2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2632

716 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:37:19.45 ID:vNA9yjxl.net
月が導く異世界道中 花江使うの神様になった日の主人公のイメージ思い出すからほんとやめてほしい

717 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:37:43.28 ID:O6ju3I6k.net
>>714
混乱するほど中身ないし
へーきへーき

718 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:38:18.82 ID:LVsHgpRc.net
評論家気取りの長文が気持ち悪すぎるわ

719 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:45:48.99 ID:vqsOC0Sy.net
濃厚接触者でも選手は4年に一度で可哀想だから出場出来る、記者の行動監視は反発が起きたから出来ない、感染者と飛行機で同乗すればうつる可能性はあるから仕方ない…開催すればどこまでもこうした問題が頻出して結局誰も何も制御できなくなるだろう。五輪などもう物理的に無理だ。答えは出ている

720 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:46:04.56 ID:Ytd9Gknw.net
個人攻撃の書き込みばかり朝からするってうつ病とかかもしれないなw
お風呂入るとスッキリするぜw
孤独は病むw

721 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:49:14.91 ID:dNVi+Hp/.net
>>713
日常も作画良いだけで
他のギャグ作品
(ヒナまつり、あそびあそばせ等)
よりつまらなかったから

722 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:54:10.01 ID:eC8M/QrR.net
ひぐらしスレ年齢層相当高そう・・
調べたら1期の時オイラ生まれとらんし

723 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:55:46.25 ID:YNe8XV/j.net
番宣観た感じ、青葉ショックとコロナ禍の中よくもまあ、と評したら誰か殺されるんスか先生方?

724 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:56:32.03 ID:WPVXkAnB.net
>>710
メディアミックスでいえばそこらのアニメどころじゃない展開しとるからアニメはぶっちゃけ宣伝くらいにしか見とらんけ

725 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:57:40.19 ID:69zs2vKU.net
>>716
大正義天下の鬼滅思い出してやれよ

726 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:58:24.89 ID:R12VYk/h.net
大丈夫?青葉になるなよ

727 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:59:09.93 ID:Y3ZOI85d.net
>>721
何故大爆死アニメを引き合いに出すのか

728 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:59:27.13 ID:n92yY5CN.net
今ヒナまつり見たい気分やな
ギャグ要素もヤンキー要素も飯テロ要素もあって完璧

729 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:01:32.52 ID:tzqssjhD.net
メイドラゴン円盤微妙だったけど公開時ビリビリで1億再生超えてたもんな

730 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:02:04.62 ID:Wx8AiGCG.net
ヒナまつりなんであんなに売れなかったんだろう

731 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:03:39.47 ID:/HYeWgh1.net
ワンエグのスタッフの代表作ぽいのをまとめてみた

・監督
若林信…テレビアニメ初監督

・脚本
野島伸司…高校教師、家なき子

・チーフプロデューサー
三宅将典(アニプレ)…劇場版鬼滅、はたらく細胞、ヒプマイ
中谷敏夫(日テレ)…ルパンSP、アンパンマン、ちはやふる

・プロデューサー
植野浩之(日テレ)…デスノート、NANA、アカギ
中山信宏(アニプレ)…シャナ、とある科学
塩出正樹(日テレ)…ルパン三世PART5、トネガワ

・制作
クローバーワークス…ダリフラ、青ブタ、FGOバビロニア


日テレ側の人材が
マニア向け深夜アニメの経験が浅いことが解った

アニメファン向けなのに、なんなとく、ずれた話なのは
そのせいなのか

732 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:03:40.95 ID:fMThs8SJ.net
>>713
京アニのお陰か退屈な感じはしないけどキャラにクール教特有の変な癖があって素直に楽しめないんだよな

733 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:04:42.86 ID:QtHjdrOr.net
メイドラは良作の予感がする
ハクション大魔王的な感じがするんだけど、そこに「けいおん」のような日常がある

ハクション大魔王にも最後別れがあった
けいおんも最後卒業で別れがあった

いずれ小林さんと別れるんだろうけど、胸にグッとくるものがあるだろうと予想できる
見てて損はしないだろうと思う

734 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:04:47.35 ID:l57oUuP7.net
>>727
メイドラゴン、日常も爆死だけど?

735 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:05:01.97 ID:69zs2vKU.net
アンズの尺増やしすぎてギャグより感動に持っていこうとしたのがアニメヒナまつりの敗因だと思われ
原作の面白さはまじでヤバい

736 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:06:04.38 ID:RZlueHrp.net
>>730
円盤買う層ってソシャゲ課金する層と被ってる
そういう連中から見て欲しくならないんだろう

737 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:06:32.66 ID:rkvZ84x3.net
メイドラより小森さん二期やらないかな
原作だと小森さんが彼氏とヤっちゃってるし
その辺までアニメ化してほしい

738 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:07:40.43 ID:R12VYk/h.net
変なシリアスは欲しくない

739 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:08:53.09 ID:/HYeWgh1.net
振り返ってみるとvivyも
「歌で人を幸せにする」という「公的利益」が
主人公の目的だったな

AIに私的利益の目的を与えても良いと思うんだが
テロリストが運用するエリザベス以外は
公的利益目的のAIしかいなかったな

740 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:09:14.21 ID:nx61D+Ys.net
コードギアスみたいな感じの脳汁出まくるアニメ教えてくれ。普通のアニメだと10分くらいで眠くなる [801931654]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625175197/

741 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:10:03.74 ID:RZlueHrp.net
アニオタってギャグとシリアス混ぜると拒絶反応起こしやすい傾向あるよな

742 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:11:02.62 ID:FctFmwG8.net
>>730
1巻2話収録でなおかつ特典で普通のよりかさばるから。

743 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:11:23.84 ID:BF8HGoN6.net
>>741
前期だとフルダイブが叩かれまくった

744 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:11:26.29 ID:Q3oqKTOb.net
メイドラは中国の爆発的人気で2期作れたようなもんでしょ大したメディアミックスしとらんし書籍もスローだし冊数で言うと低いし

745 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:12:26.99 ID:RZlueHrp.net
ギアスが好きなやつってようは高速で手のひら返しどんでん返しが連続する展開が好きなんだろ

746 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:14:11.04 ID:RZlueHrp.net
>>743
このスレ見てると露骨にそういう態度でてるから分かりやすい
ギャグとシリアス混在させるとなぜか狂ったように怒り散らすレスがいつも増える
陰キャのなかで逆鱗に触れる何かスイッチみたいなのがあるんだろうな

747 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:14:31.09 ID:cyw/XdXZ.net
日本のファンは火を付けて燃やしてくるから中国の方が正しいって事だな

748 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:16:00.81 ID:EJJAB4xy.net
メイドラS先行試写会見てきた人によれば
かなりの完成度の様子

749 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:17:01.78 ID:QtHjdrOr.net
フルダイブはどのシーンでもどっかでみたような感じがしたな
パクリアニメって感じ 印象悪いのは当然で日本人の感覚じゃダメだろう 
中国とかなら気にならないんじゃないかな

750 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:17:40.01 ID:LVsHgpRc.net
重度のシリアスアレルギーみたいなやつなんなんだろなほんと

751 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:19:05.50 ID:69zs2vKU.net
>>743
フルダイブが不評だったのは何一つ共感できない取って付けたようなシリアス部分の薄っぺらさだと思われ

752 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:19:19.52 ID:xDiyhZUE.net
シリアスなシーンでも嫌いなアニメだった場合はは逆扱いにして煽ってくる不思議

753 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:20:04.10 ID:RZlueHrp.net
>>750
でもシリアスだけの作品だと文句言わないw
ギャグ作品だと思ってるのにシリアスが入るというのが非常に気に入らないぽい
何がそんなに気に入らないのか全く理解できないという意味ではどこら辺に不満があるのか全く共感できない点で超常現象にみえる

754 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:20:57.19 ID:i01Thc3i.net
あーリゼロもそうだったなシリアスシーンをギャグアニメ扱いにして煽りまくる傾向

755 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:21:51.86 ID:UvXkf9NK.net
シリアスだから駄目なんじゃなくてつまらないから駄目なんだろ
ギャグ調の作品に挟まれるシリアスとか大抵薄っぺらいオナニーだし

756 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:23:53.01 ID:PXQE5Uvr.net
ギャグとかのシリアスは入れる必要ない無駄なシリアスだからなあ
つまらんシリアス入れるぐらいなら死人でるぐらいの本気シリアス入れりゃいいのに
シリアスとギスギス勘違いしてぶちこんでくるのが叩かれやすいと思うな

757 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:24:22.97 ID:RZlueHrp.net
>>755
そんな単純なものじゃないんだよな
怒り方が狂ってる傾向が強い
たいていこのスレでしつこい作品批判に繋がってるのはギャグとシリアスが混ざってる系
この手のジャンルの叩き具合の理不尽さはよく目にしてきた

758 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:26:18.69 ID:PxpItO5O.net
ほんの一握りの事例をさも全てであるかのように語るキチガイ

759 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:27:10.57 ID:/HYeWgh1.net
適当に近年の日テレ出資アニメを並べてみた

トネガワ
寄生獣
ばらかもん
3D彼女
エガオノダイカ
ふらいんぐうぃっち
オーフェンはぐれ旅
擾乱
エデンズゼロ

なんか全体的に男性アニメマニア受けしてないのばかりというか…
日テレ全体を通してもマニア受けした経験は浅いらしい
ワンエグでも頑張ってた方だった

760 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:27:24.61 ID:69zs2vKU.net
最終回1話前の引きで誰得シリアスが始まると見せかけていつも通りのしょうもないノリのまま終わった
誰得シリアスを逆手に取った宇崎の最終回は評価したい

761 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:27:41.24 ID:6oW7a6w9.net
ギャグとシリアス両方面白い作品は文句言われない
ただどっちかが圧倒的に強いともう片方が相対的に弱く感じるからいらないって言われるんだろ

762 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:30:41.75 ID:p0xWng5c.net
フルダイブの失敗はシリアスってか地味でしょ
1話はぶっ飛びで、2話ぐらいまではまあまあ異常だったかな
途中から地味展開が長過ぎてダレる
EDの世界観は久々にラス前あたりにミザリサが意味もなく主人公をぶすっと刺すぐらい

763 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:30:57.68 ID:/HYeWgh1.net
まあ近年だとストレスフリーなろう系が
世界的に人気だからなー

シリアスがストレスを含むなら嫌われているんだろう

764 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:31:35.13 ID:RZlueHrp.net
ギャグ単体やシリアス単体の作品だと目をつけられることもないが
ギャグとシリアスが混ざってると監視対象に変わる
それくらい露骨な反応に変わるレスが多い
このスレを5年くらい見てるけどたいてい理不尽な叩かれ方してるのはその手の系統

あと主人公の違いで作品全体をくそのように粘着質に叩くやつも多い傾向があると感じるな
たとえば>>754がいってるリゼロもそうだしレンタル彼女とか

765 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:32:41.75 ID:Dcu3yY2B.net
逆とシリアスといえばカウボーイビバップかな

766 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:33:25.89 ID:OMUYSRO1.net
>>746
うざメイド、くまみこもだな

767 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:33:39.37 ID:/HYeWgh1.net
ふらいんぐうぃっちは「家族と見れる萌えアニメ」と評されてたけど
今振り返ると、日テレの「一般向け志向」が出ていたんだな

768 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:34:54.56 ID:RZlueHrp.net
ギャグシリアスと主人公のスタイルによって発病して発作が起きやすいんだろうな
このスレでたいてい粘着されて同じ論調でレスされてるのがそういう傾向だわ

769 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:36:07.00 ID:OMUYSRO1.net
>>765
あれギャグ回とシリアス回がちゃんと
分かれてるのがバランス良い

770 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:36:33.71 ID:69zs2vKU.net
>>754
でもやっぱりジビエはギャグアニメ

771 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:39:38.42 ID:p0xWng5c.net
逆はいくつかあるね、シリアスからギャグ
ありふれは最初のダンジョンを抜けるまではシリアスで、ゴールで急にエロアニメになって、外出たらウサギが合流してギャグアニメに
慣れれば慣れるが
それに異世界随一の映像と冒険感

慎重も最後は何やら美しい純愛ものだったので、この作家はギャグからシリアス傾向はあるかもしれん

772 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:39:54.64 ID:OMUYSRO1.net
ブラックラグーンも下ネタは
ギャグでいいのかな?

773 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:39:57.06 ID:RZlueHrp.net
リゼロ、レンカノ
卑屈系主人公だとアニオタの発作が起きやすいな
どっちも主人公が気持ち悪いだのなんだのでわけわからんことで叩かれまくってた
フルダイブの主人公はまだ上のと比べるとそこまで卑屈意識高くないから粘着はされてなかったが

774 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:41:38.44 ID:2wU5zqaQ.net
ギャグアニメのシリアスは薄っぺらいから
いらないんだよな
ずっとギャグやれよと思う
うざメイドとかまさにそれ

775 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:41:53.61 ID:/HYeWgh1.net
1990年代…天地無用やサイバーフォーミュラの頃は
日本テレビが特にマニア向けアニメに
弱いことはなかったと思うんだが
どうしてしまったのだろうか?

やはりジブリとの関係が深まったのが原因なのか

776 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:42:12.81 ID:rkvZ84x3.net
クール教のシリアスって作者の暗い部分が滲み出てくるから
内容がつまらないんだよ

777 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:43:24.61 ID:RZlueHrp.net
リベンジャーズの主人公も少し叩かれてたよな
アニオタの卑屈系主人公嫌悪感が半端ないところまで来てるってことだな

778 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:44:23.12 ID:TOFTpp50.net
ピーチボーイリバーサイド見たけど面白い?
原作は面白いのかね?

779 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:44:41.27 ID:7hqpLj4j.net
桃太郎が厨二病
スカーレットが中二病

780 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:45:41.74 ID:rkvZ84x3.net
>>759
小麦ちゃんとかナナマルサンバツとかもあったな

781 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:46:20.46 ID:3HpsouAg.net
巨乳太郎と貧乳太郎じゃなくて
ボーイだから片方男だよな…

782 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:46:48.58 ID:/HYeWgh1.net
どうも日テレは「ジブリの成功体験」を
未だに踏襲したがってるように見える

ワンエグのような「実写畑の人にアニメをやらせる」は
ジブリアニメで「一般俳優に声優をやらせる」かのようだ

783 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:46:49.75 ID:6oW7a6w9.net
俺はリゼロの主人公もかのかりの主人公も好きだな
ちゃんと主人公の特性が物語の本筋に反映されてるよくできた作品だったと思う
両方とも売れてるだけはある

784 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:46:50.07 ID:fMThs8SJ.net
異世界エロ日常から突然魔大陸に行ってシリアスっぽい展開になった無職も叩かれてたような
個人的には下ネタが減ったあっちの方が好きだが

785 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:47:08.18 ID:RZlueHrp.net
五等分がヒットしたのを考えるとポジティブ精神で上から目線の多少小生意気の主人公の方がアニオタは好むんだな
SAOの主人公もそんな感じだし

786 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:47:33.98 ID:ChsLnRDm.net
同じ声優ばっかり・・・

787 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:47:43.23 ID:OMUYSRO1.net
>>778
凡作

788 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:49:24.67 ID:RZlueHrp.net
>>784
意識高い系に入った瞬間の叩かれ方は露骨だったよな
ギャグだと思われていたものがシリアスに変わると許せないみたいなw

789 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:50:44.08 ID:p0xWng5c.net
ニワカでクール教など知らんが
桃太郎が原作で、韋駄天が作画?凄いね
凄いけど、メイドラゴンとか旦那とか日常系の人がアクション異世界ってどうなるんだろ
それもきっちりやる多才なのか

790 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:51:09.42 ID:TOFTpp50.net
本当に深夜アニメって原作がないんだなって事がよくわかる
宮崎駿じゃないけど本当に粗製濫造
昨日見たピーチボーイリバーサイドなんて、ジャンプ全盛期の頃なんて連載させてもらえないレベルの漫画だよ

791 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:52:02.89 ID:RZlueHrp.net
>>783
このスレではどっちも不快とか気持ち悪いとか叩かれまくってたけどな
卑屈で土下座ばかりしてそうな情けない役回りになる主人公ってアニオタから最も嫌われる傾向があるわ

792 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:52:24.51 ID:6oW7a6w9.net
ピーチボーイは流石に今のジャンプでも速攻で打ち切りだと思うぞ

793 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:55:05.42 ID:fMThs8SJ.net
ピーチボーイは爆裂ハンターとかあの時代のアニメ感がある気がする

794 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:55:19.69 ID:Kj9IcAA/.net
ピーチはおっぱいに興味ある人向け

795 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:58:24.04 ID:Yclqq8Zj.net
おっぱいが全て
貧乳は人に非ず

796 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:01:42.26 ID:vd63w03Z.net
ピーチのうさピョン誰かと思ったら例によってMAOさんだった

797 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:08:22.89 ID:7hqpLj4j.net
>>792
そもそも載るわけないかと

798 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:09:24.55 ID:ANcF+wEr.net
>>796
セーラー服を着たうさぎってセーラームーンが元ネタらしいから三石で良かった(テキトー)

799 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:11:55.45 ID:RZlueHrp.net
Google「日本の就活は異様だよ。会社はどこも同じ質問するし就活生も皆同じような受け答えをする。」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625185714/l50


なろうもそうだし個性がなくなったよな
テンプレだのルールだの壊れたラジオだらけになったしそれを疑問にも思わない脳タリンだらけになった
アニメが駄目になった理由すらほじくられるのを嫌がり脳死中

800 :しんたろう :2021/07/02(金) 10:12:26.60 ID:ZR8e1vsy.net
ギャグのシリアスなんて昔から人気の定番だし、ことさらそれを嫌がる層なんて殆どない
こち亀とかキン肉マンとかみんなそれじゃん
要はそのシリアスに意味があるか、面白いかどうかだけだ

801 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:12:33.63 ID:wsU5OFBK.net
マガジンサンデーチャンピオンなら
あの程度の漫画はザラにある

802 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:13:36.70 ID:UvXkf9NK.net
ピーチ案外悪くなさそうだな
クール教で面白いと思った物一個も無いから敬遠してたけどキャラデザも好みだしいっちょ見てみるかな

803 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:14:38.92 ID:1UOIZFRa.net
今回のひぐらし、レナ酷くね?
あのキャバ嬢みたいな女別に殺す必要あったか?
どっちかというとレナの親父のが必要以上で迷惑って印象

804 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:15:04.04 ID:CCyzCfOG.net
ギャグ好きは何見たらいいんだ(´・ω・`)?

805 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:15:07.61 ID:wdXIkiAE.net
気分は既に土曜
リベンジャーズ視聴待機中!

806 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:16:23.45 ID:Kj9IcAA/.net
>>803
沙都子に注射打たれた後だから仕方ない

807 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:18:46.85 ID:TOFTpp50.net
関係ない話だけど最近の漫画・アニメは
顔はデフォルメしてるのに首から下はリアルに描くバランスの悪い絵が多い
特に、萌え絵はその傾向が強い
サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ちびまる子ちゃん、名探偵コナンは全身をデフォルメで描いてるから目が大きくても違和感ないんだな

いま、顔をデフォルメして首から下をリアルに描く絵柄が流行りと言われればそれまでなんだが

808 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:20:15.35 ID:RZlueHrp.net
今やインターネットでまさにググれば、ありとあらゆる就活ノウハウが手に入り、「どんなふうに就活に臨めば、内定を得られるか」の方法論で溢れ返っています。エントリーシートに書くべきガクチカ、グループディスカッションの立ち回り方、面接で話すべきエピソードなど。さらにそれぞれの項目が業界別、企業単位で研究され、公開されている状態です。
これだけ方法論が先走れば、当然学生たちも「ゲームルール」に従って行動するようになります。よっぽどのツワモノでなければ、わざわざルールから逸脱しようという思考には至らないでしょう。結果、「個性」は埋没していくのです。
「最近の学生は面接でも通り一遍の回答ばかりで個性が見えない」と嘆く前に、自分たちがその学生に通り一遍の回答をさせてしまっていることに気づいて欲しいのです。実際、どれほどの企業が、立て板に水で型通りの志望動機を繰り返す学生に「本当にあなたのやりたいことは何?」と立ち止まって尋ねることができているでしょうか。そして、どれだけの学生が、この質問に対して正直に自分らしく回答できる心理的安全性を確保できているでしょうか。
学生の側が内面化してしまっている就活の「ゲームルール」は、思いのほか強固です。漠然とした不安や強迫観念に、ゼミやサークルのOBOG、そしてネット上の不特定多数の「先輩」から脈々と伝えられる「正しそうな方法論」が植えつけられ、その上でしか思考できなくなっています。「自分にしかない個性=才能」に気づくより先に「型」を覚え、それで「才能」に蓋をしてしまっているのです。
言ってしまえば、今の就活は終始「当事者不在」のまま進められています。
学生は「当事者」である自分について何も知らないまま就活を始め、「当事者の魅力」を表現する手段も機会もないまま選考が進んでいきます。そして企業も、「当事者」を直接見ようとしないまま、ESや面接で淡々と「処理」してしまっている。
https://japan.cnet.com/article/35173123/


日本社会がオワコンだからなろうが市場にいることを許可されている状況

809 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:21:18.18 ID:TOFTpp50.net
デフォルメした絵柄でバランスが良いのが小林さんちのメイドラゴンだと思う

810 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:22:29.23 ID:69zs2vKU.net
ワンエグってフルダイブを意識高くしたようなアニメだったな
なんで俺こんなの見てたのだろう?

811 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:23:11.92 ID:/+dZYNz6.net
久しぶりのあだしま面白かった

812 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:23:47.25 ID:aHpYPdfM.net
圧倒的信者数誇るひぐらしよりピーチのが話題になってる
これ覇権じゃねw

813 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:24:32.34 ID:RZlueHrp.net
トランプの人類奴隷解放でもうじき全体主義も終わりそうだから全体主義の権化なろうも消えるだろうな

814 :しんたろう :2021/07/02(金) 10:24:33.92 ID:ZR8e1vsy.net
>>807
コナン批判かよ
その伝統はクラマーに受け継がれてる

815 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:25:34.21 ID:WDym6SjV.net
畑健二郎が映画「Arc アーク」を語る、「トニカクカワイイ」で描かれる“不老不死”との違いとは? - コミックナタリー 特集・インタビュー
https://natalie.mu/comic/pp/arc_movie02

「トニカクカワイイ」の場合は、もっと思いきりファンタジーに寄せているというか。
1400年間、老いることも死ぬこともできず世界を見続けてきた女の子が主人公なので。だいぶ不死に対して経験値が高いというか。

え、あれそんな話だったんだ
アニメはつまんなくて半分くらいで脱落したから知らなかった

816 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:26:45.85 ID:bcCK9DUS.net
>>812
今期スレよりひぐらしスレの方が伸びてるんだが

817 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:30:43.96 ID:Kj9IcAA/.net
卒はいちいちアングルがエロい
業のときこんなにエロかったっけ

818 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:34:03.03 ID:wAypqQeI.net
>>815
あのお嫁さんはかぐや姫が残していった不老不死の薬を飲んだ娘さん

819 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:35:37.44 ID:/HYeWgh1.net
ピーチボーイ見たぞー

・人種差別要素
・金髪ヒロイン
・サムライ
・銀髪強キャラ
・グロ
・格闘シーン
・海外ライセンススタッフ数は5人
・製作委員会13社、グリーエンターテインメントが幹事

思いの外、海外受けする要素が多かった
製作委員会が13社とかハイリスク案件らしい

820 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:38:16.01 ID:/HYeWgh1.net
グリーエンターテインメントってなんやねんと思ったら
昨日できたばかり会社らしい

・グリーエンターテインメントの設立が発表。グリーのゲーム事業とライセンス事業を継承
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210701105/
>グリーエンターテインメントの設立が本日(2021年7月1日),発表された。

821 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:41:25.17 ID:RZlueHrp.net
これみたら日本人がいかに陰キャかわかるだろ
欧米人がアニメみない理由もそこにある
https://web.gekisaka.jp/news/photo?news_id=335588

822 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:41:56.41 ID:/HYeWgh1.net
グリーエンターテインメントが
実質グリーだというなら過去のグリー作品はどうなのか調べてみたが
グリー出資アニメはいくつかあるけど
グリー幹事アニメは見つからなかった

ピーチボーイは史上初のグリー幹事アニメなのか?

823 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:43:06.19 ID:9vWgYtOG.net
すまん溜まってたおさまけ最終話今見終わったんだがこれ丸末春は本名はレンってやつで、夢オチだったってことか????
は???

824 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:44:24.44 ID:RZlueHrp.net
アニメもいい加減に前髪伸ばしてるキャラ消去しろと
欧米人は前髪伸ばしてる時点で陰キャのダサイやつ認定だからな

825 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:45:16.72 ID:1UOIZFRa.net
ピーチボーイは話題になりそうだな
問題はサンライズのソシャゲアニメ、あれのが入り込めなかった

826 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:45:25.88 ID:1nf6Q2Yc.net
今期はピーチ好評で良いスタートを切ったね

827 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:45:38.49 ID:KNWvcxX0.net
ピーチボーイは講談社のテンプレファンタジー
韋駄天は胸糞悪いだけの強さのインフレバトル
それも小学生がデタラメに相手より大きな数字
あげてるような薄っぺらな強がりと
虐待に性的な興奮覚えるような変態の話

828 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:45:44.04 ID:w+DnhWQB.net
ピーチボーイはなんかプランダラ感溢れてる

829 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:47:30.70 ID:Kj9IcAA/.net
グリーって懐かしい会社だな

830 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:48:58.27 ID:1UOIZFRa.net
今日の期待枠ははめふらだな
後何やるの?って話になるがSAOとか昔のラノベみたいにひとつ新しい目標作っていくのかな
誘拐事件起こるらしいが

831 :しんたろう :2021/07/02(金) 10:50:00.81 ID:ZR8e1vsy.net
>>823
このまま続編が作られなかったら夢オチ
二期があるなら劇中劇と、どちらとも取れる考え抜かれたエンドだ

832 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:51:09.60 ID:wsU5OFBK.net
>>821
右下の方にオーガ?ゴブリン?がおる!

833 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:51:13.32 ID:9vWgYtOG.net
>>824
インキャのださいよつがターゲットなんだから前髪垂らしたキャラばっか出さないと駄目だろ
バッシングすべきは会社じゃなく視聴者全般

834 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:56:51.51 ID:/HYeWgh1.net
ピーチボーイはゲーム化もされるそうだが
CTWという所がしていて、製作委員会には入っていない
ゲームの宣伝アニメではないか

「ピーチボーイリバーサイド」製作委員会
   グリーエンターテインメント
   VAP
   講談社
   トイズファクトリー
   東映エージェンシー
   創通
   クロックワークス
   AUQA ARIS
   TOKYO MX
   BS日テレ
   A3
   エクサインターナショナル
   ジュドー

835 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:57:17.14 ID:TOFTpp50.net
誰も指摘しないから最近のアニメで気になってる点は
主要キャラクターはデフォルメして描いてるのに何故かモブキャラ、通行人はリアルな絵柄で描いてること
ドラえもんもクレヨンしんちゃんも、主要キャラクターをデフォルメして描いてるから当然モブキャラもデフォルメして描いてるじゃん
逆に、スラムダンクとかシドニアの騎士とかは主要キャラクターもリアルな絵柄で描いてあるから当然モブキャラも
リアルに描いてる
ドラえもんとかクレヨンしんちゃんは俺みたいに目が大きい絵柄が苦手な人間でも見れる



https://blog-imgs-135.fc2.com/c/d/4/cd4c7240tiwp/ea18707d1bab1de4b42d.jpg

https://sonokoro.jp/wp-content/uploads/201804-umamusu-00602.png

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shinya_09dom/20210302/20210302165327.jpg

836 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:57:30.04 ID:CCyzCfOG.net
てかアニメはダサい人用だろ
見てるお前もださいって気づけ

837 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 10:58:34.78 ID:p0xWng5c.net
視聴者をバッシングするアニメw
たしかに殺伐時代の20年はそうだった(今でも複数ある)
視聴者をバッシングしたら視聴率が下がるのは当たり前
ナルトは人気の長寿番組で、視聴者は自覚ないかもしれんが、無意識にストレスが蓄積したのではないか
(体格のいい華北人の混血を進めて小柄な縄文遺伝子を根絶せよ、という漢人入植政策の工作かもしれんよ)

838 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:00:08.63 ID:RZlueHrp.net
>>836
アーチャーとかランサーみたいな髪型ならまだマシだわ
もうちょっと短い方がなおいい

アニメの男キャラは前髪取っ払っていけよ
ダサさに拍車かけてるわ

839 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:01:06.44 ID:rTvFYp1k.net
今週末のお楽しみ(新番組)

7月2日(金)
24:00 TOKYO MX ヴァニタスの手記
25:05 TOKYO MX ぶらどらぶ
25:25 TBS 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X
25:52 TBS 俺、つしま
26:25 TBS カノジョも彼女

7月3日(土)
22:00 TOKYO MX ぼくたちのリメイク
23:30 TOKYO MX 魔法科高校の優等生
24:00 TOKYO MX マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
25:00 TOKYO MX かげきしょうじょ!!
25:30 TOKYO MX 現実主義勇者の王国再建記
25:40 テレビ朝日 RE-MAIN

7月4日(日)
21:30 TOKYO MX 天官賜福
22:00 TOKYO MX 死神坊ちゃんと黒メイド
22:30 TOKYO MX アイドリッシュセブン Third BEAT!
23:00 TOKYO MX ゲッターロボアーク
24:00 TOKYO MX 探偵はもう、死んでいる。
25:00 TOKYO MX 指先から本気の熱情2-恋人は消防士-

840 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:01:35.38 ID:9vWgYtOG.net
まあしょうみ思うわ
みんな前髪ながすぎ特に目と目の間に前髪垂らすやつここ10年間流行りすぎだろ
今期だけでリアルに30キャラ以上いたと思うわ

841 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:03:16.36 ID:p0xWng5c.net
でも部分的に事実はあって、アメリカのゲーム主人公はゴリラなおっさん
ゲームについては北米頼みなので、ある程度合わせる必要はある
(欧州は比較的日本の上品な趣味と近いようだが)

で合わせるにしても、別に視聴者をバッシングする必要はない
ここがネトウヨの歪み
ケンシロウはヒャッハーからリン・バット・村人(視聴者)を解放する天罰であって、視聴者に向かって説教するナルトとは違う

842 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:03:17.10 ID:CCyzCfOG.net
アイドルは前髪長いのが多いよ

843 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:03:30.82 ID:mH6/oxq0.net
まぁピーチボーイが人気なのかどうかわからんが現実としては配信で判明する

844 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:04:19.63 ID:SLrRKNCJ.net
スカネクはまあまあ面白いっぽいけど
どっかで聞いたことのある設定の寄せ集め未来回戦て感じだな

845 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:07:55.24 ID:hv9NP7rn.net
スカネク死ぬほどつまらん

846 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:09:39.44 ID:hv9NP7rn.net
ピーチボーイおっぱいしか見どころない

847 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:10:21.23 ID:zBsJE7N7.net
夏アニメは予想通りの低調なスタートか

848 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:11:03.50 ID:p0xWng5c.net
でもアメリカ人だってアメリカ風のものはアメリカにあるので
初音ミクのライブ映像を見たが、物凄い規模で異様な盛り上がり
コスプレの外人旅行者も来る
ジャパンカワイイに期待してる層も当然いる
商業規模はさておき

849 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:11:10.51 ID:hv9NP7rn.net
ひぐらしは予想通り解答編で面白い

850 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:11:24.43 ID:Kj9IcAA/.net
おっぱいしかないピーチが配信で人気ないなんて容易に想像できるだろ
俺は最後まで見るけど

851 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:13:12.46 ID:hv9NP7rn.net
続編でここまで面白く作れるのはすごいな

852 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:13:20.32 ID:weKaC49v.net
ピーチボーイヒロインはなかなかエロいのに
フェアリーテイルとかそっち系かよ…
質量感じさせないバトルとかがっかりだわ

853 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:13:57.39 ID:QtHjdrOr.net
ピーチはおっぱいで多少の糞は許してねってのがみえみえなんだよな
それをいいとするかダメとするかは個人の好みの問題だろう

お前らだって彼女なり嫁が嘘ついても、おっぱい触らせてくれたら許すだろ
営業戦略としては悪くはない 好みの問題

854 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:14:15.46 ID:ZcJnlTIU.net
今日は取り敢えずなんとかの手記は見る
でも今夜停電になりそう

855 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:14:30.92 ID:hv9NP7rn.net
たいていは前作を超えられないものだけど

856 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:15:19.02 ID:s4XS0guD.net
ピーチの感想は「タコがんばれ」だけ。

857 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:15:51.85 ID:CCyzCfOG.net
マンキンは前作を超えた

858 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:24:33.29 ID:KNWvcxX0.net
絵に描いた巨乳なんて代わりはいくらでもあるじゃん
特別扱いの理由になるかよ

859 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:24:50.75 ID:pt51Rwvm.net
おっぱいは糞アニメを救う

860 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:25:52.99 ID:vWJSL2Fy.net
今期も不作って感じだな

前期もつまらないのばっかりだったし、明らかに今は迷走期

861 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:26:36.27 ID:QtHjdrOr.net
ひぐらし 人が集まってきてるね
深夜だし録画で見てる人がほとんどだろうからね
今回はじっくり見せてるから反響はかなりあるだろうね

でも売れないし配信もダメなんだろうけど何か起こりそうな気配はある

862 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:27:58.70 ID:nUz51mvh.net
ひぐらしのグッズ展開

https://i.imgur.com/my0p91t.jpg
https://i.imgur.com/kqVYL6r.jpg

863 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:27:58.80 ID:vWJSL2Fy.net
ひぐらしはもういいでしょ
あれは後から後から実はこうでした!って後出しジャンケンしてくるだけの
クソミステリーだから見る価値ないよ

864 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:28:11.89 ID:1UOIZFRa.net
ひぐらしは前提としてアニメ最初から追うのが大変だからな
エヴァなら新劇場版見るだけでいいが

865 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:28:25.44 ID:Kj9IcAA/.net
沙都子が折れて真面目にルチーアで勉強するわけがないので梨花ちゃんが諦めるしかない

866 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:30:09.96 ID:VRWZA8Ct.net
わざわざここでひぐらしの話振ってヘイト集めようとしなくていいよ
本スレで楽しくやってるのにわざわざこのカススレで絡まれたくないわ

867 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:31:55.22 ID:p0xWng5c.net
ナタはひぐらし関係なく売れそうw

868 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:32:51.79 ID:rTvFYp1k.net
>>839
7月2日(金)
24:00 TOKYO MX ヴァニタスの手記(人気漫画・吸血鬼)
25:05 TOKYO MX ぶらどらぶ(押井守)
25:25 TBS 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(2期)
25:52 TBS 俺、つしま (おしゃべり猫)
26:25 TBS カノジョも彼女(手塚プロ)

7月3日(土)
22:00 TOKYO MX ぼくたちのリメイク(ラノベ)
23:30 TOKYO MX 魔法科高校の優等生(スピンオフ)
24:00 TOKYO MX マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(スピンオフ)
25:00 TOKYO MX かげきしょうじょ!!(音楽学校)
25:30 TOKYO MX 現実主義勇者の王国再建記(web小説・J.C.STAFF)
25:40 テレビ朝日 RE-MAIN(MAPPA)

7月4日(日)
21:30 TOKYO MX 天官賜福(中国アニメ)
22:00 TOKYO MX 死神坊ちゃんと黒メイド(人気漫画・J.C.STAFF)
22:30 TOKYO MX アイドリッシュセブン Third BEAT!(2期)
23:00 TOKYO MX ゲッターロボアーク(studioA-CAT )
24:00 TOKYO MX 探偵はもう、死んでいる。(ラノベ・ENGI)
25:00 TOKYO MX 指先から本気の熱情2-恋人は消防士-(ティーンズラブコミック)

869 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:34:17.28 ID:1UOIZFRa.net
何気に優等生楽しみにしてるわ

870 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:34:32.86 ID:/HYeWgh1.net
ピーチボーイは円盤メーカー、原作出版社が
幹事でもないから
円盤販促アニメでも原作販促アニメでもない

そしてゲーム販促アニメでもないなら
やはり配信が主戦場だろう

そうなると海外配信が重要
海外受け要素がてんこもりなのは
そういうことだろうな

方向性は結局スカーレットと同じだな

871 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:36:14.44 ID:d/GULGL8.net
ピーチもひぐらしももうニコニコに上がっとる

>>870
配信死んだらウケる

872 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:36:35.46 ID:WDym6SjV.net
「SF小説」と「セカイ系」はどこがどう違っているのか? - Something Orange
https://somethingorange.biz/archives/480

 しかし、SF的な意味でいうのなら、やはり前者にはある種の配慮があり、後者にはそれがないのだ。
つまり、『トップをねらえ!』はまだウソはウソとして、それでも一貫性のある虚構を成り立たせようという努力が見られるが、
『ほしのこえ』は虚構の虚構性を意図的に前面化している、ということになる。

 だからこそ、『トップをねらえ!』では一応の疑似科学設定がほどこされているのに対し、
『ほしのこえ』では制服を着たまま銀河のかなたまで行ってしまうし、何光年離れようと携帯電話が通じるのだ。

 おそらく、新海はそこでたとえば「ワープ通信機能を備えた特殊な携帯電話なのだ」
などといった設定を付け加えることを蛇足だと考えたのだろう。



え、『ほしのこえ』の携帯電話には明らかに超光速通信機能はないよね?
普通の電波の速度でしか通信出来ないからどんどんメールが届くのが遅くなる
この人全く勘違いしてるんじゃ

873 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:37:47.91 ID:sjdYAmrT.net
たんもしに期待

874 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:41:09.50 ID:/HYeWgh1.net
・ビリビリの2021年7月配信アニメ一覧
https://www.bilibili.com/anime/index/#st=1&year=%5B2021%2C2022)&season_version=-1&area=-1&is_finish=-1&copyright=-1&season_status=-1&season_month=7&style_id=-1&order=3&sort=0&page=1

ピーチボーイはそこそこグロ重視だから
中国配信できないのかと思ったが
そんなことはなかったぜ

875 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:41:32.41 ID:fysyyTe6.net
ピーチ、悪くはなかったんだがOPで鬼が仲間に加わるのをネタバレするのはちょっとなぁ
約ネバ2期ED並みにガッカリ

876 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:44:39.25 ID:3eR6MWsc.net
ピーチは放送順で見るか
時系列順で見るか
どっちがいいんだろう

877 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:45:21.02 ID:a3Q1ILsE.net
中国て買取じゃなかった?
売っちまえば後で配信取りやめなっても関係ないんでない?

878 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:45:22.09 ID:1UOIZFRa.net
小林さんちのメイドラゴンS
ピーチボーイリバーサイド
平穏世代の韋駄天達

これ今期アニメらしいが、同じ作者らしいな
しかも、メイドドラゴンは京都アニメーション

879 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:46:35.04 ID:1Om0iZRh.net
え、鬼仲間になるんだ
全然気付かなかったわなんかネタバレくらった気分

880 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:49:57.63 ID:bvbS7fEj.net
>>874
メイドラだけ登録数の桁が違うwwwww

881 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:50:25.76 ID:bvbS7fEj.net
はめふらもか

882 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:50:47.87 ID:/HYeWgh1.net
>>874より
・ビリビリが台湾配信していて中国配信しない今季アニメ
ひぐらし卒
寮母
カノジョも彼女
優等生
5秒でバトル
チート薬師
ヴァニタス
アイドリッシュ7

883 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 11:52:48.44 ID:9vWgYtOG.net
コネクションだろ
TV極かアニメかプロモーターだかなんだか知らんがそこにピーチボーイリバーサイドの作者の元の畑のWeb漫画雑誌の管理者か作家だかがいるって考えるとやたら起用が多いのもわかる

884 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:00:10.15 ID:4GgW90gn.net
クール教ってスタジオ名かね
個人とは思えない生産量だし

885 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:01:17.85 ID:9vWgYtOG.net
いや個人
韋駄天のなんちゃらとピーチボーイリバーサイドは無料Web漫画雑誌時代の作品がもと
10年以上前の作品

886 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:01:20.34 ID:/HYeWgh1.net
>>882に追加
探偵はもう、死んでいる

887 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:02:04.14 ID:k5+86MuS.net
ちっこくなった時点で敵じゃない感が湧いた

888 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:02:10.15 ID:/HYeWgh1.net
ひぐらし卒、優等生は過去作が中国配信できなかったから
今作ができないのは計画通りだろう
寮母のようなエロ枠ができないのも計画通りだろう

しかし「カノジョも彼女」「5秒でバトル」「チート薬師」
「ヴァニタス」「アイドリッシュ7」「探偵はもう、死んでいる」
あたりはなんでだか分からん

なんか暴力・エロ・政治で問題があるのか

889 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:02:57.88 ID:/HYeWgh1.net
前季同様、今季も中国配信ができないのが多いみたいだが
まだ中国当局の規制に対応できないのかね

890 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:03:59.93 ID:9vWgYtOG.net
アイドルものは社会主義とは相性悪そうなのでまあ規制はわかるわ
これきっかけにアイドルオタクが少しずつでも増えてしまえば50年後くらいに社会主義体制に不満抱える国民増えるかもしれんしそういう意味での規制なら得心がいく

891 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:06:06.04 ID:+Umfihm/.net
スカーレットネクサスのEDがおしゃんだった気がする

892 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:09:22.77 ID:UvXkf9NK.net
中国配信はどんな部署が担当してるのか知らんけど、割とちゃんと内容吟味して決めてるっぽいのが面白いな
毎日、日本の漫画とかラノベとかを読み込むお仕事。ディープなヲタも真っ青な知識を有する事になるだろうなw

893 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:11:49.96 ID:9vWgYtOG.net
中国かわいそうとか一般ジャップは思ってるかもしれんしおれもかつてはそうだったが
なんかまあおれくらいの出自パーセンタイルなら日本よりそういう統制された中国の方が今より絶対幸せだろうなと思うしなんなら北朝鮮でも今より幸せだろうから、規制を馬鹿にする気は毛頭なくなったわ

多分アニオタのみんなもどうせ大した人生送ってねンだから規制まみれの中国に同じ生まれた方が幸せだったと思うよ

894 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:13:10.08 ID:9vWgYtOG.net
消し忘れがあったわ 
中国の同じ生まれた方が→中国で生まれた方が

895 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:13:17.89 ID:wsU5OFBK.net
労働意欲、消費意欲を促進し
共産党への忠誠を植え付けるアニメでないと
もう中国では配信できなくなるよ

896 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:15:29.21 ID:wsU5OFBK.net
中国では必要最低限の労働と消費しかしない「寝そべり族」という若者が
蔓延してると聞くけどマジ?

897 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:18:27.49 ID:bcCK9DUS.net
ラノベアニメは問答無用で期待できんわ
どうせ探偵もキャラだけのクソアニメだろ

898 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:18:51.50 ID:s5Wd+ZEm.net
中国配信の話ばっかしてるやつうざいわあ

899 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:20:53.78 ID:vVmS8k3X.net
他人のレス2億%読まないから
今期もサクサク1話切りする

900 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:20:55.23 ID:/okEM9Dz.net
どんどんNGしてけばいい
早く強制ワッチョイにならないかな

901 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:21:19.08 ID:S1u0ifor.net
まぁら今のアニメ配信の時代だけあってわりと中国頼りだし

902 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:24:00.09 ID:cGZSFVmA.net
スレ

903 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:25:57.95 ID:4GgW90gn.net
わざわざNGしろってアピってんだからそうしておこう

904 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:27:12.25 ID:nqhtAWyA.net
>>900
わかったから次スレ

905 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:28:48.03 ID:9vWgYtOG.net
強制ワッチョイは実装されそうだなあ
なぜなら運営にとっては儲かるからな

906 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:29:54.53 ID:TOFTpp50.net
こんなこと言うのも何だが海外にアニメを売るのなら、もう少し大人っぽいキャラデザにしてもいい気がする
極端な話、アイドルアニメときらら系意外は大人っぽいキャラデザでもいいと思うぞ
ウマ娘、バンドリ、ラブライブみたいな絵柄を好むのは日本人全体の割合からすれば極一部だし
それに、萌え絵はデフォルメが強いから古臭くなりやすい
京アニもヴァイオレット・エヴァーガーデンみたいに大人っぽい絵柄のアニメを作るようになってきたからな

907 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:30:05.11 ID:KDLQdVa3.net
ピーチボーイ、
女が男、桃太郎に変身して戦うのかと思いきや、
そんな事全くなく、種族としての桃太郎人みたいにすすみそう。
オチで、ピーチボーイにひっかけたダジャレで終わる。
MAOの自己紹介は、兎人と書いてうじんと言っているように聞こえたが、
聞いた人間は、亜人だと言う。色々オカシナアニメ。

908 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:30:18.43 ID:92K56JfK.net
頭おかしいスレチおじさんや粘着コロカス、ネタバレ厨全部消せるからメリットしかないわ
自演大好きなやつには不都合なんだろうけどな

909 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:31:36.68 ID:wKqTj8SI.net
OPに出てた男の方が桃太郎なんじゃねーの

910 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:32:33.26 ID:wsU5OFBK.net
アニオタに売る商品を
非アニオタ向けに作ってどうする

てか海外のアニメの方が、リアルでないデフォルメの激しいアニメ多くない?

911 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:33:44.94 ID:0CTMoKxx.net
まーたワッチョイガイジが900踏み逃げしてんじゃん
ワッチョイガイジって荒らししかいねーのな

912 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:35:19.34 ID:zN/7s0k1.net
前期、不作だと思ってたけどオッドタクシーに救われたが、今期まじで面白そうなのないな
ダークホースあればいいが....

913 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:36:05.42 ID:wjsYGwf8.net
ピーチボーイMXで昨日に続き1話今日もやるけどなんだこれ?

914 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:37:33.37 ID:KDLQdVa3.net
スカーレットネクサスは、567(コロナ)期とか陰謀論ネタ入れてくるな
続けてみたい。偶然だと思うけど。

915 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:37:56.64 ID:Vgqbziy5.net
海外ウケを狙う際
リアルかデフォルメきついかとか子供っぽいか大人びてるか
単純にそういう一ベクトルで考えるんじゃなくてそのバランスとかセンスを考えなきゃならないと思う
例えばよくある萌え絵は海外の連中は違和感感じてエロく見えない奴が多いらしいよ
身体は質感リアルでエロいのに顔がロリだとミスマッチに見えるんだそうだ

916 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:39:00.74 ID:Vgqbziy5.net
海外アニメはリアル系ならとことんリアルだし
アニメチックなのはとことんデフォルメきつい

917 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:39:52.95 ID:WDym6SjV.net
ワンダーエッグ・プライオリティの特別編見たけど全然回収されてないじゃん?
なんなの?
「向こうの世界の自分が死んだら移動出来る」みたいなのも結局なんだったの?
パラレルワールド沢山あるの?
小糸ら救出された組のパラレルワールドにいる別個体がそれぞれ本編のアイ達の世界に連れてこられたってことなの?
ねいるの自殺した動機もよくわからないまま

918 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:41:25.82 ID:TOFTpp50.net
俺から言わせれば萌え絵と美少女絵は別物だがな
小さい頃に読んでた漫画やアニメの影響って大きいし
ジャンプ全盛期の漫画を読んでるからな

919 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:41:31.07 ID:KDLQdVa3.net
ひぐらしはなんで業卒なのか。
意味があってこの並びにしたのか。

920 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:41:42.83 ID:Vgqbziy5.net
例えばオッタクみたいなキャラデザは俺ら以上にあからさまにキッズ向けに見られる
一方で異世界やSF近未来ものでよくあるキャラデザのものは
典型的なジャパニメーションとして見なされるからすんなり受け入れられてる

921 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:43:25.24 ID:/EGRLFwG.net
ワッチョイガイジが900踏み逃げかよ
次スレ立てるわ

922 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:45:08.43 ID:/EGRLFwG.net
今期アニメ総合スレ 2633
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625197491/

923 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:47:10.09 ID:WVUf+u5c.net
ピーチボーイは時系列入れ替え版と時系列通り版がある

924 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:48:25.49 ID:TOFTpp50.net
20年前で言ったらアニメの視聴者と言ったら日本人限定だったが 
いまは日本人以外の外人も含まれてるから、個人的な意見では
ドラマとか映画に近い内容のアニメも増やしてもいいのかなと
今季だと白い砂のアクアトープとかはドラマに近い内容だと思う
一部のオタク向けの絵柄と内容の作品はアイドルアニメときらら系で十分だと思うぞ

925 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:50:04.55 ID:ukass/SY.net
時系列変えられるということはオムニバス構成なのだろうから放送順はどうでもいいな

926 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:50:06.01 ID:OMUYSRO1.net
>>900
お前をNGにするからw

927 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:51:21.39 ID:KXFfnXDv.net
>>922
新しいスレが来たブヒー!!



928 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:51:34.93 ID:WVUf+u5c.net
アクアトープも十分オタク向けの絵柄だと思うけど

929 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:52:29.95 ID:TOFTpp50.net
こんなこと言うのも何だがアニメ監督も本当は大人っぽい内容でドラマに近いアニメを作りたいと思ってる監督もいると思う
実際、海外ドラマとか洋画を見てる監督もいるわけだし
視聴者がワガママで読解力がないから、ドラマに近い内容のアニメを作りにくかった

930 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:53:25.30 ID:9vWgYtOG.net
アクアトープのキャラクターデザインだか原案担当のフライ先生は快楽天の表紙描いたりコミケにラブライブ本出したりしてたオタクのためのオタク絵師さんだしな

931 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:54:31.67 ID:Kj9IcAA/.net
レナは母ちゃんのお腹の中にいた浮気相手の子供とは仮に出会っても仲良くなることはないんだろうな

932 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:55:53.65 ID:xZ9+Z2IM.net
唐突にワッチョイの話持ち出しながら900を踏みワッチョイ叩きするこのしょうもない自作自演もそろそろ見納めか
もう少し上手にやればいいのに単発で一連の流れやっちゃうしホントオツム足りてないよなこいつ
こんなことしてるから強制ワッチョイにされちゃうんだよ

933 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:56:01.07 ID:RZlueHrp.net
>>929
そういうのはLOSTみたいなのを一度でも作ってから言ってくれ

934 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:57:12.18 ID:KXFfnXDv.net
>>932
新スレ立つ度に貼られる偽のワーストランキング書き込んでるバカもなんとかして欲しいけどな

935 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:57:37.69 ID:NOdTYoSl.net
レナ頑張るから

936 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:59:02.80 ID:X1T+9nrG.net
昨日の変なオッタク上げから叩きに持ってくやり口にも似てるし同じやつかもな
もっと言うと無職転生あたりでも同じことやってそうw

937 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:59:49.81 ID:2bJHKB1H.net
>>907
兎人と書いて「うさんちゅ」と書かれた
瀬戸内海に浮かぶ大久野島限定Tシャツを自分は持っている

938 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:07:15.11 ID:p0xWng5c.net
日本の場合、むしろドラマの方が子供っぽい気がするな
ゆえに見ないので詳しくもないが
たとえば新ドラが不評なのも、ドラマ文化の薄っぺらい涙の強要が原因

939 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:09:07.71 ID:TOFTpp50.net
誤解してほしくないけどアニメで面白い内容が実写で面白いわけではないからな
逆も実写で面白い物がアニメで面白いとは限らない

940 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:10:47.65 ID:KXFfnXDv.net
>>938
海外ドラマは面白いのにな  アニメを輸出してドラマを輸入してきたらちょうどいいけど
ドラマが少なくなったら なんちゃって女優が なんちゃって声優やり始めるから困るな

941 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:12:35.39 ID:RZlueHrp.net
>>938
二次元に萌えられない人の方が多いからな
二次元>三次元
こうなってる人は現実逃避の精神病であって脳のエラーの自覚が足りない

942 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:12:39.24 ID:k+1J73tf.net
アクアトープは大不評も大爆死も無いだろうけど、色あすみたいにひたすら地味な存在になるんだろうなぁ

943 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:14:49.53 ID:CCyzCfOG.net
岡田脚本ラブ米に飢えてるんだが

944 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:16:19.25 ID:TOFTpp50.net
日本のアニメでドラマに内容が近くて海外受けているのがDEATH NOTEと進撃の巨人
この二作品は海外のファンタジーに近いのかなと

945 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:16:29.37 ID:ZUXJOK1G.net
>>922 乙、今日から始めるカノジョはアホガールより面白いかな

946 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:17:37.94 ID:2z6UPCfu.net
マギレコはずっと特番なのか

947 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:18:59.07 ID:6I0aS1bQ.net
>>944
ドラマに内容近いか?

948 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:19:09.52 ID:ZUXJOK1G.net
ちなみにジャヒー様開始までは今週は新ドラマ、その間は知らん

949 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:22:01.86 ID:nUz51mvh.net
バイオの実写ドラマでウェスカー役が黒人と聞いて原作再現度よりポリコレなのかと思った。

950 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:24:58.96 ID:UAnnZGpD.net
日本は実写じゃ海外みたいなアクションできないからアニメでそこ補強すればいいだけなのに
アニメだからって魔法とか異能力とか入れちゃうからな
いやまあ面白いなら入れてもいいけどワンエグみたいな意味不明なのやめろや

951 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:26:04.64 ID:KXFfnXDv.net
>>948
7月末放送開始とか絶対見忘れるやつじゃん

952 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:28:06.38 ID:69zs2vKU.net
ワンダーエッグ特別編の存在覚えてたのなら大丈夫だろ

953 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:29:32.55 ID:TOFTpp50.net
あと、何十年もすればCGの発達で実写とアニメの境界線がなくなるかもしれないね
押井守じゃないけど、全ての映画はアニメになり得るって

954 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:29:42.68 ID:RZlueHrp.net
>>944
近年の日本のアニメで海外作品に近いのはるろうに剣心星霜編くらいだろ
これくらいしかない

955 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:36:45.64 ID:n92yY5CN.net
>>945
アホガールのがマシだと思う

956 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:36:47.09 ID:HWnnYQr4.net
どんなものかとワッチョイ強制導入議論スレとやらを覗いてみたけど

・・・ただ馬鹿が延々暴れてるだけの、議論するしない以前の糞スレだった (´・ω・`)

957 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:42:10.97 ID:fMThs8SJ.net
>>930
アクアトープのアニメのキャラデザはフライっぽいけど原案はU35だな
ラピスリライツも原案やってた
絵は似てるけどフライのほうがたれ目で好みかな

958 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:45:56.74 ID:ZI+kSM5W.net
花江夏樹出すぎで草

959 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:46:24.68 ID:RZlueHrp.net
海外ドラマは権力者を邪推するしすぐ短所をつついて冷やかしたりしてマウント取る左翼的なのが基本だから最近のアニメとはかけ離れて違うだろ
海外ドラマだと褒めるより貶せだからな

960 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:55:11.48 ID:RZlueHrp.net
しかも海外ドラマって今の日本アニメと正反対でやたら説教だらけだぞ
だいたい人間性や駄目なところを指摘してだからお前は馬鹿なんだ
みたいに否定ばかりして怒らせてばかりだぞ
根本的に今のアニメのキャラ像と違いすぎる

961 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:55:45.70 ID:ou4bYoJI.net
日本じゃやってないけどゲーム・オブ・スローンズが相当人気あるぞおい

962 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:58:22.78 ID:F6xMoRtU.net
5年以上やってる豪華キャストのウエストワールドとか日本で話題にすら上がらない

963 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 13:58:26.49 ID:RZlueHrp.net
海外ドラマは突き放す系の説教が多い
禁書みたいな日本アニメの説教と違ってそこに優しさが微塵もない
ただ単に人間性の全否定が目的になったDV的な説教で終わる

964 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:01:14.74 ID:DiXYYQaj.net
>>958
小戸川みたいなのもやれるのなあいつ

965 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:01:18.49 ID:/HYeWgh1.net
>>898
中国配信は今、規制強化で大変なんだよ
平常運転なら、こんなに注目しない

・日本アニメが「お得意様・中国」で抱える巨大爆弾
https://toyokeizai.net/articles/-/434264
「4月クールの作品は、ほとんどが中国で同時配信できなかった。このままでは契約金が減額される」
ある大手アニメ制作会社幹部は、苦虫を?み潰したようにこう話す。

966 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:02:03.79 ID:F3E5hE6e.net
ダークホースの基準がオッタクになってしまったな

967 :しんたろう :2021/07/02(金) 14:06:25.98 ID:ZR8e1vsy.net
オッドタクシーの花江は全然合ってない
館ひろしとか使えばもっといい評価を得ていた

968 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:07:37.07 ID:s4XS0guD.net
コテってばかだなあ。

969 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:09:34.43 ID:yUlaerve.net
バカだからコテ付けるのだろうな

970 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:11:18.96 ID:Ytd9Gknw.net
親と仲良し陽キャ 親子愛シリアスで号泣
親と絶縁青葉 親子愛でトラウマ胸糞w

971 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:11:25.12 ID:KNWvcxX0.net
>>874
べつに臓物ブチ撒けるわけじゃないし
赤い液体が飛散するだけなら
たいしてグロでもないわ

972 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:14:23.80 ID:fMThs8SJ.net
オッドも鬼滅も信者じゃないけど花江の小戸川は悪くなかったな
神様になった日の麻雀回の花江も勢いがあってよかった

973 :しんたろう :2021/07/02(金) 14:18:05.38 ID:ZR8e1vsy.net
>>968
>>969
無能な人間ほど反論不能になるとセンスのない個人攻撃に走るんだよな
どんな醜い顔してそのレスしてんのか興味があるわ
まあ親譲りのアホ面だなw

974 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:18:56.48 ID:h0i8c24D.net
動物の姿の間はまだよかったけど最後人間になったら一気に花江の声が鼻につくようになった
なんだろうあれ

975 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:19:48.71 ID:Ytd9Gknw.net
更年期諸君 貴殿らには2つの道があるw

976 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:21:24.44 ID:38YDOFKg.net
オッタク良かったがマーズレッドも良かった

977 :しんたろう :2021/07/02(金) 14:25:17.53 ID:ZR8e1vsy.net
スーパーカブの声もあれはあれで合っているという意見もあったが
そういう演技をしているのと、それしかできないのは訳が違う
あれは合ってないというより「未熟」
ボトムズのキリコみたいなもん

978 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:28:13.50 ID:RZlueHrp.net
欧米人と中国人の違い
そりゃ優しい世界の日本アニメが欧米にヒットしないわけだ
https://www.youtube.com/watch?v=dT5XiRMhuro

979 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:29:51.63 ID:QtHjdrOr.net
ウマ 再加速の兆候あるね 売上戻してきてる 何かのイベントかな
円盤2も初動が15万枚だっけ 
帝王賞も前年比146%増で過去最高の売上だったらしい

競馬は毎週やってるから話題に欠けるってことがないのが強みなんだろう

980 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:31:42.31 ID:RnnL47e3.net
>>979
2の初動が15万てすごいな

981 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:35:21.08 ID:HWnnYQr4.net
ウマ娘の一巻の時は11万枚だったけど、想定より予約数が圧倒的に多すぎたせいで
発売日前の一ヵ月分くらい発送遅延あって、初動枚数にその分が集計されてなかったから
たぶん一巻も本当は初動15万枚くらいあったはず

982 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:37:27.62 ID:wiXaXiwE.net
>>874
Blood-cのTV版最終回の人間ミキサーに
比べたらピーチボーイなんて
全然マシ

983 :しんたろう :2021/07/02(金) 14:38:24.79 ID:ZR8e1vsy.net
帝王賞は2000年代以降、10億円程度の売上で推移していたが
2015年以降右肩上がりで今年は42億円
鬼滅400億と比べると大したことなくも感じるが、競馬のレース数は中央地方合わせて数万レース
その全てがネット発売でアニオタとの親和性も高そう

984 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:39:25.10 ID:QtHjdrOr.net
サイゲがオーナーに気を使ったりするのはよくわかる
何もしなくたって毎週競馬は開催される 一年中だし
帝王賞だって例えば父スマートファルコンとかの馬がいて
それだけでウマ娘関係ってことで宣伝なるわけだから
もっと大盤振る舞いしろって最近ジュエルがなくて困ってるんだから

985 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:41:57.44 ID:/HYeWgh1.net
>>983
まあパチンコ、宝くじなど賭博産業が
アニメとタイアップして、成果をあげてるからな

今のウマ娘ブーム以前から
ガンダム、けもフレなどとも競馬業界はコラボしていた

アニオタと賭博産業は相性がいいらしい

986 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:46:05.96 ID:TOFTpp50.net
ウマ娘は一部のオタクだけのブームだからね

987 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:47:42.21 ID:B39aj0b0.net
一部ってレベルじゃねぇw

988 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 14:58:18.34 ID:3ZmiRiUL.net
ピーチボーイもスカーレットもリピはないな
今夜以降の作品に期待

989 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:00:13.11 ID:TOFTpp50.net
ウマ娘を見てる奴らって絶対に絵柄だけでアニメを見てるよな
キャラが全員メガロボクスみたいな渋いおっさんだったらここまで流行ってないよな

990 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:07:03.47 ID:zqcI5rpD.net
ピーチボーイはあれ1話じゃ世界観いまいち分からんな
とりあえず主人公がもう1人の桃太郎でサイコ女ってことなのか

スカネクはヒロアカ+ゴッドイーター+ワートリって感じだな。まあゲームのアニメはあんなもんかな、悪くは無い

ひぐらし卒は業見てないと分からない内容だな

991 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:07:08.17 ID:bt8SAZmp.net
ひぐらし…信者枠
ピーチ…凡作
スカーレット…駄作

992 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:09:33.28 ID:UvXkf9NK.net
絵は最重要な構成要素なんだから、そこを分けたIFなんて何の意味も無い

993 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:11:42.57 ID:JpJjI9cY.net
ウマは萌えアニメだからな
とりあえずテイオーの声というか喋りがキモいと思う

994 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:16:41.23 ID:sjdYAmrT.net
今夜やるぶらどらぶってドタバタコメディなんか
少し期待してもいいかな

995 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:21:33.73 ID:wsU5OFBK.net
>>929
どろろやメガロボクスなんかがその系統じゃないの?

996 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:23:49.35 ID:h0i8c24D.net
ぶらどらぶバレンタインもホワイトデーも張り付いて公開分すぐ見たけどハードルを足首くらいまで下げて見ないとがっかりするぞ
すごいOP詐欺

997 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:24:53.03 ID:fsMqdIc/.net
ぶらどらぶは今アベマ見たら12話まであったが無料配信は無かったようで12話視聴数801
恐らくつまらないのであろうとw

998 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:25:12.25 ID:Ytd9Gknw.net
マーズレッド原作者もバックにホンダついてたのかw

999 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:25:33.49 ID:TOFTpp50.net
>>995

うん、そうだと思う

1000 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 15:27:23.23 ID:iULbAfPS.net
>>929
そういえば以前、アメドラからパクってると評判になったアイドルアニメ監督がいましたね
あれもそういう憧れの裏返しだったんでしょうか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200