2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひぐらしのなく頃に業/卒 293回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 20:59:44.27 ID:mlIGKGyK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行にコピーして書き込みましょう

都心から遠く離れ、色濃く残る自然の山々に閉ざされた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、今もなお昔と変わらない姿で、転校生・前原圭一を受け入れる。
都心で暮らしていた圭一にとって、雛見沢の仲間と過ごす不便でものどかな生活は、いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一回行われる村の秘祭、綿流し。その日が来るまでは……。

昭和五十八年、六月。ひぐらしのなく頃に。日常は突如終わりを告げ、止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

 ==============================【 重  要 】==============================
 ○前作及び業視聴済みが前提。ネタバレ等の制限はないので初見の人は注意。
 ○次スレは>>900が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
 ======================================================================

【公式サイト】
http://higurashianime.com/
【原作者・竜騎士07氏の公式サイト】
http://07th-expansion.net/
【ひぐらしのなく頃に公式サイト】
http://www.oyashirosama.com/
【ひぐらしのなく頃にwiki】
http://www.wikihouse.com/higurashi/

前スレ
ひぐらしのなく頃に業/卒 292回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625569679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:11:05.87 ID:mEwI50tVd.net
興宮から雛見沢の移動手段で揉めてんのに更にヤベえ奴が出てきた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:11:13.76 ID:fqWtTdD2a.net
>>462
梨花がお願いして〜だと詩音?(魅音?)に目撃されたのはかなり痛いな

あと、あの時梨花は圭一に「詩音はまだ生きてる」みたいなことを言ってたんだよね
まるで分校にいるのが魅音で詩音が被害者であるような口ぶりだったから、詩音はシロだと思ってるんじゃない?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:12:38.04 ID:6ak2QVVH0.net
鬼騙しの意味不明の惨劇の裏側も気になるけど
綿騙しで反省してるとは思えない鷹野のオカルト話が気になります
本当に反省していたら自分の猟奇殺人を面白おかしく語ったりはしないと思います

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:16:24.28 ID:ztnXH9u5M.net
祭具殿で鷹野が圭一や詩音に喋ってたことか
そういえば全く反省の色がないサイコパスなままだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:16:40.90 ID:IwrZJSeRp.net
>>468
田舎を甘く見すぎ
穀倉あたりならともかく興宮程度じゃそんなにない
あとあの同時は飲酒運転なんて普通にやってただろ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:20:51.26 ID:Ov5I/zcK0.net
大急ぎで業の消化中だけど
無印のサトコが酷かった反動かな、人情ものに時間を割いた分、大急ぎでホラーを詰め込んでるのかな
ホラーってかスプラッター、下手するとギャグ(うつぶせに引きずられてるとこで思わず吹いてもた)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:21:00.66 ID:VIQZlHVK0.net
鷹野にとってオカルトは趣味嗜好の領域だからどうしようもないんだわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:22:58.83 ID:6ak2QVVH0.net
>>478
富竹の反応も合わせて本当に反省しているのかが分かりません
原作ではあくまでフィクションだからと茶化して圭一が怖がらないようにしているのに
無言で真顔になって怖い空気になっているのがものすごく気になります

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:23:43.95 ID:0KUFm5s3r.net
興宮ってそんな田舎なの?
アニメで見た限り結構都会に見えるけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:23:55.40 ID:IiX2VXMf0.net
記憶の累積は不可逆っていってるけど
毎回全く同じカケラをフラバするの?
フラバを起こすというのが確定するだけ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:24:36.51 ID:orWUsX3t0.net
綿騙しで富竹と鷹野が急いで軽トラで逃げたのも何気に気になるところではある
祭具殿で圭一達と話したから時間経ちすぎてそうなったのか、鬼騙しでは無かった邪魔が入ったのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:25:19.59 ID:6ak2QVVH0.net
>>481
いちおう原作では一度フラバするとその後も記憶が定着するという形になっていました
他の世界の記憶があるかと聞かれるとないと答えるくらいの自覚になります

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:27:19.83 ID:z3yYujad0.net
>>462
番犬?の接触が富竹の意向なら、当然富竹が生きている事も初めて
知ったはずで、梨花は一体何が起こってるんだと内心驚いたのでは
ともかく、詩音への対処は自分一人では無理なのは過去に拷問された経験もあってか
わかっていたので、監視と場合によっては治療の為の保護を任せる事にしたのでは

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:30:33.92 ID:gnZ++vfGa.net
茶化すのは裏で起こってることを知ってるからそれと重ねてウキウキしてたんやろ
改心したらそりゃ笑えない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:38:44.21 ID:6ak2QVVH0.net

富竹は山狗が鷹野に買収されていることを知らないはずでは?
監査任務なので私兵化して犯罪を繰り返している時点で報告義務が生じるかと

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:41:29.58 ID:VzSLKKLe0.net
鬼騙しで鷹野は改心しているのかどうか
改心して梨花に謝りに行ったら死んでたら仰天しそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:51:32.08 ID:nsJRRHepa.net
>>480
個人的には本厚木クラスの街だと思ってる
児相もあるし駅前商店街あるし警察署もある

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:52:53.80 ID:dEZiczt90.net
鬼明しみたいに前半は
綿明し→入れ替わる原因の鯛の刺身騒動
祟明し→北条家+鉄平が村八分されてた時の話、大石と鉄平の麻雀で仲良くなる話
をやるんだろうな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:57:21.79 ID:6ak2QVVH0.net
興宮栄え過ぎ問題はそれこそご都合主義の塊なので触れてはいけません

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:58:33.87 ID:orWUsX3t0.net
そういえば拷問部屋は長い間使われた事がないって言ってるけど詩音のケジメも無かったって事なのかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:59:39.18 ID:oMD6wQ9m0.net
>>481
累積は不可逆だけど
鬼〜祟騙し編の圭一やレナを見る限り累積した記憶をフラバするのは何かしらトリガーが無いと厳しそう(つまり不確定)
もっとも鉄平や鷹野はどのカケラでも自分の悪事に思い当たる節があるから毎回確定でフラバするんだろうが

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:00:53.28 ID:6ak2QVVH0.net
>>491
お魎と茜のケジメもないということになると思います

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:02:52.87 ID:VIQZlHVK0.net
使ってるのは大体身内のあれこれだし
わざわざ拷問してますなんて言う必要性も無いんだけどね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:03:37.80 ID:FBWquggo0.net
funimationの動画日本からじゃ観れないからやきもきする

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:16:47.53 ID:9NScEDIuM.net
圭一が死なないことがどうとか言われてるけど、漫画版の猫騙しだと母親に殺されてるっぽいんだよなぁ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:17:59.01 ID:orWUsX3t0.net
無印版の各編の皆んなの動きを観ればなんか鬼明かしや綿明かしは見えてきそうではある

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:19:24.93 ID:qMmi/tydp.net
>>496
母には勝てない…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:25:12.47 ID:QzzlGu500.net
>>409
夏アニメは災害や五輪や野球延長でつぶれること多いので
暇な時期に2週ぶんやることは多い

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:29:29.83 ID:QzzlGu500.net
>>279
まぁ沙都子が嫌われる原因は北条家のほかにもあると思うよ
一度不幸がない世界を梨花ちゃまが体験したら
そら酷い人格の沙都子だったもん。あれは嫌われるわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:33:43.18 ID:Ov5I/zcK0.net
業はふっくらした右傾化傾向の絵だなとは思ったが
無印は戦後の啓蒙化を踏襲したオーソドックスな村社会批判だったのに
村社会の暴力の源泉に嫉妬と依頼心があることまで説明しながら、恩知らず許すまじの結論になるかね
まだ途中だけど真の主人公の独白なので、アンチテーゼに見えない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:35:12.59 ID:KIIqItNB0.net
ってか順番通りにやるかも分からないんだよな
次祟明かし編かもしれん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:37:11.31 ID:2WhOUi3p0.net
>>500
むしろ梨花ちゃまがいじめられてて沙都子は人気者だったような
クラスの中心人物みたいな感じでリーダーシップ取ってたよね
梨花ちゃまは本来の性格はクソだからしょうがない面があるけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:38:14.27 ID:iBsRq/0v0.net
>>500
賽殺しだっけ
あの沙都子酷かったよね
口調も普通だし誰おまだった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:40:04.17 ID:ONG0fVW60.net
梨花は人格腐ってるからな…
大してループしてない時期から母親見下してイキったり
怒られないのをいいことに堂々と万引きしたりすごい女

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:40:29.21 ID:iBsRq/0v0.net
たしか詩音も酷かったよな
沙都子の梨花いじめに笑って加担したりいじめられるのお前にも原因あるだろ的なこと言ってたような

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:42:42.11 ID:VIQZlHVK0.net
賽殺はむしろ梨花が孤立してて他大半は沙都子寄りだぞ
梨花は自分じゃない自分の行動の負債抱えてるようなもの

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:43:44.18 ID:qMmi/tydp.net
>>504
元はと言えば殴られないように覚えた間違った敬語なので…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:44:16.98 ID:+96knuNZ0.net
>>506
もともと梨花が岡村富田あたり(引っ越し済み)を侍らせてお姫様気取りだったのが原因なんだよね。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:44:50.17 ID:6Sot9AKw0.net
賽殺し編は罪がない世界として発展したからあの性格になったわけであれが本来の性格というわけではないよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:45:48.81 ID:rFIcsG2L0.net
虐待されていない沙都子には人の痛みが分からないとか謎の上から目線だったな
少しからかわれた程度で椅子でぶん殴りまくって怒鳴り散らして人の痛みが分からないのはお前だろって話
賽殺し見ても分かるがやっぱり自分の思い通りにならない沙都子は梨花にとっては不要ってことなんだろうな
ちょっと擁護できないレベルで性格終わってる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:48:09.96 ID:qMmi/tydp.net
夜露死苦!🤚💥💺

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:48:58.29 ID:rFIcsG2L0.net
分校生徒からも嫌われてるし知恵もいじめだと認識してないし
あの世界梨花ってどんだけやばかったんだよw
ルチーアでの姿からだいたい想像つくが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:48:59.74 ID:QzzlGu500.net
梨花ちゃまを擁護するつもりが悪役にしてしまう無能な俺であった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:50:04.07 ID:oMD6wQ9m0.net
どうでも良いけどルチーアの娘達のキャラデザすこなんだ
あと周りは梨花様呼びで持ち上げてるだけだけど
いつも梨花と仲良くしてるサロン三人組だけ梨花さん呼びなの細かくて良い演出だなと

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:50:30.48 ID:VIQZlHVK0.net
礼奈も礼奈でいい子ではあるんだけど
本当にただのいい子になっちゃって押しの強さ無くなってるからな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:52:55.66 ID:qMmi/tydp.net
でも本取り上げるのは酷いよ止めるのレナしかいなかったし
暴力で抗議しておくとその後の危害を受けずに済むし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:55:23.24 ID:ONG0fVW60.net
はっきりいって素の梨花は根暗で傲慢なクズだからな
圭一や沙都子やレナが過ちを犯しながらも懸命に乗り越えていく姿に感動して
人間らしい感覚や素直な性格にだんだん近づいて行っただけで
本来の梨花は罪滅し編で妄想と圭一を信じたい気持ちのあいだで必死に藻掻くレナに暴言吐くような人間

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:55:31.36 ID:iBsRq/0v0.net
>>508
そうだったんだ
でもあのおかしなお嬢様言葉じゃ余計に神経逆撫でしそうな気も

>>509
男子侍らせて調子乗ってたとしても誰かに危害加えてた訳じゃないだろうからそんなもんいじめていい理由にはならないと思うけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:56:41.08 ID:oMD6wQ9m0.net
>>514
本スレは梨花アンチが多いので仕方ない
沙都子アンチは専用スレでやってるんだから梨花叩きも別スレでやってくれって感じなんだが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:58:15.56 ID:O00mhL0I0.net
結局卒業って、梨花を沙都子マインにして、沙都子がラムダデルタになるお話?
解ラストにちょろっとフルデリカ出てきたみたいに
ていうか業であそこめで「絶対に」フレーズ繰り返し強調して使ってたから
これまでの三四=ラムダが担当声優のミスリードというか受け手の思い込みで
沙都子=ラムダって認識でいいのかなスレ的に

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:02:44.60 ID:0ZTi9USq0.net
梨花は部活メンバーの中でも屑なほうなのに
沙都子は何故か梨花を神格化してるところあるからな
優しくて清く正しくて何でもそつなくこなす秀才みたいなイメージ持ってる
ほぼ真逆の陰キャで我の強いわがままで怠惰でめんどくさい女なのに
梨花も人間だってことを沙都子は知るべき

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:03:04.84 ID:9KE2bUfo0.net
>>515
わかる

背高い娘と縦ロールちゃん特に好き

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:07:19.46 ID:iBsRq/0v0.net
沙都子が普通口調から今のお嬢口調に変わってく様子見たい
一体何を見て覚えたんだろう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:07:40.05 ID:6Sot9AKw0.net
個人的にラムダは郷壊し編で誕生してるイメージ
魔女化のワードも出てるからね
最終的には分離する流れになりそう
声優については絵羽≠鷹野 小此木≠蔵臼 真里亞≠羽入とあまり意味なさげ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:14:12.90 ID:QzzlGu500.net
ラムダ=11
デルタ=4
-1すると3と10なんだよね
なんでラムダデルタ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:15:11.35 ID:QzzlGu500.net
ラムダデルタが34になったのか当時のウミネコスレで聞かないとわからんけど
声優がいないゲーム版のころからそう言われてたから声優は関係ないと思う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:16:49.03 ID:0ZTi9USq0.net
正直沙都子=ラムダデルタ説は無理やりすぎると思う
そもそもひぐらしのゲーム自体がラムダデルタの干渉で始まってるし
ラムダがラムダの後から生まれるっていうのは考えにくい

沙都子=ラムダ説って古和田セリカがベルンカステルと同一人物みたいな暴論だと思う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:17:23.73 ID:QzzlGu500.net
ちなみに ラムダΛ は
デルタΔ の文字から 下線の一を引いた文字

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:18:39.48 ID:8tySOXuP0.net
え、ラムダの声優は鷹野の子供時代の人じゃなかったっけ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:19:57.36 ID:QzzlGu500.net
>>530
そうだけど、アニメ化でラムダデルタに声つくまえから
三四だってゲームスレで言われてたいたのよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:20:59.82 ID:oMD6wQ9m0.net
>>523
告げ口茶髪ちゃんも好き!(影薄いけど)
でもやっぱ背高いおさげちゃんが動きも一番多くて可愛いと思います
エウアさんといい多分初めてガッツリ設定組まれた富田岡村以外の全分校生徒といい
業卒から出た新キャラはモブも含めて気合い入ってるのが個人的に良いと思う点

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:22:09.52 ID:0ZTi9USq0.net
鷹野がラムダの駒なのは蛍火で確定したでしょ
沙都子もラムダの駒ってだけだと思うよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:23:34.80 ID:6Sot9AKw0.net
そもそもフレデリカが幼少美代子に干渉している時点で魔女において時系列は意味をなさない
だからこそ昭和58年のカケラを渡り歩いたりゲーム盤を無限に繰り返すことが出来る

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:25:51.87 ID:/px7LMGZa.net
我が部活ってどうして正式名称がないの?
よろず部なら隣人部みたいな名称でもいいと思うけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:26:29.89 ID:QzzlGu500.net
本人でなく駒か。なら複数もありなのか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:28:06.49 ID:0ZTi9USq0.net
>>534
意味わかってないでしょ?
ラムダが干渉して発生したカケラからラムダが生まれるのはカケラの中の時系列とは関係ないよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:29:20.92 ID:VIQZlHVK0.net
沙都子じゃないと一致しないネタ(ケーキの引っ掛け問題)ぶっこまれたのがデカい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:30:03.22 ID:0ZTi9USq0.net
>>536
ラムダの駒は鷹野以外確認されてないけど
ベルンカステルの駒は様々な媒体で何人も確認されてる
名前に大体フルとかリカみたいなフレデリカをもじったような語が入ってて
なんとなく梨花に似た容姿を持ってる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:30:48.42 ID:QzzlGu500.net
>>535
遊び人研究会ってのはどうだろうか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:32:01.84 ID:nsJRRHepa.net
>>535
ゲーム部がいいと思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:32:10.81 ID:kgNhZ2+ca.net
このllyNっての昼間暴れてた奴か
自分の間違いを認められず発狂し続けるから無視でいいだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:34:04.38 ID:QzzlGu500.net
>>539
古戸ヱリカですね!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:35:05.89 ID:1ej1Y8UYd.net
>>521
そんな感じでしょ
寝落ち放置ループで生まれた猫を手に入れようと雛見沢にアバターエウアを送る→初代アバターを廃棄処分→何気に拾った手駒が逸材だった→手駒が魔女化してゲームは最高潮に

ラムダを生成するために沙都子を怪物化させる脚本の意図が分かっていれば沙都子叩くなんて思わんだろうけどアンチファンタジー派は受け容れられない様子

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:35:35.60 ID:0ZTi9USq0.net
間違いなく沙都子がラムダになった説は間違ってるからレッテル貼りしても無駄
他作品の知識がないのに適当に「分かってる」空気出しながら適当書きなぐってるだけだろ
「時系列は意味をなさない」とか高度な世界観に言及!みたいな雰囲気だけ出してるけど
それはカケラの中の時系列の話であってカケラの海の時間軸は整合性が必要だろ
沙都子=ラムダ説はニワカのアホ丸出し

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:42:11.79 ID:ztnXH9u5M.net
>>482
軽トラで逃げる前が気になるんだよな
祭具殿で詩音がオヤシロ様の顔を割って、冨竹がくっ付けて、鷹野が胴体にクビを刺したけど
梨花が鬼狩りを知る前だから鬼狩りはそこにある筈だよな?
鷹野が写真撮るからと残ったけど、勿論、写真を撮る為じゃないんだろ?
何か持ち出してないか問われてそこまで子供じゃないって言い返してるけど、勿論、持ち出してるんだろ?
これって鷹野が鬼狩りのカケラを手に入れたってことでいいの?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:43:07.15 ID:0ZTi9USq0.net
>>543
鷹取風香とかマリカルメンとか御首茉莉花とか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:44:03.94 ID:bPQjwCaw0.net
>>535
トロピカ部なんてどうかな?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:50:46.98 ID:0ZTi9USq0.net
メリル・田無見たニワカが沙都子と同一人物とか言い出しても驚かんわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:53:21.25 ID:jFpMkuSsd.net
>>528
追加設定をLD3105号で調整したんだろ
鷹野と沙都子は同シリーズの遺伝子を持ってて「絶対の意志」とはキコニア鷹野発祥の遺伝子情報でラムダ固有のキャラ設定じゃなかったって事かな
・旧作鷹野はラムダの駒ではない
・ラムダは沙都子から誕生
・鷹野沙都子ラムダは同じ思考を遺伝子に秘めている
よって時系列議論は必要ない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:58:49.45 ID:0ZTi9USq0.net
>>550
沙都子がラムダの駒であることの開示とキコニアPhase2の先行バレだろう
そもそも特殊脊髄標本LD3105は名乗ってないだけでキコニアPhase1に登場してる
父母兄がいる一人称私の人物が人体を脳脊髄だけに解体する謎の工場で語り手になってる
鷹野とまったく同一の姿を持つフィーア・ドライツィヒが世界を犠牲にしてでも成したい目標がフェザリーヌとの接触で
Phase2ではLD3105って沙都子のそっくりキャラを出しますよっていう匂わせでしかないと思うよ
そしてこの両名がラムダデルタの駒だから同じラムダの駒である沙都子と人違いしたってだけだろう
そろそろ発売するキコニアPhase2の宣伝兼ファンサでしかない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:01:03.48 ID:0ZTi9USq0.net
遺伝子に秘めてるとかわけのわかんないオリ設定持ち出されても会話にならんのだけど
本当はステラ・舞扇がベルンカステルになっていて古手梨花は関係ないとか言い出すレベルの電波だよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:07:00.22 ID:ztnXH9u5M.net
祭具殿から戻った圭一が演舞帰りの梨花、レナ、魅音と神社の階段で出会うが
その3人は沙都子とはぐれてる、沙都子がどこで何をしていたか今も何をしているのか不明
演舞でなく圭一らを監視してたとすると
鷹野が祭具殿で鬼狩りを手にいれたことを知った可能性
鬼狩りを鷹野から奪い取る為に拳銃で襲撃?
それが山狗と勘違いして、冨竹と鷹野はトラックで逃走?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:09:59.43 ID:+I1D1PGea.net
圭一もレナも魅音も詩音も村人も雛見沢は好きだから沙都子の両親が村八分にあったのは仕方ないって考えなんだよね あくまで親は罪人だけど娘は関係ないだろ?って論法で
個人的に如何なる理由でも村八分自体がダメじゃね?って思うけどそういう考えは流石に非国民的で理解得難いんだろうな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:11:06.73 ID:eNHzWZFk0.net
HOu7NB2N0みたいな奴って人格障害なの?
やたらレス乞いしてるけど。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:16:58.96 ID:57cNjf5Rd.net
>>551
少なくともこれまでの作品で出てる断片情報全てと辻褄が合わなきゃ信憑性ゼロだから冷静に持論を見直せ
確証バイアスで他人を攻撃するとかもろに雛見沢症候群だぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:19:36.99 ID:0ZTi9USq0.net
>>556
そもそも沙都子=ラムダ説自体が辻褄合ってないだろ
うみねこすらやってないラムダ自体知らない層が言ってるだけなの丸分かり
ラムベルのどこがさとりかなんだよ性格も関係も何もかも違うだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:21:47.47 ID:0ZTi9USq0.net
そもそも魔女の駒が魔女に似てる現象を知らないのに
金髪ってだけで同一人物って言い出すのアホ過ぎだろ

信憑性以前に関連作品に触れようと思わないの?
無知を武器にして考察ぶち上げるの面白くもなんともないからやめてくれる?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:23:35.12 ID:B6TQ0uMla.net
ほら相手なんかするからまたエアプガー発狂し始めた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:25:54.75 ID:qMmi/tydp.net
>>554
娘は関係ないだろ?って譲歩が相手の顔を立てつつの駆け引きだと思う
過去に起こったことは変えられないし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:30:03.86 ID:VzSLKKLe0.net
村人の大半は悟史や沙都子は関係ないと思ってるけど
園崎にビビって差別的行為をするんだろ?
詩音から拷問受けた魅音が「園崎は何もしていない」
って釈明してたけどなんかズレてる感じがしたよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:30:59.46 ID:SPhTkx5c0.net
沙都子とラムダデルタはたしかにぜんぜん似てないわ
待ちタイプの沙都子と猪突猛進パワーこそパワー型のラムダは正反対
沙都子はカボチャ嫌いなのにラムダはカボチャデザインだし性格も似てない
髪の色も髪型も幼女鷹野にしか似てなくて同一存在説はちょっと無理ありそう
ベルンカステルと梨花は何もかもそっくりなんだがねぇ(胸以外

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:31:17.94 ID:eNHzWZFk0.net
>>554
現代なら「村八分!?陰気くせえな!」って反応だろうけど、昭和後期となると集団から零れる少数派への投石は珍しくないからねぇ。圭一としては「村八分」そのものより「サトコが受けている」事が重要だったんだと思う。
誰が受けてようとも立ち向かうタイプではない。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:32:53.86 ID:JalXm4uU0.net
卒のOPの囚われてそのまますり抜けたの後一瞬写る女これだれだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:33:58.62 ID:dEZiczt90.net
>>564
沙都子

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:34:58.83 ID:QzzlGu500.net
>>561
おやしろさまはなにもしてないのに
村人がおやしろさまの仕業じゃぁって言うのに似ているわな
園崎家は否定しないのが悪かったが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:35:04.35 ID:SPhTkx5c0.net
沙都子だろーよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:36:13.00 ID:eNHzWZFk0.net
個人的には親への村八分は無理もないと思うけどね。話し合いの場で「ここで殺す」みたいな脅しの暴言吐いた北条義父はあかんと思う。お前らだったらそんな奴と仲良くする?わいは避ける。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:38:07.25 ID:+96knuNZ0.net
悟史沙都子義父(鉄平兄)は悪い人とはされてないけど、カケラの国の事業説明会での乱闘騒ぎを見ても、少なくとも上品で柄の良い男ではなかったことは確かだ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:39:32.38 ID:SPhTkx5c0.net
>>568
圭一「…」

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:40:03.44 ID:O00mhL0I0.net
敢えて安価付ける気ないけど、ちょっと極端すぎね
否定する根拠も無茶苦茶だし、ていうか
「竜ちゃん)が何も考えず書いてるだけ」
↑二言目にはこれ言う奴ホント多いが、そう思うならそうでいいだろうけど
「意味があって書いてる」前提の人の話にシュバってくんなと。邪魔でしかないから

ラムダ=三四になったのは、当時リアタイで追ってて
ラムダの声に大浦(緒方)冬華、容姿も三四だから三四が依り代・駒だ!みたいな流れだった筈
うみなこアニメになって真里亜、絵羽等「ひぐらし関係ないけど同じ声優」の配役あって
「同じ声優だけどひぐらしとうみねこは関係ない」って認識が浸透したが
ラムダ=三四はそれ以前からあったから、この卒業までなんとなくそのまんまきただけじゃないかな

必ずそう!って決まったわけでもないけど、そういう認識酢ら絶対変更は認めん!って原理主義は
ちょっと話(考察)にはならんわな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:41:06.42 ID:qMmi/tydp.net
鉄平「にーに…」

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200