2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2632

1 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:22:12.62 ID:0h+Yrai7.net
今期アニメの感想を語るスレです 。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

▼※前スレ
今期アニメ総合スレ 2631
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624980961/

692 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 07:41:23.06 ID:vNA9yjxl.net
スカーレット開始3分で切ったわ厨二ぽくて即回避した 夏アニメくそ率高杉だな

693 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 07:42:10.79 ID:HYl99+nQ.net
ワッチョイ来たらこいつの唯一の生きがいも終わりなんだから放っといてやれよ
一生ng放り込まれて誰にも見えなくなるんだから

694 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 07:44:25.41 ID:4U82DzID.net
2021春アニメは結局最後まで全体的に微妙だったな

695 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 07:47:23.46 ID:Kg/HYkAv.net
>>691
俺 脳は食わないから発病しない

696 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 07:49:01.86 ID:O6ju3I6k.net
ピーチボーイみたいな
手の早い作者は重宝されるんだろう
タカヒロの方がマシだと思うが
早く魔都精兵のスレイブ
アニメ化してくれないかな

697 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 07:53:59.70 ID:C4Fo2nfW.net
>>682
引き立て役は重要
あと世の中の男全員巨乳好きじゃないぞ

698 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 07:54:01.81 ID:LVsHgpRc.net
病人が朝から発狂してんのか

699 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 07:54:53.44 ID:KqC4zTko.net
>>696
魔都精兵って1話ぐらいで読むのやめたんだけど、なんかエロいご褒美してもらうやつだろ?
つまんなくね?

700 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:00:22.20 ID:R12VYk/h.net
やっぱりワッチョイは必要だな

701 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:01:31.46 ID:9HquIB1w.net
scarlet nexusは1話切りだな
パッとしないアニメ

702 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:04:18.72 ID:KNWvcxX0.net
おまえらがクール教悪く言いたくないのは
どうせメイドラゴン絡みだからだろ?
でもメイドラゴンだってクール教だからというより
京アニだから贔屓してるんだから
ほかのもんがつまらんなら
なにを立ててなにを切り捨てるべきか
分別はちゃんとつけろよ

703 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:07:22.47 ID:O6ju3I6k.net
>>699
ご褒美が全ての潔い漫画
キャラデザが良いのでご褒美が気になって読み続けてしまう
最近のお勧めは総長
ちなみに海外で大受けらしい

704 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:09:08.05 ID:DmhnYlFL.net
今期最キモアニメのメイドラゴンがなんだって?

705 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:12:03.97 ID:m3fHt8Co.net
乳太郎いけるな
やっぱオッパイだわ
グロありは分かったからエロも頼む

706 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:15:40.39 ID:+Umfihm/.net
ビーチボーイリバーサイドがおっぱいの力でめっちゃアピールしてくる 卑怯なり 中身で勝負しろ!

707 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:17:15.47 ID:cY3+7VA0.net
>>703
制作会社しだいだね

708 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:19:54.83 ID:vNA9yjxl.net
タカヒロはえろげ作ってる方がお似合い
間と創生詰まんないわ

>>404
月が導く異世界道中  漫画の絵はそこそこ上手い 天地無用のぱくりぽい
迷宮ブラックカンパニー 異世界逝ってもまじブラックすぎ 前半はフルダイブ並みにマゾイ話
真の仲間ではないとスローライフ  なろうスローライフ系ではそこそこ見れる
理想主義者の王国建国 
世界最高の暗殺者 そもそも暗殺してない修行編ばっかり微妙
精霊幻想記
チート薬師のスローライフ 
ヴィニタスの手記
ゲッターロボ アーク ロボ!?

709 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:21:52.00 ID:+Umfihm/.net
おっぱいサイドBGMかっこいいな

710 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:21:57.28 ID:R8C2lvdI.net
あいかわらずひぐらしのスレだけは盛況だな
売れないし配信でも見られてる気配もないのにホントなぞ

711 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:26:21.45 ID:QtHjdrOr.net
ピーチは桃にこだわって徹底的にやればうけるかもな
桃のようなおっぱい 貧乳だけどケツはプリプリの桃尻とか
声優ももしかして巨乳か?って思わせるような演技があればいい
ぷるんぷるんした感覚は結構難しいからな
その為には声優自身が巨乳が望ましいが、最低でもCカップ以上とか
こういう路線のアニメは、こういう路線恥ずかしがらずを徹底することだな
人の想像力をかきたてるような展開に持ち込めるかどうかが勝負の分れ目

712 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:27:51.89 ID:+Umfihm/.net
会話多めであまり面白くなさそうだから
画面見ないでラジオにしたいビーチサイドだけど
いい乳してるから画面見ないといけないのはいいのか悪いのか難しいところ

713 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:28:01.06 ID:6oW7a6w9.net
メイドラも他の日常系に比べたらなんか退屈なんだよなぁ
作画だけはいいけど

714 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:32:41.78 ID:nUz51mvh.net
ピーチボーイのサリー視点で時系列をシャッフルって誰得だよ。次回混乱すると思うわ

715 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:36:18.38 ID:UvXkf9NK.net
声優自身が巨乳が望ましいとか、気持ち悪いにも程がある

716 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:37:19.45 ID:vNA9yjxl.net
月が導く異世界道中 花江使うの神様になった日の主人公のイメージ思い出すからほんとやめてほしい

717 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:37:43.28 ID:O6ju3I6k.net
>>714
混乱するほど中身ないし
へーきへーき

718 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:38:18.82 ID:LVsHgpRc.net
評論家気取りの長文が気持ち悪すぎるわ

719 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:45:48.99 ID:vqsOC0Sy.net
濃厚接触者でも選手は4年に一度で可哀想だから出場出来る、記者の行動監視は反発が起きたから出来ない、感染者と飛行機で同乗すればうつる可能性はあるから仕方ない…開催すればどこまでもこうした問題が頻出して結局誰も何も制御できなくなるだろう。五輪などもう物理的に無理だ。答えは出ている

720 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:46:04.56 ID:Ytd9Gknw.net
個人攻撃の書き込みばかり朝からするってうつ病とかかもしれないなw
お風呂入るとスッキリするぜw
孤独は病むw

721 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:49:14.91 ID:dNVi+Hp/.net
>>713
日常も作画良いだけで
他のギャグ作品
(ヒナまつり、あそびあそばせ等)
よりつまらなかったから

722 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:54:10.01 ID:eC8M/QrR.net
ひぐらしスレ年齢層相当高そう・・
調べたら1期の時オイラ生まれとらんし

723 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:55:46.25 ID:YNe8XV/j.net
番宣観た感じ、青葉ショックとコロナ禍の中よくもまあ、と評したら誰か殺されるんスか先生方?

724 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:56:32.03 ID:WPVXkAnB.net
>>710
メディアミックスでいえばそこらのアニメどころじゃない展開しとるからアニメはぶっちゃけ宣伝くらいにしか見とらんけ

725 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:57:40.19 ID:69zs2vKU.net
>>716
大正義天下の鬼滅思い出してやれよ

726 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:58:24.89 ID:R12VYk/h.net
大丈夫?青葉になるなよ

727 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:59:09.93 ID:Y3ZOI85d.net
>>721
何故大爆死アニメを引き合いに出すのか

728 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 08:59:27.13 ID:n92yY5CN.net
今ヒナまつり見たい気分やな
ギャグ要素もヤンキー要素も飯テロ要素もあって完璧

729 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:01:32.52 ID:tzqssjhD.net
メイドラゴン円盤微妙だったけど公開時ビリビリで1億再生超えてたもんな

730 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:02:04.62 ID:Wx8AiGCG.net
ヒナまつりなんであんなに売れなかったんだろう

731 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:03:39.47 ID:/HYeWgh1.net
ワンエグのスタッフの代表作ぽいのをまとめてみた

・監督
若林信…テレビアニメ初監督

・脚本
野島伸司…高校教師、家なき子

・チーフプロデューサー
三宅将典(アニプレ)…劇場版鬼滅、はたらく細胞、ヒプマイ
中谷敏夫(日テレ)…ルパンSP、アンパンマン、ちはやふる

・プロデューサー
植野浩之(日テレ)…デスノート、NANA、アカギ
中山信宏(アニプレ)…シャナ、とある科学
塩出正樹(日テレ)…ルパン三世PART5、トネガワ

・制作
クローバーワークス…ダリフラ、青ブタ、FGOバビロニア


日テレ側の人材が
マニア向け深夜アニメの経験が浅いことが解った

アニメファン向けなのに、なんなとく、ずれた話なのは
そのせいなのか

732 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:03:40.95 ID:fMThs8SJ.net
>>713
京アニのお陰か退屈な感じはしないけどキャラにクール教特有の変な癖があって素直に楽しめないんだよな

733 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:04:42.86 ID:QtHjdrOr.net
メイドラは良作の予感がする
ハクション大魔王的な感じがするんだけど、そこに「けいおん」のような日常がある

ハクション大魔王にも最後別れがあった
けいおんも最後卒業で別れがあった

いずれ小林さんと別れるんだろうけど、胸にグッとくるものがあるだろうと予想できる
見てて損はしないだろうと思う

734 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:04:47.35 ID:l57oUuP7.net
>>727
メイドラゴン、日常も爆死だけど?

735 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:05:01.97 ID:69zs2vKU.net
アンズの尺増やしすぎてギャグより感動に持っていこうとしたのがアニメヒナまつりの敗因だと思われ
原作の面白さはまじでヤバい

736 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:06:04.38 ID:RZlueHrp.net
>>730
円盤買う層ってソシャゲ課金する層と被ってる
そういう連中から見て欲しくならないんだろう

737 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:06:32.66 ID:rkvZ84x3.net
メイドラより小森さん二期やらないかな
原作だと小森さんが彼氏とヤっちゃってるし
その辺までアニメ化してほしい

738 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:07:40.43 ID:R12VYk/h.net
変なシリアスは欲しくない

739 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:08:53.09 ID:/HYeWgh1.net
振り返ってみるとvivyも
「歌で人を幸せにする」という「公的利益」が
主人公の目的だったな

AIに私的利益の目的を与えても良いと思うんだが
テロリストが運用するエリザベス以外は
公的利益目的のAIしかいなかったな

740 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:09:14.21 ID:nx61D+Ys.net
コードギアスみたいな感じの脳汁出まくるアニメ教えてくれ。普通のアニメだと10分くらいで眠くなる [801931654]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625175197/

741 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:10:03.74 ID:RZlueHrp.net
アニオタってギャグとシリアス混ぜると拒絶反応起こしやすい傾向あるよな

742 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:11:02.62 ID:FctFmwG8.net
>>730
1巻2話収録でなおかつ特典で普通のよりかさばるから。

743 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:11:23.84 ID:BF8HGoN6.net
>>741
前期だとフルダイブが叩かれまくった

744 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:11:26.29 ID:Q3oqKTOb.net
メイドラは中国の爆発的人気で2期作れたようなもんでしょ大したメディアミックスしとらんし書籍もスローだし冊数で言うと低いし

745 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:12:26.99 ID:RZlueHrp.net
ギアスが好きなやつってようは高速で手のひら返しどんでん返しが連続する展開が好きなんだろ

746 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:14:11.04 ID:RZlueHrp.net
>>743
このスレ見てると露骨にそういう態度でてるから分かりやすい
ギャグとシリアス混在させるとなぜか狂ったように怒り散らすレスがいつも増える
陰キャのなかで逆鱗に触れる何かスイッチみたいなのがあるんだろうな

747 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:14:31.09 ID:cyw/XdXZ.net
日本のファンは火を付けて燃やしてくるから中国の方が正しいって事だな

748 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:16:00.81 ID:EJJAB4xy.net
メイドラS先行試写会見てきた人によれば
かなりの完成度の様子

749 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:17:01.78 ID:QtHjdrOr.net
フルダイブはどのシーンでもどっかでみたような感じがしたな
パクリアニメって感じ 印象悪いのは当然で日本人の感覚じゃダメだろう 
中国とかなら気にならないんじゃないかな

750 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:17:40.01 ID:LVsHgpRc.net
重度のシリアスアレルギーみたいなやつなんなんだろなほんと

751 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:19:05.50 ID:69zs2vKU.net
>>743
フルダイブが不評だったのは何一つ共感できない取って付けたようなシリアス部分の薄っぺらさだと思われ

752 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:19:19.52 ID:xDiyhZUE.net
シリアスなシーンでも嫌いなアニメだった場合はは逆扱いにして煽ってくる不思議

753 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:20:04.10 ID:RZlueHrp.net
>>750
でもシリアスだけの作品だと文句言わないw
ギャグ作品だと思ってるのにシリアスが入るというのが非常に気に入らないぽい
何がそんなに気に入らないのか全く理解できないという意味ではどこら辺に不満があるのか全く共感できない点で超常現象にみえる

754 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:20:57.19 ID:i01Thc3i.net
あーリゼロもそうだったなシリアスシーンをギャグアニメ扱いにして煽りまくる傾向

755 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:21:51.86 ID:UvXkf9NK.net
シリアスだから駄目なんじゃなくてつまらないから駄目なんだろ
ギャグ調の作品に挟まれるシリアスとか大抵薄っぺらいオナニーだし

756 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:23:53.01 ID:PXQE5Uvr.net
ギャグとかのシリアスは入れる必要ない無駄なシリアスだからなあ
つまらんシリアス入れるぐらいなら死人でるぐらいの本気シリアス入れりゃいいのに
シリアスとギスギス勘違いしてぶちこんでくるのが叩かれやすいと思うな

757 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:24:22.97 ID:RZlueHrp.net
>>755
そんな単純なものじゃないんだよな
怒り方が狂ってる傾向が強い
たいていこのスレでしつこい作品批判に繋がってるのはギャグとシリアスが混ざってる系
この手のジャンルの叩き具合の理不尽さはよく目にしてきた

758 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:26:18.69 ID:PxpItO5O.net
ほんの一握りの事例をさも全てであるかのように語るキチガイ

759 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:27:10.57 ID:/HYeWgh1.net
適当に近年の日テレ出資アニメを並べてみた

トネガワ
寄生獣
ばらかもん
3D彼女
エガオノダイカ
ふらいんぐうぃっち
オーフェンはぐれ旅
擾乱
エデンズゼロ

なんか全体的に男性アニメマニア受けしてないのばかりというか…
日テレ全体を通してもマニア受けした経験は浅いらしい
ワンエグでも頑張ってた方だった

760 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:27:24.61 ID:69zs2vKU.net
最終回1話前の引きで誰得シリアスが始まると見せかけていつも通りのしょうもないノリのまま終わった
誰得シリアスを逆手に取った宇崎の最終回は評価したい

761 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:27:41.24 ID:6oW7a6w9.net
ギャグとシリアス両方面白い作品は文句言われない
ただどっちかが圧倒的に強いともう片方が相対的に弱く感じるからいらないって言われるんだろ

762 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:30:41.75 ID:p0xWng5c.net
フルダイブの失敗はシリアスってか地味でしょ
1話はぶっ飛びで、2話ぐらいまではまあまあ異常だったかな
途中から地味展開が長過ぎてダレる
EDの世界観は久々にラス前あたりにミザリサが意味もなく主人公をぶすっと刺すぐらい

763 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:30:57.68 ID:/HYeWgh1.net
まあ近年だとストレスフリーなろう系が
世界的に人気だからなー

シリアスがストレスを含むなら嫌われているんだろう

764 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:31:35.13 ID:RZlueHrp.net
ギャグ単体やシリアス単体の作品だと目をつけられることもないが
ギャグとシリアスが混ざってると監視対象に変わる
それくらい露骨な反応に変わるレスが多い
このスレを5年くらい見てるけどたいてい理不尽な叩かれ方してるのはその手の系統

あと主人公の違いで作品全体をくそのように粘着質に叩くやつも多い傾向があると感じるな
たとえば>>754がいってるリゼロもそうだしレンタル彼女とか

765 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:32:41.75 ID:Dcu3yY2B.net
逆とシリアスといえばカウボーイビバップかな

766 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:33:25.89 ID:OMUYSRO1.net
>>746
うざメイド、くまみこもだな

767 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:33:39.37 ID:/HYeWgh1.net
ふらいんぐうぃっちは「家族と見れる萌えアニメ」と評されてたけど
今振り返ると、日テレの「一般向け志向」が出ていたんだな

768 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:34:54.56 ID:RZlueHrp.net
ギャグシリアスと主人公のスタイルによって発病して発作が起きやすいんだろうな
このスレでたいてい粘着されて同じ論調でレスされてるのがそういう傾向だわ

769 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:36:07.00 ID:OMUYSRO1.net
>>765
あれギャグ回とシリアス回がちゃんと
分かれてるのがバランス良い

770 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:36:33.71 ID:69zs2vKU.net
>>754
でもやっぱりジビエはギャグアニメ

771 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:39:38.42 ID:p0xWng5c.net
逆はいくつかあるね、シリアスからギャグ
ありふれは最初のダンジョンを抜けるまではシリアスで、ゴールで急にエロアニメになって、外出たらウサギが合流してギャグアニメに
慣れれば慣れるが
それに異世界随一の映像と冒険感

慎重も最後は何やら美しい純愛ものだったので、この作家はギャグからシリアス傾向はあるかもしれん

772 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:39:54.64 ID:OMUYSRO1.net
ブラックラグーンも下ネタは
ギャグでいいのかな?

773 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:39:57.06 ID:RZlueHrp.net
リゼロ、レンカノ
卑屈系主人公だとアニオタの発作が起きやすいな
どっちも主人公が気持ち悪いだのなんだのでわけわからんことで叩かれまくってた
フルダイブの主人公はまだ上のと比べるとそこまで卑屈意識高くないから粘着はされてなかったが

774 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:41:38.44 ID:2wU5zqaQ.net
ギャグアニメのシリアスは薄っぺらいから
いらないんだよな
ずっとギャグやれよと思う
うざメイドとかまさにそれ

775 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:41:53.61 ID:/HYeWgh1.net
1990年代…天地無用やサイバーフォーミュラの頃は
日本テレビが特にマニア向けアニメに
弱いことはなかったと思うんだが
どうしてしまったのだろうか?

やはりジブリとの関係が深まったのが原因なのか

776 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:42:12.81 ID:rkvZ84x3.net
クール教のシリアスって作者の暗い部分が滲み出てくるから
内容がつまらないんだよ

777 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:43:24.61 ID:RZlueHrp.net
リベンジャーズの主人公も少し叩かれてたよな
アニオタの卑屈系主人公嫌悪感が半端ないところまで来てるってことだな

778 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:44:23.12 ID:TOFTpp50.net
ピーチボーイリバーサイド見たけど面白い?
原作は面白いのかね?

779 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:44:41.27 ID:7hqpLj4j.net
桃太郎が厨二病
スカーレットが中二病

780 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:45:41.74 ID:rkvZ84x3.net
>>759
小麦ちゃんとかナナマルサンバツとかもあったな

781 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:46:20.46 ID:3HpsouAg.net
巨乳太郎と貧乳太郎じゃなくて
ボーイだから片方男だよな…

782 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:46:48.58 ID:/HYeWgh1.net
どうも日テレは「ジブリの成功体験」を
未だに踏襲したがってるように見える

ワンエグのような「実写畑の人にアニメをやらせる」は
ジブリアニメで「一般俳優に声優をやらせる」かのようだ

783 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:46:49.75 ID:6oW7a6w9.net
俺はリゼロの主人公もかのかりの主人公も好きだな
ちゃんと主人公の特性が物語の本筋に反映されてるよくできた作品だったと思う
両方とも売れてるだけはある

784 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:46:50.07 ID:fMThs8SJ.net
異世界エロ日常から突然魔大陸に行ってシリアスっぽい展開になった無職も叩かれてたような
個人的には下ネタが減ったあっちの方が好きだが

785 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:47:08.18 ID:RZlueHrp.net
五等分がヒットしたのを考えるとポジティブ精神で上から目線の多少小生意気の主人公の方がアニオタは好むんだな
SAOの主人公もそんな感じだし

786 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:47:33.98 ID:ChsLnRDm.net
同じ声優ばっかり・・・

787 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:47:43.23 ID:OMUYSRO1.net
>>778
凡作

788 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:49:24.67 ID:RZlueHrp.net
>>784
意識高い系に入った瞬間の叩かれ方は露骨だったよな
ギャグだと思われていたものがシリアスに変わると許せないみたいなw

789 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:50:44.08 ID:p0xWng5c.net
ニワカでクール教など知らんが
桃太郎が原作で、韋駄天が作画?凄いね
凄いけど、メイドラゴンとか旦那とか日常系の人がアクション異世界ってどうなるんだろ
それもきっちりやる多才なのか

790 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:51:09.42 ID:TOFTpp50.net
本当に深夜アニメって原作がないんだなって事がよくわかる
宮崎駿じゃないけど本当に粗製濫造
昨日見たピーチボーイリバーサイドなんて、ジャンプ全盛期の頃なんて連載させてもらえないレベルの漫画だよ

791 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 09:52:02.89 ID:RZlueHrp.net
>>783
このスレではどっちも不快とか気持ち悪いとか叩かれまくってたけどな
卑屈で土下座ばかりしてそうな情けない役回りになる主人公ってアニオタから最も嫌われる傾向があるわ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200