2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 128

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 23:00:06.16 ID:4OYSYg6YM.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 127
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625311354/

おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:02:29.47 ID:QbS29bA70.net
船上のでろりん戦とかバルジ島戦とかのわちゃわちゃした群衆戦が好きだったからちょっと楽しみ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:05:41.86 ID:IvA5RT0/0.net
作画班の限界が試されるのか…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:06:59.90 ID:6rBZdjxs0.net
>>107
原作のあのシーン、チェックメイトされて考え込んでるブラスの横で
それを眺めてるマタンゴ(?)とかスライムとかのモンスターが
なんかかわいくて好き
アニメでもできれば見てみたかったな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:13:13.96 ID:VqCQVFZF0.net
そういや、ダイの揺りかごシーンカットだったかな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:15:36.01 ID:OGrHYvGV0.net
>>120
ゆりかごシーンは○○○が死ぬシーンだ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:16:23.21 ID:QbS29bA70.net
伏線入れてきてたアレか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 22:20:40.10 ID:oIhqk7hY0.net
あのシーンを先に入れたのはまあ悪くないと思う

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 23:00:55.78 ID:FwkNXpjg0.net
>>116
どうだろ?
アバンならミストバーンを破邪で引き離せるし、天地魔闘の構えが使えないから老バーンが死んじゃう

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 23:34:34.73 ID:6j38xnQxa.net
>>112
クーズーレオチタハイキョーダートーシーテモー♪

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 23:36:17.82 ID:T8qysnpv0.net
long way homeで草

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/07(水) 23:52:06.39 ID:5TJz96E70.net
そういえばこのアニメはザコモンスターがやたら可愛い事を完全に忘れてた
鬼岩城に向けて海底を行進するさまようよろいの軍勢も本来は怖いはずなのに怖くない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 00:51:16.11 ID:nQsYepIo0.net
>>75
これが出ててよかった

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 00:53:13.87 ID:nQsYepIo0.net
>>91
はじけてザックとかな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 01:31:24.15 ID:3EOHQHqL0.net
ロンさんのはしゃぎっぶりが微笑ましかった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 01:44:25.98 ID:gU0SUOPZ0.net
いつもは称賛の嵐のYouTubeの公式ダイ好き動画も、
コメント見ると、原作改変だらけの回に批判きてるな

そのとーり!
ロンベルクが初対面のダイをチラ見して人間じゃ無いと見抜くシーンは改変してほしくなかったな
ダイが紋章出して剣壊すとか要らんねん

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 01:47:06.50 ID:9JDDUuER0.net
俺はむしろ紋章出して剣壊してくれてよかったわ
原作だと最近ロクな使い手がいねーって不貞腐れてる割にダイの言葉聞いただけであの反応とか
初対面でちょっとホイホイ信じすぎじゃねーの?って思ってたからな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 01:48:51.08 ID:u7S8qMvv0.net
ミストバーンはザムザの敗北を誰から聞いたんだろう
後、超魔生物の魔法使えない欠点も

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 02:01:37.26 ID:86etvxeT0.net
批判や要望をコメントするのは構わないしそれでよくなればいいねと思うけど、
キャストがそれを指摘しないのがおかしいってのは相当アホだと思うぞ
石川界人が日本酒は太るから飲まない、って公式番組で言って干された記憶も新しいだろうに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 02:43:19.02 ID:cH6z1zKE0.net
>>134
>キャストがそれを指摘しないのがおかしい
そんなコメントが本当についてたなら、ただの炎上目的の荒らし
まともに取るだけ無駄無駄

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 02:45:58.23 ID:fvwVoxKk0.net
なんかロンベルク出て来るともう終盤気分ですわ
あっと言う間だなぁ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 02:56:25.80 ID:CCoaX7WT0.net
原作だと16巻くらいでまだ半分も終わってない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 03:42:59.06 ID:czRDeZzB0.net
道程基準で見ると終盤も終盤だからね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 04:07:51.18 ID:T2nhabdR0.net
今週か来週でようやく
全体の4割消化ぐらいだな
そして来年の今頃はおそらく
真ミスト戦とアバンキル戦辺りだな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 04:07:59.07 ID:fvwVoxKk0.net
半分来てないのはわかってるが
もう現時点でほぼ主要キャラ出揃ってるから
時々一気に5話くらい進むしはえ〜
あとはノヴァにオリハルコン軍団にフローラかぁ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 04:20:57.87 ID:cH6z1zKE0.net
なんせ、バーンパレスの最終決戦だけで全体の約3分の1を費やしてるからなw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 04:30:45.40 ID:lrbUMllx0.net
バトル入れば普通に多く話数処理できるだろうし
会話シーンや小ネタ多い所は拾っていってほしいなぁちゃんと

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 04:31:15.94 ID:rFxTH5wp0.net
正直バーンパレスの戦闘は、全部の台詞をアニメで喋らせると
ダラダラ会話して間延びする印象になるだろうから相当カットされると思う。

特にミストバーンとの戦闘は、特に会話が間延びしてる印象がある。
ヒュンケルがミストの正体がバーンと指摘したときに、あっさりと
「やはりおまえが気付いたか・・・・・」みたいに言うのはギャグみたいに感じたし。

バーンパレス編は漫画の巻数はあるけど、アニメ化ではそこまで長くならないと予想してる。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 04:33:20.37 ID:ulxzaiFwp.net
バーン様の演説はカットできんぞ流石に

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 04:43:11.31 ID:cH6z1zKE0.net
>>144
あれだけはノーカットだな
全部の台詞、シーンをそのまま映像化すると確かにグダるから
どこを削ってどこを残すか(膨らませるか)がスタッフの腕の見せ所

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 05:24:45.08 ID:uSMczW+x0.net
おはよう、不思議のダンジョンの奥深く、モンスターハウスに入ってしまってフレイザード20体に囲まれて2時間ほど動かず最善手を模索してるアバン先生。
そしてアバンがアクション起こさないのでこちらも動けずイライラしてフレイザード達

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 05:40:19.04 ID:jVLHFZr90.net
あそこをカットしたとか間がないとか言ってる人は最初からいたけれど
じゃあその人の言うとおりにしていたら今以上にヒットしていたのかということだと思う
30年前の作品を今になってアニメ化しているにもかかわらず、これだけヒットしている例は他にないんじゃないかと
結果が出ているなら概ね正解なんだと思うけどね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 05:56:44.08 ID:rFxTH5wp0.net
カールが滅亡する時に洞窟に引きこもっていたアバンは

このことでフローラとの間にしこりが出来て離婚するだろう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:25:08.24 ID:xCcRa1B40.net
>>104
地上消滅させようとしてる奴を複数で倒そうとするなんて、
卑怯も何もなかろう。イヤならチカラで阻止しろよ?ん?


これがバーン様の理屈

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:39:19.89 ID:s6YTJ2N80.net
>>134
あれは頭話過ぎたな 酒の仕事もらっててあの発言はね
ダイ大の声優やっててドラクエ好きじゃないつまらないって言うようなもんだしな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:41:17.81 ID:+l8wS7i/0.net
先週テロ出たんで再放送無事捕獲できたが深夜だからやはり字幕じゃないか
まーしゃあないなテロよりは全然マシだからこっち残そう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:43:20.77 ID:s6YTJ2N80.net
>>149
てか最後の最後はタイマンだしな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:45:54.25 ID:J9NLL0Ga0.net
「当店は選手村なので酒を提供します」 IOCに強烈皮肉?渋谷の居酒屋の貼り紙が話題に
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed108366d2f4c8248f916f6cc9b6961e25682d7a

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:46:08.21 ID:J9NLL0Ga0.net
>>153
誤爆すまん

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 07:49:27.21 ID:CCoaX7WT0.net
余は寛大な男だ。誤爆も1つまでなら許そう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:02:36.43 ID:kHv63gXE0.net
ダイは補助魔法をほとんど使わないよね
フレイザード戦
フレイザード「魔法だからフバーハじゃ防げない」
パプニカ2賢者や姫はなぜマホトーンを使えば防げた

氷炎結界呪法もダイ卑怯だぞと罵ったが
単なるデバフ魔法の一種マホカトールと同類
マホカトールはよくて氷炎結界呪法はいいはご都合主義な所がある

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:06:23.76 ID:zVTav3BxM.net
歳食ったからなのか逆張り的魔王軍擁護増えたよね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:08:38.98 ID:ivpq6fbQr.net
ステータスを見る限りレオナはマホトーンは使えないみたいだな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:10:53.13 ID:CJYtjrQRd.net
>>86
掲載紙間違えてるよなと思った

自分がオタクになった一因だわサイポリス

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:12:34.21 ID:0rmxhceOa.net
>>156
卑怯なのは人質取ったことくらいかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:15:45.99 ID:BvEDRr/BM.net
使わないじゃなくてあの世界にはデバフの概念がほとんどないんじゃない?数少ないものも古代魔法として滅失したか禁呪法になってる
いくら現実では弱体化が定石と言ったところであの世界ではそうではないってだけの話
ミナカトールは若干苦しいけど邪悪なものを滅するのに特化しているからまあ。あの世界では邪悪は邪悪であって実は悪にも可哀想な事情が…みたいなものはない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:21:33.90 ID:BvEDRr/BM.net
上の方で多対一がどうこう言ってるのいるけど
ダイ大って戦場に関してやたらシビアだから多対一もバックアタックも不意打ちも卑怯と言われたことはないよ
明言されたのはデバフと人質、弱い者いじめだけ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:36:30.33 ID:Qxp348+D0.net
>>155
バーン様ピラァ落とす場所誤爆っぽくないっすか?
どう考えてもあの形にはならないと思うッスよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 08:39:26.64 ID:UmWarMla0.net
>>163
バーン「今のは無誘導落下ではない、GPS誘導だ…」

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 09:18:08.63 ID:5ihxnqnGM.net
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険クロスブレイド』のカード「ブースターパック vol.2」が登場!15パック入りBOXがAmazonで予約受付中!! | 電撃ホビーウェブ 2021/07/08 07:30
https://hobby.dengeki.com/news/1297161

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 09:21:54.52 ID:6AikdiwB0.net
ところで質問なんだが、ダイ好きTVでアドリブで入れたって言ってた「ルーラ」
これここに入れてよかったのかな…?だってこのルーラの目的地って、ダイの提案でロモス王のとこだろ?

いやもちろんランカークス経由でもいいんだが。カットのせいでロモス王がパプニカ到着済かわからんし。うーん

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 09:59:14.66 ID:Oh675ZS3a.net
原作でもロモス王はパプニカの港に到着したばっかだしルーラでパプニカに行ったって解釈でいいんじゃない?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 10:08:23.80 ID:Oh675ZS3a.net
ああ、ダイの提案無しでルーラ使ってね?ってことか、ランカークスにルーラでついた瞬間にダイが提案したかはたまた取りに行く前に既に言ってたかって事かな?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 10:20:21.09 ID:T0qjoBCI0.net
>>166
原作で「デルムリン島で覇者の冠を手に入れた後、わざわざロモス王の了解をとりにパプニカまで行ったんだぜ」と言っている。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 10:26:26.90 ID:T0qjoBCI0.net
ロモス→パプニカ(メルルの占いで剣の情報)→ランカークス(ロン・ベルクと出会いオリハルコンを要求される)→
デルムリン島(覇者の冠を取りに行く)→パプニカ(ロモス王の許可をとる)→ランカークス(ダイの剣作成)

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 10:39:29.12 ID:S8tMxtDY0.net
ゲームのドラクエでもお使いイベントだとこれぐらい連続でルーラ使うパターンあるな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 10:39:59.94 ID:T0qjoBCI0.net
そういえばダイの剣作成の際にダイが
「おれたちあまりお金持っていなんだ…だから…」と言っていたけど
デパートの回でさえレオナから5000Gまでなら自由に使ってOKと許可して、
ドラゴンキラー落札しようとして19000G出そうとしていたので
レオナに頼めば普通に出してくれそうなんだが…

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 10:58:29.71 ID:T0qjoBCI0.net
古道具屋で買った剣→10G
ロモスの宿屋→一晩で3名一室で15G

パプニカの武器屋
ひのきのぼう→5G
こんぼう→30G
どうのつるぎ→100G

ベンガーナ百貨店
騎士の鎧→3800G

1G100円だとすると宿屋が安すぎる…

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 11:07:14.01 ID:nHOrsW0y0.net
>>172
ロンベルク「ダイの剣、しめて655360000ゴールドになりま〜す」

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 11:13:20.05 ID:9uEHXmDAd.net
DQ3がモデルならダイの剣は王者の剣と同じ35000Gかな
あれもオリハルコンだし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 11:45:34.88 ID:1ShGZUqM0.net
そんなに安くはできんやろ
売ったら100万ゴールドはすると思うで

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:02:52.16 ID:CCoaX7WT0.net
ダイ以外鞘から抜けないから使えねえ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:03:06.35 ID:BvEDRr/BM.net
>>172
俺たちは持ってないけど友達に王族がいるから出してくれると思う
とか言ったら嫌だわw
あの時点ではまだレオナ個人はともかく公式にはダイ全面支援は決定してないんだし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:05:56.26 ID:nHOrsW0y0.net
ダイってバランすら倒してるのに
世界ではさほど有名でもないし、信頼もされてないんだよな
なんか変

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:08:32.19 ID:BvEDRr/BM.net
全世界ニュースとかないし、世界会議までの各国は自国に利益をもたらしたかって評価軸しか持ってなかったからね
超竜軍団のやばさをしってるバウスンとかは一目置いてたけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:09:30.54 ID:9uEHXmDAd.net
>>179
今のところロモス、パプニカ、テランだけだしなにより時間が全然経ってないからな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:10:51.68 ID:lrbUMllx0.net
ってかダイ大アニメはやく終わらせてどうするのって思うんだがむしろ

クロブレもスマホもあるし据え置きも発売日すらまだ未定な状況
むしろ長続きさせた方がいいんじゃないの?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:22:16.92 ID:QATiPVLEa.net
尺自体は決まってるんだから動かしようがない
ダイ大アニメを長く続けたいなら獄炎か魔界編やるしかないね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:23:24.32 ID:lD7OVgJOa.net
東映でずっと抑えてる放送枠ならちょっとした延長もできるかもだけど、そうじゃないしね
1年単位の延長となると今度は余るな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 12:51:03.89 ID:NfBgaJHW0.net
>>156
魔法だからフバーハじゃ防げないなんて言ってない
呪文解説ページからもアポロのフバーハは魔法も防げると解釈するのが普通

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 13:00:46.12 ID:nQsYepIo0.net
>>179
バランすらと言っても
そのバランが何者で何をしてきたのかを知っている者があまりいないからじゃないのか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 13:08:32.34 ID:eTE3zPgD0.net
ダイの活躍は3ヶ月の話で、マァムと合流したのも2週間ぶり
作中時間はかなり進みが遅いんだ、突貫でサミット開いたパプニカの手腕は相当なもの

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 13:33:47.67 ID:UuEaFc8C0.net
>>187
パプニカの復興速度がすごいな
1ヶ月前ぐらいまで廃墟に骸骨沸いてる状態だったのに

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 13:44:09.61 ID:Qxp348+D0.net
ゲーム世界の復興作業って何気に気になるな
マインクラフトみたいな感じかな?
九割方復旧してるところに忍び込んで大量の爆薬で爆破する輩とかいそう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 13:51:34.13 ID:Ev2nxiy0M.net
ビルダーズ2の地底溶岩湖で遊んでたら溶岩で溢れてとりかえしがつかなくなるところだった

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:50:33.37 ID:Pe8Qy4+r0.net
>>188
ヒュンケルの性格からして、非戦闘員を殺すようなことはしないだろう
もちろん抵抗した騎士団は徹底的に排除しただろうが
避難が終わった後の町並みだけ壊しまくったんじゃないかな

一般人の人命は無事だったから、人海戦術で復興がはやかったんじゃないかと思う

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:54:14.50 ID:vJODRR7pa.net
フレイザードくらいじゃない徹底的に国潰したの

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:56:51.95 ID:D9AhhVRW0.net
やっぱバランは有罪だわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 14:58:24.04 ID:CCoaX7WT0.net
国潰すのに女子供だけ器用に避けれないんじゃねえ?特に脳なし骸骨の不死騎団とか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:02:28.06 ID:CkhqAKTA0.net
ヒュンケルは罪の意識は当然強いけど
自分がダイを討伐するとバーンに直訴して勅命を受け
自分及び不死騎団だけでパプニカを荒らす展開にしたのは
実はダイにとってもパプニカにとっても大助かりだったな
ヒュンケルの出すぎた行動がなければハドラー指揮の下で
下手すりゃ全軍団がパプニカに押し寄せて暴れた可能性もあった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:02:55.07 ID:KfMgXi5i0.net
抵抗する奴以外は殺すなくらいの簡単な命令なら聞くんじゃね
規模不明だが傀儡掌でかなりの数操作できるらしいし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:17:48.08 ID:pvSXPfKr0.net
>>191
ダイ一行に加わるとみな煽り耐性が付きまくる
まあ大体マァムが怒らすんだけどね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:26:56.19 ID:cs07jqMv0.net
人気が出なくて延長しなかった場合はバラン倒してすぐに最終決戦だったんだよな
その場合、どういう結抹になってたんだろう

ハドラーは超魔生物にならずに小物のまま対決してやられて終わりだったとして
ミストやキルはどうやって倒すんだろうか
バーンは老バーンのまま闘って終わりだったのか
真バーンや鬼眼王にはならなかったのかとか
想像が尽きない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 15:30:28.48 ID:tsbU/lN3d.net
まあ普通に考えたら、バーンに次ぐ実力者を倒した時点で
ダイは最重要抹殺対象になるから
バーンもガチで殺しにかかるだろうしな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 16:04:28.08 ID:wpAi6KDZ0.net
>>194
あの世界のガイコツは子供拾って育てるぐらいだから脳無しじゃなさげ
命令聞かない前例があるけど

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:01:23.94 ID:zf/Ue0Pb0.net
倒せずとも、封印してしまえばいい(先送り思考)

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:28:35.98 ID:WFJwBppEa.net
放射性廃棄物と同様の封印を、放射性廃棄物と一緒にされたらもう復活できないと思う
封印中に放射線で破壊されつくすんじゃないかな?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 17:36:12.58 ID:QATiPVLEa.net
不死騎団の構成員はアンデッドだから物質略奪も性処理も不要だろうし兵站もさほど気にしなくていいから
騎士道を標榜するヒュンケルにはちょうどいい職場だったろうな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:22:21.39 ID:Qxp348+D0.net
骸骨「パンツ見せてもらっていいですか?」

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:27:06.10 ID:ulxzaiFwp.net
異種族レビュアーズでゾンビとか骸骨とかの風俗店あったような

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:31:48.26 ID:s6YTJ2N80.net
バルトス見てると父性みたいなもんはありそうだがな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:31:52.50 ID:IhQBHFVA0.net
もし不死きだんがマグマに流されず残ってたら正義になったヒュンケルは部下のモルグとか骸骨を正義のために使ったのだろうか
クロコダインはそのままガルーダとか使ってるがそもそも自前だからってのはあるか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:35:17.22 ID:ndSz10I4M.net
>>198
その展開だと凡作止まりだったのは間違いない
超魔生物ハドラーの登場もダイとバランの共闘もポップのメドローア習得も無かったんだろうし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:37:34.18 ID:kHv63gXE0.net
モグルはヒュンケルに従ったと思うな
他のアンデットは微妙、術者はヒュンケルだけど離脱するアンデットもいると思う
この作品は軍団長負けるとその軍団は消滅した扱いになるから出てくる事は無いだろうけど

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:38:29.78 ID:t3XgwVw+0.net
今週か来週ぐらいに
ポップの「俺は見てないだろ」
ミスト「うるさい!」
ポップ「ぐわああー」

のコントで実況が草まみれになるのか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:41:32.29 ID:fvwVoxKk0.net
森へ逃げた百獣魔団はボスワニ居なくなったけど森で暴れとんのか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:44:06.56 ID:mg/gp2Dbr.net
>>207
大魔王の魔力で動いてる不死騎団だから離反した時点でヒュンケル思い出をありがとうやろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:45:05.86 ID:J9NLL0Ga0.net
>>210
子安の「見たな…!!」が楽しみだ
41話(?)の「私のせいだあああ!!」も

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:48:24.24 ID:p6TOEaa90.net
やっぱハドラー再登場までは予想通りおもんないな
飛ばし飛ばしでええとこガッツリ頼むで

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:54:31.38 ID:1ShGZUqM0.net
>>210
シリアスな場面なのに攻撃を受けないよう保身に走るポップ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/08(木) 18:58:08.20 ID:Gi/aBzj/0.net
これだよ!私が見たかったのは
明日有給取れたから配信サイトで全部みる

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200