2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲッターロボ アーク Part.2

1 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/28(月) 12:56:05.59 ID:9EiglFwnr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

      生存か。消滅か。

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送 2021年7月4日より「AT-X」毎週日曜21時ほかにて放送開始
AT-X:7月4日より 毎週日曜 21:00〜
※リピート放送:7月7日より 毎週水曜28:30〜 毎週日曜6:00〜
TOKYO MX:7月4日より 毎週日曜 23:00〜
その他放送・配信情報はこちらから⇒
https://getterrobot-arc.com/

●関連サイト
公式サイト:https://getterrobot-arc.com/
公式Twitter:https://twitter.com/getterrobot_arc

●前スレ
ゲッターロボ アーク
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1618313354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

355 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 15:59:16.77 ID:jVVwPfZA0.net
せっかく口があって開くなら、口からゲッタービーム吐くような設定にすれば良かったのに

356 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 16:10:19.47 ID:24sypiWnd.net
それだと敵の装甲食い破りながらビーム撃てねえじゃん

357 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 16:29:19.92 ID:wZWg4wQG0.net
スパロボ好きのおっさんが見始めたけどイイネ

358 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 16:32:58.90 ID:jtNp4a7S0.net
割りと原作通りでよろしいのでは? この先どうなるのか不明だけど
作画もチェンゲみたいに力尽きるとかはなさそうだしな CGだし

359 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 16:36:42.31 ID:/yp8uRaQd.net
http://www.ondanka-net.jp/data/articlefile/00000000201309109.jpg
w:f:wd:d:w。d

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 17:14:45.34 ID:paB7h3jVa.net
>>341
新ゲは別の世界だけど今回のEDには合ってるな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 17:18:59.62 ID:2jgM1l1rd.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/03/82/f0205982_2174491.jpg
qf。:q。:f。qf

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 17:21:42.32 ID:eItJ/pqV0.net
新ゲは初代、G、真、號までの流れを再構成してるし初心者がゲッターの全体像を見るには一番いいかも

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 17:23:11.87 ID:geDHsydnd.net
http://www.ok-s.jp/media/2/7/27_600x600.jpg
q。:。wq:。:qw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 17:25:29.54 ID:IC+0xYcE0.net
確かにまだ1話だしゲッター線の被曝量も少ないかもしれんが

>初心者がゲッターの全体像を見る

この字面の威力がすごすぎる。ゲッターに興味のある初心者…。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 17:37:13.64 ID:geDHsydnd.net
http://hotozero.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/DSC05809-784x523.jpg
;q、c;、;q、

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 17:37:49.04 ID:qtkJ9GOda.net
OPってささきいさおじゃないのか・・・
なんか牙狼みたいな曲だったな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 17:54:32.05 ID:geDHsydnd.net
http://botanique.jp/wp-content/uploads/post/5000709437/IMG_4083.jpg
くぇfq。f。qf。q

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:06:42.14 ID:PYNnCo2+a.net
まさか回想シーンで山アが出るとは
これは號、渓、凱、翔もチョイ役で出てくるのか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:12:45.71 ID:WD6nCeEtd.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/200909/19/59/e0039759_16192389.jpg
:.w:.:w。q。f:。q:f。:。wd

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:23:55.94 ID:zoup+SVla.net
>>322
BSスカパー!(無料放送)
7月5日より 毎週月曜23:30〜
※リピート放送 7/11日日曜24:30〜
BS11
7月6日より 毎週火曜24:30〜

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:26:38.62 ID:yOecEVPk0.net
ネオゲ新ゲくらいのキャラデザにしてれば新規もっと掴めただろうな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:26:59.13 ID:WD6nCeEtd.net
http://eco-loco.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/IMG_3920-1024x576.jpg
q:え。f:。q:f。:qf

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:34:06.03 ID:eItJ/pqV0.net
>>368
確かに山崎の回想は驚いた
でも初見の人にはあの女性がハヤトの婚約者だって分からないだろうなぁw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:37:16.27 ID:jcxgBu3W0.net
>>371
新規とか考えるコンテンツじゃないだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:38:24.66 ID:WD6nCeEtd.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/429/1396673/20200719_3080803.jpg
:えqf:q。f:q。:f

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:43:06.49 ID:UYAa49jva.net
>>370
サンキュー
BSスカパーの方が1日早いね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:45:21.55 ID:KfMdJgWF0.net
キャラは石川賢っぽくて良かったけどなあ

でも、先に原作版の號をアニメ化してほしかった。最後だけでも。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 18:45:34.24 ID:WD6nCeEtd.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/429/1396673/20200719_3080811.jpg
え、f、:fq:えf

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:06:16.06 ID:m6/kLdX7a.net
もし原作通りでいくなら終盤だとアーク全く活躍しなくなるんだよね
そこら辺はどうするんだろう?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:23:48.40 ID:gFjnbc0Ld.net
>>377
號の最後はネオゲッターみたいな形でもいいから映像化して欲しいな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:31:53.50 ID:QrnFH93Md.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/429/1396673/20200719_3080807.jpg
qw/f/f・
えq・

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:32:55.03 ID:N0AcZ4kN0.net
追加キャスト見ると、どこかで真と號触れるんじゃない?
何話までやるんだろうね、「でたな」までやるにもかなり時間掛かりそう 

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:38:17.34 ID:QrnFH93Md.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/df/Smed.jpg
qfq。f:。q:f

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:46:41.66 ID:dpvQGk3YM.net
面白そうなんだけど新規には一切説明無しで行くのか?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:49:51.15 ID:sBpZzx3gC.net
>>373
山咲な

脚本担当が最近まで連載してたゲッタードラゴンやマジンカイザーの小説にも出てたし、お気に入りなのかもな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:52:17.70 ID:b+oCEiif0.net
>>384
何クールやるか知らんけど
やるなら、5〜9話で號前半、11〜13話で真前半やってからアークに戻って分割2クールの前半戦終了
14〜18話までアーク、19〜22話號後半、23〜25話真後半やって26話アークに戻りそこでゲッターアーク完結編制作決定
ゲッターアーク3部作の映画にならこんな感じじゃね?ごちゃごちゃやると

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:55:02.62 ID:UYD+v2N4d.net
https://getterrobot-arc.com/disc/

ブルーレイ全3巻
全13話と確定してるよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:56:38.73 ID:VHAHcPsG0.net
これ話は導入部だから何とも言えないけど絵はちょっとまずいような
顔アップ以外適当だしOPは市民驚くとこ長すぎEDは漫画そのまま

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:57:55.80 ID:b+oCEiif0.net
>>387
1クールとかすげえ冒険するな
これだと號と真触れる暇ねーやん

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 19:59:48.43 ID:JOF+Qsb90.net
かなり昔に漫画読んだから記憶曖昧だけど作画は原作準拠なんかな、そんなに気にはならなかった
でも音は気になった。戦闘シーンの音軽くね?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:00:49.39 ID:2WFnX+xV0.net
>>307
あら可愛い

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:02:24.63 ID:m6/kLdX7a.net
アークの見所って地獄の釜関連と恐竜帝国との連携ぐらい未来のゲッター軍団ぐらいしかないし物足りなさそう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:03:55.25 ID:K7b8LKTNd.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/429/1396673/20200719_3080806.jpg
くぇ;f、q、f」;q、f;

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:04:48.49 ID:qcTiHUNv0.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/429/1396673/20200719_3080804.jpg
。:え。:ふぇ。:。f

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:05:17.97 ID:K7b8LKTNd.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/429/1396673/20200719_3080810.jpg
くぇf。:q。f:。w

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:06:01.85 ID:K7b8LKTNd.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201206/23/44/f0086944_94248.jpg
;qq;」qc;」くぇ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:09:29.85 ID:hFwGUYck0.net
縦書き縦スクロールって過去にあったっけ?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:12:55.94 ID:UYD+v2N4d.net
ツイッターを見てたら効果音が遊戯王と同じって指摘が多い

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:14:39.80 ID:2WFnX+xV0.net
遊戯王ってゲッタービーム射ってたんか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:28:51.03 ID:dpvQGk3YM.net
ゲッター世界の未来が遊戯王世界だと思うとなんか面白い

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:33:09.46 ID:sgz+GNT+0.net
まぁカードゲームの結果いかんでビッグバンのひとつやふたつは起こせそうだしなあっちも。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:34:55.83 ID:94GzRwVmd.net
http://www.ok-s.jp/media/2/7/27_600x600.jpg
qwf:」、f」えq

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:37:48.25 ID:BSUqGps+r.net
これは原作の見開きで描かれてたゲッター艦隊のシーンも期待できねぇなぁ
ちゃんとヤカンゲッター描かれるといいけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:40:35.68 ID:94GzRwVmd.net
http://img.logmi.jp/article_images/4ZtQ19yJ6kzQumNqAiYAPM.jpg
;w;え、c;q

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:50:56.65 ID:mmPJAD3LH.net
>>398
カリカリカリって凄いFalloutの音で身体が反応した

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 20:52:16.01 ID:ZoE2xHSUa.net
>>398
シンクロ召喚の効果音はあったな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 21:02:59.14 ID:WdAmwyN+d.net
http://trendynewss.xyz/wp-content/uploads/2018/05/tsumagurohyomon-juvenile3-300x200.jpg
くぇf:えq。f:qf::

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 21:45:54.09 ID:rOj36v1g0.net
外人さん永井豪ワールド好きよね・・・
まぁデビルマンcry babyはよく出来てたと思うけど。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 21:51:02.50 ID:jkCKMKl8d.net
http://www.synapse.ne.jp/~lidthi/aoc/torisan/fieldnote/120621mimizuvskougaibiru.jpg
くぇfqfqf:q

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:01:51.79 ID:XzFTu1+e0.net
>>355
実は中に邪鬼王が入っているんだろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:05:49.35 ID:XzFTu1+e0.net
>>389
1クールだと原作の最後までしか行けないんじゃないか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:10:12.32 ID:5jRrgtrmd.net
http://livedoor.blogimg.jp/xzukan-hennaikimono/imgs/5/e/5e09350b.jpg
wq」。qw。q。え:f

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:18:53.57 ID:b1+C9gy40.net
おにぎりとコーラは合わないと思った

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:19:13.28 ID:6SlgHIGua.net
動かないだけならまだいいが
読みにくいエンドロールは不安になるな
奇を衒って余計なことしそう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:22:25.46 ID:hAfJHFWkd.net
http://img-cdn.jg.jugem.jp/429/1396673/20131111_874856.jpg
、え;q、f」q、fq

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:43:45.67 ID:wX284bbMM.net
ゲッタードラゴンなつかしす
メカは良かったけど対照的に人物の作画はかなり雑だったなぁ
これより悪化したらさすがにキツイぜ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 22:51:35.70 ID:j+fDWd6Dd.net
http://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2017/06/170615_planaria1-w1280.jpg
q:。:。q:d。:d。うぇ:

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 23:13:30.57 ID:qP8l4w+w0.net
はよこの縦書き規制しろ運営

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/05(月) 23:21:02.94 ID:Bu7BjxGgd.net
http://joliotkissme.asablo.jp/blog/img/2009/07/05/af44e.jpg
q:fqwq」くぇ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 01:31:55.26 ID:fNDLSpRy0.net
19年前の爆弾解体、一つ目に失敗したら世界中の爆弾が連鎖的に爆発って原作よりひでえな

元ネタの原作ゲッターロボ號の爆弾メタルビーストは、解体に失敗してもそれが設置された都市が
吹っ飛ぶだけだったのに

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 01:32:25.34 ID:RNBsKaZe0.net
母親の名前が「りょう」なのは、坂本龍馬の妻が「おりょう」だったからかな。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 01:35:30.89 ID:VKWGZKul0.net
本人の本望じゃないかも知れないけど武蔵も弁慶も早乙女博士も竜馬も激しく散ったのに残された隼人
また最終回で残されちゃうのかな、隼人
新旧視聴者製作者思い入れが強い隼人だからまた残されそう
これで派手に最後向かえないと賢ちゃんのマンガの初回搭乗の時のビビりとゲロ吐きの汚名ばんかいできないよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 01:42:33.12 ID:RNBsKaZe0.net
汚名は返上するものじゃ。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 03:04:15.26 ID:O3NqIWfoK.net
>>422
號でも真でも1人で残されたんだから
本人的には「最後まで見届ける役割」を運命に強要されてる気分だろな
具体的にはゲッペラーの誕生までを

そういやゲッペラー内部に火星に真に乗って飛んだ竜馬のコピー人格と
ドラゴンと一緒に地下にメルトダウンした弁慶のコピー人格は確認出来たけど
ハヤトらしき人格はまったく登場してないんだよね……
ゲッペラーの中って何千人だかの人格が保管されてるっぽいのに

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 03:13:35.53 ID:J4PwZ0dSa.net
ゲッター線に嫌われてる隼人

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 05:28:52.48 ID:Nml7tcjq0.net
まー超合金の販促だろうな
先に前作をやってほしかった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 07:25:19.16 ID:l+BFym7s0.net
スパロボ系はなぜかジャムプロがやって当たり前みたいな利権構造になってる。どの歌もワンパターン。あれやめたほうがいいのに。
アニメは真ゲなぞってインフレ化してる敵に旧ゲッターやられてアーク登場という劣化パターン

バンダイが死ぬ程合金トイ用意してるけど、これ爆死だろうなぁ。なんでこんなのが成功すると思い込んでるんだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 07:55:43.51 ID:O3NqIWfoK.net
量産ゲッター試作型のD2がやられて拓馬が乗り込むのも
ハヤトが拓馬の出自(竜馬の息子)を聞いてカムイに切り札のアーク出撃を命じるのも
まったくまんま原作通りの流れなんだが……
何で「アニメは真なぞって」とか捏造のアニメ無能を主張してんの

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:09:04.68 ID:4rzn5U6E0.net
原作読んだのがあまりにも昔でほとんど忘れてるわw
大きなテーマはゲッター線は人類の進化や宇宙進出には欠かせないんだっけ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:09:24.64 ID:RLX19qvLd.net
原作知らんだけなんだコイツは許してやれ
干物とか言われても画面で動く賢ちゃんの絵が見えてファンにはそれだけで幸せだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:13:48.20 ID:TiqxKNAzr.net
>>422
ジェリド乙

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:32:46.23 ID:uyHNPSkv0.net
J.A.Mプロジェクトの曲って歌詞も曲調もワンパターンで印象に残らない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:37:04.90 ID:DpfbDt8L0.net
アーク以前をやってない都合上いくつかのシーンの演出がだいぶ難しいな…
拓馬が竜馬と同じ銃を手に取って「おおっその銃は」みたいになるシーンとか読んでる最中割りとグッと来てたんだがアニメじゃ意味分からない…意味分からなくない?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:47:53.07 ID:Wp6K33Mbd.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/cb8d02bc90d0d5a13d02056a106acb4c.jpg
くぇf。q。えf:q。f

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:51:18.65 ID:Wp6K33Mbd.net
http://botanique.jp/wp-content/uploads/post/5000709437/IMG_4083.jpg
くぇf」q」f。qf。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:56:23.79 ID:Wp6K33Mbd.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/32/Sunspider.jpg/250px-Sunspider.jpg
qf。:q。f。qf

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 08:59:04.70 ID:Wp6K33Mbd.net
http://kirara-sha.com/wp-content/uploads/2020/05/20200508-1.jpg
qwf。」q。f。qf。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 09:01:57.07 ID:Wp6K33Mbd.net
http://www.hyogo-c.ed.jp/~shizen-bo/naturepage/101019oogeji/top101019.jpg
qf。:うぇ。f。うぇ:

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 09:02:41.74 ID:Ea4X9k7r0.net
石川賢のタッチは永井豪と違ってまた良いよな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 09:19:59.16 ID:UPEISZxh0.net
原作知らないけれど
主人公は折角ゲッター乗っ取って怪獣倒しに行ったのに怪獣強かったら「もっと強いロボないのか」と頼ったり
博士たちもモブパイロットのピンチには「この程度で死ぬ奴に貴重なアークを使えるか」と言ったくせに
知り合いの息子のピンチにはアークを出したりして
なんかぬるいね

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 09:21:42.91 ID:ZNGk/9Vf0.net
スパロボ関係の掲載誌が休刊して中断→再開することなく作者急逝
だからせめてアニメで最終章まで描いてほしいんだよね。捏造でもいいから
一応今後の展開をダイジェストで中断前の最後のほうに入れてるからなおさら

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 09:23:14.79 ID:APjngQY+0.net
>>440
D2のスペックがパイロットに追いついていない=より高スペックの機体を操縦できる人材な

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 09:24:19.13 ID:rFtEXvusM.net
正しい怪獣に怯える人々

https://i.imgur.com/6ItG8Jm.jpg

アークのopの一般市民もこんな感じで良かったのに

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 09:28:06.54 ID:yxnW85LId.net
http://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/suppl/article/image/1/17/171/17191/1/large.jpg
、、くぇq」、q」q

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 09:30:35.14 ID:yxnW85LId.net
http://www.earth.jp/gaichu/wisdom/sonota/img/namekuji_im003.jpg
f。。:f。:。えf:

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 09:55:44.26 ID:iWMpWCf40.net
>>440
機体の性能を引き出せないわけじゃなく、拓馬の能力に機体がついていけないって感じだし
あとは訓練された人間でも強化服を着てようやく乗れるゲッターに生身で乗って、あれだけ操れる人間はまずいないからね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 09:59:21.31 ID:i4aApezZ0.net
JAMの曲って、盛り上がるんじゃなくて、
これから何か悲惨なことがおこる前触れ的な曲調に感じる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:09:16.15 ID:WPU63CQNd.net
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014052900070/files/0614.JPG
えqf、;うぇ;f:」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:16:56.20 ID:4rzn5U6E0.net
どこかにゲッターの機体の変遷とか見やすくまとめたサイトとかある?
派生機体やらなんやらけっこうあるよねゲッターシリーズて

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:20:08.32 ID:cu01s0F7d.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e2/Taenia_saginata_adult_5260_lores.jpg/250px-Taenia_saginata_adult_5260_lores.jpg
えfq。えf:q。えf

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:21:00.83 ID:H9zrSNjod.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e2/Taenia_saginata_adult_5260_lores.jpg
q:fqf」f

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:22:46.28 ID:GfO3CGrVa.net
アークの主題歌って悪魔城ドラキュラXのBGM「乾坤の血族」の海外版表記と同じなことに気づいた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:23:10.45 ID:kljDQwUAd.net
>>440
この程度で云々は訓練されてもD2の性能引き出せないなら今死んだ方がマシなんで隼人なりの親切なんだけどね
拓馬も役に立たないなら兎も角生身でD2を充分以上に性能引き出してアークを扱える可能性持った人間なんて貴重でそうそう出てこないから1人しか乗ってない状態のアーク出撃させたんだろう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:40:19.32 ID:4wsxeJnBd.net
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/9/9990e077.jpg
:え、ふぇf、」qf、

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/07/06(火) 10:41:15.42 ID:4wsxeJnBd.net
http://animalbattles.wealthyblogs.com/wp-content/uploads/2018/03/967c0042d998f23d362dbca43151a173.png
:え。f:。:q

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200