2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2639

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:20:28.96 ID:oMU7Ac5j.net
今期アニメの感想を語るスレです 。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

▼※前スレ
今期アニメ総合スレ 2638
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625637946/

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:34:36.22 ID:rTLGhBk+.net
>>691
公式サイトあるぞ
タイトル+アニメで検索しないと出てこないけどな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 04:37:47.18 ID:Jv+fRV9F.net
>>692
あったな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:02:14.37 ID:gpxxq6OV.net
ひぐらし すげえええええええ
今回は見応え十分だな 壮大な世界だわ
ついに最強のB級アニメがSS級に覚醒の時きたわ

作画よし!ストーリー良し!声優もよし!
すばらしいとか言いようない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:04:14.57 ID:sempdOXe.net
そういう中身なんもない持ち上げいらんので

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:19:31.50 ID:g7DEfrUr.net
ピーチボーイ糞つまらん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:25:30.86 ID:VTyhiqBW.net
ひぐらし、犯人視点でそのままの話やるって目明し篇以来かな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:30:33.49 ID:u8L5suy/.net
>>577
いやつまらんよ
並のなろう作品以下w

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:37:19.92 ID:ZCqknHdx.net
>>587
1話のアンケート
とても良かったが57.2%なのは酷いw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:37:25.17 ID:YZuQ6zoZ.net
これラブライブの新シリーズがかっさらうことはないかな。NHKアニメだから無理か。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:40:37.84 ID:ERcMQwgT.net
白い砂の話題が全然ないけど どうなんだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:40:59.90 ID:gpxxq6OV.net
今回のひぐらしは海外受けしそうな印象
特に欧米の人は宗教的な影響もあってサイコスリラー的な心理描写は夢中になる傾向ある
日本よりも欧米で火がついて、うまくいけばハリウッド映画になる可能性あるかもしれない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:42:30.56 ID:HFwYd3W3.net
いまのところ今期1番の衝撃は
シャミ子の本名がゆうこだったことを俺が忘れてたことだな
新作のさらなる奮闘を期待する。以上

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:47:18.72 ID:fRi4GkcM.net
>>701
いつものPA

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:51:32.90 ID:gpxxq6OV.net
>>701
キモイって言われるかもしれないけど 多分、ひぐらしのせいだと思う
ひぐらし見た後にメイドラ、白い砂 見る気力がない
ひぐらしが衝撃的すぎて、他がまともにみれない
録画しているんで落ち着いてからゆっくり見るつもりです きもくてすいません

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:57:16.94 ID:YFkK6Dgz.net
>>705
ひぐらしそんな衝撃的ではない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:59:25.26 ID:hPANcbG2.net
ツイッター人気はラブライブ
5ch人気はひぐらし
海外人気は…褐色需要でジャヒ―様かなぁ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:03:52.74 ID:gpxxq6OV.net
>>706
ストーリーとか結果とか種明かしとかは、ひぐらしスレでも散々議論されているので
予想通りって感じで大したことはないと思う

凄いと思ったのはアニメそのものです。じっくり1コマ1コマ丁寧に仕上げている点にすごいインパクト受けた
例えるなら、アニメのルーブル美術館に行って本当にいい仕事を見せられたって感じかな
基本的なことをやってるだけなんだろうけど、1個1個積み上げて壮大なシンフォニーを聞いているようだった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:09:08.83 ID:SwXn3WbR.net
Twitter人気は知らんけどアイドルものはアイドルものでしかない
水戸黄門みたいなワンパターンを見続けたい人たちは勝手にやって

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:15:03.78 ID:DAe0kloY.net
ひぐらしは中原麻衣がとにかく上手すぎる回だった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:23:41.49 ID:RCQy8iZT.net
ピーチはなんなんやろうな
フラウは可愛いけど、なんか世界観からキャラから、チビチビ情報だしてこないなか
いきなり大事件起こされてもリアクションに困る

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:29:33.87 ID:Ya/v+p8b.net
やっぱはめふら一期とかシャミ子とか覇権クラスを再放送してくれるのは有り難いね
衝撃がハンパないし今期アニメのいい物差しになる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:30:51.30 ID:bQqYBdNd.net
ピーチは時系列シャッフルが残念

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:32:29.20 ID:iZJvsCqR.net
クール教信者は乳袋信者だったのか
小林といいピーチといい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:34:38.32 ID:q27pJXQq.net
時系列いじるのはやめとけってのにな
大河とか見て勉強してなかったのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:35:55.88 ID:hPANcbG2.net
時系列シャッフルが大成功した例ってハルヒくらいじゃね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:35:58.27 ID:vHyhColt.net
ピーチはボーダーライン
慎重勇者の序盤程度の面白さ
今期は本数が少ないので継続視聴枠に入りやすいだろう
ライトグロは多少の刺激も有るので楽しみやすい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:37:40.43 ID:gpxxq6OV.net
>>710
そうそう そういうところ すばらしいと思った
ここまで丁寧に仕上げることができるのは、相当お互いの信頼関係とかあるんだろうなと想像できる
竜騎士さんとスタッフ、声優 長く一緒にやってきて、ほんとお互いの想いを議論し合って完璧に仕上げてると思うし、
そういう作品に触れることができるのはアニメファンとしては大満足

作品でも原作とスタッフが足並み揃ってなくバラバラってのがあるからね。
例えるなら、ベートーヴェンの運命交響曲 ダダダダーーン みんな知ってると思うけど
演奏する楽団とか指揮者で全然違うものになる。
下手な指揮者とか楽団じゃ全然良さが伝わってこない
いい作品はいい指揮者といい楽団を得てすばらしいものになる

今回のひぐらしはホント いい原作、脚本、スタッフを得てすばらしい迫力に満ちた作品に仕上がっていると思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:38:59.88 ID:Xa3NNyGI.net
ピーチは配信に時系列版とかいうのが存在する時点で

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:39:10.08 ID:UvQDCF3b.net
「海外セールス」スタッフ数
ひぐらし業…7人
ひぐらし卒…8人

元々、業は海外狙いだったんだろうけど
業が海外ヒットしたのを受けてか
卒では一人だけ増員されてる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:40:29.45 ID:UvQDCF3b.net
・養子虐待
・離婚再婚問題
・金髪ヒロイン
・グロ

振り返ってみると、ひぐらし業・卒は
北米受けする要素が多めなんだなあ
海外受けするわけですわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:42:23.44 ID:9Zq81lx+.net
PAのお仕事シリーズ、SHIROBAKOだけが突出した存在だったんだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:45:36.40 ID:UvQDCF3b.net
>>702
旧ひぐらしと、業・卒を比べると
業・卒の方が脱ロリしていると思う

やはり海外では旧ひぐらしのようなロリコンコンテンツでは
通じないと考えたんだろうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:45:56.01 ID:JgActDLZ.net
やはりアクア人気だな
いきなり今期トップに躍り出たか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:55:23.92 ID:xdOS/oMH.net
>>724
悪魔倒すべし!魔王しばくべし!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:56:31.62 ID:Bf9BDo0x.net
水芸か

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:56:54.20 ID:g3E2anve.net
>>714
たまたまだよ
たまたま
数多くある作品の一部に多少の偏りがあったって偶然の余地を出ないだろ?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT1ATyZwk9aske9Pk5VsqUGIT1xOo_tAU7Jfg&usqp=CAU.jpg

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:57:30.15 ID:AcOQj52P.net
ピーチはやはり1話目の唐突エロは無くなったか
これからも一切エロいシーンないから
全裸待機してても無駄だぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:58:29.60 ID:RCQy8iZT.net
かつて「のうりん」で元アイドルが、みたいなのは、おさまけの元天才子役なみにフワッとした設定だったが
かげきしょうじょとかアクアみたいな、元グループアイドルはそれなりにリアル感あって良いな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:00:30.34 ID:ERcMQwgT.net
ひぐらしは蛇足で見てるけど
8割昔のエピソードだから毎週見るの辞めて終わった動画サイトで一気見した方が良さそうだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:00:47.41 ID:Xiezvubc.net
PA内部で何が起きているかは大体想像が付く
面白い話に映像を付けるんじゃなくて、作りたい映像を先に考えてそれに合わせて適当な話を付けりゃいいと思ってるのが主導権握ってるんだろう
そういうやり方で面白いものを作れるのは一部の天才しかも映画みたいに尺が短い場合で、凡人が1クール2クール使って作るのは無理なんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:02:51.45 ID:g3E2anve.net
>>729
元アイドルが笑顔を失ってファンレターを頼りに農業学校で再起を目指すって無茶苦茶重いテーマだと思うんだが
単に売れなくてグループ解散とかももクロが7人だった時のパクリみたいでフワッとあるある過ぎね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:03:38.88 ID:YGrMNYXe.net
>>712
きんモザ2期もお忘れなく

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:06:08.44 ID:gpxxq6OV.net
>>723
是非 ハリウッドでひぐらし見てみたいです
昔、ジョーズの映画見た時、あのテーマ音楽ゾクゾクしたなあ 

ダダダダダダダダダダ ダーン ダーン ダダ ダーン

ハリウッドで映画化されたら、あのジョーズのようなゾクゾク半端ない奴期待したい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:09:28.05 ID:YGrMNYXe.net
>>717
時系列版ある時点で
ややこしいから
切る人多いと思う
1話のニコ生アンケートの結果も
悪かったからw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:11:18.25 ID:upwuAiYL.net
大海物語in沖縄withアクアトープ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:11:20.72 ID:5cdQFp8U.net
>>138
主人公なんだから、韓国に勝って終わりで良かったと思うけどね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:14:00.37 ID:hPANcbG2.net
中国人アニヲタはなろう好きすぎてマジきもい
あいつらに生まれなくてよかったと心底思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:16:08.19 ID:UvQDCF3b.net
>>138
最近では中国で人気だそうだが

・「ヒカルの碁」中国で実写化されて大ヒット。本筋に関係ない“香港返還“の描写の多さ、一体なぜ?
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fa4dad8c5b6f21920d9bd5d

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:21:53.42 ID:7UgcOR6S.net
>>738
中国は日本以上の格差社会だから
なろう的妄想譚がウケるんだろうな

741 :しんたろう :2021/07/09(金) 07:23:08.69 ID:1xh+B7wU.net
桃太郎は中学生の妄想レベルの安いシナリオとキャラクターなんだけど、前期に
話が進まないフルダイブや蜘蛛で鍛えられたせいか、サクサク進むってだけで
ありがたみを感じる
サリー=サルトリーヌは、猿鳥犬だから、なんらかの変身形態があるのかも知れん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:24:10.82 ID:bUR962Vr.net
PAはオリジナルなのにオリジナリティがない
あーまたいつものPAか・・・って感想
キャラデも似たり寄ったりだし
作画は良いんだから原作モノやっとけばいいじゃんって思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:25:44.39 ID:Z25/BJQY.net
ロリコン日常系見てる豚が定着してしまった日本も大概だろ
まぁホモと一緒でロリコン野郎は一定数発生するだろうからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:26:46.43 ID:gpxxq6OV.net
>>739
中国では仙人崇拝みたいなところがある国だからな
諸葛孔明とかまさにそれ サイが諸葛孔明にでもみえるじゃないかな
まあ、日本人もすきだけど

韓国はとにかく日本より俺たちが優れてるって言いたいだけ なら「やれば」でいいよ
かえって劣等意識モロ出し、乞食根性、たかりとしか見えないことに気づけない民族 
歴史的にそういうDNAが構成されてしまってるから仕方ない
生物の進化過程でこういう進化も遂げるってことを証明してる貴重な民族だよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:27:33.34 ID:AcOQj52P.net
日本文化はロリコン文化だぞ
日本史勉強し直せ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:30:47.99 ID:iZ44SpE6.net
アクア2クールは思い切ったな
雰囲気はいい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:32:23.09 ID:Q+EHxq3G.net
ひぐらし見るとエンドレスエイト気分になってしんどいけどまだ見てる人すげーな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:33:43.38 ID:aoh6UUG9.net
SHIROBAKOは劇場版微妙だったし、PAはまぐれ当たりしか作れないんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:35:27.22 ID:g3E2anve.net
>>744
諸葛孔明はゲッターアークでぶっ殺します
爬虫人やエイリアンより進化の早い諸葛孔明ヤベェなぁ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:36:08.25 ID:AcOQj52P.net
ひぐらしはたまに見ても
いつもデジャヴだから凄い
この間レナとキャバ嬢回をチラッとみて
10年前にも見たなと感慨深かった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:37:02.59 ID:g3E2anve.net
>>745
そりゃ米民主党のロリコン議員は次々と逮捕されて投獄されてるからな
バチカンもロリコン疑惑で枢機卿逮捕祭りとかヤバすぎますわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:37:30.27 ID:VTyhiqBW.net
PAはエンジェルビーツとかアニメ売れたのにさっさと行動に移せなかったからな
天使と再開した後の映画ぐらいはやったも良かったわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:39:48.57 ID:g3E2anve.net
>>750
10年前と違ってキャバ嬢はレナ一家と縁を切ろうと思って会いに来たんだぞ
ちょっとづつ改心し始めたモブどもを無慈悲に惨殺する為に発病薬をばら撒く沙都子

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:42:10.22 ID:sbz3VzEj.net
些末な差分をとらなければもはや楽しめないひぐらし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:43:36.01 ID:g3E2anve.net
>>752
エンビー見た後で神の日見てると「この次のシーンで阿修羅が死ぬんだよな。やはり脇役を意味もなく殺しまくってこそのだーまえだよな」と思いながら見てた
ところで阿修羅ってどんな死に方したっけ?うろ覚えであんまり記憶にない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:44:14.53 ID:aoh6UUG9.net
ロリ豚向けアニメは今やガラケーみたいな存在になっとるからな
海外じゃ需要がない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:48:01.13 ID:jn1yQG6Y.net
ひぐらしはアニメ離れた層が同窓会感覚で視聴してるからネット上ではそれなりの話題性を保てるけどセールスに結びつくかと言われると疑問が残る

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:48:37.22 ID:05cR5P6C.net
あれ、確かアクアトープ見てて寝落ちしたか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:49:21.49 ID:hPANcbG2.net
ジャヒ―様とかいう褐色ロリ期待されまくってるけどな外人達に

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:49:55.07 ID:gn1IU1yP.net
>>742
というか、PAはちゃんと作っても
なぜか無味無臭なイメージなんだよ
アクの強い監督いれたほうがいいと思うのはそれがあるから

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:52:12.61 ID:kgmjBTpm.net
>>718
きもい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:53:06.46 ID:kgmjBTpm.net
白い砂2クールとかPAそろそろ倒産するんじゃ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:54:58.49 ID:hPANcbG2.net
べつにPAなんて潰れてもいいよ
さんざん爆死連発しまくってるのに
いつになっても高尚狙いのオナニーをやめられない
自業自得だわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:57:40.74 ID:VTyhiqBW.net
神様になった日はkey特有の奇跡も微妙なんだよな
ちゃんとヒロイン助からないとな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:01:08.91 ID:K/K+B4TU.net
いろは クロムクロ SHIROBAKO あたりが俺は好きだけど
やっぱ人間的な濁りがあるから世俗で生きてる感が
ちゃんとするんだな
まあそれがあればなんでもいいわけじゃないけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:04:17.01 ID:biNR3hi7.net
>>508
わかりやすい中国ヨイショか必死やな
中国は今アメリカに圧力受けてアップアップしてるのに

>TSMC、中国工場拡大で米国の圧力を受ける

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:05:31.05 ID:Bm4FYqC2.net
年取ると人間描けてないと楽しめないよな
昔は記号大好きだったのに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:06:11.85 ID:NSXuOTaJ.net
たしかに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:07:19.25 ID:hSnbIikI.net
やばい、はめふらつまらん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:07:26.61 ID:aoh6UUG9.net
>>766
その程度じゃビクともしないくらい中国1国の力は強い
中国包囲網作らないと対抗出来ないくらい絶大なパワー持っちゃったからどこの国も焦ってる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:10:23.02 ID:VTyhiqBW.net
サマーポケッツアニメになるらしいが、PAはやめて欲しい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:12:21.12 ID:79HgC3+j.net
狂ってしまったけど、なんだかんだサトコが1番好きだな次点がレナも昔から変わらず
リカちゃまは無力のクセにすぐイキるから好かん
坂道トラックendが正史でよかったと今でも思ってる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:12:40.08 ID:qDw8HPJX.net
アクアトープぃぃ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:13:09.91 ID:b6++c69A.net
その点PAは人間をしっかり描くからいいよな
なろうアニメとは違う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:14:42.54 ID:WC0BiXi9.net
>>767

そうだよなあ鼻が点とか目が縦にやたらと大きい絵柄は変だよな  
ディズニーの白雪姫なんか大昔のアニメだが意外とリアルタッチだし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:15:17.71 ID:olzHhnho.net
キャラの記号化で言えばなろうの前のラノベの時点で既に極まってただろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:15:21.71 ID:O34yGF2q.net
PAのはラストで結局現実は無常で大して何も起こせませんでした
みたいな消化不良がモヤモヤするんだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:16:24.12 ID:bZJ7ZxAe.net
サマポケアニメ化決まったんか
LOOPERSはアニメ化せんのかね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:16:51.14 ID:nPYCgsDr.net
【アニメ】劇場版「攻殻機動隊 SAC_2045」新シーン追加で再構成 ’21年公開決定 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625731371/

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:18:46.35 ID:CBa4Jkel.net
ピーチおもしれー
幼女かと思ってたけど鬼子さんオッパイあるじゃん
おっぱいいっぱい祭りだワッチョイw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:19:02.24 ID:Jv+fRV9F.net
>>779
いやさ、その前に続きどうすんだ?って

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:22:16.91 ID:Ows58rpd.net
>>762 マングローブ、アイムズも倒産したしな
俺ツイはよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:25:37.15 ID:LYd4kQvm.net
強制ワッチョイまだなの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:25:48.65 ID:hPeTtWoc.net
今期配信有料から先とはいけ超はえーな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:27:32.40 ID:WC0BiXi9.net
>>776

ラノベの表紙って本当に同じ顔してるよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:49:09.13 ID:HHzgl+O0.net
総理の話を聞いてるうちに「何を聞いたのか」を、国民もわからなくなるので「質問はこれです!」という字幕を出すというのはどうでしょう。 #首相会見

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:50:50.48 ID:PE/83PHO.net
PAは絵は綺麗なのに何でグラスリップみたいな演出を入れてしまうのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:13:35.21 ID:p4IOJO/B.net
>>764
神様は微妙じゃない明確に駄目

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:15:36.58 ID:2Rl2mzW9.net
PAは作画綺麗だけど情緒がない
言の葉の庭みたいのPAは作ってくれないかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:20:39.85 ID:qAuPjOjb.net
僕たちのリメイクはまだ見てないけどあらすじの過去に戻ったのが会社が倒産する前じゃなくて更にその前の学生時代ってのが気に入らないなぁ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:52:09.73 ID:T46tlVF9.net
PAのお仕事アニメは色々頑張ったけど結局は閉店閉鎖しましたってオチになるイメージかなw

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200