2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼくたちのリメイク 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 14:52:37.66 ID:oMU7Ac5j.net
ふと目を覚ますとそこは10年前の今日。
僕、橋場恭也はしがないゲームディレクター。
会社は倒産、企画もとん挫して実家に帰ることに……。
輝かしいクリエイターの活躍を横目にふて寝して目覚めると、なぜか十年前の大学入学時に巻き戻っていた!?
当時選ばなかった道を選んで、憧れの芸大ライフ、
さらにはシェアハウスで男女四人の共同生活と突如、バラ色の毎日に!
ここから僕の人生を作り直すんだ―――
クセのあるクラスメイトたちと共に送る新生活がいま始まる!
と、意気揚々と始めてみたもののそんなにうまくはいかないみたいで……。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://bokurema.com/
ツイッター https://twitter.com/bokurema
原作 https://mfbunkoj.jp/special/remake/
コミック https://shonen-sirius.com/series/magapoke/bokurime/

関連スレ
【ぼくたちのリメイク】木緒なち1【ぼくたちのリメイク ver.β】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1591948957/

OP 「ここから先は歌にならない」 Poppin'Party
ED 「可能性」 Argonavis

前スレ
ぼくたちのリメイク
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624664654/
(deleted an unsolicited ad)

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 08:43:25.16 ID:XIyr0XYP.net
>>507
正史かどうかなんて話はしてないんだが?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 08:46:08.77 ID:r+QYWmva.net
悪役令嬢と違って命の危機もなければ選択の余地もあるだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:30:33.81 ID:D7FQhS8d.net
>>508
頭飛んでんの?
じゃあ歴史改変とか言うなよw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:43:06.23 ID:XIyr0XYP.net
>>510
はい、罵倒しかできない人が一匹完成
悪役令嬢物とかは全然違うって理解できまちゅたかーw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:46:45.49 ID:wGL2GO1x.net
必死に擁護してるやつ、批判者の人格攻撃しかできてなくてワロタ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:54:50.72 ID:eJaVqv0y.net
主人公が何しようと元々存在している無数の世界線の中の自分と入れ替わってるだけだから誰も傷つかない的な奴じゃなかった?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:58:56.87 ID:8Ws0nskK.net
数少ない大阪が舞台の作品だから最後まで見るぜ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 12:19:11.81 ID:JPFv7559.net
そもそも「歴史改変をしてはならない」っていう考え方と倫理観って常識なのかねぇ
できるものならやりたいと思ってる人なんて山ほどいるんじゃないの

516 :しんたろう :2021/07/24(土) 13:14:13.99 ID:VXt0P+Du.net
そもそも主人公が意図してリープしてきたわけじゃない
強制異世界転生と同じ
そこで創られるのは「リープ者の居る世界の新しい歴史」なわけで
誰憚ることなく、アドバンテージを活かして突き進めばいい
ただ一点、女たち皆に惚れさせて、誰か一人を選んだとしたら、切ったプラチナが
病んで堕ちそうな怖さはある
シノアキ捨てたら陰鬱な画風に変わって、全く人気でないとかな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 13:29:35.14 ID:CG6j0siF.net
>>515
作中で常識かどうかというより
視聴者にとってそれがアウトかどうかが重要なんじゃね
タイムリープを利用して儲けようとしたマーティはドクに叱られるわけじゃん
んで「悪の」ビフはそのまま儲けて暗黒の未来を作り出す

このアニメの主人公がBTTFを知ってるかは知らんけど
このアニメを見てる人は割と多くがBTTFを見てると思うし
未来知識アドバンテージでもうけをたくらむやつはアウトって思う人は少なくないだろう

リベンジャーズとか僕だけがいない町みたいに
歴史改変にそれなりに納得できる動機(たいていは他人のため)があれば
別なんだろうだけど
これはただひたすら自分の欲望充足だからねえ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 13:55:02.63 ID:Qh3wGNk6.net
だからなんで悪い未来を作ってない時点の主人公叩いてんの?
バックトゥザ・フューチャーの話真ん中ぐらいでマーティーを猛烈に叩いたわけ?
こいつ未来の知識利用して自分の好き勝手しやがってクソが!死ね!死んでしまえ!
ってさ?
このアニメまだ始まったばかりよ?
エンディングまで見てから叩けば?
タイムリープの権威君はさ。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 13:58:26.81 ID:h8Q2e4HN.net
そらもう最初から自分の欲望全開で動いてるからだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:11:50.64 ID:Qh3wGNk6.net
欲望全開?
今のところ学校で課題こなしてるだけだが。
上で挙がってるバックトゥザ・フューチャーやシュタインズゲートの方が欲望丸出しでは?
単に主人公が嫌いなだけで、無理やりそう言う理由づけしてるようにしか思えないんだが?
全体の1/3くらい話が進行した時点の他作品のタイムリープ系主人公と比べて、どれくらい欲に塗れてると思うんだ?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:17:09.37 ID:h8Q2e4HN.net
もう擁護したすぎて頭おかしくなってるじゃん
俺はそうは思わないをひたすら言い続けて人格否定する生き物が生まれてる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:34:41.38 ID:QRXsJ/Pd.net
作家一筋のせいなのか社会経験皆無の人にありがちな歪んだ社会常識、社会人好き

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:44:24.55 ID:bauLCv1k.net
こういうのって自分が言葉を吐くたびにより作品の印象を悪くしてるって気づかないものなんかねぇ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:52:15.34 ID:nvvCOQ3p.net
恭也がプラチナ世代にコネ作って成功したからって別に誰かが不幸になるわけじゃないだろうしなあ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 15:45:00.00 ID:Qh3wGNk6.net
言葉通じない荒らしは面倒だのう。
これは擁護じゃなくて荒らしのダブスタを問うているんだよ。
しかも答えずに煽るだけとか。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:22:26.83 ID:NlLIhv9P.net
このアニメは主人公が10年前に戻ってラッキーエロを楽しむアニメだぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:31:20.13 ID:QRXsJ/Pd.net
頭におっぱい乗せられて赤面するってうーんとなるな
そういう描写って同年代か女性経験ないキモオタならまだ分かるが主人公は人並に経験してないのか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:36:31.74 ID:lnc39k03.net
>>527
おっぱぶ常連では無かったらしい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:47:13.00 ID:NlLIhv9P.net
>>527
28歳彼女無しDTの設定じゃなったか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:03:46.32 ID:Ep/bLu/Q.net
お前ら何をそんなに必死になってるんだ?
たかがアニメじゃないか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:08:53.46 ID:CG6j0siF.net
>>520
>バックトゥザ・フューチャーや
BTTFはマーティが過去に戻ったことで変わってしまった状況をもとに戻す話なんだが…
知らないなら口にするなよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:36:52.53 ID:VtJyinYO.net
>>531
最終的にドクが欲望全開だぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:41:08.47 ID:KLDgKrNg.net
×主人公が欲望丸出し
○作者の欲望が主人公をとおして丸出し

だからダメダメなのは主人公以外もいっしょ
どんな作品でもある意味こういう構図なんだけど
それがあからさまに見えてるのはヘタクソという評価しか得られない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:44:11.75 ID:lnc39k03.net
主人公叩きになりやすいんだけど、本当は物語の構造的なものの気持ち悪さを叩きたいのが解りやすく主人公に行ってるんだと思うよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:47:08.14 ID:NlLIhv9P.net
おっぱい乗せでじーっとむっつりだったからな
あそこは頭を揺らすシーンだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:12:53.27 ID:WO2ORKgM.net
1話見てるけどキツイなこれ・・・ファイルを整理しただけで評価されて以降は職場で頼られまくりとか
異世界行ってないなろうやん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:26:31.37 ID:xT0yUVh7.net
奈々子・・・メスの声してやがる・・・
音痴の娘の音程調整したら落とせるとはたまげたなあ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:28:17.52 ID:xT0yUVh7.net
待望の水着回よっしゃぁああああ!!
シノアキのムッチムチ合法ロリ巨乳たまんねぇええええ!!
奈々子のポロリよりシノアキを、水着回短過ぎて腑に落ちないわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:30:28.26 ID:KYuLAiXc.net
道路使用許可って簡単に出るかな?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:30:35.78 ID:h76gMB18.net
河瀬川が圧倒的すぎて他が微妙やな
主人公とくっつくって意味では

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:31:53.27 ID:h76gMB18.net
シノアキと結婚エンドもあるけどまぁ作者がどうするのかね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:32:27.33 ID:xT0yUVh7.net
奈々子も河瀬川も友人や仲間や同志ポジションでしかないじゃん
主人公はシノアキの絵にずっと救われてきたんだからシノアキ一択で
今回は水着以外あまり見せ場無かったけどメインヒロインはシノアキだけだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:33:23.75 ID:xT0yUVh7.net
未来の奈々子は歌手で成功してたな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2543854.jpg

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:34:03.39 ID:xT0yUVh7.net
主人公は女子みんなから好かれるけど主人公の好意はシノアキしかない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:34:54.93 ID:gXN8GqcW.net
ここの阿鼻叫喚が見たいって理由だけでシノアキ以外のエンドでいい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:35:32.98 ID:dYKe+ZUT.net
またここにきて本気でやってないとかの精神論なのか
なんか素人にも分かりやすく技術的なことを説明する展開とか無いのか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:51:24.45 ID:xT0yUVh7.net
ここのってどこ見てもシノアキENDを望んでる層が圧倒的だと思うけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 23:27:24.27 ID:NlLIhv9P.net
完全にナナコルート入ってない?フラグ立ちまくり

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 00:25:59.70 ID:E+X62/WG.net
レザーのシングルライダースに見えるちゃんとしたライディングジャケットに半キャップは不自然に思った(´・ω・`)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 00:26:27.20 ID:E+X62/WG.net
河瀬川さんパワハラ体質!
煽ってやる気出させる!!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 00:29:58.69 ID:FsQnKSYq.net
>>539
大学の授業の一環として、ならそこまで難しくはないかと。
実際に交渉するのは学生ではなく大学だろうし。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 00:44:54.61 ID:kNs47iFg.net
>>549
カフェレーサースタイルなら
ジェットかハーフにゴーグルが普通ですよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 01:41:10.09 ID:atnUNv9k.net
色々つっこみどこあるがロリぱいせんのおかげで
全部引っ込んだのはワイだけではないはず

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 01:46:41.95 ID:ZDAI1Gc4.net
死の空きENDいいね
大便何キロだせる?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 01:49:08.42 ID:Vh9u/O7W.net
主人公が未来の知識と経験で仲間を助けて成長させるけど、主人公自身は何も成長できてない・・・お助けキャラ。
「カノジョも彼女」のように、3股で女を惚れさす。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 01:49:38.28 ID:maEq+yHE.net
シノアキちょっと小さいな…何がとは言わんが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 02:22:38.22 ID:lhpwEhjI.net
>>536
むしろ
なろう的な1話すっ飛ばして
2話から青春群像劇アニメとして見た方が幸せかもな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 03:15:20.06 ID:t2ltUmgp.net
大空直美は何やっても大空直美だな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 05:04:37.52 ID:JsDhOp/B.net
>>558
立命館大学映像学部卒なので適任ではあるのだが
大学が舞台の別作品キャラのイメージが強い

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 05:06:22.32 ID:uCIC9fWy.net
>>555
その仲間は正史だと主人公いなくても成功してるから主人公の存在意義なんなのってなる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 05:12:58.01 ID:W7/oUcW3.net
だから作品をリメイクするんだろ
しかも脚本がずっと止まってるとか1話で言ってたし、才能が止まってた可能性もある

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 08:01:12.57 ID:4pmN3y7E.net
アニメと漫画しか見てないけど、不満なのは制作した作品を見せない聴かせないところかね。
前回の発表会もだし、今回の演技が段違いだぁ…と言われても、えぇそうなの?くらいしか思えないのよね。
漫画読んだ時、アニメ化したらその辺見せてくれるのかと期待したんだけど。
本人いる前で役者がダメじゃんとか言ってる周りのモブはクソだったな。
お前らはチーム北山以下のゴミだろうと。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 08:10:44.81 ID:6Qm1jcuU.net
>>560
さんざん言われている様に
成功できる才能をもっている集団に混ざりこんで
欲望満たしたいだけだからこの主人公
メンタリティ的にはヴィランだよねw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 08:13:23.14 ID:ZDAI1Gc4.net
そして女の子たちを下半身に導かれるままに食い散らかすってか
やべえもうただの基地害悪にしか見えない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 08:20:55.74 ID:ucukh8VN.net
>>562
アニメで超作画のアニメを表現しようとしたら実際に超作画のアニメ作らなくちゃ行けなくなるだろ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 08:24:20.11 ID:t2ltUmgp.net
もっと男にも気配りしようぜ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 08:32:06.56 ID:FHy8Hrcj.net
端から見てると邪悪な何かだよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 08:36:26.15 ID:4pmN3y7E.net
>>565
いや超作画のアニメじゃなくて実写撮ってるんだから絵はそのたまでよかろw
本気の演技とか奇抜な映像とかを、そういうモブの会話ですげーすげー言わせるんじゃなくて、
声で聞きたかったし動いている映像を見たかったってことさ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 09:03:53.96 ID:r9ieGAku.net
エロゲ屋らしいといえばらしいけどなめてるのは作者自身だろという無残な結果に
こんならガチにエロそのものを作れば良いと思うけど
たぶんそっち方面もなめくさってるんだろうな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 09:33:46.94 ID:pwFFfaeM.net
水着回キタコレ!と思ったらすぐ終わってしまった
主人公はまだ奈々子がN@NAであることに気づかないのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 09:54:48.33 ID:2hlJ2qDh.net
水着回一瞬だけかよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 10:14:44.67 ID:dXQJVj8r.net
水着のシーンはEDのようなエロいアングルを期待したけど短すぎ
良かったのはおっぱいだけだった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 10:19:13.60 ID:RU9t/NYe.net
>>563
まだ20代後半だもんな能力だってあるみたいだし
むしろ人生これからじゃんって年齢だよやり直し全然きくし
なんであんな絶望してるのか理解に苦しむ
これが30代後半ならやり直したいというのもわかるが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 10:39:51.25 ID:VOMzaZQN.net
今からでも大学いけるよな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 10:53:46.05 ID:YK4qNzBA.net
水着回はもう一話くらい挟んでも尺余裕ありそう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:03:47.63 ID:lhpwEhjI.net
大空直美キャラが出てきて
一気に面白くなってきたな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:03:56.82 ID:fVwxPLKh.net
そういや恭也って名前でチートだと毛色違うが戦闘民族高町家もしくはとらハ3主人公兼リリカルなのはの兄の高町恭也ネタでイジるやつが一人くらいいてもいいのにな
まだなのは完売とかやってた時期だろ確か

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:07:49.21 ID:dXQJVj8r.net
主人公エロさが足らんなおっぱい見て目を逸らすのは失礼だ
もっと舐めるようなアングルで映してくれないと

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:09:42.89 ID:lEGi/t7b.net
ロリ先輩のパンツは何色でしょうか!?土下座すればパンツの色くらい教えてもらえますでしょうか??

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:24:13.83 ID:pvuW4/vm.net
失礼ながらこれの原作本当に売れてるのか?
売れてそうな要素がまったく見当たらないというかなにもかも地味でベタベタなんだが
流行りに乗っているわけでもないしエロいわけでもないし話が面白いわけでもない
つっこみどころも多いしなんつーか典型的な作者の意識が中途半端に高いありがちな売れないラノベって感じがする

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:26:54.40 ID:pvuW4/vm.net
あとやけに芋臭いというか古くさいよな
無料のアニメだからシノパイ目当てに見てるけど
売れないラノベってなろうみたいなやつじゃなくてこういうやつだよなの典型的なタイプ
探偵はアニメも見てられないくらいきついけどあっちは破天荒だし中二だからわかるんだよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:21:07.45 ID:uN83fsv4.net
もしかしてタイムリープ経験者おらんのか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:28:01.03 ID:z9cTA7EU.net
アニメは河瀬川が強すぎるな主人公のパートナーにするのに最適だし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:35:56.34 ID:ucukh8VN.net
真面目な話3巻まではプロローグ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:51:07.20 ID:XI6lLrhp.net
キャラデザ担当の絵師とコミカライズは有能だから解放してやってくれ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:04:19.64 ID:atnUNv9k.net
うむ、ロリ先輩は子供扱いされるのに慣れている節がある
ロリスキー需要をわかってらっしゃる事から完全な子供仕様で私服を揃えているのではないだろうか
しかしあの様子からして20代の女性としては地味
大阪人の気質からして本来なら派手好きなはずで、見えない所に好みが出ると予測
よってパンティはサテン生地のテカテカピンクに黒のレースをあしらったTバックだと想像する

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:07:23.65 ID:Eyitxh6p.net
ナナコ アニメ版>>マンガ版
シノアキ アニメ版<<マンガ版
エイコ アニメ版>マンガ版

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:17:20.17 ID:eQ1/rvoy.net
元の世界で成功してた仲間達も行き詰ってて自分達を引っ張ってくれる存在が必要だったみたいだけどな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:22:27.89 ID:Luq5SKDw.net
キツめOLキャラって需要あんの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:38:19.21 ID:ZO4fRBoK.net
歌なんて技術
プロとしてやっていこうというなら頭抜けた才能が居るだろうけど
人前で歌っても恥ずかしくない 程度ならちょっと練習すれば誰でもなれる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:38:24.36 ID:atnUNv9k.net
昔しは結構あったけどねヒスだけだと厳しーんなぁ
デレた時とのギャップが大きいほどグッと上昇するはず

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:42:49.36 ID:xHdh+a99.net
ちょっと設定ひどすぎないか?
音痴ってトレーニングでなんとかならんだろう
努力すりゃなんとかなるから音楽やれっていうのは無理すぎる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:46:43.50 ID:xHdh+a99.net
データいじりまくって音程なおしたのはもうその人の歌じゃないよな
あと男が修正後の音楽聞かせたときに音程がずれてないと
気づくのはおかしい。
音痴はそのずれがわからないから音痴なのだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:47:46.86 ID:RZK0smNP.net
音痴は耳が悪いって聞いたことあるけど凄く納得出来た覚えある

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:17:11.88 ID:pvuW4/vm.net
>>584
3巻まで売れないラノベを続けてヒット作になれるわけがないから言ってるんだが
面白い面白くないは一旦横にどけるがこういうやつって普通は売り上げ不振で1巻か2巻で打ち切られるからな
なろうにありがちな出オチ作品を肯定するわけでもないんだが
掴みが悪い作品は例外なく売れないので典型的な売れてないラノベと称してるのがそういうところ

作者はエロゲーあがりなんだっけ?
エロゲはメーカーやブランドのネームバリューと宣伝力
あとはもう絵描きと塗りの力だけで売れる業界なんだけどな
あの業界は一部のメガヒット作品以外はシナリオが売り上げと関係ない業界だから
終わりよければすべてよしだったりもするんだがね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:20:10.86 ID:kNs47iFg.net
>>592
花澤香菜なんて昔はマダダーレモーだったのに努力したから今に至るんだぞ

>>594
音大卒で絶対音感持ちなのに酷い音痴の川澄綾子という例が

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:32:12.57 ID:r9ieGAku.net
主人公がなんにでも効く万金丹でしかないのはやっぱハナクソほじりながら書いたからなんだろうか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:33:46.05 ID:RZK0smNP.net
これ女子の頭信号機だな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:34:34.43 ID:qS8oqLsy.net
ぼくリメ、途中からしか観てなかったけど
何でナナコは落ちんこでたの?(´・ω・`)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:36:01.08 ID:6Qm1jcuU.net
>>596
ざーさん昔に比べればうまくなったけど
今でもスワロウテイルとかなぜか原曲からメロディ変わっちゃうのよね・・・

川澄さんは絶対音感もちでピアノも引けてなおかつ歌うと毒電波というあれはもう才能
だけど実は大抵の曲はそれなりに歌える。たまになぜか魔曲になる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:36:18.55 ID:RZK0smNP.net
>>599
演技本気でないからレベル低いんだよ
足引っ張ってるんでねーよっ言われてちんこでてた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:40:20.01 ID:xHdh+a99.net
>>596
へー、絶対音感持ちで音痴とかいるのか
でもそれは自分でずれてるのはもちろんわかってて
身体的になにかその音を出せないってことだよね。
男が声変わりで高音だせなくなるのに似た感じでは?

あと音大卒でも声楽科ではないんじゃないの
声楽科なら音痴は入試の実技で落ちてるはず

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:42:01.00 ID:qS8oqLsy.net
>>601
あら、本番に弱くて全力が出せないタイプなのかnanaco(;^ω^)
あと誰に足引っ張るな!って言われたの?('ω')

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:43:38.96 ID:RZK0smNP.net
>>603
映像見たモブがちんこだして言ってた
本気だしてないは赤が言った

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:44:58.23 ID:ru/ixllR.net
>>568
動画で撮れなかった作品をスチル撮影に編集でなんとかしたんだから、映像でやっちゃ無意味じゃね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:51:45.88 ID:pvuW4/vm.net
>>605
そんなことはない
そこで説得力を持たせられないなら創作が題材のアニメとしては失格だわ
おさまけのダンスシーンみたいになっても困るけどな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:57:22.92 ID:xHdh+a99.net
>>596
セイバーの人か、これ聴いてみた
歌唱力はないけど、音痴とはいえないとおもう
https://www.youtube.com/watch?v=_uRC-ZabKhY

声優で音痴というと悠木碧がまっさきに浮かぶな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 15:02:57.01 ID:xqT9/0t8.net
テレビ局とかユーチューバーって許可も取らずに通行止めするよな
「撮影中だから」なんて理由にならんぞ

総レス数 672
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200