2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2649

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 09:50:28.08 ID:8A/236lH.net
今期アニメの感想を語るスレです 。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレは板設定に関係なくIDのみとなっております。
万が一、それ以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

▼※前スレ
今期アニメ総合スレ 2648
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1626489074/

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 16:44:49.44 ID:Yjq1oart.net
ズィーのレコン3がYouTubeでやってるぞ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 16:44:57.84 ID:4YfqvzHF.net
サニーボーイはターゲット層が見えない
若者ではない気がする

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 16:45:04.88 ID:+nvWx67x.net
数ヶ月経ってるぽい割には賢いキャラぽいインド人?みたいなやつが世界の謎を調べてて何も進展なさそうなのは変だけどそれだけ調べてたら進展しそうだし数ヶ月無理だったら無理ってことで諦めるだろうしそれくらいの細かいことはいいかな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 16:52:46.42 ID:/pM4Ijcj.net
>>236
じゃ、見ないよ
ブギーポップの二番煎じ
いや、三番煎じじゃん

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 16:53:21.02 ID:MsJ1ImXE.net
食料住居トイレなんかの心配ない状況で周りに知り合いがいっぱいいるなら危機感なんてあんなもんだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 16:53:37.88 ID:pcGFSY2t.net
DMMゲームでいうミストトレインガールっぽい萌えっぽい絵柄のアニメなら絶対ウケるってわけでもないし
本当に微妙だな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 16:57:48.65 ID:S/ybDViK.net
サニーボーイよりピーチボーイがめっちゃ面白いんだが
アニメ板スレ全然伸びてないのはなんで?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 16:58:20.75 ID:tEyDK2Oj.net
ピーチボーイの3話がオンエア版と配信バントで違うが、今つごう4話分が映像化されてるのかな?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 16:59:15.07 ID:4YfqvzHF.net
久しぶりにアニメ板の本スレに書き込みしようかと思ったら
コピペで荒らされていて人がいなくて過疎ってた
みんな嫌気が差して出ていったんだろう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 16:59:50.22 ID:yDUoe+p2.net
>>207
聖者小林さんに全てを受け入れてもらうセラピーアニメだ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:00:44.21 ID:tEyDK2Oj.net
貼り忘れた
https://i.imgur.com/RNtUpq3.jpg

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:01:01.27 ID:/pM4Ijcj.net
アクアトープ、ジャヒー、リメイク、月
DMMピクチャーズすげえな
かげきしょうじょ、はめふら、うらみち、現実主義が
キングレコード
キングレコード、癖ありすぎるぞw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:03:08.79 ID:/pM4Ijcj.net
ピーチボーイの主題歌、どうやらインディーズっぽいな
これCD出ないかもしれん

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:05:17.28 ID:h8AgC2Bz.net
リメイク、けっこう、いいね。

251 :しんたろう :2021/07/18(日) 17:09:47.31 ID:arj9R8nc.net
リメイクもピーチボーイもヌルい目で見れば十分面白いアニメ
なぜかアクアドープはあら探ししたくなるけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:16:21.48 ID:pcGFSY2t.net
ニコニコのうらみちももう少し早く配信だったねえ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:21:45.62 ID:IzlgY+AW.net
>>250
なろうよりはラノベの方が現代もの作れるから面白いのは分かる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:23:51.50 ID:zpg80SEE.net
自分もリメイク好きだな
一番安心して見れる

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:28:37.63 ID:4YfqvzHF.net
ニコニコ動画に歌ってみたをアップするのか
歴史に介入して未来が変わってしまうな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:32:48.34 ID:XZ0PHUya.net
タイトルしか見てないけど僕たちっていう
みんなで過去に戻るのは珍しいよな
だいたい一人だろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:34:11.43 ID:eK+Yxuk5.net
全人類が過去に戻るのだ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:35:09.04 ID:c7jTnt/t.net
ワッチョイわざわざつけて半コテにしてるかげきしょうじょ本スレは荒らされてんのな
ワロタわ
まーいちいちワッチョイつける意味がわかんねーわ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:36:31.51 ID:IzlgY+AW.net
かげきしょうじょはそろそろ切ってもいいな
毒にも薬にもならないぐだぐだ過去回想してはトラウマありますアピールするだけのゴミだろう
まだ星合の空の方が表現がストレートだったぶんだいぶマシだったわ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:39:56.19 ID:6BkhfETu.net
かのかの悪い所が無い
ラブコメは切り口変えれば幾らでも作れるが別に切り口悪くないし
コメディは演者の力量が問われるけど悪くない
ちゃんとキャラ立ててるし
絵はもうちょい豚に媚びた方が良かったとは思うけど

が、タイミングが最悪
前と後にかぐや様がある
かぐや様は越えは無いな
切るわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:42:21.48 ID:fLybEKnK.net
>>260
トップラブコメ相手に超えろとか無茶言うな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:44:17.69 ID:fwuYSrn/.net
じゃっかんスレ違いだけどかぐや様は漫画本スレの方で連載初期の頃にフェミニストっぽい女がかぐやが敗北する回にめちゃくちゃキレてて面白かった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:45:29.73 ID:o9CIcaB5.net
しかし手塚プロって桑原智という監督しか起用しないな
ENGIだと三浦和也ばっかり

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:46:38.43 ID:i1X7x4cY.net
リメイクは作者の願望が入りすぎでしょ
未来の成功者に寄生してるようにしか見えない
主人公は最終的にプロデューサーを目指してそいつらを部下にするとか展開

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:49:27.64 ID:DaXCiFhF.net
そうだよ
スマホ太郎みたいな特に挫折もない幸運のトントン拍子
萎えるわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:52:02.64 ID:BZSdb/GC.net
リメイクはちょっとずるい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:52:12.10 ID:anRhIVyZ.net
つかあの動画の何が良かったのかさっぱり分からんかったよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 17:56:23.79 ID:7zSu0I6i.net
本当に3分流してくれないと全く分からんよな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:02:49.48 ID:l1jsp2nm.net
現在以外をスチル撮影のコマ送り映像にする事でメリハリを付けたのだろう
おそらく過去ほどセピア調に色あせた映像にして
古典的でよく使われる手法だね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:08:09.29 ID:S/ybDViK.net
>>245
出ていった人達はどこ行ったの?
アニメの話がしたいのに人が少なすぎ過疎りすぎて板として機能してないじゃんこれ
アニメ板がこれほどまで過疎るなんてスレが立つレベルだわ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:08:35.33 ID:2k3gvTdI.net
はめふら、人たらし感が面白かったのにそれ無くなったら一気に見るの苦行になった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:09:16.88 ID:MFzIXJRd.net
過去の話嫌がるかもしれんけどその前提で書かさせて
今月の31日からマギアレコード 二期やるらしいから1期見たんだけど
やっぱり、全体が重く感じる作品だし まどかマギカファンしかわからない要素多いんだろうなと思う

そう考えると第二期もやっぱり重い話になること考えて見たほうがいいのかな
魔女の力引き出して戦うバトルは見どころあるけど面白さは捨てて見たほうがいいんだろうなと思いました

希望捨てるのと同じように第二期は面白さ捨てて楽しみにしたいと思います

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:10:25.75 ID:anRhIVyZ.net
前の人生で学んだ技術を使っただけじゃチート転生と一緒だぞ
出来た作品に説得力もたせてくれないと

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:11:25.23 ID:+nvWx67x.net
どっちかっていうと発想の勝利じゃね
みんなが2分の課題で動画撮ってくる中で
静止画持ってきたからその手があったかって
静止画で台詞なしでわからせるのはサイレント映画みたいで
オタクほどやられると思う
映像オタクの学生になった気分になればウケたのは納得できる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:15:10.20 ID:4YfqvzHF.net
https://gem-standard.com/uploads/information/image/294/2021_fh_gemrc_01.png

上半期の配信ランキング

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:16:29.08 ID:GxVug2pd.net
10年間の知識あったらパクる気なくても絶対何かをパクってしまうだろうからまともな奴ならクリエイターは目指さんわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:19:54.00 ID:6BkhfETu.net
>>261
ゴミみたいなラブコメしかない時期が続いて絵がもうちょい良ければ結構行くと思うぞ

OPED見る限りもう一人加わるっぽいけど
そいつが強力なキャラでも覆せる未来が見えない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:20:11.87 ID:4YfqvzHF.net
プラチナ世代のクリエーターは主人公が介入しなくても成功してたわけだしなあ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:21:09.25 ID:weAHQSm5.net
普通の総合大学の法系学部だったが
学科内240人程度で5, 6人グループ組まされて似たような課題作らさせられたの思い出したわ
リア充なやつが多いグループほどめちゃくちゃ感動的な作品つくってきて心折れた記憶ある

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:23:21.03 ID:6BkhfETu.net
>>245
本スレは聖域だからね
聖地で聖戦が起きることは昔からよくあるよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:24:31.69 ID:+wNRF8wm.net
>>275
こうやって見るとウマ娘の二期ってたいしたことないんだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:26:51.62 ID:4YfqvzHF.net
2021年上半期、最も配信で見られた番組に「呪術」「鬼滅」「進撃」 | アニメーションビジネス・ジャーナル
http://animationbusiness.info/archives/11637

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:26:59.88 ID:y7TXfO2j.net
そのサイトアンケートで取ってんのか結構ズレがあるよな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:27:11.50 ID:IzlgY+AW.net
>>266
な、なろうが卑怯者って分かるだろ
そりゃ一人だけ先の未来を知ってるんだからスーパーチート使いになれるに決まってるだろう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:30:18.61 ID:GGyj4mux.net
凡人は10年のハンデあっても天才には勝てない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:30:42.49 ID:VQOsHbDI.net
ひさしぶりに冷凍パスタと冷凍からあげたべてる
ここ最近ずっとお菓子と菓子パン、缶コーヒーばかりだったので
ラブライブのNHKのやつって
最初からNHKにおろすから
セブンイレブンとかもふせずに架空のコンビニの絵で納入してるの?

あらしいラブライブってキャラデザがそんなにかわいくないよね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:32:19.02 ID:c7niMVic.net
20年かければバカでも傑作小説が書けるって兄貴が言ってた

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:33:18.15 ID:IzlgY+AW.net
>>285
フォトショなんかの編集までできる実務まですでにやってきてるレベルなのに勝てないわけないだろう
しかも創作でも10年間の間にでてきてないのそのまま使い回して自分の作品にしちまえば創作界の小室哲哉の誕生だ
会社も成長する銘柄が分かってるのでしこたま株仕込んで寝かせるだけで兆円長者の誕生

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:33:19.57 ID:anRhIVyZ.net
人生リセットしてもう一度クリエーター目指すなら
頭ハゲるくらい掻き毟ってカフェイン中毒とニコチン中毒になって
泥臭く藻掻いてほしいもんだが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:34:44.68 ID:KtLdMz8r.net
しょうみ女目当てでみてるだけだなぼくリメ
おれ自身絵描きだし作者も絵はうまいからあの絵描きの女だけは描写は丁寧にしてくれると思うわ
課題のビデオはまあ、クソ 

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:35:00.56 ID:/AR8yBj+.net
>>276
なのにだよ
クリエイターもので時間ループ作品作ったバカが居るらしい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:36:15.41 ID:4YfqvzHF.net
しのあきルートで決まってるみたいに見えるが
果たしてどうなる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:36:45.65 ID:RfD3bvID.net
現実主義勇者のおっぱい
圧倒的にVIVYより歌上手くて草

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:36:59.09 ID:/scPQ0Gq.net
過去に戻って鬼滅やSAOが描けるか?
筋は全部知ってても作品として完成はさせられないだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:37:33.68 ID:GGyj4mux.net
クリエーターになりたいというよりは憧れのプラチナ世代とお近づきになりたいってのが本心だろうな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:38:21.11 ID:IzlgY+AW.net
>>294
原案者になってプロット作って書かせればいいじゃん
音楽も売れたやつ鼻歌でメロディ作れるしそれで大量に用意して作曲家にもなれる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:39:23.32 ID:6BkhfETu.net
>>259
かげきは次で作品として勝負が決まると思う
王道で役の椅子取りゲームやるんだから
京アニの復活もあってユーフォのトランペットソロ取り合いがチラ付く

ギスギスの真ん中に天然突っ込んで展開は見えてるんだから
どう描けるかどうかだな
スラダンですら桜木の過去エピなんかどうでも良かったんだし
次が分水嶺
王道も過去山程あるんだし普通に描くだけじゃ終わりだな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:40:21.89 ID:lj6IS1x5.net
過去に戻り鬼滅を作るも出来上がったのは彼岸島だったみたいになるんか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:41:16.58 ID:iw7d6QbT.net
ん?みんなで時間停止出来たらおっぱいもむ話?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:41:30.64 ID:4YfqvzHF.net
過去に戻っても絵が描けないから漫画は無理だし
ラノベだってアイデアをパクっても小説として完成させられるかどうか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:41:31.94 ID:VgT4voA+.net
>>296
断言するけどそれ売れんと思うわ
曲とか芸術作品って誰が作って誰が紹介(プロデュース)してくれたかが大事だから
おれがうっせぇわつくってadoより先に女に歌わせて発表しても売れねえよ
うっせえわが良い曲と言われてんのは自分がない大衆がすでに売れつつあるうっせぇわに感動したから
だからすでに売れつつあるところに持ってけるやつが強い

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:42:04.04 ID:GGyj4mux.net
鬼滅作るつもりがいつの間にかピーチ作ってたりしてな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:42:26.81 ID:4YfqvzHF.net
ビートルズが存在しない世界に行くっていう映画があったな
見てないけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:44:58.94 ID:DyIYP0ZM.net
あの映画最後はハリーポッターが存在しない世界になるんだっけ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:45:14.01 ID:/scPQ0Gq.net
結局の所、未来が分かっていてもそれで成功出来るのは金融の世界だけ
人との関わりが絡む物は自分の思い通りにはまずならん

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:45:45.21 ID:SXodor1t.net
ただの知名度ランキング

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:46:31.17 ID:4YfqvzHF.net
AppleとAMDとnvidiaの株買う

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:47:17.80 ID:ExT2pqjT.net
>>296
プロットを鬼滅の作者に渡してみるか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:49:22.60 ID:IzlgY+AW.net
>>301
ようつべがあるんだから知ってる名曲全部鼻歌にしてメロディ自体を潰してしまえばいいよ
その手のメロディーだけを鼻歌で作ったやつをひたすら大量にアップロードしてればそのうち音楽会社が食いついてくるからそこからトントン拍子にいく

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:49:54.85 ID:ijZV15V7.net
>>308
ぼくリメがまさに今やろうとしてることだな
将来すごい作品を作る奴らに俺のおかげってのを植え付ける

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:50:07.24 ID:/AR8yBj+.net
未来知識で競馬と株とビットコインで100億くらい稼ぐじゃん
それでもまだアニオタやってる自信はないわw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:51:08.50 ID:GGyj4mux.net
>>310
糞野郎過ぎる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:51:38.57 ID:suX6yJv5.net
>>296
これなら俺も成功できる気がする
100本の成功作をパクって100本成功させる必要もないからな100本パクって5本でも10本でも成功したら勝ちだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:52:10.32 ID:o9CIcaB5.net
リメイクは2006年の雰囲気を味わえるかと思ったら、そういう時代的なモノは全然出てこないのね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:54:13.42 ID:vUYww4gl.net
平成中期〜後期は無味無臭の時代だし

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:54:57.00 ID:6BkhfETu.net
>>301
大衆向けとビジネスだけで考えたらそう言う側面もあるけど
有名人かたっぱしから並べて名作が生まれるかっていったらそんなもん100%保証出来る奴はいない

広告の売り文句としては起用した監督、アーティスト、脚本、キャスト等を前面に出すけど
外したら黒歴史として残るだけ

今期はD_CIDEが事変に頼んで前面に出してるけど
作品としては2つ欠陥がもう出てる
話はまだ分からんけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:55:34.95 ID:p+CHdVX0.net
>>304
どうせここの人達はあの映画見ないと思うからネタバレするけど
ビートルズの歌唄って大成功するけどジョン・レノン探したら生きてて売れないながらも歌作って生きてるのに感動してステージで彼の曲をパクってたの告白して売上も返して第一線から身を引いた
あんまり感動する話ではなかった

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:56:28.84 ID:ExT2pqjT.net
>>311
金と暇があったら好きなだけアニオタ出来るだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:56:42.44 ID:EwkDge8y.net
>>309


320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:58:17.52 ID:nWmztqcP.net
さてひぐらしと並んで今期話題のツートップの1つラブライブを見ますかね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:58:25.59 ID:/NfWBL0P.net
鬼滅パクっても絶対売れないだろ
アニメが無ければ、なんで打ち切られないのか不思議、って言われてる止まりの作品だし
作品内容パクるだけじゃダメで
打ち切り回避する政治的要因と、制作ガチャでufoを引く力もないと

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 18:59:44.61 ID:/AR8yBj+.net
>>318
まぁ好きなアニメ会社支援はするだろうな
でも20年前に戻ったら20年間新作アニメ見られないのはアニオタには地獄だぜ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:02:38.85 ID:e7kD65sI.net
今日は何気に死神 期待してるわ逆セクハラにつまらん演出とか思われそうだが
見方を変えれば大胆不敵。前回はテレビの前で拍手したわ
黒メイドと月の背景をバックにダンス踊って、「僕のことどう思ってる?」に
「好きです、好きです、大好きです、愛してます」だからな
後、前回より登場したいのりんキャラがこの二人にどう絡むのか 見どころ満載
ちょっと勝気な妹キャラやらせたら、いのりんNO1だろ 

純愛物語だよな 昔でいったら東京ラブストーリーとか101回目のプロポーズ思い出す
是非おじさんたちは見てほしいアニメだな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:03:59.00 ID:rGUvZysX.net
vivyをもう一度遡って作り直しても
あのへっぽこ歌では人気伸びないね
過去に戻っても自分の権限で声優チェンジできるかどうかわからん

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:05:56.54 ID:1RxtcO4D.net
Vivy八木さんよりスパスタの主人公の人の方が上手いよな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:06:16.39 ID:TTwUF5Yv.net
未来視か
シュタインズ・ゲート的だと
結果は収束するので変えられないぞ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:06:16.62 ID:6BkhfETu.net
>>323
イエスタデイを唄ってはそこそこ良かったじゃん
東京ラブストーリーレベルじゃないとダメ?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:08:30.63 ID:/AR8yBj+.net
スパスタの中国人好き
まぁ声優以外に中国人要素あるのかと言われたら知らんけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:09:51.21 ID:CkNqPgtt.net
中国人の父と日本人の母のハーフらしい
リアルな設定やなあ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:15:02.54 ID:NUOqMRh5.net
ほのかぁ!
https://a.kota2.net/2107172343596443.jpg

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:16:25.79 ID:/scPQ0Gq.net
そんだけ中国に媚びたのに逆にケチ付けられると言うね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:17:30.86 ID:rGUvZysX.net
優等生はもうエッチアニメに転換したな
魔法科高校女子会とでもタイトルつけた方が良かった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:18:39.76 ID:fLybEKnK.net
>>330
何カップくらいあるんだこれ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:18:43.25 ID:CqoDTP2A.net
現実勇者に出て来たダークエルフが国で随一の剣技で褒賞されてたけど、姫さまと武術で五分なんだよな
あくまで平民の中では随一の程度の剣技でしかない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:19:33.83 ID:Ty/6zKrg.net
>>334
なんだよなとか言われてもしらんがな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 19:20:38.32 ID:IzlgY+AW.net
>>333
エロアニメの奇乳に比べればたいしたことないレベル

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200