2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 127

1 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:22:34.72 ID:cHuulC5i0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 126
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625002494/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

444 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:39:15.86 ID:gEPL4Ze10.net
>>435
たぶん次回は原作3.5話か4話分なのでカットはされんだろう
ポップの何だっていうんだみたいな見ればわかるようなセリフはカットされるかもしれないが
この作品の場合、普通にゴミとか何とか言ってるんでそれは問題ないが子供向けとしては配慮されてるので
ナレーションを入れないのも子供が飽きるからだし
今回の話を巻いたのも戦闘がないと子供が飽きるので全力で巻いたんだろう

445 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:40:58.99 ID:aWPNHh3AM.net
>>441
うおまじだ
そこずっとフォルケンだと勘違いしてたわありがとう
あとは終盤みんなで祈るところで出てくるけど声入るかはわからんね

446 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:43:57.08 ID:tjfFhWB50.net
>>443
超能力があるから受け入れられてるけど

ホンマ一歩間違えればスト・・・・いや、また怒り狂う人を召喚してしまうから止めておこう

447 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:44:51.18 ID:u9goLTFH0.net
>>432
それから数週間・・・ポップたちは山を海を・・・
世界中探し回った。世界中の国民に御触れも出た。
だが魔界の名工ロン・ベルクの行方は、全く、つかむことができなかった・・・・・・。

448 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:45:09.23 ID:PIRdhgKb0.net
>>417
超からまた使い出してるぞ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/04(日) 22:46:16.51 ID:8N//Z+Vq0.net
>>435
ポップのイライラ指数をどんどん高めて最後には暴発させる展開だから
そこは省けないだろ

450 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:47:57.53 ID:RILfIaird.net
>>427
マトリフやレイラがロカの真っ直ぐな性格に惹かれていくのを見て
「なんか皆、私よりロカの方に引き寄せられてる感がありますねぇ」で
今度はアバンがロカにコンプレックス感じそうな流れだったw

451 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:48:20.76 ID:aWPNHh3AM.net
>>447
エロンベルク定期

452 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:48:40.00 ID:3DWys6Dl0.net
今回カットされたとことかって合った?
母親がこけそうになったのを会う気なかったポップがつい助けに行くとこがカットされたのはちょっと残念だった

453 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:50:53.56 ID:u9goLTFH0.net
チウに「老師のいうことが身に染みてない」といってたポップ。
しかし鬼岩城終盤は。「・・・・・・そう・・・おれは冷静だ・・・!!」(バオオオン

454 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:52:07.55 ID:8Y3Nf/HX0.net
そう言えば覇者の冠の大きさじゃダイの剣になるには金属の量が足りないと思うんだけど…
やっぱ特別な金属だから問題ないのかな?

455 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:53:17.03 ID:db3BVTdV0.net
アムドで形が変わりまくるからんなこと気にしてられない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/04(日) 22:54:17.21 ID:8N//Z+Vq0.net
鬼岩城編のポップは珍しく足を引っ張りまくりだからな
最初のロモス編以降は上がる一方のポップ株が下落する数少ない鬼岩城編

457 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:54:42.27 ID:gEPL4Ze10.net
>>454
漫画だから問題ない
小さなチェスの駒がブロックくらいの巨体になるくらいには気にしなくていい

458 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:54:45.35 ID:RILfIaird.net
>>452
武器屋でのあれこれからロンベルク登場までがっつりカットやん

459 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:55:45.65 ID:8Y3Nf/HX0.net
>>455
あ、そか
て事は元になる金属さえあればロンさんが仕上げてくれると考えるのが自然か

460 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:58:22.18 ID:8Y3Nf/HX0.net
>>457
禁呪法で作れば大きさも自由なんだろうか?
今日は色々納得できるレスがあって楽しい

461 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:58:28.62 ID:wo2d5l8Ad.net
ハドラーが足りない金属分は自分で用意したんだろう

バーンは自分でダイ抹殺にヒュンケル指名したのに
ヒュンケルが寝返ったらハドラーの失点にする無茶振り上司だし

462 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:58:49.73 ID:i4pJwOkTp.net
>>420

「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」

多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。

463 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:05:23.59 ID:wo2d5l8Ad.net
高級寿司屋に部下(ハドラー)連れてきて
「ふっ、ここはワシの奢りじゃ」つって千円札置いて先に帰るのがバーン様

464 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:05:26.30 ID:VEVm2inR0.net
>>452
・ブロキーナがラーバ達の弟子入り志願を断るシーン
・ロモス王とネルソン船長の会話
・ベンガーナ王とアキーム
・ランカークス到着後のポップとチウの喧嘩
>>458

これ以外にも細かい台詞がカットされてる

465 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:31:33.87 ID:kxv+8vD80.net
チウが仲間に加わろうとするのをポップ達がルーラで離れた所に行っちゃうシーン、原作では完全に見失ったチウが慌ててるけど、アニメは離れてはいるけどチウからも見えるところにいるからポップたちがいるの分かっててそこに向かって叫んでる?

466 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:32:54.52 ID:RNMJLxYR0.net
ミストバーンがファビョるところが楽しみ

467 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:34:53.56 ID:avUJ2nD/0.net
>>465
お互いに姿が見えてるとギャグ感が薄れて、本当にいじめてるみたいに見えるよね

468 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:36:43.20 ID:1KAA9u030.net
>>454
加工にはロンの魔法力も必要みたいだし
何かこうふっくら焼き上がるのだろう

469 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:37:10.14 ID:rkHzqXSk0.net
ルーラの時や隠れているいる時
マァムにボディタッチしているけどああいうのは怒らんのね

470 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:38:25.26 ID:3DWys6Dl0.net
>>467
あそこは改悪だなって思ったわ

471 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:46:15.54 ID:bAUKpCgHa.net
>>420
一日で出禁になりそう

472 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:48:09.86 ID:Ol/oTCia0.net
>>465
アニメだと城の入り口当たりだけど
原作だと森なんだよな

473 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:48:45.18 ID:lzSklrECM.net
ダイが武器破壊実演するのも改悪だと思う
ダイは正式に譲渡された冠すら加工する前に伺いを立てるような相手の気持ちを慮る性格なのに
あんな言い草でもくれるって言ったなら僕のだから壊すのも自由とばかりに無言でいきなりぶち割るのは違和感しかない

474 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:52:35.51 ID:L4nLZ6wqd.net
改悪改悪言っているキモいアンチはアンチスレに行けや

475 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:52:38.56 ID:avUJ2nD/0.net
>>469
原作だとルーラの着地の際のボディタッチでチウが怒ってケンカになるんじゃなかったっけ?
そこで2人の仲裁に立つマァムを見つつメルルが「包容力のある人」って実感する
記憶違いだったらすまん

476 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:52:40.44 ID:RFUf3Aqt0.net
>>473
ただのフカシかも知れないダイの自己申告を聞いただけで驚喜するのも正直おかしな反応だから、
実際に闘気の負荷に耐えられる剣かをダイが試してみて、ロンベルクが単なる混血ではない
ダイの異様さを目の当たりにして話の信憑性を深める
というのは悪い改変ではないだろう

477 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:54:45.69 ID:lzSklrECM.net
>>476
まあそれも一理あるかなた
それでも証明してみろとかなんとか振ってほしかったけど

478 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:55:01.92 ID:kxv+8vD80.net
ありがとう
もしかしてアニメもチウは気付いてないのかと思ったけどやっぱりあの構図は気付いてるか

479 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:55:48.23 ID:wo2d5l8Ad.net
一応、ロンに
ダイ「こんなゴミ剣じゃワイのパワーに耐えられないんやで、鎧の魔剣も灰になったんやで」
というのを証明しないとあかんしな

480 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:56:52.61 ID:7sB98Tfaa.net
ロン・ベルクの人間嫌いって設定は後半の展開から考えてあまり意味が無いので無くなったのかも。その分、自分がどんなに優れた武器を作っても武器を使いこなす奴がいない事に対する失望でやさぐれたのがアニメでは強調されて分かりやすくなってるな。

481 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:58:11.86 ID:lzSklrECM.net
原作だとひとくぎり喋るごとに酒飲んでるイメージだったけどあんま飲んでなかったな

482 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:58:41.62 ID:m5n0vFo00.net
魔法使う為に肉体そのものを超魔生物に改造してしまうハドラーさん
ミストバーンも驚く

483 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:01:19.07 ID:5mhoXH1i0.net
>>469
ルーラは移動のためだし一度別れのときに肩抱いてルーラもしてるし別に
後ろに隠れてるのは描写ないだけで、ちょっと!何後ろでコソコソしてるのよ!くらいはあったかも

484 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:03:41.21 ID:sIMLBDi50.net
>>474
ネガキャン目的で同じネタ繰り返されてる訳でもないのに流石に余裕なさすぎるぞ

485 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:07:50.29 ID:ahaL2xvQM.net
たぶん同じ奴だけど褒める以外の感想許さんマンが居着いてるからアンチと同様に消しとくのが吉

486 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:09:51.47 ID:vsvNeyL8d.net
そういやロンは元々は自分の本気に耐えられる武器が存在しないから
「じゃあ俺が作るわ」と脱サラして鍛冶屋になったわけだが
ダイの全開竜闘気に耐えられるダイの剣とか作れる今でもまだ
ロンの本気に耐えられる剣は作れないのかね?

487 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:12:34.82 ID:tSxf81300.net
>>486
超魔ゾンビとの戦いで自分の奥義を使った時こんなことなら完成させておけばよかったとか言ってたから
もう少しで完成させられるところまできてるんじゃないかな

488 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:14:53.39 ID:2U/jsdGq0.net
>>486
恐らくは技の威力に耐えるには武器と同時に術者の肉体も頑強でないといけない
老バーンもアレで暗黒闘気の達人として肉体強度大幅に底上げしてるしな

ロンベルクにはそこまでの肉体強度は無いから、余計に武器に技の負荷を肩代わりさせないと
いけないんでないか

489 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:20:05.51 ID:EKifvcAv0.net
>>464
ひざがしらむずむず病

490 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:39:08.03 ID:r1C4a8yj0.net
>>486
誰かのために打つ武器と自分のために打つ武器じゃ違うんだろうな

491 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:46:42.97 ID:VvLGpsFP0.net
自分が剣豪として何かを成すというモチベーションも特にないのだろうな
作った武器に相応しい使い手もいないから、ずっと酒飲んで酔っ払って適当に作って駄目だこりゃってなった武器をジャンクの店に捨てていたのだろう

492 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 01:08:55.43 ID:ThZYu9U20.net
酒かっくらって飲んだくれてる暇あったら、腕立て伏せでもして身体鍛えた方がいいよな
自分の技に身体が耐えられないなら

493 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 02:13:40.64 ID:eJP4E5nA0.net
>>492
そこが魔族のダラダラ気質出ちゃってるのかもしれんね
自分の剣も「完成させときゃよかった(年単位で積みゲー)」だったりして

494 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 05:39:43.87 ID:5ikDfB/20.net
>>492
ロンベルク理論だと剣が完成すれば肉体に反動こないんじゃないの
どちらにしてもサボってたんだけどね

495 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 06:20:09.69 ID:A16Pz07m0.net
あれは鍛えて防げるような損傷ではないだろう
要するにかつてのダイと同じで自分のフルパワーに剣が耐えられない
更にはその反動が両腕にまで及ぶということ
同じく強力な技を振るうダイ(竜の騎士)に反動がないのは体が竜闘気で守られているからじゃないか?
ロンが闘気を扱っているとはっきり分かる直接的な描写はないが
滅砕陣を破ったということは光の闘気を蜘蛛の巣にぶつけたということだから扱える可能性が高い
しかし闘気を纏っていたとしても反動からは両腕を守り切れないということだろう

496 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 06:29:56.24 ID:SesnkKzxa.net
アムド出来る剣で体守ったとしてもあの技の反動は防げないだろうなー

497 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 06:32:27.80 ID:WtGGZ2VMd.net
むしろ剣が壊れるということは剣が車のバンパーみたいに衝撃を吸収してるということだから
剣が壊れなかったら余計腕自体に反動がかかりそうな気がするが

せめて腕に負担がかからないレベルに威力のコントロールとか出来ないのだろうか

498 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 06:38:03.47 ID:2V3N+tga0.net
おはよう、マァムの青パンツ

499 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 06:39:40.77 ID:WtGGZ2VMd.net
アニメでもマァムはアムドしたらふんどしがなくなって
ハイレグパンツ丸見えになるのだろうか

500 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:06:48.36 ID:WtGGZ2VMd.net
https://ameblo.jp/175135123/image-12614757999-14797201821.html

魔法防御は完璧でも、パンツの防御が……

501 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:19:06.72 ID:Nxy8Que/0.net
>>500
この画像ついでにある、ニセ勇者の僧侶のシーンも
足の裏をぺろぺろするだけなのにズボンまで脱がせてパンツ一丁にしてるんだよな

稲田浩司先生は、とんでもない変態なんやなって改めて感じるわ

502 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 07:56:31.91 ID:kRby5f6N0.net
過ぎた武力は身を滅ぼす

503 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 08:10:36.09 ID:ahaL2xvQM.net
>>497
壊れることによって吸収してるわけではないから違うかと
メダロットの貫通ダメージみたいなもんで剣が受け止めきれなかったダメージが他にいくんだろう

闘気の出力調整は神業らしいからなあ
ヒュンケルが命の担保に実戦で何回かこなして身につけたものだし
ロンもあと1〜2回腕ぶっ壊せば体得するかも

504 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 08:20:01.96 ID:Tt9k419Od.net
>>473
ちょっとはマシな剣が自分の力に耐えられるか純粋に試そうとしただけかも

505 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 08:22:32.13 ID:3rSIv4wv0.net
クロブレのほうは生足だし、ゲーム媒体のは生足も期待していいんかな・・・?
https://i.imgur.com/hBWaq9H.png

506 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 08:36:21.88 ID:zSyR8XMp0.net
アニメのロン・ベルクは顔がマヌケ面すぎて全然貫禄がない

507 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 08:56:49.66 ID:SHWJAB1Ia.net
ロンベルクが情緒やべえ人になってて笑うわ

508 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 10:26:01.60 ID:zC5X0Em40.net
漫画でも同じよ
真魔剛竜剣聞いたら
いきなりスイッチ入ったw

509 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 10:29:11.52 ID:ahaL2xvQM.net
ロンさんは古き良き職人気質のオタクだから

510 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 10:35:58.01 ID:JJcwj6dQ0.net
>>505
これは特別な原作リスペクトカードらしい
ダイ、ポップも原作寄りなテイストで描かれてる

511 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 11:19:29.83 ID:QHjkBWT4r.net
>>510
言われてみればマァムの目つきがアニメじゃなくて同時期の原作ベースだな

512 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 11:43:45.69 ID:zC5X0Em40.net
ゲームにまでいちゃもん付けるようになったら終わりでしょw

本人達は正義マン出来て体操満足だろうが

513 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 11:47:16.76 ID:PUvG07kld.net
ロモス王太っ腹過ぎない?
覇者装備とか他の国も欲しがるレベルの国宝やろ
武闘大会の景品にするとか何考えてるんや…

514 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:19:31.01 ID:QsNSdyvva.net
偽勇者にも覇者の冠ほいほいあげようとするくらいだから…

515 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:25:15.23 ID:7UP8lJ6t0.net
>>513
確かに。むしろダイに直接あげろよって気もせんでもないね。

最期どうなったっけと考えたら、ストラッシュXでブッタ斬りされたんだっけ。

516 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:27:32.44 ID:ahaL2xvQM.net
ロモス王がストラッシュx食らったのかと思った

517 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:27:59.59 ID:MHuthVOdr.net
ザムザに乗せられて武術大会の賞品にすることにしたんだろうからな

518 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:33:43.28 ID:VqlajTEG0.net
何この糞アニメw
昭和生まれってこんなの見て喜んでるんすかww

519 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:34:59.69 ID:CH1PtYSy0.net
そもそも国宝だと思ってるのが間違い
ちょっと高価なお宝レベルだからあげてるんでしょ

520 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:37:30.38 ID:1GhkvktG0.net
e+fT
NG推奨ワッチョイ

521 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:40:46.85 ID:ZJ2Tbjf4r.net
姪っ子が闘魔ぐぬぬ掌って言ってて可愛い

522 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:45:38.00 ID:SqsoAxDFp.net
>>521
子安「ぐぬぬ」

523 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:45:38.33 ID:1GhkvktG0.net
大人でもムズいからなあれw
うちの姪っ子ちゃんはクリィミーマミに夢中らしい

姉よ…(汗)

524 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:53:04.44 ID:ZJ2Tbjf4r.net
>>522
白いイカの人の声がカッコいいって言ってたから許してあげて
推しは怖かったけど強いピンクのワニさんだが

525 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:54:20.45 ID:2V3N+tga0.net
まとめると正体現したミストバーンが魔法少女変身で魔女っこになって闘魔傀儡掌を言おうとして噛んでぐぬぬ掌になるわけだな

526 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 12:59:38.27 ID:XEZ0xcA6a.net
ミストの本性が女性(人格)ってのも意外性があって面白いかもしれないな
個人的に女師匠ってのが好きなだけだが

527 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 13:43:42.16 ID:bHulhBw/0.net
子安さんに521を見せたらノリノリでかっこよく
「闘魔ぐぬぬ掌!」って言ってくれそう

528 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 14:10:54.84 ID:kSzjUkrM0.net
原作だけど、ロン・ベルクがノヴァに「やれやれ。お前にはまず酒瓶の蓋の開け方から
教えなきゃならん樣だな」で一同爆笑シーンがあるんだけど、あれが好きなだけにアニメに
そのまま反映されるのかが気になる。酒絡みは厳しい昨今だけど、バダックとクロコのしんみり
飲酒シーンはやったんだっけ(当方、テレ東が映らない田舎だから困る)?

529 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 14:20:26.86 ID:8SHRdAum0.net
ドラクエゲーム内でメドローアって出たことある?
ベタンはドラクエ10で敵が使ってた

530 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 14:36:58.17 ID:+C5ojRkkM.net
>>529
11であった
ただし二人での連携技
ボイス有りだと主人公は掛け声だけだがベロニカは「メドローア!」と叫んでくれる

531 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 14:38:17.73 ID:QHjkBWT4r.net
>>528
フレイザード戦直後のアレならやってたよ
ただし「こんなに美味いのは初めてだよ」みたいな感じで「酒」のワードはカットされてた

532 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 14:57:48.35 ID:Nxy8Que/0.net
ダイが武器を選ぶシーンをカットしたのも、子供が武器屋をうろつくのが良くないから・・・・・・?

(剣を振り回しといて今更)

533 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:03:25.01 ID:ahaL2xvQM.net
>>528
ダイ大の飲酒描写ってそんなに悪質な酒乱て感じじゃないから無闇に酒イコール大罪みたいに排除しなくていいのになあ
子供心にバーンやロンベルクが酒に関する発言するのはオシャレに見えたもんだけど

534 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:04:45.92 ID:nYADdc960.net
>>528
もしかして配信とかでも見た事無い?
だったら>>225で見るのがお勧め

535 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:11:20.73 ID:AjX6Drfl0.net
うーん手抜き回も必要だろうから作画の乱れは箸休め回に限っては全然構わないけど細かな描写省略が気になってしまうなぁ
まぁラストまで放送するにあたって尺の問題とかもあるし仕方無いんだろうが

536 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:13:53.62 ID:VvLGpsFP0.net
https://i.imgur.com/t92kbB8.jpg
スレチですいません。
クロスブレイドやってきたらバラン無料でプレゼントやってたから貰ってきたよ。これを機にどうだろうとおすすめしてみる

537 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:15:03.15 ID:gv1sOqv9M.net
>>536
いいなあ…w

538 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:17:51.68 ID:mLjytxvGd.net
大体、ロモスは大した兵士もいないし
世界最強クラスの装備持ってたって
豚に真珠だからな

流れの勇者や、武術大会優勝者のが有効活用してくれると思ったんやろ
(後者は参加者のメンツ見る限り、高確率で転売されそうだが)

539 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:18:59.70 ID:jl9hHG65a.net
>>535
ハガレンFA(2期)は端折りまくったのが1クールだけで後はほぼ原作通りだったのを考えると
ダイはちょっと残念だな

540 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:26:22.76 ID:nYADdc960.net
>>535
アンチスレではボロクソに言われてるんだろうなと思って久々に3つのスレを覗いてみたら
誰も先週の内容に言及してなかったな
というかアニメアンチ板以外の2つのスレは38話放送以降のレスが皆無だし

541 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:26:44.26 ID:IWu/qgta0.net
>>473
別に竜の紋章出したのは破壊が目的じゃないだろ
試しにやってみた結果、やっぱりこうなったかという流れなだけだ
本当に「くれるって言ったなら僕のだから壊すのも自由とばかりに無言でいきなりぶち割る」ようにしか見えてなかったのか

542 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:27:14.80 ID:ahaL2xvQM.net
省略という観点で気になったのは場面転換でロンの登場が唐突すぎたことだけかなあ

543 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:30:13.33 ID:nYADdc960.net
>>541
原作では持っただけで耐えられないと察したから違和感覚えたんじゃね

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200