2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼくたちのリメイク 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 14:52:37.66 ID:oMU7Ac5j.net
ふと目を覚ますとそこは10年前の今日。
僕、橋場恭也はしがないゲームディレクター。
会社は倒産、企画もとん挫して実家に帰ることに……。
輝かしいクリエイターの活躍を横目にふて寝して目覚めると、なぜか十年前の大学入学時に巻き戻っていた!?
当時選ばなかった道を選んで、憧れの芸大ライフ、
さらにはシェアハウスで男女四人の共同生活と突如、バラ色の毎日に!
ここから僕の人生を作り直すんだ―――
クセのあるクラスメイトたちと共に送る新生活がいま始まる!
と、意気揚々と始めてみたもののそんなにうまくはいかないみたいで……。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://bokurema.com/
ツイッター https://twitter.com/bokurema
原作 https://mfbunkoj.jp/special/remake/
コミック https://shonen-sirius.com/series/magapoke/bokurime/

関連スレ
【ぼくたちのリメイク】木緒なち1【ぼくたちのリメイク ver.β】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1591948957/

OP 「ここから先は歌にならない」 Poppin'Party
ED 「可能性」 Argonavis

前スレ
ぼくたちのリメイク
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624664654/
(deleted an unsolicited ad)

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 20:50:48.44 ID:chNCKNEb.net
>>250
ラ・ジュテ自体は古いけど
押井守が絶賛してたりテリーギリアム映画の原作になってたり
映画好きなら若くても知ってそうなんだよね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 21:58:05.85 ID:lAWZIiHD.net
>>267
シノアキと子供作ります

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 22:55:40.79 ID:b5CIZBp3.net
好き嫌いの話じゃなく、これほど純粋に単なるヘタクソの駄作とわかるケースは珍しいよ
なろう上がりなんかは技術ゼロでも、笑える点とかツッコミポイントとかがあったりする
中年がコネで書いて宣伝してもらってるだけの最悪の位置づけのやつだ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 23:44:58.91 ID:nMnutJTG.net
>>268
そういやラジュテのBD買った時に押井のインタビューが冊子にはいってておっ!とか思ったわ
てかヌーベルバーグやらシネセゾン系やら流行ってた頃と違って映画好きって市場がかなりニッチになってるからなあ
アニメが一般化したのとは逆にハリウッド以外の映画好きなんかは人口激減してそう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 23:46:18.04 ID:AjLWyl4y.net
>>270
本編9巻+スピンオフ3巻をコネで出版させ、売れてないのにアニメ化させてシリーズ構成・脚本までやるなんてヒドい原作者ですね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 23:57:02.88 ID:uNEb5diH.net
もしかして1周目で終わらないループものなのか
失敗したらまた1から学生やり直しとか
1周目はシノアキとくっ付いたから2周目はナナコと付き合おうとかエロゲ的な

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 00:14:16.22 ID:JVibBMGn.net
何周もしたら気の迷いでツラユキに行ったり………

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 00:33:35.79 ID:E4LexLkg.net
>>270
お前は無産で中年のゴミだけどね?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 00:42:25.03 ID:ODd7ZQdr.net
今度は誰を味見しようかなあ〜的ループストーリーええぞこれ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 01:22:59.98 ID:shfJoiD9.net
>>251
というか、20代後半が大学生に欲情するのがおかしいと思う感覚が既におかしいぞ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 01:39:44.61 ID:JVibBMGn.net
いや、欲情自体は分かるが俺の精神は28のままだから(キリッからのあの顔だからな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 02:01:17.05 ID:OvLxX541.net
>>267
そんな考えでエロゲ攻略するのか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 08:37:31.42 ID:E1wEgMuW.net
文句言ってる奴はもっと力抜けよ
しのあき見てムフフしとけばおk

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 09:39:30.76 ID:ODd7ZQdr.net
3人とも食い散らかして性春を謳歌するんじゃ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 09:39:42.12 ID:hfDQXXYd.net
>>272
同意なのか皮肉なのか掴みにくいレスだなw
じっさい売れてなくて全くその通りになってる

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 12:32:16.40 ID:78U2R8dR.net
コネというのは憶測だろうに
今どき、出版社もラノベが売れなくなって来て必死だから、コネでそこまで行けるわけないと思うよ
最初の2巻、3巻くらいならともかく、それ以降は売れなかったら切られてたでしょ
別に大御所作家でもないし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 12:42:37.06 ID:u+A83KaZ.net
いや売れてないだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 12:42:54.67 ID:+VHUXxvR.net
正直話は全く面白くないが
作者が仕事仲間の女とヤりたかったあれこれを妄想してるかと思うと興味深い作品

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 12:49:59.89 ID:xVdthanc.net
コネでアニメ化までされる時代なのか
証拠とかあんの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 13:00:51.78 ID:JVibBMGn.net
木谷が愛美食わせるために取った様な枠だからなぁ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 13:01:04.32 ID:78U2R8dR.net
別に原作の木緒なちは小説もエロゲーライターも上手いわけじゃないしどうでもいいんだけど
コネとやらでアニメ化まで行く程わけでもないだろう
開始時点でアニメ化決定とかいうのは割とあるけど、 

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 13:33:50.44 ID:u+A83KaZ.net
とりあえず数字は一切出てないんで売れてないのは明らかで全く話題にもなってなかった
つまり作品の力や人気以外の何らかの要素がアニメ化に関わってるのは間違いない
憶測じゃなく売れてないというデータは出てる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 13:44:43.30 ID:k5CtHoXO.net
冴えカノの二番煎じその2ぐらいの扱いだったしな(その1はタカヒロとロミオの爆死したアレ)
アニメ化決定してからも放映まで2年ぐらいかかってるしそこまで業界内で重要視されて多訳でもなさそうだが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 14:08:45.64 ID:0pX8fB1s.net
これの原作は1巻が発売する前からアニメ化したいって担当とニコ生やってたり
テレビCMやらJR看板やら豪華サイトやら広告打ちまくったにも関わらず
ランキングなどのデータ観測上まったく売れてないのに即重版したり
即重版するほど人気があるはずなのに2巻発売の時にこのままだと打ち切られるから
このライトノベルが凄いに投票してくれとニコ生やらなんやらでリスナーやら知り合いに呼びかけて
出版社の仕込もあったのかしらんが上位ランクインしたら3巻発売時に帯にそれ書いて売り出したり
これまでめちゃくちゃやってきてる作品なんだわ
それで売れてないのに漫画もはじめてそっちも売れなかったのにアニメ化決めて
蓋を開けてみればエロゲ会社のフロントウイングがプロデュースをやっていたという経緯があるわけ

そして原作者が最初は宣伝されなかったけど口コミで広がっただのと寝言をほざきまくってたから
MF文庫Jの作家からはまったく応援されずスレでも死ぬほど叩かれている
今期MF作品はこれとたんもしがあるが探偵は作家陣が反応してるのにこっちは総スカンだよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 14:12:00.60 ID:0pX8fB1s.net
1巻発売時からアニメが決まってるならここまで必死にやらずはやくにアニメが決まってただろう
そうでもなく普通なら1巻即打ちきりの販売データでシリーズを続けて
アニメまで仕込んでるからコネのアニメ化だって言われてる

べつに作者のコネでもいいと思うがこいつは経緯が経緯なんでね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 14:50:46.02 ID:E4LexLkg.net
コネとかステマとかとか言い出したら糖質一歩手前だから気を付けよう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 14:56:46.64 ID:0pX8fB1s.net
>>293
お前みたいなやつ相手に既成事実をつくろうとしてるのがわかるからケチがついてる原作だぞ
売れてることにしようと必死だからな
だからデザイン会社の社長の面子を守るためのコネ作品と叩かれてる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 15:11:12.07 ID:sTqa3Tqm.net
一歩手前じゃなく完全に糖質

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 15:16:26.37 ID:6CsqPQVe.net
何かヤベえな
アニメに全く関係ない原作者アンチのネタ書かれてもな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 15:16:33.79 ID:WdCXkGMH.net
これだけ状況証拠やデータを根拠にしてるのに糖質認定はちょっと無理がある

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 15:19:16.06 ID:Q6kpPM7J.net
売れてる売れてないは知らないが、漫画は結構楽しんでいる。
アニメも悪いと思わないが、陰謀論絡めるとさらに楽しめるのかな?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 15:28:19.43 ID:ELdloaav.net
>>295
だな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 15:37:57.57 ID:JVibBMGn.net
まぁどっちでも良いけど本来アニメ化するに値する(販促目的にしてもその期待が懸けられる最低限の)面白さを
全くもって感じないからあーね、としかならないのがな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 16:48:38.50 ID:wzrI31nn.net
前回はスケベがなかったのが不満
毎回スケベを入れろ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 16:52:02.57 ID:UXiVhviY.net
主人公は何にも作ったことない:リメイクって何が?
取り巻きが何か作るのはこれ以降:リメイクって何が?

こういう疑問も糖質ですか脂質ですか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 17:08:21.41 ID:9TK1KsMK.net
>>302
人生のリメイク

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 17:11:40.32 ID:78U2R8dR.net
糖質というかタイトル読解力の問題?どう考えても「人生のリメイク」の意味がはいってるよね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 17:13:27.63 ID:0oitjuPF.net
>>302
オッサンですかシャアですか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 17:17:58.24 ID:UXiVhviY.net
やり直してるのは一人だけなのにわざわざ複数形なのは読解力の問題ですか
想像力ですか信者力ですか

それともタイムリープしてくるオッサンがどんどん増えてくるんでしょうか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 17:41:12.55 ID:7UEV/bxT.net
まだ30才にもなってない
五体満足
借金もない

これでリメイクとか笑わしてくれるわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 17:56:03.10 ID:HCudcdsD.net
部長の下で作るはずがキャンセル食らったタイトルって、プラチナ3人もクレジットされててミソついた形
そうならないように人生をリメイクするのでは

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 18:49:52.47 ID:JVibBMGn.net
それまでの実績があるから3人は十分挽回出来ると思うが

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 18:54:43.96 ID:t1xtOXs7.net
ていうかあのダメになった作品のリメイクでしょ
プラチナ3人も絡んでるからぼくたちのリメイクで合ってるのでは
普通に読解力がヤバイね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 19:13:23.61 ID:JVibBMGn.net
作品のリメイクならせいぜい本格的なプロジェクト開始辺りからで良いわけで
何でおっさんが大して知見を活かすわけでもなく学生やってんだよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 19:18:02.64 ID:UXiVhviY.net
リメイクの意味もわからないのは読解力ですか脳死力ですか脊髄反射力ですか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 19:26:21.60 ID:CvniKWr6.net
なんでコイツ粘着してるの?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 19:42:19.47 ID:78U2R8dR.net
野暮を承知でいうと、明らかに「複数の意味」をもたせたタイトルの付け方
その一つに、人生のリメイクは明らかにはいっているし、(展開によっては)あの作品のリメイクもはいってるかもしれない
その辺は原作の先まで読んでないからわからんけど、序盤のタイムリープで「人生のリメイク」を意識させる構成になってる
それだけの話

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 19:45:39.25 ID:KlrTIXTn.net
>>311
プロジェクト開始時に戻っても何も変わらんだろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 20:28:32.80 ID:03lXeG4t.net
そもそも1話冒頭のサクシード仮入社がアニオリだしな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 20:58:15.31 ID:0pX8fB1s.net
読解力やばいとか言われてもそこアニオリだもんな
あれのせいで有能なのにリメイクしたがる意味のわからない主人公になってるし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 21:04:55.57 ID:UXiVhviY.net
野暮を承知でいうと、明らかにすべってるせいでシュールな作品になってるから
いろんな要素がとりとめのないものになってるし意味を見いだそうとしてもむなしい

個人的には「エイガカントクニナリタイヒトー」のあたりとかマジで笑えた

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 21:07:53.86 ID:FHOufqHe.net
でもお前らシノケン好きなんでしょ?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 21:20:29.25 ID:1r/hvQ2i.net
未来の部長さん
どう見ても映像制作志望なのに
なんで未来でゲームクリエイターやってるのん?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 21:40:22.54 ID:vYf9Gt4X.net
リメイクが必要なのはこの作品だったってオチだぞ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 22:29:20.52 ID:hfDQXXYd.net
事実としてこれが不自然なゴリ押しを重ねてきたタイトルなのは確かで
デザイナーがコネで編集者と組んだけど失敗してる状態なんよな
べつにコネでも面白きゃいいんだが、そうじゃないから問題なわけで

MF文庫周辺でもたんもしは応援されてるけど、これは物凄く嫌われてる
そのへんはアニメ板より事情に詳しいラノベ板に行けばすぐわかるよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 22:57:49.43 ID:CvniKWr6.net
それアニメに関係ないからラノベ板でやってろよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 23:04:09.97 ID:hfDQXXYd.net
その話をズルズルやってる人らがいるから言ってる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 23:04:46.22 ID:PFVODwwW.net
ほんとにね
このスレはアニメを見たままに語る場所だぞ
他の話はよそでやれ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 23:11:16.43 ID:HCudcdsD.net
業界的に自転車操業なんだから、しっかり制作費を確保できるような、つまり出資者に受けがいいかどうかがアニメ化事業へ進む鍵だと思う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 01:55:22.06 ID:PuS3vfl+.net
コネの話をずっとしてる事情通気取りのの人は何がしたいんだろね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 02:39:37.51 ID:GWOKlPRB.net
ブシロードはじめ製作委員会各社が採算取れると見込んだからアニメ化してるんだろ。棒声優ブッ込まれたけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 06:23:51.78 ID:6wG7BF7V.net
作品評価に情をもちこむなとか言うんだから
低評価されたからって泣き言はいえないだろうよ
つってもこの程度だとコネすらつくれなそうにしか思えんけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 08:09:24.29 ID:2FNFFlcH.net
アニメ板だから作者や原作の話すんなってのも無理筋

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 09:06:10.19 ID:fwu+0XV5.net
それな
原作や作者の話もされるでしょうよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 09:39:19.34 ID:FL89joZu.net
>>327
「あいつずるいあいつだけアニメ化だクッソクッソ」って僻んでる同業者じゃね?

前にそんな感じでネットで粘着してたのがバレたケースもあったはず

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 09:40:46.59 ID:dTnnoz87.net
脚本が原作者ってのを忘れないように
つまりアニオリも原作者の手中

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 09:50:11.13 ID:fwu+0XV5.net
売れてない原作に僻む要素なんてないやろ
たんもしやったらわかるけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 09:53:24.54 ID:fwu+0XV5.net
これを売り出すために広報リソース潰されて
これより売れてたのに打ち切られた作品や
貢献してたのに雑に扱われて潰された作家はたくさんおるらしい
怨みを買ってるのはあるかもな
クリエイターを応援じゃなくてクリエイターを小馬鹿にした作品

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 10:32:11.96 ID:e6mdt3tr.net
謎の敵認定する信者って怖いよね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 10:37:04.91 ID:5QuX8AZm.net
いくら何でもさげすぎ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 11:00:23.48 ID:x8uiaTCe.net
原作の話してもいいけど、あくまでアニメとの比較で必要な範囲だけしてくれ
作者の話とかも、アニメの中身に関係ある部分だけしてくれ

そのくらいわかるだろ?コネだとかどうだとかただの一視聴者にはどーでもいいの
逆にこだわる奴はスレ違いの話してるのは気づいて欲しい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 11:05:55.76 ID:wP8uHi6s.net
今のところそれ相応に面白くないのがな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 11:28:09.46 ID:aSFI/PeZ.net
これがワナビってやつか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 12:23:11.76 ID:782gM03C.net
作品の中身がまるで語られてなくてワロタ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 12:30:53.07 ID:+a8Am/Lf.net
裏事情みたいなのはどうでも良いなぁ…
俺も普通に楽しんでるのでコネがどうこう言われても困るわ。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 12:38:49.14 ID:XR4OlHAP.net
これに限らずラノベのアニメ化は基本的に1巻部分から映像されるわけだけど、基本的におおよそのシリーズラノベは1巻部分が一番つまらないってのがアニメになったときの弱点よな
面白くなる前に視聴者から切られるし、アニメ化範囲自体も面白くなるとこまで行かない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 12:50:49.75 ID:Llw8SJEC.net
面白くないならまだしもこれの場合現時点で設定が不快すぎやろ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 13:05:40.59 ID:S4eGWccW.net
>>344
どの辺が?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 13:34:15.77 ID:782gM03C.net
犯行阻止や復讐ではなくて何か自分だけ置いてかれてる気分で情けないからやり直したろ!だからな
元の世界線で幸せな三人にはいい迷惑

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 13:36:33.78 ID:8RJ1WO7y.net
>>345
参照にすべきは>>332だな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 13:45:01.88 ID:fwu+0XV5.net
作品批判はぜんぶ他の作家の嫉妬らしい
このアニメの信者は糖質か?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 13:46:53.01 ID:S4eGWccW.net
>>346
でもこれ自分の意思でやり直したわけじゃ無いけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 13:48:00.57 ID:aSFI/PeZ.net
作品じゃなくてコネがどうの言ってる方がよっぽど糖質では


ID:fwu+0XV5とか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 13:53:59.73 ID:S4eGWccW.net
糖質ってヤバい妄想に駆られてるこういう奴のことか

335 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2021/07/21(水) 09:53:24.54 ID:fwu+0XV5

これを売り出すために広報リソース潰されて
これより売れてたのに打ち切られた作品や
貢献してたのに雑に扱われて潰された作家はたくさんおるらしい
怨みを買ってるのはあるかもな
クリエイターを応援じゃなくてクリエイターを小馬鹿にした作品

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 13:57:07.01 ID:qqjYADWL.net
主人公があのシェアハウスから出ていけば全部丸く収まる話でしかないからなぁ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 14:38:47.67 ID:TcLFHC2D.net
>>350
大阪芸大落ちたとか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 15:28:33.06 ID:oJhFyogm.net
原作CMの一方通行さんみたいな人はアニメでも出てくる範疇?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 15:29:15.36 ID:fwu+0XV5.net
妄想やなくて事実しか書いてないんだが

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 15:30:57.12 ID:FL89joZu.net
事実(キリッ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 15:33:46.93 ID:z2sqbwWS.net
>>352
「親殺しのパラドックス」とか調べると面白いよ
現時点ですでに経済学部を捨てて芸大に入っている以上個別的未来には何らかの変化があるように思うけどね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 15:56:34.78 ID:/9eTx5Zl.net
>>355
この作品のせいで不遇を受けたっていう作家さんの実名挙げてみてよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 16:19:22.32 ID:gkmJv69w.net
>>349
でも主人公の希望をかなえる形に強制力が働くけどな
なってほしくない最悪のタイミングで
忌避したくなる不幸の真っ只中に放り出されるわけじゃない
正直ルームシェアのパートナーが全員プラチナは
できすぎてて引く

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 17:13:50.92 ID:S4eGWccW.net
>>355
それを事実と信じて欲しければ伝聞や推定じゃなくてソースを持ってきなさい糖質くん
伝聞法則って知ってるかな
百歩譲って一般常識に即した情報だったらともかく、電波受信してる頭パーな情報を鵜呑みにできるかバァカ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 17:24:45.10 ID:x8uiaTCe.net
>>346
主人公の願望はあったにしても強制的にタイムリープさせられたわけでしょ。その事に別に罪はないよ
あと、別に作品世界がパラレルワールドかそうじゃないのかわからないわけで元々のタイムリープ前の
世界はそのまま残ってるのかもしれない

>>352 にしてもそうだけど、タイムリープした時点でもう色々変わってるわけで、シェアハウス出ていけば
と言ってる人も、既に芸大に入った時点で影響を及ぼしてるのわかってない気がする
もちろん、直接見知った人とかに影響及ぼすかについては悩んでほしいけどさ

主人公が不快だから理由を色々取ってつけてるに過ぎないんじゃないかな
いやまあ、メタ的に人生やり直せたらという妄想が不快ってことなんだろうけど、それはこの作品の本質を
根こそぎ否定してるわけで、not for meでいいいのでは

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 17:30:21.88 ID:z2sqbwWS.net
>>359
主人公があの場にいることになったことであの3人はプラチナにならない可能性もあるぞ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 17:36:01.06 ID:gkmJv69w.net
>>362
そゆこっちゃないのよ
主人公のためにタイムリープ前のプラチナ3人を
ルームメートに集めたというご都合ができすぎに感じたってこと

同じ大学・学部の同期ならそこまでやらんでも
知り合える機会あるだろうと

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 18:28:10.26 ID:x8uiaTCe.net
>>363
その辺、タイムリープ前に、プラチナ3人は同じシェアハウスに住んでいたらしい、みたいな
雑誌情報でもいいけど、Wikipedia見てたのでもいいけど、そういう情報あったら少しは印象違ったかもな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 18:32:34.68 ID:fwu+0XV5.net
271イラストに騙された名無しさん2021/06/28(月) 19:22:32.17ID:p1dClcSR
>>266-267
普通に読めばまだ(作家として売れてない、評判が良くない)時代に(僕を)押してくれた担当編集さん、とかじゃないのこれ?w
別にネガキャンとかではなくないかなって感想

272イラストに騙された名無しさん2021/06/28(月) 19:32:45.56ID:YMhq0Q57
言い方を変えればコネで本出しましたよって内容でもあるからなこれ

273イラストに騙された名無しさん2021/06/28(月) 19:47:43.73ID:rdPphllY
原文見たけどアニメ制作のフロントウイングだけあえて言及してないのはそこを隠したいからか?
グリザイアもタイトル隠してるし
面白さと俺たちの情熱でアニメ化したという文脈にしたいのかね?

274イラストに騙された名無しさん2021/06/28(月) 19:52:46.42ID:EZo4JZk/>>280
ネガキャンではないが担当編集の立場次第というこのレーベルの全てをその意図がなくても表してんな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 18:33:01.07 ID:fwu+0XV5.net
278イラストに騙された名無しさん2021/06/28(月) 20:15:52.56ID:zwsqWYuf
木緒のはあとがきでなくてブログなのね


https://kionachi.hate
nablog.com/entry/2021/06/27/000717

自意識拗らせすぎでしょ
周り気を遣ってんだろうなあ

279イラストに騙された名無しさん2021/06/28(月) 21:00:47.82ID:Hj7U1gsr
嫉妬が原動力にしてもこんなん書いたら周囲から疎まれんのか?
きついわこれ
虚淵にそこまで嫉妬せんでも

280イラストに騙された名無しさん2021/06/28(月) 21:50:37.09ID:K79vYaDP
>>274
それな

281イラストに騙された名無しさん2021/06/28(月) 21:54:27.76ID:gqgP9THa
当時ツイッターとニコ生でこのままだと打ち切られるから
このラノに投票してくれと煽ってたのに触れてないのね
ニコ生なんてラノベ読んでないやつも投票しに行ってそうだったが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 18:34:24.92 ID:fwu+0XV5.net
283イラストに騙された名無しさん2021/06/28(月) 21:59:30.38ID:K79vYaDP
リメイク1巻が発売する時のゴリ推しは記録しとくべきだわ
あれで滑っておいて無理矢理続けて美談に持っていこうとしてるのが胸糞

284イラストに騙された名無しさん2021/06/28(月) 22:42:27.13ID:/nZW4vOI
流石にドン引きだわ
だいたいここで言われてることまんまじゃん

青樹うめへの嫉妬
エロゲライター仲間への嫉妬
コネで仕事もらい続けました
他人の力で成り上がりました
ラノベもコネです
絵描もコネで決めました
編集にごり押ししてもらいました
このラノ利用しました(不正に近い方法で)
古巣のフロントウイング制作でブシロに頼み込んでアニメ化してこれまでやってきたことは繋がってる
俺は満足したやっとマドカマギカにたどりついたってアニメ当たるかどうかもわからん段階で書いて実績解除万歳してしまうアラフィフは憧れる人たちにどうのかいててもキツい

>>360
ラノベ板はずっとこんな反応だが
てめえがなにもしらないだけなのに糖質扱いかよ

総レス数 672
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200