2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 130

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 15:10:55.93 ID:Qdrqs+ODa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 129
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625922951/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 15:11:20.88 ID:Qdrqs+ODa.net
☆関連動画
ダイ好きTVアーカイブ https://www.dqdai-official.com/movie

◆関連スレ

ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ285
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1625911833/
【三条陸】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王2【芝田優作】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1613963068/

第40話 闇の師弟対決 7/17
第41話 最強の剣 7/24
第42話 死の大地 7/31
第43話 最強剣激突 8/7

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 21:26:51.40 ID:HlT1eVpg0.net
>>1乙です!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 21:50:42.29 ID:nTXrWg0Bp.net
>>1乙ですあげ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 22:02:21.07 ID:k0u0eb3p0.net
>>1乙ンガーフレアボムズ!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 22:15:23.67 ID:kGeWQpykr.net
昔…スレが立つのと>>1乙は一つだった…

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 22:32:36.77 ID:Nl2p33EW0.net
ダイの世界に盾が存在しない件について

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 22:33:09.89 ID:b3SiJgRd0.net
>>7
シグマ「( ;´・ω・`)」

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 22:44:18.81 ID:dXZTUcjo0.net
>>7
ヒュンケルに壊された盾

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 22:48:36.45 ID:K5DeqVvd0.net
リアル中世合戦ものやゲームだと盾はよく出てくるが、ファンタジー漫画だと盾の影が薄いんだよねえ
作画めんどくさいし、激しい戦いだと持てあますしでしょうがないんだが

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:02:19.54 ID:8rGItXln0.net
>>7
一応出ては来るが出番はないな
まぁ肉壁が居るので…

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:11:48.80 ID:jsE1sSfy0.net
必殺技ありきの作品だと盾は扱いずらい

ビィトでも相手技をはじき返すか攻撃に使うし

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:16:25.63 ID:7+CkOTzla.net
>>7
鎧の魔槍...

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:20:16.84 ID:s3ANfPpta.net
>>12
ソドブレのことを失敗作だと言いたいのか?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:23:00.51 ID:Bf8pLqKWr.net
>>7
投げられるタイプの盾なら使えそう

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:24:35.11 ID:s3ANfPpta.net
てか…
ダイもリスペクトしててめちゃくちゃ影響与えてる聖闘士星矢
あの漫画、めちゃくちゃ必殺技ありきってか、
なんか技名叫んでかっこいいポーズどーーーん!なんて漫画だけど、
めっちゃ盾存在感あるやん

出鱈目もいいとこだろ(てか、ダイ自体にも盾出てるし

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:31:08.30 ID:XbYF9nUpM.net
アバン流盾殺法くらいあるだろう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:31:38.20 ID:W9v74K1w0.net
シャハルの盾は大活躍しただろ!

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:32:04.96 ID:RwY2BOiy0.net
>>16
自爆で拳共々砕かれたり
鏡代わりに使おうとしてものの見事に狙い撃ちに合った盾がどうしたって?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:37:51.10 ID:L0uRf+g70.net
>>11
クロコダインにデカめの強力な盾を持たせたよう

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:40:49.56 ID:k0u0eb3p0.net
最近のドラクエには盾スキルもあるやつあったよね
盾と鎧の存在感のないダイの世界

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:45:42.69 ID:qFu2akKB0.net
ドラクエ9には痛恨の一撃を完全防御できる盾の秘伝書があったな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/15(木) 23:45:54.25 ID:Mn7aeG7Y0.net
クロコダインがバランに使ったのは大防御もどきだった。

極めればバーンの本気の攻撃も1回耐える事ができるのだ!

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 00:04:56.41 ID:6UNyW/W3r.net
ワニはドラクエに加えてペルソナの仁王立ちスキルも持ってそう
命中100%になる代わりダメージ半減

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 00:27:33.55 ID:cQYYU5iVa.net
976 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7592-4x/S)[] 投稿日:2021/07/15(木) 18:53:37.69 ID:JpO8W5Cr0
懐古のおっさんおばさんがドラクエの曲使えとかすぎやまこういち氏呼べとかわーわー言ってたけど、旧作のテーマソングの古ダサさが嫌だったので今の林ゆうき氏やマカロニなんとかで全然いいわ

(ワッチョイ 7592-4x/S 荒らしNG推奨

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 00:56:06.89 ID:9/fiUee00.net
順調に行ってれば聖闘士星矢みたいに魔界編、展開編あったんだろうな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 02:08:05.77 ID:V5ZjfnOra.net
ラーハルトとクロコダインの魔界珍道中はちょっと見てみたい
何がどうなってこの二人が魔界行く事になったのやら

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 02:15:31.22 ID:ZkLcNxwua.net
今のアバン編が終わったらまたスピンオフ企画期待しちゃう
アバン編はアニメ終了時期と同じくらいに終わるのかな
そこで何かしら発表がある流れを願う

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 02:55:01.83 ID:CLjsQb6c0.net
>>26
作者の腰が限界だったのもある

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 04:51:47.67 ID:jAHw4EG+p.net
>>2
「ハ、ハドラー…♡」が見られるのは8月15日頃か

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 05:34:01.16 ID:WE3nv7tJ0.net
バーン倒した後のダイ大はラオウ倒した後の北斗 志々雄倒した後のるろ剣みたいになりそう

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 06:43:53.59 ID:B9QZ+lqWd.net
>>30
早く見たいw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 06:46:21.99 ID:+4d7jbYv0.net

そんなとこあったっけ?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 06:48:56.22 ID:hYh0LnlJ0.net
>>1
おはよう、レオナから私の魔法の杖作ってくださいと依頼され、
アムドすると専用BGMが流れて一瞬全裸状態になるけどそこはリボンみたいな帯で隠されてキラキラな感じでヒラヒラドレスにメイクアップして本人の意思に関係なくキメポーズ取って名乗り口上をあげる機能をつけとくロンベルク

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 06:51:12.20 ID://yP84R50.net
>>33
♡は付いてなかったけど17巻でハドラーがバーンに謁見する前にあった

>>34
旧レオナ役の人はセーラーマーキュリーだったな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 07:19:17.35 ID:xOwDJ7vup.net
>>34
ミンキーモモ?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 07:43:05.18 ID:1DsgHiiQ0.net
クロコダインとかゴメスとかで魔法使いから転職できますか?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 08:14:07.68 ID:XecewFtF0.net
ずっと思ってたけどおはよう、の人ってどういうこと?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 08:27:47.51 ID:zJsWRpsq0.net
メダパニかかってるだけ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 09:01:17.79 ID:zj+IDgvjM.net
>>11
肉壁の事をクロコダインって呼ぶの止めろよ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 09:22:41.96 ID:NlGqxW9o0.net
パプニカの港でのクロコダインペコリ〜からの
ロモス王「世界を救うために新しい武器に生まれ変わるのに何の異論があろうか」は
クロコダインへの言葉でもあるのかなと思ったんだけどどうだろう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 10:37:22.03 ID:hVgzcUEn0.net
新作に出ている声優
プリキュア組、頭文字D組、吹き替え洋画組、ナレーション組
舞台俳優組、ポプテピピック組かww

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 10:42:14.89 ID:reHA0FE3d.net
クロコダインペコリは好きだな
「あの時は敵の立場とはいえすまなかったな」

をあれだけで表現するとは

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 10:58:51.72 ID:zJsWRpsq0.net
ペコダイン「正直スマンカッタ」

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 11:08:00.50 ID:Yfe5gawH0.net
ユルス王「仕方ないにゃあ」

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 11:09:05.94 ID:hYh0LnlJ0.net
>>36 さあ? 元ネタとしてはそれも混ざってるだろうしセーラムーンとかも混ざってるしでとりあえず魔女っ子ネタ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 11:15:48.93 ID:60V/BhtW0.net
クロコダインの鋼鉄の体が初めて役に立った瞬間だったが
兵士も鋼の鎧を装備してるから庇う必要は無かった気もする
フレイザードの岩つぶてでダメージを受ける程度の貧弱な体

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 11:17:52.39 ID:Yfe5gawH0.net
>>47
ブラッディースクライド!!
ギガブレイク!!

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 11:35:12.61 ID:EE1Xe/M70.net
最終的にはカイザーフェニックスでさえ解体できるポップには魔法の類はもはや通用しないだろうな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 11:43:14.33 ID:qV1BDuSPa.net
>>47
アキームさんはベンガーナ王国のヒロインだから

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 11:47:21.89 ID:ZkXhdzcSa.net
ドラクエの魔法って凶悪なのないもんね
さらに、ダイだとイオやイオナズンだってエネルギー弾やエネルギー波のような形があるから、正攻法で対処できる
これが実体らしい実体もなく、突然空間に爆発を引き起こすみたいなタイプだと対処のしようがない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 11:47:41.98 ID:tNXmULb20.net
今更だけど「貴公ー!」って呼びかけはちょっと変じゃない?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 12:07:49.53 ID:YDCZKExWp.net
デモンズソウル思い出すw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 12:12:06.46 ID://yP84R50.net
>>41
武器…お前にとって俺は武器か…

別のキャラの台詞を思い出した

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 12:21:07.67 ID:T+vjihCEd.net
ベンガーナ王かなり好きなキャラなんだわ
ワシはあの少年に賭けたのだ、の台詞とかたまらん

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 12:21:23.57 ID://yP84R50.net
ポータル公式Twitterで三条さんへの質問を募集してるんだが、その中に
「ソアラとラーハルトはバランの竜魔人の姿を見たことはありますか!?あったらどんな場面でだったのかも伺いたいです!」ってのがあって
ガルダンディーとボラホーンの事も思い出してやれよと思ったw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 12:23:23.38 ID:nrWC6YZdM.net
明日はアニメで初めて槍ヒュンケルが見られるのか

>>51
IIの身構える前にブリザードザラキ4連発

ほかIIの原作(特にMSX1,2)は挙げたらキリがない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 12:26:59.94 ID:YP/siWbJM.net
>>56
ガルダンディーに関する質問するなら、ルードとの出合いは何ですかくらいかな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 12:37:01.59 ID:qV1BDuSPa.net
>>54
ハドラーとの扱いの差がつくづく酷いよミストせんせー

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 12:46:17.23 ID:9/fiUee00.net
極めた物理攻撃最強になるのは不変だな。質量×スピード

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 12:46:21.54 ID:oymOCopDd.net
>>56
先週も「バランはどうやって魔界に行ったんですか?」って質問に
「バランとヴェルザーが戦ったのは地上の入り口付近に作られた前線基地」と答えてたよな

ヴェルザーはバランとの戦いで黒の核で魔界の大陸ぶっ飛ばしたエピソードとの齟齬があると
このスレでも話題になったけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 12:53:03.63 ID://yP84R50.net
>>61
そのエピソードは21巻に載ってるからアニメに登場するのは10月だと思うが
ダイ好きTVで話題にして欲しい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 14:31:12.78 ID:BQ8p2Fhu0.net
バーンは黒のコア+五芒星(六芒星?)で地上吹っ飛ばして魔界を浮上させる計画だったようだけど魔界って地上の下にあるのは間違いないのか
つまり地面掘り続けるといつか魔界に行けちゃうことに・・・

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 14:36:43.96 ID:CLjsQb6c0.net
>>63
地面にメドローア撃ったら魔界までのトンネル掘れそうだけどな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 14:53:19.58 ID:Xrygu+oia.net
原理が物理なのか化学なのか知らんけど、そこまでの貫通力はないだろ?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 15:03:50.91 ID:9/fiUee00.net
原子爆弾だって爆心地付近の地表が少し溶ける程度なんだよ。地面に一番深く穴を開けるのは硬くて重い爆弾

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 15:23:40.49 ID:b10pI4mQa.net
>>61
バランとヴェルザーの戦いが、ヴェルザーが地上侵攻しようとする度に押し返すようなもぐら叩き状態だったなら
どこかで切り札的に起動した黒の結晶をバランが決死で魔界側に押し込んだって可能性が

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 16:10:50.21 ID:hLvFbidR0.net
明日はFFBとマトリフ師匠の握る手が出てくる…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 17:10:56.90 ID:sf+Tj35uM.net
>>68
マトリフの握る手ってなんぞや

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 17:15:31.96 ID:hLvFbidR0.net
>>69
マトリフ
「ポップよ…お前はいずれ強力な呪文が身に付く、だから無理するな…」

全部は書かんけど禁呪法関連の言葉

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 17:16:16.20 ID:+4d7jbYv0.net
そんなのは知ってるけど
それのどこが握る手なの?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 17:16:24.42 ID:f6aGnDlPa.net
???

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 17:18:51.66 ID:hLvFbidR0.net
まあ、明日見てもらえばいい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 17:45:51.35 ID:MQint5nd0.net
今週も見せ場たくさんあるからサクッと行って印象に残らない可能性もあるな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 17:46:32.57 ID:hLvFbidR0.net
タイトル「闇の師弟対決」だから
こっちメインかもしれんしな、
それはしょうがない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 17:55:12.49 ID://yP84R50.net
来週の演出は監督だし少なくとも鬼岩城一刀両断までだろうから
明日は原作5話分(虚空閃まで)やるかも

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:06:14.25 ID:URcEw6MDa.net
ミスト先生の楽しい暗黒闘気教室か

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:10:25.68 ID://yP84R50.net
明日のダイ好きTVのプレミア公開がまだ来ないのは
先週本編をアップするミスやらかした担当が替わったからかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:11:45.28 ID:mds4pnqpp.net
明日はヒュンケルが落下するまでかな
光の闘気まではいかんよな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:17:41.75 ID:3l8O1Wxba.net
そうか明日は例の回か ダイ好きTVのネタバレ書かれたのが前回でよかった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:24:46.55 ID:AdvihX2sr.net
あのシーンのヒュンケル様のお顔がどうなってしまうのか気になってるぜ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:25:25.52 ID:SF/c4vfrM.net
アニメ『ダイの大冒険』40話。ヒュンケルとミストバーンの戦いが幕を開ける! | 電撃オンライン 2021/07/16 18:00
https://dengekionline.com/articles/88143/

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:29:05.80 ID:d7TVt2Bld.net
狙ったようなタイミング・・とかポップは思ってるが
ヒュンケルさんはちゃんと不意打ち出来るタイミングをうかがいスタンバイしてるのである!

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:33:18.55 ID://yP84R50.net
>>81
まあ4巻の変顔も抑えられてたし今回(来週?)もそうなんじゃね

>>82
明日の総作監が小松こずえって事は来週は香川久か…
あの人って自分のツイッターでも度々言ってるけど
そんなに仕事しないせいで引きのキャラの顔が崩れてる事が多いからなあ
まあ来週の作監は横田守らしいからまだマシだと思うけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:39:38.68 ID:hYh0LnlJ0.net
ジョブ 暗黒騎士から聖騎士にジョブチェンジしたヒュンケルさん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:43:06.28 ID:sf+Tj35uM.net
>>84
クンッは変顔じゃねえ!

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:43:58.54 ID:tqG2vUDp0.net
もしクロコダインがロモスじゃなくベンガーナ攻めてたらやっぱりぐあー!されてたのかな?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:45:13.66 ID://yP84R50.net
>>78
アップされたけど今回はやらかさなかったようだな
サムネの伏字はFFBかイオラだろうな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:52:47.37 ID:tqG2vUDp0.net
明日のために録画見てるけど突然のCGにふいたw
戦隊モノみたい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 18:55:51.61 ID:GuSm//9O0.net
>>71
マトリフがポップの手を握りながら言った台詞

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 19:04:58.31 ID:NlGqxW9o0.net
>>81
クールキャラながら顔芸してくれるキャラなのに勿体無い

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 19:10:46.18 ID:UnKgWaL00.net
先週の鬼岩城が正体を現すシーンで、画面がクルクル回転して両肩に炎が点火するって演出
あれは正義の味方の巨大ロボが合体した直後にやる演出だわなw

東映やっちまったなw(良い意味)

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 19:14:12.63 ID:bE1MTVZy0.net
よし、スパロボに鬼岩城(ミスト操縦)を出そう

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 19:21:02.42 ID:hYh0LnlJ0.net
ミストバーン 精神コマンド
偵察 熱血 威圧
集中 必中 自爆

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 19:28:43.84 ID:UnKgWaL00.net
ミストバーンは原作だと城の正体暴いたのは回またぎだから気にならんが
アニメだと城の正体明らかになった直後いメッチャ喋り出すから
普段は無口だけど、良い乗り物手に入れてイキってるオタっぽくて笑えるなw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 19:53:15.82 ID:2in8mloI0.net
今更だけど新EDのサビがグッと来る
キャラクターの顔が見えないのが凄くいい
まだ未登場だった武闘家マァムがちょっとだけ出てるのもいい
何故か涙が出そうになる
あの曲のタイトルはアニメに合わせてるのか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 20:46:44.12 ID:lQAVTVWVd.net
ダイの剣の初お披露目だから盛りたいのはわかるが
大地斬で鬼岩城まっぷたつは、やりすぎな気がしてしょうがない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 20:48:35.89 ID:hLvFbidR0.net
大地斬強いぞ
老バーン再戦でも折れないし
獄炎でもアバンが得意技にしてる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 20:55:14.63 ID:Y282ZoMZ0.net
獄炎の方でも文字通り大地切り裂いてるからな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/16(金) 20:56:32.96 ID://yP84R50.net
>>99
後付だろうけど命名のヒントを与えたのがブロキーナとはな…

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200