2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2637

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 15:54:09.27 ID:J3ueQ74z.net
今期アニメの感想を語るスレです 。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

▼※前スレ
今期アニメ総合スレ 2636
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625469151/

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:25:12.81 ID:GW4Fyrl0.net
このスレにあんなアニメの原作読んでる人いるんかよ(驚愕)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:26:10.97 ID:KegparoA.net
>>617
アニメつくるの2年かかるのに
こんな短期間で2クールめやる訳ないだろ
最初から決まってたんだよ
評判悪くても止まれない企画

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:28:16.43 ID:88hIe3oH.net
『100万の命の上に俺は立っている』は、山川直輝、奈央晃徳による日本の漫画。『別冊少年マガジン』にて2016年7月号より連載中。2021年5月時点で累計発行部数は180万部を突破している

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:28:25.37 ID:poANyrJB.net
100万の出だしはこのすば系だったが
途中から地味

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:30:29.39 ID:KSJKHzrg.net
かげきしょうじょええな 俺の乙女心がきゅんきゅんしよるわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:32:39.15 ID:yN5cq65R.net
蜘蛛、とても初見のイメージからは想像できない特殊な展開と構成だったわ
さっさと2期やれ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:41:24.48 ID:88hIe3oH.net
転スラありふれ蜘蛛は序盤のダンジョンでのレベルアップだけが面白かった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:47:22.67 ID:FX3nK4HA.net
ストーリー作りなんて決められた設定の組み合わせだからな
自分が考えたストーリーは、他の誰かも考えてる

実際、俺が思い付いたストーリーは既に小説として発表されてるし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:51:44.94 ID:G+4vCh/K.net
ゴミみたいなアニメでも作る側からしたら莫大な時間をかけてるんだよな
そう考えると文句ばっかり言ってるお前ら見たら精神病むんじゃないかと思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:55:02.64 ID:FX3nK4HA.net
ハリウッドなんて一本撮るのにもっと時間かかるぞ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:56:39.54 ID:1d9F/nI5.net
MXで録画したの軒並み選挙速報入っててワロタw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:59:50.76 ID:shCx+cgP.net
100万は普通に面白かったけどな
最初に変な事した意味が分からないけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:02:22.18 ID:IoIstuVj.net
100万は主人公の性格がな...
見ていてキッツイわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:03:02.47 ID:shCx+cgP.net
やくも2期やるのかw
駄目とは言わないけど、なら他に2期やってよって作品沢山あるのに

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:04:29.36 ID:IoIstuVj.net
後半実写で良いなら2期できる作品多いだろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:07:49.82 ID:poANyrJB.net
分からなくはないが、異世界随一のありふれをゴミと混ぜんなよw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:18:19.23 ID:eZx9tyj1.net
やくもは分割2期だろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:19:53.74 ID:g74XiZn3.net
野島伸司「最終話までにどうしても話をまとめることが出来なかった
ワンエグという作品の続きを書くには皆さんの応援がいる」
若林監督
「当初僕は他者を他者として描いていこうと思ったけどそれは難しかった
ずっとアイを軸に描いてきたのに特別編ではあまりにも自分と重ね合わせてしまった
フリル関連を終わらせることができなかった
なんとも追い詰められていて特別編のエピソードを本編からあふれさせてしまったことに落ち込んでいます
ただ死にものぐるいで頑張ってきた人がどう立ち上がっていくのか描くというラストは
最初から決めていてその通りに終わることができたので良かった満足しています」

放送日は散々言ってるやつもいたが、理解してやってほしい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:26:15.17 ID:ReIgrDkF.net
野島伸司は実写でいい企画貰えなくなったんだろうけど初発は変にファンタジー要素入れずに人間ドラマだけで書けばよかったんじゃね
トゥルーティアーズみたいな悪女の方が勝つラブコメとか得意だろw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:29:04.61 ID:/Lgf7kHM.net
おいおい
先々期に転スラアゲして無職を叩いてた
奴どこに行ったんだよ?
ほら大好きな転スラ始まったぞ?
転スラの売上貼って騒げよほら
なろうアンチはやる事が汚くてゲロ臭いんだよな
取り繕おうともしやしねー

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:31:20.63 ID:H8DB3Rrr.net
どんだけここで転スラつまらん!転スラ嫌い!言ってもどうせ売れるからな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:34:01.10 ID:G+4vCh/K.net
転スラってなんで鬼滅や呪術なんかと違って存在感ないんだ?
人気アニメ的なオーラがないというか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:36:26.19 ID:/Lgf7kHM.net
おっ
たたき棒を鬼滅に変えてきたか
流石にやる事がゲロ臭いぜ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:38:21.43 ID:yLOyCtVR.net
講談社は転スラと東リベの2大看板でやっていくのだろう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:44:17.88 ID:CfYB0pHt.net
転スラ待遇いいよな
講談社が全力で支援してる感じ
3期と4期が確定ってリークも来たし最後までじっくりやるんだろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:45:41.47 ID:sr8031yO.net
>>537
ゾンサガの握手会って握手する度に手首がもげそうだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:48:39.08 ID:vOuNIvr+.net
精霊はかわいい娘がいるので継続

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:53:43.27 ID:m3zoI/iM.net
今期一番可愛いシエスタが死んだ絶望に耐えられそうにない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:54:40.92 ID:Jv/nhGzz.net
そういや無職転生再放送するな
今期はこれが一番楽しみ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:57:18.09 ID:FX3nK4HA.net
いろんななろう系アニメ見たけど無職転生が一番キャラデザがいいな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:57:44.67 ID:xQEbHojD.net
精霊幻想記はわりと見れるな
ハードモードスタート
差別が公然とのさばってる荒んだ階級社会を
隠さないこと
前世の意趣返しで前世の人間がファンタジー世界で
暴れてる感じが薄くて
いまんとこ不可解な記憶だが無意識レベルで
役立つに留まっていること

ようじょが魔法の先生で
いきなり貧民のガキが王様に謁見できてしまうのは
権威がなさすぎって気もするが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:00:24.68 ID:dfsQDjnT.net
うらみちってあのノリが延々と続くの?
5分でよくね?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:02:28.52 ID:sWARpk/D.net
>>645
なんとなく色んなヒロイン要素を1つに凝縮させたようなキャラ感がするわ

>>639
アニメ化の時に主役の声優誰にするかとかでもめて素人みたいな声優になったり
結構ゴタゴタもあったからなぁ

2期のストーリーって日記ぐらいにキャラが増えるだけで進展がないから視聴者飽きそうだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:03:27.51 ID:WbQGtgMj.net
シエスタが可愛いすぎるううううう
というかそのせいで新ヒロインがヘイト対象にしかならない気がするんだが大丈夫なのかこれ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:05:11.68 ID:vOuNIvr+.net
あんなのが家に来たらやる事は決まってる
もったいない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:07:52.45 ID:ydgI74oX.net
シエスタ死んでる?って、メモリーズオフの初代を探偵ものにした感じなんか?
それとも、しんでるが、叙述トリック的なんかね?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:09:31.27 ID:H8DB3Rrr.net
家に来たらそらやってるでしょ 
据え膳食わぬは男の恥

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:09:56.86 ID:dfsQDjnT.net
>>651
シエスタって鳶一折紙のパクリじゃね?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:12:30.56 ID:KkbBHd1H.net
うらみちはシリアスな台詞がちっともどぎつく無くて寒いんだよなチンダル?のとこだけ宮野の演技で面白かったけども

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:12:30.65 ID:I0Vq9Ovr.net
探偵が死んでる訳ないだろ!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:13:49.41 ID:LxBCgV+x.net
異世界かるてっと映画やるのか異世界系結構見てるけど出てくるやつでは幼女戦記と盾しかみてないんだよね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:14:58.02 ID:m3zoI/iM.net
アニメでは幽霊は死んでない扱いだからまだワンチャンある

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:15:38.20 ID:H8DB3Rrr.net
シックスセンス的なやつか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:17:06.54 ID:H6yZyEzz.net
かるてっとはそろそろメンバー増やさないと飽きてくる
でも楯は空気だったからギャグ系入れてくれ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:19:11.06 ID:Jv/nhGzz.net
カルテットからリゼロ叩き出して欲しい
あれが一番寒い

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:26:18.42 ID:m3zoI/iM.net
バンドリ行こうと思ったのに雨降ってきた
ギリもつと思ったのだが
朝の回しかでかいスクリーンでやらんから明日に期待しよう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:32:33.46 ID:y1jRVo0/.net
精霊はゴキリト風コスが気持ち悪い駄作確定

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:35:14.53 ID:JxsL2S25.net
>>639
ストーリーがつまんないから…
次から次へと問題が勃発しても何でもかんでもリムル最強で簡単に片付いちゃうし
一般人の一般的な知識と頭脳なのに、異世界人達にとっては驚異的だから「リムル様凄い!」ってなるのがシラケる…

あれは、好きなキャラがいるとか好きな声優が出てるとかっていう理由でもないと見続けるのしんどい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:36:25.74 ID:KegparoA.net
>>661
かるてっとの意味を知らない奴よw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:40:59.32 ID:a+aoR7dm.net
リムる以外の雑魚いっぱい増えてきたけどどれも魅力皆無だから居なくてもいいよね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:46:26.84 ID:LxBCgV+x.net
三者三葉とアニマエールと恋アスとnewgameできららかるてっと作ってくれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:47:55.52 ID:JBbUa05S.net
>>664
あの男はキリトの数年後みたいな容姿にしか見えない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:51:21.54 ID:SuCuzg9D.net
>>66
ゾンサガは佐賀県民全員が購入したからね。そら勝てないわ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:53:41.95 ID:SuCuzg9D.net
>>68
永久保存用だろ。HDDとかBlu-ray Rとかじゃ10年くらいしか保証がない。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:57:43.73 ID:z1ucuEV6.net
>>664
作品の質の低さを松岡でジェネリックキリトしてる様な作品。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:59:01.78 ID:GW4Fyrl0.net
ちょっと待って
精霊幻想記で検索したらゲーム化とか出てきたんだけどwwこのなろうアニメゲーム化するんwwwww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:00:35.20 ID:FX3nK4HA.net
世間でごちうさやラブライブの人気がかるのなら、何で人気女性キャラクターランキングでは圏外になるのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:01:09.75 ID:R3JBKLVH.net
スマホゲーになるのはなろうあるあるやろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:02:21.56 ID:aujon02C.net
そして全く売れないまでがセット

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:02:25.94 ID:OeaSOA19.net
ホントなろう系すごい数だなあ
すぐ廃れる廃れる言われてたのに減るどころか増えてるじゃねえか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:04:56.65 ID:FX3nK4HA.net
なろう系があれば萌えアニメは必要ないしな
なろう系の女性キャラクターは萌え絵で描いてるから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:12:11.56 ID:V7xJIYte.net
vivyは後半内容が良かったら6000くらい売れてるわ なんせ信者が海外で人気とか覇権覇権うるさいし他の作品に噛み付くし
最終話まで見て買おうとしてたやつから見限られたんだよ
あとほんとに売りたかったらイベチケでもミニライブでもなりふり構わず特典充実させればいい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:13:38.28 ID:CfYB0pHt.net
ビビッドアーミーのとこのソシャゲはゲームじゃなく広告がメイン
数十万で作ったような誰もやってないゲームで広告撃ちまくれる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:14:10.30 ID:GwP00Y1j.net
必死にアンチ活動したのに報われなかったアンチくん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:15:51.37 ID:KegparoA.net
>>679
このスレでしつこい覇権工作したくらいで売り上げが減るとは思えない
そんなに影響力なんてないぞこのスレw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:19:49.55 ID:m3zoI/iM.net
そう言えば戦乙女の食卓も2期あるんだよな
微妙にズレた料理がちょっと面白かった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:22:04.13 ID:poANyrJB.net
捏造社会だから数字も信用できないしね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:25:35.89 ID:LRFSNaXa.net
なろう初期の作品ってエロゲーくさいよな
無職はシナリオ売りの大作エロゲみたいな話だし
精霊幻想記はオーガストあたりが出してそうな萌えエロゲ

そして売れないエロゲのオーラが凄いのが非なろうのぼくリメ
実際原作は売れてないみたいだしこういうのって出るよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:26:22.37 ID:jtTqdXIK.net
今期も円盤売上はアイドリッシュセブンとラブライブ以外は酷いことになりそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:30:31.22 ID:/Lgf7kHM.net
>>685
エロゲは異世界ファンタジーに弱く
大作異世界ファンタジーなんてないぞ
印象操作のために創作すんな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:32:25.16 ID:ydgI74oX.net
>>687
ランスとかファンタジー世界ものやし、似たようなもんやろ
だーまえ作品もある意味、異世界やろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:32:33.95 ID:tfs4zXFc.net
エロゲはどっちかというとラノベ原作アニメのが近いと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:32:54.06 ID:Jv/nhGzz.net
異世界ファンタジーエロゲ大作といえばユーノか
あのアニメ企画したアホしねばいいのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:33:13.10 ID:KegparoA.net
絶滅しかけてるエロゲ擁護って相当なおじちゃんw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:35:13.44 ID:/Lgf7kHM.net
>>688
ランスの世界観が限界くらいだな
ファンタジー大作なんて作る予算が
エロゲ界にはない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:37:41.92 ID:tfs4zXFc.net
ノベルゲームの場合は、舞台が学園だろうがファンタジーだろうが製作費は大して変わらないだろう
文章と静止画で表現するんだから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:37:59.69 ID:CfYB0pHt.net
なろうがエロゲ臭いのは当たり前
エロゲ層に加え元エロゲライターが普通になろうで書いてるからな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:39:41.65 ID:to7hB9v2.net
まだエロゲって作られてるの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:41:12.90 ID:YXNwGQH7.net
何が違うかって結末ありきのシナリオだってことに決まってるだろうが
なろうの一番ダメなところは行き当たりばったり読者の顔色伺って右往左往することだろ
長期的な意味のある話にならん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:42:15.06 ID:t3iHeK8C.net
なんやかんやSteamでゲーム漁ってたらエロゲっぽいの出てくる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:44:00.15 ID:/Lgf7kHM.net
>>694
へー知らなかったわ
元エロゲ作家で今なろう作家って誰?
良かったら教えてくれ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:48:57.65 ID:to7hB9v2.net
へえ、、なんかガンダムのラストシーンみたいな。。
まだお前らに帰れる場所があるんだ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:02:25.83 ID:H6yZyEzz.net
なろうでも完結してるのはあるから
スライムも無職も完結してるし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:09:27.15 ID:WbQGtgMj.net
いや読解力

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:22:52.82 ID:ojkR89zJ.net
エロげ作家だらけみたいなこと書いてるけどのんびり農家の人くらいじゃないの?
すなくとも売れてる人だと

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:29:03.79 ID:/Lgf7kHM.net
>>702
さらっとみんな妊娠してるやつね
言われてみればエロゲ作家っぽいわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:36:59.02 ID:KegparoA.net
Fateのアポクリファもジャンヌが主人公と普通に会話してただけで
いきなり私を妊娠させるつもりですか?
とか場違いの台詞言ってたらしいのがエロゲ作家っぽいエピソード

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:44:32.97 ID:2pamJmHL.net
うらみちのEDが最早アニメの曲じゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:45:01.87 ID:1ozQ7MGj.net
エウだっけなろう作者が話書いて要らん事言って荒れたのは

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:46:45.53 ID:Hq3WgneW.net
ビビアミのグリッドマン広告絵だけ好きだわ
ゲームはやる気1mmも無いけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:49:51.03 ID:g5z0STiV.net
うらみちはまえせつ臭がする

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:50:18.81 ID:WbQGtgMj.net
ビビアミはほんとに謎過ぎる
何なんだあれ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:51:00.05 ID:q9yLMra6.net
夏アニメ 小粒揃いだな
ひぐらしがなんとか面目保ってる状況 総合も過疎ってるしな
前期のカブがいかに凄かったか改めて感じる
小熊って名前はみなさんもう忘れないだろ それ位のインパクトだわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:54:32.97 ID:zd/0rg+w.net
ネタになるクソアニメもあまりなさそうだし
空気みたいなの多いな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:55:54.40 ID:GW4Fyrl0.net
はたらく細胞はうらみち好きな人が好きそうだけど
うらみちははたらく細胞好きだった人の全員が好きではなさそう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:59:12.21 ID:WlCyfeYX.net
今期酷すぎるな
もう終わりだよこの業界

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:01:08.20 ID:JaMljWG7.net
アニメ業界も大ヒット連発のUFOみたいな勝ち組と糞アニメしか作れない負け組に別れてきてるな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:04:29.89 ID:jh51tAW8.net
うらみちはゴクドルズとか極主夫道のスタッフにやらせたほうが良かったと思う
低予算で済むし、紙芝居系はギャグ向きだわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:05:21.31 ID:P6hHVKOB.net
PA、Clover Worksとufo
同じアニプレックス組なのに差つきすぎだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:06:02.59 ID:OeaSOA19.net
>>712
これ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200