2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 129

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/10(土) 22:15:51.87 ID:zR+M0eAu0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 128
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625580006/

しね
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:23:53.93 ID:yq/VKOged.net
>>142
もう片方はひらがな表記だったような

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:24:56.34 ID:bgLWwYmF0.net
>>142
にわか俺「ブギーポップ」

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:30:47.78 ID:Uw7E+Y8/0.net
>>156
ゲッターロボは強いぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:33:26.37 ID:CeR18XU50.net
ダイの紋章は、股間には移動しないの?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:33:53.69 ID:UbJkKC0k0.net
>>175
アニメ公式サイト(>>1にリンクが張ってある)のキャラクターの所に書いてある

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:33:59.44 ID:fqOgslIy0.net
>>181
まぁ観光名所にするんならな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:34:57.35 ID:fqOgslIy0.net
>>184
やっぱ割とありふれてるんだな
さすが32年後

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:35:57.77 ID:PrQIBkxAM.net
>>189
レオナが熱で溶けちゃうだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:37:49.44 ID:IKtDglNG0.net
>>177
ダイ対バランのバトルシーンかなり迫力あって大好きだけどダイのいーまーだーぁぁーにはちょっと笑ったw早く撃て隙なくなるぞと

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:39:06.87 ID:UbJkKC0k0.net
>>194
同意。キッズ受けを狙ったんだろうけど
小学校高学年なら無駄な動きだって分かると思う

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:39:28.66 ID:eaJ24+Gz0.net
息子はバランそっくり

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 17:40:27.65 ID:VdQz6Bn60.net
バラン編で唯一残念なポイントだったからなあそこ 演出過剰すぎて
ポップの作った隙をまったく活かせてないのがね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:02:34.06 ID:CeR18XU50.net
>>193
フィニッシュは紋章閃

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:19:27.51 ID:idiPO6Vj0.net
>>197
あの真ゲッター軌道の間にキッズ達は
わああああいけええええ!
ってなる訳だね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:24:16.90 ID:uHrt/jLea.net
youtubeで無料配信7/20からか。
オリンピックにケンカ売ってるなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:26:16.29 ID:UbJkKC0k0.net
>>200
まあオリンピックなんて普通はこのご時世に(スレチなんで略)

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:29:02.31 ID:GfQLJUMLd.net
本編終了後のロンベルクがパラリンピックに参加したらどこまで活躍できるのか気になる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:29:15.96 ID:uHrt/jLea.net
アニオリで尾身会長出せ。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:29:33.96 ID:Fcn0KIZv0.net
>>200
オリンピックに興味が無いキッズのために時期を合わせてくれたんだろ(適当)

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:32:38.90 ID:f7PhR03b0.net
>>198
むしろ私はドルオーラにしたいわね

レオナに対して「連発だあああああああああ」って叫ぶの姿を想像するだけで熱くなるわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:34:36.90 ID:5JJI9KQL0.net

レオナじゃなくてバーンだと思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:35:06.44 ID:GfQLJUMLd.net
こういう発想する奴は5でファイトいっぱつ買い込んで嫁と宿屋泊まる前に使って喜んだりしていそう

主人公はファイトいっぱつをつかった!しかし「今は」何もおこらなかった!

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:38:05.33 ID:UbJkKC0k0.net
>>206
バーンをダイの股間の竜の紋章で攻撃(意味深)するのか…

まあ冗談はともかく、本編の話じゃなくて>>189からの流れだから

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:39:26.73 ID:f7PhR03b0.net
>>207
ドラクエ5で嫁と宿屋に泊まる前は、たたいのドラムとファイトいっぱつを準備するのは基本よね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:40:08.57 ID:m84MA1tMM.net
>>205
レオナ「ダイ君!シルバーフェザーよ!」

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:44:23.90 ID:UbJkKC0k0.net
>>210
ドラクエの世界って少なくとも片方がベホマ使えてMP回復アイテムがあれば
何十発も出来るのか…w

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:44:40.94 ID:LbSJbC0ca.net
ガキみたいな下コメいらんわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:52:21.07 ID:VdtQ9RDo0.net
夜のハッスルダンス

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:53:29.98 ID:UbJkKC0k0.net
>>213
俺が言うのもなんだが>>212がマジギレするからそろそろやめとけ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:53:32.07 ID:TeKHeHvB0.net
いい大人が朝アニメのスレで書き込む流れか?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:53:57.10 ID:t2LXDQaP0.net
>>176
たしかにあそこだけ番組ちがうじゃねーかって笑ったな
だけどあれはあれでいい感じだと思う
あの鬼岩城はバーン様のお気に入りの玩具なので
スーパー戦隊的なノリがバーン様も好きなんだろうw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:56:19.99 ID:q9GoqFuj0.net
朝から「乳・尻・太腿〜!!」な少年時代を過ごしてきたおっさんだ、年季が違う

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:56:52.79 ID:eaJ24+Gz0.net
悪い大人しかいないからこれでよし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 18:57:16.39 ID:utFlt8Pt0.net
なぜか嫌われ者にされてるがどう考えてもベンガーナ王が正しいだろ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:00:14.89 ID:2Mp2A7TB0.net
ベンガーナ王はあんな戦車や軍艦程度でどうにかなるって見通し甘すぎるし秘密裏に行いたいサミットに目立つ様に乗り込むとか真の無能

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:02:42.29 ID:f7PhR03b0.net
ダイの世界では人間同士の戦争って描画がないから気にならんかもしれんが
他国開催の隠密サミットに自国の主力兵器を持ち込んだら魔王軍と戦う前に
人間同士の国家間の戦争が起きるレベルになるで

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:03:13.16 ID:bgLWwYmF0.net
戦車軍団は超竜軍団以外ならいい勝負するんじゃない?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:07:48.54 ID:2Mp2A7TB0.net
実体持たないガス生命系やゴースト系にも効かないだろうし数にも押しきられるだろうし軍艦は機動力的に戦場に居ることが難しいし有効な場面は有るだろうけど決め手にはならないだろうな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:11:00.50 ID:t2LXDQaP0.net
ベンガーナのデパートにドラゴンが襲来した時に沿岸警備隊が大砲を撃って効果がなかったところをみると
とりあえずベタン以下の威力であるのだろうし
火力もそんなでもないだろうな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:12:21.19 ID:eaJ24+Gz0.net
ベンガーナ王「そうだ砲弾をばくだんいわにしよう」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:29:15.46 ID:GRH+wppG0.net
バウスン将軍、この中で一人だけ王族ではない代理なのによくズバッと言ったな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:32:08.49 ID:Ft7zFHm90.net
>>205
ヒュンケルも修行した結果何発も出せるようになったもんな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:33:03.44 ID:dRyf9ikkd.net
この時点でポップがメドローア覚えてたら鬼岩城もあっさり消せたんだろうな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:37:22.43 ID:PTn1ZXUWd.net
>>225
4コマ劇場でありそうだな。爆弾岩でボーリング大会とかあった

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:38:04.20 ID:SNRtakDx0.net
>>228
ミストバーンが大急ぎでシャハルの鏡持ってきたらパプニカが消滅するけど

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:40:27.55 ID:eaJ24+Gz0.net
>>230
アキーム「大丈夫だ、私が跳ね返す」

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:42:40.38 ID:bfCNeFGd0.net
オーザムなんか、王どころか指導者らしき人物すら残ってないから
フレイザードに完全壊滅させられたんだろうな…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:43:01.97 ID:CrO5TR+o0.net
>>228
ダイの力を温存出来るからハドラーといい勝負出来そう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:51:49.93 ID:A2Pd6Awra.net
この時期のダイって修行してないし全快だったとしても超魔ハドラーといい勝負出来るのかな?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:54:44.39 ID:xga2irtA0.net
>>226
沿岸をつつかれた程度の国とガチで潰された(おそらく現場指揮もとってる)国との違いだな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:54:46.89 ID:utFlt8Pt0.net
>>234
竜魔神バラン>超魔ハドラー>ダイ

くらいのバランスじゃね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 19:59:59.44 ID:oLg/EFO80.net
あの冠防具として使ってたら武器以上の価値あったりして

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:02:11.35 ID:2Mp2A7TB0.net
ダイのどたま金づちにするのが正解だった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:07:26.60 ID:UbJkKC0k0.net
モンスターストライク」がテレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」とコラボ。7月15日12:00スタート
https://www.4gamer.net/games/236/G023612/20210711004/

ツイッタートレンドに挙がってるから何事かと思った

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:11:04.08 ID:bfCNeFGd0.net
兜は重要だけど、漫画とかアニメだと顔の識別がしづらい、とかで
滅多に装備しないからな頭部防具

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:11:06.49 ID:GRH+wppG0.net
>>239
おお、モンストやってる人がダイ視聴者になってくれると最高やな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:16:14.51 ID:fWiQvcjO0.net
>>220
財で国を築いた点と絶望的な状況になっても肝を据えているので、経営者・投資家としては一流

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:24:21.63 ID:csFXDSWor.net
改心してレオナも頼もしい味方になってくれると言っていたのにその後の出番酒飲んでるだけなのは笑った
ハゲは頑張ってたし王様も裏で支援とかしてたのかもしれないけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:25:09.34 ID:q9GoqFuj0.net
>>239
ヒュンケル微妙にカッコ悪いな
マァムが武闘家Verなら、ヒュンケルも魔槍の姿の方が良かった
バランのギガブレイク、クロコダインは会心撃は勢い感じるイラストでカッコいい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:25:51.16 ID:kT3+yzUv0.net
魔法使いってMP切れたら戦いようがないのに
後から現れて、消耗したポップに「情けないぞ」言うヒュンケルも
戦士らしく脳筋だよな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:25:54.57 ID:lHpmuXul0.net
>>232
当初はフレイザードが飛びぬけて強いのかと思ったけど
最弱国で相当弱かったんだろうね
中央大陸が強国で他は弱国

国力 中央大陸トップ3
ベンガーナ 豊富な経済力を元に大砲などの兵器を装備
カール  アバンを産んだ騎士団 強い
リンガイア 城塞王国 鉄壁の守り 北の勇者

以下 
パプニカ 3賢者がいるがすぐに壊滅
ロモス   ダイがいなければ魔王軍では弱い部類のクロコダイルに壊滅寸前
オーザム  リンガイアの救援が間に合わず王族もろとも滅ぶ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:27:24.34 ID:oLg/EFO80.net
>>239
ブレイザードとバラン同じレベルかよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:28:13.74 ID:zrMbga660.net
>>243
資金周りやメインの軍事力はベンガーナ協力って感じじゃなかったか
王様なんだし本来前線に来る方がおかしいし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:28:33.38 ID:fqOgslIy0.net
>>239
クロコダインとヒュンケルそっちなのか…なんか懐かしいけどマァムでモヤる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:29:51.01 ID:ACBlwKlcd.net
>>240
ドラクエも今は見た目装備出来るから兜も見た目軽装にしとるわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:30:08.24 ID:fqOgslIy0.net
>>244
軍団長時代合わせなら会心撃じゃなくて痛恨撃では
ヒュンケルが魔剣ヒュンケルだし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:30:25.35 ID:9uuCPLUzM.net
>>243
拠点の物資,船、ぜーんぶベンガーナがスポンサーじゃなかったっけ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:31:05.90 ID:fqOgslIy0.net
>>247
レベル差付けるわけに行かないからしゃーない
まぁタイプ設定やら道中のレベル調整に期待しよう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:34:10.65 ID:kT3+yzUv0.net
>>239
なんだかデザインがビックリマンシールだな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:36:03.00 ID:fqOgslIy0.net
>>254
モンストみんなこんな感じだからしゃーない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:36:52.73 ID:fqOgslIy0.net
しかしモンストにドラクエが来ちゃうとはな…これはパズドラとかもそのうち来るか?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:38:09.85 ID:Fcn0KIZv0.net
>>246
概ね正しいと思うけど軍団長のやる気もあったんでない?
ザボエラ、ミストバーン、クロコダインは自ら積極的に国攻めに参加しそうにないし
クロコダインは強者がいそうな国ならもっとやる気になったかもしれないが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:40:38.01 ID:u8fCsSpla.net
鬼岩城気合い入ってるな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:40:57.47 ID:VdtQ9RDo0.net
ダイのゲームいつ出るんだ……
iPhoneで

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:41:18.09 ID:zrMbga660.net
モンストってドラクエコラボはやったこと無かったのか
やった事あるものかと

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:43:00.49 ID:GRH+wppG0.net
>>259
βが不評だったから、色々変更してるんじゃないか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:45:59.64 ID:utFlt8Pt0.net
適当な出来で出してもそこそこ儲かるって時代じゃねぇからなソシャゲも
莫大な赤字残して即死も余裕であり得るレッドオーシャンよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:46:35.20 ID:HWne3zsG0.net
>>231
てめーじゃ無理だ禿げ

…んッ?まさかその頭は、この時のためにっ…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:47:15.33 ID:601x6jBb0.net
>>239
マジかよ
ドラクエ系って他のゲームアプリとはコラボしてないイメージがあるんだがダイ大だからいいのか

本家ドラクエ以外ではこの作品初のゲームコラボだね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:47:58.23 ID:lHpmuXul0.net
クロコダイルだけ☆が一つ少なく明らかに弱い扱いされている
キラーマシンと同類は無いと思うな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:49:24.67 ID:VdtQ9RDo0.net
うーん、まあ、かなーーーーり長いこと待たせてファンが諦めた頃に出てきて大ヒットしたウマ娘なんて例もあるし、待つさ……
バーンと戦う頃に出るといいな…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 20:52:44.05 ID:UbJkKC0k0.net
>>239
公式のリンク貼った方が良かったかな
https://www.monster-strike.com/news/20210711_3.html

>>266
インフィニティストラッシュ共々来年に延期するかもな
昔のナンバリングでも延期は当たり前だったし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:02:40.20 ID:fqOgslIy0.net
>>264
本家もコラボあんまりないだろ
FFはやってた気がするけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:02:44.99 ID:wXeCDfGWp.net
そもそも漫画出身のソシャゲなんて寿命短いだろ
どうやってキャラ増やすんだ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:03:54.55 ID:fqOgslIy0.net
>>266
ウマ娘はもう執念の領域だったからな…
まさか他ゲーがごっそりアクティブ持ってかれるとは

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:05:34.19 ID:bfCNeFGd0.net
>>243
バーンが世界中に処刑宣告しても、肝据わった所みせてなかったっけ
ハドラー親衛騎団のために台無しになったが、相当な支援をしてたはずだし

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:08:44.17 ID:601x6jBb0.net
>>268
本家ドラクエ以外ではこの作品初のゲームコラボ、ってのは
ダイ大が
本家ドラクエとはコラボしたことあるけど
他のゲームとはコラボしたことないよね
って意味や

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:13:02.54 ID:bNMH6el3a.net
ここもFE娘する?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:16:44.46 ID:OD0HkrrQ0.net
>>240
ヒュンケル「俺の魔剣……( ´;ω;`)」

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:28:31.76 ID:fqOgslIy0.net
>>272
本家とはコラボ出来ないけど逆輸入はあったじゃん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:30:10.76 ID:CVqWyrsv0.net
>>269
異世界?からダイ大世界にコンニチハらしいし、DQ過去作とコラボするんでないの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:33:40.71 ID:xQi97OLZ0.net
ラーハルトの方が意外にエイミにやさしく接してたら面白い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:34:24.78 ID:xQi97OLZ0.net
>>277
ちょっと誤爆

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:50:14.78 ID:Saj8OMUg0.net
炉で簡単に解ける神の金属オリハルコン
炉>>>カイザーフェニックス>>>フィンガーフレアボムズ

モンスターが城を攻めてきても、城壁から炉で熱せられて溶けた金属とかぶっかければ楽勝じゃん!

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:52:09.29 ID:tagbTv1v0.net
炉の温度は5500℃ぐらいあるからな
魔界の名工ぐらいともなると10倍の50000℃はだせるんだろう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 21:54:41.17 ID:601x6jBb0.net
>>275
言ってる意味がどうもわからないが
本家ってのは別にナンバリングのことじゃなくて
星ドラとかドラクエウォークのような正規ドラクエ作品のこと

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 22:01:30.54 ID:uvgwJQGNM.net
考えてみたらパプニカの港という他国のお膝元で
ベンガーナ戦車とロモスの船が勝手に大砲打ちまくったんだな
いくら共通の敵相手とはいえなかなかすごいな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 22:02:06.20 ID:wXDTCTCO0.net
>>166
ダイってバランと違って自分で抱え込むタイプだからな
自分の存在の所為でポップやレオナに迷惑掛ける位なら地上から去る覚悟だし
ダイを迫害しようとしたらラーハルトが人間を皆殺しにしかねないからそれも止めないとだし
ダイ一人で簡単に世界を崩壊出来るんだから、そんな世界最恐生物兵器を手に入れたパプニカ王女を恐れ疎み迫害しようとするのは目に見えてる
やっぱ人間との共存は無理よ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 22:02:28.85 ID:GRH+wppG0.net
マグマが1000度らしいからそれよりも高いのか
ヒュンケルはすごいな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 22:07:19.38 ID:53qXr/Et0.net
残り何クールだっけ?
2クールくらいでちょうどいい感じかな?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/11(日) 22:07:42.52 ID:m0A2bFxD0.net
>>282
ロモスの船が鬼岩城を砲撃するところはアニメではカットされてたな
あの場面も結構好きだったんだが

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200