2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2640

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:03:14.05 ID:JSzkP0NJ.net
今期アニメの感想を語るスレです 。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

▼※前スレ
今期アニメ総合スレ 2639
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625725228/

おいこら

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:10:25.68 ID:sLawP6Lx.net
アクアトープ雰囲気めっちゃいいなこれ
丁寧に作ってあるし名作の予感

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:10:28.99 ID:xKGK8DCL.net
意外に精霊1話のラストの眼光が気になるよ
あとEDの女の多さ
キッズ仕様なのかキッズ仕様じゃないのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:11:59.07 ID:C7LMxxrS.net
アクアトープが名作かどうかはこれから次第だけど
絵の綺麗さは圧倒的に今期ナンバーワンだと思う

674 :しんたろう :2021/07/10(土) 02:12:12.84 ID:lEWGMszD.net
迷宮はコメディ、らぶらぶは完全なギャグだったか
このジャンルの才能はホントに手薄で、ここ20年、アニメで腹抱えて笑ったことないわ
東大一直線でもアニメ化すればいいのに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:13:10.07 ID:d0foTp3d.net
最近やたら出てくる精霊のソシャゲの広告が
EDに出てくる女キャラが水着で煽ってくるのだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:13:11.74 ID:Z0gcxres.net
100マンの人選は理由があったり条件が揃えば人殺しのできる人間な気がするが主人公は仲間のためなら
金髪は正義のためなら 剣士ちゃんは子供のためなら
新キャラは願い事のため?でもメガネはわからんのよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:15:48.57 ID:dSMrIbXz.net
100万今見てるけどヒロインの斎藤千和が寝取られて子持ちになってて胸糞悪いわ
何だこのアニメ人を不快にするプロか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:18:38.06 ID:GaZye4/y.net
アクアトープは色づくと同じ失敗してる
主人公に魅力なくて退屈なのよ
あと意味わからんファンタジーいらない
同じスタッフだから不安だったけどPAは学習能力無さすぎ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:20:34.22 ID:3GC4vHER.net
破滅
破滅フラグが折れたからすっかりただのラブコメになっててつまらない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:21:19.11 ID:ZMYUvPkY.net
100万
分割後半はやばいらしいね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:22:14.76 ID:3GC4vHER.net
色づくは主人公の心が動くと連動して背景にだーっと色がついていくのが見どころ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:22:23.53 ID:0nGlyVjY.net
100万はジェリックなろうだと過去スレで聞いていたが。それにしても2期になっても酷い作画

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:23:08.40 ID:AONzQzb6.net
迷宮ブラックカンパニー ゴミ
ゴミカスではあるが勢いで楽しめない訳でもなく暇つぶしには良いのかも
ヴァニタス2話 相変わらずキレイで面白いがなんていうかスクエニ臭い感じだ

今のところ1位アクアトープ2位ヴァニタス

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:23:48.31 ID:hoc7B57a.net
色づくはフライ絵をフライっぽいままアニメで動かした点で評価できる。
弱キャラはほんとダメだった。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:27:17.03 ID:FkifrK30.net
はめふら安定しておもろいな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:35:42.69 ID:Mk3sD6m5.net
100マンの恋エピソード 主人公側に気がないから
せつないけどあっさりなかんじ 何で両思いにしなかったんだろ 主人公が効率主義だっけ あんまり覚えてない
ヤンキーとおばちゃんの強さを自分は持ち合わせてないってのはなんのこと?子供を取り上げた経験
守りたい大切な人がいる強さってことかな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:39:08.40 ID:d0foTp3d.net
>>681
.色づくカブの小熊さん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:39:19.10 ID:Mk3sD6m5.net
え〜ヴァニタス〜?ホモかと思って避けたけど
公式サイト見たら確かに作画良い
スケボーおもしろかったし試しに1話二話見てみますかね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:40:50.38 ID:Vms/jfkD.net
今期opはブルリフと桃が良いw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:45:55.15 ID:eiHbu8iU.net
かくしごとの映画で劇場編集版って何
新作なの?総集編なの?
新作なら見に行こうかと思ってるんだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:45:56.92 ID:YkaQ95sy.net
ヴァニタスはなぜホモアニメ詐欺にしてるのか謎すぎる
バディ物としてタイバニなんかよりも面白くなりそうなポテンシャルあるのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:46:28.24 ID:3GC4vHER.net
喜ぶな〜〜!!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:47:52.95 ID:lS2z0cpH.net
今のところ
・リメイク
・アクアトープ
この2つが気に入った

そうか、アクアトープ、なにかに似てると思ったら
色づくだったのか、なるほどなぁ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:53:32.11 ID:3GC4vHER.net
指さえ入手したらロック解除できるからやはり指紋認証は危険

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:55:47.74 ID:AONzQzb6.net
100万2期 おいどうしたんだよ作画が今どきレベルになってるじゃねーかやっと気付いたのか作画が悪いって
あれ?opでは古い作画か?いやop終わったらやっぱり今どき作画みたいだぞ
異世界転移→やっぱりこのヘタレた作画の方が落ち着くなw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:00:53.28 ID:UJPkeC2r.net
ダンバイン終盤はほんと名台詞のオンパレードだな
やっぱ富野はすげえよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:03:04.27 ID:YkaQ95sy.net
>>681
アクアトープはがまがま水族館のパンフレット見た途端に何かが始まった感あるのと
くるると出会うシーンが見どころ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:03:08.15 ID:Zd5WjAsp.net
はめふらは無理矢理2期やってもこんなもんよなって感じ
ヴァニタス、ほもかと回避してたけどみてみっか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:05:12.42 ID:3GC4vHER.net
判定:咲ちゃんの負け

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:06:11.84 ID:6KGVmdhw.net
アクアトープ

クラゲ水族館にすればよかったのにと思う
これだとかえって水族館ってつまんないって思われそう
クラゲ水族館だと、クラゲなのに凄い〜 色々種類あるんだ〜 わあ〜凄い綺麗って感じで
その絵だけで伝説のアニメになれたはず

沖縄地域振興アニメだって話だから、色々戦争だとか基地だとか言う場面も出てくるんだろ
胡散臭いとしか言いようがない

アニメ視聴者の目線で考えたのなら、クラゲ水族館だったはず
行政がからむと、ここまでアニメがショボいものになる典型的な例じゃないかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:07:13.75 ID:3GC4vHER.net
クラゲ飼いたいけどすぐ死にそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:07:51.83 ID:Vms/jfkD.net
レイトン 100万 ブラッド ブルリフ カノジョ
金曜豊作すぎて眠くならんなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:08:35.27 ID:Jg/Gj/pz.net
>>696
ガンダム映画123なんてセリフがミームしかねえ化け物だったよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:09:22.54 ID:YkaQ95sy.net
>>698
2話アバンで出てくる主人公の幼馴染♀と二話からPT加入しそうな
白髪のおねショタ姉さんが可愛いぞ
アメリアも可愛いのにレギュラーではなさそうで辛い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:10:05.78 ID:UBfIrF1v.net
うーん、関西は今日はTBS系列MBSで四本連続アニメなんだが
今までこの枠四本目が結構メジャーアニメがきて締めてただけに
三本目がラブコメとはいえギャグ調の「カノジョも彼女」でラスト四本目が100万の命二期ってのがなんか微妙やなぁ(´・ω・`)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:10:29.95 ID:0nGlyVjY.net
かのかのはアホガールに匹敵する阿呆さ。作画もそこそこで佐倉がエロい台詞言ってたり
ギャグとしては及第点のトイレアニメ。でもグッズとか円盤は多分買わない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:11:28.42 ID:1CV06dyX.net
>>696
猿先生の方が凄い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:15:05.80 ID:6KGVmdhw.net
>>701
それがいいんじゃん
クラゲがぱあーーと変化する
そこに女の子たちの表情、心情がシンクロする
生と死 のはざまで懸命に生きるクラゲたちと少女たちの物語

感動するだろ 素人の俺でも普通に考えていいと思うがな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:16:03.81 ID:YkaQ95sy.net
>>701
クラゲはほとんど自分で泳げないから水流が無いとすぐ死ぬけど
水流装置の設計とか設備投資とか結構きついらしいな

710 :しんたろう :2021/07/10(土) 03:24:50.34 ID:lEWGMszD.net
クラゲの残酷な殺しかた教えてやる
110℃くらいのサウナに連れていって、一緒に我慢してると
いつの間にか小さくなって死んでる
すげー雑魚

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:26:54.61 ID:6KGVmdhw.net
>>709
そういうのいいですね そういう設備とか世間はほとんど知らないと思うから
そういう所をしっかり取材して、アニメで描くんですよ 丁寧に 
アニメならではの描写で綺麗に仕上げる より一層感動が増すと思うわ
ここまでいくとテレビじゃ勿体ないかもね
劇場版の大スクリーンでみたほうがいいいかもしれん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:34:04.75 ID:UUopBgxl.net
迷宮ブラックカンパニー面白い
汚いカミナ

713 :しんたろう :2021/07/10(土) 03:38:24.87 ID:lEWGMszD.net
かのかの面白い
今期トップ3入り

どっちかが妊娠しちゃうぐらいまでいって、それをギャグで流せるならマジで神

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:39:46.29 ID:8g5UN/oC.net
ブラックカンパニー
ちょっとだけ面白かったけど1話でもうおなかいっぱい
あと異世界なのに文化が日本すぎる
こういうテキトーな異世界設定好きじゃないんだよな
チー薬も店の看板カタカナだしアホだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:44:32.66 ID:FhfCOJom.net
かのかのやっぱ2話になってもつまらんな
あのギャグで笑えるの中高生くらいやね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:46:34.46 ID:UBfIrF1v.net
日テレNEWS24速報でやたら鹿児島県薩摩地方、ヤバイヤバイ煽ってるがそんなになんか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:47:44.79 ID:IfV4HdTT.net
スパスタ明日か
はやくレベル低い今期アニメ共に格の違いを見せてあげてほしい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:51:35.78 ID:AWefwQHG.net
>>716
雷落ち捲りで目が覚めた

雨も凄い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:52:21.12 ID:gilVnrP4.net
>>718
天気図真っ赤やね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:54:49.41 ID:Jpa7R1UG.net
>>691
主人公が相棒に「お前面白い奴だな!アハハ」と視聴者が1mmも共感できない
「おもしれえ奴」が出てくるのはホモと相場が決まってるんだよ
あとジャンヌとかいう重装備とメイド属性に特化しただけで
キャラの性格や内面に全く作者が興味もってないのも腐作家の特徴

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:59:13.89 ID:UBfIrF1v.net
>>718
なんか、命大事に、でも今暗いから逃げれないなら少しでも安全な二階やらに
これは注意や予報やないで、今まさに命の危機が、みたいな煽りしとったわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 04:03:37.88 ID:IfV4HdTT.net
男キャラはアニメからいなくならねーかなあ
例のPAアニメも男キャラのせいで失敗するぜ、どうせ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 04:43:18.59 ID:M287tJyw.net
>>717
>>722
ラブガイジらしいレス

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 04:46:02.57 ID:yTc4qge6.net
ラブガイジだけどスパスタ4ヶ月前、いやもっと前から待ってたから本当にいよいよって感じだわ
待ち遠しい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 04:53:29.88 ID:PnROMJEa.net
>>722
線の細い男キャラと全女キャラが消えればガチムチとデブの最高な世界になるのにな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 05:08:41.99 ID:rKOQKdUy.net
やっぱり恐ろしいほどの凶作だな、今期は

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 05:24:21.33 ID:jcl8cTl0.net
細田映画の冒頭3分見たけど映画はやっぱ違うな
チープな深夜なろうに慣らされてるとあらためて実感するわw
楽しそうな感じだし公開されたら行ってみるかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 05:45:09.26 ID:0Pc1GlxK.net
今週は震災で大洪水シーンがあるアニメはなさそうじゃね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 05:45:35.68 ID:WWa9Bxej.net
>>722
ショタキャラなら無害だから別に良いだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:03:42.03 ID:9mrWUYOS.net
やるきげんきいわき!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:08:01.04 ID:0Pc1GlxK.net
今日はリメイン、貴重な水球ヒロインに萌えてちぬわw
という名前なんでな「ちぬ」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:08:11.78 ID:TLo0PP08.net
馬鹿「ブラックカンパニーおもしれー!なろうとはひと味違うわ!アンチなろうじゃん!」

なろうにもこういう話腐るほどあるの知らないで無自覚にハマってるなろうの素質ある民見てるとホッコリする
一話で打ち切りくらったなろうキャラ殺し漫画でも同じような感想湧いてたけどあの手の話も既にあるんだよな
っていうか凡人が考えつくような話は既にやり尽くされてるのがなろうだから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:18:04.28 ID:68WJtP27.net
夏アニメ不作だな
秋に切り替えてくわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:21:39.16 ID:eiHbu8iU.net
ハメフラは安定だな
主要キャラ以外ももっと出してくれると もっといいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:22:31.04 ID:IfV4HdTT.net
男は6歳でもおっぱいに下心持つ性欲モンスターだからショタも駄目だ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:23:00.50 ID:l3rnAMal.net
>>733
秋は鬼滅あるしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:23:37.96 ID:amUq578T.net
>>726
春のがまだ
新作が潤ってた気はする
春も不作だったが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:24:38.24 ID:1VnemOph.net
秋もあんまり変わらなそうだけどな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:25:54.58 ID:XAHxdrn3.net
え、もう1週間経ったんか はえーー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:27:10.34 ID:IfV4HdTT.net
中国人を恨むしかないわ
あいつらが転生願望持ちの非モテ童貞多すぎるせいで糞なろうアニメが増えすぎた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:29:25.45 ID:rZcCqsas.net
>>740
その他海外・日本でもなろう、転生が配信強いけども
きららなんかはどのみち死んでるよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:30:44.51 ID:tY6/UJQF.net
まーたドラゴンが人間化してるよ・・・
みんな売れる要素はパクリまくるのな
ドラゴンがドラゴンのまま通す硬派なアニメはないのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:32:09.68 ID:sGma4FNk.net
きららとか一番非モテが見てそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:32:31.57 ID:cLIbc2fg.net
ドラゴンの発声器官が気になる
それともテレパシー

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:32:50.26 ID:UBfIrF1v.net
しかしかげきしょうじょとかアクアトープ、リメイクとか
実際どうなるかは別にして、こう盛り上がりそうなワクワク感はあるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:40:35.22 ID:f9HpFD93.net
ドラ家は硬派だったんだな
フヌドラと揶揄されてたけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:44:40.35 ID:rKOQKdUy.net
>>742
テンプレ化、横並び、パクリ、ワンパターン、思考停止、お約束
まあこんなのを観て喜んでるバカが多いからそうなるのだろう
ヤバいね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:53:35.14 ID:SauOc1BR.net
百俺の初っ端に出て来たハゲが黒幕だったはず

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:57:36.30 ID:nXHWyvip.net
転生転移じゃなく、もともとの異世界の住人がなんかやる話ってのはウケないものなのかね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:00:17.54 ID:8nRAkTpI.net
>>749
俺だけが入れる隠しダンジョンこっそり鍛えて世界最強!

751 :しんたろう :2021/07/10(土) 07:01:40.65 ID:lEWGMszD.net
「沖縄を舞台にした作品に名作・ヒット作なし」
アクアトープもこのルールの前に朽ち果てるであろう

ちなみに東京を舞台にしたヒット作は100以上ある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:02:45.77 ID:kuxnaRTg.net
今期大豊作でやべえ
全体の本数は減ってるのに逆に面白いのが多い
なんだこれ、業界揃って心入れ替えたのかw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:05:54.46 ID:u9eyZNW9.net
相方が元アイドルって流行ってんの?
乳首(ゲキドル)や殺人(オッタク)とか強烈な過去がないとワクワクできないんだが
アクアトープも後輩殺して逃げてきたくらいの経歴を見せてくれよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:06:08.87 ID:HmCwMV76.net
>>749
ハイファンタジーというジャンルで存在してる
なろう風異世界のJRPG路線ならダイの大冒険みたいな
JRPG路線じゃなくていいならワンピースとかもジャンルとしてはハイファンタジー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:09:09.11 ID:f9HpFD93.net
沖縄といえば顔と身体のバランスおかしいビーチバレーのあったな
あれもウケなかったか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:10:38.91 ID:IZ5O4Rkf.net
>>749
2年後くらいには現地主人公の追放モノばっかりになってきっと辟易するぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:14:13.84 ID:2zd2hdTp.net
ヴァニタスはどうかなと思って2話見たけど最強無敵無双系ではなさそうだからしばらく見てみる
ジャンヌに気付いたらケツ捲って逃げ出したのワロタ
ルパンにこういうシーン多いよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:15:30.80 ID:jq/s8uY/.net
今期はなろう以外もあるでしょ
探す気が無いのかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:18:33.64 ID:mCcghTBI.net
もしなろうアニメが減ったとして代わりに何が増えるかと言ったら
減ったまま代わりに何もやらないか、おさまけみたいなしょうもないラノベアニメが増えるだけだろうな
なろうアニメの資金を出してるスポンサーがどこか考えたらそうなるだろ全く無関係のアニメが増えるはずない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:27:21.59 ID:wG1Bmvy+.net
ブラックカンパニーそこそこ笑えたけどこれどう見ても出落ちだろ
ブラックあるあるをコミカルにどこまで続けられるかが全てか

761 :しんたろう :2021/07/10(土) 07:29:38.35 ID:lEWGMszD.net
押井の吸血鬼のは、ギャグやノリが面白いとは思わないけど、古臭いとは感じないな
逆に最先端のギャグってなんだっていう…
それがドラゴン家を買うだとしたら、現代のセンスなんて一個も要らんわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:38:01.46 ID:GaZye4/y.net
古くさいのが問題なんじゃなくて面白くないのが問題なのよ
古くても面白けりゃ問題ない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:39:29.17 ID:DyipmljX.net
>>742
多分俺が見てないアニメ(なろう)なんだろう
ドラゴンが人間化とかチャイカでもそういうキャラクターいたが用は描写なんだろうな
チャイカ結構面白かったな…原作読んでない俺でもアニメの最後がすごい駆け足なんだろうなと思った出来で残念だったが
チャイカあの口調だけでキャラ立ってた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:45:46.46 ID:MQL4g7bF.net
今期は金曜が放送時間バラけててリアタイしにくい
無理に見ずにとっとと寝るに限るな
金曜は早寝の日

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:48:29.97 ID:Mk3sD6m5.net
ヴァニタスどうかな〜
見てるけど不自然な決め絵カットの連続というか
イラスト集のスライドを見てるような気分
もっとシーンのつなぎ目があった方がいいと思う
死神坊ちゃんは絵作りが上手いと感じたが
ヴァニタスは絵作りしすぎてカットが跳んでる印象

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:50:51.14 ID:wG1Bmvy+.net
チャイカ1期はセンス感じたわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:52:57.22 ID:8g5UN/oC.net
チャイカは眉毛太すぎてセンスなかった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:53:02.22 ID:S1BJx+NT.net
ヴァニタス一見して省力作画なのわかる
意識低い系だね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:53:34.86 ID:u9eyZNW9.net
神様の前例があるから問題は佐倉かもな、ぶらどらぶ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:53:53.62 ID:FU4GVwsK.net
赤チャイカと青チャイカが良かった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:57:54.80 ID:Mk3sD6m5.net
絵は上手いが紙芝居というかアニメーションとしての動きがない 漫画からアニメにする際の工夫が足りない気がするヴァニタス 他のアニメだって動いてるわけじゃないから
ヴァニタスにだけ厳しいかな?ヴァニタスは決め絵決め絵決め絵ってかんじだから一層動いてなさが目立つので気になる

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200