2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NIGHT HEAD 2041 Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:35:06.53 ID:XflvrXg7.net
人間の脳は容量70%を使用していないといわれている。
人間の持つ不思議な力は、この部分に秘められていると考えられている。
その使用されることのない脳の70%はこう呼ばれることがある――
『NIGHT HEAD』
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://nighthead2041.jp/
ツイッター https://twitter.com/nighthead2041

放送情報
7月14日(水)より毎週水曜24:55からフジテレビ「+Ultra」枠

配信情報
7月14日(水)より毎週水曜24:55からFODにて独占配信

おいこら
(deleted an unsolicited ad)

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 22:32:43.89 ID:AilStg/z.net
eスポーツ選手(笑)みてーな配色とデザインの制服はオッパイがエロイので許すけど
戦闘装備が暗闇の中でクソ目立つ電飾まみれなのはさすがにキツい
なぜ光らす?ゲーミング装備か?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 22:37:37.46 ID:AXE9baDN.net
普通に2021年舞台でアニメ化すればよかったんじゃないの?
なんでオリキャラ兄弟とかサイバーパンク要素入れたんだろう

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 22:42:58.60 ID:m+dBQ5Ct.net
3D、表情含め動き悪くないと感じた
2Dと一緒でも違和感少ない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 22:44:15.95 ID:AilStg/z.net
今期のCgアニメの中では悪くないな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/15(木) 22:45:05.27 ID:yB2uIvzo.net
1話はけっこう謎の要素多めで雰囲気良さげな感じだったので期待

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 02:45:28.46 ID:dG/9SZup.net
カンテレ終わった
結構ドラマ版のオマージュシーンあるのね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 07:26:15.26 ID:jSHuijfk.net
霧原兄の小野Dは意外と合っていたなぁ…。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 08:25:18.22 ID:qjKh7ral.net
>>79
元素記号みたいだな、Cg

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 09:35:13.01 ID:IcoENzyz.net
万札が渋沢だったのはちょっと吹いたw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 10:22:50.56 ID:eoVOAAyR.net
3Dアニメにするならリブートしてドラマ化して欲しかった

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 10:37:05.98 ID:Ezw8lFR0.net
`島じゃないのか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 10:48:11.40 ID:sF+CJXuB.net
41年だとまだ渋沢というかまだ貨幣使ってるのか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 11:28:27.16 ID:lpj8VLBl.net
>>35
その作品初めて知ったけど頑張ってたな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 11:41:41.19 ID:zQ93DHPv.net
霧原兄弟、森川と佐々木望でもよかったんじゃね?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 12:03:54.95 ID:iVjp0uuO.net
ドラマ好きだったし、これも楽しみで今の所面白そうではあるんだけど
インチキ超能力者の詐欺師がMR.マリックにそっくりなのは悪趣味だなぁ…

マスターは芳忠さんかと思ったら、ゴールデンカムイでそっくりだった人か
本当に似てる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 12:05:01.45 ID:pA287FM8.net
壁の中の隠し部屋に隠れてたり信者の服とかまんまオウムと麻原だったな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 12:15:14.54 ID:Qo+iJuX5.net
おそ松がいた

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 12:18:04.21 ID:NMwmrl7f.net
弟のキャラ絵設定もうちょっとなんとかならんかったのかい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 12:51:26.62 ID:Qo+iJuX5.net
全体的に絵柄が日本人ぽくなくて違和感感じるけど
弟は女の子だったとしてもないわって感じ そういうキャラなんだろうか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 13:39:20.91 ID:vL9pdbrU.net
ドラマにも居たよなミラクルミック

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 13:45:35.32 ID:LBh8FI6E.net
あんなもん誰が聞いても芳忠

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:10:41.06 ID:IhRNRICp.net
直人がイキって
フォーク曲げ手伝ったせいで
ボコボコにされてたなw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:31:53.94 ID:LBh8FI6E.net
ミラクル伊藤美来

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 17:24:44.55 ID:gTeSOrNz.net
声優豪華だな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 17:47:40.59 ID:xeX4OQJt.net
実写版リアルタイムで見てた人間からすると、無駄にスタイリッシュ()、キャラが皆
無駄にイケメンで好きじゃないなあ
今時はこれくらいが普通なのかもしらんけど
作ってる側は"ただのリブートでもリメイクでもない"とか言ってるみたいだけど、
ここまでのところ未来を舞台にしただけのただのリメイクだな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 18:40:13.20 ID:jSHuijfk.net
>>87
2000年で万札が福沢で今も福沢だからあり得る。
新渡戸と野口は変わってしまったが…。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:39:37.37 ID:SfWudYlA.net
大暮維人は画力を変な方に全フリしてて好きじゃない。
なんつうか若い人に大阪のおばちゃんの服着せてるみたいな。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:50:10.90 ID:/Mmz2G9/.net
じゃあ大暮に脚本をやらせよう!

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 20:19:44.08 ID:S/57xENa.net
>>103
それだけは!それだけはご勘弁を!

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 23:02:41.61 ID:ptj2jV62.net
インテリゲンチャを排してバトルとキャラ萌えを狙ったサイコパスみたいなもんか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 23:07:49.43 ID:/Mmz2G9/.net
なんか思わせぶりなラストで何も解決せず終わるだろうなとおもうと気楽にみられる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 10:14:27.09 ID:QNWEk+aD.net
20年後なのに現金あるか?
20年後にハンドルで運転する車?興醒めする
2025年くらいにすればよかった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 10:15:50.73 ID:/N+CB+gg.net
今でもFAXあるようなものだろう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 10:15:52.00 ID:sd8qoq1G.net
新スレage

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 10:43:07.70 ID:e+HGGFrz.net
>>89
イベントやるつもりなら客呼べないからかな
小野と信長のが集客出来る

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 10:46:33.50 ID:sXhlltUu.net
>>107
日本は貨幣に高い信用があるから残ると思うよ
貨幣に信用が全く無いような国はどうなるかは知らんけど(あの国とか)

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 10:47:24.23 ID:6Undl2ke.net
1回目が、トラブルカフェなら、次は、潜在的に超能力を持つ少女を助ける話?
でも、今の時代に合わせて作った方が。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 12:04:55.57 ID:LU1/8bhw.net
小林 君枝
https://www.icb-image.com/teacher/kobayashi-k.html

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 12:52:10.22 ID:p1yPOYit.net
オリジナルをなぞるのは前のでやったから
今回はそれなりに変えるんじゃないの

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 16:08:00.94 ID:GU3+uBbV.net
銃声で隊長の低音ボイスが聞き取れない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 16:15:04.08 ID:2D2SjQeg.net
>>111
デンタル化が遅れてるだけだよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 17:35:20.75 ID:/N+CB+gg.net
唐突な歯科

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 19:31:37.18 ID:HECYbGKE.net
90年代だと斬新なストーリーなんだろうけど今だとありがちな感じで先読めちゃうね

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 20:25:02.78 ID:mEu2OH3J.net
>>89 森川だったらBL扱いされそうw
去年のまるだせなんたらってBLアニメがね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 22:42:47.21 ID:nQ7Ke+9m.net
またリメイクか
ミサキデマツの先の話を見たかった

>>32
らせんの方が面白かったのにな
もしリングの監督してたらと

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 23:41:15.91 ID:WCRMl+81.net
>>120
テレビドラマはともかく映画のほうのストーリーではミサキまで辿り着いちゃってるし、
少なくともそのノベライズ版ではその先の未来がどのような方向に向かうかまで書かれて
いたし、旧シリーズをそのまま引っ張るのは蛇足だろうな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 00:14:48.71 ID:ZVxto5O/.net
>>110>>119
って言うかその二人は霧原兄弟が元ネタのフロスト兄弟だ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 01:22:24.39 ID:BN473/EN.net
露骨にMr.マジックだったけどええのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 08:59:36.97 ID:GD2kl4PP.net
こんなキラキラした現実感のない絵でやったらつまらない話だと思った

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 10:41:02.98 ID:qkWD7B/q.net
>>122
フロスト兄弟の元ネタだったのか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 11:36:08.26 ID:bQG9fiY9.net
>>86
`島邦明の音楽じゃないからオリジナル感が薄いんだよな

ポルノグラファーのスタッフで実写やってくんないかな
同じフジ&共テレだし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 14:14:15.28 ID:Hra8XfBo.net
ナイトヘッドage

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/18(日) 23:37:51.48 ID:IaoUgn4x.net
今日から始まる地域だけと実況したいからBSで見るかな
4k放送もあるし

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 01:35:42.16 ID:RhU2Hcbc.net
なんでガンツやってるんだと思った

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 01:50:46.22 ID:4Nf/JE3Q.net
今日からの地域だけど見た
今のところ霧原兄弟側だけ追ってほしいと思う感じだけどオリ兄弟の方も面白くなったらいいな…
劇場版見てないから昔の実写版のラストがどうなったのかわからん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 05:21:08.23 ID:COi5vNk5.net
前のアニメは実写版の話と同じだったよね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 05:24:02.74 ID:5UJWd94s.net
なぜかわからないがこの3Dモデルのアニメでおもしろかった試しが一度もない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 10:45:31.14 ID:+kGUycKE.net
NIGHT HEAD age

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 13:32:06.17 ID:Kdh3mWs7.net
オリジナル知ってりゃ懐かしい部分あるもののやっぱD島音楽じゃないとピンとこんわ…
Night headの世界観はほとんどあの楽曲効果によるもんだったって再確認できたけど

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 13:40:51.04 ID:Kdh3mWs7.net
後、「使用されることのない脳の70パーセントはこう呼ばれることがある」ってアレがないとやっぱw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 16:03:27.49 ID:WONg5ANX.net
使ってない訳はなくてちゃんと使ってるから、もうやれない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 20:55:58.06 ID:TxfYpzSi.net
へー使ってるんか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 20:58:27.88 ID:HnAjW3Xh.net
大昔の遅れた俗説だったからね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 22:08:52.70 ID:WONg5ANX.net
じゃあタイトルもあかんやん

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 22:52:36.94 ID:hH7lfo8q.net
今期の中では面白い気がする

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/19(月) 23:24:07.86 ID:/WJLDlcK.net
同時連載中の漫画もあるのね
ネタバレになるから放送中は読まないけど

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 12:03:21.66 ID:kjLCbOPe.net
原作知らないけど面白そうに感じた3Dも悪くない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 12:20:42.83 ID:Jpctsebd.net
脳科学が発達してしまいナイトヘッドは否定されてしまったからな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 14:34:29.04 ID:rjHCBtYt.net
まじかー
全部使ってるのにこの出来とか絶望だわー

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 18:46:19.07 ID:Jduiyeim.net
このアニメの『売り』って何だろう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 21:55:03.63 ID:fB3QBvro.net
ナイトヘッドの新作。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 00:18:28.39 ID:Vc9lfzqV.net
キャラデザかな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 00:22:18.76 ID:FbtmPxph.net
お札のモデルが習近平じゃねーかよw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 00:25:09.40 ID:FbtmPxph.net
毛沢東だったw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 09:38:15.98 ID:FcR234m9.net
受け入れられるどころか最悪の状況になってるのおもろい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 09:49:14.15 ID:h4blUKJg.net
ナイトヘッドage

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 10:55:59.01 ID:DGHlaCZK.net
KNIGHT HEADに改名して、AIでしゃべる自動車を出すか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 12:10:18.52 ID:J3rxNpvC.net
宗教否定の政府って中国共産党?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 17:42:57.17 ID:Vc9lfzqV.net
オカルトやら疑似科学系はいくら弾圧してくれてもかまわんが宗教全否定は
クリスマスとか無くなるから困るな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:01:58.61 ID:oVq8EMnV.net
超常現象を信じる人がバカされるくらいその存在は有り得ないとされてるのに自称超能力者を取り締まる武装機関があるの?
普通逆じゃないか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 23:08:16.84 ID:qTF4TLCm.net
脳の何パーセントが使われていないという設定がダメになったところでも終ってる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 23:25:46.35 ID:2aiKaFVa.net
ドラマ版知ってるからif展開として楽しめたけど
初見だとどうなんだろうね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 01:09:40.86 ID:h52eXJaR.net
初見だけど充分楽しめたよ
サイコパスみたいな感じ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 01:30:18.84 ID:+iI8v3W5.net
ウェイトレスのお姉さん、銃弾が身体貫通したように見えたけど
腕かすっただけか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 01:32:30.06 ID:VkqyBQz7.net
兄貴ちょっと瞬間湯沸かし器過ぎませんか
何でいちいち脊髄反射しちゃうのか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 01:34:46.89 ID:SEUB9flh.net
おっぱいが大きくなる能力者だな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 01:41:09.22 ID:+iI8v3W5.net
>>160
弟がすぐに兄さん頭が割れそうだよとか言うから

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 02:10:44.38 ID:i3HuZ9Kw.net
あのおっぱいも幻覚なのか?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 02:11:18.10 ID:BET0FnSG.net
しかし4台くらいの車両でダイナーに乗り込んでおいて裏口も固めずに
突入するとか素人かな?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 02:29:20.82 ID:SHY6Mgt0.net
ミラクルミックさん、毛根を直して下さい!切実です!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 02:37:31.89 ID:VTqSKd67.net
直人が力使うとスタープラチナの幻影が見えてまうオラァ!w
店の子は唯を思い出させるな
と思ったら名前完全に同じやないかい!
しかしまさか小倉久寛と結婚しちゃうとはな〜w

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 02:44:42.13 ID:ISyLfLFK.net
仕込み以外でも能力持ち偶然いすぎるような
あの店能力持ちホイホイでもついてるのか
それともあれだけ取り締まって情報操作までやっても能力者がゴロゴロいる世界なのか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 02:48:26.27 ID:iD+4zGrM.net
白組のCGレベルがまた上がってたな。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 06:39:07.61 ID:024ej6wB.net
>>166
小倉久寛の奥さんて誰だろうとググったら
速水奨かと思ってしまったやんけwww

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 08:08:21.93 ID:euF8T+2W.net
国外で超能力が認められたらどうなるんや

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 08:13:26.05 ID:I5gE/5Wf.net
設定が無理ある

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 08:33:47.93 ID:Px1qc3s1.net
過去から来た兄弟と2041年兄弟がシンクロしてる?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 09:21:29.85 ID:gR379Af6.net
小野Dのキャラ、沸点低すぎ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 09:47:54.24 ID:euF8T+2W.net
過去にちょっとウケた作品を墓場から掘り起こして糞アニメに仕立てた感じだな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:14:20.25 ID:J8JfAjXn.net
ナイトヘッドage

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:18:53.41 ID:KU4aJ6UP.net
こういうぼそぼそオナニーアニメは腹が立つ
ぼそぼそ言いたいなら字幕つけろ!

総レス数 240
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200