2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sonny Boy -サニーボーイ- 1人目

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 16:25:17.85 ID:FlLnkSP/.net
江口ってわかっててもなぜかYAWARAっぽく見える時があった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 17:21:07.52 ID:u1awkCAn.net
なんで江口みたいな化石連れてきた?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:21:52.26 ID:C4h/zVRU.net
>>426
分かる!
あの青空が似合う色使いがYAWARA!っぽいんだよね(´・ω・`)

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 23:50:44.54 ID:arAwD2aW.net
朝風の説明からして
なんか漂流教室やリヴァイアスの終盤展開やりそうな気がするな
朝風絶対に最後まで仲間じゃないやろこいつ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 09:49:57.52 ID:Zpp63m2p.net
キャップの日焼けの跡の謎のエロス

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 11:02:49.82 ID:8OZvizLV.net
この目、好きだわ

https://i.imgur.com/RzYwqeg.png

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 13:11:54.75 ID:BE2MIO/6.net
>>431
わかる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 13:41:15.98 ID:tBP2WvaY.net
個人的には今のところ凄く良いな
ただ可もなく不可もなく終わりそうな空気もある

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 13:54:08.61 ID:1e2ebcYX.net
>>430
謎じゃなくて君がホモなだけだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 13:56:23.20 ID:HL1EODlN.net
女キャラかわええのう、セクシーショットを希望する!

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 22:31:20.67 ID:8gf/XJL9.net
ストップ!ひばりくんのリメイクはよ。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 22:44:19.04 ID:MKZHZDiA.net
>>408
今風じゃないんだよな。
今はCG活用してどんどん動かすのが主流だが
これは昔のセルアニメ風だな。

それにしてもあまりにぶっ飛んだ始まり方なので、どういう方向にストーリーが行くのか見当も付かない。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 00:57:52.63 ID:Gb0rsKv/.net
おもろかったけど、なんとも散らかってるな。
あとサイダーおもろそう。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 00:58:29.69 ID:RSC/BuPn.net
EDはずっとクレジットのみか
このアニメはそれでもいいけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 01:00:14.28 ID:FASA+hA3.net
1話目でバットで頭殴られて平気な顔してたのは学校にいると全部元通りになるからなのね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 01:01:02.68 ID:zyw7skkQ.net
2話面白え! LOST思い出したわ
麦わらの長良w

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 01:04:52.28 ID:vC8c7xAD.net
疾走感のあるopが見たかったが、もしかしてopないアニメなのか?これ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 01:06:50.45 ID:CwnRqcmk.net
ラジバンダリくんのように、能力にはそれに見合った器が無いとな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 01:07:55.67 ID:FMarCUVw.net
1話見終わったけど次は無人島漂流になるの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 01:48:26.02 ID:O4ee/92e.net
銀杏BOYZの曲いいな

1話のラストで暗闇から海に変わった時に曲が流れた時は震えたわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 01:58:16.67 ID:Ep8z2fDf.net
超お金かけた銀杏BOYZの新曲MV扱いにして、もう1話で完結にしない?

今後もそこそこ面白そうだけど、この先1話を越えられない気がする‥

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 02:02:56.19 ID:Gb0rsKv/.net
2話のタイトルの解説を誰か

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 02:07:43.71 ID:CuHv6dQg.net
>>447
普通に移民って意味ちゃうんか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 02:07:54.17 ID:FASA+hA3.net
回想でやるキャラ同士の人間関係とか漂流した原因やらの伏線をキチンと回収してくれればいいけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 02:11:50.77 ID:Gb0rsKv/.net
>>448
移民か、ギーガーとかよそ者しか知らんかった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 02:48:44.53 ID:enqxPSzQ.net
いやあのED曲だせえよ
アニメと関係なさすぎ。 只のタイアップだろ 
こういうの一番うんざりする。
例によって日本のケチなビジネスパターンだ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 03:15:13.37 ID:Cxz8ya91.net
漂流って普通に長良の能力だよな
のぞみに色々指摘されて天気悪くなってきて場面変わったし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 03:24:19.83 ID:0Ogo6oir.net
>>446
てめえが気に入らねえからっていちいちネガんな

うぜえから消えとけボケ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 03:37:37.96 ID:Gb0rsKv/.net
アンチは粘着質と3歩歩くと忘れる能力を兼ね備えてる。序盤で合わなきゃ黙って切ればいいんだよ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 03:58:02.42 ID:9rtjzGHX.net
しかしせっかくのオリアニなのに人少ないから文句でもなんでも書き込み多い方がいいと思うわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 05:07:48.60 ID:8twXhX5e.net
ちゃんと交換する取引や譲渡の意思を示さないと燃えて消滅する現象は
何となくゲームっぽいよね(´・ω・`)

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 05:19:29.58 ID:xa2Tzh5q.net
サニーボーイリバーサイド?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 05:23:09.01 ID:zRwZm4j4.net
江口のキャラデザ良いなー
似たようなキャラデザのアニメばっかで辟易してるってのもあるけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 05:31:08.97 ID:0WBM/8aJ.net
ワッチョイが無いからこのスレ一人の狂信者が書き込みしてるだけに見えるなw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 05:42:14.28 ID:KzgdRLL6.net
クール狂信者か?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 07:08:43.44 ID:quS/bzHw.net
また数話経ったら別の異世界に移動するのか
ずっと島が舞台じゃないだろうし
フリップフラッパーズみたい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 07:27:32.00 ID:Pt8yLbWk.net
2話見た。なるほどなー、炎上と炎上をかけてる訳か。
しかしディオ君は上級国民なのか。やりたい放題だなw

EDのエンドロールが止まるとベクション錯覚で
ずっと動いてる錯覚に毎回なるのであれは止めて欲しい。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 07:42:37.46 ID:dhmR97CA.net
とち狂った世界でとち狂ったキャラの群像劇をしてもなあ…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 07:55:15.26 ID:aPy6XXzU.net
急に聞こえるひぐらしの富竹の声が気になる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 08:29:59.59 ID:ibVM3jYF.net
なんか思春期の各キャラのトラブル陰険な虐めとか絡んで
唐突に話が変わったり
結局はみんな死んでる世界でしたオチとかしょーもないENDなりそうやな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 08:30:27.13 ID:ESvloU2j.net
>>464
あれ唐突だからびっくりするわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 08:32:02.03 ID:YKAkwC+I.net
配信で見てたので気づかなかったけどノイタミナ枠かと思ってた

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 08:33:59.35 ID:SHmDWzHD.net
VRオチ臭いなこれ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 08:34:18.90 ID:ibVM3jYF.net
あの世界は一体?とか考察しても時間の無駄系アニメ
下手したらなんで死んだのかも明かされないなこのアニメ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 08:39:35.99 ID:3keOV59n.net
ほぼイミフ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 09:00:01.74 ID:CuHv6dQg.net
>>464
富竹って言うなや
意識したら次から笑っちまうだろ…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 09:04:50.00 ID:UiX4s0Kr.net
へ、誰か死んだっけ?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 09:07:26.89 ID:DmQQkoUd.net
ストーリー物というより星新一のショートショートみたい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 09:19:39.66 ID:Q6JHWPhY.net
カニの作画良かった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 09:50:55.29 ID:Cxz8ya91.net
http://i.imgur.com/jsdnxuP.jpeg
http://i.imgur.com/1KVvFaU.jpeg
http://i.imgur.com/SZx2OJc.jpeg
やべえ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 10:03:08.25 ID:0WBM/8aJ.net
漂流教室系では10年くらい前にもこういうアニメあったよね
そいつのトラウマや悩みが解消すると昇華してその世界から消えていく
灰羽連盟より後の作品かな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 10:11:09.51 ID:Whfk/8dj.net
アニメーターのオリジナルだから過度な期待はしない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 10:35:49.27 ID:Pt8yLbWk.net
つーか、ミズホはニャマゾンで何でも出せるんだから多少人格に問題あってもアニメみたいに非難はされないし、
むしろ物資を生み出せる人を敵に回さないでしょ普通は。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 10:37:04.26 ID:DjwLXS0r.net
>>476
Angel Beats?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 10:39:54.93 ID:SHmDWzHD.net
やっぱVRオチがスッキリするな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 10:54:35.46 ID:2ii0XkYZ.net
茜さす少女のパラレルワールド旅行記みたいのでええよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 10:55:49.55 ID:2zO5/wjH.net
ネットでの誹謗中傷は事情があったら許されるって論調?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 10:57:01.35 ID:TLMlRRyy.net
江口寿史が関わるとサバイバルしないといけない決まりでもあるのか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 11:09:57.10 ID:SeeIQ1rS.net
江口寿史ってもう65なのか…全然見えないな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 11:29:27.50 ID:f5nxi4Om.net
なんだかんだ言ってルールに縛られてるって辺りは皮肉ではあるんだろうがベタすぎるというか
まあ原作兼監督、動画上がりの経歴でこれが初脚本ってことを考えたら、まだ普通に見てられる感

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 11:32:44.20 ID:Cxz8ya91.net
少年少女のmvなんなのあれ
わけわからん実写入れなくて良いやろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 11:56:08.73 ID:z/Ym3XBg.net
いきりヒロインが監督のオナニーの擬人化みたいできつい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 12:19:24.10 ID:Q6JHWPhY.net
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< だと思った
(    )  \_____
| | |
(__)_)

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 12:32:49.33 ID:pMbVkOV7.net
スカした高校生ばっかりでイラッと感じ始めちゃったわ
雰囲気だけの小山田系の奴らが作ってるアニメなんだろうなぁ・・・・

3話で切るかどうかの判断ですわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 12:41:03.30 ID:Q6JHWPhY.net
今の時代サブスクで後からいくらでも見れるんだからそんな迷わんでもw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 12:46:52.14 ID:k3AwfcXp.net
捻くれたおっさんにはどうも不評らしい

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 12:48:45.37 ID:SHmDWzHD.net
先生は瑞樹がWi-Fiで誹謗中傷した責任で辞めた?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 12:58:20.76 ID:Vdot4VOj.net
カニの作画すげえ
人物はやっぱり演出で枚数減らしてあるんだろうな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 13:01:14.82 ID:JV1lGo43.net
>>489
勝手に切ってろキモオタ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 13:11:55.22 ID:Pt8yLbWk.net
>>492
公私混同で職員のPC貸してたのもあるけど、生徒と恋愛してたのもチクられて居られなくなったのもある。
ペアリングでしょ。あれ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 13:17:20.26 ID://ioM2VS.net
めっちゃおもろかったんだが、とりあえず最後までつきあいたい
帰国子女と猫娘で三角関係的なこともありえるか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 13:26:41.04 ID:SHmDWzHD.net
>>495
なるほど
よく気が付いたな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 13:27:52.33 ID:ptk4kEWu.net
面白いのに人いねぇ
前期のオッドタクシー枠なのにね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 13:31:12.12 ID://ioM2VS.net
>>495
俺は指輪を奪ったのか、あるいは遺品とか思ってたけど
既にデキてるとは思えなかったな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 13:36:57.32 ID:2ii0XkYZ.net
空がきれいだねえ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 13:39:36.78 ID:mWdkNl4i.net
瑞希の片想いでメンヘラ的に指輪つけてそういう気分に浸ってるのかと思ってたわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 13:52:03.58 ID:SHmDWzHD.net
説明でメガネを燃やされた生徒がかわいそう
いじめか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 14:09:25.91 ID:8twXhX5e.net
>>502
アレはあの世界で起きた出来事や現象の中で判明した原因をルールとして
みんなと一緒に知っておくために必要だったんでしょ
欲しい物が無限に作り出せて、その取引を行うためのツールも開発されたんだし(*'ω'*)

あと上級国民の生徒会長がお為ごかしな詭弁で他人をコントロールしようとしてんのが
物凄く吐き気がして気持ち悪かった、生理的にダメな人物だわ(;´・ω・)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 14:35:24.62 ID:z/Ym3XBg.net
>>491
逆じゃね?
通ぶりたい捻くれたおっさんが持ち上げてる印象

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 14:47:54.58 ID://ioM2VS.net
>>504
どちらかというとそっちの方が近いかもしれない
よくある話・設定なんだけど、描写と雰囲気が凄く新鮮に感じる
この作画と雰囲気で作られるアニメはこの作品以降も
コンスタントに現れた方がよいのではないか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 14:51:15.35 ID:AKlTEGWQ.net
>>464
あれなにか意味があるんだろうけど
ひぐらし見た後だから笑うわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 15:06:55.08 ID:T0FohpQE.net
きっと何処かに地下シェルターがあって同じ番号を一定時間ごとに入力してる奴がいたりしてな、先生とか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 15:43:08.82 ID:6Sa6gu9y.net
こういうどこにも媚びてないオリジナルアニメは貴重だし需要もあるけど商業的には成功しにくいからこれからもあんまり作られないんだろうな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 16:18:44.77 ID:7mZ5pW5R.net
ドラマ版の漂流教師に超能力要素ぶっこんだんだな こんなんでオリジナルなのっていいのだろうか?

漂流教室は普通の人間しかいなくてガチサバイバルで緊張感があったけど

これは謎の超能力パワーで何でもありの荒唐無稽な世界ってそこだけが今風だよな?電気ついてて何故かトイレで水出てくるしさw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 16:25:37.11 ID://ioM2VS.net
作画とそこからくる雰囲気がいいよな
今よくあるアニメとは違う雰囲気というか
それでいて洗練されているというか垢抜けているというか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 16:28:06.14 ID:Q6JHWPhY.net
自分がとっつきにくい作品を楽しんでる人を通ぶってるとか言うの勘弁してくれ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 16:44:25.02 ID:SS9xX4U5.net
一応QRコード読めるの細かいな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 16:56:13.87 ID:dv3Omua5.net
キャラデザは萌え重視にした方がよかったな
シナリオも微妙なのにキャラも微妙だし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 17:07:16.26 ID:0WBM/8aJ.net
>>479
あ!それだ!
よくぞ思い出させてくれたありがとう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 17:18:32.95 ID:x4SWthT1.net
>>509
変にライフライン整ってて物資にも不自由しないサバイバルものって
「がっこうぐらし!」「じんるいのみなさまへ」
辺りを連想するな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 17:22:22.88 ID:0DtmqEbv.net
序盤から安置に粘着される理由はなんだろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 17:46:46.82 ID:u9yNz18r.net
星クソが酷い目にあうのが楽しみです

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 17:51:03.00 ID://ioM2VS.net
>>513
それだとがっこうぐらしとかに全然勝てないよ
むしろ雰囲気と作画がこの味付けだから注目している人が多い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:02:12.31 ID:SS9xX4U5.net
普通に今のキャラデザ好き

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:27:11.67 ID:Pt8yLbWk.net
>>495
ゴメンナサイって一言謝るだけで先生は居なくならなかったのにね。って言ってるから
チクって辞めさせた事が判る

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:49:18.11 ID:9rtjzGHX.net
おまえら学校裏サイトってあったか?
どうすれば見られるのかすら結局分からなかった
ヤバイ教師の悪口、かわいい女子の報告とか
今の子は裏グループLINE作るのか?でもそれじゃ匿名性がないから微妙だしな…

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:50:14.08 ID:9rtjzGHX.net
上海たん今日もかわいい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:56:06.46 ID:ErwESO0f.net
どうみても明星が黒幕なのに、誰も気付けないようになってるんだろうな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 19:01:09.04 ID:vphLdWzU.net
>>484
でもすすめ!パイレーツからって考えるとそれぐらいの年だよな。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 19:02:37.75 ID:q2F5uHEl.net
女子のパンツはおいくらでしょうか!?童貞コインでも買えますでしょうか??

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 19:13:42.67 ID:ErwESO0f.net
元々島しか無いんだから、何発生させても只でゲットしとるだろ
誰のものでもない状態からスタートさせて、労働を対価にすればいいのか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 19:30:30.83 ID:8twXhX5e.net
>>520
その事が伏線になって、何かがきっかけで殺し合いが起こりそうなんだけど
この世界じゃケガを負っても、たちどころに治って死ぬ事が無いからある意味地獄と化しそうなんだよね(´・ω・`)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 19:54:31.60 ID:f5nxi4Om.net
>>498
つまりこっちも爆死確定か

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 19:58:19.80 ID:MnoXCbcU.net
こいつらなんで和解してるの?
ごりがバットでトゲ頭カチ割ってなんで許されてるんや

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 20:27:20.36 ID:Lt68zspQ.net
>>509
あゆみは超能力者だったけどな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 21:29:55.93 ID:x4SWthT1.net
頑張って二話まで見た
台詞回しがいちいち鼻につく感じ
希(ヒロイン)、ラジダニ(褐色頭脳担当キャラ)あたりが特に

サニーボーイの1話、90年代で思考停止した人が作ったような内容だった。キャラデザまで古い。
時代に即してないから一部の意識高い系が面白いと騒ぐだけ。
漂流教室オマージュと言えば聞こえはいいが自身が監督をした
ブギーポップや過去の有名作をつまみ食いしたオリジナリティ皆無のツギハギ。
https://www.samuel-official.jp/sonny-boy-anime-kansou

90年代臭いのは江口寿史のキャラデザだけじゃねえの
どの辺がブギーポップぽいのかもわからん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 21:51:59.32 ID:u9yNz18r.net
重力の子に光の点まで連れて行ってもらうことはできぬのか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 21:55:49.72 ID:J5gootk5.net
>>531
監督とメインキャストがブギーポップのだからじゃね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 22:27:51.20 ID:Q6JHWPhY.net
>>532
天才だな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 22:58:05.70 ID:TQsUiBWn.net
>>531
初見置いてきぼりな所

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 23:29:03.29 ID:fr1IJyWu.net
いらつくのは分かるw
でもテーマもなんとなく見えてきて面白くなったかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 23:42:38.95 ID:ptk4kEWu.net
アンチは帰れよ
今期は不作の中頑張っているわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 23:55:40.24 ID:ahaD7vLY.net
学校の非常用食料はなくならない、これはどういうことだろう
火事で燃えた森が日出と同時に復活したことから、日出と同期して戻るのだろう
学校に飛び込んだ鳥は傷が治らなくて死んだし、怪我していた猫も怪我したままだった
登場人物の怪我は瞬時に治ってた
対価を払わないと燃えるルールだと学校の備品は勝手に使っても大丈夫なのか?
時間が毎朝巻き戻るのかな、そんな気がしてる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 00:00:00.61 ID:R8aPLaT0.net
公共のものはみなのものという認識かね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 00:02:52.44 ID:faLoExKi.net
ニャマゾンに発注するときに、学校名やクラス名義で頼めば対価いらないことになるね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 00:08:33.21 ID:v81mFwQM.net
正直今んとこつまんなくね?
どういう話かさっぱり理解できない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 00:12:08.30 ID:3NWrgM9L.net
>>540
あと譲渡の意思があれば燃えて無くなる事は無いみたい(´・ω・`)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 00:15:07.90 ID:faLoExKi.net
>>542
そういう描写はあったね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 00:17:27.17 ID:8YJajqQs.net
なんか逆に深く考えないでノリで楽しむ作品って気がする
考察しようと思えば出来るけどっていう
何も考えずに見て突拍子もない展開に振り回される方が楽しそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 00:24:50.15 ID:LdNvaOH7.net
話が面白い作品なんて一握りさ
世界観が大事なんだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 00:28:22.69 ID:nvvCOQ3p.net
>>541
ま、さっぱり理解出来ない。は言い過ぎだろう

訳の分からない世界に飛ばされて、なぜか便利過ぎる超能力が発現して
この世界でのルールを探って生き延びる、生還するってのは複数人で剣と魔法ファンタジー異世界に飛ばされる系のフォーマットをなぞってる
だいたいの異世界転移ものは現地民と社会があるからそこは違うけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 00:28:34.07 ID:WQoi8CIi.net
漂流教室ビューティフルドリーマー蝿の王レベルE好き
キャラデザや美術世界観が好み
銀杏のEDもいい
視聴を続ける理由

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 00:29:35.69 ID:fEoeoqk2.net
中学生が漂流して能力得て脱出しようとする話だから別に難しくはないと思うけど
見てて疑問に感じたところはラジダニ君が説明してくれるし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 01:23:10.43 ID:0F3xqD13.net
理解はできるけど別に面白いとは思わんかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 01:38:29.47 ID:vC17xlXR.net
面白くないのになんでここに来てんだよ
お前らみたいな貶すだけの奴らをアンチや荒らしって呼ぶんだよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 01:38:58.25 ID:vC17xlXR.net
わざわざ調べてきてご苦労さん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 02:53:49.57 ID:Cdg04KeB.net
雰囲気青春ものでセンスはあっても中身はないタイプだと思ってるな
中身のないアニメなんて山程あるので別に気にならん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 02:56:54.54 ID:LBEGCivn.net
今の所ドキドキしながら観てる
面白くなりそうな予感はするよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 03:01:56.30 ID:Cdg04KeB.net
1話の無音からのラストの盛りあがりは良かったが
2話も同じだったから正直がっかりした

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 03:39:42.44 ID:fqSpafC4.net
世界観とかルール理解しようとしても疲れるだけかな
頭空っぽにして雰囲気と展開を雑に楽しむ方がいいわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 03:59:39.26 ID:BELq4NP8.net
今のところ話がふわっとしすぎてて何をやりたいのかよくわからない。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 04:44:40.58 ID:7vfoVSOj.net
ニャマゾンって何でも猫が持ってきてくれるってあるけどその描写ないんだよな
猫がくわえて持ってくるとしたら重さに限界あるのばっかだけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 04:58:02.38 ID:faM9gwpW.net
エイリアンズでコンパスか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 05:17:04.38 ID:SWxo239N.net
>>548
で、ラジダニ君の能力はなんなのよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 05:55:09.70 ID:gly2q68U.net
もしかしてずっとopなしなのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 08:03:50.75 ID:ECFqJO8F.net
つまんねえな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 08:06:15.35 ID:yrPcwW5l.net
ルールはまだわからないことが多いからいいとしても
みんな妙に浮世離れしてて何考えてるのかわかんなくて辛いな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 08:12:12.03 ID:R8aPLaT0.net
>>558
ああそうか褐色くんもエイリアンなのか
日本特有の村社会のリーダーの象徴がホシくんなのかね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 08:28:54.88 ID:fEoeoqk2.net
>>559
プログラムを実世界に反映できるんだってさ
マリオのアイテムブロックもそれなんだろうな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 08:32:48.80 ID:LdNvaOH7.net
岩井さんが1話を絶賛してんな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 08:39:38.41 ID:9Vj516E1.net
面白いじゃん続き気になる
主人公の友達の男の子指先が光るだけとか悲しすぎる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:13:10.38 ID:faM9gwpW.net
猫女が指輪外したのは主人公に恋をしたから?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:23:33.22 ID:xlKc3kqQ.net
>>566
この状況でそんなクソ能力当たったら泣くわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:30:13.97 ID:9Vj516E1.net
>>568
覚醒する可能性ある分無能力の方がいいよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:30:29.25 ID:AAN/P1YO.net
ああいうのは最後にピンポイントで役に立つのよきっと

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:34:06.23 ID:7vAaetLf.net
仲間割れで殺し合いになるか、犯人不明のまま消されていくのかさぁどっち?
一転、結束が固くなって乗り切るずっとも展開もあるよみたいな?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:36:04.44 ID:MyYZ1bIJ.net
みんな性格設定良すぎじゃね?高校生だろ?あんなに協力的じゃないし自発的でもねえよな、まず適応障害になって苦しむよ、それじゃ話が進まねえけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:40:56.49 ID:H5xcnLcq.net
あの唇イケメンも2話目にして協力的になってたしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:42:43.80 ID:fEoeoqk2.net
食料とインフラには困らないってのは精神的にでかいと思う
電ノコでもなんでもニャマゾンで取り寄せられるし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:45:47.99 ID:uQWUBaHc.net
今は冷静に分析してるラジダニ君もそのうちボンドルドみたいになってくんだろなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:49:19.70 ID:fEoeoqk2.net
特番のオーディオコメンターリーで朝風がモーゼみたいに海割って戻ってきたところでキャストみんな笑ってた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:52:29.39 ID:wmemqCGq.net
>>509
ガワだけ違う同じ内容のアニメ作られまくってるから問題ないだろ
なろうって言うんだけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:13:22.63 ID:UsdfxH4r.net
死にかけてた鳥はあの世界の生き物だったよね
生き物もいるのか
死にかけてたけど次の日には元気に戻ってたりするのか?なら見捨てるもクソもないけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 12:20:47.86 ID:N3yKdg6x.net
2話のAパートまで見てるけど意味がわからん…
一体このアニメなんなんだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 12:38:22.78 ID:4ZIH/4AX.net
1話が、特に理由はないけど権力と秩序が気に入らない、って話で
2話が、選挙不正ぐらいで騒ぐのはガキだ、炎上させたやつは謝れよ、って話だな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 13:01:01.21 ID:xsAjZXly.net
グループ作って集まって従うのが簡単すぎて不気味
噂を検証せずに信じて行動を起こすのが不気味

ネットを明確に絡めてるかは微妙だけど、
何も考えてない奴増えたよねー、という話

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 13:01:50.22 ID:o3q9u/y0.net
>>572
中学生だぞ。インフラ整備されてて飢えてるわけでもないから半分くらいサバイバルごっこ感覚になってる

あと一話で死後の世界的な描写があったから、本格的な殺し合いは本能的に忌避してるのかもしれない
結果的にどんなに感情が負の方向に行っても魔女狩りごっこに落ち着くのかもしれない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 13:05:25.31 ID:o3q9u/y0.net
しかしまあ、食料を調達してくれる相手をよくあそこまで責め立てられるもんだな

食料は消化されたら燃えないのかしら、などとどうでもいいことを考えてみたりする

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 13:27:07.47 ID:AAN/P1YO.net
猫の声はヴォイスって役の大川さんが兼ねてるのかな?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 13:42:37.74 ID:weTi8VsG.net
何故かスカしたセリフの後に「カップヌードル」って聞こえてくる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 13:44:48.12 ID:XJcpk5ON.net
漂流物にありがちな王国権立は1話で済ませたしレイパー発生はルールで封じたしルール遊びに集中できるよう話練られてる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 13:47:40.51 ID:eJJ44NM4.net
>>475
なにこれGANTZ文

話はともかく絵が好きだわ
漫画が動いてるって感じだね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:03:48.42 ID:lEAnDH54.net
あのルールだと猫娘の側で木が燃えてた理由がない気が?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:10:17.61 ID:516C0RuL.net
誰かから盗んだものでも木の根本に置いときゃ燃えるんじゃね?
なにを置いたかは気になるが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:24:11.57 ID:pLD3p81t.net
今どきの子って1から10まで説明しないとダメなんだよね
どうりで不評な訳だ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:32:03.18 ID:lEAnDH54.net
対価を払わずもらった物 以外は燃えないんじゃなかったか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:53:21.86 ID:GOhoiQ6C.net
なんか変なアニメだなあ10年くらい前にジブリとかでやってそうな
見てて不安になる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:53:39.51 ID:tOKv2vfW.net
実は猫が炎出す能力あるとか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 15:00:39.78 ID:UVGPS3Lv.net
>>590
今どきっていうか本読んだり映画観たりする人間とアニメしか見ない人間には申し訳ないがどうにもならない差があって
それもあると思うよ

かと言ってこのアニメが面白いかどうかは好みもあるんだろうけどさ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 15:01:19.02 ID:Lgt6RML1.net
2話、いまいちだったな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 15:03:56.00 ID:fmLgW0S6.net
ヒロインがむかつく

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 15:49:33.24 ID:fEoeoqk2.net
自分でもダメだと分かっていて直したいと思ってるところガンガン指摘してくるからねw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:21:15.17 ID:o3q9u/y0.net
「結局〇〇って何だったの?主人公はそれを探すのが目的だったよね?」
「そんなことは問題じゃないんだ!」
意識高い系はこれだから困る。

幾原邦彦みたいなオチになりそうで不安だが、こっちの作品は現象を理屈で解明しようとする博士キャラがいるからちょっと安心はしている

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:27:25.08 ID:3NWrgM9L.net
>>572
確かに行儀の良い大人じゃあるまいし、全員が机に向かっておとなしく説明を聞いているのも何だかな〜って思った
でも物が燃えて無くなる現象に困っていて、その原因について知りたいと思っているから真面目に聞いているんじゃないかな?(´・ω・`)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:34:33.35 ID:fEoeoqk2.net
>>599
1話でミイラになってるイメージ見せられちゃったってのもあるかも
とりあえず死にたくないから協力するみたいな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:42:15.45 ID:BdYivDiw.net
意識高いとか見てるほうが勝手に意味をつけようとしてるだけだろうが
主人公なにもしてないだろ、ただ寝っ転がってるだけだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:57:17.80 ID:o3q9u/y0.net
>>600
星の人の能力は幻覚を見せる、なのかなあ?自分はなにか別の世界線というか、このまま行けばこうなるっていう可能性を見せてたように感じた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:07:01.96 ID:qhqIDm6S.net
で?っていう、いけ好かない上級の息子が黒幕なの?不正とイジメ解決したの?
何がしたいのかようわからんけど微妙に続きが気になる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:16:25.00 ID:9Vj516E1.net
>>602
公式にイメージを具現化する能力って書いてあるからこうなるぞって脅しだろうね
だから大人しく従ってるんじゃないかな

森が全体的に燃えてるし人が奪ったりしなくてもほっといたら燃えてなくなるんじゃないかな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:18:52.23 ID:VV3w1V3y.net
今のとこ超能力は要らなくね?って印象。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:57:23.73 ID:BELq4NP8.net
漂流教室寄りなのかビューティフルドリーマー寄りなのか
序盤ではっきりさせた方がいいと思う。
どちらかというとビューティフルドリーマー寄りっぽいけど。
それだと多分夢の中の世界でしたオチになりそう。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 18:04:31.99 ID:R8aPLaT0.net
星とその他の対立に軸置きそうだから蝿の王の方ではないかなぁ
モブ36人描写しきれるのだろうか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 18:21:09.67 ID:j4P8FAAi.net
あの島って星くんの能力で具現化したのかな?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 18:52:25.63 ID:08g/F4ki.net
こういう変なアニメって90〜00年代に量産されたよな
絵をあえて古臭くしてるのもあって懐かしい雰囲気でいいわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 18:54:56.33 ID:lSnkckUf.net
すでに全員死んでいるってオチだろう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 18:58:10.36 ID:WQoi8CIi.net
個人的にはあんま暗いオチにはならなさそうだと思ってる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:09:44.52 ID:EttIjhph.net
>>609
実験的なのが量産されたって意味なら同感
今年も型破りな作風多くないか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:12:06.82 ID:AFR2b1Wk.net
リヴァイアスみたいになるん?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:15:53.90 ID:4ZIH/4AX.net
名作引き合いに出されてるけど
カゲロウプロジェクトみたいなもんかと
局Pによる企画モノって印象

企画以外の出来はいいと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:23:13.69 ID:/jswwcKI.net
殺し合いにはならないんだろ?
BTOOMとか無能なナナとかみたいにさ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:25:07.45 ID:OU+2RCqp.net
>>542
等価交換と優しさついでにルール
でも結局は雰囲気アニメなのかな?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:25:49.96 ID:g2iHK0ai.net
物語の最後に間違いなくあの主題歌流れるから、暗い終わり方にはならないよ
爽やかに丸く収まる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:27:58.41 ID:faLoExKi.net
ニコ動で2話を繰り返しみたけど、中学の頃を思い出して結構きついのな
ラジタニくんの能力はチートレベルじゃないかな
島のものは一度壊れたらもとに戻らない、と思ったら夜明けで燃えた森がもとに戻ってた
学校にあるものは人間含めて静止した状態なのに、猫は怪我をして治らない
猫は学校に属してなくてどこか別の世界と行き来できるということか。ニャマゾン本部と行き来できるんだね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:40:20.73 ID:/jswwcKI.net
>>618
最新話1週間無料なんだな THX

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:45:49.47 ID:9Vj516E1.net
思春期真っ盛りの中学生で新しい、ぼくらを見つける旅が始まるって書いてあるし精神的に大人になる結末だろうよ
だからバッドエンドにはならないと思う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:46:47.60 ID:faLoExKi.net
学校をぶっ壊す革命家、藤木太一が生徒会長選挙で当選してしまって
明星による不正操作で田中真千を当選にさせてしまった
中学生の頃ってネタのほうに投票しちゃうよね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:51:07.98 ID:o3q9u/y0.net
公式をさらっと読んだからまだ話を理解できてるつもりでいるけど、そうでないなら頭に?マークが点灯しっぱなしだと思う
食料どうしてるの?とか、なんで森の奥に屋敷構えてるの?が気になってるうちに番組が終わる感じ
いちおう本編でも理解するだけの情報は提示されてるけど、この出し方だと「本当にこういう理解でいいの?」って疑問がついたままになる

ちなみに本編のドラマは中学生日記。これ以上の、なんか高尚なメッセージやらテーマやらを期待する必要があるとは思えない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:53:24.39 ID:9Vj516E1.net
>>622
食料に関してはちゃんと説明あったじゃん?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 19:53:56.64 ID:o3q9u/y0.net
>>623
んー、本編を

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 20:05:32.53 ID:AAN/P1YO.net
2話で言ってたけど、校舎と同じく、備蓄してる非常食も復活するから、
基本的にはそれを食べてるんじゃない?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 20:12:53.13 ID:xsAjZXly.net
勝手に出てくるものは燃えないのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 20:26:09.24 ID:o3q9u/y0.net
>>625
ああ、そうなのか。じゃあ自分が>>623にレスしようとしたことは崩壊するなあ。
食料は瑞穂の能力で出してるもんだと思い込んでしまってたわ
ニャマゾンの能力で出してるにしてはシンプルすぎる品揃えだと思ってたけど、ああ復活する備蓄食料ね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 20:42:45.50 ID:F5RYPlZ6.net
悠木碧しか声優わからん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 21:00:17.50 ID:Lt1V9VGV.net
モンタージュだっけ?おそらくモデル使ってアニメに書き直してるのか
これは主人公か誰かの能力で漂流教室化してるってのはありそう
1話の割に情報出す量の多さを考えるとなかなか期待できるかも

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 21:06:01.46 ID:mR9w90IY.net
不思議なんだよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 21:06:13.70 ID:b1xGfKqm.net
2話の内容は資本主義経済のメタファーっぽいな
商品を手に入れるためには対価を支払わなければならない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 21:10:57.30 ID:Lt1V9VGV.net
漂流はなぜ起きたのかをあえて声を変えたあたりはなんらかのメタ構造がありそうだね
おそらくはアニメで視覚的に見えてる世界とは別にもう一つ俯瞰的な世界が存在してると思うが
この段階ではまだその機能が見えてこないな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 21:11:18.88 ID:cjxl87Pm.net
夏休み前から学校でスカイフィッシュとか変な事件が起きてて
漂流前から能力発現してた瑞穂(公式の3話あらすじ)のように、元々能力持ってた奴が学校漂流させたんやな!


上海たんメイン回はよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 21:18:12.39 ID:J3pod6/H.net
お前ら少年少女のmv見た?
あれ現実オチ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 21:35:26.71 ID:VV3w1V3y.net
知らん、何それ?

まだいろんな要素をバラ撒いてるような状況で、考察するだけ野暮だけどおもろいな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 21:38:50.23 ID:86WXrmKc.net
動物が数匹くらいレギュラーにほしかった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 21:53:32.37 ID:EttIjhph.net
猫と鳥は毎回出てる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 22:28:45.52 ID:7Ykeu2k/.net
弱い無気力が憶測をつぶやき、調子がよくてやかましいモブキャラが騒いで話をまき散らし、
身代わりのいけにえを探して血眼の余裕ゼロにリーチして大ごとになる流れあるある。
貨幣経済は公正なしくみだけじゃなくこの情動がないと膨らまないんだよね。
ジュブナイル版のけもフレな感じで進んでるな。ここにコツメカワウソみたいなのがいたらな〜w
死んだ目のサイコ少年じゃ気持ち悪い。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 23:06:43.12 ID:Dnrcl3wp.net
>>20
このスレ立てたのが向こう荒らしてる奴だって覚えておこうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 23:10:46.57 ID:R/RzBb9Z.net
漂流教室リスペクトだと思うけど漂流教室は唯一無二だよな
あのグロさは他に出せないしグロだけ真似しても全然違うんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 23:58:42.99 ID:/GdoatPh.net
なんで悠木碧(と猫)だけ館みたいなところに住んでて
他の生徒は海岸で野宿なん?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 00:03:05.03 ID:ntk5LSy3.net
瑞穂の性格としか言えないんじゃね
人と関わらないように城に篭ってる
他の生徒も瑞穂の能力にお世話になってるし文句言えないんでしょ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 00:05:43.62 ID:chHaoq/h.net
THE説明不足&勝手に考察しろアニメ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 00:37:04.92 ID:CfjZqAL0.net
>>642
そのへんの事情がパッと分からないと本題のドラマに感情がついてこんよね
なんか断片的に情報出して推理させたらオサレと思ってるのはどうなんだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 00:37:30.23 ID:8PmadkM9.net
あの館もニャマゾンのお取り寄せなんでしょ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 00:43:37.78 ID:BzEcZ7aQ.net
なんか面白くなりそうな予感はあるんだけど江口寿史の絵が無理だわ
絵だけじゃなく主人公とヒロインのキャラ設定からしてなんか古臭いというか
2話で期待より苦痛の方が上回ってきたから3話の内容次第では切るかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 01:08:17.67 ID:/i3p1V0P.net
彼らは不老不死?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 01:38:53.59 ID:IrJqlL/S.net
>>623
食ったもん吐いてもとに戻るんだろうなアレ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 02:57:43.61 ID:44XXkA3J.net
全体的に情報削った上で詰め込みすぎだわ
瑞穂の回想もよくわからんかったし
指輪は何?デキてたの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 03:02:55.67 ID:7GPUC+90.net
>>646
いや、それもう無理だろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 04:00:57.36 ID:Wbz7Kq6L.net
指輪は片思いだけど勝手につけてそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 04:18:18.82 ID:33PcLDH9.net
集団でいることを選んだ生徒達がなんで野球馬鹿の殺人未遂犯や間違った憶測で猫女吊し上げたり扇動した顔に星描いた人を野放しにして受け入れてるのかがわからん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 06:14:46.62 ID:q9mLTIec.net
むしろ俺はキャラデザが江口だから見てる
他の異世界アニメみたいな絵柄でこんな内容なら避けてたわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 06:35:32.44 ID:woSxJQvT.net
あの委員長ポンコツぽくて好きや

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 06:46:54.19 ID:KACh8uwD.net
>>653
んだね。この背景、キャラクター、アニメーション、音があるからこのとっちらかったアニメがジグソーパズルのように1枚の絵を完成させる期待感がある。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 08:22:37.33 ID:ntk5LSy3.net
>>644
全部説明されたらつまらんでしょ
その辺は人それぞれだろうけどさ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 08:46:02.99 ID:HnP1nDD0.net
>>652
朝風は1話で学校めちゃくちゃな形にした大量殺人未遂犯だぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 09:20:02.83 ID:ntk5LSy3.net
ホシも別に生徒からしたら悪いことはしてないしな
ラジダニが言ってたみたいに瑞穂はなんで否定しなかったんだろって思ってたんでしょ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 09:51:20.00 ID:HnP1nDD0.net
1話で能力得て好き放題暴れてる奴らをルールで抑えて学校に秩序もたらしたのが明星

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 10:26:27.38 ID:f/STpGPU.net
テーマソングのPVみたら新規カットもあるしオチもあらかたわかる

死んでるエンド

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:12:00.85 ID:baPFjUTc.net
>>660
リトルボーイ?

なんでスキル名名乗ってんやろw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:13:48.42 ID:33PcLDH9.net
俺の股間のリトルボーイ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:17:20.15 ID:ur3Vv8/d.net
ファットマン乙

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:22:08.65 ID:WQMK+5WD.net
2話よくわからなかったんだけど
あの最後にみんなに謝った子は何を終始ふてくされてたの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:36:07.86 ID:kPRQKDOZ.net
>>664
能力『ニャマゾン』で皆の望む物を仕入れてやってるのに
盗むブスも居るし、放火魔扱いされるし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:46:37.36 ID:HnP1nDD0.net
完全にドラえもん扱いな上放火魔扱いだもんな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:48:14.93 ID:ntk5LSy3.net
やってないのに犯行を認めて謝ったら許してあげるって言われて怒らない方が無理だな
まぁやってないって言わないのも悪いけどさ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:55:21.67 ID:LCtViRmT.net
反抗期的な思春期の面倒くささみたいな部分も大きそう
謝れば解決するってわかってるのに謝れないんだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 11:56:30.78 ID:HnP1nDD0.net
よろしく!! そら腹立つよなw
https://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd162718158840435.jpg

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:02:41.89 ID:ntk5LSy3.net
持ってくるのは猫だからその辺も関係してそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:05:28.05 ID:qS8oqLsy.net
>>669
俺はうまい棒なっとう味を100個リクエストする味覚の異常さに腹が立ったわ!!w(*'ω'*)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:05:28.76 ID:eW02DXcj.net
キャップと朝風はなく仲直りできたのかね。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:28:07.17 ID:RrVJ+Zd1.net
女キャラ可愛くてシコいなこのアニメ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:30:16.10 ID:0Zj55Won.net
2話よくわからんかった
島は静止してないはずなのに元に戻ったってのがクライマックスでどういうことなんだってのが引きになるのかな
ある程度理解出来ないと続きが気になりもしなそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:41:47.39 ID:CkV5oO3k.net
瑞穂の指輪は謝罪の場面では左手中指から外されていたよね
心理の移り変わりを指輪に托しているんだろうけど
退職する先生が残していったものと捉えたけど、肉体関係があったところで
どうだっていい。とにかく吹っ切れたんだろう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:45:48.58 ID:CkV5oO3k.net
どうせ僕たちにセカイは変えられないと長良が言ったように思うが
それを瑞穂がどのように感じたんだろうね。頷いてはいた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:45:58.49 ID:VybqiKHX.net
カッターナイフで盲腸手術してからが本番!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 12:51:04.49 ID:WQMK+5WD.net
>>665
なるほどそういうことか
ありがとう心情理解できたよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:26:01.33 ID:ntk5LSy3.net
長良が漂流させてそうだよな
一話で手掴んだのも助けたんじゃなくて逃がさないようにしたのかも
長良すでに死んでそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:26:25.09 ID:899FO0Mw.net
サイト見たら能力名が乗ってるのな
描写だけではわからない部分あるから見たほうがいいような気もするが
なんとなくネタバレにもなりそうな気もする微妙な気持ち

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:38:16.47 ID:0e743IcR.net
全員死んでたオチだったらLOSTになっちまう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:49:43.50 ID:ftdunn3l.net
江口寿史のキャラデザや朝風の超能力で幻魔大戦を思い起こす昭和世代にはウケがいいと思うが、若い奴は江口の絵も話もキライといいそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 13:52:12.62 ID:+hKBsq7S.net
長良が故意に漂流させてる黒幕だったら奇作だわ
深層心理で無意識にやってるならわかるけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:11:13.79 ID:HnP1nDD0.net
>>672
仲直りしたかどうかは知らんけど
キャップが相当反省してるのは12:54辺りでわかる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:21:43.61 ID:qS8oqLsy.net
キャップは狡い人間に唆されたり流されやすい性格なだけで根は優しい奴なんだと思う(´・ω・`)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:27:59.36 ID:ntk5LSy3.net
>>683
故意ってことはないと思うけど無意識にやってそうだよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:44:49.39 ID:sVBH94Fs.net
見る前はめんどくさいんだけど見始めると見入っちゃうんだよなぁ
とりあえず次回も期待

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 14:49:39.74 ID:qS8oqLsy.net
>>687
自分もその口で、1話の導入部分は気怠いけど
そこさえ乗り切って見ると惹き込まれるものがあると思うわ
あと、謎の原因が少しずつ小出しに明らかになっていくのがちょうど良いと感じてる

だけど個人的に生徒会長が毒親みたいな気持ち悪さがあって生理的にダメだった(;^ω^)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 15:09:25.35 ID:MbjvdaGe.net
明星見てると美味しんぼの山岡士郎(夏服)思い出すんだよね、キャラ的には全く違うのに全体的な見た目の雰囲気からくる印象かな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 15:19:36.48 ID:ZDAI1Gc4.net
ムキムキ男がフル珍でうさぎ跳びとか田亀ファンがよろこびそうだなって

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 15:20:21.58 ID:/Q/v+iN2.net
ふしぎな面白さあるよな
セリフが聞き取り辛いのが唯一の難点

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 15:35:46.39 ID:0VBNDPR8.net
漂流ネットカフェじゃ、異次元に飛んだ原因は〇〇〇でヒロインは✕✕だったな・・・
そうすると最後のシーンにも納得がいくし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 15:52:43.91 ID:VMzAvv+U.net
最近お亡くなりになった花とゆめのSF漫画家の短編では
学校が異世界に転々と飛ばされるのは
流星群にのった滅びかけてる世界の人に呼ばれて、とかいうのあったな
今読み返すとバカバカしい話だが夢があった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 16:33:20.09 ID:PvhNq2++.net
主人公のモサさがちょっと好きだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 17:05:14.89 ID:QpEEwoiV.net
明星くんかわいい
明星くん目当てに見続ける

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 17:28:56.97 ID:RUpvVHGd.net
今見始めたんだが良いですねぇ
まぁこういうのはオチがダメだと全部ダメに感じるから頑張ってほしいな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 18:18:51.77 ID:HnP1nDD0.net
見直したら瑞穂の住んでる城もニャマゾンで取り寄せたのが分かった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 18:50:59.54 ID:ntk5LSy3.net
>>695
分かるあのタイプのキャラ好き
ポニーも好きだから生徒会連中結構好きだわ

>>697
どうやって取り寄せたのか気になる
猫が見つけてくるらしいけどあれ運んできたのかね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 19:30:47.75 ID:/Q/v+iN2.net
一話の罰を与える能力って明星の「イメージを具現化できるという【Hope】」なのかな
人の行動を操ってたしちょっと違うような気もするが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 19:50:14.75 ID:KACh8uwD.net
それはこの世界のルールって流れかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 20:04:02.11 ID:guNMzSGm.net
2000年代初期のアニメみたいな雰囲気だなこれ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 20:58:08.05 ID:qZkz5gUG.net
エンディングの曲もすげー古臭いよねいつの時代だこれ?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 21:19:34.72 ID:AjVUBS0l.net
罰は、物が燃えるのと同様に世界のルールだろうな
明星は何故かそれを知ってたので、特殊なポジションではあるけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 21:27:20.30 ID:baPFjUTc.net
それぞれのキャラの内面世界?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 21:37:39.00 ID:LT1yG3q6.net
学校は罰だと言わなければ何も起きなさそうだし島にしても奢ってくれた物は対価を払わなくても良いのな
結局人間の意志次第で実はその場所のルールは絶対じゃないとかそういう意図があるのか気になるけどこれ以上の掘り下げはなさそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 21:42:18.74 ID:AjVUBS0l.net
次の世界に行ったら、またその世界独自の隠れルールがある
みたいな話かな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 22:09:25.80 ID:YMEeQSC7.net
主題歌のMV見たけど意味わかりそうでわからんかった
最後の写真の13人+猫が戻ってこれるの?漂流したままなの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 23:03:47.26 ID:AosLq1SC.net
>>703
やばい儀式が始まったのかと思ったw
https://www.youtube.com/watch?v=7VYqcCLIx0s

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 23:35:20.13 ID:8PmadkM9.net
瑞穂にあげたラジダニのおもちゃってネズミ型のポリゴンみたいなやつか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 23:38:03.72 ID:AjVUBS0l.net
ラジバンダニ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/25(日) 23:39:27.13 ID:AxylXcJ+.net
>>704
それでいうと今回は猫女の内面か

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 01:10:09.86 ID:5a8Jib0X.net
今のところは面白いけど、こういうのは着地が重要だからな
9割9分は最終回で糞になる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 01:35:16.73 ID:L32QtEjn.net
希と長良が手を取り合いながら青空に飛び出すところで終わりそうな予感

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 02:24:27.46 ID:CTesh74K.net
石川優吾の漫画を思い出した

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 06:24:59.09 ID:TzbVupiN.net
キャラがいちいちアンニュイ気取っててうぜーな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 07:15:57.61 ID:qCaB4V6z.net
中高生はだるい感じにすればリアルって感覚なんじゃないか
グリッドマンやダイナゼノンで気になったけどこれは平気だった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 07:32:18.97 ID:XIPlw+Yl.net
長良いっつも寝てるなw
教室でも屋上でも砂浜でも

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 07:37:44.06 ID:TzbVupiN.net
だりぃっす
さとってるっす
何があっても動じねえっす、みたいな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 07:40:28.21 ID:sB86B4kG.net
長良だけ死んでる可能性もありそうだなぁ火で熱がらなかったし
ずっと寝てるのはタンポポ強調したいからとかか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 08:13:11.23 ID:1D6Mf6Hz.net
超能力にものすごい個人差が有ることがかなりストレスだよな
あの世界で無能力だったら本当につまらないよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 08:25:24.18 ID:lKNSj/T3.net
能力とかどうでもいいわ、無いよりマシって程度
法の及ばない場所というだけでテンション爆上がり
取り敢えず調子乗ってるやつから殺して回るわw
あーーまた震災こねーかなー

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 08:30:43.10 ID:tdt1tk7u.net
あのAmazonの能力欲しいわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 09:48:04.41 ID:XIPlw+Yl.net
>>720
メガネくん、指先光るだけだからな
公式にETって書いてあったw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 10:38:57.77 ID:vmf2TCoj.net
>>707
主題歌の人の曲に「銀河鉄道の夜」ってタイトルの曲あるから案外そういう話だったりするのかも

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/26(月) 10:46:28.74 ID:vmf2TCoj.net
「漂流教室」って曲もある
曲名は実際に漫画から貰ってるって
https://www.youtube.com/watch?v=zVYMjRfRASc

 あ、漫画から拝借してタイトルをつけることはよくあります。『さくらの唄』もそうですし、「漂流教室」という曲も楳図かずおの漫画からですし。
https://dot.asahi.com/wa/2017090400073.html?page=3

総レス数 725
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200