2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アンチスレ 月が導く異世界道中は女神が糞なアニメ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/07(土) 12:49:55.77 .net
基本なろう産アニメて主人公のコミュニティ以外をただの舞台装置と
割り切れるか否かで好きか嫌いが分かれる事が多い気はする
転スラにしろ回復にしろ薬師にしろこれにしろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/07(土) 13:05:04.19 .net
抗日映画何本かみたことあるけど
人気どころのなろう産アニメ目にする度、構図があれと良く似てるとなーとは思うちょるべ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/07(土) 21:19:23.86 .net
>>65
いわゆる「ざまぁ系」てやつ?
自分は周囲から不当評価で邪険にされたけど
実は隠された能力在ったので馬鹿にした奴みてろよ、て

本人に能力無い場合は新カレが権力者で「虎の威を借りるなんとか」

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 00:48:18.54 .net
>>64
確かに受け付けない人の反応見てるとそんな感はある
主人公の身勝手な行動で酷い目に合う周りを気遣う&そんな主人公らに
苛立ちを感じる人らっていうのかな?

一方愉しんでる人らはそのへんは全く気にしない層で構成されてる感じはする
このアニメに限らず

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 01:02:54.67 .net
そら気にしてたらクソなろうアニメの信者なんて
やってられませんわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 01:05:31.55 .net
んー
俺はコミュニティに対してどう向き合うかで分かれるかな
オバロは論外
転スラは許容範囲
韋駄天や月読は限りなく黒に近いグレー
いや、韋駄天は黒か

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 05:09:35.95 .net
まあ4話はひどかったな
拒絶されてるとこに無理やり進入して
無関係な街と人までぶっつぶしまくってケロッとさいならーだもんよ

スレイヤーズ例に挙げる輩いたけど
流石にそんなサイコパスな行動とる場面なんてねーよと
件のオバロとかならやってそうだけどさ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 05:17:00.43 .net
人形のようにナローシュらに蹂躙されるだけの駒だからな
なろうアニメにおける異世界住人ってのは
シンプルにそれをゲラゲラ笑える奴だけが受け入れられる世界よ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 06:53:17.46 .net
・主人公が魅力なくて強いんだか情けないんだかよくわからん
・あやねるうっざいもういいよお前流石に飽きたわ
・テンポと展開が悪いって原作が糞なの?脚本家が脳なしなの?

こんなとこがつまらん要素かな
花江がウザいのは俺はまだ許容できる
女神がどうこうって今後関わらないならどうでもいいし
盾勇のあのビッチ王女に比べたら全然ましだし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 07:34:06.08 .net
ビッチ王女は黙って立ってりゃ キャラデザは好みなんだが
こっちはコミカライズの澪好きだから見てるけど ちょっと微妙

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 07:50:13.04 .net
基地外道中に改名しろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 08:15:24.58 .net
「どこがつまらん」ってより、「面白い要素があるのか?」って感じ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 08:49:43.54 .net
>>62
ロッツガルドの他の商人に商品の流通経路で揚げ足取りされてボロクソに言われる展開はあったな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 13:29:13.73 .net
いつもの胸糞なろうだった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 22:38:43.49 .net
ランキングもチー薬、精霊、100万の
他のなろう仲間と下位争いしてて草

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 23:38:20.91 .net
いやいくらなんでも
きれいなクズマさん三人組よりは遥かにマシだろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/08(日) 23:40:04.30 .net
>>75
「亜空」の拡大というか開拓に興味があったけど
あるじであるマコトが「基本放置」だからな

住民が亜空で暮らすうちにオークからハイオークに進化したなら
主が配下を「導く」と言ってもよいと思うけど
最初からハイオーク、エルダードワーフと盛りすぎ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/09(月) 01:44:20.67 .net
ぶっちゃけゴブリンとか導いてヒューマン虐殺繰り返す代物やからなこれ
オバロとかが好きなやつじゃないときついで

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/09(月) 10:59:23.34 .net
主人公一味は、タリバンみたいな連中だな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/09(月) 20:34:25.81 .net
精霊が下位グループから抜け出そうだな
これでなろう枠のライバルはチー薬ただ1つとなった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/10(火) 00:06:30.27 .net
まだ現実主義勇者がある

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/10(火) 01:25:08.11 .net
オバロの雛形って感じのアニメだな
信者の質がよく似てるし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/10(火) 01:57:46.46 .net
>>85
オバロはネトゲやってた身としては
かつての友(ギルメン)の忘れ形見であるナザリック幹部に対する配慮が好意的に感じる

つきみちのマコトは良くも悪くも学生で
人付き合いの経験値は下手したら引きこもりだったモモンガさん以下に思える

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/10(火) 19:28:33.60 .net
https://anitrendz.net/charts/top-anime/

やっぱまず精霊斃さんと上にはいけんな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/10(火) 21:49:10.36 .net
2期とかどうあがいてもないだろこれ
魔女旅とかhitしたやつでもわかんねーのに

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 01:28:51.43 .net
あの連れの2匹なんか異様にいらつくなw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/12(木) 22:02:32.62 .net
あっという間に翌日配信のラブライブとうらみちに再生数抜かれるのが
恒例行事と化してるな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/13(金) 07:20:06.72 .net
なろうなのにヒロインが致命的に可愛くねえからな
おまけに基地外だし
あれなら性格まともそうな豚がメイン張ったほうが数倍マシだわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/13(金) 21:34:33.15 .net
海外で人気てマジなのか
なんか殆どの調査サイトで下位安定なんだが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/14(土) 00:53:53.84 .net
スライム300もそうだが
オカマ声のドラゴンが人間体になると
一人称が男の変な女になるのが決まりなのか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/14(土) 05:49:28.84 .net
あれ謎だよな
最初♂じゃねえのかよって思た

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/14(土) 17:57:43.44 .net
コミカライズの漫画版を途中まで読んだ限りでは桃太郎と同じく話は迷走してるな。
 講談としてのミト漫遊記成立は、外国船が日本近海に現れ徳川幕府の体制が怪しくなってきた江戸末期。
 史実としては支那の朱子学と宋学に影響され尊王攘夷と天狗になった藩士が起こしたのが水戸天狗党の乱で元和元年(1864)そこから徳川幕府崩壊まで一直線。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 03:00:17.58 .net
どのサイトでもうらみちやラブライブの半分くらいの視聴数なんだが
ほんとに人気なのかこれ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 06:45:25.83 .net
海外でも今の所人気ない
あれは外国の配信会社に高値で売れたって話
こんなのを高値で掴まされたのは御愁傷様としか言いようがない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 06:49:23.40 .net
dアニメのランキングは謎に高いよな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/15(日) 18:15:07.41 .net
>>91
エマさんが亜空の出入り口開閉の管理者だったら
「蜃気楼都市計画」もスムーズだったかもな
巴は「人を見る目」が雑だし(強者ゆえの油断

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 00:47:24.04 .net
主要登場人物が豚以外基地外すぎる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/16(月) 16:37:55.70 .net
書籍の方で聞いたんだけど越後屋みたいな商会潰さずに利用するならお代官ポジなのになんでEDは水戸黄門なのか?皮肉か?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 17:10:38.94 .net
水戸黄門がTVでは、越後のちりめん問屋の隠居と称していたがあくまでも成りすましだからな。
 本当に商人目指して如何すんのと。
江戸末期に水戸黄門漫遊記受けたのは、同時代の人間には名君とされた水戸光圀のキャラと勤王(尊王)精神だったそうだが、日本敗戦後は勤王の部分はGHQに省かれ勧善懲悪ものドラマとして今に至る。
 中抜き瓦版屋の電〇や人手集めの口入れ屋ぱ〇〇を退治するのでは無く、アニメじゃ極悪人の商人と手を組んでるんだよな。
 まあ本当に世直しとなると現体制打目指し仲間を集めて武力蜂起と成るわな。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 17:11:24.10 .net
水戸光圀=越後屋光右衛門だから

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/17(火) 17:16:51.35 .net
勤王を自負する光圀の圀は漢字ではなく周字(則天文字)
周の武照(聖神帝)が
「倭を日本(ひのもと)
大王(おおきみ)を天皇と改めよ」
と遣唐使(実際は遣周使)に伝えた事に敬意を表した

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 02:30:17.70 .net
2期夢見てるガイジ多すぎてわら
覇権まだあと一歩まで迫った
魔女旅すらまだなのにこんな不人気アニメにあるわけねーだろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 14:40:45.51 .net
魔女旅とかあったな昔
300年ぐらいスライム倒すやつだったっけゎゆを?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/18(水) 18:13:08.47 .net
仮に2期あったとしても最初から予定調和の2クールの分割放送だろう
1巻の円盤売上が出なかったら悲惨過ぎるが

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 00:02:15.81 .net
ぶっちゃけ、線が細くて迫力もないしごちゃごちゃしてるし、このキャラデザも原作コミックもあんまり好きではない
話の内容もぐちゃぐちゃしててスッキリしない
主人公に魅力を感じない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 00:11:27.93 .net
若様はレンブラント母娘の禿げも治してやれよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 02:43:37.56 .net
これみてると無職がいかに異質だったのかを
思い知る

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 07:57:21.36 .net
まあ主人公最強!つえー!女の子大勢侍らせるぜー!ヨイショされるぜー!気持ちいい―!
な要素盛り盛りで構成されてる
まさに典型的なろうアニメだからなあこれ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 15:09:52.71 .net
結局あのおっさんて悪人だったの?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 15:56:47.64 .net
>>112
昔はブイブイ同業者殺してのしあがった結構悪い人
呪いかけたおっさんも被害者なんで自業自得
今は悪いことする必要もないから落ち着いてる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 20:20:33.76 .net
両刃の剣で峰打ちとか意味不明

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 20:26:00.22 .net
剣の腹で打ったんだろう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/19(木) 20:47:26.86 .net
刀剣の側面で叩くのは平打ちという
峰打ちではないな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 14:28:16.20 .net
あの峰打ちはいかにも時代劇好きだけど背景は理解出来てないという感じがしていい味出てると思ったけどなw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/20(金) 22:15:19.78 .net
信者のキモい妄言は本スレに書いてください

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 15:29:13.99 .net
てめえがチラシの裏に書いてろ気違い

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/21(土) 23:34:59.53 .net
晒し上げ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 00:05:11.22 .net
初回から再生むちゃくちゃ落ちてんな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/22(日) 19:36:00.01 .net
いつの間にかブラックカンパニーにも総視聴数迫られてるの草

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/23(月) 06:05:43.70 .net
https://i.imgur.com/bKmXgSb.png

海外じゃもうこの10作品が上位固定で
順位を回してる状態になってるしな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 03:50:34.33 .net
>>113
なんかもやっとするな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 09:55:14.05 .net
この糞アニメ悪人罪人が野放しての結構多そう
レギュラー陣が村ぶっ壊してシレっとしてるような代物だし

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/24(火) 16:33:02.43 .net
正義と悪の物語なんて、もう10年以上みてねえなあ…

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 20:25:38.66 .net
巴が鍛えてた冒険者四人の性別が判らない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 01:03:37.25 .net
転生者っぽいの→女
罠→男
弓→女
上でも言われてるけどもう1人のドワーフだかがマジでわからん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 10:12:17.24 .net
ドワーフ女

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/28(土) 14:15:18.88 .net
さすがにあの捕まってた姉妹の姉の方は見るからに女だろう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 11:42:17.02 .net
https://anitrendz.net/charts/top-anime/

随分精霊と差がついてしまったな
やはしヒロインが可愛くない&基地外なのが足かせに・・・

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 12:04:03.82 .net
澪と巴のえっちぃ画像うpれや

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 21:22:11.15 .net
まあこれぞなろうって感じのアニメではある

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:06:25.68 .net
ブタが一番魅力あるわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/08/30(月) 23:31:10.38 .net
>>123
各アニメの英訳こんなんなんかって初めて知ったわw
5秒バトル、邦題のゴチャゴチャっぷりに対して
英語の潔さよw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/01(水) 23:49:25.13 .net
弓を射るくらいで無心にならねえよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/02(木) 22:32:51.51 .net
最初は20位あたりからはじまった精霊が
幾多の困難を乗り越えてついにTOP10の座を獲得したな
一方同じくらいの順位からスタートした月導は
4話5話あたりで大きく視聴数をも落として失速・・・南無三
https://anitrendz.net/charts/top-anime/

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/03(金) 00:30:44.26 .net
圧倒的強者である筈の主人公がなぜ風俗に行った疑惑程度で従者如きに平伏せねばならんのか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/11(土) 04:57:27.78 .net
>>134
ブタみんかわいい!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/14(火) 01:42:08.91 .net
また骸骨か
迷宮ブラックにも出てたろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/18(土) 19:47:22.29 .net
これちょっと元の世界の設定の意味がわからんな
両親が元異世界人でってのはまだしも師匠が戦闘のプロで手解き受けてたとか女子にモテモテだったとかの描写いる?
一切元の世界に帰る兆しが見えないのになんで元の世界のこと描写するのかわからん

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/18(土) 23:07:04.79 .net
>>141
かなり先の話になるが、あちらとこちらを繋げようとはしてる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/20(月) 23:40:03.14 .net
コモエ死んでもアッケラカーのカーだ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 01:59:59.20 .net
>>123 かげきしょうじょの面白さは外国にゃ伝わらんか…

ともあれこのアニメの良さは水戸黄門版EDだけだったな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 04:41:00.91 .net
どっちかつとオバロ寄りだなこのアニメ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 07:31:25.97 .net
明らかにオバロ的な露悪性を備えてるのに
骨太郎ほど開き直ってる感じもなく殺されるようなことしたほうが悪いとふんぞり返る
骨もしょうもない部分多いけど、しょうもないことを認められさえしない最近のなろうはゴミばかりだな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 13:49:46.53 .net
しかしコテコテのひでーなろうアニメだった
2期とかいらんからなもう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 14:07:59.18 .net
オバロ寄りなのはそうだと思う
水戸黄門だの流して世直しみたいな雰囲気出してるけどんな性格良い主人公じゃないだろって感じた
おまえがお店ごっこなんてしたがるから仲間もヒューマンも迷惑被ってるんだろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/21(火) 22:33:17.05 .net
骨太郎はもう身も心も人外だから勝手にやってくれとしか思わんわ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 22:24:45.30 .net
オバロが2年早いのか
てっきりつきみちのほうが古いのかと思った

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 23:19:25.38 .net
オーバーロード
小説家になろう:2012年3月30日

月が導く異世界道中
2012年2月 - 2016年8月(Web版)

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/22(水) 23:21:17.42 .net
つーか、もうぶっちゃけ飽きた 
アニメの出来もたいしたことないし、原作も飽きたし、二期はなくてもいいわ
俺も他の作品追っかけることになると思う

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 05:44:34.25 .net
最初から最後まで時代劇に謝れって言いたくなる作品だったな
皮肉にも今週の大河(五稜郭の戦い)でもこっちと同じモノクロ血痕演出あったけど
憎悪と混乱とは真逆の、人間の畏れと挫折が詰まってた良い演出だったよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 06:42:01.89 .net
>>151
アルカディアに投稿してるオバロのほうが早い
だから何だって話だが

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 10:51:44.44 .net
>>153
典型的な評論家気取りのオタクって感じが滲みでてるなお前w
憎悪や混乱...w

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 14:32:48.64 .net
森鬼とエルフの違いが判らない
巴がしごいてた四人組のうち弓使いがエルフで
訓練中にバナナを食うと死ぬぞと言ってたのが森鬼だよな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/23(木) 18:51:32.03 .net
2期きちゃったよ
つかオバロ転スラこれといい主役=亜人or魔族勢のなろうものて
ほぼ確実に2期目がつくられるよなぁ
今のとこ例外ないんじゃないか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 09:14:31.48 .net
>>41
みんなアンチじゃない?コミックや小説買わないしグッズも勿論買わない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/24(金) 21:16:27.79 .net
承認欲求満たしたい層には受けるだろうなあって思ったこれ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/25(土) 21:35:29.88 .net
今更だけど
OPの曲って内容にあってないな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/26(日) 14:11:53.67 .net
歌はMr.Busaikuギャンブル大将
みたいな曲だけど
やってる内容はイキリ大虐殺だからな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 08:04:15.03 .net
あれだけやられてもヒューマンと敵対しない
思考回路がちょっと理解できない

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/09/29(水) 09:06:32.95 .net
敵対はしないが種族としてのヒューマンを助けることもない
個別に救うことはあるが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/05(火) 18:26:31.71 .net
>>159
あんまり知らないっぽいけど他のなろう系見ても同じ感想持つぞ
僕たちのリメイクなんてのはこうやって特別能力与えられる事もなくそこらの社会人が学生に戻って社会人の経験値を嵩にドヤってる承認要求満たすためだけにある駄作だったな
全く成功してなかったけど

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/17(日) 00:15:23.76 .net
そうですかじゃあもういいから全員黙れ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/10/23(土) 17:09:24.14 .net
巴と澪のえっちぃ画像貼ってけやお前ら

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/11/13(土) 22:52:12.30 ID:aVHrUGWx.net
真は源義仲みたいな末路にならなければいいけど・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=1IS1bN9FKac&t=280s
ttps://www.youtube.com/watch?v=OzEqB-U4dKU

真 源義仲
巴 巴御前
澪 藤原伊子
識 今井兼平

みたいに当てはめるのも名前の元ネタになってる巴以外は無理があるし

総レス数 167
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200