2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼくたちのリメイク 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 14:52:37.66 ID:oMU7Ac5j.net
ふと目を覚ますとそこは10年前の今日。
僕、橋場恭也はしがないゲームディレクター。
会社は倒産、企画もとん挫して実家に帰ることに……。
輝かしいクリエイターの活躍を横目にふて寝して目覚めると、なぜか十年前の大学入学時に巻き戻っていた!?
当時選ばなかった道を選んで、憧れの芸大ライフ、
さらにはシェアハウスで男女四人の共同生活と突如、バラ色の毎日に!
ここから僕の人生を作り直すんだ―――
クセのあるクラスメイトたちと共に送る新生活がいま始まる!
と、意気揚々と始めてみたもののそんなにうまくはいかないみたいで……。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://bokurema.com/
ツイッター https://twitter.com/bokurema
原作 https://mfbunkoj.jp/special/remake/
コミック https://shonen-sirius.com/series/magapoke/bokurime/

関連スレ
【ぼくたちのリメイク】木緒なち1【ぼくたちのリメイク ver.β】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1591948957/

OP 「ここから先は歌にならない」 Poppin'Party
ED 「可能性」 Argonavis

前スレ
ぼくたちのリメイク
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624664654/
(deleted an unsolicited ad)

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 15:21:41.87 ID:hj+CIiPx.net
>>115
部長だったんでない?
いつか4人でひとつの作品作ろうぜ!的な(頓挫したけど)

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:22:28.55 ID:P6W6zL8c.net
なんかタイムリープ後の描写が色々違和感ありまくりだなと思ってたkんだけどいくつかの会社で働いた経験のある28歳とは思えないえ精神年齢なことがアレなんだな
3分間の映像政策の件でもレギュレーション外れるのにゴネる貫之に対して含蓄のある言葉で説得するかと思いきや、むしろ貫之に絆されるとか何故?って感じ
提出期限迫った時の着地点用意しておくとかならともかく、最後まであがいてみよう!とかそれ単なる自己満足よねえと

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:28:28.22 ID:gZ0LLLlo.net
ごく普通の同級生にしか見えないよな
10年戻ったキャラであることが言動から読み取れない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:31:19.51 ID:cCyuotPE.net
28だから大人でないといけない?
そんなことないだろう。
そもそも社会人経験あっても中身老成してない人なんていくらでもいる。
50代でもバカをやるのはいるし。
どんな大人を想定しているんだい?
俺の身で考えると、おっさんが子供に混じって暮らすのに抵抗ありそう。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 16:38:23.74 ID:xld/QzwQ.net
>>117
畑が変わればそれまでの経験なんて大して役には立たないじゃん?
ましてゲーム会社みたいな狭くて特化しまくった業界での勤務経験ならなおのこと
それ以前に主人公の働き方自体、1話見た感じ全部自分で抱えるやり方だから人を動かす業務とか一番向いてなさそうなモンだが

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:16:27.30 ID:ku1FsnGw.net
作者の社会経験の有無が作品から分かっちゃうのってつれえよな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 19:31:10.47 ID:WL0P+X4J.net
OPポピパやんけ
他のアニメの曲も歌うんやな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:33:48.92 ID:1eOfYHxA.net
漫画読んでみたけどこっちのが出来いいな
原作者が自分でアニメの構成やってんなら無能だわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:34:50.74 ID:TTTitDK/.net
>>121
たとえば?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:42:52.62 ID:P6W6zL8c.net
>>119
28だからとは言ってないけどさ。ゲーム会社でも納期の問題とか当然経験してるわけだよね
むしろ、それ故に一度は「まっとうな」いさめ方をしたのに、筋の通ってない説得で言をあっさり翻したのがもにょる

もちろん、たかが大学の課題だから最悪単位取れなくていいとかいうのならそれも「らしい」っちゃらしいんだけど
そういうわけでもないっぽいよね。

2話最後のぜってーなんとかするというのも、あれ単なる根性論だよねと
1話で自嘲しつつも皆から頼られるという有能っぷりを発揮しているという描写があるから
急に歳相応の能力になった感じなのが違和感ある

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:48:15.05 ID:aDess7uG.net
ひげひろの吉田が白湯のことを兄や母の前で「妹さん」「娘さん」でなく
「白湯」「こいつ」って呼んでるのに作者の社会人経験のなさを感じた

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 20:52:27.87 ID:gHsyMYnr.net
しょーもない評論家気取りのレスばっかだなこのスレ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:57:29.63 ID:h62Vc/Gi.net
>>127
お前は5chをなんだと思ってるんだ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:57:36.25 ID:kcWnJqx1.net
そういうやつしか見ないアニメだろ
クリエイターネタなんて受けないし
なんでこんなのアニメ化したんだか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 22:58:36.02 ID:L1BC6Bjj.net
題材が題材なだけに突っ込まれて当たり前だわな
異世界なろうにマジレスしてる奴がいたらそいつはおかしいけど

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 23:59:15.39 ID:fJEPWevT.net
社会人を経験したからこそ
納期厳守みたいな常識でこいつらのポテンシャルを縛るのは良くないと判断したんだろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 00:34:58.30 ID:LpkL/liy.net
アニメに対して文句言いつつ専用スレまで来るの草

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 00:57:38.04 ID:wYQf0Ot1.net
OPもEDも3人娘の水着に尺とってる

これはエロ可愛い白箱+タイムスリップやり直しモノか

部長が一番好み

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 02:39:47.98 ID:AnhC0JXk.net
>>132
アニメ板なんて総合や実況も覗くほとんど同じ人種やろ
それ以外は原作読者やスタッフ信者くらいしかおらんわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 06:53:04.75 ID:nutCWEG2.net
男女四人のシェアハウスとか普通の暮らしでけへんやろ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 07:04:10.03 ID:komFWR+H.net
同じ社会人枠のひげひろよりはマシだから…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 10:16:10.91 ID:+PFOh0Dq.net
アオイホノオでも読んで安直なリライフネタやさえかのと混ぜた感じかね
いかにもMF文庫っぽいやつだ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 10:57:57.90 ID:+PFOh0Dq.net
主人公が社会人のメンタルじゃないこともだが
既視感しかないツギハギぶりとか、現実のもじり(タオル王子等)がことごとく寒くて
原作のセンスの悪さがもう全編にあふれてる感じ
あとなぜかサムゲタン思い出した

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 11:23:39.34 ID:dlTXZmuA.net
作者が45くらいのおっさんらしいからな
しゃーない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 12:02:47.74 ID:55VJkfdE.net
エロゲライターの経験が一応ある
丸戸リスペクトの50歳近いデザイナー(大阪芸大出身)やね
いかにもって感じしかない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 12:41:39.23 ID:1UVftQ6I.net
自分の妄想を作品に昇華するのは良いんだけど
いかんせん露骨すぎるよね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 14:11:50.61 ID:7+2G73OR.net
>>140
だけど知り合いがいっぱい関わるまどマギに呼ばれず………

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 16:11:07.39 ID:YnRkxKTD.net
>>127
評論じゃなくて負け組の嫉妬スレだ
そのくらい見たら分かるだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 17:07:59.06 ID:AnhC0JXk.net
売れてないものをごり押して無理矢理アニメにするからこんな感想ばかりになるんや

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 17:36:05.96 ID:+PFOh0Dq.net
>>143
あー、嫉妬してるのおまえだけだから
テレビ見てるだけの層に嫉妬する道理なんかあるわけない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 17:53:33.99 ID:YnRkxKTD.net
図星だからって一々反応するな恥ずかしいROMってろ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 19:54:36.53 ID:25fU08vJ.net
どっかで見た構図
https://i.imgur.com/5Ingn41.jpg

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 20:03:17.42 ID:komFWR+H.net
こういう表紙って誰が決めるんだろうな
色んな作家の話聞いてると作者やイラストレーターよりも編集やデザイナーが決めてる印象ある

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 21:00:28.02 ID:+PFOh0Dq.net
これは恥ずかしい>>146

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 21:02:16.56 ID:+PFOh0Dq.net
不評アニメで叩かれてるラノベ作家が嫉妬の対象になり得ると錯覚できるのって
誰にも読まれないなろう投稿者ぐらいじゃないかねえ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 21:16:36.85 ID:6bOTKtQB.net
MFが過去最大級のゴリ押しをして
コミカライズとこのラノ効果があってもオリコンに一度も入らず
作者が「出版社の扱いが悪かった」と嘘を並べた
ラノベ板ではそういう作品として一部で有名だったよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/13(火) 21:30:13.09 ID:ySVpy5zU.net
>>147
パロかな

ってかさ
つらゆきくん借り出すときに中身確認しないの?
オーダーの書き間違いはしかたないけど
借りてくる段階でチェックしてないのは流石に擁護できない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 11:58:02.74 ID:1xj4uCaS.net
このスレもひげと同じでワナビが顔真っ赤にして書き込んでんのかw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 12:22:41.19 ID:zP/ZvOau.net
お前も少しは読んでもらえるもの書けよw>>153

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/14(水) 23:32:52.45 ID:jYzu9zo1.net
一気に書き込み止ったのは>>153が正解だったのかな
さもありなん

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 00:40:08.63 ID:6gy+mVp+.net
部長ウザいな
真面目にやってるのは自分達だけみたいな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 06:14:08.42 ID:gu4wmeq2.net
知らずに見たら意外に面白かった
視聴継続させてもらいます

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 17:22:04.50 ID:ejAZTOGH.net
アニメ見たけど、主人公の声が無理だった
なんていうか脇役っぽい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 17:28:39.11 ID:+AX1Wep2.net
ひぐらし東京リベンジャーズと同じ期にやらなくていいのに

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 20:24:55.31 ID:C9KHIEfL.net
>>122
アニメ自体はブシロ案件やからな
前期も擾乱でバンドリバンドが主題歌やっとる
妹が素人丸出して戦慄したがD4DJの棒やったわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 21:51:31.57 ID:mJjMYpVt.net
まちカドまぞくもアニメでうまくまとめてくれた感じ
原作は雑誌掲載に最適化してるのか、単行本だと細かくてみづらい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 22:10:44.42 ID:RtsHjxTc.net
マンガ原作だと思われてるのか
たんもしはアニメ効果で原作ラノベ売れてるらしいけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 04:28:22.16 ID:hLjU+BKR.net
原作はともかくコミックの方は当たりだと思う

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 06:35:28.95 ID:mPNyTkzP.net
コミックも売れてないんだけどな
アニメやるから無理矢理続けてるレベルの売り上げ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 07:18:40.54 ID:CQSbhgsD.net
コミカライズは出版社に一番旨味がある所なのにMFどころかKADOKAWAグループから出てない時点で期待されていないのが分かる

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 10:39:34.50 ID:EIYXVj7S.net
なにこれ
瀕死の主人公がICUで見る夢の内容か?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 10:59:59.38 ID:CVIG3xxL.net
最近タイムリープや転生もの多いな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 04:40:47.10 ID:Zah/o1pe.net
「人生カンニング」の手段としてやってるに過ぎないんだけどな。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 04:54:26.51 ID:cILr5W6o.net
ところで、「人生カンニング」出来たとしてそれで楽しいの?という気持ちは正直あるな
そういう作品群の主人公に対して
仮にそれで「成功者」側になれたとしても「借り物」あるいは「チート」だと感じて自分が虚しくならないのだろうかとよく思う

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 06:19:56.74 ID:F+EiVD31.net
思春期の真っ青な部分を描かれた心えぐられる作品よりこういうキモオタの願望を描いた作品のほうが今は良いな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 07:17:12.16 ID:zaRcXOVz.net
主人公がタイムリープしたからって他人の作品パクって投稿して入賞とかやってた漫画は即切ったなぁ
発想が朝鮮すぎて気持ち悪すぎ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 07:46:04.83 ID:j8hf7cK0.net
>>169
自分が努力した末の能力をチートとは思わんだろ。
本人も口にしてたけどアドバンテージとしか思わんだろうな。
しかもアドバンテージ(笑)って実感したんだから、チートなんて感じる訳がない。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 11:06:02.75 ID:RTN48T5Y.net
チートを自覚してチートするなら許せるが
学生の振りしてアドバンテージをいかしてるとか言われると腹立つよなw
チートだろと

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 11:19:08.65 ID:KhAIl6If.net
ひぐらしを見習ってほしい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 11:23:34.69 ID:L0BZoauI.net
ひぐらし(笑)

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 11:28:21.14 ID:G42sM6PW.net
沙都子みたいに競馬やれって事か。
2006年はディープ買えば間違いないけど2着馬覚えてないと単勝1.2倍とかで儲からないな

177 :しんたろう :2021/07/17(土) 13:42:41.42 ID:K7JLZDTP.net
俺が過去にリープしたら、徳川家康をガキのうちに殺すかな
確実に歴史変わるだろう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 17:57:48.79 ID:D1lYzXvS.net
友崎くんや髭でも散々見た嫉妬連呼厨君がここにも
なんちゅーかネトウヨ連呼厨に通づるものがあるな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 22:14:11.14 ID:8yRauP1/.net
アオイホノオで描かれてた上映会と雰囲気が全然違うなw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 22:25:37.02 ID:9PfZZDX+.net
おいおい今回はエロなしかよ〜

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 22:34:43.97 ID:BHK+Txw3.net
東山と沢城は姉妹なの?
なんで苗字が違うの?姉はもう既婚者?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 22:52:48.93 ID:YGZz/8hn.net
愛美はあれから歌上手くなるのかぁ?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 23:26:21.78 ID:UyJB6VV0.net
内容うんぬん別に今回とってたとこって近鉄大阪線の三本松か室生口大野であってる?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 23:44:29.51 ID:XHnDS9M1.net
>>183
南海高野線の上古沢

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 23:57:25.27 ID:UyJB6VV0.net
サンクス
全然違うとこ見てたんか
EDにも同じ駅のシーンあるな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 00:34:31.78 ID:MxP6ioTy.net
何気なく見てたらめっちゃ地元の駅で草

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 02:50:23.09 ID:CYiy5VZA.net
台詞回しが下手くそだなこのアニメ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 04:33:20.44 ID:VsThEWsu.net
これは夢落ちですか違うよねまさか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 05:25:07.75 ID:LvudRvYe.net
これも女デレまくりなのか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 06:59:20.09 ID:zd8MbFJX.net
妙な健全さに鼻白む
全編アニメを使った企業CMみたい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 07:08:31.23 ID:8Ll+/8Wy.net
ヒロイン三人が主人公に惚れるの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 07:24:38.13 ID:0jDUhawm.net
主人公に惚れないとヒロインにはなれないんだ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 08:26:35.89 ID:O+q1EzDf.net
露骨な萌え&エロがキモすぎる
女たちのキャラデザは作品に合ってないだろう?
キャラ自体はかわいいが女が映るたびにモヤっとする

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 08:50:52.52 ID:57JPw4hc.net
萌えとエロがなかったら内容は糞つまらんぞ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 10:03:08.32 ID:UlD/17OW.net
主人公の恭他に魅力が無いのが致命的
他のキャラも平凡で型にはまった行動しかできないから
飽きるんよね・・・キャラが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 10:10:37.94 ID:Os/ZtHqN.net
シノアキ、平気で男におんぶされてるけど相当やべーだろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 10:30:51.81 ID:yuRjpiFe.net
OPのラストの花火ってPLのかな?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 11:08:53.07 ID:KDW2P/uy.net
ロリあきちゃんのパンツは何色でしょうか!?「うちのパンツ見ると?」と言われたいです!!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 11:26:47.14 ID:3wqE1N4e.net
スタッフは現地に行ったことがないのがバレバレ
上古沢駅をあの速度で通過したら脱線事故。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 11:29:16.46 ID:GU2aJxhd.net
ここ一人がID変えて何度も書き込んでる感じだなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 11:39:40.78 ID:++ftEnoM.net
>>199
アニメは現実通りに描くものではないのだが
現地に行ってればノロノロ運転を描く、とはならない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 11:50:28.28 ID:HsXfPxO0.net
>>199
実際はブレーキかけながら
車輪のフランジがレールに接しながら
キーキーうるさい低速走行だもんな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 11:52:04.83 ID:dvwhIRR9.net
ていうかこいつ上手く行くはずの他人の人生によく割り込めるよな
悪魔かよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 12:39:24.59 ID:KHNm0tVy.net
>>203
同居人が全員プラチナだったのは偶然だから仕方無い

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 12:41:03.06 ID:2GxD2+0y.net
面白くなって来た

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 12:42:38.89 ID:wSAeOg6n.net
>>204
仕方ないじゃ済まないわ
すぐ出ていけよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 13:10:03.27 ID:HsXfPxO0.net
>>203
当時もパラレルの恭弥がいた
卒業と同時に元の世界に戻り
俺もがんばらなくっちゃっ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 13:12:54.58 ID:sBuy3aoj.net
主人公が過去に戻ってシェアハウスに行かなかったら、河瀬川が行ってて貫之は美女3人のハーレム状態だったかも・・・。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 14:08:28.38 ID:wWhoVOz5.net
河瀬川さん最初会いはしたけどなぜかこう当然のごとく
主人公をライバル視しているのはなぜ?別にそういうきっかけなかったよね。
そのへん微妙に原作省略されてるの?
それとも河瀬川さんのほうも弱いリーディングシュタイナー的なものを持っていて
こいつに何かある!みたいな?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 14:11:49.74 ID:ten1QfKG.net
1話から録画見てるけど主人公ヒゲ剃ったら若返り杉じゃね?
あと有能杉だろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 14:22:26.21 ID:mSYbV23o.net
まぁぶっちゃけアイディアを先にやるかやられるかは現実も変わらんよ
それよりせっかく未来の記憶を持ったまま過去改変できるならもっと凄い事ができるのにやる事が小さ過ぎる

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 14:44:15.05 ID:Os/ZtHqN.net
>>209
河瀬川さんは誰に対してもあの態度だよ

>>211
俺つええにしてはしょぼいし、俺よええにしてはそこまででもないし中途半端だよな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 15:07:05.94 ID:eoLz2bCe.net
>>212
真剣に取り組んでるのは私だけって態度なのに
希望の職につけなかったその他大勢のうちの一人だって考えるとフフッてなる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 15:08:50.07 ID:1PficlS4.net
しかしこれアイディアも中身も陳腐でよくアニメ化したなって

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 15:20:08.69 ID:Os/ZtHqN.net
最近なろうの中の凡作も次々にアニメ化してるし、ネタに困ってるんだろうな

総レス数 672
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200