2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かげきしょうじょ!! 第2幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:24:21.05 ID:4ld65Lp7.net
大正時代に創設され、未婚の女性だけで作り上げる美しく華やかな舞台で
世代を超えて人々の心を魅了する「紅華歌劇団」。
その人材を育成する「紅華歌劇音楽学校」に、高い倍率をくぐり抜け入学してきた第100期生たち。
“オスカル様”に憧れる、178cmの長身を持った天真爛漫な少女、渡辺さらさ。
夢も友達も、すべてに無関心な元・国民的アイドル、奈良田 愛。
何もかもがバラバラな彼女たちの、希望と葛藤に満ちた音楽学校生活が今、幕を開ける──!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://kageki-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/kageki_anime
コミック https://manga-park.com/title/4661

OP 「星のオーケストラ」 saji
ED 「星の旅人」 渡辺さらさ(CV.千本木彩花)×奈良田 愛(CV.花守ゆみり)

関連スレ
【かげきしょうじょ!】斉木久美子8【メロディ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1604005355/
【かげきしょうじょ!】斉木久美子【ヅカ話OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1591405764/

前スレ
かげきしょうじょ!! 1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624664022/
(deleted an unsolicited ad)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:42:21.20 ID:4K0Hp6oE.net
>>254
片方に合わせて入学辞退とかもったいなさ
その1年分はやくデビューしてお金稼げたのに

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:42:22.70 ID:TuCIhP+X.net
>>257
明確に進んだところまでは白泉社アプリPARKで読んでみると良いかと

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:43:05.55 ID:p9fCxkTT.net
>>244
「そう」じゃなかったーw
さらさは、男役志望だからーーー

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:43:06.67 ID:6qf3SWw5.net
白薔薇のプリンスの話は4話辺りでやってくれるかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:43:08.79 ID:vtt1DKWX.net
>>259
3話でもう一人のヒロインのバックボーンの説明を一気にやる感じだね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:43:16.50 ID:/5FGMlnj.net
>>257
カットと言っても不自然な流れではないから違和感ないけど元を知ってたもっと面白いって感じかな
まあ自分も2巻までしか読んでないのですが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:43:45.46 ID:p9fCxkTT.net
>>257
順番入れ替えて再構成してるんじゃないかと予想

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:43:49.58 ID:maFKal4C.net
カレイドスターっぽい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:44:00.42 ID:TuCIhP+X.net
>>260
後で反省してるから許してあげて

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:45:20.52 ID:vtt1DKWX.net
>>265
今、電子書籍では2巻まで無料公開してるしね。
アニメで主流の話は試し読みの範囲しか無料じゃ無いけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:47:14.56 ID:vtt1DKWX.net
>>266
そんな感じするな。
来週もどう再構成されているのか楽しみでもある

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:47:32.57 ID:aPqNZhor.net
リサ先輩好きなキャラだし
意地悪さを強調した感じに改変されたのちょっと嫌だったわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:49:27.31 ID:tKRaTMOy.net
新入生の年齢ばらばらなんだな
40歳の予科練とかおるのかな?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:50:12.82 ID:6qf3SWw5.net
>>272
18がラストチャンス

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:50:23.66 ID:2jpTBSIz.net
>>272
浪人してるだけでしょ
1話で2〜3年浪人してるって言ったし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:50:48.21 ID:H3cNzmOF.net
このテンポだとカットされるだろうなと思ったけど、おにいさまへ…とかマリみての小ネタが削られたのは残念
花澤さんの聖先輩いいなー

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:51:03.24 ID:QWIqTjoo.net
詳しくは知らないけど宝塚の学校って高校や専門学校とは違うんだよな?
確かここ卒業しても学歴にはならないとかなんとか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:51:47.68 ID:/5FGMlnj.net
>>269
アニメ見終わってからの予定だったけどちょっともう我慢できなさそうなので原作全部買いますw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:56:14.55 ID:tKRaTMOy.net
>>273
シビアすぎて涙

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:58:31.35 ID:p9fCxkTT.net
>>214
>身長差の問題はどうすんの?

オスカルとアンドレの身長の件なら
原作でもまださらさは音楽学校の生徒で
劇団員になってないから保留

違う疑問だったら見当違い御免

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:00:45.00 ID:LndWG6pZ.net
ちょん切っちゃえばいいんですよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:01:52.57 ID:2jpTBSIz.net
カットされたっていうシーンが気になるから
電子版でシーズンゼロの上下巻買ってしまったわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:06:36.67 ID:/8vIf25+.net
面白いことは面白いが原作の方がもっと面白いな
カットと順番入れ替えでやっぱり少し不自然になっちゃってる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:07:45.11 ID:J6ntf4dR.net
原作は間違いなく面白いよ
前にアプリParkで7巻くらい無料公開されたの読んだ上で買ってしまったくらい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:08:12.79 ID:WMRkx4+e.net
原作の身長はオスカル178でアンドレ192

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:08:57.31 ID:p9fCxkTT.net
>>281
因みに第2話で放送された舞台裏見学エピは
シーズンゼロじゃなくて
普通のコミックス1巻(第1幕)
自己紹介DAYはシーズンゼロ・上巻(第5幕)

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:09:54.08 ID:hzItgpgW.net
ED曲が完全に宝塚

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:11:08.24 ID:p9fCxkTT.net
>>284
よく覚えてるねー
原作読んだの遥か昔だから、そんなに身長差あったの忘れてたよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:11:19.67 ID:5xOSryPM.net
エンディングかっこよかったな
千本木も歌ってるとわからなかった

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:12:30.14 ID:6+yYBDSN.net
面白いというより今期まともに脚本やってるのこのアニメくらいだと思った

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:14:17.90 ID:vtt1DKWX.net
>>283
漏れは電子書籍で公式ガイド買ったww 紙の本がコミックスサイズなので、電子書籍の方が読みやすいかも。パソコンの画面でも見られて

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:15:58.55 ID:jNZyNtQg.net
今期不作だから余計にこれが面白く感じる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:16:33.79 ID:4rMTU1os.net
星の旅人 渡辺さらさ(CV.千本木彩花)×奈良田 愛(CV.花守ゆみり) 作詞・作曲・編曲:斉藤恒芳

斉藤恒芳
1999年、宝塚歌劇団宙組公演「激情」で文化庁芸術祭優秀賞を受賞。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:17:05.60 ID:IUCWkYbc.net
>>286
歌い方も宝塚だったね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:19:00.54 ID:2jpTBSIz.net
2話でサラサがアニメや漫画がスキって自己紹介してたけど
アニメだとサラサのアニメネタ全部カットされてるんだね
マリみてとかエヴァとかおにいさまへ(これは知らん)とか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:19:02.25 ID:6+yYBDSN.net
>>286
>>292
ガチで宝塚の曲作ってる人みたいね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:20:03.09 ID:mdmUoRO4.net
>>245
ん?ああ、いや
そういう硬派なシステムとか精神が共通してるなーっていうただの感想

俺も中高は男子校で寮生活してたんだけど
上級生が下級生に指導するとかは全然無かった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:21:19.16 ID:Ajr44VcM.net
>>294
お姉さまとか執拗に言ってたから
そこはマリみての影響は感じ取れた

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:21:26.66 ID:mdmUoRO4.net
>>294
ベルばら以外の他作品ネタはアニメで出すには厳しかったのかな?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:23:37.87 ID:91fh3Fqj.net
>>276
立場的には専門学校だから美容専門学校とかと一緒
高卒組以外の学歴は中卒

宝塚音楽学校の場合は希望者のみ高卒資格を取るための授業が受けられるよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:26:16.48 ID:p9fCxkTT.net
>>2
>白川暁也 : 高梨謙吾 (A:若い方)
>白川煌三郎 : 子安武人 (B:おにいさんと呼ばれた方)
第2話 縁側で和装の男2人がタブレット持ちながら会話してた場面に絡み、ついでに
公式ガイドブックにて
Bの煌三郎の本名に誤植ありました

正:清水真和(まさかず)
誤:清水正和

本名は原作本編でもそれ程使わないので重要視されないかも知れないが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:26:40.87 ID:yAoeqIiU.net
>>250
原作未読だけど、歌舞伎を目指してたなら
聞こえてなくとも舞台にあがるってことの重大さはわかると思うんだが
そもそもどこの劇場でも幾つも神棚奉ってあるような世界なのに

>>294
そういや浅草というバックボーンはなにか意味を持ってくるのか
土地柄がうるさくて芸協ですら自由に活動できないと聞いてるけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:28:09.38 ID:mdmUoRO4.net
原作読んでないけど、細かい所をカットされてそうなのは少し感じたかな
まあアニメとして筋が通ってれば俺はあんまり気にしないけど
でもこれはのだめみたいに話数かけてじっくりアニメ化してほしい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:29:46.43 ID:fHSxjej2.net
>>292
花總まりのカルメンはけっこう好きだった
胸なくても頑張って色気だしてた

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:31:26.26 ID:fHSxjej2.net
>>303は宙組公演「激情」の
当時娘役トップだった人

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:36:43.29 ID:RwKTzcV0.net
>>294
アニメ化でパロネタをカットされることはよくある
特にかげきしょうじょのパロネタは相手からの反応がない独り言タイプだしな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:41:07.66 ID:2jpTBSIz.net
>>305
先輩との掃除シーンのエヴァの掛け合いは面白かったから
アニメでもやって欲しかった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:56:15.50 ID:J6ntf4dR.net
後から名前と顔出てくる同期生は既に居るな設定作ってるのか
浜田麻美
城田三波
増田恵

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:56:43.50 ID:74k4b5dC.net
委員長いいな 衣装にテンションあがってるとことか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:57:02.08 ID:4K0Hp6oE.net
1話のさらさはトップになりますよー辺りで流れてた曲、ED曲だったんやな
この2人が実際歌うとこんな感じになんのね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:57:24.63 ID:c9/xeT0e.net
>>240
軽く発達かも知れないと思う行動

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 02:58:51.54 ID:0MXwGqbR.net
ギャグとかパロネタカットされてありがちなアニメ的表現の顔芸やらなんやらに変わってるのはちょい寂しいな
まぁ尺ないだろからしょうが無いよね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 03:12:28.29 ID:tScJjGZY.net
アニメから入ったにわかだけど、アニメの出来や原作の話題を見ると漫画を買いたい!ってなるな
漫画めっちゃ重版されそう

たまたま流してたテレビのCMで見掛けなければ、その後観ることも知ることも無かっただろうなと思うと、
そういうモノの残酷さ、偶然に出逢えた奇跡というのを感じざるを得ない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 03:57:53.95 ID:EVbJcnDf.net
漫画は今めっちゃ重版されてます。Amazonのチャート見てみな。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 04:30:22.88 ID:0DZpbRrZ.net
主人公がガイジすぎてもう無理
なんで先生の言うこと聞けずに舞台に上がっちゃうの?
学級崩壊起こしちゃう小学生と同じ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 04:33:18.99 ID:LndWG6pZ.net
原作掲載誌ヤングアニマルだったとしても違和感ないな
いやむしろ青年誌→青年誌だから自然か

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 04:51:37.70 ID:B57a1iER.net
生粋の白泉社育ちの自分としては
男キャラがいても
主人公たち女キャラが恋愛に淡白で
根性出しながら夢を追っかける作品が多かったので
最初が「ジャンプ改」スタートだった方が違和感
最初から花ゆめ辺りで連載しててもおかしくない

現実は「隔月誌メロディ」だけど
だから原作は進行がとても遅いのが難点
もしもアニメが人気出て2期、3期と続くなら
直ぐに原作に追いつくよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 05:31:08.87 ID:gzMsGIOT.net
2話見た。結構端折ったな。要所だけピックアップする感じなら1年終わりまでやるかもよ。
ひじりは散々100期生いじめてパッと居なくなるから気持ちいい悪役

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 05:43:27.61 ID:8M5QbMg7.net
ED、バラ多用でなんかウテナ思い出しちゃうわね

自己紹介のところは、そこで自己表現の芝居をやってみろとかいうかと思った

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 05:50:08.03 ID:AzJAO2/N.net
サラサみたいな性格でも義務教育の集団生活で普通は矯正されるはずなのにね
フィクションだから本当にガイジムーブだわ

まるで興味のない世界を描いた作品なせいで見入ってしまう感覚はランウェイで笑ってを思い出す

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:05:18.35 ID:KVD58ub7.net
予科本科というワードが他で使ってるの知らないせいか昔の宇宙学校を思い出す

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:14:10.27 ID:8ISxHIPF.net
一瞬花咲くいろはかと思ったわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:17:26.28 ID:JVmHb4xI.net
内容は変えて無いけどアニメ用に構成を変えてるね。上手いやり方だと思う。
ただ、違いが気になっちゃうから先に原作読んじゃったのは失敗だったかも…w

ED良いね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:24:41.83 ID:dP/ygoGD.net
>>292
斉藤恒芳ってそんな経歴の人だったのか
自分の中では「朝霧の巫女」のサントラの人って知識しかなかった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:25:53.53 ID:91fh3Fqj.net
>>319
これからさらさも変わっていくんじゃない?入学してまだちょっとしか経ってないでしょ
本人と周りの意識の差とか、上級生になればどう振る舞えばいいかとかだんだん成長するんじゃないかな

このまま運動会、文化祭オーディションまでやってしまいそうだね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:29:54.43 ID:Tqnk9HBz.net
>>323
オレ的には、クライズラー&カンパニーの人だった
アニメや宝塚まで手掛けてるとは知らなんだ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:33:00.42 ID:ApqYrHPk.net
あの意味深なヲタ男が特に本筋に関係なく神戸観光だけして帰ったら神アニメ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:46:16.97 ID:JVmHb4xI.net
>>209
いわゆる少女漫画のイジメ定番、靴に画鋲とか嫉妬からの理不尽な嫌がらせみたいなのは無いから安心して見られるよ

>>308
徐々に鎧が剥がれて紅華オタクが剥き出しになってくからw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:53:26.80 ID:XYfYaqXk.net
>>325
私も同じくクライズラー&カンパニーの人だ!って思った
ぜひ劇中劇の音楽を作って欲しい!
星様(安堂先生も)や彩ちゃんの歌とかサントラに入れてくれたら絶対買う

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:53:29.40 ID:2bbLMgX9.net
EDいいね
さらさが白薔薇なのは、オスカルといえば白薔薇だからかな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 07:02:55.88 ID:Tqnk9HBz.net
聖先輩
奈良っち指導希望は、JPXファンだった他にも娘役トップ候補として
有望そうだから、偵察&いざとなったら潰しておくか、的な意味合いもあったんだろうな
ところが、本人にまるでやる気がない、とりあえずは一安心、って感じか

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 07:04:18.54 ID:ApqYrHPk.net
これ、『おにいさま・・・』へネタもあるんか
あれは原作よりもアニメがエキセントリックでクッソ面白かった
出負縁oバリバリで

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 07:13:25.46 ID:c9/xeT0e.net
>>325
宝塚以外の普通のミュージカルもやってるよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 07:28:24.61 ID:QD7albGN.net
リサ先輩(髪下ろし版)めちゃくちゃ可愛い
ずっと髪下ろしたミディアムでいて欲しい
今のところ髪下ろしリサ先輩が1番すき

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 07:44:02.03 ID:hr/UtZ2d.net
杉本紗和と中山リサ
少し前に童貞童貞言ってませんでしたっけ… うっ頭が

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 07:47:00.42 ID:dSw65XVh.net
原作のTVCMはシーズンゼロも紹介していますね
後でコミックスを買うときなど0話とかスピンオフとか出版時期を考えて読むようにしています
気合が入っているときは執筆時期もチェックするけどね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 07:48:34.90 ID:QD7albGN.net
EDがすごく宝塚っぽさ出てて良いな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 08:04:05.44 ID:i528S+DH.net
やっぱり大女にオスカルは無理だったか
でも先輩もホントの理由を言わんから、さらさが勘違いしたじゃないか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 08:04:58.27 ID:+kLpx7xz.net
双子の一人入学辞退してたんだな
それでも翌年合格させてくれるとは随分太っ腹な学校だな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 08:08:11.56 ID:2jpTBSIz.net
逆に2年連続で合格するって実はかなりの実力者なんじゃ・・・

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 08:16:19.90 ID:QD7albGN.net
二浪して入った人もいるというのにな
凄い才能

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 08:19:31.88 ID:Wh4oS7uO.net
キリンの出る奴のばななちゃん的な?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 08:21:19.28 ID:JVmHb4xI.net
この辺り、実際だったらどうなんだろね?
もの凄い競争率の試験に合格しておきながら個人的理由で辞退なんかしたら翌年受け直した時の心象めっちゃ悪くなると思うんだけど

姉妹同時に入学したいなんてのは劇団側からしたら何のメリットも無い訳だし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 08:54:35.83 ID:14fb82RS.net
試験の結果以外は考慮しませんってどこかのおばちゃんがいってた

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 08:56:03.85 ID:QD7albGN.net
今後リサ先輩がこの形態になることはあるんだろうか
美少女すぎる
あまりに可愛くて身の危険を察知したから聖先輩はめちゃくちゃ牽制してきたんだろうな
https://i.imgur.com/RbG9bPc.jpg

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 08:59:40.10 ID:F53GYpz1.net
本当に公正公平に試験が行われてるなら
前年受かったなら翌年も受かるでしょ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:02:13.76 ID:gAUveXVK.net
つーかオスカルってベルばらの主人公の男だろ?
なんで背が高すぎるとだめなんだぜ?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:04:07.25 ID:RVA4J4OZ.net
やっぱりこれは問題児注意組が青銅一軍なんかね。
王道だが。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:04:21.42 ID:iFNCcfQO.net
男装の麗人だよ
そんで他にアンドレってマジの男もいてそっちは192pなんだよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:04:42.34 ID:yLtHYk15.net
えオスカルって女じゃないの

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:05:11.23 ID:vtdKAJgD.net
今期のNO1 神アニメ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:05:48.33 ID:RVA4J4OZ.net
>>346
オスカルの女らしさがお前なんかに分かってたまるか!!

と、アンドレが申しております。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:08:05.18 ID:j1yxqAAD.net
のだめとガラスの仮面を足して3で割った
感じだな。今のところ。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:08:38.21 ID:aDy3/PPw.net
オスカルの公式の身長は178だし本当はダメじやないんだろうけど、ベルバラは紅華で繰り返し上演されてきた演目である意味歌舞伎化しているから形を破ったらファンの反発が面倒とかかな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:08:38.78 ID:JVmHb4xI.net
>>343
おで始まりんで終わる言葉は禁句ですよ?w


ベルばらは男を演じる男役と、男を演じてる女を演じる男役がいるからややこしい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:11:19.97 ID:Ss816oPr.net
>>348-349>>351
おー、オスカルってリボンの騎士さまだったのか
知らんかったわ。サンキュー

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:11:20.54 ID:F53GYpz1.net
別にダメじゃないよ
宝塚でもオスカルとアンドレが同じくらいの身長だったり
アンドレのほうが低いこともあった
舞台ってのはそんな不自由なものじゃないから
先輩が勘違いして思い込んでるだけ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:15:21.18 ID:hr/UtZ2d.net
オスカルは女の軍人でそれに惚れてたのがアンドレという男
つまり男の格好をしているので演じるのは男役ということになる

こうして書くとややこしいな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:18:24.74 ID:c9/xeT0e.net
さらさの一番の問題は身長よりあの性格性質では
座長(主演)公演の座長を何年か務めるには華と才能だけでは無理

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 09:18:36.79 ID:F53GYpz1.net
男役が演じる女役もあるからね
まあ格好いい役を演じるのが男役で
可愛い役を演じるのが娘役だって思ってりゃいいよ

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200