2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2631

455 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:10:36.61 ID:HwRwLHfC.net
えぇ…無職のキャラデザってかなり安っぽいだろ
作画の高級感と全く合ってなかった

456 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:10:48.04 ID:UslKNHRk.net
オッドタクシー、MyAnimeListで最終回前は8.2ぐらいだったのに今見たら8.5まで上がってるな
歴代TOP100以内に入ってるとかすげえな

457 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:12:04.62 ID:Bq/zGyp4.net
モトネタが桃太郎ってジャンプのプロレス漫画くらいしかほかに思いつかないな
ありそうでないパターンか?
まあクール教じゃアテにできなさそうだが

458 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:12:08.73 ID:cBz+KZFg.net
俺はちなみに蘭丸のお助けられヒロインがよかったな
単発でもグッジョブなキャラもいるからね

459 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:13:17.65 ID:HwRwLHfC.net
オッドタクシーは日本だろうと海外だろうと
見た奴の大半は絶賛しまくるけど0話切り率がどうしようもなく高いのが

460 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:14:31.90 ID:7A01dlws.net
オーバーロードとかキャラデザ良いわ
アインズとか

461 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:14:33.48 ID:86qUONT5.net
>>445
cv松岡でワロタ
見てみるか

462 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:15:07.11 ID:Ym+CKXaQ.net
オッドタクシーはまだアマプラのみだからな
話題になってネトフリとか地上波とか色んなメディアで見れるようになったら人気出ると思う

463 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:15:21.11 ID:HsDpdyuo.net
>>443
ピーチボーイリバーサイドな

464 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:15:37.16 ID:jqIcsHMJ.net
>>455

無職転生はなろう系の中ではまともなデザインだったと思う

ラノベ表紙のデザインはろくなキャラデザがないし
 
みんな女キャラクターは判子絵
 
ちなみに、夏アニメでキャラデザが一番良かったのがナイトヘッドとサニーボーイだ

465 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:15:41.79 ID:4bVCPJqq.net
臭男みてぇなゴミなろうがHITしたせいで
後発なろうにゴキリトもどき大量湧きして気持ち悪かった

466 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:16:33.26 ID:cBz+KZFg.net
精霊幻想記も美少女キャラはかわいいと思うけど、コレジャナイ感なんだよな
中には俺、このキャラ好みなんだよもいるから個人差だろうと思うが

467 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:16:38.80 ID:DKBle0Fv.net
いかに印象が悪かろうが
SNS全盛の今の時代に口コミでカバーできないなら
それは作品が悪いように思う

468 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:16:52.99 ID:6vnmxJlE.net
>>459
ある意味、究極のでんでんアニメだな

469 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:17:59.14 ID:yGsCHMy9.net
クローバーワークスはあかんなあ
作画もったいない

470 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:19:03.70 ID:6vnmxJlE.net
>>462
それにはまだまた話題性が全然足りない
ダイマもステマも

471 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:20:47.62 ID:jqIcsHMJ.net
ラノベとなろう系の表紙って女性キャラがみんなこんな感じの絵で描かれてるよな
よく、こんなセンスの悪い絵を描くなと
写実的な絵柄が好きな人間からすれば
女性キャラクターの目が大きくて気持ち悪い絵柄なんだが


https://cdn-gallery.skima.jp/gallery/119/002/119002/detail-7557f71557ed4f83232660aabf6f2e6b-20191213101711.jpeg

472 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:21:43.54 ID:HwRwLHfC.net
オバロは原作絵ものすごくかっこいいのに
アニメで劣化しまくってたのが可哀想だった

473 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:22:45.74 ID:1Y280Vm6.net
いたる絵でも1時間くらい見てればすぐ慣れるから大丈夫

474 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:23:01.65 ID:ifJyeVnn.net
オバロの原作絵でアニメ化したらスタッフが死んでしまう

475 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:23:36.92 ID:6vnmxJlE.net
>>471
そこに文句を言うならラノベの黎明期まで遡らないと

476 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:26:25.03 ID:yGsCHMy9.net
>>471
ジャンプ漫画ってほぼ写実系ではないよな

477 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:27:02.20 ID:ifJyeVnn.net
写実的なのが好きならアニメなんて見ない方がいいだろ
アニメはいかにデフォルメするかだぞ

478 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:29:05.70 ID:6vnmxJlE.net
目の大きいキャラデザは手塚治虫まで遡るからな

479 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:29:19.93 ID:zGm9fsDu.net
オッタク面白いし良く出来てるけど、感情が揺さぶられる要素がないんだよね
だから記憶に残りはしないだろうなと思う

480 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:31:01.58 ID:DKBle0Fv.net
なろうもラノベも系統が二つあるよね
ハルヒみたいな適度な書き込みでシンプルな絵と
オバロみたいな一枚絵だからこその密度のある絵
アニメに向いてるのは圧倒的に前者

481 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:32:40.66 ID:6vnmxJlE.net
ぶっちゃけアニオタの評価基準は
面白いか面白くないかよりも
好きか嫌いかだからね

482 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:33:17.50 ID:jqIcsHMJ.net
>>477

エヴァンゲリオンは目が小さいキャラデザだけど

いま公開してる閃光のハサウェイも写実的な絵柄じゃないか

483 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:34:47.31 ID:ifJyeVnn.net
まあこういう事言い出すやつは金出さないで口だけだからな
お前が金出さないからそういうのは減っていくんだよ

484 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:35:31.36 ID:jqIcsHMJ.net
今季じゃないけど来季のtakt opの背景は素晴らしいね
言っちゃわるいけど深夜アニメ特になろう系のアニメの大半は背景が安っぽい
無職転生はマシなほうだったが

https://youtu.be/Mb0k1HLm3Ls

485 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:37:41.45 ID:yGsCHMy9.net
>>484
マッパか
どうせゴミだな

486 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:39:13.44 ID:DKBle0Fv.net
ある程度金を使ったコンテンツに対しては
取りあえずは褒めるのが一般的な心理ではあるのかね
反動で憎さ百倍のケースもあるけど

487 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:40:35.86 ID:xVCEflvG.net
>>484
なんか女性キャラが御茶漬海苔の漫画みたい

488 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:43:48.59 ID:jqIcsHMJ.net
>>487

あくまでも背景を褒めてるのであってキャラクターデザインは褒めてない
むしろ、嫌い

489 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:45:11.83 ID:zGm9fsDu.net
アニメの感想いうのに口以外何がいるんだよ

490 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:47:41.52 ID:cBz+KZFg.net
夏はMAPPAアニメ2本立てだな

491 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:48:32.87 ID:DKBle0Fv.net
他人のバイアスかなぁ
アホみたいな理由で貶してる馬鹿がいたら
特別ファンでなくてもちょっと擁護したくなって肯定的な補正がかかる
話題作には大体訳の分からないアンチがつきものだし

492 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:49:26.49 ID:3vQpJxcN.net
>>481
それな

493 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:50:38.89 ID:HwRwLHfC.net
面白くても可愛い女の子いないとな
オッドタクシーは最終回でサイコパスロリ美少女が出てきて俺の中で評価が爆上げした

494 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:53:14.62 ID:zGm9fsDu.net
まったく心外だ、オッタク一話からずっとここで感想書いてて
今年のオリジナルではD4DJのオッタクが良く出来てると書き続けていたのに
アンチのように扱われるとは

495 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:53:46.10 ID:8uSEj6/R.net
それな
結局「アニメ」なんだなって

496 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:54:51.45 ID:CEqGXNIq.net
可愛い女いなくてもキングダムは好きだぞ

497 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:54:58.16 ID:Bq/zGyp4.net
>>481

できが悪くても好きなら庇いたいし
できが良くてもいけ好かないならくさしたい

498 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:55:50.23 ID:V1MNtF3x.net
>>484
これの下に表示されてたアリスとテレスのまぼろし工場のほうが気になってしまった
これが例のマリーの監督するやつか

499 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:57:46.55 ID:xA9xw3mT.net
6月も終わりか

500 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:58:36.46 ID:jqIcsHMJ.net
アニメの目の大きい小さいは結構前から議論になってる
90年代は目が大きすぎて気持ち悪いって

http://yaraon-blog.com/archives/177355

http://blog.livedoor.jp/coco_nut123/archives/23167724.html

501 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:00:06.10 ID:yGsCHMy9.net
>>500
やらかす持ってくるな

502 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:01:34.66 ID:jqIcsHMJ.net
チェンソーマンはいつ公開するのかね

https://youtu.be/q15CRdE5Bv0

503 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:01:42.14 ID:Bq/zGyp4.net
>>500
眼球のデカイ鳥類は目玉が動かせなくて
代わりに首の柔軟性でカバーするんだと
(天地創造デザイン部より)

504 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:03:23.57 ID:ei0+dNsn.net
「面白く無いけど好き」ってのは無くも無いが「面白いけど嫌い」なんて事が有り得るのか?

505 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:03:52.53 ID:CEqGXNIq.net
>>500
これ好き
https://i.imgur.com/4NuTEPk.jpg

506 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:03:56.39 ID:yGsCHMy9.net
>>504
作者に問題があるとか何かしら気に入らないとこがあることはある

507 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:05:29.78 ID:jqIcsHMJ.net
元々写実的なアニメって少ないからね
アメコミは写実的だけど

508 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:07:20.62 ID:6vnmxJlE.net
いかに出来が良くてもキャラが好みでないと見ないよ

ジブリのアニメとか

509 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:07:22.16 ID:fmg/H/th.net
>>501
アメドラのおっさんってやらおんキッズだったのかよ

510 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:09:41.03 ID:jqIcsHMJ.net
>>224

それこそキャラデザが悪かったんじゃないの?
 
アニオタの感性って世間とズレてるから

511 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:12:19.97 ID:jqIcsHMJ.net
日本で一番万人受けしやすい絵柄のアニメってジブリだと思うが  
反論があるならどうぞ

512 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:12:28.85 ID:cBz+KZFg.net
うらみちの新しいPV来たぞ
今回は本編のヒロインの多田野お姉さん
おばさんっていうなよwお姉さんの絶唱感が半端ねえしww

513 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:13:21.59 ID:7A01dlws.net
化物語の表紙とかアニメ絵からかけ離れてるしああいうのは良いと思うわ
VOFANとかいうイラストレーター

514 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:13:24.59 ID:o/kZqTO3.net
>>511
アンパンマン

515 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:14:07.46 ID:zGm9fsDu.net
オッタクの本スレからでばってきてる狂信者どもを蹴っ飛ばしてやりたい
本スレの考察考察いってる連中とは気があわないから総合にいるのに

516 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:14:56.84 ID:lUlO2iyB.net
>>514
アンパンマンがまさか実写取り込みだったとは思わなかったよな。

517 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:15:20.38 ID:kf0fvfiT.net
オッタクは常に話題の中心だったから仕方ないね

518 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:15:33.24 ID:xA9xw3mT.net
自転車をこぐように定期的に作品を提供している時期なら受け入れられるだろうが
もう忘れ去られた存在だろ

519 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:15:46.69 ID:6vnmxJlE.net
>>511
もののけ姫くらいまではまだ可愛い系だったけど
最近のは写実的に寄りすぎててちょっとキモい

520 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:17:10.88 ID:jqIcsHMJ.net
>>519

ジブリで写実的な絵ってないだろ

521 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:21:42.85 ID:7A01dlws.net
ジブリといや、パヤオの息子の新作どうなるかな

522 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:22:26.10 ID:1Y280Vm6.net
オーラを全く感じないあの新作、ジブリはもう駄目だろ

523 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:23:09.45 ID:jqIcsHMJ.net
個人的意見としてバンドリとラブライブは絵柄が気持ち悪い

524 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:24:01.97 ID:pZiYTWxJ.net
ジブリってまだあったんだ

525 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:26:11.84 ID:jqIcsHMJ.net
きらら系だけどごちうさも顔がデカくて目が大きくて気持ち悪い

526 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:28:15.61 ID:7A01dlws.net
ラブライブはともかくバンドリの人気はそこまでじゃ行ないから絵やキャラは関係ありそう
映画の成績見ても伸びないからな

527 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:28:40.05 ID:CEqGXNIq.net
パヤオが最後の長編映画作ってるはず
息子のゴローちゃんがポンコツだから、パヤオ亡くなったらジブリは終わり

528 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:29:06.48 ID:xA9xw3mT.net
ゾンビランドのサクラとか目が大きいけどな

529 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:29:28.65 ID:jqIcsHMJ.net
日本のアニメは昔は外人から昆虫みたいな目をした絵で気持ち悪いって言われてたから
実際90年代のアニメは目が大きかった

530 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:31:18.87 ID:Iljk+a3t.net
>>464
ラノベはイラストで売れてるし
そのイラストをアニメ化すれば
売れると思われてる

判子になるのは
売れてるイラストが、偏ってるだけ

http://www.style.fm/as/05_column/itagaki100.shtml
「このイラストの絵は使いたくない!」をはじめとする“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”を提示した時のプロデューサー様の一言です。

「この原作はこの“ユルさ”のおかげで6〜7万部売れてるんです。つまりこの絵でこの原作に忠実にアニメ化すればDVDは5〜6千本は堅いんです」

531 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:32:23.92 ID:7A01dlws.net
今後はufoとかMAPPAとか深夜アニメ作ってた所が今後は漫画原作やってアニメ映画で覇権とってきそうだな
細田も新作やるけど、ミライの未来から挽回できるか?

532 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:32:31.04 ID:vezpkKx0.net
>>525
まどマギの悪口はそこまでだ!

533 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:32:38.05 ID:cBz+KZFg.net
忘れた頃にスケスタ舞台の情報がアップされる
マジでアニメやコラボカフェで爆死したのに大丈夫なんかな

534 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:33:44.51 ID:A+eHuImd.net
>>530
化物語・・・

535 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:34:02.74 ID:5s87CuGa.net
オッドタクシーはみんな極端で自制心が足りなすぎるのがな
動物社会だから本能的なのかと思ってたらみんな人間だったから
なおさらそう思ったわ。惜しいアニメだった。花江の演技は良かった

536 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:36:37.35 ID:lZqsKQTC.net
オッドは人気は出ないと思うな忘れ去られてく作品
内容が、とかじゃなくて配信サイトで見れない独占配信物アニメの運命

537 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:36:46.27 ID:86qUONT5.net
Mattとかいう改造人間
リアルがアニメを超えた

538 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:37:06.90 ID:7A01dlws.net
谷口悟朗はスケスタもバックアロウもパッとしないし、またコードギアスに戻るのかな
エヴァみたいに新劇場版みたいな感じで

539 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:37:13.64 ID:ex+LMCbs.net
>>527
庵野戻して新生ジブリ誕生

540 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:38:38.95 ID:0NEQzL2E.net
物語シリーズって挿絵無いからラノベ扱いじゃ無いんだよね
あのうんこみたいな表紙だし西尾もアニメで忍野メメ初めて見てイメージよりイケメンすぎてびっくりした言ってたけど

541 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:38:54.14 ID:EE8CH2QR.net
アメリカ人はほんと無茶言うよな
ミッキーマウスの目は大きいだろとw

542 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:41:09.86 ID:+7bFHdNQ.net
1月からずっとワンエグ信やってきたけどどうやら卒業することになりそうだ
オッタクに乗り換えるからよろしく

543 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:43:02.40 ID:7A01dlws.net
氷菓の大元の古典部シリーズってあるけど、あれもあれもラノベではなかったと思う
京アニ絵じゃないのは割と酷かった

544 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:43:50.00 ID:fB5gpET6.net
エヴァは、90年代のキャラデザのほうが好きだわ

545 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:52:02.59 ID:hPbqHd7S.net
【悲報】美少女のおじさんとチャットする今話題のエロゲー、ガチ恋勢が次々と現れ本スレが地獄へ★2 [787885805]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624945361/

546 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:52:39.77 ID:CizHsgH9.net
昨日からオッタクオッタクうるさいのいるが、言うほどのもんか
あの絵柄からして見る気にならん

547 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:53:18.99 ID:CEqGXNIq.net
>>546
見てから文句言え

548 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:54:46.90 ID:jqIcsHMJ.net
オッタクは動物だから目が大きくても大丈夫だな
大きい目のアニメは嫌いだから

549 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:56:01.03 ID:Iljk+a3t.net
なろう系が一旦、書籍化しないと
アニメ化しないのも
書籍で売れる
=イラストが売れた実績が
ないとリスクが高いと
思われているからだろうな

550 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:57:35.13 ID:8uSEj6/R.net
最終的には色々不満だが
ちょいちょい挟まれるコントっぽいセリフ回しには高頻度でクスクスさせられたからまぁ許したるって感じ
m-1だかなんだか見るよりは笑えたよ

551 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:58:52.72 ID:nVH9Bfp6.net
>>549
いや、単にアニメ化経験なさすぎる弱小レーベルばっかりだからでしょクマなんてレーベル発アニメだし
ぽんぽんアニメ化するのは角川位

552 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:00:48.86 ID:jc5Rh70U.net
一迅社文庫アイリス初のアニメがはめふらだけどそれ以外アニメ化がないという最初で最後の予感

553 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:01:33.32 ID:6vnmxJlE.net
>>549
そもそも出版社の儲けにならないとアニメ化なんてされないでしょ

554 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:02:30.11 ID:7A01dlws.net
86、おさまかも電撃文庫だしやっぱ強いわここ

555 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:04:48.47 ID:GTEy1j9v.net
>>553
おいおいラノベアニメの製作委員会の幹事は
ほとんど円盤会社だぞ
つまり「原作を売るためにアニメ化したんでしたっけ?」アニメだ

556 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:04:57.34 ID:FaGWGkp8.net
あの電撃文庫作品も落ちたな売上だけ見ると結構しょぼい

557 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:05:09.98 ID:LDkInYqB.net
ゾンサガRの最終回やっと観たけどさ、
噂のインデペンデンスデイもどきのラスト、あれはどう解釈すればいいんだ?
AKIBA'S TRIPのラストはバック・トゥ・ザ・フューチャーのパロディとしてちゃんとオチになってたけど、
こっちのUFOはまったく意味がわからんかった
いろいろ言われてた本編はなんだかんだで楽しめてたけどあのラストだけは蛇足としか言いようがないんだが
幸太郎の吐血も意味深なフリだったけどなんの回収もされずに終わったし
フランシュシュの大喝采を見届けて幸太郎が息絶えるのならまだ解釈のしようもあるが、
それをスルーして宇宙人の攻撃ってまじ意味分かんねえ

558 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:06:42.26 ID:FaGWGkp8.net
>>555
そうか?転スラの委員会見る限り全然そうじゃないが

バンダイナムコアーツ
講談社
マイクロマガジン社
BANDAI SPIRITS
BS11
ADK マーケティング・ソリューションズ
ソニー・ミュージックソリューションズ
エイトビット

559 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:06:59.93 ID:Bq/zGyp4.net
>>544
シャクレを意識させられるときにちょっとなあって思う
会話中にアゴのライン動かす作画を省略するため
なんだろうけど

560 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:08:12.26 ID:GI42RwZn.net
2021年上半期のオリコン総合力ランキング

https://i.imgur.com/PErsb43.jpg

561 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:09:17.14 ID:rciTk/q1.net
>555
くまさんも円盤会社あまり関係なさそう
てか何故か他社の角川が居る不思議
なんで!??

KADOKAWA
 主婦と生活社
 日本コロムビア
 AT-X
 角川メディアハウス
 EMTスクエアード
 東京メトロポリタンテレビジョン
 グッドスマイルカンパニー
 CREST
 叶音
 日本ナレーション演技研究所

562 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:10:04.85 ID:iBBL/yQO.net
>>560
無職転生どこ?

563 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:11:04.41 ID:GTEy1j9v.net
>>558
幹事会社=出資率が最も高い会社は
一番上にテロップされる慣行があると言われている

つまり転スラはバンダイナムコアーツ
=円盤会社が幹事だということ

564 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:11:07.26 ID:4xnkrQXs.net
>>560
キングダム、ヒロアカ、チェーンソーマンより上なのか転すら

565 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:11:35.95 ID:6vnmxJlE.net
>>557
一つ確かなのは
「佐賀を襲う苦難はまだまだ続く、フランシュシュの戦いは終わらない」
ということだな

566 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:11:49.72 ID:8GHM2z9Z.net
>>560
1位が呪術か 148億?

おい、ウマのソシャゲで1ヶ月分じゃないか
こんなもんなのか

567 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:12:42.76 ID:V1MNtF3x.net
>>560
ソシャゲとかプラモとか入ってなくてよく分からない比較だな

568 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:13:09.45 ID:xA9xw3mT.net
>>561
グッズ販売権

569 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:14:09.26 ID:37F1aUVS.net
>>561
クマに角川が出資しとるんか
てか全然繋がりなさそうなんだけど

570 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:14:36.18 ID:R54D85Ew.net
>>563
熊の場合ちょっと違うっぽい

571 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:17:12.44 ID:GTEy1j9v.net
>>561
角川は円盤も販売してるから円盤会社だよ
くまクマの円盤を発売してるのも角川だし
それも円盤会社幹事アニメということ

https://www.oricon.co.jp/prof/662045/products/1373650/1/
くまクマ熊ベアー 第1巻≪通常版≫【Blu-ray】
発売元 KADOKAWA

572 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:18:52.45 ID:euKoKY+R.net
ああグッズなのか
その割にはグッズタペストリー1点しか出てない

573 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:20:05.73 ID:GTEy1j9v.net
ラノベアニメは原作出版社ではなく
円盤会社幹事が多いことが解ったかと思う

ラノベアニメの原作は基本的に
>>530で言ってるように
「アニメを売るための素材」程度の扱いだよ

574 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:20:19.65 ID:g8Ac9UYr.net
オッドタクシー人気だな
面白い作品がちゃんと評価されるのは良いことだ

575 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:20:24.40 ID:6HcCcIoo.net
お前ら大嫌いな転スラ強くて草

576 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:21:01.92 ID:lN+YIDwK.net
>>551>>552
たしかに

577 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:21:58.89 ID:uTGygNqZ.net
一般人ターゲットにした商売は強いんだろなあ

578 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:22:03.06 ID:FJ7EwlC2.net
やはり転スラ大勝利だね

579 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:22:37.55 ID:8GHM2z9Z.net
明日からひぐらし 夏アニメの先頭をきって盛り上げるけど
後が続かないぞ ほんと暇な夏になるかも
モタモタしてると今週の日曜からウマ1期再放送だよ
再放送に食われる展開があるかもしれん
アニメ2には総合がないので、こっちにくるかもしれない
これも前代未聞の展開

580 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:23:11.36 ID:+3HBMa1m.net
転すらジャンプより強すぎ草

581 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:24:09.41 ID:xA9xw3mT.net
転スラ、別に嫌いってわけじゃない。中の人だってvivyにモブとして出てたことだし
ただ作品が合わないってだけ

582 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:24:46.27 ID:POHW627n.net
>577
商売である以上売れるものが正義だし

583 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:27:06.34 ID:Lkbg14X7.net
転スラやべーなこれ単体ならそうですか、だけど転スラの下にいるラインナップがヤベェ

584 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:27:39.01 ID:fmg/H/th.net
でもお前ら転スラ日記全然話題にしなかったよな

585 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:28:29.73 ID:xA9xw3mT.net
2日はめふら、3日魔法科高校とかげきしょうじょ、4日坊ちゃんとたんもし
3日間続くな

586 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:28:38.93 ID:vJ+3ha7u.net
ゆるキャンってこんな売れてたんか

587 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:29:12.44 ID:Bq/zGyp4.net
まあ数十本出れば数本くらいは視聴継続できるものはあるからな
なんだかんだいって続いてるのは数撃ちゃあたるが通用するから

588 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:29:25.43 ID:4bVCPJqq.net
>>584
バイトだからな
金貰えないなら応援できねーんだわw

589 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:31:33.95 ID:Jd9sI1TD.net
>>577
その点はやっぱ週刊誌が強いよね
転スラはマイナー雑誌でここまで売れたのすげーわ

590 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:32:14.78 ID:fB5gpET6.net
転スラは 嫌いじゃないよ
オーク戦が一番の盛り上がる所だったと思うけど

591 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:33:09.11 ID:wOY5lHnp.net
転スラの連載してるシリウスなんて年間発行部数たった6万部の雑誌

592 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:34:20.30 ID:wOY5lHnp.net
一方ジャンプは3ヶ月で140万部

593 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:34:48.91 ID:vLwUnXPo.net
>>561
カドカワがアニメ化の話持ってきて、でも売れなさそうだから色んなところに声かけまくってリスク分散したってのが見て取れる製作陣^_^

594 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:35:24.51 ID:XWCcwplx.net
転スラどこがおもしろいのかまったく

595 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:36:27.02 ID:rzYOadw2.net
ジャンプそんなに売れとるんか

596 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:36:42.62 ID:Fn7nhRTA.net
今期はほんとに不作っぽいな

597 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:37:46.53 ID:PycB3Q7z.net
転スラは中高生にウケたのがでかいな

598 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:37:57.30 ID:Fn7nhRTA.net
ジャンプってDBのころは600万部売れてただろ

599 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:38:11.86 ID:EBIdd7g3.net
今期が大豊作だったと思える来期が始まるよー

600 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:39:25.86 ID:DZuY0Aox.net
なんとなくだけどはめふら人気出そうだなまた

601 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:40:29.90 ID:fB5gpET6.net
異世界食堂の2期があるなら
ナイツ&マジックの2期があってもおかしくないな

602 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:41:40.32 ID:CEqGXNIq.net
転スラが人気出る理由がさっぱりわからんな
鬼滅、呪術辺りがウケるのは分かるんだけど

603 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:43:20.36 ID:mLjKduqo.net
鬼滅の刃は制作会社が変わるって聞いたんだけどどうして?
ufoで大成功したのに

604 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:43:40.76 ID:el3aB/aF.net
鬼滅はわかるけど呪術はわからん
あとチェンソーも
共通してるのは原作絵が雑ってことくらい

605 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:44:54.21 ID:yZauFmwz.net
>>601
ヒーロ文庫ってチート魔術師と異世界食堂とナイツマしかアニメ化されてないからチャンスはある
てか結構弱小だったのねこの出版社

606 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:45:49.77 ID:tQ8yIkh+.net
>>602
読者層が圧倒的に高校生とかだからだろ
おっさんには合わないと思う

607 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:46:14.16 ID:ifJyeVnn.net
>>601
ナイツマは1期で先走りすぎてストックが厳しい
あれは2期やる期ない飛ばし方だった

608 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:46:25.17 ID:YgaemkFo.net
転スラは無職を叩く棒にされてるだけで
転スラ不自然にアゲてるの
なろうアンチな
その証拠に今期の転スラ日記は完全スルー

609 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:46:27.19 ID:fB5gpET6.net
転スラは 小学生が見ても安心なエロと
敵勢力が現れたピンチ の繰り返しが
子供に受けたんじゃないかな

610 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:46:30.04 ID:R54D85Ew.net
>>603
進撃も変わったから別に不思議じゃない

611 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:48:38.42 ID:fB5gpET6.net
>>605
ヒーロー文庫は、ビルドエラーの盾僧侶が好きだたんだけど
原作終わったからアニメ化の目は無いのが残念

612 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:49:32.99 ID:wFAaGj6P.net
>>608
スピンオフだからじゃないの?fate流行ってた時でも衛宮さんちの今日のごはん話題になんなかったし

613 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:49:33.78 ID:BHAF+H5o.net
>>607
ナイツマの美味しいところだけ
ダイジェストでやりたかったのだと思うけど
アニメ化は少しズレていた気がするな
金は結構かかっていた気がするだけに残念だった

614 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:51:39.83 ID:1Y280Vm6.net
>>584
特に虐殺するわけでもなく毎週日本の行事を異世界に押し付けてるだけの日記で
語る事なんかまじで何もないから

615 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:52:06.29 ID:YgaemkFo.net
>>612
あれだけ狂ったように転スラアゲしてたのに
スピンオフだと完全ダンマリかよ
統制とれすぎだってのw

616 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:52:56.60 ID:fB5gpET6.net
転スラ日記は、オークとゴブリン幼女の組み合わせが犯罪っぽいと思いました

617 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:53:03.14 ID:3BKB9TZb.net
俺の記憶だと不自然な無職上げの転スラ下げだった気がする

618 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:54:23.61 ID:6sd6zrBS.net
>>615
アニメに関して言えばFateの方が比べもんにならんくらいアゲアゲだったべ

619 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:55:46.67 ID:80qPIvje.net
fateといえば麻婆豆腐親父

620 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:55:48.69 ID:YgaemkFo.net
>>617
そういうの平気で書くのってまさに工作してた奴だよな
ドブみたいな匂いしてるぜお前

621 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:56:20.10 ID:rq8dg5iR.net
衛宮さんち嫌儲でめっちゃ話題になってたよw

622 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:59:04.90 ID:fB5gpET6.net
アニメのFateは、一作目2作目2作目リメイクあたりまではいいけど
Fateエクストラからは酷いもんだ

623 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:59:45.80 ID:OUx3r3BQ.net
転スラ日記に関しちゃぶっちゃけ専門スレあるからね
そもそも転スラファンは総合スレでえらい目にあってるし

624 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:01:13.48 ID:K9zdSD0c.net
プラズマイリヤってあれ海外だとアウトだよね全裸幼女の絡みとか

625 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:01:27.76 ID:NOYDXeGz.net
転スラはゼネコン設定に幼女戦記みたいな強者美化臭がして1話切り
だいぶ経ってからチラ見したらスライムはおらず、学園祭みたいな棒立ち演劇してたような
いずれにせよ見てたら損したのかなとw
無職はタイトル自体が弱者叩きなので論外

626 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:01:41.50 ID:1Y280Vm6.net
>>623
なんかえらい目あったっけ?
毎日虐殺虐殺連呼し続けてたガイジがいた事くらいしか記憶にない

627 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:02:21.26 ID:CFhiBQ4g.net
Fateとひぐらしはやってたの子供の時すぎて新作の話についていけない

628 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:03:04.53 ID:3vQpJxcN.net
可愛いだけの暴力ヒロイン筆頭

『とらドラ!』逢坂大河がバニー姿でフィギュア化 <−何億年前のキャラ引っ張り出してきとんねん しかも3万て [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625048884/

629 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:03:34.42 ID:CMSBcY3X.net
俺ガイル完のop冒頭何て言ってるの?
流れきった モチ のあと〜ってところ

630 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:04:01.68 ID:PhYO8saj.net
きらら系となろう系双方の難民キャンプとして健闘した300をここに称える

631 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:04:41.72 ID:CMSBcY3X.net
無職は無職全肯定のストーリーだから苦手

632 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:05:53.93 ID:m7OGciP+.net
無職の再放送楽しみだな
また最初から盛り上がろうなっ!

633 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:05:57.43 ID:R54D85Ew.net
俺が無職なのは世の中が悪いみたいな無職肯定してどうなるねん

634 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:06:26.13 ID:BHAF+H5o.net
>>631
すぐ家庭教師になって
こんなの無職じゃないって騒がれてた気がする

635 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:06:33.13 ID:LGP8Yf/2.net
俺からしたら、鬼滅や転スラがウケるのはわかるが呪術がウケてるのがよくわからん
ああいうタイプの炎炎消防とか青エクとか、女性にはそれなりにウケてたが、社会現象までは跳ねなかったのに
なぜ呪術だけあんな跳ねたのか?

636 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:06:42.49 ID:CEqGXNIq.net
fateはZEROから入ったから、原作見たらただのエロゲで萎えた
ZEROのシリアスさが欲しい

637 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:06:49.68 ID:jqIcsHMJ.net
無職転生はなろう系としては王道ファンタジー寄りで普通に名作だよ

638 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:06:55.45 ID:fB5gpET6.net
ゼネコン知識をファンタジーに生かす方法とかなかったのだろうか
鉄筋コンクリートで建物を作るとか

639 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:07:29.71 ID:4be4pXRv.net
>>546
粗は多いけどふつうに面白かったよ

640 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:08:06.43 ID:quS+n33a.net
スッパカブたまってたから消化してるけど小熊のイキリやべえな

641 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:09:13.96 ID:fmg/H/th.net
>>633
たし蟹

642 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:10:00.72 ID:NOYDXeGz.net
転スラ日記は次の番組の待機で流すことが多いが
何やらおもっきり老人を意識したような懐古趣味な右傾化村社会ノリのようで
鬼滅マーケティングかな
主人公をゼネコンにするだけある

643 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:12:11.89 ID:1Y280Vm6.net
無職は俺が無職なのは世の中が悪いみたいな無職でも
才能と容姿に恵まれれば真っ当な人生になりますよというお話

644 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:13:02.92 ID:/BIlvxzN.net
たしかにゼネコンは保守というか利権や癒着が多いもんな

645 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:13:57.91 ID:R54D85Ew.net
>>643
それを言いたかった

ここ1年のニコニコの再生数だけ見ると無職とウマがやべえ

646 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:14:17.11 ID:NOYDXeGz.net
無職のほとんどはブラック社会の犠牲者なのに、本気出してないとか誹謗中傷なのと
無職限定で叩いてるようで、結局それは労働者全般、弱者全般の地位を下げる
百姓の地位を抑えるためにエタヒニンに石投げさせた江戸時代と同じ

647 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:15:09.51 ID:mfmT5iu5.net
無職の多いスレ

648 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:15:24.94 ID:Lufbfunr.net
>>644
下請けな転生者たちが命令されて街に攻めてきたり

649 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:16:04.58 ID:CEqGXNIq.net
>>635
圧倒的五条さんを初めとしたキャラ人気て感じかな
あと芋くさいキャラがほぼ居なくて、どことなくみんなスタイリッシュでオシャレなところが良いんだと思う
ストーリーは微妙だけどね

650 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:17:27.87 ID:xA9xw3mT.net
ahamo、20GB使い切った

651 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:19:21.82 ID:Ja0fGLkD.net
ゲッターロボ見るの45年ぶりか
今更感強いから1話切りだろうね

652 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:19:39.37 ID:/BIlvxzN.net
それなあ
じゅじゅつかいせんて1巻だけ読んだけどなにがストーリーおもろいのかわからんかったわ
あとおれ高専生だったし「国立と見せかけた私立で〜」とか妙な設定で読者ら全般の高専への無知を利用してるの見るとちょっとうーんとなる

653 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:21:49.41 ID:n5ZeX8+D.net
>>651
45年ぶり・・・・45年!?!?

654 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:22:24.46 ID:Lufbfunr.net
>>651
真ゲッターとか見なかった?

655 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:25:18.43 ID:86qUONT5.net
呪術のキャラデザって微妙だろ
五条なんて目キラキラしてMattみたい

656 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:25:28.63 ID:NOYDXeGz.net
呪術はまあまあ、ジャンプにしちゃ権威主義じゃない
たぶん呪力を持つ条件が不幸のようで、メンバーにみな不幸な過去があるゆえ、個人主義で特に帰属意識がない
はっきりと村八分批判も出てくる
(ナルトも差別の過去があるはずなんだが、同時にサラブレッドでもあり、強烈な帰属意識、どころか虐め被害者原因説まで)

657 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:28:36.63 ID:nIBVefka.net
ウマ娘の再放送やるのか

658 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:32:05.58 ID:fB5gpET6.net
テレビで放送されるゲッターは、超ひさしぶりだろう
OVAとかばかりだったし

659 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:33:08.50 ID:iP4PArp6.net
呪術は嫌いじゃないけど鬼滅超えるか!?!?とかのメディアの煽りがうざい

660 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:33:17.35 ID:Fn7nhRTA.net

馬2期が受けたのが一番謎だ
1期の時は空気だったのに

661 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:33:56.69 ID:N+SJ93Rx.net
アクエリオンがゲッターオマージュだしなぁ

662 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:34:13.81 ID:EBIdd7g3.net
無職とかニートとか引き篭もりとかゲームくらいしか自慢出来る物が無いとか
そんなカス何百回転生してもカスのままで何事も成せずにモブ1として死ぬだけだっつぅの
いい加減もうその手のカス主人公モノをやめろと
転生させるんだったら幼女戦記みたいな、人間性に問題があるとしても有能な奴にしろ

663 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:35:40.27 ID:ifJyeVnn.net
>>660
ソシャゲ始まる前は空気だったよ

664 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:35:48.47 ID:k65e9TR3.net
ナルトは雑草主人公とサラブレッドの天才うちはのコンビが良かったのに
終わってみれば主人公が血統才能勝利で草なんだ

665 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:35:51.45 ID:R54D85Ew.net
>>660
その斜めの棒が1番謎だ

666 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:37:56.64 ID:NOYDXeGz.net
>>662
どっちの人物像も妄想で、リアリティがない上に社会を不幸にするんだよね
現実のブラック管理職はインパール作戦の牟田口みたいな無能なイエスマン

667 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:39:14.87 ID:VGjdEQWf.net
>>662
無職の主人公有能じゃないっしょ詰め甘くていつもやられるし
あーネタバレだからあれだけどそのゲーム知識が後々・・おっと誰か来たようだ

668 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:39:29.87 ID:TVYtZ8SL.net
久々にボルト見たけど、もうナルトとサスケが2人がかりでも敵1人にやられてて悲しくなったな
あの2人はナルトの最終回から成長止まってるんだな

669 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:44:09.05 ID:rq8dg5iR.net
久々に見たとか1話から全部見てるワイ馬鹿にしてるんかいな?

670 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:47:42.45 ID:+pu25TOO.net
>>660
ストーリー普通によかったじゃん
10話とか泣いたわ

671 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:51:20.75 ID:+TVIZyRH.net
ワンエグ最終回見たらストーリー凡庸でも締めたvivyの評価上がったかな
今まで育んできた絆自然消滅の魔法のワードで消したのワラタ

672 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:54:36.03 ID:G6erToOo.net
YouTubeで配信中
東京レイヴンズってアニメ見てる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625052609/

673 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:54:52.95 ID:Xvy7Zq1E.net
俺的今期ベスト10

10位 恋と呼ぶには気持ち悪い
9位 戦闘員、派遣します
8位 シャドーハウス
7位 ダイナゼノン
6位 不滅のあなたへ
5位 東京リベンジャーズ
4位 僕のヒーローアカデミア
3位 スーパーカブ
2位 vivy~Flourite Eyes Song~
1位 オッドタクシー

674 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:59:53.86 ID:LGP8Yf/2.net
>>660
ソシャゲがウケて、オタクが推しの女キャラ(馬)について調べてみると
競馬の競走馬それぞれの人生?のドラマ性や
それを人間が脚色したニコニコ大百科にあるような、ネタの豊富さが、オタの好みにマッチして
その知識が下地にある状態でアニメ見ると、知らずに見てた一期より面白くて
改めて一期を見ても前より面白く見れた、というレアケースやな

675 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:04:33.37 ID:2g1InvPL.net
ワンエグどこまでが総集編かもわからん

676 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:06:22.33 ID:9WlUo7AQ.net
来季アニメほとんど見るのなさそうだな

677 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:07:32.13 ID:Yvo8T2z3.net
婆さんや推しの子はまだかのう

678 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:08:34.21 ID:TVYtZ8SL.net
オリンピックで放送枠取られて来期アニメ少ないがガチなら本当に最悪なオリンピックだわ

679 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:12:01.25 ID:ifJyeVnn.net
推しの子はまだストックが少ない

680 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:13:13.68 ID:6vnmxJlE.net
幸運にも日本での開催だから深夜アニメには影響少ないだろ

地球の裏側でオリンピックやられるよりかは

681 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:16:06.15 ID:GTCJ00GM.net
昼にやってても一般社会人が見られるのは夜のスポーツニュースやダイジェスト番組や
日本でやろうと深夜も本番

682 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:18:43.94 ID:LGP8Yf/2.net
TBS系列やフジは、オリンピックの昼間見れない人の為のまとめ、みたいなのやってアニメ邪魔されそうだな
やはり地方局アニメ最強やな

683 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:18:49.81 ID:+pu25TOO.net
>>678
ラブライブが放送中止になったりするしオリンピック邪魔だわ

684 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:21:13.85 ID:hQiHtW48.net
くそーワクチン打たれて帰ってきた、関節筋肉イテェー
アニメ見てるだけで辛いから寝るわ
おまいらもワクチンうつきかい有ったら熱冷まし買っとけ

685 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:25:03.00 ID:cBz+KZFg.net
だからTBSの夏の新作なしでまちカド再放送なのか
シャミ子が悪いのかw

686 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:25:23.79 ID:DG5KsKAV.net
民放は不明だがNHKアニメは潰れまくると思われ

687 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:30:25.73 ID:fmg/H/th.net
ワンエグはワンダーキラーとして出てきた部下の娘に痴漢した上司やボーイッシュをレイプした体育教師が現実ではどうなってるのか分からないのが怖いな

688 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:31:04.21 ID:HwRwLHfC.net
いやいや、夏アニメも多いでしょ
40以上もあるぞ

689 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:31:40.54 ID:jqIcsHMJ.net
ラブライブなんて再放送されてもいいだろ

690 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:32:29.23 ID:kRlXEpHR.net
アニメ本数増えすぎ
リアルと両立できんわ

691 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:33:46.69 ID:LGP8Yf/2.net
>>690
睡眠中に再生しとけよ

692 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:34:25.54 ID:+pu25TOO.net
ひぐらし初回は時間遅いなー
起きてるのだるい

693 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:35:36.20 ID:zXlZYx5w.net
>>676
こんな見たいと思うのが全然ないクールははじめてからもしれん。
あー今季みるもんないわーといっておいて毎回4,5ぐらい見てるしw
無職転生は夏に放送しておくべきだったんだよな。
また進撃とバッティングして勿体ない目にあうぞw

694 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:35:40.75 ID:aQ5pArTZ.net
割と綺麗に終わった作品が多い中、ワンエグとオッタクはなぁ
お前ら2期やれると思うなよ

695 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:35:55.72 ID:Xvy7Zq1E.net
来期の本命はメイドラ
そして期待作はアクアトープ、僕リメ、韋駄天、サニーボーイ、スカーレットなんとか、ピーチボーイくらいかな

696 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:37:50.20 ID:zXlZYx5w.net
>>694
オッドタクシーは2期なんて想定してないでしょ
アレ以上なにするんだ?

697 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:38:50.94 ID:nIBVefka.net
流石に春よりは見るものあるわ
ひぐらしラブライブだけでも全ての春アニメを超えるし

698 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:39:36.31 ID:TVYtZ8SL.net
>>690
1話切りの技術を磨けばいい
全部完走なんてニートじゃないと無理

699 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:40:08.59 ID:2XFkMqzZ.net
探偵はもう死んでいるに期待

700 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:40:17.48 ID:HwRwLHfC.net
オッドタクシーの最終回って完璧な終わり方だろ

701 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:40:34.49 ID:nIBVefka.net
ニートだと逆にアニメ見ないんだよな
すぐ飽きるから

702 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:41:04.94 ID:zXlZYx5w.net
>>700
最後の最後のシーンに文句言いたいんでしょ?

703 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:42:02.15 ID:rq8dg5iR.net
>>690
ちんちゃそれな

704 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:42:41.74 ID:cBz+KZFg.net
意表をついて水球のリメインはどうよ
男キャラが9割でも別にどって事がない貴重な女子に期待してもいいんでね
なんとなくガルパンのまほ姐さん感があるちぬが気になる

705 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:43:11.32 ID:rq8dg5iR.net
見る作品15本ぐらいに絞った方がいいよほんと

706 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:45:39.74 ID:86qUONT5.net
あのラストでも白川さんがやられない限り絶望感はないな
もしやられてたら、ひぐらし並の絶望感

707 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:47:49.04 ID:cBz+KZFg.net
つかジャンル関係なく全部網羅するアニメ視聴者っておるんかな
再放送もついでに見てホモオのだかいちももれなく視聴するツワモノは

708 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:48:38.66 ID:zXlZYx5w.net
>>706
あの前に2人ヤラれてるんだよなぁ・・・

709 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:48:58.52 ID:HwRwLHfC.net
7本くらいがちょうどいいと思う
だって一週間なんて7日しかないんだぜ
夏アニメは6本残っていいかんじ俺の場合

710 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:51:30.25 ID:rq8dg5iR.net
自慢できるのが見たアニメの数だけってほんと終わってますわ

711 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:54:21.15 ID:HwRwLHfC.net
アイドルよりも殺し屋の方が向いてる偽三矢こと和田垣さくらちゃん

712 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:55:08.88 ID:zXlZYx5w.net
>>711
アイドルよりアサシンやれと言われるやつなw

713 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:56:35.71 ID:fmg/H/th.net
和田垣の母ちゃんもやられてる可能性あるよな

714 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:59:53.36 ID:TVYtZ8SL.net
とりあえず興味あるのだけサラッと見て、評価が固まって来たら他の手を出し始めたらハズレが少ないな

715 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:00:25.73 ID:Oqni9iXL.net
でもロリに殺されるって結構無理があるよな
パワーないってレベルじゃねぇぞ

716 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:04:24.57 ID:zXlZYx5w.net
>>715
リミッター(火事場のクソ力)外れてるんでしょ

717 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:05:52.24 ID:8KoQVs0y.net
>>511
サザエさんだろ

718 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:12:32.20 ID:fmg/H/th.net
>>715
ああ見えて実は格闘経験者とかなんだろ

719 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:15:44.98 ID:j6giJbK7.net
>>698
長瀞さんなんて1話ダメだったから
その後良くなっても
視聴者が戻る事はなかったから

720 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:17:43.25 ID:HwRwLHfC.net
オッドタクシーって脚本家やったことない人が脚本書いたらしいのに面白いよな

721 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:18:34.59 ID:vjshlrtJ.net
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd162290852919794.jpg
黒ンボ煤人間も横からだと表情が汲み取れて ちょっと新鮮

722 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:19:46.36 ID:iVG+DuIF.net
1話ダメって、随分もやしっ子(死語)ばかりだよな・・・w

723 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:19:59.68 ID:IMSfUUWr.net
フルバ最終回見た
うん5クールをしみじみ思い返せるエピローグはいいものだね
ジーンとしちゃったよ
昔コミック読み始めたけど途中で読むのやめちゃったから今回初めて結末まで辿り着いた
5クールどころか実に20年がかりと思うと感慨深いのも当たり前か

724 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:20:48.67 ID:j9wOU3i2.net
オッドタクシーって
面白いけど配信雑魚だよな
海外人気も大した事ない

725 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:21:09.98 ID:NOYDXeGz.net
日常系は見ないのでナントカさんとか言われると見ないが
何かの待機で1話の後半見たのかな
虐めが社会問題になってる時に虐めを広めるような暴挙
それ以降は待機時間でも開かないようにした

726 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:21:58.88 ID:c2TFVByJ.net
>>722
今はアニメ多いからしゃあない

727 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:23:25.74 ID:hz7dTYWO.net
>>725
琴浦さんだろう?
あれでイジメだなんだ言ってあら
なるたる、魔法少女サイトなんて
観れないだろうな

728 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:24:46.46 ID:jqIcsHMJ.net
>>724

爆発的な人気はないけど ユーザー数も少なくない

8.59 21,020 users



https://myanimelist.net/anime/46102/Odd_Taxi

729 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:24:59.66 ID:cBz+KZFg.net
男多い系のツキプロ2期の先行シーンが来たね
今までの爆死から脱出できるのか
ツキウタもアレだったし
男ばっかを差し引いてもヤバイフラグが1話から立ってる気がする

730 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:26:58.22 ID:NOYDXeGz.net
>>727
何が見れないのか不勉強で分からんがw
免疫だー免疫だー言って実際人がどんどん死ぬ基地外民族

731 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:28:01.43 ID:HsDpdyuo.net
長瀞さんの1話ダメって具体的にどこがどうダメだったの?
1話からグイグイ引き込まれちゃったんだけどさ

732 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:28:02.36 ID:kRlXEpHR.net
泣きたい私は猫をかぶる観てんだけど主人公の女が性格きついなこれ
石動乃絵をさらにひどくしたキャラみたいな
なんでこんな女子中学生が友達いるんだ?

733 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:29:42.18 ID:NWAWXbbD.net
BS11実況スレからの長瀞の感想についてのつぶやき
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1624722978/901
>今でも長瀞の声はともよの方が良かった思ってるわ

確かに一部のファンはそう言ってるけど、自分は黒沢を続投してほしいとは思わない
黒沢は犬吠埼樹や黄前久美子のような清楚系女子の方が向いているので長瀞みたいなギャル役には不向きだ
ちなみに長瀞は中島由貴が良かった

734 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:29:57.74 ID:kRlXEpHR.net
長瀞さん1話はひどかったわ
まず男が漫画描いてるのが駄目 視聴者は漫画なんて描かないのが99%だから共感できない
んで男がなよってるから駄目
長瀞さんの初期Disりが結構ガチで心にくる

735 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:30:22.63 ID:NOYDXeGz.net
さあ1話かどうか定かでないが
何かリアルな虐めや精神攻撃を次々としてるシーン
でそのままノーフォローで終わりw
虐めが増えるか減るかで言ったら確実に増える

736 :733続き:2021/06/30(水) 22:30:46.28 ID:NWAWXbbD.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1624722978/918
>アニメ化でキングレコードになったんで代わったんだっけか

それ全然違う
正しくは「蜘蛛ですが、なにか」で悠木碧に主役を奪われた腹いせに他作品に八つ当たりして「まだアニメ化されてないなら私に主役を頂戴」と製作委員会を脅して役を強奪したから
まあ上坂の実家はアレの家系であり、キングレコードも反社会勢力と関わっている怪しい企業だから、仕方ないよね
もしキングがこんな企業じゃなきゃ上坂の我儘に付き合うこともしないし上坂家と癒着することもない
実際闇深いことで有名なAKB48のCDや円盤の販売権を獲得している企業だから尚更である
音楽製作がキングレコードだから上坂が起用されたというが真逆
上坂が家系を利用してキングを動かしたのが正しい
そうでなきゃ製委も「仕方ない。音楽製作にキングを迎えよう」と納得できないであろう。これこそ暴力団の名を騙って人を脅すのと同じ手口である
前述の通りキングも暴力団そのものの企業だが
このアニメに水樹奈々が出演してんのも音楽製作にキングを迎えた弊害の一つでもあるんだよな
水樹は部長役で出演しているが、これ以上水樹のババアにJK役なんかやらせるな
一応キング案件だから起用されたのはわかるが(上坂の場合は彼女自身が役を強奪したのでその案件には当てはまらない)、今の水樹なら教師役とかOL役とか主婦役とかの方が合っている
このように、未だババアにJK役を演じさせるのも同社所属アーティストの高齢化を物語る苛酷な問題である
もしキング以外のレコード会社が音楽製作を担当したら、年相応のキャスティングも期待できたであろう
やはり音楽製作はアニプレの方が良かった
もし上坂家の横槍がなかったらアニプレに任せられたのに他社への営業妨害をするあたりが反社会勢力企業のキングらしいとこだな
ついでに長瀞は中島由貴、部長は戸松遥の方が良かった。戸松ならまだJK役もいける
ただ先輩や部長に限られる

737 :736続き:2021/06/30(水) 22:31:14.00 ID:NWAWXbbD.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1624722978/940
>ともよの方聞いてなかったからずっと見てたらすみぺも悪くないと思えたな

いやどっちも悪いよ
黒沢が良かったというけど、黒沢もギャル演技下手だから無理
なので変えて正解
だが上坂もギャル演技下手だし変えても一緒
つまり両方とも清楚系女子の役の方が向いてるという皮肉
長瀞は中島由貴の方が良かった
逆にさよなら私のクラマーの周防こそ上坂にやらせるべきだ
周防は上坂に八つ当たりされた黒沢が演じた役だが、八つ当たりしてきた声優の方が合ってるのは皮肉である

738 :737続き:2021/06/30(水) 22:31:42.01 ID:NWAWXbbD.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1624722978/959
>1話はともよ意識した演技してたな

「ギャル役が似合わない」という面だけそっくりだけどな
てか黒沢のギャル役って想像つくか?
自分は合わないと思うので変えて正解だとは思うけど、上坂だってギャル演技下手糞だからないわ
上坂と黒沢は声質も違うのに似てる訳ないだろ

739 :738続き:2021/06/30(水) 22:32:11.46 ID:NWAWXbbD.net
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1624722978/859
>このアニメベストキャスティングだったよな

何を言ってんだか
これこそワーストキャスティングだろ
ヒロイン陣は殆どミスキャストばかり
良かったのはヨッシーだけ
このアニメには井澤詩織も桜役で、小松未可子も蒲生役で出演していたが、2人とも裏のエデンズゼロに出演しており、同じ声優のダブルブッキングは問題ではないか
さらに水樹奈々も部長役で出演していたが、これ以上水樹にJK役なんかやらせるな
一応キング案件だから起用されたのはわかるが(上坂の場合は彼女自身が役を強奪したのでその案件には当てはまらない)、今の水樹なら教師役とかOL役とか主婦役とかの方が合っている
長瀞は中島由貴、桜は田中美海、蒲生は石原夏織、部長は戸松遥の方が良かった(この場合EDも中島・田中・石原・鈴木愛奈の4人で唄うこと)
逆に「ましろのおと」の小藪こそ小松に、「さよなら私のクラマー」の周防こそ上坂に演じさせるべきだ
特に後者は名前が「すみれ」だから演じさせなきゃ勿体ない

740 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:32:38.43 ID:HwRwLHfC.net
長瀞とかまずキャラデザがブスすぎてw
ブスに煽られまくるアニメとか誰得なんだよ

741 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:32:51.34 ID:c/EApc2q.net
ラブコメの虐め程度で傷つくってどれだけ病んでんだよ

742 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:34:16.27 ID:6vnmxJlE.net
>>740
Black Lives Matter

743 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:35:02.17 ID:NtcYPXyV.net
>>731
1話だけだと長瀞が先輩をイジるのが
いじめてる風にしか見えない
2話の後半のイケメンに興味ないので
愛あるイジリなんだと分かる

744 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:36:52.52 ID:NOYDXeGz.net
>>741
あれで直接傷つくんじゃないよw
ただでさえ過労死・自殺が多い暴力社会が悪化し、何か悪影響が回ってくる懸念

745 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:37:14.61 ID:XJNPkByc.net
>>715
せやな
https://i.imgur.com/08BXxYn.jpg

746 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:38:00.01 ID:HsDpdyuo.net
>>743
まあ1話からセンパイラブなのが垣間見えちゃうのもしまらないしねえ

747 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:38:08.95 ID:0dg2RcV1.net
>>730
なるたるはミミズジュース飲まされたり
試験管を下半身に入れられたりするからな
魔法少女サイトも琴浦さんより
酷いイジメ受けてた

748 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:39:02.51 ID:xVCEflvG.net
中身おっさんじゃん

749 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:39:21.27 ID:46FxQAK9.net
イセカイだらけで本数有るよいわれてもな

750 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:40:59.81 ID:fk0HzRDb.net
>>743
一話はひどい胸くそ回だった即消し
2話でラブコメ要素が出てきた

751 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:42:09.60 ID:0dg2RcV1.net
>>744
彼氏彼女の事情でも
主人公集団シカトのイジメ受けてたが
あの程度でも文句言いそうw

752 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:42:24.75 ID:YaiXnFEj.net
カブ今度はジャケを表紙にした地域広報誌がメルカリ転売されてて社会問題化
ネタが尽きない

753 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:42:25.26 ID:cBz+KZFg.net
昨日お願いランキングであんスタで盛り上がってたけど、あれも胸糞悪いソシャゲなんだよね

754 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:42:54.14 ID:c/EApc2q.net
みんな思った以上に真剣にアニメ観てんだな

755 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:44:38.59 ID:TVYtZ8SL.net
>>747
なるたるはのぶ夫が1番やばいでしょ

756 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:48:22.99 ID:fk0HzRDb.net
地獄少女の最新作は胸糞過ぎて一話切り
受け付けなかった

757 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:49:47.43 ID:aibDtFx+.net
のぶおはアニメ化されてないからセーフ

758 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:50:46.78 ID:cBz+KZFg.net
いよいよ始まるアクアトープもなるたるなどまだ手ぬるい胸糞悪い展開になったりしてな
オリジナルアニメはキービジュアルだけでは判断できんし

759 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:50:55.58 ID:xVCEflvG.net
なるたるはいちばんヤバいのは作者だろあれ
漫画家にならなかったら猟奇性犯罪者になってたよ

760 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:52:00.70 ID:0yWTYDTm.net
胸糞アニメ語る流れか?
なんだろ、思い浮かばない。
今日見たのだと、転スラのコメントで鬼女が死んだのは悲しいから
魔王になるために戦争にきた人間何万も殺してるのはスルーしてたところかな。

761 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:55:26.73 ID:cBz+KZFg.net
胸糞悪いのは忘れておれつしま
ちゃんとAT-Xでもやるのか

762 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:59:56.98 ID:TjiJIffc.net
俺は世界系好きだからヒロインの為なら何人死のうが許すよ

763 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:02:16.80 ID:NOYDXeGz.net
>>751
仮定に仮定で無意味過ぎてどう答えればいいか分からんね

764 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:09:30.10 ID:0nJMlHnJ.net
今更ゆるゆり初めて見始めたけどとても尊い

765 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:15:18.85 ID:Fqoj5taL.net
ワンダーエッグ完結しないのかよ…
続編あったら映画でもOVAでも絶対見るわ

766 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:16:37.90 ID:6vnmxJlE.net
>>758
PAにそんな根性は無いね

767 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:17:28.17 ID:yTjfFuaS.net
つくし卿「僕は漫画家にならなかったら性犯罪者になってたと思います」

768 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:18:57.23 ID:cBz+KZFg.net
>>765 舞台化でワンチャンがあるかも?

769 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:19:42.29 ID:oYhg8XPv.net
>>764
お勧めはお姉ちゃん

770 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:24:23.92 ID:TjiJIffc.net
おとぎ銃士とかエレビッツって知名度ないんかね

771 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:28:02.73 ID:Zx7DF4RU.net
>>720
才能あると思うわ
次回作に期待したい

772 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:29:16.48 ID:cBz+KZFg.net
はめふらXの人生はしょっぱいからじっくり堪能しようず
カタリナの声ってゆるゆりのまりちゃん危機一髪だしw

773 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:29:39.33 ID:fk0HzRDb.net
>>770
きれいなメイドインアビスだったな

774 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:38:21.13 ID:el3aB/aF.net
そういやメイドインアビスハリウッドで実写になるらしいじゃん
年齢相応のロリにやらせるのかね

775 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:39:18.84 ID:qABKFvNg.net
オッドタクシーのフォロワー数若干雑魚レベルだな

776 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:40:30.97 ID:4Z2qAq9V.net
>>774
幼女にやらせるにしたら虐待大怪我等はタブーレベルでNGだからプロットだけ似せて改変されると思う

777 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:43:03.90 ID:xVCEflvG.net
まあ巨大なアビスを
眼鏡っ子とメカ人間がもぐっていくっていうコンセプト以外は
別物になるんじゃないの

778 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:50:10.41 ID:6ELdrlba.net
ベルヌの地底旅行のオマージュ作品が一つ増えるだけじゃろな

779 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:51:59.03 ID:HwRwLHfC.net
ピーチボーイリバーサイドってアニメの原作読んだことある人いる?

780 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:54:31.96 ID:aQ5pArTZ.net
売れた作品
ゾンサガ
ヴィヴィ
ゴジラ
ダイナゼノン
 
俺が好きな作者
不滅の
セスタス
フルバ
ダイナゼノン
 
うーん

781 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:56:19.49 ID:obLv2n5T.net
>>779
ちょっとだけ読んだことあるけど桃太郎とは似ても似つかない別物だった
つまらなくはないけど面白くもない普通な感じ
ふつうの奴が覚醒して強くなるバトル物かな

782 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:57:32.74 ID:oYhg8XPv.net
なぁ、魔弾の王と戦姫の続きはいつなの?
青髪の子が可愛くて楽しみにまってるんだけど


783 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:00:52.85 ID:ezRc9oJe.net
>>769
まだ5話だけど千歳ちゃんが1番好みやわ

784 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:01:40.35 ID:4P2e+4t3.net
ダイナゼノンで売れたって(笑)

785 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:04:21.17 ID:ZLQ+2GoD.net
もう夏アニメか
一話見ては切り〜の作業が始まるっていうか
最近開始10分ぐらいで切っちゃうw

786 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:08:27.39 ID:KhID3rMu.net
最近の日常系アニメめっちゃレベル低いからゆるゆりなんて見たら神作に見えるだろうね

787 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:12:09.38 ID:p9S1XNDH.net
生粋のキモオタとして日常系の最高峰あいうらをお勧めしたい

788 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:17:25.16 ID:npUfSf+J.net
>>643
まあ実力も運の内だからなー(マイケル・サンデル感)

789 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:19:21.20 ID:kI8Rwm64.net
うーん、日常系だとらきすたとアリアが飛び抜けて人気あったけどあれ今やっても人気でなさそう

790 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:22:16.24 ID:iTnCkTKE.net
dアニメに7日間戦争きてたから見たけど昔の実写のやつとは別物なんだな
いつ戦車でるのかと期待しちまったぜ
青春アニメっぽいけどおっさんには恥ずかしすぎる痛い暴露祭りはいらんかったな
レズの告白とかいらんねん
宮沢りえの友情出演もとくに必要なかった
だれだよこのクソ脚本書いたの

791 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:22:19.11 ID:WFgmrM1W.net
ゆるゆり好きだけどあかりんはいじめられてたよな

792 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:22:49.90 ID:meJf8ZLa.net
萌アニメの流れ?
最近は萌アニメないな。
よく考えたら昔から萌アニメが好きなんじゃなくて、
声優の声が好きだったのかも。
島本須美、桑島法子、今はいない。

793 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:23:47.97 ID:qDgyEmT5.net
3期しか見てないからあかりんいじめって人の話でしか聞いた事が無い

794 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:24:41.49 ID:TzKZ7WGy.net
>>765
・・しなかったのかよ
見る気失せるわ・・

795 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:26:20.64 ID:KhID3rMu.net
無職ってパッとしない人気だったよな、あれだけ力を入れてたのに

796 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:27:53.83 ID:p9S1XNDH.net
基本的にアニメなんて自分好みのキャラが一人いれば話はどうあれ最後までみれるからな
グリムガルは最高だった
とても選ぶことの出来ない太もも

797 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:29:17.77 ID:KhID3rMu.net
分かる
戦闘員とかギャグ寒くてもロゼが可愛いから見れたわ

798 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:31:31.38 ID:yf5JVXuS.net
>>790
最近のアニメはレベルが下がってるからしょうがない

799 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:35:03.05 ID:1hLN+4/B.net
おさまけ終わった。ハーレムなのは間違いないが結局この主人公はどうしたかったのか分からん
話も飛び飛びなかんじでキングクリムゾン食らったかな

800 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:39:59.69 ID:Qfg/dWLs.net
鉄血がゴミになったのはビスケットが死んだってだけじゃないと思うけどなぁ

801 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:47:16.91 ID:jhc56Mfb.net
1時からエロマンガ先生やるぞ
今の内に準備運動しておけうんこ共
https://i.imgur.com/HMBJtar.jpg


エロマンガ先生 7/1(木) 01:00 〜 06:30
https://abema.tv/channels/anime-live2/slots/A2AmnmFeqqKu3m

802 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:48:21.40 ID://Mc2ClP.net
ハーレム物は過程を楽しむもので最終回は仕様みたいなもんだ
原作が完結済みだったら違ってくるが

803 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:50:12.61 ID:FXvaLD2t.net
元の奴より涙腺にしみるってどゆ事?

っ【https://youtu.be/R7heLBGgm6Y

っ【https://youtu.be/9zkBLepRy78
っ【https://youtu.be/O1RWK67HekI

804 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:56:01.09 ID:npUfSf+J.net
ワンエグは「実写畑にアニメをやらせるとダメ」の典型例だった

けもフレ2もそうだったけど、
「実写畑の感覚=一般人視点」だと
アニメファンには意味不明すぎた

805 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:59:11.08 ID:qDgyEmT5.net
でもVivyって飛び道具使わねえじゃん

806 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:00:32.66 ID:wMlifcyU.net
オッパイミサイルくらいは実装すべきだったなビビ

807 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:02:26.13 ID:w0bifCWh.net
うおおおおマーズレッド良かったああああ
あまりにも高貴すぎて言葉が見つからない
意識高い系などと言うけど意識を高く持ったからといって滅多に高貴な作品が誕生したりしない
面白い楽しいというより至福の時間だった
素晴らしい作品をありがとう

808 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:03:30.88 ID:FXvaLD2t.net
スタイナーと組まして魔法剣のミソにしつつ「ためる」さしてた記憶しかないわ。> ビビ(FF9)

809 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:03:36.56 ID:4P2e+4t3.net
おさまけひでーアニメだったな…
間違いなく今期ワーストだわ

810 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:07:06.82 ID:qDgyEmT5.net
おさまけドラ家のクソアニメ群だけで比較するとフルダイブの一つ格上感

811 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:07:46.70 ID:LnyzTM/+.net
ビビはアメリカ人が殴り合いが好きだからだと
たしかにハリウッド映画も半ば強引に殴り合い展開を入れる
ラスボス戦で武器を捨てあったりね
そこまで好きならしょうがないね

812 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:11:04.46 ID:SMlijbT5.net
もうすぐ始まる水球のLynnさんのツイートワロタ
「ワクワクすっぞ」悟空かよw

813 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:12:05.54 ID://Mc2ClP.net
前期のクソアニメは大運動会が強過ぎた

814 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:14:26.79 ID:aMiuDlPr.net
>>804
グレプリは実写畑の人だけど良かったんじゃないか
まぁ実写でもやれるような内容ではあったけど

815 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:19:16.58 ID:m6VTBUJe.net
ガル学とかいうのずっとガルパンのスピンオフとかミニアニメかと思ってたわ

戦車の知識教えます系のアニメなんだろうなって思ってた
アニメですら無いみたい

816 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:24:22.13 ID:Ht9ZXcXF.net
Koichi Kawakami, 川上浩一
@koichi_kawakami

40分
レベル1:
東京のPCR検査数の少なさと陽性率の高さに驚いたドイツの友人から即座の返信。

"スコットランドでは、1つのスタジアムで120分だけ行われた(たった)1つのサッカーの試合に関連して2,000人の陽性者が出ました...東京の人々はとても気の毒だと思います。"

ありがと

817 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:24:49.77 ID:GhAZfXPK.net
vivyって終盤面白かった?
途中まで面白かったからこそネットの評判見て怖くなっちゃってまだ終盤見れてないんだが

818 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:28:46.07 ID:evkKXvi4.net
>>817
最終回の一回前の回は盛り上がってて面白かった
最終回はなんか無難すぎるというか歌で盛り上げるべきところの歌がビミョーだったから微妙だけどそんな悪くはなかった

819 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:29:04.86 ID:i6X84J3k.net
>>817
設定が穴だらけだったり歌が下手糞だったりするのが気にならなければ感動できるかも

820 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:32:26.77 ID:t6phtNOK.net
>>813
そんなアニメ知らんなw
前期はおさまけがワーストだろう

821 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:35:52.65 ID:0XC5YDEY.net
今日から夏アニメか
期待度は限りなく0に近いが意外な面白さのがあればな

822 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:36:53.87 ID:1Btdhx45.net
なにがおさかのだ
ばっかじゃねーの

823 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:37:32.55 ID:8tauT4+U.net
大運動会リスタートは昭和の脚本を絵だけ今風にしたような
異次元のアニメだった

スタッフは別に手を抜いてはおらず真面目に書いてるっぽいのが
更にタチが悪い

824 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:50:23.44 ID:7YMrfKVh.net
>>823
前作は倉田英之と言う実績のある人が脚本だったけど
リスタートは誰って感じのほぼ素人
そりゃゴミみたいな作品になる
アニオリ作品がよく爆死するのもろくな実績のない奴を使うのが原因だよ

825 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:50:55.66 ID:yNUj7Aew.net
>>810
ドラ家は姫様出てからは
普通になったから

826 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:54:21.30 ID:j+EACePl.net
>>824
実績ある谷口が手がけた
バックアロウもイマイチだったから

827 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:00:18.10 ID:Om28vy1B.net
運動会は走る主人公が田舎から出てくるあたりウマみたいだったからこれならウマでいいやと思って見なくなった

828 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:00:23.02 ID:lzjLHm8O.net
に、二話だけな

829 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:02:45.04 ID:zb/fLdMC.net
大運動会は知名度低すぎて
何それ!な人多そうw

830 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:06:17.37 ID:8tauT4+U.net
見ない方がいい、知らない方が幸せだ

831 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:19:57.96 ID:ny/857S6.net
>>205
おもんないクソと完結しないクソはまた訳が違うからな

832 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:26:20.71 ID:ny/857S6.net
>>817
「期待しなければ楽しめるけど傑作かと思ってると肩透かし喰らう」
ってのがviviの一般的な総評

833 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:32:20.80 ID:ny/857S6.net
>>635
女ウケだろ
例えば炎炎のすけべられ女と呪術のイキリ女じゃ女ウケがまるっきり違う

834 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:49:25.78 ID:5R/nmGoS.net
つまりポリこれと

835 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:59:07.21 ID:flcNb2Rx.net
ドラ家はエロ要素抜いていろいろマイルドにして夕方に子供向けに流しとくべきだった

836 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 03:22:12.93 ID:a/CgRKvp.net
呪術の女キャラが男受け悪いからって女に人気あると思ってるのか

837 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 03:33:43.67 ID:YW5F83mf.net
>>836
ないの?
じゃあなんで呪術は流行ったん?

838 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 03:35:47.00 ID:KhID3rMu.net
五条先生のおかげ
進撃がリヴァイだけで女人気を得ちゃったのと似てる

839 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 03:41:53.32 ID:1hLN+4/B.net
キングダムのおっさん達じゃダメなのか・・・

840 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 03:56:59.46 ID:nsyda2a1.net
>>817
俺はどういう最後になるか気になって早く見たいと待ち続けたけどな

841 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 04:33:08.09 ID:J+8PrVth.net
消防と青エクはそういうイケメンキャラいなかったっけ

842 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 04:37:12.25 ID:n7AB3fcO.net
おさまけ最後まで酷かったらしいな
さっさと切っててよかった

843 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 04:53:32.70 ID:8EQbf4/C.net
ワンエグきちんと締めておけばここ数年稀に見る名作だったのに

844 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 04:59:29.23 ID:2weKuteH.net
ワンエグ海外でも大炎上してんだな
スコア5.44て

845 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 05:00:13.39 ID:J+8PrVth.net
バトルシーンはアニメーションならではの表現って感じでよかったけどね

846 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 05:03:17.30 ID:J+8PrVth.net
表情の細かさとこだわりも京アニ並みだった。誉めてる。
あとショックを表すのに卵を割るような演出面もうまかった

847 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 05:04:13.39 ID:QFt6k7aR.net
>>842
ああ「動画工房制作が絶対に売れないことを証明するアニメ」か
やはり最後までタイトル通りだったし、あんな最後まで見てきた視聴者を当て逃げするような結末は断じて許さない
あんな「俺達の戦いはこれからだ」とかいう結末こそ「当て逃げエンド」の典型
見るだけで関連商品を買いたくなくなるし、アニメに関わった企業の商品やサービスまでも利用したくなくなってくる
こんなのが絶対に売れる訳がない
これだから「どうかしてる工房」と言われるんだよ
しかも「幼馴染が絶対に勝つ」とかどこに勝ち要素があるんだ?
まだ原作未完とはいえ、タイトル負けもいいとこだ
このアニメは東海地方を舞台にしており、原作者、イラストレーター共に同地方出身かつ、同地方でもテレビ愛知で放送されたが、今や動画工房制作アニメの放送禁止運動は全国に広がっている
さらにKADOKAWAとdアニが製作参加しているが、例え東海舞台、作者等が東海出身でも(この作品も同様)、愛知・岐阜・三重の民放各局は両社が制作参加しているアニメの放送を禁止するべきだ
もう二度と動画工房制作アニメ、KADOKAWA・dアニ製作参加アニメは見ない
全国でも各社の商品・サービス・イベントの不買運動・解約運動・不参加運動を行うべきだ

848 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 05:07:51.57 ID:J+8PrVth.net
そういえばマーズレッドの血の色がおかしいって思ってたんだけど、あれは火星の赤茶けた大地のような血の色ってことで意図的にやってたことらしい。

849 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 05:08:51.93 ID:4BLT3G9m.net
おさまけ、クロの語りから二人の過去話まで、全てが気持ち悪いの凄いよな
水瀬みたいな人気声優使ってコレなんだからかなりヤバい

850 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 05:30:11.50 ID:npsO8OIf.net
キングダム
しんちゃんが全然出番ないんだけど・・・

851 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 05:36:51.58 ID:32RNlUYw.net
>>836
呪術の女キャラ皆ブスで
性格悪いのばかり

852 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 05:37:41.25 ID:C0mjtSh/.net
バカどんアニメ完!

853 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 05:38:28.51 ID:Cx14elFo.net
>>847
動画工房のラノベ原作アニメは
もう期待しないわ
ミカグラ学園、おさまけ
どちらも酷い出来だから
動画工房もラノベ嫌いなのかな?

854 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 05:39:17.08 ID:IeOMRdKv.net
「ひげガール死去」
全然知らない人が見たらひげひろのヒロインキャラって思われそう
正解は米山ババ子というオカマバーの名物スタッフね

855 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 05:56:10.98 ID:cOkEKp4D.net
エロマンコ?

856 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:01:20.90 ID:BYuTN+um.net
>>560
怪獣頑張ってるね
ってか他がだめすぎるのか

857 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:05:05.35 ID:IeOMRdKv.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d2b69cb31260e02919ba72ce376c59fc527a413
アニメアニメで稲田徹のハピバ企画で人気キャラランキングやってるけど1位はデカレンジャーか
ヒロアカに勝ってるぞ

858 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:06:51.28 ID:LqegM/ie.net
夏は転スラ、はめふら、メイドラの3強だな

859 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:11:59.12 ID:KhID3rMu.net
ワンエグとかいうゴミは忘れてオッドタクシー見てほしい外人さん達

860 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:20:29.40 ID:0uXqzA0v.net
さあ初日から真打ちのひぐらし登場か
明日の朝になったらひぐらしスレで埋まってそうw

861 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:22:53.00 ID:Tdwz8gM3.net
転スラは強過ぎるな
メイドラは京アニの復活が涙無しには見れない

862 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:23:31.64 ID:3pFhvExu.net
ひぐらしは狂ったのがさとこっていうメインヒロインで一番人気ないキャラだから許されてる感あるな
レナが看板だかはな

863 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:23:59.22 ID:AEBD74jv.net
>>859
海外の選ばれし視聴できた人々にはオッドタクシーは年内ナンバー1だという評価
ワンプラは残念だったね
復活!ダブルピースの寒い事寒い事野島の古臭いセンスよ

864 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:25:11.78 ID:dHbAqgzr.net
メイドラはこれじゃない感出ちゃったら第二第三の青葉が誕生してしまうかもしれない
期待を裏切られたときのオタクの暴れっぷりときたら

865 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:28:50.34 ID:l7EqTk1k.net
ミニドラ見る限り青葉の影響は感じない

866 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:29:30.95 ID:C0mjtSh/.net
ミニドラを信じろ

867 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:39:15.05 ID:ELq4BcGn.net
>>862
レナ乙

868 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:40:36.49 ID:UItt+wZ5.net
はめふらは後半の原作から離れた
あのグタグタ感が続くだけなのでハードル上げるなよ
原作でも本編は短くも綺麗にまとまってたのに
人気出たからって続けてみたらこの体たらくよ

869 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:41:08.34 ID:5ySCymeR.net
オド川タクシーは登場人物だいたい犯罪者って考えると
ほぼ雰囲気とセンスでゴリ押したとんでもアニメだけどな

870 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:43:01.22 ID:3pFhvExu.net
ひぐらし卒は1クール目なんかな

871 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:44:17.37 ID:VgopCR/s.net
>>868
長期化の宿命だな
40話くらい完結してこんな人気でたなろう他に無いんじゃねえの

872 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:46:10.54 ID:1Btdhx45.net
ひぐらしなんかとっとと卒業しろよアホらしい

873 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:48:26.07 ID:QJyHk1Nv.net
雛見沢から抜け出そうなんてとんでもない!

874 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:51:28.18 ID:l7EqTk1k.net
梨花ちゃんが沙都子をルチーアに行かせなければ沙都子の性格が歪むことはなかった

875 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:58:33.26 ID:h4LhtMCv.net
>>105
wwwwww

876 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:59:23.05 ID:3pFhvExu.net
竜騎士は上手く畳めないから風呂敷広げるのを楽しむものだな

877 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:01:23.03 ID:+gFi/p5v.net
>>863
オッドタクシーはキャラデザで
0話切りしてた

878 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:13:58.51 ID:pi9W3Q4L.net
いちいちイジメだ何だって過敏に反応するヤツ、ウザい

879 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:16:42.97 ID:nsyda2a1.net
はめふら、どうすっかなあ
先行カットを見たら、どうでもよくなってきた

880 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:19:21.10 ID:+gFi/p5v.net
>>878
お前も反応してるじゃんw

881 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:21:42.27 ID:8rrU9JFp.net
ワンエグは仮に落としてなくてもあの最終回にするつもりだったのかなぁ
野島って盛り上げ上手だったはずだけど

882 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:27:34.37 ID:npUfSf+J.net
>>881
最終回の半分を総集編にするような計画は普通ないやろ
おそらく延期最終回と本来の最終回は違う
だがなんで変更されたのかは分からない

883 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:28:22.50 ID:ZLQ+2GoD.net
はめフラとか防御力とか
2期やると空気になるタイプ

884 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:30:21.75 ID:QFt6k7aR.net
マックとモスどっちが好き?
声優総合のミスキャストスレでモスのことを中身のないメニューとレスしたら大炎上してるので

885 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:31:32.17 ID:nsyda2a1.net
モスは健康志向、マックは味音痴に向く

886 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:31:53.25 ID:3pFhvExu.net
なろう系はやること多いイメージだけど、はめふらとかはないもんな
リゼロやら転スラの二期は出来はともかく一期で終わりでよかったみたいにはならない

887 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:43:35.56 ID:0h+Yrai7.net
健康志向でモスにハンバーガー食いに行くとかアホのすることやん
そんなに素材の味()を楽しみたいならスーパーの惣菜そのまま食ってろって話や

888 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:45:01.16 ID:nsyda2a1.net
あくまでもイメージに決まってんじゃん
世の中に出回ってるものは全部毒やぞ
スーパーの惣菜ももれなくな

889 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:50:31.35 ID:AEBD74jv.net
>>869
ほぼ謎回収してんのにゴリ押しって
全く見てなかったのがわかるな

890 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:01:48.80 ID:jVeXMopm.net
最大の謎は、白川さんが凄すぎることろだろ
田舎で海女でもやってたのか

891 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:09:50.57 ID:KfTclZcF.net
全部毒とかいいすきだろ
なら霞でも食って生きてろよ
まあマクダァナを毛嫌いしてる人はよくわからんな

892 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:16:15.67 ID:c4jBwRRv.net
>>882
円盤では違う最終回がある。とかならまあ わからないでもないけど
シュタゲでやったな

893 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:17:02.77 ID:pi9W3Q4L.net
>>880
はぁ?こういうのは反応って言わないだろう
頭の弱いオタンチンがwww

894 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:17:46.99 ID:sSwUvC46.net
少年漫画のヒロインはいつからか気が強くてあたし自立してるわよ!なやつばっかになってしまった

895 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:18:12.48 ID:k5/xoE/4.net
>>890
そこはアニメならではのファンタジー世界で納得できる範囲かな

896 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:20:03.42 ID:yUMbfpnh.net
>>893
ならいちいち突っかかるなよw
突っかかる時点で
同じ穴のムジナ

897 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:20:41.17 ID:k5/xoE/4.net
>>894
そう?
むしろ守られ系のが多くないかな
ツンデレ暴力系みたいなのはほとんど見なくなったよね

898 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:23:39.37 ID:Hp/SDkI8.net
「五等分のエッグ」とか旨い事コメしてた奴いたな。。
あーあ、ちょっとでも話まとめてくれると期待した俺がバカだった。。。
http://iup.2ch-library.com/i/i021413155115874511215.jpg

899 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:26:07.15 ID:kSSPrAP/.net
滝川みう主演アニメとしてはよかったと思うよ

900 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:32:01.71 ID:pi9W3Q4L.net
>>896
この世の中、言いたいことは言わなくちゃなぁ!ウジウジして言えないヤツも居るようだがw
つーか、お前も相当くだらない粘着者よねぇ (´・∀・`)

901 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:33:39.78 ID:KfTclZcF.net
ナナニジの戸田ジュンとアイプラの早坂芽衣ってにてるな

902 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:36:45.61 ID:LnyzTM/+.net
>>878
全く流れにない超遅レスで必死に言う意味のあることかね
必死に虐めを正当化したいのか
単に長瀞の大量在庫が心配な店長か

903 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:41:42.31 ID:wMlifcyU.net
>>897
今一番人気の呪術のヒロインに守られ系なんて一人もいないじゃん

904 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:42:27.79 ID:pi9W3Q4L.net
随分トラウマ抱えてるんだな、可哀想に

905 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:43:18.10 ID:qDgyEmT5.net
>>900
おまえがスレを立てるまで延々粘着し続けてやる

906 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:46:38.13 ID:gGNafJvY.net
無職にツンデレ暴力女いただろ

907 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:48:26.72 ID:LnyzTM/+.net
虐めが批判されると何か困るんかね、かわいそうにw
誰かを虐めてないと苦痛になる病気なのか

908 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:50:59.02 ID:pi9W3Q4L.net
>>905
そういうお前がいるからアニメ板に強制ワッチョイ導入の動きがあるんですよw
あなた、みんなに迷惑かける気質の人だよね

909 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:52:25.98 ID:c4jBwRRv.net
>>908
スレ立て対応はよ

910 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:55:00.02 ID:AEBD74jv.net
>>908
お前かw
スレ立てくらいしか役に立てないんだからさっさとやれよ

911 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:55:04.42 ID:LnyzTM/+.net
リリーナから四半世紀か…
リリーナをツンデレと言うのか、ツンツンと言うのかしらんが
殺伐時代だね

912 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:56:41.04 ID:tGINYGge.net
エリスちゃん可愛いよな
暴力だけでなく時折弱さも見せるし、セクハラもさせてくれる古き良き王道ヒロイン
呪術ヒロインは女である必要がないわ

913 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:02:03.19 ID:8tauT4+U.net
腐向けアニメではヒロインは重要ではないからね

914 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:02:40.83 ID:npUfSf+J.net
>>892
ワンダーエッグの製作委員会
アニプレックス
日本テレビ

製作委員会が2社だけとか
よほどヒット・2期が確実視されたらしい

しかし失敗して、2期は中止になり
円盤で最終回に変更したのかもしれないな

915 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:03:20.31 ID:pi9W3Q4L.net
>>910
勘違いしてるなw
俺はワッチョイ導入大賛成推進派ですよ
数々のスレ荒らされて腹立たしいことこの上ない

916 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:04:05.99 ID:npUfSf+J.net
vivy、ワンエグ、ゾンサガの
最後の予定通りではない感じからすると
この3者は関係者に「失敗」と見なされたらしいな

917 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:04:52.65 ID:MQMsv1fd.net
ワッチョイガイジはルールも守れずスレ立てもできない
ゴミレスしてねえでさっさと立てろカス

918 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:06:34.64 ID:qcKESvYy.net
>>914
その割には全然宣伝打ってなかったし配信もゴミだったんよな
うーん

919 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:06:42.40 ID:8tauT4+U.net
ゾンサガ二期は一期同様、敢えて問題を先送りにしているねで
既に三期の企画が動いてそう

920 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:10:39.70 ID:c4jBwRRv.net
>>916
ゾンサガ、CM流れなかったけどスポンサーとかからなんか怒られたりしないもんなのかな?

921 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:14:07.48 ID:AEBD74jv.net
>>914
野島のネームバリューだけでいけると思ってたんじゃないの?
円盤出したら売り上げなかったからラストは細々と完結した
復活!ダブルピースぶん投げは本当腹が立ったし「せーの終わりっ!」も腹が立った
野島のやっつけ仕事じゃん実写へ帰れよ

922 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:16:14.75 ID:qcKESvYy.net
>>919
いつ本筋進むんだよって感じるのは圧倒的に2期だな
リベンジする言いながらだらだらゲストキャラだらけの個人回 借金は急に解決 
1話は佐賀救うくらいしか目的なかったから別に

923 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:19:09.93 ID:8tauT4+U.net
この2年くらいドラマの仕事してないし
本人も結構賭けてたんじゃないかなあ

924 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:20:57.56 ID:npUfSf+J.net
>>921
野島に魅力を感じる実写ファン=一般人が
ワンエグを見るとでも思ったのだろうか?
それだけでそんな勝算を持つかなあ

925 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:21:22.95 ID:0h+Yrai7.net
ワッチョイキチガイが>>900踏んだのか
案の定次スレ立てる気もない荒らしのようだから立ててくる

926 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:22:29.46 ID:0h+Yrai7.net
今期アニメ総合スレ 2632
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625098932/

927 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:25:23.51 ID:c4jBwRRv.net
>>926
新しいスレが来たブヒー!!



928 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:25:33.50 ID:AEBD74jv.net
>>924
日テレはアホなんでアニメに関して読み違いはあるかも 
芸能人を声優にねじこんではアニメ作品を失敗させてきたし
ワンプラも実写+CGで映画にする目論見とかありそう

929 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:30:03.01 ID:WFgmrM1W.net
>>914
野村脚本だけでイケると思ったんだろうがやはりコケた時製作委員会少ないと丸々損害になる
アニメ製作は基本ギャンブル

930 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:33:14.28 ID:8tauT4+U.net
ルパン4と5も結構金かけて作られてる大作なのに
大して宣伝はされてなかった気が

日テレは局の方針で深夜アニメにはあまり力を入れてないのか

931 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:33:29.64 ID:F4oMwK1Y.net
ゾンサガRのラストは、
終盤のそこまで(それがファンが求めていたものかはともかく)大水害の避難所描写や復興支援を真摯に描いてて、
佐賀に留まらず日本各地で起こってる大災害に対する今日的な描写になってた上、
そういう過酷な状況でのエンタメの必要性を訴えたWUG1期と同じテーマを掘り下げてると思ったのに、
最後の最後でインペデンスデイもどきをやったせいで災害被害そのものを茶化してるように見えるのがなあ
そこも含めてエンタメとしてももうちょっとやりようがあったんじゃないかと

932 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:39:18.88 ID:8tauT4+U.net
二期のPVに出てきた廃墟と化した佐賀は
佐賀の衰退を表すイメージ映像だと思っていたが
ガチで本編と絡めて来たからなー

最後のUFOもギャグや冗談でなくガチで三期の前振りの可能性が

そもそもゾンビが佐賀でアイドルをするという
冗談にしか聞こえないコンセプトをガチで描いてるアニメだし

933 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:40:25.87 ID:c4jBwRRv.net
>>930
関西のキー曲 読売テレビだと深夜アニメに力入れまくってるよ
ってか深夜アニメ枠を作った人がプロデューサーしてるし

934 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:45:15.54 ID:3W6zV0PM.net
あれで佐賀は滅んだんだがゾンビは生きていた
ゾンビは佐賀県民の死を嘆くあまり謎パワーに目覚め侵略者と戦うのであった
劇場版ゾンビランドサガ VSインベーダー 近日公開予定

935 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:46:44.43 ID:QFt6k7aR.net
長瀞はPV版の黒沢ともよのままで良かったとかいう人いるけど、黒沢に長瀞みたいなギャル役は正直剥いて、じゃなかった向いてないだろ
黒沢はゆゆゆの樹やユーフォの久美子みたいな清楚系キャラの方が合ってると思う

936 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:47:50.70 ID:wWvtn72m.net
今期トップバッターはスカネスからか
バンナムのゲーム原作?
キービジュからは中二っぽい印象
サンライズならある程度のクオリティは約束されてるのかな

937 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:48:33.32 ID:QFt6k7aR.net
>>933
ただマンパ枠は何とかしてほしいな
毎回手動で予約しないといけないので
あと中京テレビも忘れなし
今月からGGOが再放送され、テレビ愛知が見られない地域では初放送となるので

938 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:49:00.27 ID:7patd3PM.net
ゲームのほうが全く盛り上がってないのがやばい

939 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:53:34.89 ID:cykzSrEz.net
BSって再放送多すぎだろ・・・

何の目的なんだ?
枠維持なんかもうほかが多く増えた今は成立しない理由だろう

940 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:54:24.40 ID:c4jBwRRv.net
>>937
うちの機器はマンパだけは正確に毎週録画してくれてる。他は駄目なこともあるのに
今回は

1.死神坊ちゃんと黒メイド
2.GGO(再)
3.ヒロアカ(再)

1枠しか見るもの無いぞ

941 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:55:45.64 ID:wWvtn72m.net
番組表見てて気付いたのだがビーチボーイじゃなくピーチボーイなのだな
ずっと空目してたわ

942 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:57:13.98 ID:8tauT4+U.net
>>933
なるほどね、東西の縄張り争いか

テレ朝のドラ、クレしんの映画は毎年放送されるけど
ABCのプリキュアは放送されないみたいな

943 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:57:24.09 ID:nsyda2a1.net
>>933
その割には、番組ごとに割らずにアニメ枠まるごとの区切り方するよな

944 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:59:21.52 ID:QFt6k7aR.net
>>939
再放送はいいんだけどまだBSでやったことのない作品を積極的に放送してほしい
都心部に住む視聴者も「もう一度見たい」という声もあるから
ゆるゆりも1期から見たいし、おそ松さん3期もそろそろ放送するべき

945 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:59:45.69 ID:wWvtn72m.net
MXではピーチボーイのが先か
ならトップバッターというならこっちか

946 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:03:15.96 ID:QFt6k7aR.net
>>941
自分も昔「ビーチ」と「ピーチ」の区別がつかなかった
ビーチボールのことを「ピーチボール」と言ってたし
ちなみに「ピンク」と「ピーチカラー」は違う色らしい
濃い桃色は「ピンク」、薄い桃色だと「ピーチカラー」となる
また色の「チェリー」は赤色の仲間であり、日本語の「桜色」とは別で桃色の仲間ではない

947 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:04:12.66 ID:8tauT4+U.net
再放送なんて大半は続編の宣伝だろうけどね
シャミ子とか

948 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:04:51.48 ID:c4jBwRRv.net
>>942
ABCのプリキュアは夏の甲子園で別放送枠を作ったり大変なのかも(関西だけ

>>943
関東で放送されたのに関西では放送枠がなくて その救済するための枠だからな
鬼滅がこの枠で放送されてたんだよな・・・ ありがたや

949 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:11:37.64 ID:+mHqmsfH.net
ウマ娘が若い女の子の間で流行してるらしい
誰だよ女性人気ないっていってたやつ

950 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:14:05.29 ID:gGNafJvY.net
クローバーワークスはワンエグネバランと失敗してシャドハも売れなかったしもう潰れそう

951 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:15:43.82 ID:0h+Yrai7.net
クローバーワークスってただのA1の別働隊だから潰れてもA1に再合流するだけ

952 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:16:09.54 ID:wWvtn72m.net
ひくらし2話放送は濃いな
信者が夜通し語り合う姿が目に浮かぶ
ほどほどになw

953 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:16:46.23 ID:CtMeTL0L.net
ワンエグってあの特別編で終わりなの?
1期最終話同様作画微妙だったし脚本もアレだしで納得できねんだがw

954 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:17:12.10 ID:AKVAGIT0.net
>>944
アマプラでゆるゆりなら見れるよ
そっちで我慢しとき

955 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:21:22.89 ID:cT51YcmS.net
>>941
桃太郎やぞ

956 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:24:28.20 ID:c4jBwRRv.net
>>955
さくまあきら「桃太郎の英訳はピーチコマンダーか ピーチファイターだろ?」

957 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:29:20.38 ID:6KxJNF1b.net
固有名詞だからな英訳はないだろ

958 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:36:44.97 ID:l7EqTk1k.net
おさまけは中途半端で終わったしこれは2期あるな
最終回でテコ入れのパンモロは遅すぎたな

959 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:38:11.31 ID:wWvtn72m.net
桃から生まれた桃太郎
こういう場合アメリカなら何と名付けるだろうな
わからんw

960 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:43:45.40 ID:6KxJNF1b.net
ピーチマンじゃね?

961 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:47:03.45 ID:AKVAGIT0.net
太郎はよくある男性名あつかいだろうし
ピーチジョンでいいんじゃね

962 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:50:30.18 ID:8tauT4+U.net
一姫二太郎という言葉があるように
太郎は男子自体を表す言葉でもある

よってピーチボーイが妥当

963 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:57:33.92 ID:npUfSf+J.net
>>914は企画・プロデューサーのスタッフから推測された
ワンエグの製作委員会だが
「製作協力」も考慮すると社数が増えることが解った

(とはいえそれでも4社だから
ヒットは確実視されてたことには変わらんだろうが)

製作協力
後藤秀樹…アニプレックス
三鍋尚貴…アニプレックス
淀明子…アニプレックス
松ア由美子…アニプレックス
岡田武士…アニプレックス
 
尾山仁康…日本テレビ
山王丸和恵…日本テレビ
田中伸明…NTTドコモ
山内博隆…NTTドコモ
野見山展…エブリスタ

964 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:13:36.10 ID:IDNQn15E.net
クローバーワークスは青ブタ二期やろう
ある程度ストック溜まってるし、大学生編やろう

965 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:18:20.66 ID:UIZKeAfc.net
>>949
どこの若い女にだよ

966 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:20:30.13 ID:wWvtn72m.net
マーズやべえな
こんなロマンティックに纏めてくるとわ
特に前田が消えた後で刻印が岬の刻印と重なってたシーンはうわあとなったわ
これはオトメゴコロに刺さりますな
おっさんだけどw

967 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:25:20.11 ID:Bc9i3cje.net
スレチだったら申し訳ないけど再放送の一覧ってどこかで見れますか?

968 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:28:30.03 ID:DPy4PtDg.net
>>954
尼プラは有料だろ
あとおそ松3期は配信されとらんだろ
尼信は引っ込んでろやクズ

969 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:28:38.35 ID:yUMbfpnh.net
>>915
話そらすなよw
スレ立ても出来ない
キチガイがw

970 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:31:02.72 ID:pi9W3Q4L.net
>>969
最初からケンカ腰の書き込みは皆が見て分かる
そっくりそのまま自分に帰る書き込みなのが実に皮肉w

971 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:34:13.90 ID:DPy4PtDg.net
>>947
てかもうシャミ子は飽きたよ
vivyを再放送しろや
TBSがアニメに冷たくなったのもシャミ子が悪いんだよ
死ねやシャミ子
てか異世界魔王は2期もMXの放送で十分
TBSも売れない作品ばかりに参加する大馬鹿放送局だ
一方テレ東はBSは馬鹿で地上波は優良だが

>>954
尼プラは有料だろ
有料の割に優良じゃないし糞画質だろ
無駄な金払わすな
あとおそ松3期配信ねえだろ
お前は尼寺に引っ込んでろや糞尼

972 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:34:38.36 ID:npUfSf+J.net
・野島が「アニメやゲームは日本が世界に誇れる
 エンターテインメントであり、リテラシーの高い
 アニメファンと向き合える事を嬉しく思います」と述べている
・円盤メーカーが製作委員会の幹事会社
・円盤にイベントチケット特典
・配信会社が製作委員会にいる
・海外ライセンススタッフがたくさんいる

これらのことからすると
ワンエグは国内マニア、国内一般層、海外を狙った
作品だったらしい

どこにそんな広く受けるポテンシャルがあると
思われたのか全く分からん

973 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:35:30.84 ID:DPy4PtDg.net
>>963
山王丸さんってまだ日テレにいたのか

974 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:38:33.29 ID:8tauT4+U.net
>>971
Vivyも二期が作られるなら
その前クールに再放送やるだろうよ

975 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:39:40.32 ID:yUMbfpnh.net
>>970
スレ立て出来ない奴がよく言うよw
ワッチョイ導入大賛成とか
訳分からん事いきなり言ってるしw

976 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:40:35.33 ID:vAw6MSwL.net
>>966
何歳どすか?

977 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:45:26.51 ID:yUMbfpnh.net
>>970
そっくりそのままもなにも
900踏んだのお前じゃんw
それでスレ立てスルーして
その事指摘したら
そっくりそのまま俺にかえる事になるんだよw

978 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:49:23.54 ID:wB7dve7p.net
>>939
再放送より同じ放送局の地デジとBSで同じ日時に同じ番組やるのが解せない
ズレてくれないと裏番組とどっち録ればいいのか困る
基本リアルは寝てるから録画でしか見ないし

979 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:51:21.67 ID:FxzwZdDi.net
>>976
嘘をつきました
19歳JDです
バイト行きまあす

980 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:53:17.52 ID:yHF8SIP3.net
>>979
いーよいーよ
嘘も大便
じゃなかった嘘も方便

981 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:55:18.83 ID:MrYJNMAd.net
ここのレスなんか信じてないから

982 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:11:44.19 ID:meJf8ZLa.net
ダイナゼノンが始まった時、主人公を見て
ワンダーエッグの男版?
と思った。

983 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:13:56.93 ID:2vG9GL0C.net
ぶんがくぶの大学?に通ってるんですけど!

984 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:15:07.74 ID:6vEV5Fzv.net
ドキドキ文芸部なんですけど?

985 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:18:27.07 ID:Qfg/dWLs.net
つまりオッドタクシー7月からやるのは2期があるかも!?
いやまぁ完結したけどオッドタクシーは単に小戸川と客が掛け合いするだけのアニメでも糞面白いから
そういうのも見たいなー番外編的な

986 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:19:31.73 ID:8yLTBRFB.net
漫研ですがなにか?

987 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:25:00.10 ID:qDgyEmT5.net
>>974
Vivyは二期作ったら駄目な奴
全部片付いたアニオリの続きの話を無理矢理作るとかロクでもないものしかできない

988 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:29:02.68 ID:k7fBfy7R.net
MARS REDは朗読劇が元か
デフロット君のセリフも字幕ほしいわ
こっちは目に見えない高速戦闘に集中してセリフが頭に入らなかった

989 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:29:45.29 ID:LnyzTM/+.net
100万も冒頭はダイナゼノン系だったね
後半はクソ真面目で凡庸だけど

990 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:35:46.06 ID:FXvaLD2t.net
>>939
コロナ禍なんだよ。テレワークで幾分マシになっても密なの。
変異株でさらに密避けなあかんの。そんな事も解らんの?

991 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:38:22.73 ID:p9kiHx2J.net
セックスセックス!!1

992 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:38:31.89 ID:meJf8ZLa.net
ベーシックインカム導入して働か無くてもいい人は働かない方が
いいと思う。
食料生産の生産量には気を付けてほしいところ。
ドラエモンのような未来を実現してほしい。

993 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:39:56.00 ID:5Ck6esZ6.net
マーズ教養ないからヨカナーン言われても分からんし途中退屈だったから流し見してたけどラストはすごい良かった

994 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:40:52.19 ID:yGbWfIpp.net
マーズレッドは一話だけ見て終わるのが正解だった
冗談抜きで残り全部蛇足w

995 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:42:43.74 ID:CK3X8bbl.net
マーズレッドはEDの空耳のハイチュウうまいうま〜いの印象しか残ってないな

996 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:44:26.18 ID:meJf8ZLa.net
マーズレッドは
ゾンビものと雪女もので結局タイトルどっちがどっちは覚えられなかった。

997 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:51:36.54 ID:aQzT6v6d.net
マーズレッドは火星舞台のSFと思っていたから1話始まって驚いた

998 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:54:31.56 ID:feNb9ReY.net
最終回まで見てあの女が前田の嫁だってやっと気づいた

999 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:54:55.54 ID:kd66TnG5.net
今期覇権はラブライブスーパースターかな?

1000 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:55:07.83 ID:CK3X8bbl.net
マーズレッドはストーリーや舞台設定や音楽は悪くなかったのに全体的に安っぽかったのは作画のせいなんかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200