2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2637

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 15:54:09.27 ID:J3ueQ74z.net
今期アニメの感想を語るスレです 。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

▼※前スレ
今期アニメ総合スレ 2636
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625469151/

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:50:49.64 ID:4chGSGlM.net
アニメのおかげで
山梨県人はバイクマニアだらけという印象が根付きつつある

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:50:52.49 ID:yO6Ds7bl.net
うらみちお兄さんとか主人公の顔を一目見た時点でこういう男の顔を描くやつとは感性が違うなというのを感じるな
確かに精神的に男と女の中間みたいな人は居るかもしれないけど、うらみちみたいなのは典型的な女が描く男だろう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:52:00.07 ID:8HbnBxDm.net
>>508
円盤以外に収入あったっけ?小説くらいしか思いつかん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:52:32.95 ID:eEfu/Kvp.net
>>512
「りぼんを読んで育ちました」だったらお前にとって当たりなのか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:53:30.54 ID:YK7a+FnO.net
>>512
たくさん再生してやれまだ万すら行っとらんぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:01:19.04 ID:Swr5BIa/.net
女子高生、公立校、貧乏めのコンボの学校であんな自我がある女子高生いたらハブられるからそこはリアルじゃないな>スーパーカブの礼子や子熊
ただまあ都会の金持ち私立とかだと女子でも同調圧力が弱かったりするので結構破天荒な女は許されてたりする

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:02:12.74 ID:LsGGA76k.net
viviで大赤字ならアニメなんか作るとこなくなってるだろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:03:16.24 ID:rahOxitb.net
>>516
最近の女性が一番読む漫画雑誌は
ジャンプだというし、今時としては普通かと思う

しかし「少年漫画好きの女性作者の
男性向け美少女もの」は良くないと思う

作者の本気がない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:04:10.34 ID:zv12vQTR.net
>>512
うーん。ジャンプを詠んで育つとジャンプ的感性が得られるものなんだろうか?
うちの母親はマンガ好きでけっこう少女漫画雑誌を買いまくっていた。だから少女漫画をかなり読んでいた
でも少女漫画からそういう感性が得られたかと言うとノーと言わざるを得ない
てか、少女漫画に女性名で描いている男性作者の作品を面白く感じて、後で作者が男性だと知る
そういうケースが多すぎて意外と漫画やアニメってモロに性差が出るものなのかなと思わされ続けた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:05:30.00 ID:VWJlGNhr.net
円盤枚数だけ見て黒字だの赤字だの言い出すのは普通にガイジ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:05:40.56 ID:8xMm7Isk.net
歌劇とか知らんから真面目にやってくれれば見るぞ、百合とか始めたら即逃げるけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:06:53.09 ID:eEfu/Kvp.net
ビビは大仰に宣伝してた割にはこじんまりと終わった印象

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:07:36.78 ID:rahOxitb.net
具体的にはスラムダンクか…
そこまで、ちはやふる作者と一緒にならなくてもいいのに…

https://twitter.com/Psy93/status/1021629298355068928
#自分を作り上げた漫画4選
ベルサイユのばら
ポーの一族
火の鳥
リバーズ・エッジ

TO-Yとスラムダンクも入れたい…!
(deleted an unsolicited ad)

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:08:16.50 ID:+wPyrUGb.net
ここの考察当たったことないからその逆を見るのが真理

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:09:01.32 ID:8xMm7Isk.net
1話で切ってその後一切目に入らなかったけど、そんなに宣伝してたの?

528 :しんたろう :2021/07/07(水) 02:09:51.77 ID:dUBqEWR7.net
女はエロ同人誌は描くくせに普通の漫画は描かないよな
本質的に面倒くさいことが嫌いなんだろう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:10:07.04 ID:7cXdSp7+.net
別マぶーけジャンプと全部集英社
マイクパフォーマンスだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:10:22.67 ID:TmDa7qvR.net
>>526
vivyの時は当たってたぞ。1,2話の放映で覇権宣言してるやつが多数いた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:11:35.02 ID:EiedmiUS.net
春アニメ全体がこじんまりとしてたからなあ
ビビはサントラがアマゾンで何かのランキングでTOP3くらいに入ってたりしてたし
売れてる方だと思うけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:11:43.37 ID:obdNW2lU.net
転スラは展開がもう完全にワンパターンで秋田

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:12:59.58 ID:EiedmiUS.net
>>530
売り上げで見ると覇権はゾンサガだろ
トリプルスコア近い差だし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:14:35.27 ID:FfUfP74+.net
Vivyはアニプレ枠のCMで時々見るくらいで宣伝は控えめだったぞ
大仰などという方が大仰

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:15:13.77 ID:4DGVCXpC.net
サガはイベチケ商法

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:16:21.88 ID:nxoooRGK.net
>>530
結局WITの期待値がデカいだけで尻すぼみになっていったな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:16:50.62 ID:7cXdSp7+.net
ゾンサガは握手券買うだけの価値があった
他はなかったってことやろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:17:37.70 ID:FIil2Ynz.net
イベチケのサガは無価値

539 :しんたろう :2021/07/07(水) 02:17:45.49 ID:dUBqEWR7.net
今日見たアニメでは無職転生の再放送が一番面白かった
さすがなろう四天王だけのことはある
今から二期が楽しみ
精霊なんとかは悪くはないけど、突出した部分も目新しさもない
視聴継続レベルではある

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:17:54.28 ID:1kmJpX2t.net
vivyは円盤も結構積みそうだし、CDもボーカルコレクションとOST合わせて
14000くらい売れてるからまぁ成功の部類だろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:18:31.73 ID:M8yjzdyX.net
>>538
お前の考え休むに似たり

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:19:43.46 ID:R20SohdH.net
vivy大赤字て円盤爆死でもしたのか!?って思ったら普通に売れてて草
私怨か?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:24:04.26 ID:eEfu/Kvp.net
3000で大成功はない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:25:22.47 ID:FfUfP74+.net
Vivyは普通に成功だな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:25:54.98 ID:eEfu/Kvp.net
ピーチボーイは時系列シャッフルで放送するらしいな
なんの意味があるかは知らないが
物珍しいから2話も見るか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:27:32.75 ID:+1zMd4y0.net
>>542
直近の文脈読んで大爆死とか知恵が遅れてるんか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:28:22.33 ID:rahOxitb.net
ポーの一族をあげてるから
腐女子かと思ったが
本人によると腐女子ではないらしい

https://twitter.com/Psy93/status/115118962106314752
>私は腐女子要素はまったくないのだけれど、それがなくても面白かった。タイバニ。

萩尾望都やジャンプのファンなのに
腐女子ではないと言われても納得いかないが…
(deleted an unsolicited ad)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:30:16.02 ID:+b64Q4uU.net
>>546
お前がアスペなのはわかった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:35:18.08 ID:eEfu/Kvp.net
精霊幻想記見逃したからPV見たけどPVギリだわこんなん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:35:30.57 ID:rahOxitb.net
かげき作者があげてるTO-Yに
影響を受けた漫画家に
女性作者が割りといる所をみると
女性受けは結構したみたいだな

・伝説の音楽漫画『To-y』が次世代の漫画家たちに与えた影響とは?
https://realsound.jp/book/2020/12/post-664494.html
〈イラスト作品〉 上條淳士 高橋留美子 おかざき真里 イリヤ・クブシノブ 冬目景 田島昭宇 恩田尚之 諏訪さやか 古屋兎丸 坂本眞一 三輪士郎 正木秀尚 ますだみく wataboku 村田蓮爾 ゆうきまさみ
〈漫画作品〉 楠本まき 青木俊直 三原ミツカズ 小玉ユキ ma2 タカスギコウ しおやてるこ きはらようすけ 斉木久美子 尚月地 月子 榎本俊二 和田ラヂヲ 谷川史子 河合克敏 売野機子 浅田弘幸 上條淳士

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:37:03.63 ID:EiedmiUS.net
Vivyは原作の小説は売れてないし製作費掛かってそうなのに
円盤が4千枚弱売れただけで黒字になるのか?って話でしょ

まあ円盤だけなら黒字になるほど売れてはいないよな
海外配信も強そうだから大丈夫だと思うけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:39:49.42 ID:glFO0Bzw.net
等身大アインズ様想像より小さい人間サイズ威厳が…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:40:09.05 ID:8xMm7Isk.net
つまんなかったら失敗、おもろかったら成功。それでいいじゃん。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:40:59.88 ID:glFO0Bzw.net
ターニゃの頭がない…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:44:14.66 ID:hUgFABJM.net
今期放送前から気になるやつないな
というか同じ作者のアニメ3作品同じシーズンで放送ってやばいな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:47:39.35 ID:eEfu/Kvp.net
迷宮ブラックカンパニーはなんて略せばいいの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:48:32.22 ID:glFO0Bzw.net
ブラカン

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:52:28.69 ID:eEfu/Kvp.net
武漢みたいだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:59:09.31 ID:glFO0Bzw.net
ふくしまじゅんとふくやまじゅんが同一人物だと思っててこのすばの主人公はふくやまじゅんだと思ってて間違いに今気付いた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:01:55.04 ID:xnlTiElJ.net
いくらターニャさんに言われても今の時期東京(埼玉だけど)は行かない
もうすぐラムダやデルタより強いの変異株が生まれるかもしれないのにさ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:02:33.37 ID:KegparoA.net
>>559
シロバコの時は福山が「変な話」ってやってるのだと勘違いしてたよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:04:53.06 ID:rahOxitb.net
もうめんどくさいからソース貼らんけど
かげき作者があげた好きな作品は
ベルばら、ルパン三世、ベルセルク、出崎宝島、ハーロック、
ポーの一族、スラムダンク、火の鳥、TO-Y、タイバニなど

百合要素があるのはベルばらくらいであろうか…
作者は百合が好きではないみたいだなあ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:06:44.02 ID:Swr5BIa/.net
作者いくつだよワロタ
60代かそれ以上じゃん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:07:57.26 ID:KegparoA.net
百合じゃなくてスポ根というか
なにかを究める系の話が好きなんじゃないか
百合好きにおもねった展開はないと思うがね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:10:02.93 ID:KegparoA.net
>>563
あんすた!とかアイドリ!とか言えないだろ
ティーン向けの漫画家でないと

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:11:21.31 ID:rahOxitb.net
かげき作者は好きな女性キャラに
ルパン三世の不二子、
ハーロックのマゾーン美女軍団、
999のメーテルをあげている

おそらくこれらの「長身美女好き」は
かげきの主人公に反映されている

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:18:47.44 ID:glFO0Bzw.net
テンすらのトラちゃんカイニスそっくりだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:24:13.58 ID:rahOxitb.net
>>563
「初めて買ってもらった漫画が「ベルばら」」
「ルパン三世、子供の頃からずっとずっと大好きです」
「松本零士世代」
「次元とコブラとシルバーが二次元3大いい男」

これらの発言から推測するに若くても
1970年代後半に10代前半かなあ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:25:55.12 ID:rahOxitb.net
作者自身はあんまり気に入らなさそうだけど
出崎アニメ、松本零士作品が好きみたいなので、
それらの影響がどの程度、かげきに出てくるか?という
研究対象としては興味深いな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:29:45.93 ID:8xMm7Isk.net
もう3ヶ月分のかげきのキモいコメ見たから、あとは専スレでやってくれんかね。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:33:02.97 ID:FX3nK4HA.net
女性のキャラデザで気になってるのは幼い顔にデザインし過ぎだよな
萌え絵系だとどうしても格好良い絵にならないんだな
大人っぽい女性キャラのキャラデザをもっと評価してもいいはずだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:35:14.21 ID:glFO0Bzw.net
ハサウェイのキャラデザみたいな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:36:54.67 ID:yO6Ds7bl.net
萌え絵自体が格好いい絵の真逆だろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:43:02.34 ID:FX3nK4HA.net
自分の中では、美少女絵=リアルタッチの絵なんだが
美少女と言えば見たまんま美しいはずだろ何でわざわざデフォルメしないといけないの
何でもかんでもデフォルメして描く風潮には疑問だな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:46:25.44 ID:YGMgmFCz.net
視聴者に対しての受け方や作画のコストなりのバランスだろう
あまりにリアルにやるなら実写でやれと言われかねん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:46:35.29 ID:glFO0Bzw.net
>>574
デフォルメしないとアニメとして動かし辛いし
vivyで所々vivyが厚塗り絵になるシーンがあるから

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:47:23.81 ID:Jv/nhGzz.net
リアルな顔してロボット()乗っちゃってるのはギャグなのか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:50:06.73 ID:FX3nK4HA.net
漫画家でもあんまりデフォルメしない漫画家もいるけどね
萌え絵はデフォルメし過ぎて判子絵になってるからな
萌え絵で誰でも同じ顔になるね

579 :しんたろう :2021/07/07(水) 03:54:04.07 ID:dUBqEWR7.net
漫画でもリアルに描けば描くほど動きのない絵になるからな
コブラとか写真を取り込んで、リアルに極限に寄せるようになって、まったく動かないつまらない絵になった
そうなると萌えの仕草も表現できなくなるので、可愛さも落ちてしまう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:55:32.28 ID:FX3nK4HA.net
面白いことにいまのアニメって男性キャラは意外と目が細いよな
現実の世界で目が細いのは悪口だが、アニメの中では目が細いのは悪口とは言えない
むしろ、クールとか知的なイメージがあるし
アニメの中では、大人っぽい顔のキャラって目が細いから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:57:57.81 ID:YGMgmFCz.net
俺は萌え系の絵が苦手だで終わることをそんな自分語りしたいの?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 04:00:15.46 ID:KnxOT1J/.net
>>520
属性だけ見て「作者の本気が無い」とか言える人はよほど創作に精通してるんだろうなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 04:04:45.21 ID:KegparoA.net
女体が好きな女漫画家はちゃんとエッチな身体で描くよ
普段BL好きで女は邪魔って思ってる人のは
女キャラがおざなりだったり頑張りました!という苦労が見えるw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 04:05:43.12 ID:T0WsEUHb.net
>>582
そりゃもう数多の作家をこの手で育ててきたっていう自負がある人なんでしょ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 04:12:35.84 ID:glFO0Bzw.net
自分が批判されてるわけじゃないんだならそんなムキにならなくても

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 04:16:33.53 ID:CByJHS1k.net
縦書きグロガイジの追放に協力してください

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 04:43:14.82 ID:hRkwrtyk.net
>>476
まぁこれまでのOVA見てても今風の高クオリティは望むべくもなかったしねぇ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 04:44:45.00 ID:G+4vCh/K.net
探偵といい現実主義勇者といい
頭いいキャラ描こうとして滑ってる系が一番きつい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 04:53:51.04 ID:88hIe3oH.net
作者より頭のいいキャラクターは描けないw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:02:38.05 ID:rahOxitb.net
https://twitter.com/Psy93/status/59810768119537665
>私の二次元の初恋は宝島のシルバーでした…

初恋=10歳前後で、宝島=本放映1978年とすると…

>>582
しかし出崎アニメの大ファンが百合に
本気を出せるか?
(deleted an unsolicited ad)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:05:23.67 ID:AHz5HyZi.net
はー火水は見るもんがねえ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:09:22.15 ID:vOuNIvr+.net
作画はいいからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:11:48.22 ID:glFO0Bzw.net
メイドラ…メイドラブ…死神

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:26:05.25 ID:WotJUvdz.net
>>7
1位と2位の差 ゾンビツええな フルダイブまあ最下位だな 最後まで観ちまったけどw
ゲッターはキャラデザ 真ゲッターより退化してないかw まあわずかな差だけど最後まで見るわw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:27:16.36 ID:Swr5BIa/.net
>>7
聖女こんなに売れたんかよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:32:02.60 ID:KZKxG34i.net
仕方なくテンスラ見てみた訳ですがなんか絵が漫画寄りになってるんだな
積まLAN

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:38:05.00 ID:QfXLMfBh.net
ニコニコでかげき配信されたね
午前1時から配信なのにコメ多いな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:38:54.82 ID:G+4vCh/K.net
新規アニメは4000も売れないのに
アニメ業界の収入は円盤売れてた時代と比較して上がってるという
ほんと円盤商法って終わったんだなあ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:43:59.64 ID:FX3nK4HA.net
某アニメは円盤売り上げ1000枚以下で二期が決まったがな
もう、こうなると円盤の売り上げなんて意味ないってこと

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:44:43.11 ID:KegparoA.net
配信先でまとまった大金出してくれるから
ただそれが中国がメインだったので
中国が主導で配信停止にしたり放映時期をコントロールしはじめて
脱中国が始まってる 声優も言動によって拒否されるしな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:47:38.40 ID:KegparoA.net
円盤の主な購入層の男が
Vチューバーへの投げ銭やガチャに金おとしてるせいもあるだろ
まだ腐女子の方がお布施とかいって円盤買いしてくれる
グッズも なので女向けにどんどんシフトしていくよ
ホモアニメばっかか!と怒ってもお前らが金出さないからそうなってきてる訳で

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:50:03.45 ID:G+4vCh/K.net
円盤買ってほしいならもっと美少女動物園アニメ作れよ
アサリリごときですら売れるんだぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:50:03.82 ID:O5mH8CHC.net
中国に見捨てられたアニメは
2期は夢のまた夢になる
フルダイブとかw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:52:56.69 ID:O5mH8CHC.net
>>599
円盤売り上げである程度意味があるジャンルは
日常系作品だけだな
配信が弱いから円盤が売れなきゃ
2期はまずやらない
きらら作品で2期やるのは
円盤ある程度売れた作品だ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:54:21.66 ID:FX3nK4HA.net
円盤が1000枚以下で二期が作られるってことは逆に考えればアニメの質で勝負できるってメリットもあるんだが
極端な話、音楽で言えばAKBが山下達郎よりも音楽性が上ってことはあり得ないだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:54:43.30 ID:NbUQSZyE.net
俺たちの屍の上に100万の死体が転がっている(タイトルうろ覚え)は不人気だったのに2期始まって笑ってるわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:58:02.67 ID:KegparoA.net
>>606
いらすとや1話でバカバカしくてあれから見てないや
止まれない分割2クールだったみたいだが馬鹿なプロデューサーもいたもんだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:58:55.35 ID:zACE4PzT.net
>>606
タイトルわざとでしょw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:05:23.84 ID:ZXtQ6EuY.net
100万の2期のCMは「好評放送中!」て最後に言うが
好評じゃねーしまだ始まってねーから!ていつもツッコミたくなる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:05:29.40 ID:WotJUvdz.net
転スラ 1話から会議 そして2話もまた会議やるし どんだけ会議してんだよ
前期も前半はつまんね外交してたな 漫画版をアニメが絶対追い越さないって話は聞いたが
opはへったくそな英語で歌ってるし っまみるけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:05:29.49 ID:vOuNIvr+.net
でもウマ娘はアホほど売れたよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:05:54.66 ID:IoIstuVj.net
>>599
そんな一部の特殊な例をだされてもな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200