2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2637

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 15:54:09.27 ID:J3ueQ74z.net
今期アニメの感想を語るスレです 。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

▼※前スレ
今期アニメ総合スレ 2636
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625469151/

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:14:09.47 ID:brjNMXEw.net
探偵は内容についてはいくら文句あってもいいがシエスタは悪く言うなよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:14:37.24 ID:CGtXD7hu.net
1話見て2話が見たくなった1期アニメ
カノかの、リメイク、かげき、現実主義勇者、死神坊ちゃん、探偵、うらみち、精霊幻想
あとは切った

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:15:30.57 ID:syCEOSB6.net
シエスタもう出ないんだろ
探偵価値なし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:18:10.73 ID:luq7xeEo.net
あとは切ったって言う人に限って中盤過ぎてるのに内容のネガキャンしてくる不思議

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:18:23.24 ID:Swr5BIa/.net
たしかにディレクター同士で席の奪い合いじゃん部長と

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:20:44.17 ID:eZx9tyj1.net
HJは精霊幻想に力を入れるならどうして歴代なろうアニメには力を入れてくれなかったんや

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:25:17.96 ID:G2hsoXTf.net
シエスタ凄いかわいいんだが死んだってことはもう出ないのか?
こんなかわいいキャラ出さないでアニメ続かないだろ
視聴者が

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:26:33.55 ID:a1WNWEkg.net
精霊は作画を差し引いても切りたくなるぐらい話がクソやな
絵師ガチャ勝ち組はなんでここまでクソな話を量産できるんだろう
話がクソじゃないと絵師ガチャ勝てない法則でもあるんだろうか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:26:59.17 ID:CszTix4w.net
金髪がシエスタより人気らしいじゃん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:27:33.79 ID:H8DB3Rrr.net
シエスタがどんな死に方するのか見たくて1話見たのにモノローグだけかよ
今後もこれ回想シーンで出てくるんじゃね?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:28:00.67 ID:Swr5BIa/.net
なんか上でネタバレしてる人いたぞ探偵はもう死んでいるの

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:28:26.28 ID:3BoHXqWX.net
「切った」=アンチとしてこれからも粘着します

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:28:37.59 ID:xw+pc1Zd.net
処女はお姉さまに恋してる 3つのきら星、アニメ化なのか
つか主人公ってアイチュウでいう心ちゃんだったわw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:29:33.28 ID:eZx9tyj1.net
円盤特典に水着姿シエスタのフィギュア付けるんだからテコ入れの水着回でシエスタの出番あるだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:30:25.38 ID:CszTix4w.net
てかほんとにシエスタって死んでるのかよ
後半で出てきそうな気がしてしょうがないんだけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:30:35.90 ID:4Ca3if0r.net
今期は今までにない大凶作

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:30:36.66 ID:CfYB0pHt.net
探偵の白髪は見た目瓜二つのが出てくるらしいし
外見好きなら別人でも問題ないんじゃね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:31:25.43 ID:3BoHXqWX.net
シエスタ「たぶん三人目だから」

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:32:33.89 ID:Qohc8OfU.net
探偵って死んだのか?俺途中まで見て録画消したんかな。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:32:43.56 ID:KrvAkQwx.net
玲於奈さんは可愛かったのにシエスタはただただウザいわ 股間見た時の反応も災厄やし可愛げなさすぎる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:33:11.66 ID:xw+pc1Zd.net
空気化したオーフェンで思い出したが、旧作の2期のフレイムソウルみたいに死んだオカンの遺体と合体して黄泉帰りってのはどうだろう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:33:18.46 ID:3BoHXqWX.net
名犯人ドイル「探偵はお前だ!」が主役で
毎週探偵が死んでいくアニメがあってもいいよな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:33:36.17 ID:Qohc8OfU.net
>>394は1Q84がなぜ11784になるか説明忘れてた。
Qはアルファベットの17番目。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:33:55.36 ID:J6Ac/WKX.net
>>383
極論売れた者勝ち
知名度高い者勝ち
大衆娯楽は偏差値40でも分かるように作れって電通が言ってた

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:36:00.62 ID:3BoHXqWX.net
面白そうなネタをパクり合って積み上げたのがなろう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:37:56.71 ID:faaiTzWo.net
>>25
やれやれ、こいつも懲りない犯罪者だな
今日もまた発作を起こしてワッチョイスレを乱立しているようなので注意喚起
自分の悪事がばれるとすぐ他の人間になすりつけてコピペを増やすのはハネキチの分かりやすい昔からの特徴だな

【スレ乱立ガイジ=ワッチョイガイジ=ハネキチ】

何年もスレに捏造コピペを貼り続けてる勃起信者がIDコロコロに失敗してボロを出した瞬間
https://i.imgur.com/KUReju0.jpg

ちなみにハネキチは以前にも今期総合スレを荒らし勝手にIPスレを立てたものの
逆にIPを掘られて恥ずかしいお里を知られた過去のある勃起信者
ここを荒らしてワッチョイやIP表示スレへと誘導するので注意しましょう
ハネキチが勝手に立てたIPスレ↓

今期アニメ総合スレ 2331
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1587997669/
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22c-wdD3 [27.92.230.240 [上級国民]])2020/04/27(月) 23:27:49.04ID:ONwLRKj10

KDDIのauひかり固定IPアドレス「27.92.230.240」で検索すると固定IPなので1年以上前のログも出て来ます
今期総合スレが長年この勃起信者に荒らされてたことが判明
https://i.imgur.com/fuxMHfJ.jpg

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:37:57.18 ID:pqyKcUoc.net
火曜日は早寝の日です

MX
22:00- <アニメの神様>ドラゴンボールZ [再放送]
22:29- <アニメの神様>SDガンダムワールド ヒーローズ
23:00- 転生したらスライムだった件 第2期 第2部
24:30- 異世界かるてっと [再放送/2話連続]
25:00- りばあす [再放送]
25:05- BLACK LAGOON The Second Barrage [再放送]
フジ
25:25- ドラゴンボール改 [再放送]
日テレ
25:29- <AnichU>HUNTER×HUNTER [再放送]

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:38:46.49 ID:rahOxitb.net
「かげきしょうじょ」は「少年漫画ぽい少女漫画」だという
同様の先行例は「ちはやふる」だろう

だとすると…ちはやふる同様、
「少年漫画が好きな女性作家」だろう

だとすると不安なんだよな…

少女漫画の女性作者は女性が好きでないと
おかしなことになる

宝塚ファンは腐女子が多いと聞くし
宝塚志向の強い、この作品も
そうならないだろうか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:39:34.27 ID:eEfu/Kvp.net
見なきゃいいだろうっせえな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:40:37.58 ID:G+4vCh/K.net
小熊といいシエスタといい中身おっさんのヒロインはどうも受けつけん

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:41:57.79 ID:poANyrJB.net
男としては逆にエースをねらえぐらいあり得ない少女漫画絵の方が興味深い

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:42:28.18 ID:WotJUvdz.net
>>407 デマ言ってんのかとググったらマジじゃないですかw
おいまじかゲーム出てやったの何年前かも忘れたわww まさかovaでまた3話分しかないとか勘弁
1クールやってくれると信じてるよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:43:29.36 ID:rahOxitb.net
作者がやりたくないことを期待すると
大体、裏切られるんだよ

かげきしょうじょの作者が
「宝塚ファン」「少年漫画好き」「BL好き」だというなら
男性視聴者の期待は裏切られる可能性が高い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:43:30.62 ID:7riUPehe.net
リメイクの主人公はディレクターじゃなくてプロデューサー枠じゃないか
白箱でいうところの宮森みたいな
才能ないとか言ってたし、元の時代では制作デスクみたいな作業してたし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:46:07.47 ID:J6Ac/WKX.net


430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:46:14.36 ID:eEfu/Kvp.net
>>345
5ちゃんで人気なかった鬼滅は世間で大ヒットしたな
5ちゃんで大人気のウマ娘はジョッキーでさえやってないな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:48:56.82 ID:u8/qbFtj.net
シエスタが速攻死んだから
俺はしのあき推しで行くわ(´・ω・`)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:49:34.65 ID:rahOxitb.net
>>424
じゃあ、荒ぶる季節の乙女、あそびあそばせみたいに
「女性作者によるリアルな女子像」が
男性受けしてるか?

女性作者だと「男性受けする女子キャラ」を
作るのが難しいみたいなんだよな

女性クリエイターは男性経験が
浅い人が多いからであろうか?

「男性作者が男性受けする女子キャラを作る」の方が
ハードルが低い

そこからオッサン感を消すのも、
そんなに難しいことではないだろう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:51:48.93 ID:CszTix4w.net
なんか変な奴が湧いてる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:54:56.77 ID:4chGSGlM.net
今期の触れない枠がかげき
になるかもしれん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:55:25.14 ID:VYOhIVNC.net
>>430
このスレで馬の話解禁でいいの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:56:31.40 ID:7riUPehe.net
男だからこそ、男にとって魅力的で(都合のいい)女性を描けるってこともあるからな
逆もそうだけど
「アイドルはうんこしない」と同じで、異性っていうのはファンタジーで夢見させてくれた方が人気出たりする

重めのドラマや葛藤を描く作品なら、男女問わずリアル寄りに汚いところも含めて描いた方がリアリティあってよかったりもするけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:56:35.34 ID:1K/MryIt.net
かげき少女は元々男性誌連載で始まってるから、あまり少女マンガを意識してみなくても大丈夫だぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:57:43.90 ID:Qohc8OfU.net
誰も書かないけど、転スラ見た。
暴風竜ってのがリムルと盟友で部下が崇めて、
リムルに感情移入して見ていると、すごい気持ちよく見れるんだろうな。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:58:09.84 ID:ovPsb5lM.net
ゲッターおもろいな
テイストは昔のままに現代作画か
暑苦しくて見れたもんじゃないだろうと予想してたけどこれはこれでなかなか良いわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:01:19.77 ID:J049gthE.net
>>437
少年誌じゃないぞ元々やってたジャンプ改は
ジャンプ改自体女性を意識した雑誌だし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:01:44.50 ID:Wdc1YdOM.net
火曜日とか毎クール本当見るもんねーな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:02:09.52 ID:J6Ac/WKX.net
少女漫画板のぞくと絶望するから見るなよ?行くなよ?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:03:17.25 ID:Swr5BIa/.net
女の人は気を悪くするかも知れんがまあ聞いて欲しい
女って基本受け身だからか女作者の描く人って売れる作品でも男受けしないけど、男作者の売れる人って男も女も魅力的に描けてること多くない?女はちと微妙なこともあるが、モテキャラとして出されてるキャラはすげえ魅力的なこと多すぎるわ
やっぱ男も女も観察して生きるインセンティブが生物的にあると思う

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:03:57.72 ID:J049gthE.net
休刊したジャンプ改のラインナップ今でも見れるから見ると察せると思うけど少年誌ではない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:05:05.20 ID:J049gthE.net
てかずっと少年誌だからとかテキトーに書いてたのかよと言いたい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:05:06.35 ID:EiedmiUS.net
>>404
死んだことにして匿って貰えばいい、そういうツテがあるんだって奴じゃね
良い最終回だったわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:07:59.40 ID:rahOxitb.net
>>437
そこも不安材料やろ

男性誌で連載したがる女性作者が
男性受けを重視してきただろうか?

ハガレンとか鬼滅とか
むしろ女性受けを重視する傾向が強いだろ

「男性誌の男性キャラが好き」だから
男性誌で連載したがる女性作家が多いみたいだ

かげき作者もそうだというなら
男性視聴者的には割りとやばい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:08:29.34 ID:ovPsb5lM.net
うらみちそっ閉じ
これは30分持ちません

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:08:56.54 ID:TmDa7qvR.net
>>432
両方とも面白かったよ。86とかまちカドよりも。
男性受けなんて単語使わんでくれ。
キモヲタ受けとかロリコン受けが正解。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:12:01.12 ID:Lysbo5FG.net
>>447
ジャンプ改は男性誌じゃないってさ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:12:24.61 ID:hrl6+ACE.net
>>431
しのあきいいな
オレもおんぶしてお持ち帰りしたい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:12:30.60 ID:rahOxitb.net
https://twitter.com/Psy93/status/1410917817528946691
>連載の依頼を受けた2011年夏の高円寺のルノアールの情景を今でもよく覚えています

原作かげきは作者が書きたいから始まったのではなく
編集?からの「依頼」で始まったらしい

作者が好きでないテーマで書いてるというなら
やばいな
(deleted an unsolicited ad)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:12:31.35 ID:Swr5BIa/.net
女作者の男って嫉妬しないし女に固執しないやつ多いよな
あれから鑑みるに女って一部は、男は微塵も嫉妬しないし陰湿な奴はいないと勘違いしてそうな気はする
Orangeのあのサッカー部のやつとかもな 都会からの転校生に好きな女取られてんのにほぼ気にしてないのとかあり得ねーよって思うわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:13:31.11 ID:eEfu/Kvp.net
このスレ見てる限り女作者は性別隠した方いい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:14:00.37 ID:T0WsEUHb.net
>>452
編集の仕事は「漫画家の描きたいものを描かせないこと」だぞ
かくしごとを見ろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:14:07.92 ID:rahOxitb.net
>>450
原作者によると青年誌だそうだぞ

https://twitter.com/Psy93/status/1411725956985679873
こぼれ話ですが時々ジャンプ改(青年誌)→メロディ(女性誌)への移籍で作風が女性誌寄りに変わったと評される事がありますが実はそんな事はまったく無く、どちらの雑誌でもとても自由に描かせて頂いております
(deleted an unsolicited ad)

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:14:18.54 ID:4chGSGlM.net
ジャンプ改を見てきた
集英社も女に人気のスクエニみたいのを作ったっぽいね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:14:31.88 ID:G+4vCh/K.net
前期で一番人気あったレーナ少佐は女作者だけどな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:15:34.94 ID:TmDa7qvR.net
>>454
最強脚本家の赤尾でこは女だけどな。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:15:49.25 ID:EiedmiUS.net
うらみちも頑張って1話最後まで見たわ
もう見なくていいな

漫画でならそれなりにネタになったのもわかるが30分はムリ
5分アニメくらいにしとけばまだアリだったかもしれん…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:16:06.92 ID:V24rocx8.net
スレすら立たない、ド級編隊エグゼロス
前半で切った
もうこういうのは止めてくれないかね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:16:33.37 ID:Swr5BIa/.net
レーナ証左は例外だな
旦那や彼氏に性格をデザインされたとかあんのかもしれん
女作者のキャラは総じて受けが悪い傾向あるのはたしかだと思うしそれはアニオタみんな同意できるはず

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:16:36.87 ID:Lysbo5FG.net
>>456
そう思って連載してた作品一覧見たけど、というより見てみろとしかいえない結果少女漫画オンパレード
女性にも読みやすいってコンセプトのはずが結果ただの少女漫画雑誌でどっちつかずのコンセプトのおかげで休刊

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:17:48.75 ID:rahOxitb.net
>>456の発言は
「かげきは女性誌寄りに作ってない
=男性誌向けに作ってる」という意味ぽいが
原作者としては男性を狙ってるみたいだ

>>452の「依頼で始まった連載」の件も考えると
「男性受けするテーマを嫌々描かされている」ではないか
心配だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:17:59.44 ID:TmDa7qvR.net
>>461
あれだ。さてはタイムリープしてきたんだろ。
しかもド級編隊エグゼロスは名作。EDの歌がw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:18:13.11 ID:T0WsEUHb.net
今どき「女性作者は〜」とかいう視点で属性を一まとめにしようとすること自体が
老人ホーム級の行為だということを自覚した方がいいよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:19:20.21 ID:G+4vCh/K.net
シャミ子の作者も女だ
今期にシャミ子より人気になれそうなのいるか?って話よ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:19:31.10 ID:jZlrTK40.net
ジャンプ改は全部とは言わないけど全体的に少女漫画というより腐寄りの作品多かった

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:19:53.44 ID:CByJHS1k.net
ほんまや!ネトウヨ連呼厨並みの間抜け行為ぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:20:12.60 ID:Qohc8OfU.net
女作者の男への蔑みを感じて
ゾクゾクするようになれば面白くなるよ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:20:28.44 ID:EiedmiUS.net
>>452
作者はアイドルオタらしいから青い子は好きで描いてるんだろ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:20:36.87 ID:7riUPehe.net
エグゼロスは再放送ちゃうの

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:20:39.74 ID:Swr5BIa/.net
女作家はそれ踏まえて魅力的なキャラクターや心理描写が納得できるキャラ作ってねっていう啓蒙だよ
もし女作家自身が「叩かれてる!」と勘違いしてムキになってんならおかどが違いすぎるからマジで反省してどうぞって感じ
あと他の人は知らんが私自身は女叩きのつもりはないしな そもそも私男じゃねーし

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:21:12.99 ID:eEfu/Kvp.net
探偵はもう本スレがアンチスレみたいになってるなw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:21:18.79 ID:midbsMdW.net
>>467
86の作者も女やで

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:21:54.31 ID:V9aIIPBM.net
>>439
原作信者だけどクオリティ低くて残念だったわ
せっかくのゲッターなのに

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:22:00.20 ID:Swr5BIa/.net
>>470
わかるわ
たまに男性へコンプレもってる女性だなって感じる描写ブッコんでくる作家いるね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:22:33.07 ID:yO6Ds7bl.net
まぁ女作者が女作者らしい作品だなーというのを描いてる物は読まないかな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:22:34.42 ID:midbsMdW.net
>>474
そりゃアニメスレなのに原作未読にヒロインの真実ネタバレされりゃきれるわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:22:47.54 ID:rahOxitb.net
>>457
どうやら女性受けを意識した青年誌らしい

ジャンプ改 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E6%94%B9
>女性読者を意識し、性別や年齢の枠を超えた「純粋マンガ誌」というコンセプトを打ち出す[4]。

どうやら恐れていたような
「男性誌の男性キャラを好む女性」をターゲットに含む雑誌らしい

かげき作者も、その方向の可能性が高そうだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:23:36.35 ID:T0WsEUHb.net
勝手に恐れてろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:23:58.06 ID:4chGSGlM.net
かげきに関しては宝塚が題材な時点で男にはハードル高いよ
宝塚ってファンまでも独特の世界で知られてるし
男役専門とか他の業界じゃなかろう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:24:24.45 ID:zv12vQTR.net
男と女でいちばん違いを感じるのはお笑いの感覚。人が死ねば悲しいしいいことがあれば嬉しい
でも何を見たら笑うのかはかなり性差がある。女芸人で笑えないのも顕著に性差が出てるんだと思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:25:15.70 ID:G+4vCh/K.net
まーべつにおっさんが美少女キャラの台詞を考えてもいいけどさ
小熊とかシエスタみたいに喋りがおっさん作者透けて見えるのはきついのよな
もうちょっと女の子らしく喋らせてほしい、せめてけいおんとかラブライブのキャラレベルに

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:25:31.99 ID:7wR79NNO.net
いや、確実に恋愛観でしょあの違和感のせいで少女漫画よんでも?になる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:26:33.36 ID:rahOxitb.net
かげきしょうじょは調べれば調べるほど
不安材料しかないな…
自分的にはダメそうだ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:26:46.71 ID:Swr5BIa/.net
>>483
うらみちおにいさんもあれ好きそうな女は多そうだね
(もちろん全ての女がとは言ってないぞ)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:26:53.26 ID:V9aIIPBM.net
留美子はそこら辺バランス上手いから売れたんだろうな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:26:57.20 ID:ktqqm7++.net
ひぐらしも女作者だなツルッパゲだけど07って名前だしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:28:15.00 ID:yO6Ds7bl.net
女作者で割とあるやたら細い線での漫画を描くやつ
何がいいと思ってそうしてるのか感覚的に全くわからない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:28:51.64 ID:Lysbo5FG.net
>>488
少女漫画未経験でデビューした高橋留美子という奇跡

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:28:55.88 ID:4chGSGlM.net
女作者はデザイナーとしては優秀やぞ
知らんだけでアニメでもすげえお世話になってるし
ラノベの絵師にもたくさんいる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:29:52.37 ID:eZKqLV9c.net
うらみち
確かにこりゃアカンと思たけどしばらく見てたら笑えてきた
杉田が良い味だしてる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:30:15.88 ID:KatPTMHO.net
https://i.imgur.com/kd5Ppzk.jpg
たしかにデザインはいいな。デザインは。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200