2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2639

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:20:28.96 ID:oMU7Ac5j.net
今期アニメの感想を語るスレです 。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

▼※前スレ
今期アニメ総合スレ 2638
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625637946/

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:27:04.58 ID:TQLhVDY8.net
悪は殺してもかまわない俺は正義みたいな理論は、
任天堂のゲームみたいで好きじゃないな。
魔王=悪みたな決めつけ、ただの好き嫌いという事でいいのか。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:27:47.48 ID:j4+c3fAA.net
>>881
その世界とは異なる魔界から来てるからじゃない?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:27:58.98 ID:6bWIVIIK.net
>>883
すげーそんな前からいたのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:28:26.35 ID:KDWTkNoE.net
魔王=悪なんじゃなくて、悪だから魔王なんだろ。本来は

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:28:30.92 ID:QUF4C+4F.net
オッタク難民はどこに行けば

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:29:30.83 ID:UvQDCF3b.net
>>859
元々のトールキンみたいに
エルフ=白人
オーク=モンゴロイド
みたいな人種差別的亜人感ではまずいんだろう

北米配信上のポリコレ的に

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:30:42.39 ID:j4HPG8yd.net
>>863
ひぐらしは実質初回1時間だから
そういって良いと思う
探偵はもう、死んでいる。
もな、俺が死にそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:31:06.06 ID:6bWIVIIK.net
【悲報】「若者の聖地」だった渋谷109、オタク文化に侵食されて変わり果てた姿に・・・ファッション関連の店は激減(画像あり) [373518844]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625799634/

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:31:06.53 ID:MW7Y/PXa.net
魔王や神様の肩書きではもうキャラ立たないよな。
生徒会長のほうがまだキャラ立つよな。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:32:07.57 ID:Mh3ieu3K.net
>>883
あー!なるほど!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:32:56.65 ID:fu+huX5U.net
>>888
小戸川のいるピーチと豚が喋る異世界道中でも見とけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:33:10.89 ID:MIlgBeP/.net
>>869
魔王だからと言って侵略すると思ったか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:33:48.75 ID:3wPANG7q.net
>>889
オークとエルフは同じ種なんですよ
裏側の与太話じゃなく作中の設定読んでれば知ってて当然の知識だけど
シリーズが進むにつれてオークはゴブリンの異国語と言う扱いになったりウルクハイと言う上位種が現れたり決して悪い扱いではないよね
脅威としては扱われてたけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:34:20.33 ID:bQqYBdNd.net
月が導くも 主人公がコボルト顔で人間扱いされない世界だもんな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:34:20.58 ID:MIlgBeP/.net
ハクション大魔王が忘れられてるとは
勇者ライディーンより古いぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:35:46.79 ID:AWaUSrRs.net
決めつけ、と言えば根拠があっても無根拠にできる
対案なし、と言えば対案があっても対案がないことにできる
みたいな屁理屈が、もう四半世紀ぐらい猛威を振るってるかなw

分け隔てを目論む勢力を、分け隔てなく迎える、っておかしいでしょ
ヤクザの人権デモみたいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:37:12.68 ID:3wPANG7q.net
>>873
ナイトウィザードの元ネタは熱血大冒険大陸だと鳥取板で満場一致で結論が出た

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:37:17.74 ID:gn1IU1yP.net
>>885
帰化したらもう一緒くたでよくね?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:40:02.22 ID:AWaUSrRs.net
>>898
思ったけど魔族の王ではなく、魔人の王だろうね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:40:02.29 ID:CFrYqsKp.net
小戸川最終回で殺されて異世界転生した先でもやっぱり殺されて可哀想だわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:41:49.64 ID:AWaUSrRs.net
>>885
その説明は危険だね
勧善懲悪の敵は必ず、先制攻撃してる
そのシーンが省略されてるか、あっさりして忘れてるだけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:42:59.27 ID:3wPANG7q.net
>>871
まおゆうとか現実勇者とか?
スレイヤーズも人間に加担してる魔族も居たよな
まあ全部滅ぼさなきゃならんのだが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:44:21.05 ID:rIb9yNds.net
アニメリコは来年夏まで枠が埋まってるようだ

2021秋・2022冬
https://animeanime.jp/imgs/p/jtKDOVlKAvjRrNw8SXAVejagI61Nrq_oqaqr/415643.jpg
2022春
https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/f/3/e/6/f3e628c785d2b198aa0672ac111c592e_1.jpg
2022夏
https://dengekionline.com/images/HR9p/Jv94/OTf0/Qnjr/UbOBmDcK9aKSVnNLUvtHH0CvK4Zt3zwCU006Rh6chefW2kAl0wCpBA2yCh7zKpImCQpc0hNkCr9PCQ5T_main.jpg

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:45:19.14 ID:MIlgBeP/.net
>>896
ファンタジーのオークはトールキンが作った種族(それ以前にも少しあったが)
エルフは北欧やゲルマンの物語として古くからあったのをトールキンが解釈し直した
オークはトールキンの定義に従っていいけどエルフは指輪物語以前のルーツも多く
もっと幅広い種族

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:47:02.21 ID:Utfb7wY+.net
>>883
大魔王じゃなくてニコちゃん大王じゃね?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:47:19.20 ID:pbxPOt0e.net
いいね
ファンタジー原理主義だからいまファンタジー熱く語ってる人の話しょーみすきだわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:49:18.51 ID:vVi1+mNQ.net
>>871
現実主義者の王国再建
漫画版しか知らないしわざわざそういうことを表現してるから裏で何かあるんだろうけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:49:45.03 ID:bQqYBdNd.net
指輪物語のオークって豚っぽくないよね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:54:17.27 ID:MIlgBeP/.net
なろう的異世界ではラヴクラフトのクトゥルフ神話とかはメジャーじゃなくて
トールキン、D&Dの影響受けたJRPG路線だな
いまだにロードス島のイメージを引き継いでる
冒険者ギルドの設定も40年くらい前から固定されたまま使い回し
なろう異世界って全部繋がってるんじゃないの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:58:04.00 ID:6bWIVIIK.net
吸血鬼の日常物ならとな吸なイメージだけど
これよりもっと古い作品あるのかな?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:00:00.98 ID:MIlgBeP/.net
4話で打ち切られたドンドラキュラ(ただし制作8話まで

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:01:53.53 ID:6bWIVIIK.net
>>914
すげー思い出すの早過ぎだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:03:18.91 ID:3wPANG7q.net
>>910
「魔族の肉は食える!」
「なにぃっ!?」
スライムうどんから魔族へと食糧受給が変化した瞬間であった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:04:47.00 ID:p4IOJO/B.net
吸血鬼さんの存在が強すぎて亜人ちゃんの存在を完全に忘れてた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:06:13.24 ID:3wPANG7q.net
>>913
一般に広く周知されたのは怪物くんのドラキュラ伯爵だろうな
冷蔵庫からトマトジュースを飲んだり友好的な吸血鬼のイメージを定着させた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:07:16.70 ID:AWaUSrRs.net
古いウィザードリーの時点で、友好的なモンスターに先制攻撃を繰り返すと、プレイヤーの属性が悪に変わる
そもそも本家が「魔族だから悪」とは言ってない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:09:07.31 ID:OrW4FcS7.net
>906
マガジンの高木さん作者のやつ来年なのか
もう少し早い時期にやるのかと思った

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:09:42.08 ID:6bWIVIIK.net
>>918
他にも作品あるんだな
吸血鬼の日常って珍しくも無いんだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:11:12.94 ID:3wPANG7q.net
>>919
単に王国法で徒党を組む事が禁止されてるだけのアライメントは観念的善悪とは全く無関係だからどうかと
死にかけて逃げ回ったら善になったり、友好的なワードナが現れて気が付いたら悪になっててPT分裂とかアップル版ではあるある過ぎる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:11:52.76 ID:rIb9yNds.net
>>920
連載始めたのは「カノジョも彼女」より先なのにな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:12:32.53 ID:p4IOJO/B.net
>>921
吸血鬼が作中にいると大体バトルになるから
吸血鬼がいて日常は割合的にレアだと思うぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:13:01.04 ID:w4dFVEd2.net
ひぐらしの梨花ちゃんの演舞は新しくなった?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:14:21.16 ID:OrW4FcS7.net
>923
ヒロユキはよくわからん業界のコネがあるんだろ
連載する前からアニメ化決まってたみたいだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:18:41.25 ID:OrW4FcS7.net
江口寿史も業界にコネあるのかね
漫画書かなくても仕事途切れないよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:24:25.60 ID:rIb9yNds.net
ヒロユキとかクール教とかコネあるやつは居るんだろ
クール教はつまらないシリアスぶっこむ癖あるけど
ヒロユキはギャグに徹してるからまだいいわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:26:44.25 ID:En8xF7YX.net
最近>>900踏み逃げ多いな

930 :しんたろう :2021/07/09(金) 13:36:47.64 ID:1xh+B7wU.net
ドープはジンベイザメ出てきたけど、近年中国漁船によるガラパゴス近海でのサメ乱獲が国際問題になっている
基本フカヒレ目的で普通のサメを獲るのだが、保護種のシュモクザメやジンベイザメもおかまいなし
こういう連中と対決したり、沖縄の珊瑚を守ったりとか、社会問題に切り込んで行ってほしいね
アイドル崩れが美味しんぼの山岡みたいになるのが楽しみ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:37:12.89 ID:9cqWEqQi.net
あほみたいにポジティブなキャラがなんかするキッズ向けばかりになったな
暗い作品が極端に少ない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:40:45.46 ID:OrW4FcS7.net
ぶらどらぶとかナイトヘッドとかサニーボーイとかゲッターロボとか
作り手の懐古趣味で作ったのはやたらある

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:41:50.39 ID:9cqWEqQi.net
>>932
全部一話切りでワロタ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:45:40.06 ID:9NrUcEzr.net
>>931
そりゃあ、ここは陰キャが多いからな
はたらく細胞BLACKやうらみちおにいさん程度の作品でも嫌うわけだし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:46:32.12 ID:JNByM0V3.net
>>933
センスねーなw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:46:51.52 ID:tLFj9PVe.net
>>900
>>922
次スレ立てれる?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:49:43.21 ID:U6AAuXGs.net
ワッチョイ入りで立てちゃうぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:53:04.46 ID:MIlgBeP/.net
配信で気楽に見られる作品が好まれる時代なんだろ
円盤を何枚も入れ替えて裸ネクタイで正座して見るアニメもたまにはいいが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:57:28.28 ID:HwUYGIkl.net
ビームで町が雑に消滅したピーチボーイ
潔いハラキリを見せてくれた梨花ちゃんと沙都子の百合心中

今日はこの2つのオチが強烈すぎて初回のアクアトープが霞んでしまったな。幻覚オチじゃ物足りないわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:57:52.08 ID:gpxxq6OV.net
白い砂 見た・・・沖縄か・・・
沖縄振興アニメじゃないよな 政府から依頼されたとかそういうのなしでお願いしたい
魚群をみたとき 魚群といえば海物語 将来のパチ化に向けての布石じゃないだろうな そういうのなしでお願いしたい

クラゲ水族館にしたほうがブーム作れたような気がしたけど、とりあえず次に期待

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 13:58:34.64 ID:mnG3tfrn.net
はい

今期アニメ総合スレ 2640
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625806697/

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:00:23.57 ID:2Ypngizk.net
>>941
ワッチョイ付きゴミスレ荒らし死ね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:00:45.67 ID:MIlgBeP/.net
ご当地アニメは地域振興で総理府補助金が出る
ゲッターはボケ老人対策で厚労省補助金が出る

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:01:53.49 ID:JSzkP0NJ.net
>>941はワッチョイ
立て直します

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:03:14.39 ID:gpxxq6OV.net
>>943
やっぱそれか
ゆすり たかりの沖縄アニメ見るの辛い展開だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:04:08.36 ID:JSzkP0NJ.net
IDのみで立て直しました

今期アニメ総合スレ 2640
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625806994/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:04:49.13 ID:JSzkP0NJ.net
しかしワッチョイ工作員のテロ活動が目に余るようになってきたな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:05:31.39 ID:sCcGThQ7.net
>>941
案の定ワッチョイ付きに最速でハネキチ湧いてて草

常に監視してワッチョイスレ立ててんのなこのキチガイ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:07:41.95 ID:9cqWEqQi.net
月異世界なんたらかんたらはラスダンに感じが似てる
絵もクソなので本当にキッズ向けって感じだな
ジャンプより低年齢向けのコロコロコミックレベルでしょこれw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:07:44.24 ID:tLFj9PVe.net
>>946
おつあり

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:08:53.19 ID:cMFjfIL9.net
>>946
ナイスー
ハネキチとかいう粘着馬鹿は死んでどうぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:10:35.56 ID:9cqWEqQi.net
コロコロコミックよりコミックボンボン派だったな
万人向けのコロコロよりボンボンの方がマニアックで作風が暗くて陰キャ向けなのが多かったからだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:13:56.44 ID:4S1pKlRl.net
>>945
政府から依頼されたというなら、菅さんや山口代表を支持してる俺ら普通の日本人が支えなきゃいけないのでは?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:17:13.76 ID:4S1pKlRl.net
>>808
ジブリの宮崎吾朗のNHKアニメ主演したのに、セントールのなやみでは
JK同士マンコ見せ合うことになって恥で号泣する役やってて素晴らしい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:20:35.63 ID:9cqWEqQi.net
>>934
それはどっちも暗いの解釈違いで面白くないからやろ
笑うセールスマンみたいなブラックジョークみたいなのは求めてないんだよな
髭とかもやっぱキャラが違うんだよな
本音で平然と自虐ネタ語れるくらいだから全然病んでないでしょ感あったし
NHKにようこそのヒロインは闇を感じたけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:24:36.48 ID:XOj7Kk/y.net
ようやくバンドリ映画見れた
分かっていたがそれでも笑っちゃうほどロゼリアMVだった
ドラマを前編に押し込んで後編はこういう構成にしたんだな
BD買って一気に観たいわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:25:36.51 ID:pyRiaLmQ.net
暗いと言えばオッドタクシーみたくアイドルが犯罪をしてる作品が至高
普通にアイドル活動するアニメなんて誰が見るかボケ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:29:37.22 ID:9cqWEqQi.net
本当に病んでる人間はぺらぺら自分や身内の不幸話なんて語れないからな
NHKにようこそ、シャッフルのオレンジ頭みたいに闇を隠して悟られないように人当たりよく見せかけるのが本当の病人よ
髭のヒロインは病んでると周りに吹聴してるだけのかまってちゃんレベルで本人的にはまったく気にしてないレベルだったわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:33:47.54 ID:6vvV4N/N.net
なんとかアクアどうだった?転スラ以外に見ようと思うの今のところあれしかないんだが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:34:55.23 ID:UvQDCF3b.net
>>873
そもそも「魔王が悪の親玉」みたいな設定を
普及させたのはドラクエだと言われている

しかもそのドラクエでも魔王がボスになったのは
Vからなので、「魔王が悪の親玉」を前提にした
「魔王なのに日和ってる」という文化は
それ以前にはおそらく存在しない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:35:33.78 ID:XOj7Kk/y.net
水族館といえば海月姫見て海月見に行ったわ
大水槽の鰯の群れが美味そうだった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:35:55.22 ID:9cqWEqQi.net
ココロコネクトの永瀬やとらドラ!の実乃梨なんかが分かりやすい病みキャラだよな
表面上は人当たりが良いが内心は無理しまくりでぼろぼろみたいな
こういうキャラを最近のアニメはまったく描けてないんだよな
だから駄目になったんだよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:42:46.21 ID:9cqWEqQi.net
マクロスFのダブルヒロインも表面上は虚勢を張って強がっているが、内心はめちゃくちゃナイーブで弱いんだよな
ただの恋愛沙汰でも傷ついて引きずりまくるくらい精神的に弱い
その女を弱体化させることで作品が面白くなって多くから共感されて円盤も馬鹿売れした
女は絶対に弱い方が人気になるのは名作が幾度も証明してるのに最近のアニメは女キャラが一日中パチ屋にいそうなおっさん化してるんだよな
そりゃ不人気になるわな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:43:10.55 ID:WDq/2bOZ.net
構ってちゃんが僕の観たいアニメが無いよーってまた駄々こねてる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:44:16.15 ID:nYtn9nR1.net
バイオはザードおもろいけどなんでスレ立たないんや

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:50:02.94 ID:aZ/dVpE2.net
>>949
あの絵古くさくて昔どっかで見たような絵なんだけど守護月天とかあんな感じだっけ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:51:14.70 ID:9cqWEqQi.net
>>964
実際におっさんみたいな女にして続編大こけしたロゴスと違ってアクエリオンEVOLとかでもそうだったが、女キャラは脆すぎるピーチ姫設定の方が人気がでるんだよな
最近のアニメは女をタフキャラにしすぎて人気が滑り落ちてるわな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:52:27.16 ID:HwUYGIkl.net
ピーチボーイの小戸川を狩るところはアシリパさんみたいでカッコ良かったな
ウサギだけじゃなく人間虐殺した鬼女すら仲間にするなら小戸川も連れて行って欲しかったが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:53:28.25 ID:7pnN3VIV.net
いちいちモブの命なんか気にしてたら身が持たんぜ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 14:58:26.78 ID:iZ44SpE6.net
ピーチボーイ街丸ごと吹き飛んだ
粗いけどおっぱいあるから見てやるか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:00:34.23 ID:9cqWEqQi.net
最近のアニメは中国内の通常的な家庭やLGBTに合わせるために女をオッサン化させてるのか?
だとしたら大きな過ちだな
陰キャに向けられているアニメの優位性が失われる選択だ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:04:33.99 ID:j+Sx1Mh9.net
女をおっさん化するなら
男の娘ジャンルもっと増やしてほしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:05:13.13 ID:z38XqhG2.net
豆腐メンタルを話に絡めると暗くなりがちだし、こういうご時勢だからこそ明るい話をってやつやろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:07:04.32 ID:KDWTkNoE.net
男の娘とかただのホモだろカエレ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:08:22.93 ID:KsH0WqsQ.net
女をオッサン化ってオッサンがコスメとかんーなんだわからんけどそういうのか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:09:31.73 ID:9cqWEqQi.net
>>973
ご時世とかどこに配慮してんのか意味不明やん
アニメという媒体で円盤が売れて成功させるのが目的なら全盛期の頃のように陰キャに合致したものを作ればいいだけだぞ
なぜ陰キャと相関性が低い強靱なおっさんメンタル持ちの女キャラばかりでてくるようにしてんねんと
最もアニメを支持する理由にしてきた最もターゲットとなる客層の陰キャの支持がどんどん離れていくだけだぞ
実際にここ5、6年くらいあたりから売れ行きも悪くなってどんどん離れていってるじゃねえかっていう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:10:57.79 ID:j4+c3fAA.net
>>960
グレートマジンガーの闇の帝王
ライディーンの大魔妖帝バラオ
アクマイザー3、超神ビビューンの大魔王ガルバー

等は「魔王」と呼んで差し支え無いと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:11:55.56 ID:KDWTkNoE.net
守る甲斐性なんて無い、むしろ守られたい男が増えたからだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:13:04.44 ID:p4IOJO/B.net
>>976
別にアニメ離れしてるわけじゃなくて配信に移行してるだけだろ若者の円盤離れ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:13:16.69 ID:z38XqhG2.net
>>976
円盤が売れれば何でもアリだと本気で思ってるのだとしたらお目出度い頭してるよ君
電通って知ってる?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:13:28.66 ID:9cqWEqQi.net
>>978
そんな妄言が通用しないほど売れ行き下がってるだろ
実際には性差なしLGBTのごり押しやら中国の一般的な女がかかあ天下が当たり前というのに配慮でもしてんのかと勘ぐられてるぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:14:35.27 ID:9cqWEqQi.net
>>979
円盤という割と高額グッズに金を落とす価値もないと見なされてるだけだぞ
配信なんて支払う側からすれば負担無料レベルだからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:17:04.03 ID:j4+c3fAA.net
本当に配信に価値が有るかどうかは
スライム300年の二期が作られるかどうかで判ると思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 15:18:32.11 ID:VkNDA4n6.net
DVDプレイヤーとか誰が買うんだよ。。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200