2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2640

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:44:42.83 ID:PnROMJEa.net
Let It Go 〜ありのままで〜って松たか子の方があまりにも良すぎて
もう一つの方がゴミみたいな感じだったな

歌はもう一つの方がうまいんだろうしあーいう歌い方でってオファーがあったのかもしれないし
松たか子みたいな歌い方でやろうと思えばできるだろうからかわいそうだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:45:02.00 ID:KuB1Z+Z9.net
>>523
キルラキル

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:45:04.75 ID:geFwakZr.net
>>533
市場も毎年プラスでレベルも高くなっとるぞ?日本の話じゃないけど

https://www.ifpi.org/ifpi-issues-annual-global-music-report/

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:45:07.99 ID:538Na6Im.net
おじいちゃん早く寝たほうがいいよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:46:49.29 ID:gdLt7zAF.net
>>544
生涯名曲誕生の話じゃねえじゃんw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:46:59.05 ID:zW3+qXgd.net
>>542
もう一つってなんだよw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:49:43.77 ID:C7LMxxrS.net
レリゴーとかは歌詞が少なくて分かりやすいから国籍問わず老若男女に受けるわけで
そこに音楽の質は関係ない
ベートーヴェンのピアノソナタ29番よりショパンのノクターン2番の方が圧倒的に人気だろうけど
ノクターンの方が質が高いと評する音楽家はほぼいないと思うよ
それと同じこと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:49:59.40 ID:/C62hfq0.net
頑固おじいちゃん寝ないと体に毒よ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:50:00.78 ID:gdLt7zAF.net
アニメもそうだが名作の多くは台詞の掛け合いにしてもリズム的に早くないものばかりだ
ハルヒにしても最近の大量にあるクソアニメの間のないやりとりと比べるとかなり台詞の間が空いててゆったり進行する
万人が心地よいと感じるリズムはローテンポなんだよな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:51:20.34 ID:9W5FcPdA.net
うっせいわのヒットでコメント見ると老人と若者の差がよくわかる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:51:47.13 ID:aPApfUzB.net
迷宮おもろいじゃん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:53:05.45 ID:QHLt8CbL.net
>>550
のんのんびよりとか見たらでいいじゃない?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:53:17.86 ID:UJQCGl/I.net
>>550
音楽もまず実績がなきゃ説得力皆無だからねそりゃ何人かは名曲だ!っていう人いるかもしれんけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:53:36.85 ID:hoc7B57a.net
まあ、別にABBAもカーペンターズの曲だって名曲だよ。
大手のメディアやレーベルの影響力が小さくなってきただけだろ。
今はSNSも発達して特に若い世代は自分の好きな作品を観て、好きな曲を聴ける時代だ。
昔みたいに会社や学校に行けば同じ番組をみて、同じ曲を聴いてた時代じゃない。
そして若い世代が作ったものが俺みたいな爺様にウケないからといって作品として劣ってるわけじゃない。
そもそもテレビしかみない層には届かない曲だってあるしな。
コンテンツがニーズに合わせて細分化してる分、各々の利益も薄くなってる。
ニーズに合わせすぎてコンテンツに一般性がなくなってる。みたいな意見なら理解できるけど、
コンテンツそのものが劣化してるとか、ただの老害だろ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:53:47.88 ID:gdLt7zAF.net
>>551
うっせえわは老人にもヒットしてる
未就学がきんちょがうっせえわを口ずさんでる光景とかツボにはまるようだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:54:15.93 ID:Mk3sD6m5.net
うーん王国再建系 ほとんど見たことないが
苦手ジャンルかもしれない ワクワクしないな
戦記は好きだけども

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:54:46.00 ID:jnovcWgf.net
主張は3行に収める
最低限のマナーだけは守ってほしいものですおやすみ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:54:50.23 ID:C7LMxxrS.net
ゆったりしたのが好きならダイナミックコードを見ることを勧める
あれは凄い

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:55:01.20 ID:oJrMDG0U.net
テンポとかいう前にバラードとヒップホップは同じじゃないからなそもそも

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:55:12.02 ID:uRqKlddP.net
うっせいわを若者が諸手を挙げて喜んでると思ったら大間違い
視聴率20%いったら大ヒットっていうのと同じレベルの話で若者の大半は別にあの歌に興味ない
おっさんが若い頃の尾崎の歌だって全員が好きだったわけじゃないだろ
一部だよ一部
その一部同士をとりあげて若者と老人と違い〜とか滑稽

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:55:19.72 ID:KuB1Z+Z9.net
>>433
これ読んで本田翼の好感度下がったわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:56:15.12 ID:gKukE998.net
この手の人何言っても既に間違ってるが絶対認めんから触らぬが吉

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:56:35.23 ID:gc+N4wC2.net
100万面白くなって帰ってきてて草

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:57:06.46 ID:538Na6Im.net
100万はなんで15年も時差があるんだ?
特に理由は無さそうだけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:57:08.97 ID:A8nUBNaU.net
>>561
まずは実績ありきだからな音楽は

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:58:24.72 ID:DZcDgFMc.net
100万ん話は面白そうだけど初っ端から作画死んでるな
もうちょっと頑張れよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:58:26.54 ID:gdLt7zAF.net
ローテンポなのが好きとかいう話じゃなくて
最近のアニメがあまりに間を取らずに喋り通してるリズム自体がない酷い有様だから
分かりやすいようにたとえ話にしただけだぞ
最近の音楽も同じような傾向があるからな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:58:33.95 ID:Gdpi7aSM.net
期待全くしてなかった分ブラックカンパニーめっちゃおもろかった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:59:39.41 ID:M5LDGZ/4.net
例え話で明確な誤りを言ったら元も子もない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:59:45.77 ID:GGJeLU2I.net
ゆったりしてたスライム300が2021年アニメの最高傑作だと
おじいちゃんは主張したいのかなあ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:59:54.99 ID:u5Fe6dCC.net
うっせーわよりハッピーライフ!ハッピーホーム!パナホーム!うあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!のがいい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:00:49.06 ID:GGJeLU2I.net
100万はもうイラスト屋でアニメとして終わってる気がして
今期は-1話切りしたわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:01:38.53 ID:gdLt7zAF.net
テンポが悪い意味で一定というか、ほんと駄目な作品ばかりになった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:03:07.46 ID:M5LDGZ/4.net
昨日も老害のど真ん中みたいな人が夜中に語り散らしてたけど
同一人物なのかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:04:14.85 ID:uRqKlddP.net
>>575
同一人物だぞ
特徴は駄文で長文、そしてメール欄が空欄だ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:04:17.06 ID:ztFWKSEi.net
しかもワッチョイなしスレでしか語れない老いたチキン

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:04:29.00 ID:gdLt7zAF.net
リベンジャーズなんかはリズム的にちゃんとしてるよな
起伏がある

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:04:37.23 ID:C7LMxxrS.net
出会って5秒とかいうやつ
ハル子さん出るんか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:06:15.08 ID:hoc7B57a.net
いやだからさ、ダメじゃないアニメの作品あげれば?
最近だと鬼滅の刃がメガヒットしたけどあれはテンポに普遍的なヒットの要素が含まれてたのかね?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:06:20.91 ID:Mk3sD6m5.net
見せてもらおうか 死神ちゃんとやらを

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:06:24.16 ID:KuB1Z+Z9.net
アメドラのいうことは話半分で聞いときゃいいんだよ
無視ばかりされてきた人生だからわざと大袈裟に主張して聞いてもらおうとするだけだから
主張を半分以下にして聞いてみれば「そうかもしれないなぁ〜」ぐらいのことは言ってる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:06:32.17 ID:YoxRUiXh.net
【新アニメ】『うらみちお兄さん』今期ワースト!?脱落者が続出… 豪華声優起用も「体調崩すレベルでつまらん」「きつい」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625823655/

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:07:11.78 ID:538Na6Im.net
木曜と比べると金曜のラインナップは淋しいな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:07:41.92 ID:YkaQ95sy.net
>>523
新世界よりもプラテネスもオタにしかお勧めできないだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:07:54.07 ID:M5LDGZ/4.net
昨日は「未成年の自殺がめっちゃ多いのに若者の機微を描けてないアニメだらけ」とか語ってたな
未成年より40代の方が自殺率高いって指摘されてて草だったが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:07:56.87 ID:mc5Z1HZv.net
迷宮ブラックカンパニーひどいな
これに感化された、金持ちになりたい学生とかが真似したりとかと考えると駄目だろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:08:38.77 ID:MLLDGuoL.net
ネタだよね?あれ見て真似するやつ居たらお目にかかりたいwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:08:51.39 ID:7/irnUm4.net
アメドラの話なんて一切聞く必要ないだろ見つけたら 即 NGが正解

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:09:58.88 ID:xKGK8DCL.net
>>586
しかも本音は自殺を増やしたいという

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:10:06.94 ID:pLtyKyuK.net
完全コピーとまではいわんけどああいう昭和根性ベンチャー気質なの志すやつが日本規模で10人くらい増えるかもと考えると恐ろしいわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:10:12.20 ID:C+dX7cf9.net
dアニメって今期全部最速配信だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:10:20.13 ID:KuB1Z+Z9.net
AVみたいなタイトルのアニメ増えるかもな
時間停止系とか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:10:49.74 ID:62GtqHXX.net
ヴィヴィ最終話みたけどドンパチやってるだけで
あんまり感動しなかった
これおもしろかったの?
エムだかマツモトがとんで
AIの人類抹殺プログラムをハックして停止させておわり

とりあえずBSTBSの彼女のかのじょ?みたいのの2話録画

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:10:58.34 ID:gc+N4wC2.net
俺はプラネテスは名作だとは思わん
話の軸がブレブレ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:11:05.43 ID:gdLt7zAF.net
リベンジャーズみたいにちゃんとしてる作品が過半数あるならこんなに主張せんわな
あまりにも8割は見る価値もないものになってるわな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:11:25.26 ID:C7LMxxrS.net
ぶらどらぶ凄えな突き抜けてんなぁ

あまり良い意味で言ってるわけじゃないが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:11:46.36 ID:YkaQ95sy.net
>>592
肝心のアクアトープがアベマ最速配信
あと他にもあったけど忘れたわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:12:11.04 ID:Mk3sD6m5.net
死神坊ちゃん そんなにいいCGじゃないのに
なかなかいい雰囲気だ
なにか狙ってやってるのか偶然の産物か
絵作りが上手い気がするわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:12:28.05 ID:YkaQ95sy.net
>>594
スタイリッシュな映像を楽しむものでストーリーは微妙って評価がFAだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:12:28.06 ID:hoc7B57a.net
>>586
音楽にしろ映像にしろ安価な機材やネットの登場で参入コストが下がって裾野やらテクニックは昔に比べて上がってるんだけどな。
老害はそういうことにすら目を向けられないんだよな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:12:49.98 ID:0wAPZES0.net
リベンジャーズ配信惨敗しとるな・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:15:50.56 ID:gdLt7zAF.net
>>601
裾野が広がってる=テクニックが上がってるは正しくないだろ
そもそも本当にテクニックが上がってるならここまで不作と言われない
テクニックってのは見せ方が重要だからな
小手先のテクニックをありがたがってるから次元の低いところで語ってるんだよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:17:06.23 ID:62GtqHXX.net
プラネテスって忍者かぶれした連中がよくわからなかった
西洋人のあやまった日本像みたいのが忍者かぶれ?

ハキムってハサウェイみたいなテロリストに全部丸投げして多様な

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:17:35.21 ID:bIufZ8KO.net
ゴミ拾ってた頃は好きだったな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:18:04.55 ID:Mk3sD6m5.net
死神坊ちゃん 高木さん系列ってかんじしないな
僕の考えたさいかわヒロイン提案系ってよりは
シチュエーション提案このシチュ良くね?系てかんじ?
今期可愛いヒロイン多くてメイドのキャラデザもっと頑張らないといけなかったかな
見てるうちに好きになるかもしれないかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:18:27.93 ID:gdLt7zAF.net
テクニックが上がってる
じゃあなぜJポップ勢はBTSに勝てないんだって話になるわな
単純にテクニックがないから勝ててないんだぞw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:18:41.60 ID:4OnVMiUh.net
100万の、
人妻との一方的な失恋、結構良かったわ。

母親がワクチンうっちゃったんだけど、母の血を吸った蚊が
俺にも刺したらどうなるんだろう。刺された所がいつもの蚊より痛い。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:19:37.96 ID:62GtqHXX.net
100万太郎って1期もりあがってたの?
いらすと屋バージョンのだけみてつまんなそうだった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:20:10.87 ID:538Na6Im.net
巨乳キャラにはさほど興味ないがアリスは結構好きだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:21:16.14 ID:M5LDGZ/4.net
だから日本のトッププレイヤーの音楽を聴いたことも無いような奴が
音楽の質とかテクニックとか語るのやめろってw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:21:17.67 ID:YkaQ95sy.net
>>608
頭がおかしいから蚊に刺さられても死ぬだろうな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:21:33.31 ID:LfVpSY4u.net
死神坊ちゃん声合って無くね?
そして前にあったゲームのアニメ思い出すのは俺だけか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:22:00.88 ID:gdLt7zAF.net
アニメの場合は日本しかまともに作ってないレベルだから日本国内にしか比較対象がない
海外作品と比べる物差しがないから結局いまの作品は過去の作品と比較するところで終わる
結局ちゃんと分析してるやつの意見が正しい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:23:16.10 ID:gdLt7zAF.net
>>611
トッププレイヤーって誰だよ
安室奈美恵か?
それとも宇多田ヒカルか?
それともB'zかサザンか?
誰のこと言ってんだよw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:23:17.50 ID:hoc7B57a.net
>>603
別に無視してくれていいよ。
裾野が広がってるっていう意味もわからないんだろうから。
説明してあげようとも思わないけど一応ヒントだけ書いてあげるね。
ガキの頃からスマホで写真撮ったり映像撮ったりしてる人間がこれから大人になっていくんだよ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:24:31.95 ID:KuB1Z+Z9.net
日本のキモいアニメより悪偶とかゴッドオブハイスクールの方が遥かにおもしろかったわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:24:35.72 ID:M5LDGZ/4.net
>>615
お前がそのくらいしか知らないっていうのが勝手に露呈してるやんけ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:24:42.95 ID:gdLt7zAF.net
>>616
ガキの頃からPCに触れてるやつがプログラミングできるわけじゃねえだろ
あほすぐる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:24:53.57 ID:ZWPJ96Ar.net
いまのところゲッターロボ以外全部一話切りなんだが
不作過ぎる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:26:00.14 ID:gdLt7zAF.net
>>618
トッププレイヤーっておまえが言ったんだろ?
誰だよ日本のトッププレイヤーって?w
どうせおまえのなかだけのトッププレイヤーなんだろw
俯瞰目線がないから答えたら論破されるから逃げるんだろうけどw

622 :しんたろう :2021/07/10(土) 01:26:05.58 ID:lEWGMszD.net
はめふらはシリアス展開なくなると、もともとの女ゲー色が全面に出てきて
結構キツイな
今後なにか起こるとしても、聖女レベルだったら退屈だし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:26:05.99 ID:1tnxK8Gy.net
はめふら待機

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:26:21.58 ID:ZWPJ96Ar.net
忘れてた
アクアトープは保留で継続

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:26:52.32 ID:DZcDgFMc.net
ノゲノラ面白いわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:27:21.48 ID:KuB1Z+Z9.net
ゲッターロボ
ながら見してたら全然意味がわからなかったわ
雰囲気は好きだったけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:27:28.75 ID:C7LMxxrS.net
>>621
まずどの楽器から聴きたい?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:27:28.93 ID:hoc7B57a.net
そうかそうか、寂しいだけなのかと思ったら本物のアレか。
触っちゃいけない人だったようだ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:28:38.95 ID:gdLt7zAF.net
>>628
ちゃんと答えようぜ
ガキの頃から触れてもせいぜい素人のカラオケレベルだ
そんなもんちょっとやれば誰でもいける初心者レベルでしかない

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:29:31.42 ID:ZMYUvPkY.net
ageタイムかよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:30:24.89 ID:GGJeLU2I.net
>>601
今のアニメでもおかげで最低ラインは結構上がってるよね
ただその最低ラインのさらに上となると難しいから
切るほどの駄作じゃないが毎週絶対見たいというほどでもない程度のアニメが多い
だらだら視聴するから配信に向いてるのかもしれん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:30:34.56 ID:PnROMJEa.net
>>547
同じ曲歌ってた人

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:30:35.04 ID:Mk3sD6m5.net
坊ちゃん好きだわ 話が深まったり広がったりするのかしないのか わからんけどドグラマグラって言うと大袈裟だけど
シャドハくらいのミステリー要素あり?坊ちゃんとメイドの正体とは みたいな
そんなのなくてイチャイチャするだけでも演出がいいのでよし 今期作画いいアニメ多くて坊ちゃんは微妙なCGアニメだけど どのカットも絵になってる いい仕事してますねぇ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:31:33.83 ID:4OnVMiUh.net
>>612
頭おかしい人におかしい言われた。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:31:39.40 ID:PnROMJEa.net
>>551
あの曲結構好きだしタマホームのCMいいなと思って検索したら
うるさいってのが結構あって分からんもんだなってなった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:32:45.49 ID:M5LDGZ/4.net
ポップスしか知らん奴が音楽のテクニックとかクオリティとか語ってくるんだから困るわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:32:45.85 ID:Z7wdReUs.net
中原麻衣さんっていう声優の経歴調べてたら凄すぎてワロタ。もう20年間完全に第一線でやってるらしい [399583221]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625830274/

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:33:36.25 ID:gdLt7zAF.net
>>631
ここ10年単位でみたら最低ラインは変わってないか少し下がってるぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:34:44.12 ID:hoc7B57a.net
>>629
ちゃんと考えようぜ?
そういう人間の中から新しい制作者が出てくるって話だ。
リベンジャーズが最近だとまともな作品ってのも了解した。
あとちゃんと答えろよ、メガヒットした作品はテンポいいんだろ?
鬼滅の刃、君の名はのヒットしたのはテンポは良かったの?
円盤の売り上げが落ちたから駄目なら配信の影響は?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:37:28.36 ID:PnROMJEa.net
>>639
リベンジャーズは最近だと結構なゴミ作品じゃないの?

鬼滅や呪術はテンポ上げすぎてダメだった代表例だな
原作のナレーションことごとくカットするし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:38:47.32 ID:C7LMxxrS.net
リベンジャーズは結構面白いけど
リベンジャーズのアニメはそんなでもなかったかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:39:24.29 ID:u5Fe6dCC.net
最近は懐古ブームなのか?押井アニメから漂う昭和臭。でもOPのメタル風なのはちょっとよかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:39:36.03 ID:hoc7B57a.net
>>631
深夜アニメが流行って粗製乱造になった感は否めないよね。
追いかける側も疲れるくらい作られる中で次の名作が生まれてくるんだろうな。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:45:32.16 ID:gdLt7zAF.net
>>639
駄目になっていってる変遷をわかりやすくいえば
10年以上前 咲
5〜6年前 あちが
現在 全国編

これくらい駄目になってるわけな
もはや見せ方としてテクニックが下がりまくり

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:47:47.43 ID:hoc7B57a.net
>>644
おまえは菅総理か?
質問に対してまともに答えろよ。

メガヒットした作品はテンポいいんだろ?
鬼滅の刃、君の名はのヒットしたのはテンポは良かったの?
円盤の売り上げが落ちたから駄目なら配信の影響は?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:48:07.43 ID:Mk3sD6m5.net
迷宮ブラパはブラック企業に転生するのか 色々あると言うかカードをひっくり返してはひっくり返してはってかんじだねwダンジョン系は悪いイメージ持ってるが評判いいようでどうかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:49:22.64 ID:7TaOG3qd.net
5ちゃん 特有の持論展開厨だから相手にしても絶対認めんから触らぬが吉

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:51:09.50 ID:C7LMxxrS.net
老人になったらみんなこんな感じになっちゃうの?
俺はマイインターンのデニーロみたいな老人になりたいよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:51:16.62 ID:gdLt7zAF.net
>>645
お前は木を見て森を見ずか?
サンプルというのは森をみて作成しなければいけないんだわ
1ビット脳だと木しか見れないというのがお前の言動から物語っていると分析可能だが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:51:50.40 ID:Vms/jfkD.net
ぶらっどらぶの斬新さ面白さはアクダマ級だなw 30秒に一回くらいギャグがあるw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:52:47.35 ID:ZMYUvPkY.net
若くても差があるように老人にも差が生まれる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:53:52.72 ID:C7LMxxrS.net
「サンプルは森を見て作らないといけない」
この文に違和感が無いなら凄えよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:54:37.42 ID:7koLLtC9.net
>>649
鏡見て喋ってるのかな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:55:49.85 ID:KuB1Z+Z9.net
鬼滅はテンポよかった方だな
というかセリフ詰め込み系だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:55:56.07 ID:hoc7B57a.net
>>647
いやごめんね。
まだいるんだな、と思ったら懐かしくて。

>>648
ほんとスレ汚しすまんわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:56:02.04 ID:gdLt7zAF.net
>>652
違和感があると思う時点でまったく意味を理解してないことになるんだがw
一つの作品に固執してそれだけしか見ないで全体を語るなという苦言に対してわけのわからないことを述べているのがお前だぞw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:57:19.83 ID:Mk3sD6m5.net
ブラパは投資は大事って話か おまえらこれが楽しいとは
さては上級国民だな?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:58:08.95 ID:ZMYUvPkY.net
構ってもらって大喜びなのは分かった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:58:14.27 ID:C7LMxxrS.net
>>656
そういう意味じゃない
お前のサンプルという言葉の使い方は相当アクロバティックなんだが
それが分からないっていうんだから凄えなって話をしている

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:59:04.57 ID:onGUArUB.net
世の中にこういう人いるんだなー
飛行機マスク男もこんな感じだったし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 01:59:49.91 ID:gdLt7zAF.net
>>659
比喩が理解できませんって早く釈明しとけよw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:02:43.63 ID:tEfsAyIP.net
はめふら面白いというかカタリナ様が最高だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:03:19.29 ID:C7LMxxrS.net
鬼滅も君の名はも「サンプル」なんだよなぁ…
ここまで言えば分かったかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:03:21.55 ID:PnROMJEa.net
>>654
原作の重要なナレーションも全カットだからなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:03:54.08 ID:KuB1Z+Z9.net
B級アクション好きは5秒とピーチボーイとあと他に何を見ればいい?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:06:42.90 ID:YkaQ95sy.net
ヴァニタスでもみとけば?
OPはホモアニメ詐欺なんでそこだけ気にしなければボンズだし割と見れる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:06:56.40 ID:Vms/jfkD.net
100万キスシーン涙どばどばでたw
ヘッドホンで聴いてて音楽も良かったw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:08:10.91 ID:KuB1Z+Z9.net
ヴァニタスはホモアニメだろカス野郎

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:09:07.40 ID:hoc7B57a.net
俺もヴァニタスに一票かなあ。
アクションもあって作画綺麗だからある程度みれる。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:09:16.77 ID:YkaQ95sy.net
>>668
普通に二人とも彼女できるぞ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:10:25.68 ID:sLawP6Lx.net
アクアトープ雰囲気めっちゃいいなこれ
丁寧に作ってあるし名作の予感

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:10:28.99 ID:xKGK8DCL.net
意外に精霊1話のラストの眼光が気になるよ
あとEDの女の多さ
キッズ仕様なのかキッズ仕様じゃないのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:11:59.07 ID:C7LMxxrS.net
アクアトープが名作かどうかはこれから次第だけど
絵の綺麗さは圧倒的に今期ナンバーワンだと思う

674 :しんたろう :2021/07/10(土) 02:12:12.84 ID:lEWGMszD.net
迷宮はコメディ、らぶらぶは完全なギャグだったか
このジャンルの才能はホントに手薄で、ここ20年、アニメで腹抱えて笑ったことないわ
東大一直線でもアニメ化すればいいのに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:13:10.07 ID:d0foTp3d.net
最近やたら出てくる精霊のソシャゲの広告が
EDに出てくる女キャラが水着で煽ってくるのだが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:13:11.74 ID:Z0gcxres.net
100マンの人選は理由があったり条件が揃えば人殺しのできる人間な気がするが主人公は仲間のためなら
金髪は正義のためなら 剣士ちゃんは子供のためなら
新キャラは願い事のため?でもメガネはわからんのよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:15:48.57 ID:dSMrIbXz.net
100万今見てるけどヒロインの斎藤千和が寝取られて子持ちになってて胸糞悪いわ
何だこのアニメ人を不快にするプロか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:18:38.06 ID:GaZye4/y.net
アクアトープは色づくと同じ失敗してる
主人公に魅力なくて退屈なのよ
あと意味わからんファンタジーいらない
同じスタッフだから不安だったけどPAは学習能力無さすぎ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:20:34.22 ID:3GC4vHER.net
破滅
破滅フラグが折れたからすっかりただのラブコメになっててつまらない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:21:19.11 ID:ZMYUvPkY.net
100万
分割後半はやばいらしいね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:22:14.76 ID:3GC4vHER.net
色づくは主人公の心が動くと連動して背景にだーっと色がついていくのが見どころ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:22:23.53 ID:0nGlyVjY.net
100万はジェリックなろうだと過去スレで聞いていたが。それにしても2期になっても酷い作画

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:23:08.40 ID:AONzQzb6.net
迷宮ブラックカンパニー ゴミ
ゴミカスではあるが勢いで楽しめない訳でもなく暇つぶしには良いのかも
ヴァニタス2話 相変わらずキレイで面白いがなんていうかスクエニ臭い感じだ

今のところ1位アクアトープ2位ヴァニタス

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:23:48.31 ID:hoc7B57a.net
色づくはフライ絵をフライっぽいままアニメで動かした点で評価できる。
弱キャラはほんとダメだった。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:27:17.03 ID:FkifrK30.net
はめふら安定しておもろいな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:35:42.69 ID:Mk3sD6m5.net
100マンの恋エピソード 主人公側に気がないから
せつないけどあっさりなかんじ 何で両思いにしなかったんだろ 主人公が効率主義だっけ あんまり覚えてない
ヤンキーとおばちゃんの強さを自分は持ち合わせてないってのはなんのこと?子供を取り上げた経験
守りたい大切な人がいる強さってことかな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:39:08.40 ID:d0foTp3d.net
>>681
.色づくカブの小熊さん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:39:19.10 ID:Mk3sD6m5.net
え〜ヴァニタス〜?ホモかと思って避けたけど
公式サイト見たら確かに作画良い
スケボーおもしろかったし試しに1話二話見てみますかね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:40:50.38 ID:Vms/jfkD.net
今期opはブルリフと桃が良いw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:45:55.15 ID:eiHbu8iU.net
かくしごとの映画で劇場編集版って何
新作なの?総集編なの?
新作なら見に行こうかと思ってるんだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:45:56.92 ID:YkaQ95sy.net
ヴァニタスはなぜホモアニメ詐欺にしてるのか謎すぎる
バディ物としてタイバニなんかよりも面白くなりそうなポテンシャルあるのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:46:28.24 ID:3GC4vHER.net
喜ぶな〜〜!!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:47:52.95 ID:lS2z0cpH.net
今のところ
・リメイク
・アクアトープ
この2つが気に入った

そうか、アクアトープ、なにかに似てると思ったら
色づくだったのか、なるほどなぁ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:53:32.11 ID:3GC4vHER.net
指さえ入手したらロック解除できるからやはり指紋認証は危険

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 02:55:47.74 ID:AONzQzb6.net
100万2期 おいどうしたんだよ作画が今どきレベルになってるじゃねーかやっと気付いたのか作画が悪いって
あれ?opでは古い作画か?いやop終わったらやっぱり今どき作画みたいだぞ
異世界転移→やっぱりこのヘタレた作画の方が落ち着くなw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:00:53.28 ID:UJPkeC2r.net
ダンバイン終盤はほんと名台詞のオンパレードだな
やっぱ富野はすげえよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:03:04.27 ID:YkaQ95sy.net
>>681
アクアトープはがまがま水族館のパンフレット見た途端に何かが始まった感あるのと
くるると出会うシーンが見どころ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:03:08.15 ID:Zd5WjAsp.net
はめふらは無理矢理2期やってもこんなもんよなって感じ
ヴァニタス、ほもかと回避してたけどみてみっか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:05:12.42 ID:3GC4vHER.net
判定:咲ちゃんの負け

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:06:11.84 ID:6KGVmdhw.net
アクアトープ

クラゲ水族館にすればよかったのにと思う
これだとかえって水族館ってつまんないって思われそう
クラゲ水族館だと、クラゲなのに凄い〜 色々種類あるんだ〜 わあ〜凄い綺麗って感じで
その絵だけで伝説のアニメになれたはず

沖縄地域振興アニメだって話だから、色々戦争だとか基地だとか言う場面も出てくるんだろ
胡散臭いとしか言いようがない

アニメ視聴者の目線で考えたのなら、クラゲ水族館だったはず
行政がからむと、ここまでアニメがショボいものになる典型的な例じゃないかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:07:13.75 ID:3GC4vHER.net
クラゲ飼いたいけどすぐ死にそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:07:51.83 ID:Vms/jfkD.net
レイトン 100万 ブラッド ブルリフ カノジョ
金曜豊作すぎて眠くならんなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:08:35.27 ID:Jg/Gj/pz.net
>>696
ガンダム映画123なんてセリフがミームしかねえ化け物だったよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:09:22.54 ID:YkaQ95sy.net
>>698
2話アバンで出てくる主人公の幼馴染♀と二話からPT加入しそうな
白髪のおねショタ姉さんが可愛いぞ
アメリアも可愛いのにレギュラーではなさそうで辛い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:10:05.78 ID:UBfIrF1v.net
うーん、関西は今日はTBS系列MBSで四本連続アニメなんだが
今までこの枠四本目が結構メジャーアニメがきて締めてただけに
三本目がラブコメとはいえギャグ調の「カノジョも彼女」でラスト四本目が100万の命二期ってのがなんか微妙やなぁ(´・ω・`)

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:10:29.95 ID:0nGlyVjY.net
かのかのはアホガールに匹敵する阿呆さ。作画もそこそこで佐倉がエロい台詞言ってたり
ギャグとしては及第点のトイレアニメ。でもグッズとか円盤は多分買わない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:11:28.42 ID:1CV06dyX.net
>>696
猿先生の方が凄い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:15:05.80 ID:6KGVmdhw.net
>>701
それがいいんじゃん
クラゲがぱあーーと変化する
そこに女の子たちの表情、心情がシンクロする
生と死 のはざまで懸命に生きるクラゲたちと少女たちの物語

感動するだろ 素人の俺でも普通に考えていいと思うがな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:16:03.81 ID:YkaQ95sy.net
>>701
クラゲはほとんど自分で泳げないから水流が無いとすぐ死ぬけど
水流装置の設計とか設備投資とか結構きついらしいな

710 :しんたろう :2021/07/10(土) 03:24:50.34 ID:lEWGMszD.net
クラゲの残酷な殺しかた教えてやる
110℃くらいのサウナに連れていって、一緒に我慢してると
いつの間にか小さくなって死んでる
すげー雑魚

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:26:54.61 ID:6KGVmdhw.net
>>709
そういうのいいですね そういう設備とか世間はほとんど知らないと思うから
そういう所をしっかり取材して、アニメで描くんですよ 丁寧に 
アニメならではの描写で綺麗に仕上げる より一層感動が増すと思うわ
ここまでいくとテレビじゃ勿体ないかもね
劇場版の大スクリーンでみたほうがいいいかもしれん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:34:04.75 ID:UUopBgxl.net
迷宮ブラックカンパニー面白い
汚いカミナ

713 :しんたろう :2021/07/10(土) 03:38:24.87 ID:lEWGMszD.net
かのかの面白い
今期トップ3入り

どっちかが妊娠しちゃうぐらいまでいって、それをギャグで流せるならマジで神

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:39:46.29 ID:8g5UN/oC.net
ブラックカンパニー
ちょっとだけ面白かったけど1話でもうおなかいっぱい
あと異世界なのに文化が日本すぎる
こういうテキトーな異世界設定好きじゃないんだよな
チー薬も店の看板カタカナだしアホだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:44:32.66 ID:FhfCOJom.net
かのかのやっぱ2話になってもつまらんな
あのギャグで笑えるの中高生くらいやね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:46:34.46 ID:UBfIrF1v.net
日テレNEWS24速報でやたら鹿児島県薩摩地方、ヤバイヤバイ煽ってるがそんなになんか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:47:44.79 ID:IfV4HdTT.net
スパスタ明日か
はやくレベル低い今期アニメ共に格の違いを見せてあげてほしい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:51:35.78 ID:AWefwQHG.net
>>716
雷落ち捲りで目が覚めた

雨も凄い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:52:21.12 ID:gilVnrP4.net
>>718
天気図真っ赤やね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:54:49.41 ID:Jpa7R1UG.net
>>691
主人公が相棒に「お前面白い奴だな!アハハ」と視聴者が1mmも共感できない
「おもしれえ奴」が出てくるのはホモと相場が決まってるんだよ
あとジャンヌとかいう重装備とメイド属性に特化しただけで
キャラの性格や内面に全く作者が興味もってないのも腐作家の特徴

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 03:59:13.89 ID:UBfIrF1v.net
>>718
なんか、命大事に、でも今暗いから逃げれないなら少しでも安全な二階やらに
これは注意や予報やないで、今まさに命の危機が、みたいな煽りしとったわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 04:03:37.88 ID:IfV4HdTT.net
男キャラはアニメからいなくならねーかなあ
例のPAアニメも男キャラのせいで失敗するぜ、どうせ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 04:43:18.59 ID:M287tJyw.net
>>717
>>722
ラブガイジらしいレス

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 04:46:02.57 ID:yTc4qge6.net
ラブガイジだけどスパスタ4ヶ月前、いやもっと前から待ってたから本当にいよいよって感じだわ
待ち遠しい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 04:53:29.88 ID:PnROMJEa.net
>>722
線の細い男キャラと全女キャラが消えればガチムチとデブの最高な世界になるのにな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 05:08:41.99 ID:rKOQKdUy.net
やっぱり恐ろしいほどの凶作だな、今期は

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 05:24:21.33 ID:jcl8cTl0.net
細田映画の冒頭3分見たけど映画はやっぱ違うな
チープな深夜なろうに慣らされてるとあらためて実感するわw
楽しそうな感じだし公開されたら行ってみるかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 05:45:09.26 ID:0Pc1GlxK.net
今週は震災で大洪水シーンがあるアニメはなさそうじゃね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 05:45:35.68 ID:WWa9Bxej.net
>>722
ショタキャラなら無害だから別に良いだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:03:42.03 ID:9mrWUYOS.net
やるきげんきいわき!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:08:01.04 ID:0Pc1GlxK.net
今日はリメイン、貴重な水球ヒロインに萌えてちぬわw
という名前なんでな「ちぬ」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:08:11.78 ID:TLo0PP08.net
馬鹿「ブラックカンパニーおもしれー!なろうとはひと味違うわ!アンチなろうじゃん!」

なろうにもこういう話腐るほどあるの知らないで無自覚にハマってるなろうの素質ある民見てるとホッコリする
一話で打ち切りくらったなろうキャラ殺し漫画でも同じような感想湧いてたけどあの手の話も既にあるんだよな
っていうか凡人が考えつくような話は既にやり尽くされてるのがなろうだから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:18:04.28 ID:68WJtP27.net
夏アニメ不作だな
秋に切り替えてくわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:21:39.16 ID:eiHbu8iU.net
ハメフラは安定だな
主要キャラ以外ももっと出してくれると もっといいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:22:31.04 ID:IfV4HdTT.net
男は6歳でもおっぱいに下心持つ性欲モンスターだからショタも駄目だ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:23:00.50 ID:l3rnAMal.net
>>733
秋は鬼滅あるしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:23:37.96 ID:amUq578T.net
>>726
春のがまだ
新作が潤ってた気はする
春も不作だったが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:24:38.24 ID:1VnemOph.net
秋もあんまり変わらなそうだけどな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:25:54.58 ID:XAHxdrn3.net
え、もう1週間経ったんか はえーー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:27:10.34 ID:IfV4HdTT.net
中国人を恨むしかないわ
あいつらが転生願望持ちの非モテ童貞多すぎるせいで糞なろうアニメが増えすぎた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:29:25.45 ID:rZcCqsas.net
>>740
その他海外・日本でもなろう、転生が配信強いけども
きららなんかはどのみち死んでるよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:30:44.51 ID:tY6/UJQF.net
まーたドラゴンが人間化してるよ・・・
みんな売れる要素はパクリまくるのな
ドラゴンがドラゴンのまま通す硬派なアニメはないのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:32:09.68 ID:sGma4FNk.net
きららとか一番非モテが見てそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:32:31.57 ID:cLIbc2fg.net
ドラゴンの発声器官が気になる
それともテレパシー

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:32:50.26 ID:UBfIrF1v.net
しかしかげきしょうじょとかアクアトープ、リメイクとか
実際どうなるかは別にして、こう盛り上がりそうなワクワク感はあるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:40:35.22 ID:f9HpFD93.net
ドラ家は硬派だったんだな
フヌドラと揶揄されてたけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:44:40.35 ID:rKOQKdUy.net
>>742
テンプレ化、横並び、パクリ、ワンパターン、思考停止、お約束
まあこんなのを観て喜んでるバカが多いからそうなるのだろう
ヤバいね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:53:35.14 ID:SauOc1BR.net
百俺の初っ端に出て来たハゲが黒幕だったはず

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 06:57:36.30 ID:nXHWyvip.net
転生転移じゃなく、もともとの異世界の住人がなんかやる話ってのはウケないものなのかね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:00:17.54 ID:8nRAkTpI.net
>>749
俺だけが入れる隠しダンジョンこっそり鍛えて世界最強!

751 :しんたろう :2021/07/10(土) 07:01:40.65 ID:lEWGMszD.net
「沖縄を舞台にした作品に名作・ヒット作なし」
アクアトープもこのルールの前に朽ち果てるであろう

ちなみに東京を舞台にしたヒット作は100以上ある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:02:45.77 ID:kuxnaRTg.net
今期大豊作でやべえ
全体の本数は減ってるのに逆に面白いのが多い
なんだこれ、業界揃って心入れ替えたのかw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:05:54.46 ID:u9eyZNW9.net
相方が元アイドルって流行ってんの?
乳首(ゲキドル)や殺人(オッタク)とか強烈な過去がないとワクワクできないんだが
アクアトープも後輩殺して逃げてきたくらいの経歴を見せてくれよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:06:08.87 ID:HmCwMV76.net
>>749
ハイファンタジーというジャンルで存在してる
なろう風異世界のJRPG路線ならダイの大冒険みたいな
JRPG路線じゃなくていいならワンピースとかもジャンルとしてはハイファンタジー

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:09:09.11 ID:f9HpFD93.net
沖縄といえば顔と身体のバランスおかしいビーチバレーのあったな
あれもウケなかったか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:10:38.91 ID:IZ5O4Rkf.net
>>749
2年後くらいには現地主人公の追放モノばっかりになってきっと辟易するぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:14:13.84 ID:2zd2hdTp.net
ヴァニタスはどうかなと思って2話見たけど最強無敵無双系ではなさそうだからしばらく見てみる
ジャンヌに気付いたらケツ捲って逃げ出したのワロタ
ルパンにこういうシーン多いよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:15:30.80 ID:jq/s8uY/.net
今期はなろう以外もあるでしょ
探す気が無いのかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:18:33.64 ID:mCcghTBI.net
もしなろうアニメが減ったとして代わりに何が増えるかと言ったら
減ったまま代わりに何もやらないか、おさまけみたいなしょうもないラノベアニメが増えるだけだろうな
なろうアニメの資金を出してるスポンサーがどこか考えたらそうなるだろ全く無関係のアニメが増えるはずない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:27:21.59 ID:wG1Bmvy+.net
ブラックカンパニーそこそこ笑えたけどこれどう見ても出落ちだろ
ブラックあるあるをコミカルにどこまで続けられるかが全てか

761 :しんたろう :2021/07/10(土) 07:29:38.35 ID:lEWGMszD.net
押井の吸血鬼のは、ギャグやノリが面白いとは思わないけど、古臭いとは感じないな
逆に最先端のギャグってなんだっていう…
それがドラゴン家を買うだとしたら、現代のセンスなんて一個も要らんわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:38:01.46 ID:GaZye4/y.net
古くさいのが問題なんじゃなくて面白くないのが問題なのよ
古くても面白けりゃ問題ない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:39:29.17 ID:DyipmljX.net
>>742
多分俺が見てないアニメ(なろう)なんだろう
ドラゴンが人間化とかチャイカでもそういうキャラクターいたが用は描写なんだろうな
チャイカ結構面白かったな…原作読んでない俺でもアニメの最後がすごい駆け足なんだろうなと思った出来で残念だったが
チャイカあの口調だけでキャラ立ってた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:45:46.46 ID:MQL4g7bF.net
今期は金曜が放送時間バラけててリアタイしにくい
無理に見ずにとっとと寝るに限るな
金曜は早寝の日

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:48:29.97 ID:Mk3sD6m5.net
ヴァニタスどうかな〜
見てるけど不自然な決め絵カットの連続というか
イラスト集のスライドを見てるような気分
もっとシーンのつなぎ目があった方がいいと思う
死神坊ちゃんは絵作りが上手いと感じたが
ヴァニタスは絵作りしすぎてカットが跳んでる印象

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:50:51.14 ID:wG1Bmvy+.net
チャイカ1期はセンス感じたわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:52:57.22 ID:8g5UN/oC.net
チャイカは眉毛太すぎてセンスなかった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:53:02.22 ID:S1BJx+NT.net
ヴァニタス一見して省力作画なのわかる
意識低い系だね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:53:34.86 ID:u9eyZNW9.net
神様の前例があるから問題は佐倉かもな、ぶらどらぶ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:53:53.62 ID:FU4GVwsK.net
赤チャイカと青チャイカが良かった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:57:54.80 ID:Mk3sD6m5.net
絵は上手いが紙芝居というかアニメーションとしての動きがない 漫画からアニメにする際の工夫が足りない気がするヴァニタス 他のアニメだって動いてるわけじゃないから
ヴァニタスにだけ厳しいかな?ヴァニタスは決め絵決め絵決め絵ってかんじだから一層動いてなさが目立つので気になる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:02:23.16 ID:qq/A+c9z.net
不遇職〇〇だけど最強!って似たようなタイトルの漫画が並んでた
この手のやつがそのうちアニメ化されるんかなあ怖い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:04:19.78 ID:SauOc1BR.net
>>760
最終的に会社を乗っ取ります
乗っ取ったは良いけど直後に未来に飛ばされたり変な魔剣のマスターに任命されたり魔剣が燃費が悪過ぎてまた弱体化したりこの先ずっと出落ちのオンパレード
ダンジョンボスをダンジョンから連れ出したらダンジョンボスが量産され始めたでござる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:08:15.79 ID:SauOc1BR.net
>>742
ありふれた職業で世界最強の事か
日笠声ドラゴンのアナルを超兵器で貫通しまくって悶絶演技をさせまくる素材アニメ
そう言えば日笠にチンポ生やすアニメも最近あったような…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:08:37.75 ID:8g5UN/oC.net
>>772
その手のは数だけあるけど売れてないからそんなにアニメ化されることないだろ
ちょっとはあるかもしれんけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:10:08.46 ID:wG1Bmvy+.net
ヴァニタスはもういいかなって

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:10:27.89 ID:cV8NtN3Y.net
鈍器のやつおもしかったが続刊でないw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:12:26.92 ID:GGJeLU2I.net
山ほどある悪役令嬢ものもアニメ化が続いてるわけじゃないしな
パクリ作品ってつまらん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:15:21.02 ID:KSxwu3kE.net
>>742
俺が子供の頃のマチャアキの西遊記ですでに竜が馬化した挙げ句に人化(オヒョイさん)してた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:23:46.72 ID:GGJeLU2I.net
>>779
原作の西遊記の設定なので元々は天界の玉龍が馬にされたが
美女になる話が原作にある
龍の女人化は中国では古くからあって日本のサブカルが取り入れた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:40:10.69 ID:rcaPRIss.net
>>515
くぱー、なら良かったのか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:40:12.44 ID:EjGP1e9u.net
狼と香辛料、NEW GAME、アウトブレイクカンパニーの3つがいつまでも積んだまま消化できない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:41:58.36 ID:X6BAd0fc.net
なろう系は累計100万はどれも簡単に超えてくるからすげーよな
売れない週刊漫画よりよっぽど人気だろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:50:32.41 ID:rZcCqsas.net
ラノベってオリコン10万でたら超大ヒットだろ
漫画と比べたら全然のはずなんだけど
誰もラノベのオリコン気にしてないから数字盛っても気にしないよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:52:50.91 ID:SauOc1BR.net
>>783
普通の小説でもアニメ化発表時に100万上積みしてくるから累計100万ぐらい普通
つか週間漫画は億越えの世界なので売れない漫画でも100万はザラ
ランキング上位250位まで下って見ても1000万部以上しかなかったんで100万とか圏外レベル

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:54:57.42 ID:GGJeLU2I.net
単巻1万部いかない屍累々の中で上澄みが売れてアニメ化でさらに売れる
売れ線を次々とパクリ合うなろうは蠱毒みたいなもの

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:56:18.51 ID:fUafhuL6.net
『神達に拾われた男』2021年4月時点でシリーズ累計発行部数は250万部を突破している+
『100万の命の上に俺は立っている』2021年5月時点で累計発行部数は180万部を突破している

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:59:04.97 ID:rZcCqsas.net
>>787
神達は漫画がオリコン7万部くらい出てるからな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:59:09.30 ID:fUafhuL6.net
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』累計発行部数が400万部を突破した
『蜘蛛ですが、?なにか?』2020年12月時点でシリーズ累計発行部数は300万部を突破している。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:01:07.92 ID:rZcCqsas.net
>>789
蜘蛛ですがはシリーズ累計30巻だな
漫画4万部くらいだから盛ってるな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:03:56.43 ID:rZcCqsas.net
2021年上半期 2020年12月07日付〜2021年05月31日付(集計期間:2020年11月23日〜2021年05月23日) 文庫 TOP 50
*7位 138,775部 ソードアート・オンライン 25 ユナイタル・リングW
12位 132,813部 涼宮ハルヒの直観
14位 121,878部 か「」く「」し「」ご「」と「
18位 110,245部 薬屋のひとりごと 10
19位 109,267部 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 4
23位 *95,670部 神様の御用人 9
24位 *93,002部 後宮の烏 5
25位 *92,751部 ソードアート・オンライン プログレッシブ 7
26位 *89,368部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 17
28位 *83,172部 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
31位 *78,424部 続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 2
32位 *76,118部 神様の御用人 10
33位 *73,505部 青春ブタ野郎はナイチンゲールの夢を見ない
34位 *71,914部 あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。
41位 *65,186部 薬屋のひとりごと 11
42位 *64,434部 Re:ゼロから始める異世界生活 25
50位 *59,189部 わたしの幸せな結婚 1

2021年上半期 2020年12月07日付〜2021年05月31日付(集計期間:2020年11月23日〜2021年05月23日) ライトノベル TOP 10
10位 123,984部

半年でこんなん。活字は売れない
やたら数字出てるのは盛ってる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:04:12.25 ID:fUafhuL6.net
月が導く異世界道中』(略称『月導』)は、アルファポリスにて刊行中、シリーズ累計発行部数200万部を突破した
カノジョも彼女2021年6月時点で、単行本の累計発行部数は90万部を突破している。
「現実主義勇者の王国再建記」020年11月時点で電子版を含めたシリーズ累計発行部数は100万部を突破

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:05:05.99 ID:rZcCqsas.net
>>792
カノジョも彼女はまだ6巻だね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:14:46.26 ID:fu8qgEDy.net
ラブコメというか青春恋愛系のラノベはもう俺ガイルが極めてしまった感ある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:16:09.68 ID:GGJeLU2I.net
累計何万部という時コミックを合わせるかどうか曖昧なんだよな
オリコンは業者向けの発表だから誤差はあっても盛ってはないはず
Webサイトの数字は消費者向けの数字だから盛ることはある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:16:23.88 ID:tEfsAyIP.net
俺ガイルははがないや俺ガイル妹と違って終わり方もクソというほどないしな
冴カノはそんなに売れてないし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:18:19.01 ID:a9r/Pf3a.net
まだ未放送あるけどガチで見るものなさそう
アニメ夏休みか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:23:47.06 ID:eHr6tY6Y.net
夏は夏っぽいアニメ見たくなるわ
かみちゅ
うみものがたり
あそびにいくヨ
あたりまた見るかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:27:03.89 ID:u5T0nhoF.net
>>495
そして飽きるって流れを読めない製作陣

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:27:29.30 ID:h6j7qi/8.net
正直アニメごときに良い話とか深い話とか求めてないし
もっとガチャガチャわいわいでドタバタなコメディだけ増えてほしいわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:28:21.90 ID:JzCMTP4o.net
今期は確かに不作だな
いや、毎回こんなもんか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:29:06.45 ID:JzCMTP4o.net
>>800
ぶらどらぶみたいな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:30:53.01 ID:GGJeLU2I.net
4月も不作だ不作だと騒いでたがそうでもなかったろ
今期は五輪のせいか本数が少し減ったのは確か
本数が30切ったら本当に不作かもしれんが戦いは数だよアニキ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:31:36.71 ID:uMienhTR.net
見た瞬間切ろうと思うのは少ないかな今期
一方でこのままいって3話から面白くなりそうもないのも多い
視聴継続にしろ切るにしろ決め手がないのが多いのが今期かな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:32:37.82 ID:LyMGwTEt.net
サニーボーイ監督が自由にやっていいって言われて作るのが漂流教室物なのかよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:33:45.46 ID:7gAty6b9.net
オリアニが増えてきたな
秋とか15本近くあるんだっけ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:34:42.94 ID:wf2/Xc+c.net
秋は二期物の安定感とオリアニの先がわからないワクワクで
最高に楽しみだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:38:09.27 ID:IfV4HdTT.net
秋のオリアニは美少女×ホッケーのやつにすごく期待してる
キャラデザがかなり好み

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:38:19.40 ID:u5T0nhoF.net
>>532
日本人はバラード好きだし余計にそうなんかもね

俺的にはスピーディーで本編ずっとオープニングみたいなアニメ見てみたいけどな



ゴジラS Pみたいな台詞多いけど抑揚のない喋り方はつまらん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:38:33.94 ID:sTIDJ7tT.net
春は蜘蛛とオッドタクシーと戦闘員は楽しみにしてた蜘蛛はずっこけたがw夏は1話目からこれってのは無いなまちカドまぞく再があって良かった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:39:25.56 ID:TlNUEKn9.net
カノ彼女いいな 原作はTwitterで作者本人がやたら宣伝してて序盤はみたことあったから知ってたけど
こんなにいい子らばっかとは知らなかったわ
心洗われる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:41:01.94 ID:JzCMTP4o.net
アクアトープはキービジュしか見てないけど感想を言うと
ごく狭い層だけに受けてもてはやされそう
3人ぐらいに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:44:57.04 ID:fol7J9fQ.net
ブルリフ見始めたけどOP変えるくらい余力あったのかこのアニメwwwwwwwwww

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:53:31.68 ID:JpRV2+ko.net
今期全部見てるけどうらみちと中国のだけ切った
いつもの期よりは少ないから今期は良くはないが無難な印象

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 09:56:10.53 ID:WpCrXLIA.net
>>813
OPにエイル、EDも新作だし、作り方はガチだなw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:02:06.26 ID:a9r/Pf3a.net
>>803
毎週楽しみにしてたのはオッドタクシーと不滅、カブ等
放送前に不作と騒いでたのは見る目ない奴ね
今期は割とヤバめの臭いがプンプンすっぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:06:57.49 ID:UBfIrF1v.net
>>816
にいさん、みる目ないっすね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:13:01.79 ID:Mk3sD6m5.net
ブルリフはアニメ楽しんでるからゲームもやりたいけど
時間が取れないだろうからモヤモヤする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:28:14.10 ID:LF8gg0AG.net
>>811
ビッチしかおらんのに心洗われるのかよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:29:27.78 ID:PFL/mkXX.net
エロいのは好きなのにビッチだと嫌悪感

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:30:16.65 ID:IfV4HdTT.net
ブルリフなあ
せめて作画が良ければなあ
キャラデザはギリギリ合格点だったんだが
1話の変身シーンのショボさに激萎えして切った

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:31:06.80 ID:4qPS6hB8.net
カタリナ会議 かわいいな
OPの楽器叩いてるのも かわいい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:32:52.63 ID:xmadEgjl.net
手塚プロなのにカノカノおもしろいじゃないか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:33:55.72 ID:A6d5qmby.net
>>819
セックスしてないからビッチとは思わんかなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:34:36.00 ID:tY6/UJQF.net
100万相変わらず作画はうんこだがそこそこ面白そうだな
OPのゲームマスターそんなキャラなのかってちょっと笑った

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:36:21.84 ID:4qPS6hB8.net
月が導くは、コミックス読んでたんだけど
アニメ化の範囲では、コミックス化されたところまでしか行かない感じがする
女神の準備した勇者あたりが消化されない?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:38:11.28 ID:DqCDAsUT.net
一途ならやってもビッチじゃないもん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:43:16.22 ID:LF8gg0AG.net
少年誌だからセックスの描写しないだけで、あんなもん普通やりまくりですから
俺浮気するけど、それでもいいなら付き合うよ?みたいな話だし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:44:26.79 ID:hjkD3ztK.net
今んとこ1話だけで判断したら何が1番期待できそう?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:45:15.97 ID:KSxwu3kE.net
オタ大好きなハーレムモノは主人公に食ってもらえないビッチがたかってるようにしか見えんけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:47:12.94 ID:WWa9Bxej.net
なぜ日本の男向けの漫画やアニメ、ゲームは物事を対話や説得、妥協等コミュ力ではなく、暴力や力で解決する幼稚な作品ばかりなのか? [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625876413/

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:47:47.91 ID:bIxFGXfd.net
>>829
アクアトープ
早くもグラスリップに片足突っ込んでいる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:48:52.37 ID:uXCYbvWk.net
アクア豆腐見たけどう〜ん・・・1話じゃ分らんけど何か挫折して第二の人生ってありがちだな
最後のイメージもいらんかったし
前にも水族館アニメなかったっけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:49:29.14 ID:ILIllkeY.net
探偵きついw後出しジャンケンみたいな設定

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:51:05.66 ID:6lgidiM3.net
一万年と二千年前から愛してる八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:51:18.26 ID:WWa9Bxej.net
水族館アニメってCCさくらしか知らない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:54:32.78 ID:4qPS6hB8.net
>>830
食ったら視聴者・読者から人気が落ちるんだ
女の子は食われてないから価値がある
商業的にな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:55:55.95 ID:IfV4HdTT.net
男キャラに発情する女キャラとか価値ねえよな
ラブコメ好きな奴って自分以外の男がモテてるの見てニヤニヤしてるんだぜ
頭おかしい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:55:59.95 ID:uXCYbvWk.net
動物園アニメとごっちゃになってるかも

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:57:11.58 ID:LF8gg0AG.net
現実世界では酔って疲れて帰るの面倒くなってやっちゃいました
みたいな話ばっかだから、やられちゃわないのは大事よね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:57:20.17 ID:92VCoGs5.net
なんでお前ら男のくせに男キャラを嫌うの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:58:15.78 ID:WWa9Bxej.net
何故俺等が男だと思ったのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:58:22.90 ID:br0qqeZM.net
今のところゲッターアークかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:58:54.23 ID:Cod4F82h.net
てか腐女子ですら女キャラを消せとかそこまで極端なこと言わないのに、なんでキモオタは言うのか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:59:11.48 ID:YRVXq5/x.net
こいつ怪しくね
学校休んでたのが料理も怪しいし夜神ライト的なキャラ臭がするわ
しかも主人公のことなんぞ微塵も好きじゃなくてサキに対する私怨とか腹黒い設定まで匂ってきたぜ
キャハハハハハッ!!!とかいいながらサキに包丁刺してきそうなキャラやもん

https://i.imgur.com/Qw3T0eX.jpg

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:59:34.78 ID:IfV4HdTT.net
>>842
だって俺じゃねえもん男主人公は
ハーレムアニメってリア充の自慢話を聞かされてるだけだぜ
不快になるだけで何がいいのか分からん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 10:59:52.32 ID:HjM+nNP9.net
>>834
ああいうのをかっこいいすごいってならないと見てられないアニメなのかと判断して切っちゃったんだよな
女探偵死んだらしいけど作風変るのか一緒なのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:00:51.68 ID:LF8gg0AG.net
カノカノの主人公は最後に令和の伊藤誠として、華々しくクビちょんぱされてくれたら皆んな幸せ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:01:11.26 ID:IfV4HdTT.net
アンカみすった
>>846>>841に対してね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:01:13.18 ID:h6j7qi/8.net
>>838
え?アニメの中の女のこがアニメの中の男の子に惚れたら何がアカンのかわからん
ちょっと思考が気持ち悪いですね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:02:39.74 ID:h6j7qi/8.net
リアルにアニメの女の子と結婚したがってるようなやつおってビビる
犯罪者予備軍だろこれw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:03:47.93 ID:IfV4HdTT.net
>>850
え、男なら誰でも片思いしてる女の子には彼氏がいてほしくないもんだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:05:11.01 ID:CyoX4eIo.net
2021上半期アニメ
1位ウマ娘
2位不滅
3位進撃
4位オッドタクシー
5位ヴィヴィ
6位リゼロ
7位ホリミヤ
8位ゆるきゃん
9位呪術
10位ドクターストーン

夏も終わって見れば素晴らしい作品がありました
2021年は近年まれにみる名作アニメが多い感じですね
下半期も楽しみです

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:06:07.88 ID:HjM+nNP9.net
リアルでストーカーにならないだけマシなんかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:07:49.84 ID:h6j7qi/8.net
>>852
アニメのキャラに片想いって…
マジもんじゃねえか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:09:03.58 ID:X6N8lBLQ.net
俺の空気嫁に他人が突っ込んだら捨てるわなぁ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:13:16.88 ID:GvNGEtM3.net
どんな状況だよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:15:28.02 ID:4qPS6hB8.net
なろうでさ
オーバーロードのセバスが戦闘メイドを日替わりで抱いてるって話
なんでこんなの書いたのかって反発だらけだった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:17:09.34 ID:LF8gg0AG.net
女はみんな処女だと思ってる頭お花畑のオタクが多いて事だな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:17:32.87 ID:nMOHCS4m.net
それは「俺の戦闘メイドがぁぁぁぁ」なのか「俺のセバスがぁぁぁぁ」なのか……

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:20:36.70 ID:HjM+nNP9.net
>>860
「アインズ様のメイドに手をだすとかキャラブレしすぎだろがぁぁぁぁ」なら分かる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:21:27.12 ID:RSZ4X+3X.net
セバスは本命の人間メイドいるのに何で浮気してんのよ、って意味じゃないのか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:21:32.39 ID:+7kH2emk.net
かわいくて健気で性格も良いから許されてるけど
どれか一つでも欠けてたらやべえやつ扱いだったな>カノ彼女の渚ちゃん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:24:26.25 ID:4qPS6hB8.net
>>862
人間メイド登場よりも ずっと前の話

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:25:19.51 ID:504V7xIU.net
俺100のカハベルさん四谷のこと好きだったのに15年経ったら他の男とセックスして子供2人作るなんてとんだビッチだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:26:10.50 ID:d0foTp3d.net
アルベド様は処女なのにおまえらばっかやりやがって

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:35:12.22 ID:4OnVMiUh.net
カノカノ、ホワイトアルバム2の春樹がモデルなんかなあ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:36:05.20 ID:y0ROld9b.net
>>853

ウマ娘の海外評価

こんなもんじゃないかな ウマ娘自体が過大評価されてるし
日本国内でも万人受けするアニメではないし

一期  星7.29 34,428 users

https://myanimelist.net/anime/35249/Uma_Musume__Pretty_Derby_TV


二期  

星7.98 8,676 users



https://myanimelist.net/anime/42941/Uma_Musume__Pretty_Derby_TV_Season_2

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:48:39.02 ID:RdLOqBx0.net
今期は昭和アニメが2つもあるな
うる星やつらのブラドラブ、昭和漫画のゲッターロボ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:54:59.14 ID:eHr6tY6Y.net
>>866
オバロはアルベドだけ設定バグってたし
最後は絶対アルベド対アインズだと思ってたけど
そういった展開になりそうもなくガッカリです

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:55:37.67 ID:xKGK8DCL.net
>>869
押井ではあるが、SFオカルトギャグというより、辛気臭い女子向けの恋愛系に見えるが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:55:40.70 ID:LF8gg0AG.net
見れなくはないけど、めちゃくちゃおもしれーが本当に一個もないな
凶作認定してもいい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:56:11.78 ID:4qPS6hB8.net
100万 作りが上手いな
視聴者の心をえぐりにくる
大好きな母ちゃんがヤクザに責められたり
昔のサブヒロインが子持ちになってたり

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:56:57.36 ID:wf2/Xc+c.net
カノカノやっぱり24分はキツイわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:58:08.83 ID:HjM+nNP9.net
今のところ〇曜日早く来てくれってなってるのは一つもないな
かげき、アクアがそうなってくれるといいが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:58:41.14 ID:IS7WldL6.net
カノジョ彼女の事情

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 11:59:17.25 ID:tEfsAyIP.net
アインズ様とかリムル様とかなろうはやっぱイキリ系が人気だな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:00:42.26 ID:CHKveSd/.net
アルベドさんなろう版だと存在しないキャラなのよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:01:14.35 ID:WpCrXLIA.net
100万は分割2期の成果で、どんなキャラだったのか全く思い出せないんだが。
キャラに特徴がなく切り方が雑なテンプレなろう異世界ものの分割2期とか
企画段階から失敗だろう。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:05:02.95 ID:tEfsAyIP.net
蜘蛛みたいに連続2クールのが良いよな
ジャンプ系も連続2クールだからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:08:59.64 ID:GGJeLU2I.net
アニメ制作の技術向上で最適化が進んだか60点70点クラスは量産できてるが
90点100点級はどうなっても何年かに一度しかないわな
EX-ARM級が無くなったわけでもないが量産体制の中でも酷いのは多くない
「こんなんでええんかな ええんやで」級が毎期量産される

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:09:15.55 ID:7/irnUm4.net
めちゃくちゃ面白いなんて何年に1本とかだろ
このくらい普通でしょ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:10:38.67 ID:Mk3sD6m5.net
四谷が一期の最終話で自分勝手って言われても自分が正しくて世界が間違ってると思うって言ってた印象が残ってて
二期一話のヤンキーや元騎士が守るものがあることに
劣等感を覚えてるのがそんなキャラだっけ?って思った
個人主義者で効率主義で他人を顧みないやつだった気がする
二期は人間不信になって友達いなくて世界を憎んでる四谷が友達いなくて一人の自分を仲間たちを通じて顧みるかんじ?
四谷の自分を曲げれないコミュ障で仲間想いってキャラ像がいいキャラしてるのでけっこう気になるわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:11:15.85 ID:45RLEBXn.net
まぁ落ち着いて底流に寄り添えよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:11:33.86 ID:xKGK8DCL.net
なにやらやにわに、20年前に見た必死なオタク叩きが始まったのかな
(これ系はずっと見てなかったので近年まで盛んだったかしらんが)

オバロは自分もキモくて見れんが、最近のエロ異世界でいうと、別にお花畑ではない
ハーレムものをさらにパロったような

いずれによせよ、慎重のイケメン壁ドンや、今期のダイドー・タイアップのホスト天国などを見習って
女子は女子で快楽を求めればよかろう
他人の快楽を叩くのは歪んでる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:11:47.69 ID:xw+dP2Qe.net
MALガイジは相変わらずだなー

公式に禁止された二次エ〇同人ゴロかお前? なにを逐一発狂してんだか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:13:53.08 ID:7/irnUm4.net
よく100万のキャラなんかについて真剣に考察するなあ
この姿勢見習いたいもんだ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:15:31.47 ID:Vms/jfkD.net
15日まで無料公開中の薄桜鬼面白いなw オトメイトは名作ばかりw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:17:29.11 ID:Mk3sD6m5.net
そんな真剣に見てないけど見てるとあーこういうキャラかーこういう関係かーって感じる 全く理解できんのもあるので
わかるやつはわかるってだけだけど
知り合いがエヴァのアスカは頑張ってるところがいいって言ってて未だに意味がわからない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:17:58.40 ID:rQbMOEqP.net
カノカノは金髪まで耐える

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:19:03.21 ID:RdLOqBx0.net
日本人はいじめに対する感覚が鈍い
死ねとか言われてるのに「構ってる」なんて思ってる
それ、完全にいじめですよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:22:41.00 ID:4qPS6hB8.net
>>891
有利不利を度外視して反撃しないと駄目なのですよ
ゲーム理論でも そうです

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:27:46.13 ID:w4hRRSH+.net
薄桜鬼はまた新作OVA制作らしいね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:29:42.98 ID:xKGK8DCL.net
オタクには学年に1人ほど、壮絶に徹底的に虐めというか、魔物扱いされるのがいて
防衛機制が突き抜けてダクネス化するのがいる
その壮絶な歪みが異世界ものに見て取れることがあって、同情するとともに面白い
面白いたったら失礼だが、作家としては面白ければ成功ではある
だからお花畑ではないと

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:30:20.85 ID:zW3+qXgd.net
はめふら安定して面白すぎる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:30:33.05 ID:4OnVMiUh.net
空気読めているようで読めてない人とかいるな。
唾の掛け合いを相手に当てないように遊んでいるのに。
何で当てられないんだよって当ててくる奴とか。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:40:24.75 ID:sffS9ZOv.net
900前で止まれる面子で進行中か

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:41:17.66 ID:tEfsAyIP.net
リトルバスターズの映画なんてやるんだな
7月16日とかもうすぐかよ
これよかったらサマポケアニメ化するかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:42:17.01 ID:Vms/jfkD.net
竜とそばかすも冒頭無料で良かったw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:46:06.09 ID:AONzQzb6.net
今期はかげきしょうじょやアクアトープ等の一般向け話題作となりうるものがあるので凶作とは言えない
我ら萌え豚には薬屋が有るので豊作と言っていい
少年漫画系はヴァニタスで良いだろう
腐向けはよく解らないが複数有る様子
お前は何が好みなのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:47:07.89 ID:AONzQzb6.net
すいませんがスレ立て出来ませんので誰かお願いします

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:47:45.28 ID:Zlwa3BLn.net
シエスタちゃんがすべて

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:52:17.70 ID:uDjlT7wJ.net
女の子がゲシゲシぶん殴り合う女版刃牙みたいなのが見たいんですわ
萌え要素はいらん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:52:26.60 ID:g2oQUzq4.net
今期またイセカイとホモォ増えてないか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:53:06.94 ID:mCcghTBI.net
シエスタは永遠のシエスタについた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:54:34.77 ID:tEfsAyIP.net
まあ、どのアニメもブヒれるヒロイン一人でもいるなら良いんじゃ無いか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:56:44.64 ID:7/irnUm4.net
>>901
番号指定しなよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 12:59:12.31 ID:NwUDdO8G.net
今期はまだ尖ったクソアニメが無いのが物足りない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:02:13.33 ID:d0foTp3d.net
ジビエみたいな世紀の逸材が年一回出てくると思ったら大間違い

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:03:06.61 ID:Mk3sD6m5.net
ウィミダーつって水着のねーちゃんが駆け出すようなのほしかったわ アクアトープは内省的でナイーブ
探偵も坊ちゃんもリトライも暗い主人公が女の子に救われるやつで秋のようなアンニュイさ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:04:19.66 ID:w4hRRSH+.net
つべのウルトラマントリガーの再生数パネえな
出オチの闇堕ち長瀞さんの声すげえ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:04:53.73 ID:u9eyZNW9.net
今期はひぐらしとピーチボーイがクソ需要を満たしてくれる
しかし他の曜日が虚無だな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:05:16.90 ID:AOQNaMLT.net
ジビエートは奇跡すぎた
あれってプロジェクトは放送の2年前からだったんだぜ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:07:13.66 ID:f+iOr84N.net
アニメに萌え要素があるのはいいとして、深夜日常系のように萌えないと楽しめない萌え前提なのは嫌だわ
萌えるか萌えないかの自由があって、萌え抜きでも楽しめるのじやないとな
どう感じるかはこちらの自由であって、可愛いだろ可愛いだろと押し付けがましいのは勘弁

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:12:39.81 ID:xKGK8DCL.net
探偵は尖ったクソアニメ候補ではある
尖らせたのか、たまたまなのかは不明

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:13:54.28 ID:d0foTp3d.net
スラ300?あんなの誰でも作れるだろwww
みたいな態度の奴が勘違いして作品作るとチート薬師みたいなのができるんだよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:15:07.20 ID:EagmreBz.net
あちくてプレステ4が唸りあげたやん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:19:12.84 ID:gc+N4wC2.net
ジビエートとかエクスアームはクオリティの低さが目立つけどまだストーリーは追えるし物語的な面白さを作ろうとしてる心意気も感じられる
おさまけは理解不能の言語でまくしたてられるみたいな感じで意味不明だった
これが一番やばい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:20:25.28 ID:LF8gg0AG.net
ぼくリメも目立たないクソアニメていう点ではタチが悪い

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:24:12.35 ID:qpjqBygS.net
ピーチボーイリメイク探偵薬師スカネク
ゴミだらけやん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:24:32.98 ID:7DJ9LnbU.net
ジビエート馬鹿にされがちだけど割と感動できるシーンいくらかあるんだよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:25:23.15 ID:tEfsAyIP.net
ブラックカンパニーとかクソアニメだと思ったら意外と面白いアニメ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:25:59.66 ID:Mk3sD6m5.net
作画悪い過去アニメを例えに出してるやつと
作画いい今期アニメで予想してるやつで話が噛み合ってない感w

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:30:30.12 ID:7gAty6b9.net
チート薬師の作者は別に書いてるラブコメの方もアニメ化されるだろうな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:31:24.81 ID:d0foTp3d.net
>>921
死亡フラグ全開の前田さんが予定調和に死んで空に前田さんの絵が浮かんでるシーンとかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:33:01.42 ID:8o6y9429.net
ひぐらしは歴代のなかでも一番見やすい
のでだらだら見続けちゃいそう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:34:21.53 ID:LF8gg0AG.net
解答編は前期のモヤモヤが晴れて気持ちいいから見やすいね
旧ひぐらしは完走出来なかったけど、今季はいけそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:34:31.43 ID:oXWwHN9C.net
100万、こうやって人と人が出会って物語になるのいいな
後にabemaで見返したけど一期一話で投げなきゃよかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:37:35.36 ID:8o6y9429.net
卒は寒いシーンがなくて描写が今っぽい感じする

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:37:41.83 ID:6KGVmdhw.net
総合盛り上がらないね
ひぐらしにボコボコにされてるよ
救世主は現れないのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:38:11.14 ID:GGJeLU2I.net
チート薬師は作画とかキャストとか仲間増える序盤とかもっとしっかり作れば
スライム300後継までいかなくても配信上位狙えたと思うな
コミックはもっとまともで楽しめる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:40:30.43 ID:GGJeLU2I.net
おっさんの閉じコンで考察好きなのが集まって勢い伸ばしてるだけだし
好きな人だけが集まって盛り上がるのは好きにすればいい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:40:33.10 ID:d0foTp3d.net
チート薬師はスラ300後継じゃなくてドラ家後継

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:41:24.38 ID:6KGVmdhw.net
ひぐらしはこれからどんどんメジャーになると思う
試行錯誤してようやく一つの到達点にきたって感じ
このテンポ この見せ方 この間合いですね
アニメスタッフを要領得たって感じがする
声優が気持ちよく演技してるのがわかる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:41:25.38 ID:GGJeLU2I.net
>>933
そうだったな・・・今期の覇権だ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:42:46.05 ID:HjM+nNP9.net
チート薬師って仲間増えたっけ?ずっと一緒だったような

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:42:58.51 ID:sffS9ZOv.net
ドラ家って平和でよろしい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:43:50.06 ID:8o6y9429.net
仲間をゲームの駒にして
沙都子が悪魔で梨花ちゃんが天使っぽい構成もいい
ただもう話には飽きてんだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:44:22.89 ID:Mk3sD6m5.net
チート薬師おれも見るのやめたけど
ドラ家一話ほどの絶望感はない気がするけどなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:48:49.85 ID:ONETVNFN.net
チート薬師なのにアニメは毒にも薬にもならないという・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:55:15.82 ID:mCcghTBI.net
なろうアニメは下らないけど続きを見てもいいかなと下らないしもう見なくていいかのどちらかだから
チート薬師はずっと同じ展開が続きそうだし後者かな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:55:37.15 ID:u9eyZNW9.net
沙都子のチート薬の方が笑えるわ
梨花ちゃんが便槽に突っ込まれる次章の解明編も楽しみ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:56:25.93 ID:ehxQH3fX.net
はめふらも大して面白くないのに何で海外であんな人気なんやろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:57:25.46 ID:UJPkeC2r.net
突っ込まれたとは限らんぞ
もし鬼と同じく自殺ドボンが真相だったら1時間以上腹抱えて笑ってられる自信あるわw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:57:57.81 ID:qpjqBygS.net
悪役令嬢一発目で新鮮だったんじゃない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:58:57.89 ID:bbWO6OtS.net
はめふらBS朝日は字幕なしか・・・
画質変わらんし地デジでいいな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 13:59:24.78 ID:iiVHhGKE.net
悪役令嬢作品のルーツだからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:01:05.55 ID:SDNg9Sbv.net
はめふらは最後まであの調子でいくのかね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:02:24.90 ID:RdLOqBx0.net
次スレ立てます

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:04:11.78 ID:jam0VcGz.net
>>457
リメイク…ビリビリが幹事
たんもし…中国受けする銀髪ヒロイン

つまりどっちも中国向けだろう
日本人受けが悪いのも仕方あるまい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:06:33.58 ID:sffS9ZOv.net
中国向けのを日本で出版してるのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:07:17.68 ID:RdLOqBx0.net
今期アニメ総合スレ 2641
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625893542/

強制ワッチョイがどうなるかわからんけど、もし成立した時のために
このスレがIDのみであると明確にするように一部テンプレを変えました

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:07:42.96 ID:srLnavQs.net
イレイナとかレーナが好きな奴らはみんな中国人だったのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:08:12.15 ID:jam0VcGz.net
>>722
美少女動物園に対する需要はあるんだろうけど
そういうのは配信では流行らないからなー

今季も美少女動物園が壊滅状態で
ラブライブスーパースターとマギレコ2くらいしかないからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:10:00.59 ID:62GtqHXX.net
BSデジタルと
地デジってけっこう画質に差がある?
プリキュアなんかはわりと地デジでも十分かなとおもう
変身バンクとか、
敵をビームで爆散されてビクトリーってところはブロックノイズになるけど
いうほどうごきや光エフェクトないし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:10:12.24 ID:jam0VcGz.net
>>742
前季のドラゴン、家を買うが
正にそれだったけど売れなかったでしょ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:11:27.91 ID:IfV4HdTT.net
今期のラブライブにクゥクゥっていう中国人いるんだけど
あいつが銀髪なのは中国受けを意識してたからか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:13:05.46 ID:jam0VcGz.net
>>787
漫画原作の100万の命は
原作のみの発行部数で
「シリーズ累計」なる謎ワードは使わないのねー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:13:57.75 ID:WpCrXLIA.net
>>953
中華はアメリカに負けてるコンプレックスがあるから金髪が嫌いなんだよ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:14:47.61 ID:bbWO6OtS.net
>>955
4K環境は知らんけど
BS11以外は地デジとあんまりかわらない印象

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:16:57.99 ID:jam0VcGz.net
>>951
どうだろうなー
最近はサムライ8、エデンズゼロなど
漫画では海外受けを意識してるのはあるし
ラノベも、おそらくは同傾向だろうけど
たんもし原作者に限ってはどうだろうか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:18:19.22 ID:rZcCqsas.net
中国向けとかそのうち消えるだろ
ていうか作家は別に中国意識してコンテンツ生み出してるわけではないと思うが
ビリビリとか本数めっちゃ減ったし中国当局の規制は厳しくなっている

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:18:47.53 ID:z0dyC4yK.net
>>955
BS11でも地デジとの違い分からんな
BS11のメイドラ1期のOPはノイズ多かったし
BS4K始まった局は通常BSの画質は落ちてるけどBS4K側もアニメだとそこまで違い分からん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:18:54.69 ID:bbWO6OtS.net
100万
カハベルさんは未亡人
デバガメ女子がいなければ純愛ルートなのに・・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:22:07.93 ID:2+E9Qibm.net
中華は
なろう大好き
ラブコメも大好き

考えるだけ無駄だわ

規制対策にエログロ控えめにするぐらいか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:23:04.42 ID:nUltEySR.net
美少女動物園なんて見てるやつ少ないよな
なろうはやり直し願望と言われるけど多分そういう気持ちで見てる人は少なくてファストフード的に見てる人が多い
それに比べて美少女動物園視聴者は数が少ない上に理想郷だと思いながら見てるからガイジ率高い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:23:37.47 ID:w4hRRSH+.net
>>952 今になって超超アニメのダイナミックコードがトレンド入りはワロタわ乙

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:24:11.25 ID:DY8x6K98.net
>>952
乙あり

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:25:56.05 ID:gdLt7zAF.net
100万
ヴァニタス

余裕の一話切りだったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:28:10.78 ID:2CSwTgZH.net
なろうは拠点ゲーが多すぎ
ただ新天地でやり直したいだけなら舞台は海外でもいいわけだよなw
なんで転生した先で永住してんだよw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:30:42.91 ID:GGJeLU2I.net
なろうを出版して15冊くらい単巻平均7万部売れたら100万部
アニメ化したらその数倍は配信見てまた100万部追加で売れる
このレベルの原作が毎期数本確保できるうちはなろうは続くだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:33:07.42 ID:DY8x6K98.net
>>970
なろうの本懐は新天地へ行くことではなく能力値の向上だから(相対的なものも含め)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:34:13.99 ID:GGJeLU2I.net
>>970
王家の紋章みたいな転移もあるけど万一表現が悪くて相手国怒らせたら終わる
異世界なら差別もok

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:34:58.19 ID:bbWO6OtS.net
話題のオッドタクシー見始めたけど
何話くらいから面白くなるの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:35:18.73 ID:Vyjl+eun.net
海外とか取材にいけるなろう作者なんていないだろ
テキトーに書いたらつっこまれるし
異世界ならそういう事がない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:36:14.01 ID:MrTs1Sq+.net
影響受けた作品の要素をパクるのは当然だろうけど
それにしてもなろう系の方々はプライドとか無いんか(´・ω・`)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:37:00.18 ID:uDjlT7wJ.net
かわぐちかいじ作品並の濃い異世界転生モノ作ろうぜ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:37:55.19 ID:HdlItVLt.net
>>798
アクア豆腐でいいじゃん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:39:25.69 ID:GGJeLU2I.net
パクりパクられランキング上位に上り詰めた一握りがアニメ化
なろうなんて仁義なき世界よ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:41:32.09 ID:bbWO6OtS.net
オバロもパクリだし
オバロを丸パクリした小説もあるし
不正ランキング操作してでも目立って書籍化したい奴らもいる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:41:51.16 ID:IfV4HdTT.net
一握りであのレベルってもう
作者だけじゃなくて読者層にも問題がありまくってるとしか思えんよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:43:26.21 ID:4qPS6hB8.net
髑髏騎士様は、違うからねっ!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:44:34.02 ID:6KGVmdhw.net
100万は再会がよかったね 人とのかかわり方が現代っぽい感じがする
そんなドロドロしないし、だからと言って完全空気って感じでもない
ストレス感じるようなこともない
出来ればラブなりエロなり、もうちょっと色気がほしいかな
下からのショットとかあればいいな
正面からの構図が多いね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:45:05.92 ID:QHLt8CbL.net
むしろ次の流行りは予想できないな、ポストコロナなら終末ものか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:45:25.10 ID:4qPS6hB8.net
オーバーロードの二次創作は
カドカわのカクヨムに 良いのが多い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:46:29.82 ID:gdLt7zAF.net
とりあえず馬鹿にしても害がないなろう叩きで意気投合して盛り上がろうとするスレばっかだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:48:49.34 ID:Vms/jfkD.net
薄桜鬼見て育った女がきめつ作った感じかw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:50:16.54 ID:IitF2Z1/.net
サンプルを森を見て作るおじさんおかえり

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:51:39.48 ID:vpYlPIEo.net
「2021年夏アニメ」もしや不作では…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:52:55.55 ID:AnT1yidH.net
千鶴かわいいよ千鶴

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:54:18.91 ID:Mk3sD6m5.net
100マン
元からあいつの片想いだから時を超えた恋でもちょっと甘酸っぱい話くらいのかんじだったけど
この話はのちに響いてくるのかな
四谷はそこまで自分を認めて好きになってくれた人がいたという事実は覚えておいてもいいんじゃないかと思うけど
ここで終わりのエピソードかな
キャラの心境変化を異世界での経験でするのかと思いきや
前期メガネが雪山越えをがんばれたのは好きなアニメの影響だったからなんでだよwとツッコんだことを覚えてる
作りがよくわからないアニメなのでそのへん期待も予想もできない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:55:11.64 ID:bpjCukIe.net
>>989
前期もそうだったけど、ウマ娘みたいな大当たり引いた年は他が不作になる法則

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:55:13.02 ID:Jpa7R1UG.net
>>989
再放送がいいよ
まちかどまぞく、オッドタクシー、プリンセスナイン、きんモザ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:58:03.23 ID:IfV4HdTT.net
ウマ娘は配信、海外人気さっぱりでアニメは受けてない
流行ったのはゲームの方

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:59:32.66 ID:wf2/Xc+c.net
今期が怪しいだけで年間で見たら豊作になりそうだが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 15:00:54.41 ID:4OnVMiUh.net
間違ってワクチンうった人は、酒飲むと良いらしいぞ。
血栓になりにくい作用があるそうだ。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 15:00:58.95 ID:CHKveSd/.net
その代わり秋アニメはなんとオリジナルアニメが13本もあるぞ
これだけ多いのは今までで初めてだ どれか当たりがあるだろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 15:01:55.78 ID:AnT1yidH.net
スタジオ阿鼻叫喚の秋アニメ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 15:02:07.58 ID:4OnVMiUh.net
1000なら100万の〜が流行る

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 15:02:11.19 ID:EBURYNku.net
>>994
配信はうけとるだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200