2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲッターロボ アーク Part.2

1 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/06/28(月) 12:56:05.59 ID:9EiglFwnr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

      生存か。消滅か。

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送 2021年7月4日より「AT-X」毎週日曜21時ほかにて放送開始
AT-X:7月4日より 毎週日曜 21:00〜
※リピート放送:7月7日より 毎週水曜28:30〜 毎週日曜6:00〜
TOKYO MX:7月4日より 毎週日曜 23:00〜
その他放送・配信情報はこちらから⇒
https://getterrobot-arc.com/

●関連サイト
公式サイト:https://getterrobot-arc.com/
公式Twitter:https://twitter.com/getterrobot_arc

●前スレ
ゲッターロボ アーク
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1618313354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

173 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 18:04:54.65 ID:kf0Xeru7d.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/2e/Protohermes_grandis.jpg/800px-Protohermes_grandis.jpg
w:えf。q。えf」q。

174 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 18:28:51.11 ID:x8WQJjO00.net
客観的にものを見れない人ってすぐ前作を見ろとか原作見ろとか言うよね

175 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 18:30:42.90 ID:vk2W50KVd.net
http://hanahana-2525.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2018/09/30/p9300021.jpg
原作

176 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 18:32:06.84 ID:34Z2ovmZ0.net
>>174
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶって言葉があるが
愚者街道まっしぐらな人生送ってそう

177 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 18:32:23.25 ID:GqmS+l6q0.net
まだ過去が原作と同じかわからんからな
初めての人は急いで読む必要もないでしょ

178 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 18:35:42.78 ID:tDn37ygid.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/2747406231c678e61d47f44f98833d3b.jpg
くぇ:。f:q。:f

179 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 18:39:10.48 ID:oUcz1umjr.net
つい最近セスタスという悲劇的なアニメ化があったからな…

180 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 18:39:52.48 ID:Rps5sjWSK.net
>>172
ゲッペラーさんは最近はスパロボのチート枠の常連だから
スパロボのゲーマーにはお馴染みかもしれない

181 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 18:42:43.26 ID:tDn37ygid.net
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.tabi-biyori.jp/production/posts/eyecatches/000/003/033/original.png
え:qf:q。f

182 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:09:34.14 ID:LkOmgZs60.net
期待と不安が入り交じる

183 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:34:26.12 ID:OKOGpjl+d.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3b/American-cockroach.jpg
qf;、;くぇ;f

184 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:35:22.57 ID:fEW3uBDb0.net
楽しみだ
個人的には原作ベースで終盤からオリジナル展開を期待したい

185 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:37:33.51 ID:OKOGpjl+d.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kkamedev/20200525/20200525202148.jpg
え:、f:q:fqf

186 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:47:26.51 ID:Sk9LFmpl0.net
また存在しない前作視聴前提になるんか?
初心者におすすめできそうなゲッターロボってなんだろ?新は新で裏平安とかよく分からんしな
存在しない前作視聴前提になるけどネオゲが一番ストーリーわかりやすいか?

187 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:50:12.62 ID:S8DsdNq6d.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7d/Land_Planarian_%28Bipalium_sp.%29_-_Deer_Cave_Boardwalk%2C_Mulu_NP%2C_Sarawak%2C_Malaysia_%282%29.jpg
。q:。:q。:q

188 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:51:57.64 ID:S8DsdNq6d.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7d/Land_Planarian_%28Bipalium_sp.%29_-_Deer_Cave_Boardwalk%2C_Mulu_NP%2C_Sarawak%2C_Malaysia_%282%29.jpg/800px-Land_Planarian_%28Bipalium_sp.%29_-_Deer_Cave_Boardwalk%2C_Mulu_NP%2C_Sarawak%2C_Malaysia_%282%29.jpg
q、f」q、」f、qf

189 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 19:54:31.75 ID:BCE9K/2v0.net
>>186
新規は難しそうですね
やめときます
ありがとうございました

190 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:14:46.36 ID:HQte1qkHd.net
麻雀要素無くした牌アニメ化したほうがまだ売れた気がしないでもない

191 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:19:51.76 ID:vlLpVXOCr.net
>>176
といっても生物の進化の歴史は正に経験の試行錯誤の積み重ねなわけでして。

とにかく試練を与えて鍛えろ!星ごと破壊しても構わん!相手は宇宙を食らう神だ!

192 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:25:39.06 ID:eHcpjnh+d.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/31/Periplaneta_japanna.jpg/800px-Periplaneta_japanna.jpg
q。fq。f。qf:q

193 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:27:54.36 ID:eHcpjnh+d.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Periplaneta_brunnea.jpg
qq」。d:q。w:。qw:

194 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:29:58.63 ID:GqmS+l6q0.net
>>189
アニメの前段ないのに話知ってるの前提で作ることはないと思うけどな
もったいない

195 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:31:59.64 ID:Hw8B83vup.net
話がよく分かんなくても作画や演出が良ければ楽しめるかもしれん

196 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 20:37:33.91 ID:yslFoVtad.net
http://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/11/10/iStock-1147459998.jpg
くぇ;fqfq;wf

197 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:21:40.09 ID:Rps5sjWSK.net
>>191
やはりゲッターサーガがいずれ虚無戦記シリーズと合流する説はまだファンの中で有効なのか……
弥勒王や虎とゲッペラーで、誰がラ=グース倒すかを競ってるかって説
さらにラ=グースでさえ全生命体の真の敵である時天空の打倒を目的としていて
ゲッペラーとラ=グースが打倒・時天空の可能性1位を競ってるとか… まあファンの妄想の域を出ないけど
石川賢の急逝で全シリーズが中断しちゃったからね……
虎と空海坊爆裂のどっちのサイキックのが強いのかは興味がある

198 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:24:53.31 ID:gEbfPR6T0.net
縦書きのクレジット見づらい

199 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:26:52.79 ID:yHLOEf3ja.net
とても良かった

200 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:27:30.20 ID:ghVPAgnN0.net
観た筈なんだけど前作のストーリーが思い出せないわ

201 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:30:22.81 ID:z4BHCbH+d.net
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/keikan/iriomote/hp-2006/youchu/02/01.jpg
qw:fq。wf。wq

202 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:30:49.03 ID:lKoXmsrY0.net
見たけどエンディングが1番良かった

203 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:31:12.18 ID:qzBVFUSr0.net
作画に不安を感じるが昭和テイストと言われれば何も言えなくなるかもしれない

204 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:31:58.66 ID:z4BHCbH+d.net
http://danshireview.com/wp-content/uploads/by-smallislander.jpg
q;、;、;qq、c;

205 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:37:25.14 ID:kikKYHIn0.net
ラ・グースと時天空は石川作品どころか日本漫画史上でも勝てる奴いないんじゃねぇの
マーベルなら誰かいそうだけどさ

206 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:40:18.54 ID:z4BHCbH+d.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kkamedev/20191004/20191004234405.jpg
;え、;くぇf」q

207 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:50:50.12 ID:gEbfPR6T0.net
パイロットの一人は女性にして欲しかったな

208 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:56:18.40 ID:QShoHNKn0.net
>>207
まあ、原作付きだからねえ
一人だけ女性に性転換したら原作ファン激怒しちゃうし

209 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 21:57:08.64 ID:2Wxb/4WId.net
http://mushi-akashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/04/_dsc1132_2.jpg
:くぇ。f:。え:ふぇq

210 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:04:49.15 ID:JGZWpMxi0.net
原作を上手く再構成した観易い1話だったな
私的には號の世界観を世界観の説明に入れたトコが好きだ

211 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:06:32.87 ID:1Gl9KODVd.net
ショボい1話だったな

212 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:08:13.35 ID:2Wxb/4WId.net
http://mushi-chisiki.com/wp-content/uploads/2020/03/aozu-mukade.jpg
f」くぇ」f・q」f・

213 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:14:13.86 ID:TpNha9ze0.net
>>203
あれは作画が悪いんじゃなくて、ああいう絵なのでは?

214 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:14:39.54 ID:2Wxb/4WId.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/Two_Banana_Slugs.jpg
えふぇf。:q。

215 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:16:24.95 ID:3DWys6Dl0.net
このアニメってゲッターロボ完全初見でも行ける?
無理?

216 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:18:39.55 ID:QShoHNKn0.net
>>215
基本的に厳密な整合性よりノリと勢いが魅力の作品だし…

217 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:20:06.85 ID:2Wxb/4WId.net
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/c/810wm/img_acd624bfb0a3986b561cbf7407af10ad195040.jpg
:w。:。:。:f

218 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 22:51:20.89 ID:0l1Y8fnb0.net
GUN道を彷彿とさせるOPはヤバイ臭いしかしねえよなあ
ストーリーは約束されてるはずだけどまだわからんし

219 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:05:56.54 ID:FROiW2/Jd.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201706/25/33/f0108133_194115100.jpg
q:f:q。:。qfq

220 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:06:50.69 ID:FROiW2/Jd.net
http://dokumushi.pw/wp-content/uploads/2015/03/kuroiro_kougai1-672x372.png
え;f、;;」qf;q

221 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:15:33.01 ID:WRWnvL5X0.net
まんが原作ベースにアニメ化するなら
號はいろいろ難しいが
せめて真ゲッターロボが先だよな

222 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:17:52.50 ID:FROiW2/Jd.net
http://buna.info/wp/wp-content/uploads/2018/05/b786ae36aa6693ffbce96e681979591f.jpg
:え。:。c:え。:え

223 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:20:15.25 ID:MjifSx2S0.net
ゲッターよく知らない俺
開始10分で脱落致しました、ごめんなさい

224 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:24:01.00 ID:RRlrndds0.net
構成が素人レベル。

コンビニとスクラップ置き場と二回も同じ事する必要ねえだろ
ボケ老人が作ってんの?

225 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:25:02.30 ID:FROiW2/Jd.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/946/90/N000/000/046/145999050157494109180.jpg
え。f。くぇf。:qf

226 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:25:48.31 ID:Ti+Vu5hH0.net
ゲッターけんじ早く出せ

227 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:27:45.51 ID:kr4Ue6YR0.net
庵野にシン・ゲッターを作って貰おうぜ!

228 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:29:37.35 ID:M24jngGu0.net
>>227
始まったな(´-ω-`)
ああ(´・ω・`)

229 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:30:17.93 ID:Pm6N6Ide0.net
予想通りの初見さんお断り

230 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:30:21.23 ID:KmB0X2gA0.net
第1話から作画がひでー

231 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:34:41.64 ID:fEW3uBDb0.net
原作を水で薄めた感じだったな・・・

232 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:34:57.45 ID:7WTBVJuRd.net
http://fukuejima.la.coocan.jp/sonota-ikimono/IMG_2567.jpg
qfqf:q。f:qえくぇfくぇf

233 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:35:04.42 ID:0l1Y8fnb0.net
最後の敵メカ爆発のところだけは気合入ってたと思う

234 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:35:36.10 ID:Rps5sjWSK.net
多少駆け足気味ではあるけど、ほぼ原作まんまやるとは思わんかった
EDで原作無印と原作Gを一気に回収して笑った
っていうかアニメのゲッターしか知らないとパイロットに恐竜人が居るの驚くだろうな

235 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:36:25.32 ID:hFoKfAXE0.net
そもそも石川賢の絵ってアニメに向いてないから…
勢い重視の絵過ぎて、他人がアニメとして連続した絵を描くなんて無理も無理
それをなんでここまで再現しようとしたんですか?正気の沙汰じゃねーわ

236 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:36:49.08 ID:7WTBVJuRd.net
http://i.gzn.jp/img/2018/05/28/giant-hammerhead-warm-invade-france/a02.jpg
q:f。:。q」f。q

237 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:37:00.46 ID:3DWys6Dl0.net
全くゲッターみたことないけど昭和の雰囲気は別に気にしない初見的に見ても大丈夫な奴?

238 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:37:55.31 ID:UiSR0kdS0.net
一話なのにこのショボさってやべぇな

OVAじゃねぇし中盤で力尽きるだろ

239 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:38:00.88 ID:i9QdJEaHa.net
うん
勢いで見ようぜ

240 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:38:23.04 ID:7WTBVJuRd.net
http://i.gzn.jp/img/2018/05/28/giant-hammerhead-warm-invade-france/a01.jpg
q」。」f。q」f。qf

241 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:38:55.48 ID:Z6ReaZJ80.net
やっぱこの三本は良いわ


チェンゲOP
https://youtu.be/zrwSJQbtdEU

ネオゲOP
https://youtu.be/Tpfbpacb5VU

新ゲOP
https://youtu.be/FsyLS8wT_Bg

242 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:40:09.83 ID:7WTBVJuRd.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5c/Bipalium_fuscatum_by_Head.jpg
qfq」・f」・q・4d・q

243 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:40:36.08 ID:bKAAkb130.net
OPは、ガンガンガンガンじゃねーのかよ。

244 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:40:39.25 ID:7WTBVJuRd.net
http://i.gzn.jp/img/2018/05/28/giant-hammerhead-warm-invade-france/a03_m.jpg
q。えf。q。えfqqf:

245 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:40:45.57 ID:WRWnvL5X0.net
石川賢は未完の帝王
虚無戦記も魔獣戦線もゲッターロボサーガも完結させるつもりなし
思えば
40年ぐらい前の魔獣戦線がケチのつき始め
漫画家として成長期でのりにのってたとこで
雑誌廃刊で打ち切り
あのまま続いてたらしっかり決着つけたかもしれん

246 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:41:45.74 ID:QShoHNKn0.net
>>235
過去のゲッターロボのアニメシリーズは原作絵を再現してないとおっしゃるか

247 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:43:35.63 ID:ceXQGrV0d.net
http://i.gzn.jp/img/2018/05/28/giant-hammerhead-warm-invade-france/00_m.jpg
・」えf・」・q」ふぇlんll

248 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:44:06.02 ID:cMjwt+ps0.net
作画に関しては過去のスタッフと時間と予算さえあればって感じかな

249 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:45:47.56 ID:ceXQGrV0d.net
http://shizensanpo.up.seesaa.net/image/E382B3E382A6E382ACE382A4E38393E383ABE381AEE4BBB2E99693-thumbnail2.jpg
え。え。。え。え。

250 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:46:27.94 ID:hFoKfAXE0.net
>>246
さすがにここまでは、ってレベル
もうちょいアレンジしてたんじゃない?

251 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:47:25.69 ID:ceXQGrV0d.net
http://shizensanpo.up.seesaa.net/image/E382AAE382AAE3839FE382B9E382B8E382B3E382A6E382ACE382A4E38393E383ABEFBC91E8BFBDE58AA0-thumbnail2.JPG
w」。f:え。wf。qえf。くぇ

252 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:52:24.46 ID:UQx7vy4kr.net
まあここまでまんま再現しようとはしてなかったよね今までは
そしてDRAGONはここだったか

253 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/04(日) 23:54:30.92 ID:ceXQGrV0d.net
http://taskle.jp/media/uploads/content/image/12201/shutterstock_379598668.jpg
えf;くぇf」q、f、q」f;、q

254 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:02:46.56 ID:JyF7hbylM.net
グリッドマンやダイナゼノン並みのCGや作画は期待して無かったけどあの直後だと厳しいわ

何も変わっていない...

255 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:03:50.70 ID:8ykFKwp6d.net
http://www.synapse.ne.jp/~lidthi/aoc/torisan/fieldnote/120621mimizuvskougaibiru.jpg
えf:。q:。f:q。f

256 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:12:05.41 ID:lJIK1ZYma.net
ゲッターのTVアニメなんてもう一生無さそうだし
見ないという選択肢は存在しないな

257 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:12:11.32 ID:6Eo0d+n2d.net
すげぇ過疎だな
Twitterでも話題になってないし0話切り食らったか

258 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:14:25.15 ID:8ykFKwp6d.net
http://img.aucfree.com/p726678020.1.jpg
。:q。:q。:。:q。f。くぇ

259 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:14:56.31 ID:4I3KXMmm0.net
作画が思っていた以上に酷かった。
仕事だからやってます感が全開だったな。

260 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:17:30.31 ID:rw7+d2b1a.net
>>75
虚無戦記の軍団に集合してヤツを倒しに行くとこで終わればよくね?

261 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:17:32.14 ID:PnH5IyFPd.net
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/03/0000387403/05/img328ab3a7zik0zj.jpeg
::q:qfq」wdq」

262 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:20:44.05 ID:yOecEVPk0.net
ED曲は毎回変わるらしい

263 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:23:34.00 ID:PnH5IyFPd.net
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/03/0000387403/03/img632efd5dzik5zj.jpeg
。:f。:。q:q。えふぇf

264 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:26:34.95 ID:BSUqGps+r.net
止め絵は原作っぽいけどせめて1話はもちっと動いてほしかったなぁ
結末がどうなるかは気になるから最後までみるけど原作愛が試されそうだぜ

265 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:28:25.36 ID:LjcxjBr60.net
一話から作画崩壊とか悲しくなるわ

266 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:29:39.69 ID:lJIK1ZYma.net
>>260
邪鬼王ー!ギャオー!みたいな1カット入れるだけでつながるからな

267 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:29:57.19 ID:PnH5IyFPd.net
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/03/0000387403/06/img68e2453fzik9zj.jpeg
、;q、えfq:f:qfq

268 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:31:44.56 ID:rw7+d2b1a.net
>>266
そうそうそんな感じで閉めれば石川ファンは満足よw

269 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:33:12.23 ID:eItJ/pqV0.net
本当に見たかったのは邪鬼王の2部だったのを思い出した
ゲッター號のために止めちゃったんだよな…

しかしアーク1話はコンビニ以外はまんま原作通りだったのは逆にびっくりしたわw

270 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:33:15.31 ID:yhl1PTx0d.net
EDがDRAGONだとは知らなかった
今までの曲使っていく感じなのかな?

271 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:37:11.67 ID:PnH5IyFPd.net
http://academist-cf.com/journal/wp-content/uploads/2018/06/namekuji001.jpg
;くぇf;q;fq、;f、q

272 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中 :2021/07/05(月) 00:43:10.37 ID:s9Jda9ZY0.net
作画の黒線がそのままだったから安っぽく見えたな。
今のアニメはデジタルの均等な作画を撮影処理で迫力のある強弱つけられるから、
ちょっともったいない。

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200