2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 126

1 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 06:34:54.34 ID:5UksPz7A0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 125
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624687773/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

57 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:01:40.06 ID:aAQ5EPIL0.net
クロコダインは、かしこさが低いから…

58 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:07:07.29 ID:NZEwJTtPd.net
社長(バーン)を裏切った部長(ハドラー)が社長のお命頂戴しようとしたから
課長(ザボエラ)がとっさに社長の味方しただけなのに
ヒム「この外道があああ!」とか酷いよね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/30(水) 22:10:29.78 ID:oKWBysE70.net
>>19
無駄な出世欲があるからそういう位置にも付けなかった
魔王軍にも勇者たちにも視界から外れるのをむしろ陰で好き勝手できるチャンスと
考えるぐらいが「最後に生き残る奴が勝者」ムーブだと思う

60 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:11:26.79 ID:qeu84zpc0.net
>>55
でもあの時のクロコダインは騙され続けたとは言ったけど相手がザボエラだったとは言ってないよね
(魔王軍にいた頃描写が無いところで騙されたことがあったかもしれないが)

過去色々な相手に騙されたおかげでこの世にはザボエラのように煮ても焼いても食えない相手がいることを知った
おかげでザボエラの演技を見破ることができた
と解釈できなくはない

61 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:12:01.93 ID:8OkaEKugM.net
子供のときよりクズな印象は薄れるかもしれないけどザボエラ全面擁護に回るのはただの逆張りに近いと思う

62 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:14:31.72 ID:aAQ5EPIL0.net
冷静に考えると、一番トンデモなのはバランだよなぁ
パワーが抜きん出てるし、部下達も強烈なだけに一旦ズレたら被害が半端ない

63 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:18:19.15 ID:qeu84zpc0.net
>>56
それはマトリフの言葉などからそれぞれが自由に想像するしかないだろうな
センスが無いとできないとは言われてたけど人間でもセンスがある人の割合がどれくらいなのか不明だし

64 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:27:02.04 ID:pW4dwiSiM.net
>>55
コントロールしておいて失敗したらあなたが自分で選んだこと、成功したら私のおかげ、って完全に詐欺師の言い分だよね
相手の勝ち筋をまったく考慮してないコンサルタントが勝率高めたかどうかも疑わしい。ヒュンケルに言わせれば貴様の下らん入れ知恵のせいで負けた

最後のは良くわからんけど敵なら何してもいいって価値観を持ってる奴は敵含めても多くない。バーンは力で黙らすって話だから似て非なるものだし

65 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:28:02.33 ID:aAQ5EPIL0.net
そもそもメドローア自体、凍れる時の秘法絡みの特殊な状況があって編み出されたもので
フレイザードにそんな呪文を編み出す必然性がある状況がレベルアップしても訪れたか、というと疑問だわな
ダイ一行が、全員オリハルコン製防具で重武装とかはまずないだろうし

66 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:33:38.63 ID:vebWtU++d.net
フレイザードはメラゾーマ同時に5発出したり
そういう魔法のセンスは抜群だから
メドローアも使えたかも知れないが
「メラとヒャドを合体させる」という発想がまず出てこないだろうしな

67 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:34:30.95 ID:pW4dwiSiM.net
フレイザードがメドローア習得できるかどうかはマトリフですら直接修行でもつけなきゃ分からないと思うよ。アバン流と違って元々広く教えるつもりもなく、教えたのはポップが初めてで奴は天才だから

68 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:34:58.76 ID:fw1yLmpo0.net
>何度も騙され続けた俺だが

橘さんかな?

69 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:36:04.28 ID:NaV5EkkE0.net
100歳近いマトリフがメドローア自力で習得したのは晩年だろうし、仮にフレイザードに生み出すセンスがあったとしても10年以上はかかるだろう

70 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:37:06.94 ID:pW4dwiSiM.net
FFBも技術的なハードルは不明だしね。ぶっちゃけたくさん撃つだけといえばそれまでな技だ
レベルが高い魔法使いなら発想すらあればやれるが、結局コスパ悪いうえに寿命まで削られるから普通にベギラゴンとか目指した方がいい とかかもしれない

71 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:38:56.24 ID:vebWtU++d.net
マトリフも「レベルが低くて助かった」と言ってる辺り
あのままフレイザードが成長してたらメドローア使えるようになってたかも、とは考えてるんだよな
http://coco13.club/wp-content/uploads/2020/10/05e874e1a48150e5ae5c5be9672ac8e1-e1602192578492.jpg

72 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:41:40.99 ID:RDlgS5uTr.net
>>68
いいえシナナ氏です

73 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:41:41.19 ID:qeu84zpc0.net
フレイザードも1歳でフィンガーフレアボムズなどが使えるそっち系統の天才ではあるんだろうけどね
親衛騎団が生まれついての戦いの天才と評されたのと似たようなものだな

74 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:46:05.98 ID:HP8JCBI7d.net
フレイザードよりはハドラーの方がメドローアの素質ありそう

75 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:47:39.81 ID:tbmbNJpp0.net
ヒャド使えなさそう

76 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:48:20.84 ID:BY1VYvmYp.net
フレイザードだったらメドローアを同時に5発放つくらいには成長してたかもな

77 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:48:53.96 ID:S3tBHLKar.net
実際にメド使えたかは別として序盤のボスが再評価される流れは好き
当時パワーインフレ激しすぎる漫画ばかりだったから尚更

78 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:49:14.32 ID:pW4dwiSiM.net
いい線行ってたというのが能力や素質の話なのか、炎と氷を極めたモンスターというコンセプトの話なのか気になるところだ
ハドラーが作ったからにはメドローアから着想を得てるかもしれない

79 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 22:58:44.40 ID:yVbF6wU60.net
ワシとか言っておじいちゃんぶってるフェンブレンだけど負けず嫌いなところが微妙に子供っぽくて和む

80 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:01:06.69 ID:vebWtU++d.net
フェンブレンって確か、超電磁タツマキからの超電磁スピンが必殺技なやつだっけ

81 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:02:58.55 ID:yVbF6wU60.net
みんながヒートナックルとかサウザンドニードルとかライトニングバスターとか格好いいことやってるところに素直にバギクロスやる真面目さが好きよ

82 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:05:50.27 ID:UBqLsFUb0.net
>>56
魔法のセンスはポップに譲るだろうけど
炎と氷のスペシャリストとしてまた別の特殊な技を生み出してくれそうではある

83 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:08:10.16 ID:V3dSPxX60.net
マヒャド5発でフィンガーフレアボムズに対応する技名が思いつかないな
フィンガーフリーズジェイルとかか?しっくりこねーなー

84 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:10:34.87 ID:yVbF6wU60.net
敵を氷漬けにするフリージングコフィン的な…

あかんフレイザードが姫さんにやっとった

85 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:12:04.94 ID:fw1yLmpo0.net
エターナルフォースブリザード

86 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:22:19.11 ID:tjtLVYXd0.net
メラゾーマは5文字で指5本使えるけど、マヒャドは4文字しかない(´・ω・`)

87 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:35:37.26 ID:0fLdusOTd.net
つーかハドラーはなんでシグマにシャハルの鏡なんて与えたんだ?
あの時点ではハドラーはメドローアの存在なんて知らんから
呪文が一切効かないオリハルコンの騎士団に呪文対策とか必要ないだろうし
そもそも効かないのがわかってて呪文撃ってくるやつなんてせいぜいトチ狂ったノヴァくらいだから
シャハルの鏡を使う機会すらまずないだろうし
ハドラーが自分で使う方がまだ有効活用できるんじゃねえの

88 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:49:47.64 ID:w2BGZMrS0.net
>>86
ま・え・や・ま・だ
これで行こう

89 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:56:57.21 ID:/ybMPdeS0.net
>>87
バーンの魔法は効いてる描写もあるからまだ見ぬ太古の超魔法なら人間のそれでも効く可能性はあるにはある

それに、王であるハドラーを守る親衛隊としてのフォーメーションで考えると、先陣切って戦う騎兵に持たせるのが妥当だろう

90 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/30(水) 23:59:50.00 ID:iFpcGYD/d.net
王を守る親衛騎団だけど、王は大抵別行動してんだよな

91 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 00:20:41.26 ID:lCEeEBS/0.net
王が自ら剣を取って戦うようではその戦いは負けさ

92 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 00:28:20.63 ID:Kd49CASh0.net
>>43
「あのザボエラという、妖魔士団長の妖怪ジジイが居ての〜」
「ワシはザラキをかけられたが、ずっと耐えたのじゃ!正に死闘じゃ!」

バダックさんが何回もその武勇伝を
パプニカの飲み会で酔いながら語ってて、

頬杖かいて鼻くそほじりながら、ポップが聞いてそう
ダイは同行してたので、真面目に正座して聞くけど困り顔

93 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 00:43:51.27 ID:ohRVRIWK0.net
>>87
極大消滅呪文は過去にも存在したんじゃないか?
マトリフが独自に開発したのがメドローアということで
極大呪文の分類とかマトリフが考案して広まってるとは思えないし

94 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 00:49:17.60 ID:GraE17Vpr.net
>>87
ノヴァにしろメドローアにしろ一応通用しうる呪文は何個かある訳だしね
防御用の保険というより反射する攻撃用な気がしないでもない
まあでもハドラーはハドラーで活用できそう

95 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 01:18:40.46 ID:HCr/pVZl0.net
>>93
まあ、「メラゾーマやマヒャドを極大呪文と呼ばないのは、更に上があるからだ」と言うのがマトリフの談だから
メドローアでなくてもアホみたいに出力を上げたメラ系やヒャド系という概念は存在したようだしな
実際カイザーフェニックスが一応それだし

96 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 01:49:35.53 ID:8tauT4+U0.net
>>91
ドラクエVのことかーっ!

97 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 06:35:49.43 ID:WKT4YL7IM.net
>>87
よくある話だけど
呪文無効と言われるキャラ達も、当たってもダメージがないだけであって体勢が崩れたりはするからまるっきり無駄撃ちではない
ハドラーの護衛にも使えるしね

98 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 06:48:53.59 ID:m8EifWqaa.net
あれ?それじゃ、もしかしてすっごい威力のバギ系でおもっきり吹っ飛ばすとかできるんか…?

99 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 06:51:39.62 ID:gBa4c0ZX0.net
イオ連打で目眩ましとかできるんじゃね

100 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 06:54:11.52 ID:WKT4YL7IM.net
バシルーラが効くかどうかってのはあるね

101 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 06:55:14.78 ID:lCEeEBS/0.net
隙間に当てれば効くというポンコツ仕様

102 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 06:55:20.22 ID:OWCaWusYM.net
マトリフってマホカンタ使えないのかな?

103 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 06:55:31.21 ID:tqO7c6ag0.net
ポップが効かないことが分かりつつミストバーンやシグマに呪文を使っていたりはしたな

104 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 07:13:13.43 ID:tqO7c6ag0.net
>>102
使えてもおかしくないと思うがどうなんだろうね
バーンがマホカンタを使った時の反応からポップはマホカンタを初めて見るみたいだったから
多分ポップの目の前で使って見せたことはないだろうが
作中バーン以外でマホカンタを使える可能性があるとしたらマトリフとザボエラ、他はザムザやバランがひょっとしたらというくらいかな

105 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 07:13:35.47 ID:qer4v86t0.net
ドS師匠がマホカンタできるなら敵が使えた時の仮想演習やってそう
今からオレがマホカンタでお前のメドローアを返す!!相殺するんだ

106 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 07:18:23.24 ID:gBa4c0ZX0.net
マホカンタあるなら跳ね返されるのが怖くて使ってないって言い方するかな

107 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 07:18:40.84 ID:WKT4YL7IM.net
やったからバーン変で対処できた可能性もある

108 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 07:21:16.43 ID:qer4v86t0.net
>>95
もしかしたらダイ大世界には絶対零度という概念がないのかもな
絶対零度があったらメラ系には上限がないのにヒャド系には打ち止めがあることになっちまう

109 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 07:27:46.64 ID:cFFM03A10.net
ヒント メラを抑えろ

110 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 07:39:17.08 ID:hxzWqpRy0.net
ザオリクと同じく、伝説の呪文扱い>マホカンタ

ラナルータもだな

111 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 08:02:52.67 ID:Qkh7qOQh0.net
漫画という性質上、ぽんぽん使われたらなにそれ、となるし…
バイキルトとかスクルトとかも伝説なのかな

112 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 08:05:31.22 ID:hxzWqpRy0.net
補助系呪文は詰まらんから出さんでええわ>スク、ルカ、バイキルト系
獄炎では、三条先生の事なので何か考えがあると推察

113 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 08:08:55.46 ID:2ktXNV2Dr.net
ザオリクなどは現在使い手がいるかどうかもわからないが
マホカンタはバーンが実際に使ったしマトリフも恐れていたくらいだから
伝説級といってももう少し使い手がいてもおかしくないとは思う

114 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 08:23:04.35 ID:T/qSLZnrd.net
ゲームだとあり得ないけど漫画の構図的にマホカンタ貼った同士の戦いがあると跳ね返った呪文のラリーが厄介な戦場になりそう

115 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 08:48:22.73 ID:hxzWqpRy0.net
ザボエラ、ハドラーも使ってない以上、
可能性があるとすればマトリフの師匠
でも、描写にないしダイ世界では厳しい

116 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 08:55:46.91 ID:8tauT4+U0.net
モシャスもザボエラしか使ってないね
ゲーム通りに能力もコピー出来るなら相当強力なんだけど

117 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 09:01:52.27 ID:qer4v86t0.net
マホカンタって発動に時間かかるんじゃね
バーンに返された時にポップがあの野郎いつの間にマホカンタをって言ってたし恐らく本来は相手の呪文詠唱を見てから使うのだと間に合わない
その発動時間の長さは魔力に依存するのであればバーンだから早く用意できた
もしくはポップが最終手段としてメドローアを撃ってくるのをバーンは予見して予め発動しておいた

118 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 09:09:43.66 ID:CJmuqjEr0.net
>>116
アバン「」

119 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 09:29:36.16 ID:ecXzrZVsM.net
設定上マホカンタは魔法力によって反射する威力が減衰して、バーンは100%返せると書いてあったな
多分伝説までいかないけど高等呪文の一種だろうな。まともに返せる人が少ない

120 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 09:32:14.35 ID:z1uFtCtH0.net
かつて山彦の帽子というチートアイテムがあったっけなあ 
SFC版のDQ5じゃお世話になった 
強力すぎる分、敵のマホカンタには気を付ける必要があった
チート過ぎたのかリメイク版だと削除されたけども(血涙)

121 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 09:51:16.04 ID:ReU04EmeM.net
>>104
マトリフが使えたらポップに覚えさせるために必ず実演するだろうから、言葉でしか恐ろしさを伝えていないということはマトリフはマホカンタ使えない

122 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:18:47.61 ID:hxzWqpRy0.net
バーン様に次ぐ魔力の持ち主はザボエラなので、
そのザボエラが使ってないから、まあそういう事なんだろう
ていうか、パレス地上ではノヴァから逃げ回ってたなあw

両手あれば使えたんかな?>ダイの閃熱跳ね返し

123 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:20:40.11 ID:8tauT4+U0.net
あれ?でもザボエラはベギラマまでしか使ってなくない?

124 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:22:25.86 ID:hxzWqpRy0.net
その辺はややこしいけど
魔力は呪文の威力の多寡
例えばポップが同じベギラマで
司令ハドラを押してたとしても、
ポップにベギラゴンは使えない

全く関係ないというわけでもないが、
魔力に種類があると思って納得して下され

125 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:29:40.67 ID:8tauT4+U0.net
それは練習してないからで
メドローアみたく時間かけて練習すれば
ベギラゴンも使えるようになるでしょ多分

126 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:31:34.10 ID:hxzWqpRy0.net
最終ポップならね
バルジ島では100%無理っす

127 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:42:53.21 ID:FNaXsWCyM.net
やってみたら出来たを連発してきたポップなら最終じゃ練習せんでもできそうなw

128 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:43:13.60 ID:cFFM03A10.net
魔力ならザボエラよりベギラゴンが使えるハドラーの方が上でしょ
アルビナスはもちろんフィンガーフレアボムズが使えるフレイザードよりもザボエラは魔力が下

129 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:55:37.52 ID:1sotxBTJM.net
高位呪文を使える魔力
呪文の威力を変える魔力

似て非なるもの
極大という意味ならハドラーは
イオナズンを魔王時代から使えるのでザボエラをして、
「絶大な魔力を持って、一目置かれてた」とはならないな
ハドラーも苦戦したマホカトールを、ザボエラは簡単にすり抜けてる、

六大団長は、長所のみなら司令ハドラを上回るので、
この場合の魔力はやはり、呪文の威力ではないかな

130 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 10:58:59.15 ID:cFFM03A10.net
だから呪文の威力なら
ベギラゴンを使えるハドラー、フィンガーフレアボムズを使えるフレイザード>>ザボエラ
になる

131 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:01:13.42 ID:hxzWqpRy0.net
同じ呪文での威力の違いな(ダイ設定)

132 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:15:37.45 ID:nmirWR0Q0.net
>>111
ゼルガディス「アストラルヴァイン!アストラルヴァイン!!アストラルヴァイイン!!!」

133 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:16:39.50 ID:WKT4YL7IM.net
ザボエラは妖魔力とかいう謎の概念で褒められてるから分からん
ベゴラゴンがどうこうは置いといてもハドラーとベギラマ合戦して普通にハドラーの方が強い可能性もある。
モシャスなど引き出しの多さとかレアな魔法が突出してるだけかもしれない

134 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:20:23.09 ID:lCEeEBS/0.net
モシャスをポップが覚えたらマアムに化けて触ったりと絶対悪用する

135 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:20:35.64 ID:hxzWqpRy0.net
体育会系魔王軍において、
強さに直結しない魔力なんて
一目置くどころか侮蔑するだけと思うので、
やはり強さ(=威力)に直結してたと思われ

知らんけど

136 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:25:18.68 ID:WKT4YL7IM.net
物理戦闘の能力だってパワーが高いからこっちが火力が高いとかか簡単な話じゃないんだから魔法だけそんなガバガバな理屈で強弱決めれんでしょ

137 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:25:34.34 ID:N9XvH0ltr.net
>>110
マホカンタが伝説の呪文なんて作中や単行本では特に言及されてなかったと思うけど

138 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:45:35.99 ID:8tauT4+U0.net
まぁ漫画で同じ技同士が押し合いした場合
勝敗を決めるのは結局、気合いと覚悟だけどね

139 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:57:10.03 ID:4Z4X95CDd.net
マホカンタ使えるがそんなポンポコいたら、ポップが輝けないからな

ポップ「あいつらを一ヶ所に集めて、なんとかしてシグマの鏡を封じてくれ!」
ワニ「獣・王!激・烈・掌!」
シグマ「ぐあああっ!」
ポップ「今だ! 極 大 消 滅 呪 文!」
ブロック「マホカンタ」
ポップ「ァン」

140 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 11:58:46.42 ID:uBsGB3JDa.net
>>110
ラナルータもすげえのとは言われてるけど伝説までは言われてないはず

141 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:07:00.62 ID:ReU04EmeM.net
ザオリクもあると命の重みが軽くなって萎えるからな
不滅のあなたへも途中まで良かったが生き返らせれるようになってから萎えた

142 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:09:29.80 ID:kgPEDDarr.net
>>122
ザボエラは仮にマホカンタが使えたとしても使う必要がある場面が殆どなかったんでない?
しかもバーンのように100パーセント返せるのでなければザボエラの性格的に積極的に使いたいわけでもないだろうし
もちろんだからといってザボエラが使えると判断できる理由もないが

143 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:15:41.43 ID:WKT4YL7IM.net
防ぐだけのフバーハが高等呪文であることや、マトリフが実演しなかったこと、そもそもマトリフから聞くまでポップが存在を知ってたか怪しいこと、バーンの「覚えておくのだな」という言い草などから、希少な呪文なんだろうとは推定できる

144 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:24:43.01 ID:hF5EuIv2d.net
ホイミですら暗黒闘気や竜闘気で縛りいれてたしザオリクなんてもってのほかだな

145 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:27:55.27 ID:6YMD5IjXa.net
ロト紋ですらザオリクは出てないからな

146 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:29:12.31 ID:z1uFtCtH0.net
ラナルータみたいに、一応存在はしているというのを
台詞で匂わせるくらいでちょうど良いかな この手の呪文は

147 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:33:17.62 ID:AAq/oQSSd.net
>>18
最後は元同僚に倒されるよ
元同僚は俺もコイツと同じだったかも、ってそんな感想

148 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:43:21.34 ID:P5EfYGxKa.net
ポップのベホマはキアリー効果も兼ねてるんだろうか
メルル蘇生の場面を見るに

149 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:50:08.81 ID:+2pdZ+Re0.net
ポップはエリクサーを使った
のかもしれない

150 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 12:52:14.25 ID:ReU04EmeM.net
>>148
通常のベホマに色んなバフがある感じかな。すべての状態異常も回復させるみたいな

151 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:02:24.48 ID:8tauT4+U0.net
毒なんて歩いてりゃ自然に治るもんだ!

152 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:04:54.15 ID:jDPxwITVM.net
そういやラナルータってどんな場面で使うのかね?
ゲームだとイベント進める位だったけど、ダイ大世界での有用な運用方法がよくわからない

153 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:10:34.81 ID:8tauT4+U0.net
暗闇で敵に襲われた時の照明弾代わり

154 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:14:25.24 ID:l/+5QRW90.net
メルル「これも愛のなせる業・・・!」

155 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:20:36.82 ID:WKT4YL7IM.net
朝日が目に…!を強制発動させるチート呪文

156 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/01(木) 13:43:27.85 ID:6oeBaaa1M.net
ラ  ナ  ル  ー  タ !
凍れる時の呪法を阻害する呪文

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200