2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 126

1 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 06:34:54.34 ID:5UksPz7A0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 125
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624687773/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

642 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:44:25.50 ID:GE4Z4yBy0.net
そうなるとテキ屋をやってた幽助は
ジャンプ主人公では一番マトモなのか

ダイはほら…まだ12歳だし

643 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:44:26.14 ID:Dsn3dh2N0.net
>>624
俺もBSでカノジョも彼女EDで死んだわw>雨の影響で

644 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:44:46.15 ID:idoQtoWm0.net
OP後のタイトルが出る部分と次回予告の時流れる曲のアレンジかっこよかったけど、使う場面間違ってないか
チウよりもっと感動的な場面あったと思うんだが

645 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:45:52.87 ID:idoQtoWm0.net
ミストバーンの声普通にイケメン声過ぎる気がする

646 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:46:15.07 ID:tB638xNH0.net
ブロキーナの「…じゃが最初からカッコイイ人間など一人もいない、ここにいる誰もがそうなのだ。
自分の限界の壁に真正面から衝突したもののみが成長できる…」
これってハドラーにも当てはまるよな?

647 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:46:24.84 ID:wYuX4WIh0.net
ネズミうぜぇ

648 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:46:53.11 ID:+/j06xut0.net
武器屋の中から凄みを感じる剣を見つけてロンベルクに出会う経緯がかなり省略されてたのが気になった
でも次回の鬼岩城戦は楽しみだ

649 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:47:19.58 ID:Dsn3dh2N0.net
薫「剣心、働いて!」
チチ「悟空さ、働くだ!」
レオナ「ダイ君は国王になるから働かなくて良いわよ?でも勉強はしてね♪」

650 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:47:32.37 ID:tB638xNH0.net
>>642
一番固い公務員の両さんを忘れているぞ。

651 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:47:38.68 ID:535+SdMy0.net
>>641
ドラクエでの勇者は職業なんだけどな
ゲームだとモンスターを倒すと金が手に入るからちゃんと金稼いでるけど本作だと収入無いんだな

652 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:47:55.48 ID:btIDW1n7a.net
この世界のモンスターは倒しても金落としそうにないし
他人の家に上がって箪笥や壺探したら悪評広まりそうだし
レオナ居なかったら食費すら稼げなかったな

653 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:48:34.96 ID:Vwl25hMO0.net
>>642
有名どころでは、ナルトと炭治郎はちゃんと給料をもらって戦ってる
あと地獄先生が公務員
デク君は最近ドロップアウトしちゃったな・・・

654 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:48:59.51 ID:A+swEqCV0.net
太尊はちゃんとプロボクサーになったろ

655 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:49:44.13 ID:GE4Z4yBy0.net
>>650
両さん、ハチャメチャすぎてな
大体、礼子と中川は何なんだよw

656 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:50:19.34 ID:4fcg5mqQM.net
仕事で見まだ観てないが今回ハズレ回かよ

657 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:51:05.31 ID:GE4Z4yBy0.net
外れというより日常なので巻いた、
それは戦闘回のためだからしょうがない、

658 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:51:14.67 ID:3SuUA8PJ0.net
まあ少年漫画はどうしても主人公の年齢層が下がるから収入に関してはしょうがないね
こち亀とか主人公が中年のオッサンなのがレアだわ

659 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:51:44.80 ID:0G4xl6oOa.net
黒崎一護は医者
うずまきナルトは里長
トリコは美食屋で高収入
塩谷渚は教育実習生

意外とみんなちゃんとしてるんだよ

660 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:52:00.65 ID:WtBVYsMMd.net
>>651
ぶっちゃけ
殺害して金品奪ってるから強盗・山賊とかと変わらんね勇者

661 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:52:06.11 ID:FOtuXlaXd.net
ベンガーナ王はあの戦車隊どうやって島国のパプニカまで運んだんだろ?
船に積んだらさすがに沈むよな?

662 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:52:39.46 ID:Dsn3dh2N0.net
ハズレではないぞ?
自分の剣で目指す剣を折ったことがあんな嬉しそうなロン・ベルクが見れたから

663 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:52:57.70 ID:0G4xl6oOa.net
大昔に読んだだけだからかなり展開忘れてるけれど
結構綺麗にまとまった回だったと思うぞ
あれってなるような部分もなかったし
ロンベルクは生粋の武器バカだということも伝わった

664 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:53:10.15 ID:uWNR5FJ10.net
>>652
ダイは南海の孤島でモンスターに囲まれて育った野生児だから
金が稼げなくてもサバイバル生活で何とかなりそうな気もする

665 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:53:12.60 ID:4RR5yE8qd.net
>>655
あの二人は副業というか趣味で警官やってるようなもんだから

666 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:53:20.18 ID:GE4Z4yBy0.net
ここの年代の人は恐らく、
男塾とか聖闘士星矢なので…

男塾は一応学生か?w
聖闘士って収入あるのかな

667 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:53:21.09 ID:FzxfJl9B0.net
来週は鬼岩城が出て来てポップ達が魔影軍団と対決する所までやるかな
今週みたく原作5話分を消費するならヒュンケルが出てくる所までやれるけど

668 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:54:04.14 ID:+/j06xut0.net
>>662
真魔剛竜剣の名前が出た途端にハイテンションになるロンベルクは萌えた

669 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:56:34.70 ID:4RR5yE8qd.net
>>666
三号生とか10年以上あそこに居座ってるけどなww

670 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:57:18.68 ID:535+SdMy0.net
>>660
一応人間に害をなすモンスターを倒しているということではあるんだろうが
ビィトみたいに後で報酬を受け取る方が自然ではある

671 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:58:16.74 ID:idoQtoWm0.net
早速ポップさんの役に立っちゃったって頬染めてるメルルがただの天使だった
もうポップは両親にメルルと付き合ってるんだって紹介しちゃえよ
ポップの両親はあの二人からポップが生まれたのがよく分かる容姿だったな

672 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:58:56.13 ID:FOtuXlaXd.net
界隈でも
「バランの真魔剛竜剣がオリハルコンですらない剣に折られたってよ!」
「マジで!?バランの真魔剛竜剣がオリハルコンでもない剣に折られたの!?」
って噂になってるんかな

673 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:58:56.41 ID:P7//UlMTa.net
男塾はろくに月謝も払わない連中だが
卒業した連中だいたいクソほど出世してる
剣桃太郎は総理大臣とか
Jは米軍の総司令官とか

674 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:59:16.62 ID:GE4Z4yBy0.net
>>667
いや、戦闘回で巻きはしないと思う、
そのために日常回を巻いたわけだし

675 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 10:59:52.26 ID:uWNR5FJ10.net
>>671
カーチャンの顔立ちにトーチャンの髪型を合わせたらポップになるな

ということはポップが女装するとカーチャン似に・・・

676 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:00:05.94 ID:HTggep6m0.net
原作忘れちゃったけど、ドラゴニックオーラで力込めてロンの剣を劣化させるシーンはアニメオリジナルだっけ?
鎧の魔剣を消滅させたとか、真魔剛竜剣を折ったとか、子供の話だけで丸っと信じちゃうロンは単純だなと思ったけど、ドラゴニックオーラで剣を劣化させるシーンがあるとロンのはしゃぎっぷりにも説得力が増すな

677 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:00:44.60 ID:ab+WaDzrr.net
今回カット祭りだったけどポップ両親がアバンに感謝するくだりは削らないでほしい

678 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:01:13.38 ID:Dsn3dh2N0.net
本編終わったら深夜にアバン先生のほうもアニメ化してくれんかな?

679 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:02:10.69 ID:WtBVYsMMd.net
>>678
マァム母ちゃんの爆乳とケツは深夜必須だな

680 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:02:38.12 ID:xvv4vblba.net
ドラゴンの騎士自体が伝説級の存在っぽいから
真魔剛竜剣が折れたって聞いても一部の偉そうな魔族にしかわからなさそう

681 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:02:53.74 ID:GE4Z4yBy0.net
スティーヌ紹介欄で
「ポップは母親似のようだ」て記載あった

増刊号かもしれん

682 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:02:59.76 ID:4RR5yE8qd.net
>>676
アニオリだね
原作だとポップの家にロンが作った剣あってそれをダイが持ってこれは他と違うってとこからロンの話題になる

683 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:03:42.34 ID:O7NFgiTlp.net
>>433
君が記憶障害か知的障害のせいで、毎週初視聴だと思い込んでいること。

684 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:04:00.96 ID:uWNR5FJ10.net
>>676
そこはアニオリで原作だとダイの言葉のみ
俺も同じこと思ってたからダイが紋章の力を使ってみせたアニオリ改変はGJ

685 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:04:56.35 ID:EHo7S0yL0.net
今見た
片付けていかんかあー!
クソワロタw

686 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:05:28.93 ID:Dsn3dh2N0.net
?「ワシらが作った真魔剛竜剣、折られちゃったどうしよ…」
?「え、マジであり得なくない?」
?「誰よ、あの剣を作成したの」
神様も↑みたいな感じでロンと真逆の会話をしているかも

687 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:05:51.21 ID:uWNR5FJ10.net
>>681
だいぶ後の単行本のキャラクタープロフィールでそう書かれてる
確か28巻とかでアバンが復帰する辺りの頃だったかな

688 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:06:46.06 ID:4RR5yE8qd.net
>>685
またねーなんて言ってたけど現状では阿連が最期の会話になるんだよな…

689 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:07:03.17 ID:xvv4vblba.net
>>685
ああは言っても絶対そのあとダイの元気な顔が見れて喜んでるんだぜ

690 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:07:37.11 ID:Vwl25hMO0.net
※670
同作者が書いてたドラクエのスピンオフでも報酬制で
レベルも、レベルが上がったから強くなるんじゃなくて
討伐で強さを証明したら、レベル認定してもらえるシステムだったな
メタル系の経験値も、あれを倒せるなら相当な技量があるから高評価って感じで

691 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:08:21.32 ID:GE4Z4yBy0.net
確かに巻いた日常回ですら、
ブラス老の「片付けて行かんかぁ!」や
ダイがロンの前で紋章使って、武器を壊してしまうくだり、
日常回でカットしなきゃいけないのを把握しつつも、
結局、良改編も挟むとこが凄い

692 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:10:21.55 ID:uWNR5FJ10.net
>>690
はぐれメタルばっかり狙ってて逃げられてばかりだからレベル認定は低いけど
実際にはめちゃくちゃ強かったってやつか
ビィトとポアラのひな型になった感じがするキャラだった覚えが

693 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:14:15.09 ID:LvvIDLK/0.net
さあいよいよ後半に突入!って感じだな
これからも楽しみだわ

694 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:16:04.17 ID:Dsn3dh2N0.net
ヒムたんが出てきてからが盛り上がるのよ

695 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:16:16.74 ID:R7m6BSdca.net
実は覇者の冠もすり替えられていて超魔生物ハドラーが装着
ハドラー「特に意味はない」
とかいう展開だったら

696 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:19:20.26 ID:Dsn3dh2N0.net
なまくらで大魔王から世界を救った勇者はスゴいんだろうかw>覇者の冠
赤い人がMSの性能が〜とは言ったけどさw

697 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:19:24.80 ID:v0tYd5ME0.net
ロン・ベルクさん
得意ジャンルの話題になった時の
オタクみたく急にはしゃぎだして草

698 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:21:52.14 ID:lxKm/s3Xa.net
>>663
このへんあまり覚えてないからスキップされた感はなかったな

699 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:22:33.65 ID:0qq1ahpn0.net
>>468
ゲームボーイ版ドラクエ3の氷の洞窟に出てきたアイアンナイトかも

700 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:26:28.39 ID:GE4Z4yBy0.net
日常回は要所詰めりゃカットされて
困るとこってあんまないからね
メルルのシーンはちゃんとやったし

701 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:28:43.81 ID:o4t4P9VX0.net
メルルとポップが結婚するの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/03(土) 11:34:31.65 ID:+5PtszJE0.net
チウ「なんでだ?なんで僕の活躍を誰も言ってくれないんだ?」
は後のザボエラの「なんで誰も妖魔師団のことを言ってくれないんだ?」に
近いものがあるな
老師の名言「名声は最初から求めてはいけない。ついてくるものだ」
ザボエラはこういうところが致命的に欠けていたんだな

703 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:37:31.21 ID:a6IkgyTH0.net
チウがクロコダインと会うとか大事なシーンはちゃんとあるしね
男友達の趣味が悪いとか

お母さんを助けるシーンは変えなくても良かったよね
さして尺も変わらんし

704 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:43:02.62 ID:9kU6YBsaa.net
地味にチウ絡みのやり取りはしょり無くて嬉しかった。
「名声は後から付いてくるものだ」のくだりはかなり丁寧にやってくれたよな。

705 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:45:27.47 ID:Dsn3dh2N0.net
名声が欲しいか、ならばくれてやろう!

706 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:48:06.66 ID:hdlC//5cK.net
>>666
男塾の卒業生はみんな一応それぞれその筋での一流の大物になってんだぜ
桃は総理大臣、伊達は関東最大のヤクザの大親分、富樫は江田島塾長の秘書

707 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:50:11.51 ID:O7NFgiTlp.net
>>706
伊達は関東豪学連の森田を殺した件は刑務所で務めを果たしたの?

708 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:51:38.00 ID:ab+WaDzrr.net
チウもメルルに絡むウザいシーンはカットしてるしちゃんと取捨選択してるんだな

709 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:51:42.35 ID:v0tYd5ME0.net
その前に男塾のチンケな教官を殺っとりますがな

710 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:51:58.76 ID:nuXOV1PGd.net
なんか色々省略されてたな
理知的?とか剣を物色するあたりとか

711 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:58:19.20 ID:a6IkgyTH0.net
バランが理知的?シーンのカットは残念

ポップはバランがダイを本気で殺そうとする位キレてる姿は死んでたから見てないものなあ

712 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 11:59:17.05 ID:cRNe0VVl0.net
若干作画落ちたな今週。

713 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:00:27.86 ID:nuXOV1PGd.net
>>561
俺は一人で桃鉄もやってる

714 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:02:00.72 ID:eyJZyW4e0.net
>>704
ランカークス到着後のポップとの喧嘩とかロンベルクの家に行く最中のやり取りとかは無くなったけどね

715 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:02:32.32 ID:btIDW1n7a.net
>>713
桃鉄一人はレベル高すぎるぜあんた

716 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:03:18.00 ID:eyJZyW4e0.net
>>712
そりゃ本気を出すべき回ではないからね

717 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:03:36.76 ID:nuXOV1PGd.net
>>563
なんか顔がまるっこかった
もっとゴツゴツした感じをイメージしてた

718 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:08:17.74 ID:yq2n9VKW0.net
親父の武器屋の画面だと思って一瞬目を離したらロンベルクの家の中の画面になってた
何を言ってるか分からないと思うが、俺だってわけがわからない

本当にこのアニメ作り方が雑過ぎるんだよなぁ

719 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:08:54.57 ID:Y2WtwDtk0.net
>>703
あそこのポップとクロコダインが再会して話すシーン、原作ではシーンだけでセリフないから「変な奴が仲間になっちまってさ」みたいなこと言ってるかと思ってた
チウを頼りなさそうにしてるクロコダインにさりげなくフォロー説明してくれてるポップいいな

720 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:10:44.65 ID:RYcr1egsd.net
アニメ版ではジャンクの武器屋と同じテナントにロンの家あったんやろ

こまけぇこたぁいいんだよ

721 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:10:47.35 ID:535+SdMy0.net
>>707
学芸会の一環だからw

722 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:11:37.99 ID:EsSqa/n30.net
理知的の所はバラン戦での過酷過ぎた戦いや竜の騎士父子の重い関係性にも、軽口叩いて茶化せる程の前向きな雰囲気がパーティーに出来てきてて好きだったから残念

まあ無くても話できるからしゃーなし

723 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:13:58.55 ID:wdE3gTEI0.net
ロンベルクの声いいね
イメージ通りだわ

724 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:15:49.42 ID:tB638xNH0.net
>>711
針がつついたほどの攻撃でも殲滅するぞと脅している割に
ディーノと話し合おうとしていたからな
ポップを見るなり話を聞こうとせずいきなりボディスラムかける親父と比べればマシだろw

725 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:18:01.80 ID:POdgmlHj0.net
>>712
キャラの顔が不安定だったよね
ザムザ編とは明らかにスタッフ変わった感じ

726 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:23:07.89 ID:0ZXuDbE8p.net
このアニメの擁護の多さって異常だわw

727 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:25:09.20 ID:83lEe58G0.net
スポンサーの数減ってない?
前はマクドナルドとかあった気がするんだけど気のせい?

728 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:31:05.09 ID:dAn6mcKQ0.net
今回の新装版を買って全巻揃った。新作のおかげで
新しい気分になれたw

729 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:34:14.31 ID:hkNHpOAs0.net
>>720
ちゃんと森に住んでるって言ってたやんけ

730 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:34:50.84 ID:au18/6mV0.net
ダイ関連の商品がこんなに棚に入るとは思わなかったから嬉しい

731 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:37:26.34 ID:GWnIYKda0.net
なんで森を彷徨うシーンがカットされたと思う?
子供がマネしてロンベルクを探して森で迷うかもしれないからだぞ?

そこまで考えてシーンをカットするのがアニメスタッフの優しさよ

732 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:37:50.10 ID:Vy6psf74d.net
>>725
アニメはアニメ、漫画は漫画と自覚している大人の視聴者が多いからね
時々、駄々っ子おじさんおばさんが暴れるがw

そもそも原作と見比べて、ここ切ったとかここ改変したとか見ること事態がナンセンス
アニメはアニメの面白さで見るべきだからね

733 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:38:20.08 ID:uYQShVhM0.net
>>440
やっぱりどんな些細なものでも情報を共有しておくのって大事だよな

734 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:38:32.17 ID:OdXfGzkI0.net
ハッピーセットのおもちゃを作らせてもらえなかったんじゃね?

735 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:38:37.99 ID:pO9bPMRjd.net
少なくともシリーズ構成と脚本陣は原作全部足し算で読み込んだ上で、引き算や補正してるね
ベテランばかりだから当たり前かもしれないが本気度は伝わる

736 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:40:00.79 ID:mzobqU8k0.net
理知的な父親とか、ポップの親父の過去とか、ロンの出て来るときのシーンとか、端折られていて残念

レオナ妙にガタイ良くなかったか?

737 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:41:04.79 ID:4fcg5mqQM.net
>>730
自分の棚に納まってるのがいいんだよね

738 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:43:21.10 ID:mzobqU8k0.net
ロンが伝説の名工ではなく、近所の鍛冶屋みたいなノリだったな

739 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:44:37.74 ID:jyg62yaAa.net
完全に巻きが入ってるな
こりゃこの後の展開も大幅カットだな
キングとか絶対に出てこなそう

740 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:44:44.89 ID:zmEi8yFT0.net
これ
ロンベルクが近所の鍛治マニアのオタクくらいになってしまった

741 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/03(土) 12:45:53.28 ID:au18/6mV0.net
>>737
無駄に眺めてニヤニヤしちゃう

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200