2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 126

1 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 06:34:54.34 ID:5UksPz7A0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 125
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624687773/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

849 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:13:56.73 ID:cfA/eAEP0.net
>>830
運昇さんはそのままバランだな 速水さんはやはり渋さが足りない
てか子安は本当に子安にしか聞こえないからミストバーンは微妙
真バーンもやるなら使い分けして欲しかった

850 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:14:33.65 ID:g/vZFtvpM.net
>>844
ポップが慌てたのも個人的な理由であって、例えばヒュンケルやレオナが知らなかったとしても明かすなとは言わなかっただろうしな

851 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:14:44.21 ID:cHuulC5i0.net
>>782
逆に、ミストが一番なりたくないのが、ザボエラw
「強い存在」を「とっかえひっかえ」して、「自分が努力して身につけた訳ではない力で」「威張りくさる」。
存在そのものがミストの正体を馬鹿にしているから、あんな怒る。

852 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:16:40.24 ID:7NL1HIDw0.net
ロンベルクいきなり出てきて吹いた
もうちょっと溜め作れよ

853 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:17:07.19 ID:em+1GKTAM.net
ダイきゅん、無一文?なのに売り物の剣壊して良かったんですかね

854 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:19:37.69 ID:INdaqiBvd.net
一応、ロンに
ダイ「こんなショボい剣じゃ俺の力に耐えらんねーンだわ」
って証明しないとあかんし

855 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:21:05.88 ID:XyLid9Dvd.net
>>835

中の人の声質的に
男前が興奮する感じ
よー出てたわ。

856 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:25:15.78 ID:cHuulC5i0.net
>>748
最終的にはそうで好きだけど、途中まではハドラーの話に乗るか探ってた感もあってそこも好き。

「不死身でなくなるのだぞ」の言い方がいいんだ。
「おまえデカいこと言い出してるけどソレ単に頭がゆだってるだけちゃうやろな、決断と匹夫の勇は違うからな。
あと不死身でなくなるコトにビビったり躊躇見せたら話蹴るからな」みたいな探りが感じられて好き。

そこで満点解答弾き出すハドラー。
おべっかではなく心からの決意だからミストの心が動くというね。
仮面ライダーWの井坂先生の切り抜け方も感じだった。
「おまえよくもウチの次女で実験したな」って圧迫面接する琉兵衛さんを
「よろしければ私を実験体に!」のガチな変態性でやり過ごした井坂先生のような「悪に気に入られる悪」だった。

857 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:26:06.43 ID:Holu6SX/0.net
>>849
子安はハイテンションな方面の演じ分けは出来るけど、ダウナー系は1種しかないからなぁ

858 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:26:54.19 ID:Holu6SX/0.net
途中送信しちゃった

子安の演じ分けが知りたければ某ゲームの動画でディオとDIOとDioのセリフを聞くといいよ

859 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:31:45.90 ID:Drv3OWcEd.net
ダイの剣って覇者の冠に使われているオリハルコンの量しか足りなくて鎧の魔剣の材質との合成だから強度が足りなくて折れるのかもしれない

860 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:34:46.22 ID:uYQShVhM0.net
すげー目まぐるしい感じで進んだな

ゴメスが兵士に感謝するシーン
ベンガーナ王とアキームの初登場シーン
ポップが母親が高所から落下するのを助けるシーン
ポップの家で物色するシーン
メルルがチウの立場を奪うシーン
ロンの初登場シーン

は、いれて欲しかった

861 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:35:39.21 ID:gUhH+jFG0.net
ヒュンケル「オリハルコンなら素手で砕けるぞ」

862 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:36:29.54 ID:wYuX4WIha.net
ドラクエ3のオリハルコンも量がどれくらいかわからんけど
売るだけで最強の剣が売りに出されるんだ
鍛冶屋には特殊な能力があるんだろう

863 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:38:47.56 ID:kKL5wj4k0.net
>>835
そうじゃないと気軽に人間界に移住できないし
そもそもラーハルトみたいな魔族ハーフも生まれないだろうからな

864 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:39:01.62 ID:gUhH+jFG0.net
ある意味あれがドラクエの鍛冶屋イベの第一号だったな

865 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:40:56.40 ID:HmysxJuwF.net
>>735
監督とかプロデューサーに比べてライター2人が大ベテランというのは
たぶんライターは三条さんが呼んだんじゃないかな
昔から三条さんと組んでる隅沢さんと、隅沢さんと長年組んでる千葉さんだから

866 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:41:57.87 ID:PVftRA8s0.net
>>864
やっぱりあれってドラクエ6のロンガデセオの鍛冶屋イベントの元ネタなのかな

867 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:43:20.29 ID:uYQShVhM0.net
鍛冶イベントといえば、ドラクエ11の
仲間みんなで思いをこめて一緒に打った勇者の剣よりも
大昔の特に思い入れもない骨董品みたいな勇者の剣のほうが「真」扱いされて強いのが気になった

868 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:45:11.44 ID:eyJZyW4e0.net
>>822
人嫌いだからだろ

869 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:45:42.67 ID:/Gd5Byqn0.net
味のあるシーンばっかりカットされて草
まぁ、全部入れたらテンポ悪いって判断とかあったんだろうが

870 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:48:23.70 ID:6lzxECuCr.net
>>861
鍛冶職人ヒュンケルの朝は早い

871 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:50:16.75 ID:g/vZFtvpM.net
大人向けの表現というか、行間を推し量るような子供に伝わりにくい描写は意図的にカットの優先度上げてると思うよ
元を正せばクロコダイン戦でポップの心情の変化がカットされてるとか騒がれた頃から何度もあるから制作全体の方針なんだと思う。だから今後もあるんでそれが絶対に受け入れられない人は撤退推奨

872 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:50:44.72 ID:Holu6SX/0.net
>>867
だからっつって2のロト剣みたいな扱いされるのもアレだろ

873 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:51:22.20 ID:gUhH+jFG0.net
>>868
人間嫌いというか魔族だからあまり関わりたくないってのはあるだろうな
ただそこらへん語るシーン丸々カットされたからな今回
ロンベルクは今後関わってくるキャラだから会話はちゃんとやって欲しかった

874 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:53:37.46 ID:a6IkgyTH0.net
>>841
OPが変わる時はジャンプに情報載るんじゃないの?
遊戯王SEVENSは載ってたよ

875 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:55:56.66 ID:eyJZyW4e0.net
>>853
くれてやるから持って帰れと言われた物だしいいんじゃないの?
伝説の名工が酒代のために作ったような剣1本に、流石にそんなみみっちい事は言わないでしょ

876 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 17:57:11.59 ID:jP344w42F.net
>>873
いや今後関わってくる頃には人嫌いとかいうような設定は特に何の説明もなく自然消滅してるし
バダックさんとかパプニカの人たちと何事もなく親しげにしているので
別にそこはこだわるところじゃないだろう

877 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:01:30.94 ID:/Gd5Byqn0.net
人よりも、怠惰なやつらが多いという、同族の魔族を一番嫌ってそう>ロン

878 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:07:27.27 ID:uYQShVhM0.net
そもそもロンが人間嫌う理由って
自分が作った武器の力を自分の力だとと勘違いするやつが多いから
うんざりしたという認識でいいんかな

879 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:19:33.22 ID:uXh0xtbQM.net
>>862
そういえばそういうのもあったな
容量的にちゃんとしたイベントに出来なかったんだろうから、オリハルコンを売るのをトリガーにしたんだろうけど
まぁそもそも農場だか畑だかでオリハルコン落ちてるような世界だったけど、ダイダイたちも覇者の冠無かったら、探しまくったんだろうかw

880 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:20:46.91 ID:hdlC//5cK.net
>>861
ヒュンケルはいろいろとバグってるから……

881 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:21:48.57 ID:/Gd5Byqn0.net
むしろ、〜の魔剣シリーズに使われていた金属が気になる…
オリハルコンにつぐ金属を、どこでどう入手していたのか…

882 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:24:45.47 ID:zFaWkPYM0.net
そりゃ魔界から持ち込んだんじゃね オリハルコンの次ってファンタジー的に言うとミスリルとかかね

883 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:26:58.09 ID:YX3ldzgqd.net
>>841
変わるとしたら10月だろうけど
絵は変わってもOP変わらなかったりして

884 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:27:13.09 ID:12/A2n0eM.net
ドラクエでミスリル出てきた時もちょっと衝撃だったな。未だに違和感あるわw
オリハルコンはドラクエ、ミスリルはFFだと(何故か勝手に)信じてた感あった

885 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:27:32.63 ID:g/vZFtvpM.net
オリハルコンを除けばあれが地上最強とのことだから地上で未踏の地域とかじゃね

886 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:29:42.34 ID:zFaWkPYM0.net
>>884
それはちょっとわかる あとホーリーランスも違和感あったな

887 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:30:05.94 ID:hdlC//5cK.net
ロト紋とかのスクエニ(出版社の方)系の漫画だと
ブルーメタルがオリハルコンに匹敵する超金属じゃなかったっけ
ロト紋のロト装備シリーズもブルーメタル製だったはず

888 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:31:00.11 ID:BC2d2srk0.net
ロンさんあっさり見つかる→武器は作らん→俺の剣で真魔剛竜剣を折っただと!?そうか、ワハハ!作ってやる作ってやる!!

889 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:31:59.39 ID:z96ciJhnF.net
>>878
その後の展開を考えると人間嫌いという方が無理がある
単に仕事をやる気がなくなってニートに近いことをやっていたが
魔界だと有名人なので仕事に復帰しろとか何とかうっとおしいので地上に住むことにしたが
魔族がウロウロしてると騒ぎになってそれはそれで面倒くさいから山奥でニート生活をおくりつつ
目の前のカネがなくなりかけたタイミングで適当に武器を作って小銭を稼いでいるんだろう

890 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:34:18.16 ID:cHuulC5i0.net
死んでも死にきれん、昇格直前のヒムも言ってるんだよね。それ考えながら今回のハドラー見ると熱い。

891 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:38:31.26 ID:ROAzO+Xy0.net
ジャンクの父の声優
稲田恵司さんってWikipediaに項目無いけど…
稲田浩司さんの親族だったりして?
関係ないか

892 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:39:07.53 ID:z96ciJhnF.net
>>890
それフレイザードも言ってた気がする
最強の鎧を与えられる前に

893 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:39:42.82 ID:cHuulC5i0.net
>>668
目ぇキラッキラさせてたもんなw どんだけ嬉しいんだとw
あと東地さんの感情的な演技はじめて聞いた。クリスやシモン司令は冷静なキャラだったので。

894 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:41:41.12 ID:g/vZFtvpM.net
人間嫌いってのはジャンクの見立てであって実際なんで人間を避けてたかはダイに語ったとおりだろ

895 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:46:42.96 ID:z96ciJhnF.net
>>893
収録時の圧が強すぎて横で演技しなきゃならない種崎さんが言葉が出てこなかったとか

896 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:48:30.36 ID:/YxYXm8e0.net
なんかロンさん無個性になってんな

897 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:49:44.80 ID:cHuulC5i0.net
>>891
関係あるかどうかは分からないけど、原作最終回のクレジットのヒュンケルとラーハルトのところに
「KEIJI INADA」という方がクレジットされてますね。他の方は下の名前イニシャルだけなのに・・・と考えると、
もしかして、ですね。

898 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:50:52.49 ID:cHuulC5i0.net
>>895
情報感謝。初めてやるキャラで「圧」出してくれる東地さんはプロですな。

899 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:53:55.87 ID:ROAzO+Xy0.net
>>897
あー!
なんか検索したら同じ日暮里出身みたいだし弟さんかもね

900 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 18:55:41.33 ID:/Gd5Byqn0.net
めっちゃダイ達を気に入るもんな、ロン・ベルク

901 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:08:47.00 ID:Dsn3dh2N0.net
ロンは気前のいい魔族…
なおダイの剣を折られたのは激おこな模様

902 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:10:17.58 ID:4fcg5mqQM.net
>>876
最初偏屈なおやじだったのが、ダイたちやノヴァが気に入って人間がすきになるというギャップの良さはあるだろう

903 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:13:59.32 ID:3SuUA8PJ0.net
>>901
真魔剛竜剣以外のなまくら(オリハルコン)に傷つけられたらそりゃ怒る

904 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:15:41.04 ID:/Gd5Byqn0.net
同じ金属でも、覇者の剣を作ったやつのほうがロンより腕が上だった可能性も…

905 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:19:04.74 ID:ROAzO+Xy0.net
ポップの父親なんていい役だからたとえ出番少なくてもマァム母レイラが折笠愛さんだったみたいに有名どころ起用すると思ったら聞かない名前の人でジャンクにしては少し声に太さが足りないなと思ったけど稲田先生の親族?なら納得だな
ダイ好きTVでも触れてなかったからおおっぴらにはしたくないのかもだけど

906 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:19:28.98 ID:2sGJsXhq0.net
アバンの使徒を何としてでも倒したいのだって情熱をちゃんとロンにぶつければ
意外とハドラーにも最強の剣作ってくれるんちゃうか

907 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:26:59.98 ID:uYQShVhM0.net
そういやポップの親父の
ベンガーナの大臣を殴って追放されたという話もカットか

908 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:28:06.43 ID:hkNHpOAs0.net
オーダーメイドが誰にでも扱える代物に負けたと思えばまぁ怒るか

909 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:29:50.47 ID:3SuUA8PJ0.net
>>907
それは剣作るときにやるんじゃないか?
ジャンクと友達になった経緯で重要な部分だし

910 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:29:57.40 ID:g/vZFtvpM.net
オリハルコンの剣3つはステータス的な優劣はないのかね
ダイの剣以外は明らかにダイの体格に合ってないからそこがフィットしたのは重要だけど

911 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:30:23.58 ID:fQOj3V/bM.net
>>906
そこはどうだろうね
ロンが最初にダイに肩入れしたのは、真魔剛竜剣に迫れる使い手だったって部分が大きかっただろうから、そういう動機で動いたかどうか

912 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:31:23.42 ID:3SuUA8PJ0.net
>>910
真魔剛竜剣とダイの剣は自己修復機能があるが覇者の剣はそのへん謎だな

913 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:31:47.34 ID:/Gd5Byqn0.net
ポップって、自分の出自のことでほかの面子に劣等感もつ必要ないよね
人間的にはまともな両親持ち、かつ健在は自分だけなわけで

ロカとレイラは…大事な冒険中に何やってるんスかあんたら、という
本来ならアバンが切れていい案件あるし…

914 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:32:23.44 ID:okl984Rn0.net
見終わった。かなり巻いてるなあ。ポップ父役は先代ポップが良かったなあ。オープニングまだ変わんねえのか

チウ、お前は役に立つ!

915 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:34:56.09 ID:g/vZFtvpM.net
>>911
少なくとも超魔前のハドラーはそれこそ身の丈に合わない武器を求めるやつとして門前払いだろうな

916 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:35:12.28 ID:Q/RXpPRfF.net
>>914
先代はもうアニメでお目にかかることはないだろう

917 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:35:28.77 ID:ROAzO+Xy0.net
>>913
うむ
優しい母さんと手に職持って店構えてる立派な父さんだからな

918 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:37:56.82 ID:g/vZFtvpM.net
ダイは折った実績があるから話が早かったけど、そうじゃないと
オリハルコン武器なしでオリハルコン武器を超えられる奴がオリハルコン武器を求めにきた場合に認められるというまあまあ禅問答じみたハードルだからなあ

919 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:40:30.30 ID:OU5/yqv2M.net
オリハルコンの次の金属ってメタル系モンスターかな
何匹狩ったんだろうか…

920 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:41:07.36 ID:cHuulC5i0.net
ロンさんがハシャいだ後のマァムたちと映ってるメルル、胸の上半分まではだけちゃってるんですがいいんですかねえ・・・(困惑

921 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:42:02.73 ID:ROAzO+Xy0.net
ロカとレイラは若い身だったとはいえ平和になってから子作りしろよと
そこはマジで思う

922 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:43:28.01 ID:vmdKps690.net
>>913
てか、作中一番幸せな一家

923 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:44:21.44 ID:ROAzO+Xy0.net
>>922
そこ含めて平凡な少年って事なのはわかるけどね

924 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:45:36.82 ID:jt4NJVKk0.net
子作りは平和になってからにしようと言ってたらマァム生まれてないですし…

925 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:45:37.70 ID:okl984Rn0.net
>>921 キラとヤオは悪口は

926 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:47:16.10 ID:Cp9rlriTp.net
そもそもジャンクと仲良かったりこの後ダイ以外のメンツにも武器大判振る舞いするしで
人間嫌いは確かに言及なくても問題ないかもw

927 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:47:45.04 ID:ROAzO+Xy0.net
ロト紋のことは知らん
キャラの名前は見たことあるけど

928 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:49:43.63 ID:hkNHpOAs0.net
りゅうおう倒す前にお楽しみをする勇者だっているし

929 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:50:48.78 ID:91QyVk450.net
ロンさん人間界に普通に住んで人間と商売してるけど……ラーハルトが受けた魔族差別とは何だったのか?

930 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:52:58.49 ID:faFcRwEV0.net
>>930
ジャンクとは気が合ったというのがカットされたからな。
次週でもフォローして欲しい。

931 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:54:47.28 ID:vmdKps690.net
>>929
ポップパパに武器下ろしてうってもらってた

932 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 19:59:53.08 ID:fERKyRhr0.net
まぁ、ヒュンケルとラーハルトのように、人間と魔族(ハーフだけど)の間で友情が成立するというケースはあるわけだし…
一般人からすると、やっぱりハドラーの大暴れとかで魔族はヤバい、という印象なんだろうけど
ポップの親は、そんなもん知らんとばかりに普通に交友してるからな…
やっぱり、並みの親じゃないんじゃね?

933 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:02:57.71 ID:okl984Rn0.net
クロコダイン獣軍団の侵攻を受けたちょっと後のロモスでチウ君普通に扱われてたし

934 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:04:28.81 ID:6bpRNFgF0.net
>>928
そんなこといったら5の主人公なんて冒険中に子供作ったし

935 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:04:55.82 ID:ROAzO+Xy0.net
ロンベルクって275歳なら魔族的にはまだ若いな
ハドラー35ザボエラ89と思えばまだ20代みたいなもんか
なんか50代位だと思ってた(魔族として)

936 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:05:58.66 ID:GWnIYKda0.net
ポップの母ちゃんって41歳なんだな。

で、キミタチの年齢は?

937 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:07:01.26 ID:/0o9mpJ7a.net
真魔剛竜券て神が命名したの?

938 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:10:02.10 ID:6bpRNFgF0.net
キルバーンの功績って真魔剛竜剣錆びさせたことだけのような気がする

939 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:10:06.76 ID:fERKyRhr0.net
ロモス王国って、勇者の頼みは規則ですから、と断る反面
チウ「モンスター参加禁止ってかいてないよね」
役人「はい、そうですね出場認めます(勝ち抜けるかどうかは別)」
っていう中々に愉快な国だよな

940 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:11:41.42 ID:7VKKc5++0.net
>>929
ハドラーの地上侵攻までは魔族も人間も普通に交流してたんじゃね
ちょっと文化の違う外国人的な認識で

941 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:13:06.31 ID:ROAzO+Xy0.net
襲って来ないモンスターは差別しない国柄
のんきなロモス王統治の国らしい

942 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:13:46.16 ID:I1X1kxG80.net
まーたえらいはしょったな
テンポいいっちゃいいが

943 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:14:58.17 ID:cHuulC5i0.net
>>939
受付期間中であればモンスターでも受け入れる「ちょっと前はモンスターに荒らされてた」国家。
受付期間後であれば国救った勇者でも特別待遇しない国家。

ユルいのかユルくないのかわからねえな!

944 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:15:38.46 ID:6bpRNFgF0.net
クロコダインが一緒に来てたら流石に問題になってたのかな
ダイが俺たちの仲間になったんですって言ったらそれで許されてたのか

945 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:15:49.36 ID:P5YmUOQ30.net
覇者の冠では、剣にするほどの材料には足りない気がする。

946 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:16:08.64 ID:ROAzO+Xy0.net
差別はしないが規律は守るねん

947 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:16:48.35 ID:cHuulC5i0.net
ラーハルトといえば、彼がロンの名前出したお陰でヒュンケル→ポップの流れが生まれた訳で。
主君の子息の最強剣ゲットのアシストするとかマジ忠臣。

948 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:17:03.90 ID:6bpRNFgF0.net
折れた後パワーアップするオリハルコンはどうしたんだろう

949 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 20:18:48.56 ID:sHBNUahS0.net
>>939
どこが愉快なのか?
規則に従っているだけだろうが

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200