い事してないし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 23:34:23.28 ID:xJ5uOQ/0.net
ブサで善人だとコミカル方向に振るしか描きようないよね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 23:44:55.17 ID:JoomBVwc.net
あのオタクが、
僕せいでアイドルを首になった責任をとる
って、あの場で介錯人なしで腹を切って、見かねたさらさが首をはねたなら…すごいね

太る太らないは体質 遺伝という学説もあるしなー
そういう意味では、まさに選ばれた者だけの集う場所 努力でたどり着く場所ではなく、才能あるものだけが立てる場所なのかなー

漫画家が、才能があるというと嫌味臭いが、自分が人一倍努力したと言うのも嫌味臭いから、才能と努力のどっちを誇ればいいのかわからないって言っていたのを思い出すけど
宝塚は多分、才能や体質、身長とかそういうのがまずありきなんだろうなー

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 00:08:29.44 ID:J41joTAT.net
>>154
>でも、うーん、幼児体系出ない限りお胸よりもおなかが出るのは、許されない職場なのかな?
>職場ではないけれども職業訓練学校なわけだし

そこはタップダンスの橘先生が説明した通り
2年後に舞台に立つ為のプロ意識を今から持てって物語だろ
胸より腹が出てたら入団不可能になるし
大人になっても幼児体型のままだったら同じくアウトでは?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 00:19:40.21 ID:LSKENOWw.net
他作品ですまないが劇場公開中のとあるアニメに興味

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 00:33:06.29 ID:qYbZv/4A.net
ワニは帰れ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 00:40:39.87 ID:gmUZ/YOg.net
ワニなのかよw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 02:01:55.78 ID:pt7+fh1Q.net
>>159
>宝塚は多分、才能や体質、身長とかそういうのがまずありきなんだろうなー

入試要項に『容姿端麗』って書いてあるからさ

舞台は常に全身を観客に見られるからスタイルは重要
太った役は痩せている人が肉襦袢つけて演じればいいだけ
実際にそうしているしね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 03:01:41.53 ID:AEoMqaiY.net
>>140
多分そう思われたなら作る方はしてやったりとガッツポーズしてそう
今回はそこがキモなんだろうな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 03:16:35.87 ID:fEy5ievu.net
単なる『学校』ではなくて、将来舞台に立って金を取れるようにならないといけないからね
あの年代にその意識を植え付け、技術を身に付けさせるというのは並大抵の事じゃない
教える側に「生半可な覚悟で来るんじゃねえ」という気持ちはあるだろう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 03:17:23.39 ID:pt7+fh1Q.net
>>136
上手くアニヲタ受けするよう混ぜてよせていると思う
宝塚ってこうじゃない?って想像を表現しているというか

実際の宝塚用の斉藤恒芳の音楽はもっと演劇的

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 03:55:57.66 ID:bh+aTlOo.net
>>167
そう嫌味に捉えなくても良いのでは?アニメ用の楽曲なんだからこれで正解
両方やってる強味を生かしただけでしょまさに適材適所

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 04:23:01.62 ID:Dt7s4XMM.net
さらさとベロチューしたいわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 06:24:52.04 ID:XuSJM8rz.net
>>148
三森さんは出てきてほしいな
宝塚音楽学校に受験した経験があって今でもその頃の仲間と親しいから

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 06:43:31.83 ID:AEoMqaiY.net
奈良っち早く髪伸ばせ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 07:51:49.44 ID:daFvEEDX.net
髪伸ばすってことは奈良さんが女役なのか
やっぱりさらささんは男役どまりなんだね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 08:00:04.79 ID:q03J2n9x.net
キモオタはきっといいやつ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 08:16:57.85 ID:mTJNRDWQ.net
お前ら、自分の分身だからってキモオタの擁護に必死すぎだろw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 08:32:07.21 ID:TNd1Wind.net
>>170
あと三人同級生が出てくるし、先輩も一人いる
出るチャンスだ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 08:32:57.07 ID:TNd1Wind.net
>>167
最終回はメインキャスト全員で歌いそうだ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 08:33:23.73 ID:AEoMqaiY.net
キモオタはむしろ流行でシャツインしてるオシャレなやつ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 09:20:20.93 ID:yq+twEFV.net
主人公の家が畳屋ってとこでドカベンを思い出した

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 09:22:21.45 ID:3BzHhAw5.net
キモオタは「気持ち悪い」って言われてめっちゃテンションあがってたのに
周りが騒いで奈良っち辞めて責任感じてんだよ
キモオタ的にシネとか豚とかご褒美なのに

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 09:48:48.47 ID:u77XYmRg.net
179が見ているかげきしょうじょは
自分が見ているかげきしょうじょとは違うものらしい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 09:55:31.96 ID:TX+Lkd9X.net
>>172
男役どまり?
宝塚じゃ男役のが上なのに
男役で芽の出ない子が転向させられてトップ娘役になったりするのに

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:21:29.21 ID:daFvEEDX.net
>>181
あれ?さらささん、オスカル役やるとか言ってなかった?
オスカルは女じゃないの?アンドレだっけ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:21:32.73 ID:SHasC8aG.net
>>172
男役が頂点だよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:30:41.40 ID:7Jxk8RBH.net
>>182
オスカルは男役トップアンドレはNo2の役じゃないの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:32:46.63 ID:cTu9Whf6.net
オスカルは男装の麗人だから

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:37:46.81 ID:exKphHG/.net
娘役は脇役のトップではあるけど主役の序列とは隔たりあるだろう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:48:27.25 ID:FsdSMbmn.net
アニメ作品の宝塚は2.5次元舞台と何が違うんかな?
最近別の漫画で2.5次元あつかってるのみて興味あって

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:53:46.58 ID:yatUwwGS.net
たまにアニメの出来がよすぎて原作読むとがっかりする作品があるけどこれはどうなんだ?
原作読んでる人は今のところ概ね満足してるん?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:56:16.27 ID:AmlA/kr2.net
>>187
ルパン三世はロココっぽいドレス着てたり、るろ剣も鹿鳴館っぽい館でドレス着てたりして女性の宝塚ファンでも楽しめるようになってたね
大劇場以外でやってる戦国BASARAとか逆転裁判とかブラックジャックは原作に寄せてる感じ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:58:53.99 ID:AbHbYDq7.net
胸糞展開…切ります

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 11:03:13.58 ID:FsdSMbmn.net
最近の舞台って客席が360度回転したりとか何か凄いことになってるんだよね
一度見てみたい、時代についていきたい

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 11:07:57.68 ID:zBC4GWtw.net
>>191
アラウンド、通称ぐるぐる劇場は
非常に舞台が見えにくいと観劇仲間多数が苦情を言ってたのでお勧めしない
あそこは本当は昨年までの期間限定劇場だったんだが
コロナ禍で上演予定にされてた大型企画のいくつかが延期を余儀なくされた為に取り壊し保留になった

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 11:16:44.78 ID:QJo3+o/+.net
俺はアニメ一話見て即電子で全巻揃えたわ
言うほど少女漫画全開って感じの演出でもないから全然拒否感なく読めた
ストーリー的にはスポ根ものの群像劇って感じ
アニメ見て気になったんなら買っても損はないと思う

総レス数 554
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200