2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2643

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:39:12.43 ID:vNITdAlt.net
>>492
確かにちょっと花江多すぎるな
気持ちはわかるけどあれがヒットした要因そこじゃないだろうと

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:39:13.21 ID:57Kw9Irf.net
宇宙二位の人気者の俺がどんなキャラかみんな気になっておろう  今の俺はともかく
いずれこの世界の主人公としてダークヒーローみたいになるか
または涼宮ハルヒみたいな天真爛漫な感じになったら大人気だろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:41:22.28 ID:AVmyd2bj.net
暴力ヒロインでトップスリー上げるなら
大河とルイズと桐乃かな?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:41:53.40 ID:ukRQN14k.net
花江もだけど鬼頭も多すぎ
花澤と下野はテレビですぎ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:42:43.75 ID:bcdvTZGg.net
>>506
それでヒットするんだったら、少し後に放送したランウェイで笑ってが爆死してないわな

自分にはLiSAが持ち上げられているのもわからん、せめて だーまえ時代に歌ったAngleBeatsの曲も評価してやれよと

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:45:31.73 ID:Msn/3ldx.net
暴力ヒロインと言えば、いまは蜘蛛じゃないのか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:46:13.89 ID:V0Rw1BpV.net
MAOは多くても良いよな
キャスト見るまで気づかないから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:48:55.43 ID:T6dVqQ8g.net
独特な声は合ってないと作品殺すから好きじゃねぇわ
恋キモのイケメンの親父とか酷かったし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:50:02.69 ID:ukRQN14k.net
LiSAを発掘したのは麻枝なのに、麻枝は逃亡してどっかいってしまったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:50:10.04 ID:W7xRO5Ze.net
聖杯戦争にしか聞こえなかったわ恋きも親父

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:50:50.26 ID:zgQxg94G.net
ラブライブもう4代目だけど
初代と2台目は引退したの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:51:26.88 ID:AVmyd2bj.net
シャミ子の声は癖になる
今期は再放送枠が覇権だろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:52:52.77 ID:9AFjFIgq.net
個人的にはグルグルのククリのイメージの方が強い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:54:26.29 ID:b1weYKPb.net
最近じゃ、嫁の声より聴いた花江の声になりつつある。
一時期、神谷がそうだったけどまだ作品には恵まれてたよね。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:55:47.27 ID:AVmyd2bj.net
ククリの声はシャミ子と高木さんの
ミナの声を半々で合成した印象
これも可愛くて好き

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:55:59.72 ID:GFitCM7d.net
>>516
初代は同窓会みたいになってるけど2代目はまだ独自の活動しながら健在
当然ながら1番の功績は今になっても初代だから同窓会でもあれば良きもの

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:56:33.96 ID:V0Rw1BpV.net
ヒアウィゴー!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:57:41.22 ID:oid0Znqz.net
あにがさきってなんで三代目扱いじゃないの
外伝扱い?
あにがさきがいちばんキャラかわいいのに

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:59:27.53 ID:oid0Znqz.net
ラブライブ初代ってパイちゃんがメンヘラになったり仕事なくなったり
ナンジョルノが膝のわるい要介護おばあちゃんになったりひどいじゃん

1線で活動してるのってそらまるくらいでしょ
三十路ラーメンの人はCDうるためにマグカップのEDとかうたってそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:59:30.06 ID:bcdvTZGg.net
>>514
最近なんか作ってるって生存報告だけはあったな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:01:14.30 ID:oid0Znqz.net
https://gyazo.com/2e94f38656621139643aac2f4fae369d
りんちゃんラーメンも投げ売りしてただろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:01:33.01 ID:xjvWxUZR.net
黒メイド飽きたな
仮にこれから動きがあったとしても一々触れちゃいけない縛りとメイドのエロ挑発は継続されるんだろ
もうええって

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:06:56.22 ID:5iaNFtYx.net
主人公もヒロインも魅力ないしな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:07:38.33 ID:qrOtzqcS.net
初代はみくがあれだからあまり表には出さないほうが良い気がするが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:09:31.67 ID:aCjFOZuu.net
>>448
深夜アニメもまったく同じこと思われてるよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:10:09.98 ID:iQpvROQh.net
>>525
5月に小説出しとる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:10:46.07 ID:FfhgOLIe.net
坊ちゃんのアニメは絵作りは上手いけどエロくないというかあのCGでエロくするのは無理だけど漫画原作はちゃんとエロいんだろうか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:11:11.03 ID:fJCT4Fiq.net
乳アニメが増えてるのは、男子市場を開拓しようということかな
平成殺伐時代は女子向けばっかだった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:12:41.89 ID:GFitCM7d.net
各サイトで1話の配信大方始まったが、はめフラとメイドラとかの数字がおかしいことになってる
最近の続編ってそんな一定の支持層いたんだなって
だから続編出るんだろうが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:15:22.57 ID:xDdmA5ng.net
探偵ノリはキツイけどキャラは好きだし先が気になる内容ではある

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:21:02.14 ID:bcdvTZGg.net
>>534
直前に1期の配信が無料になったってのも多少影響あったんかねぇ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:23:14.65 ID:BUawppfp.net
まだ何とかエッグの最終回見てないのに気付いた
もうめんどくさいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:27:55.99 ID:AVmyd2bj.net
間が開くと熱が冷めるんだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:28:05.33 ID:WASltLfy.net
坊ちゃんは視聴者や読者に対して扇情させる狙いは無いと思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:28:58.65 ID:Kv9cOX8s.net
今期はかげきとメイドラが先行してジャヒーがまくる展開になりそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:29:23.98 ID:awSlSWmb.net
終わってないと聞いたから見てないしどうでもいいや

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:32:17.79 ID:GFitCM7d.net
今夜はダークホース候補の5秒でバトルがあるから楽しみ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:34:53.16 ID:BUawppfp.net
5秒の特番見てないからどんな内容なのかわからない
シエスタちゃん出ないなら5秒見るか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:37:51.47 ID:hw7HQIJ5.net
前期のスレなんかも閑散としてるしな
コンテンツ消費が早すぎだぞ、お前ら

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:38:57.70 ID:/dKkGCNk.net
ようやくツキプロ2期のニコニコの配信も始まったが、やはり伸びてないか
ニコ生おそらくはそれほど人は来ないかも

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:40:55.13 ID:AVmyd2bj.net
シャビー1ヶ月遅れらしいけど作画が心配だな
1話から作画崩壊してたりして

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:43:00.39 ID:bcdvTZGg.net
>>546
魔界の方に少し労力割けば、日常の方の作画は崩壊してても大丈夫だろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:43:26.43 ID:7FAgY0rK.net
ガルパできねえって曲いくつかあったけど速度落としたら余裕すぎたんだが
最初から11に設定してて早すぎてついていけねえってところが10.5に落としたら簡単すぎた
もう少し落としたらもっと簡単になりそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:46:59.23 ID:7FAgY0rK.net
>>499
ヒステリックアスペはヒステリックアスペに共感同調するってやつか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:48:33.79 ID:vYbalxXE.net
>>489
信者「やるべきことはやってるから投げっぱなしじゃない」
他「謎を残したどころか増えた」

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:48:44.28 ID:+D1yK2pY.net
>>508
中身が全部一緒と言う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:49:47.65 ID:zZycDdNZ.net
ツキプロ2ってオカマのプロデューサーが裏切ったやつの続編だと思ってたけど違ったようだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:55:15.31 ID:7FAgY0rK.net
ハルヒとかいかにもな多動っぽいキャラはアニメだと面白いと思う
最近芝居がかった普通のキャラしかでてこなくなってあんまり天然の多動症に見せてるようなキャラを見なくなった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:57:00.21 ID:V0Rw1BpV.net
メイドラは放火魔に毎回Aパートだけ見せて最終回Aパート見せ終わったあと極刑にして欲しい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:57:06.59 ID:7FAgY0rK.net
自分の世界に入り込み過ぎて我に返ることもなく周りがドン引きしてるような多動キャラをぜんぜん見なくなった
妄想してもすぐ我に返るような芝居系キャラしかいない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:58:18.22 ID:Msn/3ldx.net
死神坊っちゃん見た

メイドかわいいな
ハイスコアガールの香りがする

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:58:43.96 ID:zgQxg94G.net
>>554
ぶっちゃけメイドラは
京アニのファンが見たい作風じゃなくない?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:59:53.18 ID:/dKkGCNk.net
>>552 それBプロだな、こちらは第3期もすでに決定らしいね
1期のつばさちゃんの声が私ちゃん、2期が野薔薇様だったからな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:00:02.03 ID:7FAgY0rK.net
やっぱハルヒが大人気になったのも理由があるよな
どのキャラも自分の世界に入り込んでて周りの目をまったく気にする素振りがないのが強みだわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:01:44.37 ID:ai21YmUD.net
今期は無職やvivyみたいに信者がうざいぐらいに延々と総合スレでageるアニメもないし
本スレ動いてないのに「面白くなってきた」と毎週書かれるバッキャローもない
「ナントカは切った」と毎週書かれるアニメはたくさんありそうだが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:02:15.24 ID:GFitCM7d.net
【アニメ/ゲーム】記憶をすべて消して…何も知らない状態でもう一度見たい作品は? [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626068991/


ハルヒ人気ない
まどかとシュタゲは人気ある

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:02:44.27 ID:bcdvTZGg.net
>>557
元々は幼女戦記と同じく覇権狙いで結構力入れた作品だったはずなんだけどね
まさかの同じKADOKAWA系から期待していなかった作品が覇権取ったからねぇ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:05:24.35 ID:uS5dGZj9.net
>>559
こいつで一生しこってろよ
https://i.imgur.com/x6Y6eZV.jpg

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:11:31.23 ID:0VW7A0hN.net
今期新作全て見られなくなっても不満は出ないな
次が絶対見たい作品ないし良い再放送多いから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:13:37.26 ID:Y44xp6O5.net
はめフラはさっさと2期やって正解だな
ログホラみたいに間あけすぎて
今更感半端ない感じにならくてよかった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:23:33.19 ID:uS5dGZj9.net
続き物は2期までが長いとそれだけで下手すりゃ爆死する物もあるからな
前作観てなくても余裕でついていける物ならそのジンクスはあんまり当てはまらない印象

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:24:37.29 ID:T6dVqQ8g.net
なんだかんだ良い作品は普通の人間を描けてるよ
その中でキチガイが騒ぐから面白いわけで

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:24:54.82 ID:WvFdip5/.net
ほんとラブライブに救われたなあ今期
キャラが立っていて作画に高級感あって
BGM良くて話も面白いアニメがスパスタしかねえ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:25:13.23 ID:bntUFEeE.net
>>534
2期が出る=面白いものだから1期から配信で見る人が増えるのかもね
昔みたいに円盤買ったり一挙放送を見ないでもいいわけだから

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:27:21.94 ID:EWjQS8d1.net
再放送組みからしたらタイムラグはないしね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:27:45.63 ID:ai21YmUD.net
最近はこんなのでも2期作るんだへえ・・・ってのも増えた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:29:26.93 ID:WvFdip5/.net
悪役令嬢とメイドラは俺も後追い勢だったわ
前者は学院に通うようになってから冷めた
後者は小林がブスすぎて百合豚の俺に食えそうにない餌で萎えた
どっちも2期見る価値なし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:30:06.54 ID:TQINYzWz.net
>>572
こういうのは少数派ってことね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:30:16.01 ID:A8SmQPxz.net
こっちが2クールであれが1クール?逆だろみたいなのは前から多かったけど2期はもっと特別感あったよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:31:55.20 ID:ANsgmP/d.net
>>568

ラブライブの点数出たよ 7.46
覇権を取るようなアニメではないな

https://myanimelist.net/anime/41169/Love_Live_Superstar

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:35:35.52 ID:Gamp7ee8.net
【声優】新型コロナ感染の声優・下野紘、7・13より徐々に活動再開 所属事務所が発表 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626069935/

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:35:47.71 ID:WvFdip5/.net
百合豚を釣りたいならシャミ桃みたいにどっちも可愛くないとなあ
桃ってシャミ子と違って不人気だけど容姿は美少女だったし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:36:47.79 ID:ANsgmP/d.net
どうでもいいけどラブライブのユーザー数少な過ぎ




Love Live! Superstar!!


7.46(269 users) Ranked #1753

TV Aired Summer 2021

Studios Sunrise Beyond
 

https://myanimelist.net/anime/41169/Love_Live_Superstar

579 :しんたろう :2021/07/12(月) 17:37:01.95 ID:PRFnhq9o.net
予言しておく
今日の夜は「5秒で切った」という書き込みがある

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:37:38.84 ID:Hzc31Xnb.net
現時点でかなり次回録画リストから削除した
今期は不作だわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:38:12.60 ID:7FAgY0rK.net
宇宙旅行成功、視線は「超高速飛行」に NYーパリ30分
宇宙開発スタートアップの米ヴァージン・ギャラクティックが11日、創業者のリチャード・ブランソン氏らを乗せた有人飛行に成功した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06C2W0W1A700C2000000/


今のアニメ的なSFが全てゴミになる日も近い

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:38:19.82 ID:WvFdip5/.net
MALってワンエグとかいうゴミアニメを
終盤になるまで絶賛してた馬鹿の集まりだし
まだ日本人の方が見る目あるわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:38:43.49 ID:BSJXUlB8.net
二期物そんなに面白くはないんだけどこのラインナップだと上位にきちゃうという

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:39:34.83 ID:EWjQS8d1.net
まあお前が価値を認めなくても
他の誰かが価値を認めたから二期があるわけだけからね
どちらが良いかはわからんけど
小林さんが可愛かったら損なわれる価値があることは分かる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:42:38.94 ID:ai21YmUD.net
今期は五輪ということで本数が減ったのは確か
数が多ければ好みは違っても人それぞれで好きなアニメを見つけやすい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:45:41.75 ID:3KVNG4cq.net
>>583
おまえの見る目がないだけやぞ
審美眼をもっと磨きたまえ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:45:59.85 ID:WASltLfy.net
客観性が無いのが多いからな
自分が評価してなくても優れている部分があることを認められない
まあそれは別にいいんだけど、自分の視点こそ正しいみたいな発言は控えないとね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:46:41.95 ID:WvFdip5/.net
ラブライブは日本人が金を落とすからこれからもアニメ作られ続ける
しかもなろうみたいな低予算じゃなくて高クオリティでな
海外で人気のリゼロの2期とか作画どれだけショボくなったって話よ
リゼロは日本で人気ないから手抜きされたんだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:47:23.12 ID:5h+kqWbV.net
ここは人気が出るようなものを忌避する人が一定数いるからな
別にアニメだけじゃなくて映画とかでもいるけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:50:05.02 ID:ANsgmP/d.net
ラブライブは8点台が付くようなアニメじゃないって何度言えば

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:50:49.85 ID:QYGbziYb.net
>>537
完結したら見ようと思う

七つの大罪も完結してから2クール分一気見した
引き延ばしとゴミ作画で毎週見るモチベが湧かないと分かってたからな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:51:38.34 ID:WvFdip5/.net
ワンエグに高得点つけるMALを信じる馬鹿wwwww
白人コンプレックスすごそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:52:21.07 ID:5iaNFtYx.net
二期があるってだけで新規より上の可能性が高いな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:52:25.08 ID:uS5dGZj9.net
ラブライブは可哀想だけどみくちゃんで万人に植え付けられたイメージを今更払拭できないからどう足掻いても覇権は無理そう
話も特別面白い訳じゃないよくある部活物だしな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:53:24.44 ID:cCSwOiQN.net
坊ちゃんわかったわ
おじいさんとダンスの練習をしたメイドのおばあちゃんはいなくてアリス自身
アリスは魔女でおじいさんに瓜二つの孫の坊ちゃんを
自分だけのものにするために触れると死なせてしまう呪いを

いやないな 魔女で自分のものにしたいならさすがにもうちょっとマイルドな手段にするな 考えすぎてしまった

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:54:30.86 ID:WvFdip5/.net
サンシャインも虹ヶ咲も円盤爆売れしたよね
サンシャインは映画までやったし虹ヶ咲だって2期決定した
いつまで数年前のことで時間止まってるんだよ、おじさんっぽいw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:55:24.37 ID:XZVdmSjw.net
人気があるものを嫌ってるのではなく人気に関係なく判断してるだけ
ランキングを監視しまくってる奴は自分の感覚と世の中の感覚をすり合わせなければいけないと謎の義務感を感じてるようだからな
無意味な評論家気取り

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:56:17.08 ID:7FAgY0rK.net
ラブライブ!が面白かったのは初代だけだろ正直
どんどんスケールが小さくなってるし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:57:24.02 ID:WvFdip5/.net
お前がそう思うんならそうなんだろ
ただ面白いと思う人も多かったからアニメ作られまくってる現実を見ような
馬鹿はデータで判断できないから困る

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:58:45.86 ID:A8SmQPxz.net
なんでこんなのが人気になるのか分からなくて嫌ってた時期はあったけど
今は人気になる理由は納得できるけどそんなの今更見てもなってのが多いかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:58:59.59 ID:+sKoQdcU.net
面白さを自分の言葉で伝えられない無能

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 17:59:30.00 ID:Ex3fZs9d.net
なろうだって中国配信が飛び抜けてるから国内でバカにされてもアニメ化されてるんだしな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:01:12.77 ID:WvFdip5/.net
なろうって中国でしか人気ないから
2期作られても作画クオリティがショボいんだよな
円盤とかグッズも強けりゃもっと予算もらえるだろうに哀れだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:01:42.32 ID:+sKoQdcU.net
痛い信者がヘイトを買って作品の足を引っ張る定期

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:02:04.54 ID:QYGbziYb.net
優等生とかアニメの制作スタッフにチャイナ系増えてきたな
逆にコリア系のナマエは減った気がする

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:02:33.50 ID:Kv9cOX8s.net
>>599
面白いんじゃなくてキモい豚がせっせとお金運んでくれるから作ってるだけ
AVを映画的価値がーとかいう奴おらんやろ
でも作られるのは需要があるから
それと同じ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:04:09.87 ID:/dKkGCNk.net
中華に作画丸投げは昭和からあるしな
日曜お昼のマクロスもそうだったはず

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:06:09.24 ID:Kv9cOX8s.net
一番凄かったのはナディアの韓国ブン投げな
もう30年ぐらい前の話なのに今でも伝説として語られる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:07:36.64 ID:b1weYKPb.net
作品の良し悪しが判る「頭の良い人」より、何にも考えずにみて好き嫌いで判断する「馬鹿」の方が圧倒的に多い。
マスを狙うならごく少数の「頭の良い人」より、「馬鹿」に向けて作るのが正解に決まってる。
客観性を振りかざして顔真っ赤にする奴は、自分も大多数とだと気付けないから「頭の良い人」ぶるんだろ。
馬鹿で良いに決まっておろうに。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:08:46.23 ID:5EgnatJQ.net
老害が人気作を馬鹿にしてマイナー作品を持ち上げだすこの現象なんていうんだろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:12:12.32 ID:LAKqZmCb.net
>>609
キミ、きっしょいなぁー

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:12:35.75 ID:WASltLfy.net
>>609
好き嫌いで判断するのはバカではないだろ
その判断で嫌いな物を腐すようなバカな行為は控えたほうがいいけどな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:12:36.77 ID:XZVdmSjw.net
アニメは評論するのが当たり前みたいなわけわからん価値観を前提に話をしだす狂人がいるからな
ここは感想スレであって個人が感じたことを話すだけの場所だ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:13:18.00 ID:WvFdip5/.net
どうでもいいけど最近のなろうアニメはあまりに内容が馬鹿すぎて
馬鹿にすら受けなくなってきてねえか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:13:25.02 ID:EWjQS8d1.net
とりあえずアンチの自覚のないアンチは見苦しいと思う
興味ないなら無視すりゃいいのに
ムキになって作品批判を繰り返す執着心が
まともじゃないことになぜ気付かないのだろうかと
そう言う奴に限って自分は客観的だって怒ってる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:13:58.24 ID:utgn1lpg.net
今期はおっぱいアニメがあると聞いてたけど亡くなった?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:14:14.60 ID:02/RNaNl.net
>>614
データ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:14:26.09 ID:moUqYMof.net
>>610
ガンダムとかヤマト現象じゃね
打ち切り後人気が出たマイナーアニメ

最近だとエヴァとかまどか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:15:20.51 ID:b1weYKPb.net
「馬鹿」←わざわざ括弧してるのに。。。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:17:39.42 ID:T6dVqQ8g.net
かげきしょうじょ今期で一番良いな
お前らもっと宣伝しろよ見るの大分遅れたわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:18:16.81 ID:TL7AyHgF.net
今期はアニメがバンバン切れる
特にCVが悪いのが多い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:19:33.38 ID:5h+kqWbV.net
>>620
これでもかってぐらい宣伝されてたわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:20:16.82 ID:Gv4Y/kDD.net
ラブライブもウマと同じでアニメの力で売れてるわけじゃないから除外な
配信も海外も弱いのがその証拠
しょせんソシャゲ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:21:29.27 ID:WvFdip5/.net
ラブライブはソシャゲめちゃくちゃ弱いよ
ラブライブ好きな奴ほどスクスタのシナリオに発狂してる

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:21:54.38 ID:WASltLfy.net
>>619
ちゃんと括弧の意味は理解してるから大丈夫だよ
その上で客観性を持った意見を述べる人間を皮肉っぽく嘲笑したり、馬鹿であることを極端に正当化することに意味なんかないってこと
どちらの態度も別に間違ってないんだよ
気に入らない作品を腐すような発言をしなければね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:23:54.21 ID:WvFdip5/.net
ソシャゲリリース前から人気だったラブライブと
ソシャゲリリース前は空気アニメでしかなかったウマ娘を一緒にしちゃいかんよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:24:53.20 ID:LTNyV6eL.net
これまどのところ作画はメイドラが頭一つ抜けてるな
さすが京アニと言っておこう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:25:04.70 ID:Wl4RjqMU.net
ぼくリメは見たけどあんまりだったな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:28:39.55 ID:GFitCM7d.net
さっきテレビ見てて何気なくチャンネル回してたらアイプラやってて驚いた
夕方に再放送ってまったく知らなかった
虹ヶ咲といいアイドルものを夜の時間帯に再放送するのが流行りか?

しかし続編やれそうにないコンテンツのアイプラがやる意味がよくわからない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:29:50.74 ID:WvFdip5/.net
アイプラってかなりのこれ賭け企画だったっぽいしな
アニメが駄目でもソシャゲで復活できるとでも思ってたんじゃね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:29:59.40 ID:SBxAnIQj.net
ソシャゲの宣伝でしょ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:30:38.14 ID:fi4Pn7en.net
メイドラゴン これ薄い本が出まくるな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:32:48.52 ID:utgn1lpg.net
ソシャゲの夏 日本の夏

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:33:36.46 ID:ANsgmP/d.net
ラブライブの最終評価は7.40〜7.70の間に落ち着くと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:34:38.75 ID:xjvWxUZR.net
まぁでもラブライブの1話は毎回めちゃくちゃ出来が良いんだよな
テンプレだろうとなんだろうと魅せてくれる
あの徹底的に作り込んだ感じを全編通しでやってくれたらな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:34:46.69 ID:fi4Pn7en.net
マクロスは酷かったな
メカデザインと板野サーカスが良くても
キャラのシーンが中割がないという

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:35:20.39 ID:xoFCv8Ic.net
メイドラはとにかく小林さんだな
エロ関係なしで、一緒に居酒屋いって焼き鳥でもつまんで
酒飲みたいと思うキャラはそうそうないよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:39:25.65 ID:fi4Pn7en.net
>>637
ワカコ酒じゃ駄目か

639 :しんたろう :2021/07/12(月) 18:41:04.85 ID:PRFnhq9o.net
ぶらどらぶは古臭いと感じないが、ゲッターはセンスが古いな
つまらんことで仲間同士で殴りあいの喧嘩始めるノリとか、見ていて辛い
原作漫画の絵は結構上手いな
永井豪が描いてたら読む気しないけど、これなら読める

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:44:02.73 ID:T6dVqQ8g.net
>>638
あいつは一緒に飲んでてつまらないタイプ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:45:12.55 ID:3Swge0d8.net
>>609
そもそも視聴者個人が作品の良し悪しを第一に考えてアニメを見る必要が全くない
嗜好品と同じで好き嫌いが先に来るのが当たり前。例えば酒が嫌いな人間が酒を飲んで味について語らなくていいのと同じ
こういうのは好きじゃないけどよく出来てるよねとか言って悦に入る行為は誰にも求められていない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:45:32.09 ID:ai21YmUD.net
2期作られるアニメは出来は良いのだが2期3期となると人気も落ちてくる
ラブライブは日本のアニメ史に残るが今はラブライブだから見ない人も多い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:45:44.73 ID://Sl5kJ+.net
ラブライブスパスタは中国人のキャラがめちゃくちゃ可愛いな
あれは人気出るわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:47:24.27 ID:moUqYMof.net
ツインテがいないのがな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:47:37.04 ID:ai21YmUD.net
自分の好きなアニメだけをひたすら見てたらそれでいいんだが
自分と同じ感性の人間が少なかったら作ってもらえんからな
人気を気にするのはそういう理由もあるでしょう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:47:47.43 ID:Ex3fZs9d.net
こう言うときはドラ家の話でもしてろよ
意見が一致して仲良く語れるだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:49:20.88 ID://Sl5kJ+.net
ラブライブスパスタ、NHKだけど円盤売れるのかな
進撃はNHKになってから円盤売れてないけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:51:35.10 ID:WvFdip5/.net
アクアなんちゃらって話は地味でも
画面の高級感あったから褒められたのに
そういう枠すらスパスタに奪われちまったなあ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:52:16.18 ID:ai21YmUD.net
ドルアニメの円盤は特典次第だな
豚向きの餌を見繕えば良い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:52:41.02 ID:GFitCM7d.net
可可を今期キャラ四天王に入れてる奴いるか?
ラブライブは可可よりお団子キャラとか初回モブの金髪のほうが可能を感じる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:54:16.60 ID:uS5dGZj9.net
今更ゲッター観たけどあまりの酷さに一周まわって全てがギャグに見えて面白く感じてきたわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:54:22.47 ID:ukRQN14k.net
可可はキャラデザも性格も全て可愛いな
サンライズは本気で中華マネーを狙いにきてる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:54:27.48 ID:cCSwOiQN.net
メイドラ作画いいのか 前期見てないけど見よかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:54:57.74 ID:WNd3o9TQ.net
ワイ(21)「アニメ漫画ゲーム最高!」お前ら「30過ぎると楽しめなくなるぞ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626080841/

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:56:07.61 ID:ai21YmUD.net
>>651
真ゲッターの頃から一周して競技場の外を走ってたろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:56:31.76 ID:OWytdGuP.net
サンシャインの果南先輩がスパスタの世界で生徒会長してるけど転校でもしたんかな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:57:17.86 ID:DMQH5Btb.net
かげきしょうじょ原作買ってきたんだが
なんかアニメと全然構成違うなと思ったら一回打ち切り食らってたのかこれの前に2巻あったんだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 18:58:48.67 ID:ai21YmUD.net
ヤマトやガンダムの映画行くと周りおっさんゴロゴロ
ゲッターは福祉アニメ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:03:15.81 ID:xoFCv8Ic.net
かげきしょうじょは若い人は知らないと思うけど
こういう少女漫画アニメって昔は結構あったのよ
ベルサイユのばら、キャンディキャンディ、小公女セーラとか
世界名作劇場で散々見てるんだよな

だからおっさん世代ね 人口多い世代からすると珍しくもなんともない
むしろ、比較されて大したことないとか思われそうなんで
残念だがそれほど話題作にはならないと思う

660 :しんたろう :2021/07/12(月) 19:03:48.90 ID:PRFnhq9o.net
ピーチボーイの原作一巻だけ読んだが、糞過ぎていかにアニメが素晴らしいかを実感した
エロどころかおっぱい強調すらない
スゲー地味な伝奇ファンタジー

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:07:38.08 ID:FNu8S+nA.net
>>637
酒で人格が変わる奴は駄目だ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:08:51.11 ID:7FAgY0rK.net
Amazonのサクラレビュー対策でアカ凍結された中国の越境EC会社、売上が45分の1に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626081946/l50


なろうも同じ理屈だったか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:11:39.79 ID:fJCT4Fiq.net
ベルバラは男でも興味深く全話見れるよ
牡丹と薔薇と一緒で
やるならゴリゴリに濃い方がいい
当事者はあっさりすればユニセックスになると勘違いしてるフシがあるが、逆に専門特化して突き抜けた方がいい
今はブルーリフレインがそれにあたるのかな(時間帯が無理で1話しか見てないが)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:12:23.95 ID:uS5dGZj9.net
>>655
まぁ確かにその通りだったけど
観始める前くらいは何故か期待しちゃうんだよロボ物は

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:13:36.11 ID:+sKoQdcU.net
>>659
そんなおっさんはハナからターゲットじゃないだろう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:14:37.55 ID:Ex3fZs9d.net
>>662
全然違う
あいつら世界一金にがめついから金を支払うのと金をもらうのは別物

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:15:01.13 ID:/dKkGCNk.net
秋アニメは吸血鬼が流行るのかね
吸血鬼すぐ死ぬ、ヴィジュアルプリズンがあるが
春はマーズレッドもあったし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:15:46.59 ID:c1CkBEAZ.net
なんでこんなに吸血鬼が好きなんだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:18:00.23 ID:WASltLfy.net
>>668
レスタトシリーズを読めばその魅力が分かると思うぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:18:06.75 ID:WvFdip5/.net
唐可可ほどアニメだからこそ魅力を感じる美少女キャラも珍しい
静止画では伝わらない可愛さがあるよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:19:11.83 ID:xoFCv8Ic.net
>>665
その通りですよ ただおっさん世代をターゲットにしないとブームは作れないでしょうね
若い世代はとにかく人口少ないから、何やっても否決されますよ
鬼滅が成功したのは、基本は若い世代、子供世代のアニメだけど
家族愛をテーマにして、おっさん世代人口多い世代から圧倒的支持を得たからだよ
結局の話、時代を象徴するとか時代を作るっていうのは
人口が多い 数が多い人たちをどう取り込むかだと思うよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:19:28.73 ID:L0iIak5y.net
吸血鬼と言えば銀狼ブラッドボーンのアニメ化はよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:21:10.42 ID:FCs91qQl.net
>>671
若者とくに若い女に流行ればおのずとオッサンも飛び付きますわ
逆にオッサンだけにウケても若者には波及しない
なんか売上高はすごいのに痛いサムい扱いされる
いくつか実例が思い浮かびますね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:22:33.42 ID:+sKoQdcU.net
>>671
ブームを作る気なんてあるわけないだろ
コミックスの販売促進だよ
それをいちいち取り上げてこれはブームにならないとか物申してる気分になってんじゃねーよバカ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:23:11.45 ID:DMQH5Btb.net
アラフォーかアラフィフっぽいアニメ評論ハゲおやじ怖すぎ・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:24:02.43 ID:Rw1/fNvz.net
小林さんつまらんくなったな
尺稼ぎの小ネタが蔵とか中二に似てると思ったら監督が同じなのな
あんなノリが好きな奴はいいけど俺には全部滑ってると感じてて無理
京アニで唯一見れる監督だったのに
もう京アニ製作の時点で切っていいようだ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:24:22.62 ID:hoewY9o2.net
京アニクォリティは回復したのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:24:39.18 ID:WASltLfy.net
別に全ての作品が大ヒットを狙ってるわけじゃないからな
そんなこと始めたら偏った作品ばかりになる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:25:42.72 ID:Ex3fZs9d.net
>>676
常勝チームからベテランがごっそり抜けたようなもんだから仕方ない
人材なんて簡単に育たん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:26:13.67 ID:xoFCv8Ic.net
>>673
>>674
気持ちはわかるが民主主義ってそういうもんだから
数の力で決まる 数の力で否決できるから

今の若い世代は、歴史において何も残せないと思うよ 残念だけどね
100年後の教科書に今の若い世代の意見はないと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:26:34.14 ID:+sKoQdcU.net
>>676
また同じこと言ってるよこいつ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:27:23.78 ID:Gv4Y/kDD.net
鬼滅が受けたのはガキに受けたからだぞ
深夜で腐れとかアニオタにもウケてたけど一気に流行ったのはメディア展開して小ガキ生の間ではやったから
呪術がこれを追いかけてブームになったけどガキにウケわるいから鬼滅には届かなかったでしょ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:28:28.62 ID:+sKoQdcU.net
>>680
だからなに?
おまえもうすぐ死ぬから関係ないじゃん

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:29:20.23 ID:ZdVn2hzh.net
目に見えて低予算なのは最初から諦めてはいると思う
だからこその低予算だろうし
制作ガチャも当たりが無いガチャを回してる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:32:14.98 ID:7TnQrb7e.net
>>676
メイドラ1期はちょっとノリが合わなかったけど2期は逆に普通に楽しく見れるけどな
日常とかのノリが好きな人には不評なんだろうか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:34:49.67 ID:WASltLfy.net
メイドラって原作そんなに改変されてんの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:35:15.43 ID:MA29iPNX.net
メイドラゴンは原作がクール教なので話もギャグセンスも癖が相当強いんだよな
凡人監督がやると今期のピーチボーイリバーサイドにしかならん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:37:15.46 ID:ANsgmP/d.net
https://myanimelist.net/anime/41169/Love_Live_Superstar

ラブライブ少し点数あげたな

暫定順位は10位だ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:37:24.54 ID:YbK6qKjv.net
>>685
一期俺もノリが合わなくて切ったんだけど改めて見直したらすんなりみれたわ

ていうか細かい作画のせいか映像みてるだけで楽しいわメイドラ
他のアニメで喋ってるとき世界止まってたり、動きが直線的すぎたりあるけど見習って欲しい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:37:42.68 ID:y7ay5emA.net
ピーチボーイの漫画面白かった記憶ないんだけど癖の問題なのか?まあ初期しか読んでなかったから今は分からないんだが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:39:17.53 ID:WvFdip5/.net
可可ってコロナウイルスの件なければもっと愛されるキャラだったんだろうな
いまは世界中で中国人嫌いが増えすぎてね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:39:57.72 ID:fJCT4Fiq.net
暴力政治を支持するネトウヨ爺世代が死滅で減少してから日本は快方に向かう

さておき圧倒的に女子マーケットなのに、最近は男子向けも頑張ってくれてる様子
ボランティアなのかなんなのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:40:12.29 ID:MA29iPNX.net
ピーチボーイはいきなり原作の途中から始める謎采配で大半は振り落とされているんじゃね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:40:45.27 ID:fi4Pn7en.net
ゲッターは、グレンラガンみたいな気持ち悪さがなくていいわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:41:03.80 ID:5yKMy6Xe.net
別に中国人嫌いが増えてはいないが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:41:33.19 ID:5yKMy6Xe.net
欧米で増えているのは「アジア人嫌い」だぞ
日本人も嫌われている

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:41:57.96 ID:FCs91qQl.net
>>680
お前さんが若い頃も今のお前さんと同じこと言ってたジジイはいたんじゃね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:42:02.65 ID:30QoY4zg.net
メイドラみたいに始まる前から好意的なものに対してはあの手この手で肯定しようとする
本当にわかりやすいな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:43:06.36 ID:WASltLfy.net
>>698
何がわかりやすいの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:43:56.44 ID:OWytdGuP.net
虹学の留学生はおっぱいでかくて好きだったのに人気なくて悲しかったが
スパスタの留学生の方は人気あるのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:44:07.44 ID:DMQH5Btb.net
>>698
青葉っちみたいな感覚なのかな
何が何でも否定したいみたいな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:46:35.93 ID:M1kazE3T.net
>>659
マルチすんな、ハゲ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:46:59.04 ID:QkhxxmtH.net
虹が先やったのついこの前なのにどこからアニメ作る金引っ張ってきたんだろうな思ったら中華系か…アニメも金持ちに目をつけられたか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:48:04.67 ID:ZdVn2hzh.net
ラブライブは3年の合流が遅れるので1期は不利なのは伝統かもしれん
その分2期で厚遇されやすいのでそこでワンチャンあるかもしれん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:48:13.70 ID:oid0Znqz.net
であって5秒のバトルのやつって
鬼頭チャンのCDを売りたいアニメなんだっけ
美少女バトルものらしいけどおもしろくなるのかな
一騎当千みたいなもんでしょこれ

一騎当千とかクイーンズブレイドみたいな
美少女がバトルするのって下火になったよね
一騎当千で放尿シーンがあったけどしめおとされたの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:50:20.37 ID:WPLdiRDr.net
ゲキドルの監督のおかげでピーチボーイのギャグとオッパイは覇権
メイドラのオッパイは奇形だからカンナちゃんの出番増やさないと挽回できないぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:50:49.57 ID:oid0Znqz.net
ツタヤのいったらクイーンズブレイドのOVAだか新作みたいのがあったけど
あれストーリーらしいストーリーあったっけ?
妹の姫様みたいのが
バトルトーナメントでてるけど
ナナエルとかあほな連中とからんでるだけのような

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:51:42.17 ID:ZdmYrqyK.net
今見てるアニメだとこんな感じか。新作勢より通年再放送の方が今のとこ面白いわ
まぁダイ大ハンターオッドタクシー超える作品なんてそうそうないからそこはしゃーないとしても
Aクラスはもうちょい欲しい、俺つしま渋かわいいぐらいだ


S ダイ大 オッドタクシー(再) ハンターハンター(再)
A ヒロアカ 俺つしま ワンピ ボルト コナン

B ガンダムΖ(再) シャーマンキング エデンズゼロ ひぐらし卒 リメイン かげき少女 僕たちのリメイク
C 遊戯王セブンス シンカリオン 探偵はもう
D 東京リベンジャーズ

見る予定まだ1話未視聴 指先から2 転スラ アクアトープ 100万の命
うらみちお兄さん ゲッターロボ カノジョも彼女 サニーボーイ ラブライブ マギアレコード

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:52:06.60 ID:5iaNFtYx.net
>>706
あのキャラは人気が出そうにないな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:52:56.85 ID:xoFCv8Ic.net
>>697
鋭い指摘だけど「いないと」思う
第2次ベビーブーム世代だからね

第1次ベビーブーム 昭和22年の子供世代だから
日本の王道の世代だな 常に世の中の中心だったと思う

テレビ番組もゲームも、おもちゃも、ファッション、文化全て中心だったと思う

8時だよ全員集合、ドラえもん、原宿、バブル景気
宇宙戦艦ヤマト、ガンダム、北斗の拳、ドラゴンボール
エヴァンゲリオン全て俺たちの時代だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:53:13.20 ID:uS5dGZj9.net
メイドラは主力がごっそり抜けてこのクオリティならむしろ頑張ってる方だとは思う
ただ初っ端からシリアス持ってきたのもあってギャグについてはまだ未知数なところあるし様子見かな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:56:17.64 ID:ai21YmUD.net
>>710
なんだ鉄腕アトムもウルトラマンも見てないのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:56:20.14 ID:WvFdip5/.net
サンライズってラブライブに力入れすぎてるせいで
ラブライブ以外のアニメがクオリティ低くなってるんじゃねえの
今期のスカーレットなんちゃらとかさ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:57:52.71 ID:MA29iPNX.net
メイドラはこのまま原作通りに進めば長編シリアス編に入るけどやらないんじゃないかな
辛気臭い話と説教まみれで面白くもないし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:58:30.03 ID:+sKoQdcU.net
消費文化の奴隷自慢

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:59:22.36 ID:sPvWlJEp.net
出会って5秒でえっち

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:00:17.85 ID:f92Go/eH.net
>>708
見るの遅すぎない?もう2話目始まってるよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:01:26.75 ID:WASltLfy.net
メイドラは説教臭いのが玉に瑕よな
あれが増えるのはちと勘弁

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:01:26.88 ID:fJCT4Fiq.net
>>710
言ってる事からすると第1次ベビーブームっぽいんだがw
第2次ベビーブームは基本氷河期だが、高卒はバブルに間に合ったかな

ちなみに第2次ベビーブームの親は第1次ベビーブームではなく、その上の昭和十年代が中心
第1次ベビーブーム、つまり団塊の新卒時はオイルショックで、急激に婚姻率が下がった(過去最も大幅な下げ)

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:02:06.06 ID:xoFCv8Ic.net
>>712
そこ微妙だな・・・
第二次ベビーブームのMAXは昭和47年だと思う
で、アトム、ウルトラマンは微妙

ひのえうま世代ならドンピシャリだろ
昭和41年か ひのえうま

今の若い世代は知らんだろうな ひのえうまって

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:03:42.01 ID:ZdmYrqyK.net
>>717
1話見たら全話見る主義なので新作アニメは基本ニコ生で見るようにしてるから
つまらなかった時のための保険なんだコメントが
見るものはやまのように溜まってるからはやく見たいなんてこともSランクのアニメとかでないとないしな

原作知ってるジャンプ勢とか再放送とかでない限り地上波やアマプラとかコメントないもので見ることはない
オッドタクシーはPVで覇権オーラが漂いまくってたから地上波で見たけどそうそうないなそういうことは

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:04:25.78 ID:Zq//XJzr.net
メイドラ→ドラゴンが女の子に変身する
月が導く→ドラゴンが女の子に変身する
ブラック→ドラゴンが女の子に変身する

なに?なんかはやってるん?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:05:56.88 ID:/dKkGCNk.net
https://www.at-x.com/new_arrival/list
なんか知らんがAT-Xでクイーンズブレイドの再放送が8月に始まるってばよ
その他魔乳、土下座など

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:10:04.46 ID:zgQxg94G.net
>>723
本気のラインナップだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:10:17.48 ID:R5ZO5TSV.net
>>708
評価なんてイラネ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:11:19.45 ID:Zq//XJzr.net
なんとか勇者ってニコニコにもアメーバにも放送ないんだな
1話見逃したけどまあ見なくていいってことだな?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:12:44.39 ID:ZdmYrqyK.net
>>725
要約するとリベンジャーズが糞詰まらないってことだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:14:19.40 ID:pZRRw+Kz.net
リベンジャーズはとうとう恋人の仇出てきたし盛り上がりそうじゃね?

あいついきなり幹部とかトーマンやべえわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:14:21.09 ID:+sKoQdcU.net
>>727
おまえの評価も糞つまらないけどな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:14:52.54 ID:27hNTMEQ.net
>>467
豪華キャストの酷い作品見る度に「このキャスティング予算あるんなら、もうちょっといい原作押さえらんなかったのかよ」と思ってしまう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:16:04.79 ID:utgn1lpg.net
雨のせいで昨日のBS分が録画されていない…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:16:05.16 ID:ayXtPjFw.net
メイドラは可愛いな
あの作画でキャラ動けば安定だわ
ちんちん生えたしシリアスは捨てよう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:17:02.80 ID:fi4Pn7en.net
タケミッチ死ね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:17:57.98 ID:RXDqZrGF.net
>>726
なんとか勇者多すぎてなんの事か分からなくて草

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:18:47.30 ID:2B/rwu3W.net
>>713
ラブライブ、ガンダムは資金潤沢だからクオリティ落ちないでしょ
(ガンダムはたまに残念な時期もあるか)
スカネクはOPアニメだけ見てやる気ないのわかったし、予算かかってないんじゃないか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:18:47.55 ID:ENbr1xj1.net
>>726
大丈夫
他の見たほうがいい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:19:59.03 ID:fJCT4Fiq.net
ビビもサンライズでは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:20:21.98 ID:Ex3fZs9d.net
>>726
現実主義勇者なら配信はFOD独占だから見逃すと見れないよ
なろう好きなら良いけど、作品スレを見たら分かるようにツッコミが多い

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:23:02.91 ID:RXDqZrGF.net
探偵は2話始まったばかりで筋が読めて意外性は全く無かったな。
主人公ヒロインとも棒でウンザリして、新ヒロインも中の人クソだな思ったら、これで人気声優かよ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:23:43.61 ID:A8SmQPxz.net
なろう好きにとってもどうでもいい内政やっててつまんねーってならないのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:25:07.04 ID:qrOtzqcS.net
人気声優=実力派ではないからな
あと実力派当てても活かせるキャラじゃないとな
ハマるとひぐらしの中原麻衣みたいにすげえことになる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:25:32.91 ID:Ex3fZs9d.net
>>740
俺Tueeeeeeしてるからいいんでないの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:26:33.59 ID:utgn1lpg.net
現実主義勇者(自称 現国)は朝だったから録画できてる

原作知らないけどアニメの二話はうっすーい内容だね
内容を15分でやって集まった人たちの特技見せて次回につなげたほうが良かったのではない?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:27:54.35 ID:N8OhqRiR.net
>>153
女子ムダ2期やってほしいところだけどOPは1期を超えたアタマおかしいヤツを持ってきてほしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:29:44.17 ID:cCSwOiQN.net
スライム転生でキャバ嬢エルフが出て合わないと思ったけど
あれはマシなやつだった スライム300で土下座エルフが出て 現実勇者はとうとう魔法になんの興味もない主人公
ファンタジー好きだから描いたんじゃないのかよ 
なろうのそういうところ理解できん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:31:06.47 ID:OWytdGuP.net
現国は元王も働け

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:34:19.36 ID:fJCT4Fiq.net
そうか異世界は中国で人気だからか
天官も異世界系に近い
RPGも和ゲーが女向けだらけになったあと、欧米向けの洋ゲー風が増えて助かった記憶
日本男児が救われるのは常に外圧なのかw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:34:56.84 ID:V0Rw1BpV.net
これか。ま、難癖はあるが誕生日は気をつけるべきだったな

しかし、一部ネット上で、誕生日の7月7日が1937年に起こった日中戦争のきっかけとなった盧溝橋事件勃発日であることや、「タン クゥクゥ」という名前が満州事変の停戦協定・タンクー協定と発音が似ていることが指摘される事態に。また、プロフィールが紹介されている冊子で、唐可可が64ページに掲載されていることについては「六・四」天安門事件を指しているといい、唐可可の股の部分でピースをしているというポーズについては「従軍慰安婦」を揶揄しているなどの声が、中国から聞かれているという。
中国でも人気コンテンツとなっている「ラブライブ!」だが、この指摘にネット上からは、「こじつけがすぎる…」「憶測がひどすぎる」といった呆れ声も集まっている。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:35:04.94 ID:2B/rwu3W.net
>>737
WIT STUDIOやん まだ見れてないんだよなー

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:36:17.32 ID:ayXtPjFw.net
死神は不思議と見れるね
妹ちゃん面白いキャラしてるわ
これもシリアスが課題か

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:38:32.83 ID:lLhaW5OC.net
メイドちゃんかわええ
もう今期覇権おっぱいですわチラッ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:39:01.85 ID:7TnQrb7e.net
現国は女キャラかわいいからぎりぎり見れるかと思ったら遊戯王とか僕と握手とかのネタが寒すぎてきつい
これ系のネタまだ続くんかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:39:36.13 ID:ukRQN14k.net
>>713
ラブライブが一番儲かるからそりゃ力荒れるだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:39:42.69 ID:ai21YmUD.net
現国で国王がさっさと王位を譲ったことが疑問視されてるが
攘夷の理由はアニメ2期くらいで説明される(たぶん無理
井上喜久子17歳を信じよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:40:31.53 ID:N8OhqRiR.net
>>202
途中までもなにも現実主義勇者1話のほとんど冒頭じゃねーか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:42:57.61 ID:T6dVqQ8g.net
>>754
王位を譲ったことより周りでゴタゴタが起きず簡単に出来たことに疑問が正解だと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:43:24.68 ID:ZdmYrqyK.net
カノジョも彼女1話見たけどこれ今期新作だと一番今のとこ面白いわ

個人的に男女1対1ってのがそもそも古いと思ってたし
別に二股でも男女22で4でも男3でも女3でも男3女1とかその逆でもいいと思ってるし
ママレードボーイの22でとっかえとかも理想的だと思ってたので見てて面白い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:44:05.53 ID:utgn1lpg.net
現国ってもっとがっちりしたところまで話が作られてるのかと思ったけど薄い
どこぞのテーマパーク再生アニメと変わらん

あっちは変な性格のヒロインがかわいかったから人気があったけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:46:31.65 ID:vi0Ms0Hw.net
やっぱりかげきedは良いな
でもまあ一応念の為に言っておくと千本木さんは音痴さん
でも曲と歌詞のマッチングも良く次回への期待感を煽る素晴らしいedです

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:46:50.64 ID:oid0Znqz.net
現国って略し方なの?
あれタイトルがわかりにくいよね
なんとか勇者の王国再建みたいの

賢者の孫みたいのはわかりやすい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:47:21.84 ID:prCvFZRO.net
探偵1話くそアニメだったしノリもあわなかったし
主人公嫌いだしヒロインの喋りがオタクが考えた萌えキャラみたいで無理だけど2話今から見てくる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:48:11.98 ID:4d+mCt8J.net
>>414
工作員だから気にするな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:48:49.50 ID:oid0Znqz.net
優勝・イタリア代表ボヌッチのコーラがぶ飲みが波紋 C・ロナウド&ポグバへの“挑発”か

これだれがわるかったの?
スポンサーがコカコーラなんだからファンがコーラのもうが選手は関係ないだろ
ゲータレードとかスポドリのめばいいじゃん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:49:59.56 ID:utgn1lpg.net
>>760
公式が現国と言ってるだけ
だから自分は自称と書いた

略称なんて好きにしたらいい
現実でも再建でも現再でもいいし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:50:30.00 ID:T6dVqQ8g.net
探偵の問題点は寒い主人公やヒロインというより周りのモブが人間の反応してないところかな
居や言葉遊びのレベルも低すぎてイラつくけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:50:47.42 ID:utgn1lpg.net
>>762
姫命令が出てるんだろうな…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:51:29.99 ID:y7ay5emA.net
>>756
王位継承者の一人娘の結婚相手
有力貴族か伝説の勇者なら後者じゃ
神が近い世界っぽいし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:53:48.11 ID:ENbr1xj1.net
無理してクソを見続けると体調崩すよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:54:26.66 ID:7dyecDFl.net
今期プレイリストに+

かげきしょうじょOP「星のオーケストラ」saji
ブルリフOP「アトック」藍井エイル
ピーチボーイED 「夜を越える足音」ミテイノハナシ
ブルリフED「fluoresce」ACCAMER
ArtiswitchED「飛ぶ、サイハテ。」yonkey(feat. 足立佳奈)
映画大好きポンポさん「窓を開けて」CIEL

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:54:55.11 ID:tu2aH09H.net
うらみちの面白さが群を抜いてるね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:56:13.10 ID:JU9i4GGS.net
ぼくたちのリメイク面白いな
こういう作品を待ってたw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:57:12.43 ID:utgn1lpg.net
うらみちは20年前のアニメですと言われてもなんとなく納得する

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:58:31.31 ID:prCvFZRO.net
>>759
イントロとか間奏とかBGMが凄いわ
背景の絵もセンスある

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:00:14.82 ID:y7ay5emA.net
20年前のシュール系というと
対抗馬はクロマティ高校とかになるが
よろしいか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:02:54.19 ID:T6dVqQ8g.net
女向けのギャグは男に対して打率低すぎるんだわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:03:45.32 ID:utgn1lpg.net
鬼滅は両性向けだったけど寒すぎてみな沈黙

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:04:22.84 ID:ohq8SIhk.net
うらみちのギャグは女向けじゃなくて中高生向けな気がする

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:05:10.51 ID:Nv3d2kiK.net
ガチで寝てたわああ
今日も徹夜になりそ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:07:15.58 ID:85kn2nWJ.net
はめフラは男でも見れる
ユーリオンアイスの時男でも見れるで騙されてブチ切れまくってたから最初は見てなかったが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:07:36.58 ID:/dKkGCNk.net
つかやっとニコニコでうらみち配信なのか
24時配信だがあとで見よう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:08:07.68 ID:fJCT4Fiq.net
はめふらがあんまり人気だって言うから無印一挙を8割方確認したが、がっつり女子専用で合わなかった
ところでOPが宝塚風
ゆえに時代設定はおそらくベルバラ的な近世末期(ネクタイにスーツなんかあったかな)
同時にそれは市民革命の直前
宝塚(ベルバラ)文化は奇妙で、最後に転覆される貴族の社交界を憧れとする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:08:53.53 ID:Ex3fZs9d.net
男も見れる女子向けと言えばドラ家だな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:09:06.74 ID:qrOtzqcS.net
男が見ても面白いのはだかいち
ただし実況ありに限るw

784 :しんたろう :2021/07/12(月) 21:09:39.58 ID:PRFnhq9o.net
かのかのは今のところ20年に一本の名作(この手のアニメの中で)
欠点が見当たらない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:09:47.62 ID:A8SmQPxz.net
ユーリは男でも見れる言ってたやつはひどかったね
ホモだけど面白い言ってたやつは正直者

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:09:52.81 ID:uVVcFzlP.net
ユーリが男でも見れるは酷いなw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:10:37.97 ID:Glvn5Z0U.net
ムテキング再放送見てたら幼女のトイレシーンなんかあった
おおらかな時代だったんだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:12:35.15 ID:y7ay5emA.net
萌え豚は男に含まれません
てことだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:12:42.16 ID:utgn1lpg.net
ユーリもはめふらもおそ松さんも合わなかった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:15:18.11 ID:/dKkGCNk.net
そいやつべでジェットマン配信決定で思い出したが、ユーリのヤコフはジェットマンにゲスト出演してた事があるんだよな
一条さんっていうゲス上司役
SK8でも1回だけだがアダムのお父さんの声もやってる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:16:01.07 ID:5yKMy6Xe.net
日本より麻薬が広まってるアメリカだと
信じられないものを見たという人に
「悪いクスリでもやってるのか?」って返すのがお約束になってる
水族館の幻覚見ててアメリカだったらそういう会話になるよなって思った

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:17:54.52 ID:uVVcFzlP.net
最初から女向けとして企画されているオリジナルを男でも見られるはきついわな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:20:35.94 ID:Rw1/fNvz.net
>>757
確かに面白いな、青髪の子可愛いしな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:21:09.37 ID:utgn1lpg.net
おそ松さんは誰向けだったんだろ

はめふらは女性向けだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:21:25.47 ID:/dKkGCNk.net
女向けも絵柄によるよな
レディースコミックでよくある絵柄は無理

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:22:53.49 ID:utgn1lpg.net
そういえば担任の先生(腐)はがっつりユーリにはまってた
若いころは絵を書いてコミケで売り子してたりしたそうな
すげーデブだったけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:24:17.77 ID:Nv3d2kiK.net
>>779
2話、途中でつらくなった

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:24:24.36 ID:MA29iPNX.net
はめふらはPが原作は読者女性ばかりだけど男性でも楽しめそうだな。おい監督。あまり女性しか見られないような作りにするなよという邪な介入があったからな。

うまく行ったから良かったけど下手したら両方から嫌われる誰得アニメになりかねない危険な賭けだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:25:21.62 ID:5h+kqWbV.net
現実勇者面白いやろ
重箱の隅まで突くような話にしならどうせおまえら見ないんだしバランスよバランス

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:25:46.11 ID:ZdmYrqyK.net
>>785>>786
ホモだけどユーリはBLであってホモじゃないから性的興味は皆無だぞ
この前やってたボルトのボロ戦の方がよっぽどエロかったわ

単純にスケートアニメとしてスケート描写は男でも見れるし一見の価値ありだと思うけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:27:43.70 ID:cCSwOiQN.net
ホモが男でも見れるつっても説得力ゼロじゃねーか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:27:45.51 ID:ZdmYrqyK.net
ボルトは本当にエロかった
全裸でのバトルシーンはまさに神回

https://pbs.twimg.com/media/E6CRt-gVUAEayUR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E6CR698UcAMMLSo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E6CR6_cVkAI_o6x.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:28:35.45 ID:utgn1lpg.net
男子スケートを真面目に見る男性ってどれだけいるんだろ?

羽生くーんって言う男性どれだけいるんだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:28:36.90 ID:zzYwyQ93.net
>>771
俺もしのあきをおんぶして尻まわりをサワサワしたい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:28:53.00 ID:uVVcFzlP.net
はめふらは乙女ゲーにしてはイケメン達の出番が少な過ぎない?と思ってたがそういう事だったのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:29:11.51 ID:5sBGM+f7.net
はめふらは桜蘭高校ホスト部好きなやつはいけるよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:29:56.67 ID:Kv9cOX8s.net
>>799
高卒や理系には面白いかもしれんが文系経済が見るとあくびがでる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:30:42.72 ID:Nv3d2kiK.net
>>799
姫との逢瀬が、国の経済巡見とはつまらねえデートだなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:30:50.41 ID:awSlSWmb.net
イセカイが面白いとか無いから

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:31:04.04 ID:ZdmYrqyK.net
>>801
男でも見れるって要はその作品の面白さを理解するのに性的興味が必要かどうかだからな
ガチムチやデブが出るならともかく線の細いキモイBL男に性的興味は皆無だから

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:31:15.35 ID:utgn1lpg.net
「俺ホモだけど」という語りだしが流行ったらいいなw

>>807
俺理系だけどつまらんと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:31:22.23 ID:zzYwyQ93.net
>>807
アニメになに求めてんだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:31:35.70 ID:Ex3fZs9d.net
>>807
官僚が主人公の行動に合わせて優秀過ぎるのに、帳簿のチェックとか小学生レベルなんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:33:10.13 ID:ENbr1xj1.net
常に上から目線で周りがへーコラしてると
子どものごっこ遊びに親や姉ちゃんが合わせてあげてるようにしか見えないよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:33:14.95 ID:5h+kqWbV.net
>>813
帳簿のチェックは社会の基本
監査に決算に決算に決算に年中やってるわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:33:44.09 ID:Nv3d2kiK.net
>>813
ACCA13をバカにしてんのかw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:33:57.05 ID:Kv9cOX8s.net
現国は声優千空だし完全にドクストの文系狙ったんだろうけどレベルが天と地ほどあって面白くはないな
しょせんなろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:34:33.36 ID:6smrYS24.net
>>807
お前の言い分だと理系のSFファンは少なさそうだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:35:34.43 ID:AVmyd2bj.net
AT-Xの実況スレ見た来たけど超絶賑わってた
こいつら金持ちだなあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:35:49.10 ID:e86KGNp0.net
現実主義なら帳簿で別によくね
ガキッズは知らないだろうけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:35:55.82 ID:an1qDPF6.net
実際は専門肌ほどその分野のフィクションに肝要だよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:36:35.71 ID:T6dVqQ8g.net
帳簿チェック凄い()は別に良いんだけど他全部ご都合やんみたいなのがどうもね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:36:49.33 ID:ai21YmUD.net
パソコンどころか電卓もない時代の帳簿管理は大変だったんだろうな
そう言えば商業高校は算盤が必須とか昔言われた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:36:50.22 ID:QYGbziYb.net
ご都合主義のなーろっぱなんじゃい
気持ちよーく内政チートさせてくれたらいいんじゃい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:36:53.25 ID:jm2vQBsb.net
>>819
君が貧乏なたけかな、かな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:38:15.06 ID:V3/dGvS3.net
BS11が本気出してくれるまで地方アニオタにATX加入は必須条件だった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:38:28.65 ID:utgn1lpg.net
俺はBS11の味方だぞー

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:40:07.79 ID:X76djz7z.net
仕事は数字と文章でできてるからねー
一撃必殺の政策でドヤァと考える方がなろう脳

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:40:35.63 ID:Kv9cOX8s.net
中世には株式があり日本では先物もあったのに綿花の売買で
「ほえ〜コイツ頭ええな〜」とかやられたらそりゃあくびも出るって

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:40:40.92 ID:ai21YmUD.net
>>821
SF「ファン」はSFに寛容ではないw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:41:58.00 ID:prCvFZRO.net
もうネット配信でしかアニメ見てないわ
契約してる所でやってなけりゃそもそもスルー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:42:13.28 ID:AVmyd2bj.net
>>826
BS11はマジで神
しかも画質まで良いとかやばい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:44:12.03 ID:Nv3d2kiK.net
>>823
痕跡を見るだけで吐き気する

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:44:30.54 ID:Glvn5Z0U.net
BS11も半数くらいは再放送だな

835 :しんたろう :2021/07/12(月) 21:45:03.62 ID:PRFnhq9o.net
今の若い世代はソロバンも習得してないんだろうな
だから計算能力で劣り、判断が遅い
すぐにスマホの電卓出す馬鹿見ると、本当に笑える

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:45:39.14 ID:qaYzek91.net
俺も2013年頃までATX入ってた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:46:12.20 ID:5h+kqWbV.net
>>829
商品作物に傾斜して自国が食糧難なんて昔からある歴史だし
なんなら現在でもアフリカなどの途上国で多くみられる状態
所詮おまえみたいのはものわ知らんネット軍師様

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:47:22.82 ID:oid0Znqz.net
なんでBS11まで再放送だらけになったの?
フリーの3期は
TV版+総集編の劇場版までみたからいいけど
裏のBS日テレのD4DJとかぶっててこまる

D4DJはまほちゃんがかわいい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:47:28.54 ID:AVmyd2bj.net
最新アニメはBS11でやってくれるからありがたい
配信だと独占とかあるからあれだね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:47:34.87 ID:Glvn5Z0U.net
AT-Xも男一匹ガキ大将とかアストロガンガーとか変わり種を再放送してたときはよかったな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:48:34.59 ID:ai21YmUD.net
>>829
綿花栽培をどう食糧栽培に変えるかという現実は描かれてないからな
木綿やめて買い上げたら食糧問題解決や勇者の俺頭いいドヤッでオシマイ
国王が命令してもパッとは変わらん
簡単に変わるなら実務官僚が地方まで含めてかなり有能

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:48:49.44 ID:Nv3d2kiK.net
再放送をする=映画がある、BOXがでる、次の期に向けての復習

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:50:28.55 ID:Nv3d2kiK.net
>>841
ん?食料を作るなら補助金出すだったと思うが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:53:37.82 ID:5h+kqWbV.net
>>841
セリフ聞き取れてないんじゃ作者より読者の知能の低下が深刻だな
日本語ワカリマスカーのレベル

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:54:00.87 ID:ai21YmUD.net
>>843
補助金出して済むほど実際の政治も農業も簡単ではない
地球なら10年とか時間かけて修正する話を勇者様は半年でお変えになる超有能

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:54:58.46 ID:6845vxE/.net
馬鹿を相手にすると馬鹿になるぞ
賢い人は即NG

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:55:21.50 ID:T6dVqQ8g.net
そういえばあの世界北の方が熱いってことだけどどういう構造なんだろう
地軸の傾きが凄いんだろうか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:56:04.27 ID:JKZAxqst.net
南半球なら北が厚いやろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:56:24.24 ID:oid0Znqz.net
https://gyazo.com/2f07ae79e048311445a0b671c8cb6c16
ワイはホモ水泳の3期と劇場版みたのでみてないひとはみろよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:56:31.99 ID:5h+kqWbV.net
>>845
現実の政治も何に補助金をつけるかが仕事なんだけど
ま、このへんは行政と近い仕事してないと分からわないかなー所詮その程度だよねー

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:58:21.83 ID:oid0Znqz.net
ひまわりって種から油とれるの?
ごまもちっちゃい種からごま油とれるじゃん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 21:59:12.14 ID:ishz2XoG.net
南半球
よりもいはオーストラリアで補給して南極に向かったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:00:11.70 ID:FEc3t8Qw.net
現実主義は見てないから詳しくはわからないが
個人や小さな集落程度ならまだしも国の規模で5年前後どころか、たった半年?
主人公は地球ではベテラン政治家や農業系会社の経営者レベルでも難しいと思うんだがな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:00:23.56 ID:T6dVqQ8g.net
ええ…魔王領って世界の北側1/3の事じゃないのか…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:01:37.06 ID:QYGbziYb.net
コロナや病原菌たらふく持ち込んで
異世界滅亡させたい(´・ω・`)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:02:32.63 ID:57Kw9Irf.net
全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドこそ
みんなの子供の頃のヒーローの夢で、この世界のすさまじい本当の夢なのだ

みんながキャラ覚醒やヒーロー覚醒して、一番好きな自分になれる物語なのだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:03:01.33 ID:JKZAxqst.net
ペストが美少女化してたアニメもあるんやで

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:04:21.21 ID:5h+kqWbV.net
>>853
日本で水田をじゃがいも畑に転換するならば大変な話だけど
現実主義ではもともと食料畑だったのが綿花畑に転換されてるという話だから
それを元に戻すだけだから話がぜんぜん違う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:04:26.80 ID:CXEJa5gq.net
>>853
チーターやビーターだからなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:04:37.86 ID:OWytdGuP.net
花粉が美少女化したアニメなら知ってる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:05:57.56 ID:sPEyyT5l.net
>>835
お前みたいな奴は自分のミスを認めないから邪魔だ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:06:12.59 ID:Xij97TWw.net
探偵ダメだ、寒いセリフまわしがイライラする

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:06:15.75 ID:y7ay5emA.net
現実勇者に文句言ってるのって
ただのレス乞食だろw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:07:08.36 ID:Nv3d2kiK.net
>>854
地図は出てくるけど世界地図とは言ってないしな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:07:31.58 ID:14JTWrjH.net
かのかのが一番面白い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:08:18.59 ID:JKZAxqst.net
転スラ日記は農業馬鹿にしてて笑えた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:08:34.92 ID:Nv3d2kiK.net
>>862
探偵助手だったくせに、スマートな会話をしてないよな
推測する力も弱いし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:09:14.91 ID:CXEJa5gq.net
異世界農家アニメ化はよ!!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:09:30.90 ID:9t3eGnBT.net
再建系のなろうって絶対におかしいと難癖つけるやつ出てくるよねだいたい的外れだけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:10:21.82 ID:uVVcFzlP.net
異世界農業は時間の問題だろう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:11:02.75 ID:kDTBirx+.net
>>858
じゃがいも畑になった元水田を水田に戻すのは超簡単ってこと?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:11:15.31 ID:mpji2JPw.net
戦国小町苦労譚とかアニメ化されたらこういうやつらが嬉々として難癖つけてくるんだろうなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:11:24.98 ID:XyMWeo06.net
>>722
主人公に付き従うモンスターが出てくると女の子に変身するってもうお約束だろ。
スライム300年だって、ドラゴンが女の子に変身してるし。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:11:32.56 ID:Nv3d2kiK.net
>>858
肥料の問題が出てくると思う
栄養素を食物に行きわたらせるってことは土中の栄養素は減るから
肥料で補うのが今の耕作方法だし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:11:35.28 ID:AVmyd2bj.net
>>855
異世界なら現世の常在菌でも絶滅するんじゃね
ジャングルに住む隔離された未開の
民族に会いに行ったら全滅したらしいし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:11:42.49 ID:Ex3fZs9d.net
スローライフはよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:12:00.68 ID:CXEJa5gq.net
>>869
チート使わない頭脳戦と見せかけて内政チート全力全開だからなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:12:06.56 ID:dSnaxIoW.net
異世界漁業、異世界林業、異世界畜産業‥…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:12:10.21 ID:fJCT4Fiq.net
>>870
業界タイアップでありそうだな
当然興味ないが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:12:42.22 ID:ai21YmUD.net
>>864
あの王国の人口が200万、隣の非友好国の人口が100万
帝国はもっと大きいにしても王国もあの世界の主要国の一つ
あの大陸全体でオーストラリアくらいの大きさかもしれんな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:12:48.18 ID:5SA5/xbq.net
探偵は2話目を最終回にして、残りはアニオリでシエスタとの3年間をやった方が良かったのでは?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:13:14.59 ID:QYGbziYb.net
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです
2期はよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:13:19.15 ID:Kv9cOX8s.net
異世界行ったら文明進歩しまくってて肉体労働しか出来ないなろうはないの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:13:36.89 ID:Ex3fZs9d.net
異世界農業は何故か米とか麦とかレタスとかトマトとか簡単に見つかるからな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:13:53.32 ID:QDadTpbC.net
規制酷くね
1回書き込む毎にIP変えてクッキー削除しないと余所でやれエラー出るんだが
糞運営ちね

886 :しんたろう :2021/07/12(月) 22:14:07.76 ID:PRFnhq9o.net
大運動会→探偵 おさまけ→リメイク ドラ家→迷宮
それぞれキチンと後継がいるのが面白い
まあ今期のやつらのほうが良く言えばまとも、悪く言えばネタにならんけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:14:13.50 ID:ai21YmUD.net
一迅社がカタリナ様主役の農業アニメに向けてアップを始めました

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:14:24.29 ID:T6dVqQ8g.net
むしろ信者の擁護に無理ない?
つかガチ内政とかやりだすとどうしても魔法が有能すぎて近代的な発展は無理があるから独自の文明築いてて欲しくなる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:14:26.11 ID:Ex3fZs9d.net
>>883
迷宮ブラックカンパニーがそれそのもの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:14:29.11 ID:utgn1lpg.net
でも綿花の下りは上の人間じゃなくても商人だったら誰でもわかる話だよね
綿花が値下がりしてますね他でも作ってるからねと

それでドヤれるって国がまともじゃないのか作者がまともじゃないのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:14:38.32 ID:Nv3d2kiK.net
>>881
2話の会話センスや演出の力量から考えて、その方針は危険だと思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:14:47.74 ID:QYGbziYb.net
Dr.STONE(ドクターストーン)
のラーメンまずそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:16:15.99 ID:5h+kqWbV.net
>>874
新たな農法を開発するわけではなく元々は食糧生産は問題なくできていたわけだから
肥料を含め農業技術のレベルに問題があるという話ではないと思う
肥料だ開墾の話だとまおゆうなんかのハードモードの土地の話

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:16:59.89 ID:ZMIbZuRX.net
再建系は序盤に明示されない事多いと気にはなるよなぁ
何で王様? と思って原作よんでみたら、宰相にしない理由はちゃんとあったわ
ガバ多いけど、魔法の設定なんかも一応あってマシなほう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:17:07.13 ID:QYGbziYb.net
>>875
簡単に魔王達成条件満たすな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:17:26.81 ID:kDTBirx+.net
>>873
バビル二世とか?
原作はそうじゃないけど、アニメではそうなっていた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:17:28.21 ID:cCSwOiQN.net
今期アニメキャラでここで名前出たの
シエスタ さらさ アリスの三人か 
次は誰の名前を知れるのか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:17:29.18 ID:4N5SvVMc.net
いやぁ〜今期のグッとくる泣けるアニメは
かぶきしょうじょに決まったな
2話見て確信したコレは期待w

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:17:39.39 ID:utgn1lpg.net
作物の栽培で異世界から来たからこそわかることってあるだろ?
窒素稟カリウムが重要とかメンデルの法則とか

そこら辺をやってくれたら異世界から来た意味があるけど

そこらの商人レベルでわかることを異世界から来たからと言われても

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:18:21.71 ID:sPEyyT5l.net
>>892
まずいよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:18:23.16 ID:Ex3fZs9d.net
むしろ逆に召還者が現地の病で倒れまくるはず

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:19:02.10 ID:y7ay5emA.net
いうて今期もこのスレに勢いで
対抗できるのひぐらしだけで残念

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:19:28.41 ID:Ex3fZs9d.net
長生きのエルフが林業に詳しくなくて土砂崩れを起こすのは流石に草った

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:20:39.06 ID:Nv3d2kiK.net
>>893
綿花畑になってるのは、おそらく肥料問題回避という意味もあると思うんよね
手を掛けなくても儲かるから供給が増えたというのが現状だと考えると
金だけの問題ではないと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:20:45.50 ID:QYGbziYb.net
蜘蛛子のエルフの里が万策策尽きて砂漠だった件

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:21:54.42 ID:utgn1lpg.net
作物がどんどん実りにくくなるのは酸性度が高くなるのでアルカリである石灰などを混ぜて中和しろとか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:22:24.60 ID:27hNTMEQ.net
評判悪いな探偵
BS組だから後で見るが今回で切る予定
前評判はなんだったんだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:22:34.43 ID:fJCT4Fiq.net
女は冒険に興味がない
男は現実に興味がない
この差
性的嗜好はオプション

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:22:58.29 ID:ZMIbZuRX.net
土砂崩れとか現在の日本でも起きるしな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:23:04.45 ID:Nv3d2kiK.net
>>906
そういや昔、石灰混ぜてたなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:23:49.57 ID:OEwx7UDU.net
今期海外人気(MALメンバー数)

*1位 245,359 転生したらスライムだった件第2期
*2位 213,746 小林さんちのメイドラゴンS
*3位 146,534 探偵はもう、死んでいる。
*4位 115,451 カノジョも彼女
*5位 103,265 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X
*6位 102,143 ヴァニタスの手記
*7位 101,872 現実主義勇者の王国再建記
*8位 *99,978 ぼくたちのリメイク
*9位 *72,517 魔法科高校の優等生
10位 *71,286 精霊幻想記
11位 *68,748 死神坊ちゃんと黒メイド
12位 *66,414 ジャヒー様はくじけない!
13位 *66,253 ピーチボーイリバーサイド
14位 *66,123 白い砂のアクアトープ
15位 *65,315 Sonny Boy -サニーボーイ-

もう大勢は決まったかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:23:51.90 ID:Kv9cOX8s.net
>>889
あれ、異世界ワタミやん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:24:50.86 ID:ZMIbZuRX.net
ワタミは実際異世界みたいなもんやろw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:24:52.42 ID:5yKMy6Xe.net
>>900
次スレ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:24:55.76 ID:XyMWeo06.net
>>896
あー、バビル二世もそうだったな。
そんな昔から「主人公に付き従うモンスターは女の子に変身する」はお約束だったかw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:25:01.81 ID:Kv9cOX8s.net
>>890
商人じゃなくても分かるで^^
つまり作者がそういうレベルなんだろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:25:49.09 ID:t/wMz67v.net
>>911
腐人気のヴェニスタを除けば順当な結果かな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:26:20.12 ID:AVmyd2bj.net
>>901
召喚された主人公も現地の気候や水や
食料が体に合わず死ぬ事もあるな

HGウェルズの宇宙戦争で侵略して来た宇宙人が
勝手にくたばった終わり方だったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:26:29.71 ID:5SA5/xbq.net
転生したらワタミ店員だった件

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:26:49.59 ID:fJCT4Fiq.net
ゲームもアニメも、男女別で集計せんとごちゃごちゃになる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:27:07.90 ID:ai21YmUD.net
>>903
召喚された主人公に知識チートさせるのはいいんだがさすがに設定に無理あるな
ガバガバを無視して頭空っぽで楽しむものだろうけど
異世界人を無能ばかりにすると話も恥ずかしくなる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:27:46.07 ID:dwTHA30C.net
MAL点数
8.58 転生したらスライムだった件2期
8.48 小林さんちのメイドラゴンS
8.07 ひぐらしのなく頃に卒 
7.92 ぼくたちのリメイク
7.82 ヴァニタスの手記 
7.71 探偵はもう、死んでいる。
7.69 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X 
7.67 Sonny Boy
7.60 白い砂のアクアトープ 
7.57 アイドリッシュセブン Third BEAT!
7.52 ラブライブ! スーパースター 
7.45 月が導く異世界道中
7.43 うらみちお兄さん
7.42 現実主義勇者の王国再建記
7.33 俺、つしま
7.26 100万の命の上に俺は立っている
7.24 死神坊ちゃんと黒メイド 
7.10 魔法科高校の優等生
7.10 ピーチボーイリバーサイド
7.06 迷宮ブラックカンパニー
6.94 かげきしょうじょ!! 
6.83 カノジョも彼女
6.64 SCARLET NEXUS 
6.44 TSUKIPRO THE ANIMATION 2
6.34 指先から本気の熱情 2-恋人は消防士-
6.32 ゲッターロボ アーク
6.25 チート薬師のスローライフ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:27:54.94 ID:cCSwOiQN.net
>>907
個人的には二話見て切るなら二話見なくていいし
まだ様子見する気なら三話まで見た方が良さそう
二話はたぶん話が始まってない前説明の段階だと思うわ
かと言ってつまらないので見なくてもいいし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:28:27.87 ID:/VpENK3j.net
>>922
カノジョ低いな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:28:38.94 ID:sPEyyT5l.net
>>914
うっかりしてた。いってきます。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:28:57.88 ID:4N5SvVMc.net
探偵は見ててきついたいよね
よく初回1時間にしたな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:29:03.28 ID:Nv3d2kiK.net
>>918
物質が転移するってことは、
ザ・フライじゃないけど構成分子が再構成されるってことなんだけどな
そこで異世界食料に拒否反応を起こすかというと
考えにくいかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:29:18.73 ID:7FAgY0rK.net
リメイク二話みてるけどなんか見るのめんどくさく感じてきたな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:30:36.96 ID:+t+67i7S.net
>>922
なっとくのチート薬師

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:30:59.32 ID:CXEJa5gq.net
>>924
欧米じゃジャンキーやギャング以下の底辺カーストのナードの意見なんか参考にならんわw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:31:20.00 ID:ZMIbZuRX.net
薬師逆に見たくなってきた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:31:24.02 ID:7TnQrb7e.net
>>922
不滅が8.61でトップだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:31:24.21 ID:ANsgmP/d.net
>>922

ずっと思ってたが何で放送していないサニーボーイに点数がつくの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:31:57.52 ID:cCSwOiQN.net
薬師化けたぞってレスを待ってるよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:32:19.46 ID:T6dVqQ8g.net
リメイクはプラチナ世代にメリットなさすぎてモニョる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:32:52.16 ID:ai21YmUD.net
>>922
点数だと俺つしまが入るか
つしまラインは参考になりそうw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:33:24.78 ID:OWytdGuP.net
チート薬師はさすがに擁護はできない
1話のつかみ失敗したから2話で盛り返さないと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:33:29.62 ID:AVmyd2bj.net
>>927
その世界に合わせて体をチューニングした
説明の作品はまだ見たことないな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:33:40.96 ID:ANsgmP/d.net
不滅のあなたへとvivyは今季なら覇権でもおかしくない点数なんだな
オッドタクシー奈良文句なしの覇権

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:33:48.11 ID:Nv3d2kiK.net
リメイクは、あらすじでなんで再出発するの?という疑問があったのと香盤表に興味がなかったので見る前にサヨナラ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:33:54.84 ID:Ex3fZs9d.net
>>938
転スラ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:34:10.84 ID:SBxAnIQj.net
薬師は最後まで同じ調子で行くんじゃないかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:34:50.11 ID:AVmyd2bj.net
>>941
あったんだそんな作品

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:35:08.13 ID:cCSwOiQN.net
あいつらも未来の企画やれたら嬉しいんじゃないか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:35:54.27 ID:CXEJa5gq.net
なろうスローライフ系はヤマナシウミナシだろw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:36:15.93 ID:Ex3fZs9d.net
薬師は転生とチートの説明を全カットなのは
気でもふれたのかって思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:36:43.06 ID:+jVRpEMx.net
リメイクギャルゲーとかアニメとか作るのかと思ったのに実写作り出してなんか興味薄れたわ
冴え彼大学生版じゃねーのかよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:36:45.61 ID:utgn1lpg.net
異世界転生で緑の革命を起こした!って内容だったらすごいけど

綿花だものなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:36:49.82 ID:AVmyd2bj.net
>>945
山と谷じゃなくて?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:38:15.44 ID:Xij97TWw.net
カノ彼、変則的なハーレムアニメだけど出オチでなければいいな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:40:13.34 ID:VHdtMGj1.net
転生したらスライムだった件 第2期 第2部
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X
ひぐらしのなく頃に卒
現実主義勇者の王国再建記
迷宮ブラックカンパニー
ピーチボーイリバーサイド
RE-MAIN
精霊幻想記
死神坊ちゃんと黒メイド
ヴァニタスの手記
闇芝居 9期
いいっス

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:41:24.80 ID:cCSwOiQN.net
映像研だとリメイクの主人公のポジションは長髪の金本?みたいなやつだったな あっちはプロデューサーポジだったが
制作って何か知らないから識者のご教授期待してる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:43:27.67 ID:7FAgY0rK.net
半年余りで1500万部超の大増刷。今なぜ『東京卍リベンジャーズ』がアツいのか。
7/8(木) 8:01配信
TVアニメが2021年4月から放送中、実写映画が7月9日に公開となる『東京リベンジャーズ』。
原作である「週刊少年マガジン」連載の和久井健『東京卍リベンジャーズ』は、アニメ放映前の21巻発売時にはコミックスの発行部数が累計700万程度だったが現在約2300万と急激な伸びを見せている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5365820941a70b7c374fcfdeaf4c801906f2d3a


なろうで突出してる転スラも軽く超えていきそうだなこりゃ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:46:11.25 ID:sGvVjDPs.net
あっと破滅忘れるとこだった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:46:38.10 ID:Kv9cOX8s.net
ゆるキャン・ドクスト→リベンジャーズ→鬼滅→チェンソーマン

これで最強決まりやね^^

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:48:42.25 ID:Nv3d2kiK.net
>>955
脂ぎった作品が好みなんだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:50:52.01 ID:E3ay9uiU.net
迷宮ブラック結構面白いじゃん
ドラゴンちゃんも可愛いし

ただ1クール話持つのか微妙。出オチ臭が凄い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:53:20.71 ID:7FAgY0rK.net
『転生したらスライムだった件』シリーズ累計2,500万部突破
https://www.ten-sura.com/news/anime/tensura/news/post/5871


リベンジャーズとあと200万差か
もう負けたも同然だなこりゃ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:53:36.55 ID:5h+kqWbV.net
>>953
Kindleストアのランキングがリベンジャーズに埋め尽くされてるから何事かと思ったらこんなことなってるのね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:54:39.18 ID:Or+aIuYS.net
>>922
キワモノ好きと権威主義がいまのところ勝ってるという感じ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:54:43.29 ID:JcAI68M9.net
ブラック1話は完璧だったけど成功されても詰まらんし
劣化派出所みたいになりそうな想像しかできない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:55:18.87 ID:Gsp0LyIN.net
カノ彼
中学生とかなら楽しく感じるだろうなと思う内容つまらん
チート薬師、現実主義
いつものゴミなろう
リメイン
しっかりキャラが立っていて今後が楽しみ
かげきしょうじょ
カレイドスターみたいになって行くのかな?視聴継続

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:55:22.40 ID:oid0Znqz.net
佐賀事変の後編みたけどつまんなかったよ
佐賀が長崎が独立しておわり

まじでゾンビランド佐賀2期はあんまりおもしろくない
1期でじゅうぶんやりきっただろこれ


探偵とであって5秒が放送かぶってるんだけど
美少女アニメファンなら5秒みればいいんだよね
鬼頭ちゃんが歌ってる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:55:23.90 ID:/dKkGCNk.net
東京リベンジャーズがpixivで女子人気で第2位だしな
覇権の呪術にはまだまだ程遠い数値だが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:56:52.72 ID:cCSwOiQN.net
あーブラックはこち亀か なるほど
投資の話がそんなおもしろいか?ってわかってなかったが
理解したわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:57:14.29 ID:JcAI68M9.net
>>922
ヴァニタスは実際面白いしよく出来てるから仕方ないな
OPとEDは微妙すぎるけど

OPとEDの覇権候補は今のところかげきくらいしかいないわ
ハメフラやブルリフもいいけど前期がよすぎてな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:58:18.33 ID:oid0Znqz.net
D4DJとか
ウィクロスデーヴァみたいにかわいい女の子がでてストレスたまらないやつがいいわ
ウィクロスの先代のやつとかって井口がでてたりして
シリアスすぎてつまんなかったし
ディーヴァみたいに夕方アニメっぽいのでいんだわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:59:30.20 ID:cCSwOiQN.net
鬼滅の時は自粛で暇な非オタが暇でブームに乗ってるんだろうなって思ったけど非オタがアニメ化して話題になってる少年漫画を買うブームなげーな いいことだわ
このままずっと続けばいい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:59:33.22 ID:Kv9cOX8s.net
>>964
リベンジャーズは海外でも人気急上昇してるからなあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:00:33.28 ID:Nv3d2kiK.net
>>967
富田が下位ランクを虐め抜くアニメかw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:00:42.18 ID:7FAgY0rK.net
転スラ水増しシリーズ冊数多過ぎ

ノベル転生したらスライムだった件
コミック転生したらスライムだった件
転生しても社畜だった件
転ちゅら!転生したらスライムだった件
転生したら島耕作だった件
転生したらスライムだった件 魔物の国の歩き方
転生したらスライムだった件 異聞 〜魔国暮らしのトリニティ〜
転スラ日記転生したらスライムだった件

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:01:51.40 ID:wU89ZOCz.net
同人で金稼ぐようになったらオワコンだよプロ意識ゼロのゴミ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:07:07.91 ID:oid0Znqz.net
https://gyazo.com/ee6c7632b64c65b41e3a9d64c020c2d4
であって5秒って女の子はかわいいけど
しいていえば絵がなんか古いタイプの美少女アニメ?
中華服が鬼頭ちゃんだっけ

ヤンキーの絵がふるいよね
ギルティギアとかの格ゲー時代かよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:08:17.31 ID:oid0Znqz.net
ワイはD4DJ録画して5秒まで休憩してるけど
ホモ水泳みてないやつはみとるかー?
大学生編になるとキャラがふえて混乱するよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:09:56.06 ID:XyMWeo06.net
しかしなんだ、まあまあと思える作品は毎期あっても
「凄い」と思える作品は、鬼滅の刃、呪術廻戦ときて今年は見当たらない。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:11:22.11 ID:y7ay5emA.net
島耕作は島耕作シリーズで
累計されるんじゃねーの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:13:00.25 ID:oid0Znqz.net
というか前クールのアニメの話題作がふがいなさすぎ
ゾンビ佐賀2期 あんまりおもしろくない
JK拾う 女の子はかわいいけど円交でちんしゃぶしてた非処女
おもしろくなりにくいだろこれ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:14:10.42 ID:JKZAxqst.net
不滅急にバカっぽくなったな
トーナメント戦とか他所でやれよアホらしい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:15:46.45 ID:cCSwOiQN.net
髭はタイトルに釣られて盛り上がったおまえらの自己責任だわ 

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:17:04.77 ID:T6dVqQ8g.net
かげきしょうじょEDは最高なのに全く合ってないOPなんとかならんかったんか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:18:12.32 ID:sw0hYeiw.net
不滅が天下一武道会やり始めたのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:18:38.54 ID:Nv3d2kiK.net
>>980
ちはやふるみたいにしたかったんだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:20:07.65 ID:E3ay9uiU.net
今期1話切り少なくて継続本数めちゃめちゃ多い
週末まとめ見スタイルじゃ見切れないわ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:23:24.98 ID:QkhxxmtH.net
まあアニメ好きな女が見るのは少年漫画とかのやつだよな俺はほぼ見ねえわ
それもおかしな話だが
逆に美少女アニメ見てたら引くわなうん
そんなもんだよ世の中

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:25:05.03 ID:sw0hYeiw.net
リベンジャーズはアニメの出来が悪いけど話の面白さだけで上がってるのは、鬼滅とか呪術に比べて凄いね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:27:10.32 ID:rmS/hNor.net
>>978
トーナメント編にはならんから安心しろw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:31:30.75 ID:sPEyyT5l.net
たてたよ。なかなか書き込みできない。

今期アニメ総合スレ 2644
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1626096601/

>>933
どっかで見て来たんじゃない?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:33:17.71 ID:fJCT4Fiq.net
薬師は心配した職業訓練系でもタイアップ系でもなく、怪病医みたいな事件解決系なのかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:36:44.67 ID:/dKkGCNk.net
>>987 シンカリオンZの新EDって浦島坂田船かよ乙

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:37:12.05 ID:5n3zPv8j.net
リベンジャーズ漫画はもう半年くらいで終わりそうだけどな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:37:28.29 ID:vTWR3/ty.net
今期ひどすぎね?見るもん無いやん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:39:14.47 ID:MC3dFNcr.net
>>980
まったく合ってないのはトロイメライだろ
なんであんな激しい戦闘シーン流して
ゆるい音楽使ってるんだか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:41:56.31 ID:VSF5/Qfv.net
>>987
おつおつ

うらみちお兄さん録画してたの今見た

面白いっちゃ面白いけどあのテンション30分はツライw
さらにあれが毎週となると見続けるのちょっとキツイわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:43:11.59 ID:K868dC6j.net
うらみちおにいさん悪口言われまくっててなんかかわいそうになってきたな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:43:45.11 ID:z+5uD5CX.net
うらみち面白すぎるな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:44:36.89 ID:eSLi1GeO.net
1000なら今週のうらみちのお姉さんが血涙を流すw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:49:03.05 ID:sw0hYeiw.net
今の所ぶっちぎりワーストのうらみち

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:49:51.85 ID:U0OsyOr5.net
今期は稀に見る氷河期だな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:50:08.84 ID:OWytdGuP.net
>>1000ならピーチ覇権

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:50:46.35 ID:VSF5/Qfv.net
流石ですお兄様

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200