2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 130

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 15:10:55.93 ID:Qdrqs+ODa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 129
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625922951/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 11:54:02.68 ID:ten1QfKG0.net
ヒュンケルはマァムのことを神聖な聖女、母ちゃん、妹、仲間だと思ってるよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 11:57:22.48 ID:kqaP+cyfd.net
ワニが腕を捻って闘気飛ばす技を会心撃と名付けたように
ブラスクは剣や槍を捻って闘気飛ばす技なんじゃないの

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:00:14.30 ID:kZCuUKHO0.net
>>710
サンクス衝撃波か
ハーケンディストールは他にも疑問があって槍は突くか薙ぎ払うかという武器なんだけどどう見ても斬りおろすという刀の使い方にしか見えんのだよなー

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:03:41.52 ID:kZCuUKHO0.net
>>717
エフェクトからすると闘気とすれば暗黒闘気だよね
そうするとマァムに言われたまんまになるとただの突きっていう悲惨なことにw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:06:00.30 ID:s8yIgXRu0.net
ハーケンディストールは衝撃波で斬る技なら槍でも剣でもあまり変わらないのかもしれないけど
ブラッディ―スクライドがどちらかと言えば槍的な使い方にも見える技だから
対比させるためにわざと剣のような使い方をする技にしたのかね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:07:35.05 ID:r89tEFBP0.net
ブラッディスクライドは突き技と通常闘気の会わせ技っぽい気がする
魔剣戦士時代とアバンの使徒以降とで合わせる闘気が闇→光と変わってる可能性もあるけど
暗黒闘気もヒュンケルの魂の色もどっちも紫だからなあ

アニオリだとホルキンスの遺体から瓦礫撤去する時にヒュンケルが謎の衝撃波使ってたな
あれエフェクト的に光の闘気技なんだろうな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:11:15.11 ID:kqaP+cyfd.net
ヒュンケルは「アバンストラッシュを越える技を編み出した」つってたけど
本当にアバンストラッシュより強いんかね
空の技会得した今のヒュンケルなら
完全なアバンストラッシュも使えるはずだけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:14:26.90 ID:M/lBe1D+0.net
魔影軍団のモンスターに悪魔の騎士はもちろん
人喰いサーベルやうごくせきぞうもいるんだな

じゃあキラーマシンも魔影軍団に入るのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:14:39.72 ID:LHSJSuL+0.net
>>713
聖母だぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:22:05.52 ID:moRzrC7t0.net
>>723
キラーマシンはハドラーが作ったやつの動かなくなった物を人が乗ることで動くように改造したって言ってたな
そうなると本来は暗黒闘気(自律制御)で動く魔影軍団所属っぽくなるな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:22:53.61 ID:moRzrC7t0.net
なんか読みにくい文章になった
失礼

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:37:22.56 ID:l8JbXHhm0.net
>>709
るろ剣の薫がそれで刃衛の心の一方を破っていたな
ヒーローが闇堕ちしないように自力でなんとかするあたり薫はマァムよりも優秀だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:39:17.95 ID:moRzrC7t0.net
>>727
あー、状況的には一緒だなw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:39:26.81 ID:l8JbXHhm0.net
>>687
あのまま放置したらヒュンケルが再洗脳されての闇堕ちで
ミストバーンの思う壺だったしな
マァムはそんなことまで考えてないけど結果論でファインプレーというやつ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:41:50.20 ID:moRzrC7t0.net
まあ、スペアの身体だから
たとえ敵だとして不純物の無い状態で強くなってほしかったんだろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:43:31.18 ID:XedSLq1I0.net
まだ昨日のやつ見てないから楽しみ
虚空閃!で終わるのか
ミストバーンに顔…?で終わるのか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:43:48.08 ID:l8JbXHhm0.net
>>691
悟空のような主人公がそういうこと言うならともかく
たいして活躍もしない奴に言われるとモヤモヤするんだよな
見逃した結果災厄に見舞われたときに自分で自分のケツも拭けないくせにと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:48:21.88 ID:l8JbXHhm0.net
>>693
レオナは14歳にして背負っている物が重いから説得力がある
彼女は戦闘員というよりも為政者としてみんながどこを向いて前に進まないと
いけないかを示す役割だからね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:49:16.74 ID:YyStK66IM.net
>>732
やはりマァムが叩かれるのはおかしくないんやな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:49:47.35 ID:moRzrC7t0.net
>>732
ベジータ逃がす時の悟空とクリリンですら割とガチで言い合いになってたからな
結果悟空の活躍が無かったら誰も生き残れなかったって事でクリリンが折れたが
納得はしてなかった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 12:54:03.47 ID:YyStK66IM.net
>>735
クリリンが爆破装置破壊して18号逃がそうとした時もモヤったな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:03:53.34 ID:1qayalfz0.net
マァムが精神的に一番成熟してたのって、ハドラーvsヒュンケルの時にグランドクルスの光をみても
なおヒュンケルを見捨てることになってもレオナを助けに行こうと提案した時だわな

武闘家になってからは破邪の剣を殺しだから拒否するとか、女特有の理想論に終始する軟弱キャラになった
魔弾銃持ってるころのほうが遥かに成熟した闘う女性キャラだった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:05:22.31 ID:gmyM0sCvd.net
正義なき力は無力だというアバンの教えが根底にあるんだろうけど
マァムは難しいテーマを与えられたなあと事あるごとに思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:06:59.70 ID:ten1QfKG0.net
>>737
ただその辺も難しいところで
パーティの頭脳が成長ポップやレオナに移っていった部分があるからなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:07:05.24 ID:CKXqGy970.net
武闘家は賢さ低下補正がありそうだし仕方ない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:07:15.74 ID:l8JbXHhm0.net
初期はポップが頼りなかったからマァムがお姉さん的に頼れるキャラになってたな
ポップが成長するとマァムはどんどん取り残されていく感じになってしまった
やっぱりポップが大幅に成長と男を見せてマァムが欠場したバラン編が分岐点になってるかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:07:37.61 ID:1qayalfz0.net
>>732
ヒムにボコボコにされた直後は「見逃そう」とか言ってた割に、
ミストがバーンに体返した直後は「よくもポップを・・・」とか言って単独特攻した挙句
あっさりと体を奪われる失態までやらかしてるからな。擁護できんわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:12:22.36 ID:LFCS2zPC0.net
>>722
威力は上だけど命中率が低い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:17:59.97 ID:Tc+oKAwC0.net
口より先に手が出るよう人格改造した結果、
武闘家はすばやさ>かしこさになりました

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:19:14.17 ID:IGNHxG0w0.net
キラーマシンとかも属性的には魔影軍団なんかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:19:57.73 ID:bGSD5dI/0.net
でも「そうね!早く息の根を止めましょう!」とか喋ったらそれはそれで違和感が

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:21:37.68 ID:LHSJSuL+0.net
>>731
原作と概ね同じ形で次回に続くよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:21:41.78 ID:5958g3Tw0.net
>>737
それな
僧侶戦士時代、特にバルジ島戦のマァムは冷静で理性的で格好良かった
武闘家に転職してからは妙に感情優先で動くようになっていったのが残念だ

後、恋愛に関してもなんか極度のアホの子になっていった
僧侶戦士時代はレオナを助けに行きたがるダイの気持ちを知って「ダイも結構隅に置けないじゃない!」と笑ってからかうお姉さんキャラだったのに
武闘家転職後はポップがエイミの恋心を「惚れた男のためならばって奴よ!」とバラしても「?」と意味がわかってない風だったのは本当にマジで転職して何があったんだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:27:43.79 ID:7Tv0r4O00.net
>>748
タラレバは意味がないがあの分岐点で伝説の武闘家でなく伝説の僧侶に弟子入りしてたらキャラの色付けもかわったんかね…
マホイミとザラキとバギクロスを駆使する聖母キャラでもパーティのポジション的には成立すると思うんだよな
ま獄炎の母親も中途半端なポジションだから三条さんの苦手分野かもね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:28:46.13 ID:l8JbXHhm0.net
時間がさすがに短かったからブロキーナも技は伝授したけど精神修行まではマァムにできなかった
魔法使いとしての精神性まで伝授したマトリフポップ師弟とは対照的
マァムは転職してこの上なく強くなったけど心は見る影もなく弱くなってしまったんだと皮肉られるほどだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:33:04.37 ID:zBnAgf4Ea.net
ポップ、メラゾーマ5発撃てるんだな
成長凄まじい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:35:35.75 ID:6wXF6cDWd.net
実際、ダイ大RPGとか出たら、大半のプレイヤーは
マァムはパーティに入れんだろうしな
性能が半端すぎて

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:37:03.86 ID:GJuMWmz+M.net
>>746
仕方ないよねってスタンスで、
余計なこと言って水ささなければいいだけや

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:38:27.58 ID:GJuMWmz+M.net
>>750
ロモスでポップが関心していたチウが逃げずに立ち向かい続けたのは老師の指導の賜物なのかもな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:39:58.70 ID:s8yIgXRu0.net
RPGだと閃華裂光拳がどのような仕様になるかが問題だな
裂光拳無しなら確かに自分はダイポップヒュンケルクロコダインレオナを優先的にパーティに入れると思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:41:38.75 ID:gmyM0sCvd.net
マァムにはおいろけスキルも搭載されなさそうだしな…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:41:52.01 ID:xWGtZLcmM.net
そもそもマァムって本当に技全部使えるんか?
あんなに多彩な技があったらもうすこし最終戦の立ち回りなんとか出来そうだけど
ステータスが追いついてないのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:42:07.19 ID:l8JbXHhm0.net
>>752
クロコダインは運用方法がわかりやすいから総合的な戦力が微妙な時期でも
それなりに使える扱いになりそうなのにな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:42:40.47 ID:s3WXQjyy0.net
>>750
心を認めたから奥義を伝授した
老師がマァムに心について教えることは何もない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:43:29.44 ID:xWGtZLcmM.net
>>737
同感
元々のマァムの魅力ってダイポップにはない精神の成熟だったし、敵にはむしろシビアなくらいだった
なんか慈愛とか言い出して迷走しだしたから僧侶戦士時代にキャラとしての魅力を感じてた層から不評なのはやむなし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:44:02.43 ID:GJuMWmz+M.net
>>756
でも8のゼシカの技を全部マァムがやってくれたら?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:44:30.01 ID:U4rAZfzca.net
マァムは軟弱なんだと思う(軟弱に変わってしまった)
強い意志や考えがあって、闇の力じゃだめだ!殺したら駄目だ!戦いたくない!とか、示せていたらいいんだけど、
そういった芯らしいものがものが見えない
すごくフワフワしてるというか

転職前の方が確固とした意思があったように思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:45:09.02 ID:xWGtZLcmM.net
>>752
有能な前衛アタッカーがいくらでもいるからな
特段火力が高いわけでもないのに紙装甲で少々速いだけなんて入れない
ゲームならむしろ僧侶に転職させるわ並の僧侶より身体能力高いんだから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:45:23.45 ID:GJuMWmz+M.net
>>758
クロコダイン「俺に任せろ!!!におうだち!!!ぐわあああああ!!」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:46:33.54 ID:5958g3Tw0.net
>>749
獄炎のレイラはもっぱら盗賊姿で前線張ってばかりだからな
ポップも後衛の魔法使いなのに実際は最前線出てばっかだし
縁の下の力持ち的な後衛のキャラを戦闘で目立たせるのは確かに難しいかもしれない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:49:08.21 ID:brQxgKjtM.net
芯がないんだよ
言動や価値観に一貫したものがあって苦労するなら慈愛ムーブしても違和感ないはずだけどそれが見えない
悪い意味で甘ちゃんなだけの、余計なことしてトラブル起こす古いヒロインムーブになってる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:49:42.51 ID:l8JbXHhm0.net
>>761
そいつ魔法使いのくせに鞭で前衛職以上にゴリ押すわけわからん奴だからな
前作まで魔法使い少女で微妙だったのがちらほら居たのを一気に取り戻したキャラ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:50:33.27 ID:GJuMWmz+M.net
>>766
マァムvsアルビナス戦の実況がどうなるかだな…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:51:19.66 ID:5958g3Tw0.net
>>757
マァムが作中で披露した武神流の技は閃華裂光拳と猛虎破砕拳だけなんだっけ
見事に大技ばっかりだ
土竜昇破拳は便利そうだから修得しときゃ良かったのに勿体無いなあ

そういやどっかで武神流の表の奥義が猛虎破砕拳で裏の奥義が閃華裂光拳なんじゃね?とか言われてて妙に納得した覚えがある

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:53:04.50 ID:brQxgKjtM.net
>>768
あれは実はマァムの評判にとってはプラスだと思う
明らかに欠点があるのに作中一切問題にならず不自然に評価が高いってのは読者の不人気を買う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:53:38.94 ID:l8JbXHhm0.net
マァムには少年漫画の女性戦闘員の扱いの難しさというのを考えずにはいられないな
ゲームなら強い女性は表現しやすいだろうけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:54:04.94 ID:zBnAgf4Ea.net
事あるごとにマァム叩く輩は何だ?フェミなのか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 13:55:20.27 ID:8jgyoVVJ0.net
>>769
武神流の技をわずかな時間で習得したって言ってたから多分土竜も使えると思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 14:00:32.18 ID:brQxgKjtM.net
レイラも新要素つけて戦わせてるから支援職の表現が苦手なのかね
僧侶戦士はそのへん上手かったと思うのに。僧侶戦士のマァムって顔見せじゃなく決着がつくボス戦でボスに一撃も与えてないのにいい動きしてる印象あるやん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 14:05:01.35 ID:U4rAZfzca.net
>>774
あの時点、ダイもポップも頼りない部分あったから、
ポジション的にお姉さんな印象が、そんな印象になってると思う

武道家になって復帰後は、ダイもポップもそんなにふらふらしてないし、
おっさんがパーティの精神的支柱になってるから、あまりお姉さんに見えん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 14:07:23.36 ID:s3WXQjyy0.net
>>761
ゼシカとマァムを足して2で割ったマルティナというキャラが居るらしいよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 14:08:59.85 ID:GJuMWmz+M.net
>>776
マァムにあれをやって欲しいんや…
マァムのパブパフ
マァムのセクシービーム
マァムのおいろけ
そして横でポップが釘付けになってる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 14:11:51.72 ID:6NQZqyjpd.net
>>770
マァムの事は置いといて、実際これはその通りだと思うわ
んで、こういう奴に限って作中のキャラから妙にマンセーされたり
問題のある言動をしても簡単に許されたり、他人とトラブっても相手が折れたりするんだよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 14:23:11.06 ID:bGSD5dI/0.net
>>753
ただの冗談なのでマジレスさせてごめん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 14:24:10.40 ID:o80/T5hy0.net
レオナはあの「助けて」で全て台無しにしてしまった
このキャラも結局舞台装置でしかないと

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 14:28:21.10 ID:/mqJv7ih0.net
>>771
今の時代ならそうでも無いだろうけど、当時は女性キャラが男主人公を差し置いて最強格になるとか中々無かったからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 14:31:29.81 ID:brQxgKjtM.net
レオナの助けては酷いな
でもレオナは明らかなブレはあそこくらいだからアニメでしれっと改変してくれればおさまりそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 14:35:38.43 ID:58QPvNdt0.net
連載長期化の都合で避け得なかったダイの露骨な弱体化を除けば、今のところ何だかんだで
良い塩梅に調整されているから、まあキャラの反応諸々は期待出来る

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 14:39:49.68 ID:5958g3Tw0.net
頼り甲斐とか安心感を感じるのって、強さはともかく打たれ強さだと思うんだよな
タンク役やってるクロコダインみたいな
、ある程度ダメージ食らっても闘志失わずに敵を睨み据えて立ち上がれるかどうか
個人的な話だが、ジャンプの女性戦闘要員で初めてそれを感じたのはストーンオーシャンの徐倫だった
アウターゾーンのミザリィも悪くないんだがあくまで謎の女として物語の案内役に徹してた頃の方が好きだな
聖闘士星矢でもシャイナは今一つ頼りなさげに見えるけど自力で拘束脱してアステリオン倒した魔鈴には強いイメージがある

やっぱりダイ大の時代の女性戦士は概してギャップ狙いとか戦場の賑やかし的な感じで、雑魚モブには無双できるけど敵幹部以上にはどうしようもない、位の扱いだったように思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:12:03.11 ID:dJWOTbpgM.net
な、なんだろ・・・?
俺男なんだけど、すぐ脱がされる上にお姫様抱っこまでされちゃったヒュンケルが可愛すぎて、変な趣味に目覚めてしまいそう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:14:32.10 ID:cqwqH3dR0.net
>>674
誰もいないとこで発声練習してから喋ってるに決まってるだろ
ミストバーンさんの用意周到さナメんな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:15:19.45 ID:aG/hggeWd.net
>>752
でもおまえらはレオナ、マァム、メルルの女だけのパーティで遊ぶんだろ?スケベ!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:15:24.81 ID:l8JbXHhm0.net
レオナの「助けて」はレオナに批判が行くよりも作者に批判が行くレベルだったな
なんでそんなセリフ言わせたと

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:15:28.48 ID:QKg6yuqba.net
>>760
>>762
今回の暗黒闘気使おうとするヒュンケル止めるようとするのも「待って、ミストバーンは何かを企んでいるわ!暗黒闘気を使うのは危険よ!」とか言ってたら割とクレバーな印象だと思う
「仲間が助かるよりヒュンケルの荒んだ目を見るのが個人的に辛い」という私情を前面に出すよりね
どうやら海外視聴者の感想でもあのシーンのマァムは不評だったらしいし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:15:34.88 ID:cqwqH3dR0.net
>>785
バーン様「ヒュンケルはかわいいぞ」
ミスト「言うまでもない」

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:16:38.71 ID:/mqJv7ih0.net
>>785
ヒュンケル「手を出すんじゃない!!!」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:22:13.53 ID:l8JbXHhm0.net
>>789
ヒュンケルもマァムの打算無き呼びかけだから思い直して光の闘気で打開できたところもあるからな
その辺はいろいろと面倒くさい人間感情がまじってるところと思う
マァムの言うことは結果的にプラスになったけど意図してやったわけじゃないからいろいろ言われるが
意図してやったわけじゃない無償の言葉だからこそ聖母と言われる所以でもあるのが難しいんだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:26:15.75 ID:58QPvNdt0.net
>>792
光の闘気なんざクレバーさと対極の根性論の権化だしな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:28:02.20 ID:PpxsFXcRM.net
>>789
あのシーンは別にいいと思う。味方に対してのそういう言動は違和感ない
やっぱ敵への態度が豹変してるのがいかんわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:29:21.85 ID:U4rAZfzca.net
>>789>>792
理性的に状況分析を見せつつ、
何よりすさんだ目を見るのがつらいって情に訴えるのがベストじゃないかと思う

お前は○○のかーちゃんかよwてのも、お節介とか行き過ぎ、鬱陶しいってニュアンスの罵倒のつもりだったしな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:32:38.26 ID:88uwu7D00.net
>>772
昔の懐漫板ではマァム叩きは殆ど無かったらしいが
それがマジだとしたら、このスレで度々起こるマァム叩きの原因は時代の変化なのかなあ
ワッチョイ有りのスレで少数の自演は有り得ないし

>>782
もし改変なかったらこのスレが炎上するかもな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:37:35.04 ID:PpxsFXcRM.net
>>796
さすがに連載当時は知らないけど
アニメ以前は旧来のファンしかいなくて今更シナリオの突っ込んだ話なんてしてなかっただけって印象
あっても強さ談議や恋愛談議くらい
時代もあるのかもしれないけど単純に単行本読み返したり新しく読んでる人が増えたんだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:51:39.16 ID:hfaL/k+30.net
魔界編やるんならプリキュア関係者一切関わりなく声優も再編成してほしいわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 15:54:30.98 ID:zBnAgf4Ea.net
>>797
物語に対するツッコミ、批判が子供っぽいんだな、ひねくれてるというか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:01:52.34 ID:CCYKZzWN0.net
懐漫画のほう新アニメ始まるまで10年くらいロムで見てたけど、
あの冒険が3ヶ月
クロコダインぐあああ弄り
レオナ助けて
マァム虫酸
アバン、ポップ天才
ヒュンケル不死身チート
メドローア談議(地中に放ったらどうなるか、もしフレイザードが使えたら…etc)
素顔ミストバーン最強、真バーン弱体化?
完結する新アニメ化希望

大体この話題がループしてて、勢いが無いだけで今のこのスレと話してる内容そんな変わらなかった印象

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:06:12.44 ID:88uwu7D00.net
>>800
やっぱり当時からマァム叩きはそれなりにあったのか
このスレよりは少なかったのかもしれんが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:09:54.71 ID:zBnAgf4Ea.net
>>800
じゃあ、当時からの一部が今も同じ事言い続けてる可能性もあるのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:11:44.14 ID:PpxsFXcRM.net
まあスレチや過度のアンチ以外で気に入らん意見排除しようとするのも大概幼稚
噛みつくほど話題続くだけだし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:13:23.69 ID:n4/VO0Y40.net
ピンク髪ヒロインは二股ビッチが多いとは言われてるけど
FF5のレナとかハヤテの如くのヒナギクとかAngel Beatsのユイとか
終わりのセラフのクルルとかは全然そんな事がないのが良いな

ナルトのサクラビッチとかテイルズオブヴェスペリアのエステルビッチとは大違いだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:14:55.24 ID:zBnAgf4Ea.net
ageて言うことか
そういう言論統制のが稚拙だ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:22:01.54 ID:v2N95y7K0.net
>>801
このスレの叩きは「おっぱい尻生足見せろ!それ見せないならただの役立たず!虫酸(ry!女に嫌われるキャラ!」を1レスにせず数レスに分けて何人もの意見みたくして騒いでたな
最近は隠すのを忘れたようなのも見かけるが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:23:11.91 ID:wqtL56jE0.net
その人の持ってるものを最大限に利用して活躍させるのが今風のやり方なイメージあるので
正義だからそんな力使わないで私が悲しいみたいな言い分がそもそも今の価値観にあまり合ってない気はする

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:25:14.68 ID:zBnAgf4Ea.net
>>807
悪の力に頼らず正義の力で戦ってと言う意味でしょ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:28:52.49 ID:wqtL56jE0.net
>>808
その拘り方が今見ると古いのかもなって話だよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:31:02.91 ID:zBnAgf4Ea.net
>>809
そもそも自分の価値観は新しく思い、人のレスは古いってどういう了見なの?
フワっとした物言いが新しい価値観とは思えないんだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:41:47.46 ID:SoEdZgui0.net
まあ最近は正義と悪がハッキリしてる作品も少ないからな
勇者が悪さして魔王が人助けなんて珍しくもなくなったし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:46:01.56 ID:wqtL56jE0.net
>>810
言い方が悪かったかな
多様性を認めることを是としてる昨今だと
正義とは何かをハッキリと明示しても
共感性が薄くなってるかもしれないなっていう話をしたかった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:48:13.15 ID:OnUcEzFRH.net
わからんでもないがマァム叩きしてるやつって現実では引きこもりやこどおじなんだろうな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:48:30.83 ID:zBnAgf4Ea.net
>>812
話はもっと単純だと思うのだけど考え過ぎでは?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:48:35.67 ID:UG3LAchA0.net
来年の3月には終わりかあ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/18(日) 16:49:42.32 ID:xKPEmhY20.net
>>813
普通に働いてるけど…
関連性の無い気持ち悪いこじつけしすぎでは…

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200