2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2631

1 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 00:36:01.01 ID:el3aB/aF.net
今期アニメの感想を語るスレです 。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/
(2021夏)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-3/

▼※前スレ
今期アニメ総合スレ 2630
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624882992/

450 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:06:05.01 ID:EE8CH2QR.net
やっぱりジャヒー様覇権じゃないか

451 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:06:36.59 ID:HwRwLHfC.net
まさか春アニメで一番かわいい女の子がオッドタクシーにいるとは

452 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:08:56.18 ID:6vnmxJlE.net
ジャヒー様は中途半端に大人に変身しちゃうのがマイナス要素かも…

453 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:09:20.66 ID:jqIcsHMJ.net
俺から見ればなろう系のキャラデザはほぼ100%の作品がキャラデザのセンスがない
無職転生はかなりマシだった
みんなラノベ表紙みたいなデザイン

454 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:09:56.87 ID:XWCcwplx.net
ワンダーエッグ
3ヶ月あってもチームが解散してたらろくな作画はできない
アクションは一切なく棒立ちの会話ばかり
アップも少なく遠景がばかりでズームやパンで動きがないのをごまかす

455 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:10:36.61 ID:HwRwLHfC.net
えぇ…無職のキャラデザってかなり安っぽいだろ
作画の高級感と全く合ってなかった

456 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:10:48.04 ID:UslKNHRk.net
オッドタクシー、MyAnimeListで最終回前は8.2ぐらいだったのに今見たら8.5まで上がってるな
歴代TOP100以内に入ってるとかすげえな

457 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:12:04.62 ID:Bq/zGyp4.net
モトネタが桃太郎ってジャンプのプロレス漫画くらいしかほかに思いつかないな
ありそうでないパターンか?
まあクール教じゃアテにできなさそうだが

458 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:12:08.73 ID:cBz+KZFg.net
俺はちなみに蘭丸のお助けられヒロインがよかったな
単発でもグッジョブなキャラもいるからね

459 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:13:17.65 ID:HwRwLHfC.net
オッドタクシーは日本だろうと海外だろうと
見た奴の大半は絶賛しまくるけど0話切り率がどうしようもなく高いのが

460 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:14:31.90 ID:7A01dlws.net
オーバーロードとかキャラデザ良いわ
アインズとか

461 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:14:33.48 ID:86qUONT5.net
>>445
cv松岡でワロタ
見てみるか

462 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:15:07.11 ID:Ym+CKXaQ.net
オッドタクシーはまだアマプラのみだからな
話題になってネトフリとか地上波とか色んなメディアで見れるようになったら人気出ると思う

463 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:15:21.11 ID:HsDpdyuo.net
>>443
ピーチボーイリバーサイドな

464 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:15:37.16 ID:jqIcsHMJ.net
>>455

無職転生はなろう系の中ではまともなデザインだったと思う

ラノベ表紙のデザインはろくなキャラデザがないし
 
みんな女キャラクターは判子絵
 
ちなみに、夏アニメでキャラデザが一番良かったのがナイトヘッドとサニーボーイだ

465 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:15:41.79 ID:4bVCPJqq.net
臭男みてぇなゴミなろうがHITしたせいで
後発なろうにゴキリトもどき大量湧きして気持ち悪かった

466 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:16:33.26 ID:cBz+KZFg.net
精霊幻想記も美少女キャラはかわいいと思うけど、コレジャナイ感なんだよな
中には俺、このキャラ好みなんだよもいるから個人差だろうと思うが

467 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:16:38.80 ID:DKBle0Fv.net
いかに印象が悪かろうが
SNS全盛の今の時代に口コミでカバーできないなら
それは作品が悪いように思う

468 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:16:52.99 ID:6vnmxJlE.net
>>459
ある意味、究極のでんでんアニメだな

469 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:17:59.14 ID:yGsCHMy9.net
クローバーワークスはあかんなあ
作画もったいない

470 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:19:03.70 ID:6vnmxJlE.net
>>462
それにはまだまた話題性が全然足りない
ダイマもステマも

471 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:20:47.62 ID:jqIcsHMJ.net
ラノベとなろう系の表紙って女性キャラがみんなこんな感じの絵で描かれてるよな
よく、こんなセンスの悪い絵を描くなと
写実的な絵柄が好きな人間からすれば
女性キャラクターの目が大きくて気持ち悪い絵柄なんだが


https://cdn-gallery.skima.jp/gallery/119/002/119002/detail-7557f71557ed4f83232660aabf6f2e6b-20191213101711.jpeg

472 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:21:43.54 ID:HwRwLHfC.net
オバロは原作絵ものすごくかっこいいのに
アニメで劣化しまくってたのが可哀想だった

473 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:22:45.74 ID:1Y280Vm6.net
いたる絵でも1時間くらい見てればすぐ慣れるから大丈夫

474 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:23:01.65 ID:ifJyeVnn.net
オバロの原作絵でアニメ化したらスタッフが死んでしまう

475 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:23:36.92 ID:6vnmxJlE.net
>>471
そこに文句を言うならラノベの黎明期まで遡らないと

476 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:26:25.03 ID:yGsCHMy9.net
>>471
ジャンプ漫画ってほぼ写実系ではないよな

477 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:27:02.20 ID:ifJyeVnn.net
写実的なのが好きならアニメなんて見ない方がいいだろ
アニメはいかにデフォルメするかだぞ

478 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:29:05.70 ID:6vnmxJlE.net
目の大きいキャラデザは手塚治虫まで遡るからな

479 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:29:19.93 ID:zGm9fsDu.net
オッタク面白いし良く出来てるけど、感情が揺さぶられる要素がないんだよね
だから記憶に残りはしないだろうなと思う

480 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:31:01.58 ID:DKBle0Fv.net
なろうもラノベも系統が二つあるよね
ハルヒみたいな適度な書き込みでシンプルな絵と
オバロみたいな一枚絵だからこその密度のある絵
アニメに向いてるのは圧倒的に前者

481 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:32:40.66 ID:6vnmxJlE.net
ぶっちゃけアニオタの評価基準は
面白いか面白くないかよりも
好きか嫌いかだからね

482 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:33:17.50 ID:jqIcsHMJ.net
>>477

エヴァンゲリオンは目が小さいキャラデザだけど

いま公開してる閃光のハサウェイも写実的な絵柄じゃないか

483 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:34:47.31 ID:ifJyeVnn.net
まあこういう事言い出すやつは金出さないで口だけだからな
お前が金出さないからそういうのは減っていくんだよ

484 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:35:31.36 ID:jqIcsHMJ.net
今季じゃないけど来季のtakt opの背景は素晴らしいね
言っちゃわるいけど深夜アニメ特になろう系のアニメの大半は背景が安っぽい
無職転生はマシなほうだったが

https://youtu.be/Mb0k1HLm3Ls

485 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:37:41.45 ID:yGsCHMy9.net
>>484
マッパか
どうせゴミだな

486 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:39:13.44 ID:DKBle0Fv.net
ある程度金を使ったコンテンツに対しては
取りあえずは褒めるのが一般的な心理ではあるのかね
反動で憎さ百倍のケースもあるけど

487 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:40:35.86 ID:xVCEflvG.net
>>484
なんか女性キャラが御茶漬海苔の漫画みたい

488 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:43:48.59 ID:jqIcsHMJ.net
>>487

あくまでも背景を褒めてるのであってキャラクターデザインは褒めてない
むしろ、嫌い

489 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:45:11.83 ID:zGm9fsDu.net
アニメの感想いうのに口以外何がいるんだよ

490 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:47:41.52 ID:cBz+KZFg.net
夏はMAPPAアニメ2本立てだな

491 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:48:32.87 ID:DKBle0Fv.net
他人のバイアスかなぁ
アホみたいな理由で貶してる馬鹿がいたら
特別ファンでなくてもちょっと擁護したくなって肯定的な補正がかかる
話題作には大体訳の分からないアンチがつきものだし

492 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:49:26.49 ID:3vQpJxcN.net
>>481
それな

493 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:50:38.89 ID:HwRwLHfC.net
面白くても可愛い女の子いないとな
オッドタクシーは最終回でサイコパスロリ美少女が出てきて俺の中で評価が爆上げした

494 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:53:14.62 ID:zGm9fsDu.net
まったく心外だ、オッタク一話からずっとここで感想書いてて
今年のオリジナルではD4DJのオッタクが良く出来てると書き続けていたのに
アンチのように扱われるとは

495 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:53:46.10 ID:8uSEj6/R.net
それな
結局「アニメ」なんだなって

496 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:54:51.45 ID:CEqGXNIq.net
可愛い女いなくてもキングダムは好きだぞ

497 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:54:58.16 ID:Bq/zGyp4.net
>>481

できが悪くても好きなら庇いたいし
できが良くてもいけ好かないならくさしたい

498 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:55:50.23 ID:V1MNtF3x.net
>>484
これの下に表示されてたアリスとテレスのまぼろし工場のほうが気になってしまった
これが例のマリーの監督するやつか

499 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:57:46.55 ID:xA9xw3mT.net
6月も終わりか

500 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:58:36.46 ID:jqIcsHMJ.net
アニメの目の大きい小さいは結構前から議論になってる
90年代は目が大きすぎて気持ち悪いって

http://yaraon-blog.com/archives/177355

http://blog.livedoor.jp/coco_nut123/archives/23167724.html

501 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:00:06.10 ID:yGsCHMy9.net
>>500
やらかす持ってくるな

502 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:01:34.66 ID:jqIcsHMJ.net
チェンソーマンはいつ公開するのかね

https://youtu.be/q15CRdE5Bv0

503 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:01:42.14 ID:Bq/zGyp4.net
>>500
眼球のデカイ鳥類は目玉が動かせなくて
代わりに首の柔軟性でカバーするんだと
(天地創造デザイン部より)

504 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:03:23.57 ID:ei0+dNsn.net
「面白く無いけど好き」ってのは無くも無いが「面白いけど嫌い」なんて事が有り得るのか?

505 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:03:52.53 ID:CEqGXNIq.net
>>500
これ好き
https://i.imgur.com/4NuTEPk.jpg

506 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:03:56.39 ID:yGsCHMy9.net
>>504
作者に問題があるとか何かしら気に入らないとこがあることはある

507 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:05:29.78 ID:jqIcsHMJ.net
元々写実的なアニメって少ないからね
アメコミは写実的だけど

508 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:07:20.62 ID:6vnmxJlE.net
いかに出来が良くてもキャラが好みでないと見ないよ

ジブリのアニメとか

509 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:07:22.16 ID:fmg/H/th.net
>>501
アメドラのおっさんってやらおんキッズだったのかよ

510 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:09:41.03 ID:jqIcsHMJ.net
>>224

それこそキャラデザが悪かったんじゃないの?
 
アニオタの感性って世間とズレてるから

511 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:12:19.97 ID:jqIcsHMJ.net
日本で一番万人受けしやすい絵柄のアニメってジブリだと思うが  
反論があるならどうぞ

512 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:12:28.85 ID:cBz+KZFg.net
うらみちの新しいPV来たぞ
今回は本編のヒロインの多田野お姉さん
おばさんっていうなよwお姉さんの絶唱感が半端ねえしww

513 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:13:21.59 ID:7A01dlws.net
化物語の表紙とかアニメ絵からかけ離れてるしああいうのは良いと思うわ
VOFANとかいうイラストレーター

514 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:13:24.59 ID:o/kZqTO3.net
>>511
アンパンマン

515 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:14:07.46 ID:zGm9fsDu.net
オッタクの本スレからでばってきてる狂信者どもを蹴っ飛ばしてやりたい
本スレの考察考察いってる連中とは気があわないから総合にいるのに

516 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:14:56.84 ID:lUlO2iyB.net
>>514
アンパンマンがまさか実写取り込みだったとは思わなかったよな。

517 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:15:20.38 ID:kf0fvfiT.net
オッタクは常に話題の中心だったから仕方ないね

518 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:15:33.24 ID:xA9xw3mT.net
自転車をこぐように定期的に作品を提供している時期なら受け入れられるだろうが
もう忘れ去られた存在だろ

519 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:15:46.69 ID:6vnmxJlE.net
>>511
もののけ姫くらいまではまだ可愛い系だったけど
最近のは写実的に寄りすぎててちょっとキモい

520 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:17:10.88 ID:jqIcsHMJ.net
>>519

ジブリで写実的な絵ってないだろ

521 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:21:42.85 ID:7A01dlws.net
ジブリといや、パヤオの息子の新作どうなるかな

522 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:22:26.10 ID:1Y280Vm6.net
オーラを全く感じないあの新作、ジブリはもう駄目だろ

523 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:23:09.45 ID:jqIcsHMJ.net
個人的意見としてバンドリとラブライブは絵柄が気持ち悪い

524 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:24:01.97 ID:pZiYTWxJ.net
ジブリってまだあったんだ

525 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:26:11.84 ID:jqIcsHMJ.net
きらら系だけどごちうさも顔がデカくて目が大きくて気持ち悪い

526 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:28:15.61 ID:7A01dlws.net
ラブライブはともかくバンドリの人気はそこまでじゃ行ないから絵やキャラは関係ありそう
映画の成績見ても伸びないからな

527 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:28:40.05 ID:CEqGXNIq.net
パヤオが最後の長編映画作ってるはず
息子のゴローちゃんがポンコツだから、パヤオ亡くなったらジブリは終わり

528 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:29:06.48 ID:xA9xw3mT.net
ゾンビランドのサクラとか目が大きいけどな

529 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:29:28.65 ID:jqIcsHMJ.net
日本のアニメは昔は外人から昆虫みたいな目をした絵で気持ち悪いって言われてたから
実際90年代のアニメは目が大きかった

530 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:31:18.87 ID:Iljk+a3t.net
>>464
ラノベはイラストで売れてるし
そのイラストをアニメ化すれば
売れると思われてる

判子になるのは
売れてるイラストが、偏ってるだけ

http://www.style.fm/as/05_column/itagaki100.shtml
「このイラストの絵は使いたくない!」をはじめとする“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”を提示した時のプロデューサー様の一言です。

「この原作はこの“ユルさ”のおかげで6〜7万部売れてるんです。つまりこの絵でこの原作に忠実にアニメ化すればDVDは5〜6千本は堅いんです」

531 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:32:23.92 ID:7A01dlws.net
今後はufoとかMAPPAとか深夜アニメ作ってた所が今後は漫画原作やってアニメ映画で覇権とってきそうだな
細田も新作やるけど、ミライの未来から挽回できるか?

532 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:32:31.04 ID:vezpkKx0.net
>>525
まどマギの悪口はそこまでだ!

533 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:32:38.05 ID:cBz+KZFg.net
忘れた頃にスケスタ舞台の情報がアップされる
マジでアニメやコラボカフェで爆死したのに大丈夫なんかな

534 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:33:44.51 ID:A+eHuImd.net
>>530
化物語・・・

535 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:34:02.74 ID:5s87CuGa.net
オッドタクシーはみんな極端で自制心が足りなすぎるのがな
動物社会だから本能的なのかと思ってたらみんな人間だったから
なおさらそう思ったわ。惜しいアニメだった。花江の演技は良かった

536 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:36:37.35 ID:lZqsKQTC.net
オッドは人気は出ないと思うな忘れ去られてく作品
内容が、とかじゃなくて配信サイトで見れない独占配信物アニメの運命

537 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:36:46.27 ID:86qUONT5.net
Mattとかいう改造人間
リアルがアニメを超えた

538 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:37:06.90 ID:7A01dlws.net
谷口悟朗はスケスタもバックアロウもパッとしないし、またコードギアスに戻るのかな
エヴァみたいに新劇場版みたいな感じで

539 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:37:13.64 ID:ex+LMCbs.net
>>527
庵野戻して新生ジブリ誕生

540 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:38:38.95 ID:0NEQzL2E.net
物語シリーズって挿絵無いからラノベ扱いじゃ無いんだよね
あのうんこみたいな表紙だし西尾もアニメで忍野メメ初めて見てイメージよりイケメンすぎてびっくりした言ってたけど

541 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:38:54.14 ID:EE8CH2QR.net
アメリカ人はほんと無茶言うよな
ミッキーマウスの目は大きいだろとw

542 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:41:09.86 ID:+7bFHdNQ.net
1月からずっとワンエグ信やってきたけどどうやら卒業することになりそうだ
オッタクに乗り換えるからよろしく

543 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:43:02.40 ID:7A01dlws.net
氷菓の大元の古典部シリーズってあるけど、あれもあれもラノベではなかったと思う
京アニ絵じゃないのは割と酷かった

544 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:43:50.00 ID:fB5gpET6.net
エヴァは、90年代のキャラデザのほうが好きだわ

545 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:52:02.59 ID:hPbqHd7S.net
【悲報】美少女のおじさんとチャットする今話題のエロゲー、ガチ恋勢が次々と現れ本スレが地獄へ★2 [787885805]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624945361/

546 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:52:39.77 ID:CizHsgH9.net
昨日からオッタクオッタクうるさいのいるが、言うほどのもんか
あの絵柄からして見る気にならん

547 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:53:18.99 ID:CEqGXNIq.net
>>546
見てから文句言え

548 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:54:46.90 ID:jqIcsHMJ.net
オッタクは動物だから目が大きくても大丈夫だな
大きい目のアニメは嫌いだから

549 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:56:01.03 ID:Iljk+a3t.net
なろう系が一旦、書籍化しないと
アニメ化しないのも
書籍で売れる
=イラストが売れた実績が
ないとリスクが高いと
思われているからだろうな

550 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:57:35.13 ID:8uSEj6/R.net
最終的には色々不満だが
ちょいちょい挟まれるコントっぽいセリフ回しには高頻度でクスクスさせられたからまぁ許したるって感じ
m-1だかなんだか見るよりは笑えたよ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200