2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2629

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 06:22:39.41 ID:Jle0lX2b.net
蜘蛛23話まで見終わった
おもしれー
これはリゼロとかシリアスな異世界物とは別の面白さがあるわ
クモ子のノリがよくておもろい
24話だけ先なのな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 06:38:43.75 ID:LsqflANl.net
Vivyはサイバーパンクとかになれてると新しさとか面白さ感じないのかもね
そういうの見慣れてない世代や地域の人には新鮮のかもしれない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 06:39:56.43 ID:hBer4R/+.net
昨日BS12であの花の10周年特番やってたな
10年たっても語られる こういうのが名作だな
 
茅野でてたけど司会うまいな 今の声優大変だよな
ビジュアルも大事だし声優以外のスキルがないと生き残れない
そういう意味では茅野は今の声優の模範みたいなもんだろう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:00:09.52 ID:Z64FPjsl.net
今期アニメ難民なる奴いるのかな?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:00:44.82 ID:Z64FPjsl.net
>>485
人間パートいらない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:00:46.55 ID:xK6k89hT.net
かやのんはもう中国向け配信のアニメに出られないので
細々と日本向けでやっていくしかないね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:02:02.67 ID:SkdSKTbi.net
ゲーム動画のRTA走者なんだが世界一位だったのが先週抜かれてから再走に忙しくて今期アニメ最終回溜まりまくってる
消化しなきゃ来期アニメも観れねえ けどそれより記録の方が大事だからまず首位奪還しないと

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:03:21.53 ID:mt0qGcVR.net
>>485
クモが面白いって人は作画とかあんまり気にしない人なのかな
ミルパンセに2クールはムリだったよってのがだいたいの感想なんだが
クモの面白さってホントは人化してからなんだよな
世界の真相とかいままでの裏側がいろいろわかって面白くなる
アニメは修行時代と見せかけの表舞台しかやってないからなあ
あのアニメじゃ2期は期待できないから残念でならない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:05:03.52 ID:Jle0lX2b.net
蜘蛛見終わって暇
vivyとか不滅とか見てないけど面白いんか?見てみようかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:09:33.14 ID:uJF539tt.net
>>486
そういう新鮮さとかじゃなく、
ターミネーターやマトリックスなんかで見たような既視感は王道だからで気にならないけど、
前半の遊園地の外の様子や人間の生活感をろくに見せない世界観の閉塞感とか、
後半の展開のために無理やりしゃべらせてるような何言ってんだコイツ感とか、
そういう作り込みの甘さが気になって、まあまあ面白いけど絶賛するほど褒められたもんじゃねえってなる
Vivy未見の人にVivyどうよ?って訊ねられたら、期待しなきゃ面白いけど過度の期待したら肩すかしを食らうって答える
そういや最近同じような評価したSFあったなと思い出したが、ネトフリ先行で観てたA.I.C.O.のテレビ放送時に未見の人に訊ねられてそういう風に答えてたわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:09:42.60 ID:Jle0lX2b.net
>>492
作画全然悪くなかったけどな
小説の方知ってるから内容楽しめなかったんじゃないか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:12:06.94 ID:LsqflANl.net
夏アニメリストは、まどマギ以外は名前は知ってるけど実は見てないタイトル多い
食べたことない料理のメニュー見てるような気分で未知過ぎる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:14:31.08 ID:9l1z3Hj4.net
かげきしょうじよ面白そう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:16:46.05 ID:LsqflANl.net
>>494
同意だが、詳しく知らんけど海外で受けてるらしいので
そういう甘い要素も気にならないくらいSF慣れしてない地域も少なくないのかなって感じ
日本人がスレ過ぎなのかもしれないって少し思た

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:17:58.43 ID:/Uryxe0M.net
ビビは遊園地の売れない歌手からマツモトとの漫才でトリック確定なので
キャラクター珍道中であってサイバーパンクじゃないでしょ
ただ山田の枯れた漫才師とは違って天然癒し系の魅力

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:18:31.34 ID:IcWrY31k.net
複雑でよく作り込まれてるから必ず売れるわけじゃ無いからな
分かりやすさとか親しみやすさも売れる要素なんだろう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:20:32.24 ID:Pwrm5FQG.net
>>498
てかSFの大御所がスターウォーズやで?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:21:42.22 ID:/Uryxe0M.net
「海外」と言っても昨今は中国もあって分からんが
もしアメリカなら、挫折した主人公が救世主になる、という構造は西部劇の伝統なのでウケやすいと思う
ピクサーものなんかもそういう構造が多い
(中国の国柄は全く想像つかん)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:22:00.59 ID:tG0E98g6.net
>>498
日本でもSFといえばスターウォーズになる
設定ガバガバの

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:24:11.35 ID:LsqflANl.net
あるいは、今までディズニーやトムとジェリーみたいなカートゥーンしか見たことない人が世の中の大多数だとしたら
コロナの影響で生活変わって、本当に最近になって日本のアニメ見始めた人とかにはどれも面白すぎるかもしれない

スターウォーズも最初の映画はガンダムの少し前くらいだから、全く見たことない世代も少なくないらしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:24:12.40 ID:xK6k89hT.net
>>501
てかスターウォーズの元ネタが日本の黒澤やで?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:25:31.63 ID:2yZ4aFyY.net
複雑で作りこまれた面白さと言えば今期はオッドタクシーと人形劇
オッドはアニメの現代劇でもこれだけ面白い話が作れるって感心した
人形劇は相変わらずのどんでん返しうまくて感心した
途中で「ああこいつ入れ替わってんのかな」ってわかったけどそっちかい!ってなったわ
いろいろ積め込みすぎて3期でも終わらんくてワロた
4期はよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:26:36.34 ID:xK6k89hT.net
オッドは動物にしたおかげで作画カロリーも高くないし
いいアイデアだと思った

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:30:36.24 ID:lwSnYJNw.net
モリアーティ最終回は背景が気合い入ってて綺麗だった
ストーリーは作ってる側が酔ってるだけで視聴者置いてきぼり

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:31:04.22 ID:LsqflANl.net
スターウォーズは黒沢の隠し砦のリスペクトであると同時に原質神話的で、どちらかと言えば「変なSF」と言われてたそうな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:31:28.94 ID:XsC3Q1wa.net
ただそのせいで動物愛護団体に目をつけられてしまた

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:34:30.86 ID:uJF539tt.net
あとVivyは歌姫モノとしても、
ラブライブで言ったら6話Cパートであなたは最低です!な事件が起こって7話から最終回直前まで他のグループの歌や回想シーンでなんとか繋いだが、
主役はこんな状態じゃ歌えないよって悩み続けて1クールのほぼ半分歌ってないという構成なのもちょっと気になった
シンギュラリティ計画もう1エピソード入れて、終盤の戦争シーンはサクッと終わらせればよかったろと

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:35:16.51 ID:UyHSs9hg.net
蜘蛛はな
人間パート要らない勢
蜘蛛パート要らない勢
この2大勢力に配慮した結果無くなったんやで

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:36:19.89 ID:IcWrY31k.net
オッドは簡単に実写化出来ると思うけど、そうすると生々し過ぎるんだよな
その辺があの絵柄で見やすくなってるのも良いね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:43:16.50 ID:xW7b47rF.net
オッド実写化、実写化言ってる奴はなんなんや
女の子の可愛いのやら、女性向けのでイケメンやらを三次化して見たいとか
アニメだが、内容的に普通の役者さんが演じてるのも面白そう、とかならわかるが
あえて作者がキャラを人間じゃなくして、動物的なキャラにしてるのを、人間にやらせろって作者にも失礼じゃねw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:43:36.38 ID:o55uTtKx.net
>>480
ストーリーが怪しくなってもずっとカブとvivy贔屓、カブは終盤も評価高
ソンサガは見たかったのと違うと固定観念で最初からボロクソ
完全に好み参考にならん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:46:17.45 ID:cOsWdUbM.net
喉押さえマンとかいう最強の声優がTBSでてるw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:47:59.93 ID:uJF539tt.net
ウマ娘をリアル馬CGで実写化したら面白いだろうか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:50:22.47 ID:hBer4R/+.net
オッタクって2期とかあるのかな
自分の中では笑うセールスマンと一緒だと思っているから
笑うは評価高かったけどあっさり終了した
あびこさんだっけか、作者 ライフワーク的で続ける気なかったみたいで
逆にそういう視点でやったから毒舌たっぷりで名作になったんだ
オッタクも一緒じゃないかと思ってる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:50:32.97 ID:Q1t0EICq.net
>>508
モリアーティと共に川に落ちてから数年間行方不明と言う設定は原典通りだが、何故そこにホモを盛り込もうとしたのか
名作に汚物を塗り付けたテロ行為にしか思えない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:54:11.37 ID:Q1t0EICq.net
探偵物としては美少年探偵の方が面白かったなヒロインが際立ってたお陰でさほどホモっぽくもなかったし
美探二期っぽい終わり方だったがCMの死物語の方が気になった
新房もまだまだ干されずに済みそうだ
ぽよに見捨てられたら一瞬で干されると思うが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:06:44.72 ID:77TY2zAV.net
>>514
尚実写版キャッツ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:08:23.65 ID:8PFs+wAg.net
オッドタクシー最終話楽しみだな
事件の犯人や解決より小戸川自身がどうなるかが気になる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:23:44.40 ID:Pw/LNe++.net
>>514
舞台ならキグルミで解決できてなんなら声もアニメ声優まんまでいけるな!
てか真面目に舞台ならありとも思う

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:26:49.26 ID:8/Rkwwd/.net
BSテレ東が糞重いケツを上げたくらいだからおったくの非オタ的評判は凄いのだろう
2期つーか同じスタッフの新作くらいあるかもな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:28:36.12 ID:hBer4R/+.net
東京リベン ほんと主題歌いいな
クラシック厨の俺が言うんだから間違いない
いい作品にはいい曲がついてる これも名作の条件

言うほどブレイクしないのは何が原因かな
コミックは売れてるっていうけどな
キャラも申し分ないと思う
今の若い人は大人しいのかもな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:29:30.60 ID:fivCNPCy.net
>>525
単純につまらないから

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:30:33.97 ID:IcWrY31k.net
>>525
金の無い10代、20代にしか人気無いから商業的にはイマイチなのかもね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:33:50.14 ID:qnNm2HO3.net
10代20代にしかウケないからダメって
かつて90年代の流行なんてそんなのしかなかったと思うが
30以降の人間はもう流行になんて関わらなかった
日本が老いたのがわかるな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:35:09.30 ID:qnNm2HO3.net
テレビ局も最近は総合視聴率だと人口の多いオッサンオバハンやジジババの嗜好ばかり反映されるってんで
年齢別や個人視聴率を重視し始めてる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:36:11.20 ID:hChWlGdx.net
>>527
ていうても転スラのメインの客はおっさんじゃなくて中高生やで

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:38:34.55 ID:bsEBd4xG.net
転スラもリベンジャーズも原作売上は共に2000万部だから同等
リベンジャーズは単純にアニメの出来がイマイチ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:41:28.36 ID:WaB6KQvK.net
リベはいけ好かないアニメって感じ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:42:52.20 ID:mt0qGcVR.net
東リベは過去行くシステムがテキトーすぎる
男と手繋いで過去行くとかなんだそりゃ
歴史が改変されたのに本人にその改変された記憶ないからおかしな事になっとる
その辺気にしない頭の人には受けてるのかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:45:12.39 ID:hBer4R/+.net
今の若い世代は不幸というか運が悪いというか
これはおっさん世代はわからない環境だし、わかろうとしても実際ピンとこないね
40代50代は人口が多かったから、いつの時代でも日本の中心でいたから
クリスマス、正月になればおもちゃのチラシいっぱい入って
デパートで人混み中買ったりとか、バブル経済の時はまさに中心で
バカ騒ぎしていたとか常に中心 今も会社とかでも幹部クラスばっかだろ
ちゃんと世代交代とかうまくやらないと文化そのものが衰退する
危機意識はもったほうがいいと感じる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:47:02.04 ID:PtGjrGL3.net
>>533
三話まで見た時点で主題がタイムリープとは関係ないところにあるのがわかったので
「ああ、これはそういうことを気にしちゃいけないやつだ」と頭切り替えて楽しんでる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:47:23.20 ID:wwy/QIGP.net
ジジババの国で若者とかただのマイノリティだからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:49:18.32 ID:PtGjrGL3.net
それとヤンキー的な、DQN的な世界観が
オタクの牙城なはずの深夜アニメで展開されてるのがなんか新鮮で見てる感じw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:49:38.82 ID:XsC3Q1wa.net
君らがあちゃこちゃ複雑に考えてるだけや
ネットさわらない人らはもっともっと単純な思考で生きてるのだ
辻褄云々の前にネット民はそのことを知るべきなのだ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:50:42.45 ID:V2lmp1WR.net
来期は読書する時間が増えそうだ
せめて人気作の再放送せぇよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 08:58:25.93 ID:qnNm2HO3.net
ぶっちゃけ俺もオッサンだが未だに自分らが消費世界で優遇されてるのは感じる
なんでエヴァを未だにこんなにメディアで取り上げるんだよ
もうあんなの過去のもんにしていいんだよ20年前だぞ?
俺らにとってのヤマトみたいなもんだろ
何で今更ダイ大なんだよ
ガキに今更ドラクエを仕込むのかよ他にタマないのかよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:02:12.58 ID:hBer4R/+.net
チェンソーマン 早くも話題になってますねyahooでも出てる
アニメはやっぱ絵が命 ストーリーはともかく、まず絵
これは日本の強み 中国人や外人には真似できないから

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:08:32.05 ID:373RtOuA.net
【悲報】ワッチョイ強制派、言ってるそばからひぐらしスレを乱立してしまう

ひぐらしのなく頃に卒 お持帰り2回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624803290/

ひぐらしのなく頃に業/卒 お持帰り284回目【ワッチョイ有】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624808524/

ひぐらしのなく頃に卒 284回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624808551/

な?ワッチョイ強制派はスレ乱立荒らし
こいつらの荒らしを止めるにはワッチョイ廃止するしかないんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:08:58.00 ID:2yZ4aFyY.net
エヴァは映画化すればいまだにその辺の邦画やるより客入るからしゃーない
ヤマトだってリメイクしたし90年代リメイクが今のブームってだけ
その内00年代リメイクブームがくるよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:09:49.88 ID:qnNm2HO3.net
>>541
ズレてるな
むしろ日本のウリはストーリーだよ
中国人の画力やばいぞ
あそこは元々昔から国家的に写実画家を英才教育してきてるからとんでもないアニメーターがゴロゴロいる
対して日本は庶民文化が豊かで自由だからそれをベースにバラエティ豊かなストーリーを創作できる
部活とかヤンキーとかJK家に泊めちゃうとかチャイナだとまず無理だから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:12:25.21 ID:qnNm2HO3.net
>>543
年寄りが多い日本国内だとそうならざるを得ないのはわかるんだけど
今後もっと人口減ったら国内だけを相手してたらやっていけなくなる
そうなったときにオッサンばかりに媚びてきたツケが回ってくると思う
海外とくにアジア新興国なんてまだまだ若者中心だからね
若者への媚び方がわからなくなってたら終了だ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:13:26.07 ID:hBer4R/+.net
東京リベンって実写化されてるのか知らんかったわ
7月9日に全国ロードショーされる映画『東京リベンジャーズ』だって
俳優誰もしらんわ コケるな 多分
若い奴しか見に行かないと思う それより「いとみち」だっけ
津軽三味線の映画今やってるだろ、こっちのほうがおっさん受けはするよ
何もできない娘が三味線を通して心を開くってストーリーだから

スーパーカブの小熊みたいな感じだな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:15:34.33 ID:B53axiZr.net
チェンソーマンはPVでハードル上げ過ぎなんだが大丈夫なのかこれ
社の威信を掛けてーとまで言ってるから相当の力を入れる覚悟なんだろうけど、こんな超クオリティで本編描き切れるのか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:18:42.56 ID:QmiLOfBQ.net
ヤマト→エヴァ→まどマギの系譜だな

映画で一般層も盛り上がるぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:19:42.24 ID:+7UEaZsv.net
Vivyは歌姫AIのくせに歌ってるシーンよりもアクションしてるシーンの方が引き込まれるのがな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:20:28.65 ID:2yZ4aFyY.net
海外ウケ狙って失敗したゲーム業界
市場の大半をソシャゲに食われた
対して国内ウケを続けて成功し続けるアニメ業界
市場規模は10年で1.5倍以上になり次から次に海外でもウケるアニメが登場している
これが現実なんです

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:28:15.25 ID:r6PGEKyJ.net
>>546
> 俳優誰もしらんわ
流石に主演の北村とヒロインの今田美桜と吉沢亮知らんのは
それはもう若者とか年寄りとかいう問題じゃないな…
そこらはオッサンでも知ってるレベルだわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:30:34.09 ID:P66x6SYC.net
ワンエグは終盤までは良かったんだけどモモエのペットが死んだときの反応が極端すぎて萎えたわ期間も開いたし今更だな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:31:48.03 ID:QmiLOfBQ.net
東京リベンジャーズの実写コケルとか無知にも程がある
アニメ盛り上がってる最中に映画とから最高じゃん
鬼滅みたいになるかもしれないしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:33:48.41 ID:twKOdZ8l.net
毎朝キチガイをNG放り込むのに疲れた
強制ワッチョイはよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:34:59.96 ID:+7UEaZsv.net
>>551
顔見たらあーってなるんだろうけど名前で言われても分からん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:38:35.68 ID:2yZ4aFyY.net
>>547
MAPPAは呪術で2クール高級作画続けた実績あるから予算あるなら行けるんじゃね
ただ監督が今回初監督なのでフタを開けてみないとどうなるかはわからん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:40:12.40 ID:sML6m6kD.net
週初不作の大法則は来期も不変

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:40:38.53 ID:+7UEaZsv.net
>>554
立てたワッチョイ総合スレを責任もって消化してから発言しろよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:40:59.89 ID:qBQD7pk5.net
何やってるか分からない作画オナニー戦闘はやめてほしいわ

560 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 09:46:11.02 ID:twKOdZ8l.net
>>559
マッパのバトルは下手くそだよな

561 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 09:49:27.49 ID:NYraDqOt.net
直前期のMAPPA作品というとゾンサガか。
佐賀事変のゆぎりん良かったじゃん。

562 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 09:50:41.38 ID:2yZ4aFyY.net
鬼滅呪術チェンソーは原作の絵が荒いからアニメで丁寧に描くだけで感動ものなんだよね
チェンソーとか原作の方が何やってるのかよくわからん時あるし

563 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 09:53:14.13 ID:373RtOuA.net
ほら既成事実作られたぞ
このままだと強制ワッチョイだぞ

564 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 09:57:43.43 ID:r6PGEKyJ.net
チェンソーは実はバトル以外が面白いからマッパはピッタリだと思う
あの謎の世界観をうまく表現してくれることを期待したい

565 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 09:58:22.47 ID:2yZ4aFyY.net
↑おおなんだこれ
勝手に変えられるのかこういうの

566 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:01:54.81 ID:qzdyutjX.net
なんか最近の若いもんわ理論相変わらずでとるな
劣等生売れまくった時にもこんなんだったけど

567 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:03:20.03 ID:twKOdZ8l.net
アニナビで見た天官(中華アニメ?)がUFOバトルのコピーみたいだったな

568 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:04:46.78 ID:chNckYJh.net
リベンジャーズ終の文字書いてない
やったーw
早よ土曜になれ!

569 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:13:06.28 ID:8O71p2FX.net
チェンソーマン、公式サイトの作者コメに笑った

570 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:16:01.42 ID:biBkDW4d.net
>>549
そのアクションシーンもヴィヴィじゃなきゃ見れないような代物でもないしな…
ああいうアクション見たいなら洋画見るわ…

571 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:17:45.83 ID:biBkDW4d.net
チェンソーマン綺麗な絵だったけどもうちょっとビビッド感欲しいわ
ジョジョとかみたいに戦闘シーンで色調変わるとかして欲しいがあんまなさそうだな

572 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:21:47.10 ID:biBkDW4d.net
>>494
超同意
正直序盤から大して面白くなかったのに散々アニメ史に残る傑作とか信者が豪語してたから嫌いだわ

573 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:23:12.78 ID:1IIs/b01.net
TVアニメ『東京リベンジャーズ』“血のハロウィン編”7月よりスタート!
7月より“血のハロウィン編”の放送がスタートすることが決定。新章に突入するにあたって、第3弾キービジュアルとPVが公開!
真剣な表情のタケミチ、東京卍會メンバー、そして芭流覇羅No.3の一虎、半間、謎多き男・稀咲が不敵にほほ笑むキービジュアルです!
PVは芭流覇羅と東京卍會が抗争を始める衝撃的な内容となっている。

574 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:23:15.22 ID:/O/8ZNPi.net
藤本タツキ先生 コメント
ドロヘドロと呪術廻戦のパクりみたいなチェンソーマンをドロヘドロと呪術廻戦のアニメ制作会社がやってくれるんですか!?
そりゃもう何も言う事ないじゃないですか!!どうかよろしくお願いします!!

575 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:23:24.30 ID:LLKx6lCs.net
なんだよこの名前欄
強制ワッチョイなんて嫌に決まってるだろ

576 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:26:21.43 ID:YCBc7G4U.net
こないだまで騒いでた荒らしの努力が実ったようだな

577 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:27:06.82 ID:twKOdZ8l.net
予告でグーグー走り回っとるな
やはり無事だったか

578 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:33:36.94 ID:xW7b47rF.net
ぶっちゃけこのスレにいる人って、それなりの割合、アニメ板では総合スレしか見なくて
個別アニメのスレは全くしらんって人もいるから
そういう人にとっては永遠スレが機能しなくなるほど、特定アニメに粘着するイタい子視界にすら入らんからな
余計にワッチョイなんか要るか?としか思わんw

579 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:38:22.18 ID:vkjDtOjA.net
面白けりゃ大昔のコンテンツでも現役でいられる

聖剣もどんどんプッシュされてきたのですか
ゲームも同じでそういうこと

580 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:39:42.62 ID:8O71p2FX.net
ブラッドソードで村人を辻斬りして無料回復とか再現して欲しい

581 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:41:28.76 ID:iW0EgJTZ.net
作る側としては自作のゲームのアニメ化とか夢の一つかもね
俺のシューティングゲームもアニメになったりしたら超嬉しい

582 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:42:35.81 ID:P2avSMZG.net
>>581
なるわけねーだろ田吾作

583 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:43:12.36 ID:gKNZAFH9.net
>>9
創作は騙されることを望まれてやる詐術だから
首尾よく騙されるぶんには幸せなんだよ
不幸なのは騙されるに値しない稚拙な詐術に
巡り会うこと

たとえばカブとか86みたいな

584 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:45:56.71 ID:ZyPukZ1O.net
>>583

> 不幸なのは騙されるに値しない稚拙な詐術に巡り会うこと

いいこというね

585 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:49:34.04 ID:YCBc7G4U.net
騙された己の愚かさを呪え

586 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:54:00.80 ID:MQLqYina.net
強制ワッチョイ?

議論中じゃなくて即刻導入しろw

587 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:57:12.34 ID:2yZ4aFyY.net
巡りあっても切れば済む話だろに
自分に合わないの切らずに愚痴続ける頭の悪さが不幸なんでしょ

588 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:58:25.01 ID:9VJWIKp3.net
飯だの日記書くアホや自己主張特定ワードのガイジNGするの面倒くさいからな

589 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:00:12.85 ID:/Uryxe0M.net
カブはどんなものか理解する前に、自然消滅的にすーっと見なくなったな
特に話がない、というのはまずある

590 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:00:40.45 ID:LLKx6lCs.net
アニメ板最大勢力の総合スレをワッチョイにしないことが
アニメ板住人の総意を意味している

591 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:04:44.26 ID:wbHlCchd.net
カブ、共感できるところがなかったわ

592 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:06:50.14 ID:LLKx6lCs.net
■アニメ板【強制ワッチョイ】導入議論スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624587216/

みんなでこのスレにワッチョイ強制反対って書き込もう
そうしないとワッチョイ工作員だけで多数決取られちゃうぞ

593 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:07:11.03 ID:E+ahSzqh.net
>>571
原作の面白さ順で行くと
鬼滅>チェンソー>呪術

594 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:08:44.61 ID:Lg7e6pCS.net
Vivyは10話Bパートで終わっていれば良作だった

595 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:09:07.49 ID:MOjDL8s/.net
>>590
どうせこのスレ住人同士でそんなに干渉しあわないのに、
ワッチョイを入れたくない!って理由も謎なんじゃが
このスレ名物みたいな人もいなくなったし

596 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:11:20.65 ID:8O71p2FX.net
頭おかしい奴を一週間NG出来るのは嬉しいけどな

597 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:11:42.64 ID:SFdUmuq5.net
>>551
今の時代はテレビを観ない人が増えていて、テレビを持ってない人も増えているのに逆に何でそんな連中を知っているのか寧ろ不思議だわ
テレビは子供と年寄りと馬鹿しかみない時代だぞ?

598 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:17:03.04 ID:MQLqYina.net
>>592
いやいや、ありがとう
こんなスレが有るとは知らなかった・・・

ワッチョイ導入賛成で書き込んでおいたからねwww

599 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:17:22.43 ID:wbHlCchd.net
>>597
テレビからネットに移ってもバカはバカのまま

600 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:19:02.51 ID:8O71p2FX.net
アニメ以外はダーウィンと生活笑百科とWHEELER DEALERSくらいしか見てないかも

601 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:23:10.55 ID:6kJkvqa0.net
>>592
賛成に入れといたやで

602 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:23:37.52 ID:6kJkvqa0.net
>>596
それな
これ以上ないメリット

603 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:28:32.94 ID:wbHlCchd.net
>>602
書き込む端末を変えるだけでいいんだけど

604 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:32:47.35 ID:9tYWc28K.net
>>603
端末変えてまで読んでもらいたいの?

605 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:35:15.74 ID:zDLvhfgN.net
ゴジラ一気見始めたが面白いじゃんこれ
お前ら言えよこういうの

606 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:36:46.07 ID:wbHlCchd.net
>>604
嫌がらせしてる奴は、当然読ませたいじゃねえの?
そんなこともわからねえバカなのかよw

607 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:37:00.34 ID:6kJkvqa0.net
>>603
こっちがNG宣言しなけりゃされた側はNGされたことに気づかん
端末変えるにしたって有限だしな

608 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:39:14.19 ID:wbHlCchd.net
>>605
前半は好評なレスが散見した

609 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:40:43.16 ID:wbHlCchd.net
>>607
おれですら、端末10台くらい周りにあるよ
うち6台は毎日使ってるし

610 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:43:33.97 ID:UWISqnz+.net
>>595
ワッチョイは正直どうでもいいが、スレ立てのホスト制限緩和してほしいわ

611 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:43:43.99 ID:yb0qCU0w.net
ガイジは端末変えてまで書き込んで必死だなw

612 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:43:45.50 ID:5erTjlce.net
女子サッカー見てる途中で涙うるうるしてる時に
来客がきて涙後見られてないか、恥ずかしい事になった。
俺は毒舌で書いているけど、本当は目をウルウルしながら見てる
天邪鬼なんだぜ。
大半の感動ものアニメではこんな状態になるけど、
上には上がいてゲームのAIRでは一生分泣いたんじゃないかと思うくらい泣いた。

613 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:45:46.26 ID:wbHlCchd.net
>>611
自演する奴らってそういう奴らだろうが
おまえもバカだなあw

614 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:47:42.70 ID:oi+J4BoT.net
>>593
鬼滅は絵が下手て言うアンチは沢山いるけど、ストーリーは本当よく出来てるよな
単行本見るとボツになった設定だけで相当なボリュームあって、ジャンプ漫画によくある売れたから、いきなり炭治郎の兄貴がライバルで登場!みたいなクソ展開が無いのも設定がしっかり練られてるおかげなのが素晴らしい

615 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:56:07.98 ID:uyVuOwlT.net
>>614
そうか?無惨様とのラストバトルはダメだろ
よく鬼滅は王道って言ってるヤツいるけどあれじゃ王道じゃないじゃん
最後は岩次郎のヒノカミ神楽でとどめ刺さないと

616 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:56:34.28 ID:5JpbDoyl.net
>>594
ねーわw

617 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:56:50.27 ID:MlGUFMGl.net
庵野のシン・ゴジラよりは面白い
だが死傷者が少な過ぎる
何か規制増えた?

618 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:56:50.29 ID:uyVuOwlT.net
炭治郎な

619 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:57:58.51 ID:5JpbDoyl.net
無惨戦はそこまで引っ張った日の呼吸がてんで有効打じゃなかったのがな
時間稼ぎのループ技ってのはいいし決定打じゃなくてもいいけどもうちょっときたああああ感出せよ

620 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:58:24.63 ID:GZVbsEvq.net
>>614
絵が下手で主人公周りの登場人物にいまいち魅力ないけど
ストーリーはちゃんとしてる

621 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:58:31.46 ID:wbHlCchd.net
amazon音楽売上ランキング、Vivy -Fluorite Eye's Song- Vocal Collection が4位
1位、2位がなんとBTS。売れるんだねえ

622 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 11:58:32.10 ID:YCBc7G4U.net
>>605
ゴジラSPはアマゾンの予約ランキングが
ゾンサガ、Vivy、ダイナゼノンと並んで好評なことは
このスレでも何度も書き込まれている筈

623 :しんたろう :2021/06/28(月) 12:02:50.67 ID:oy98lqzZ.net
鬼滅にストーリーなんてないだろ
ただのシスコンの鬼退治じゃん

624 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:04:45.33 ID:zq5frWLF.net
>>619
1人の天才と対比したかったんじゃない?
結局炭治郎はジャンプ王道の血統書付
サラブレッドではなかったし
凡人が勝利したのも目新しくて良かった
最後の鬼滅学園は無くても良かったかなと思うけど

625 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:05:25.39 ID:B53axiZr.net
鬼滅はむしろ主人公の才に依る必殺技では無く泥臭い数の力によって倒したってのが良いんじゃないのか?
必殺技でスパーンすりゃそりゃ確かにカッコいいけどそういうテーマじゃなくね

626 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:05:40.92 ID:86AnPoib.net
東京リベンジは2クールなのか
ここまでは見られたけどこの繰り返しはもう付き合えんなぁ

627 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:06:41.34 ID:DU277Gew.net
>>625
決定打じゃなくていいっつってんだろ

628 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:08:01.26 ID:q6PhJyTf.net
和氣あず未様をdisってるキモヲタ!
社会から断絶して生きてるから超人気声優なの知らねーわなw

629 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:10:47.19 ID:5erTjlce.net
女子サッカーのED歌っている小松ミカコって美人だよな。
なんか清楚系なのにエロいみたいで清楚系新婚奥さん夜は…みたいな感じで。

630 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:11:00.04 ID:03E76A6v.net
>>621
今時CD購入する人も希少だからな
この商品を買った人はこんな商品も買っていますってでるのはヲタグッズの根こそぎ買いだし
熱心なファンがついたんだろう

631 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:18:22.17 ID:oi+J4BoT.net
>>630
今時のノートPCはCDスロットすら無いからな
もはやCD買うのはライブの招待券とか、特典の為に買う投げ銭みたいな扱いと思ってる

632 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:18:49.90 ID:bV3lJoV5.net
>>574
こういうのカッケーと思う奴いるんだろうけど俺一周回って無理になったわ…
まあチェンソー自体は好きだが作者は痛い

633 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:21:13.71 ID:5erTjlce.net
チェンーソー
作者自らツギハギって認めているのか。
現代の錬金術だな。

634 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:21:59.55 ID:wbHlCchd.net
>>631
15.6インチノートでもつけない機種がでてきたな
よっぽど売れないから削減して安くするんだなと思った

635 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:23:56.61 ID:E39vL51t.net
来期はラブライブとひぐらししか見るものがない

636 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:24:47.99 ID:UdBy/aWG.net
歌劇少女の期待感半端ない

637 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:24:51.84 ID:hBer4R/+.net
もう見るものないから昨日録画しておいた
幼馴染は消防士とかってみてるんだけど・・これ再放送か
いま、気づいたわ幼馴染だと 幼馴染だと
まさか おさまけ一族じゃないだろうなと思って見てる

638 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:28:08.92 ID:wbHlCchd.net
>>636
上坂が覇権と言ってフラグ立てたからなあw
むしろ出落ちになりかねん

639 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:30:08.49 ID:MOjDL8s/.net
>>633
毎巻刺激的な分、行きあたりばったりに見えなくもないからな
呪術なんかに比べれば誰が死んだ死んでないっていうのはよほど説得力あるが

640 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:30:37.72 ID:LLKx6lCs.net
7月5日から強制ワッチョイになるんだろうな
このスレはワッチョイ無しの設定で立てればいいと思うけど

641 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:31:03.25 ID:MwZRtUOz.net
ゲームの話だけど茅野が中国ゲームで干されたそうだな

・人気声優・茅野愛衣が中国で干された? 担当キャラの声が次々と削除される事態に…
https://myjitsu.jp/enta/archives/91969
しかし現在、彼女が担当した中国産ソシャゲにおいて、次々とキャラクターボイスが削除されているらしい。 たとえばその1つが、『Hypergryph』が手掛けた『アークナイツ』。茅野は人気キャラクター・プラチナの声優を担当しているのだが、同ゲームの中国版で何の前触れもなくCVが削除されたという。また「アークナイツ」以外にも、『miHoYo』が手掛けた『崩壊学園』や『Manjuu』の『アズールレーン』などでも同様の事態が

642 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:31:43.48 ID:MOjDL8s/.net
>>636
わかる 普通の少女漫画っぽくないし
千本木結構好きだったから期待

643 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:34:51.59 ID:wbHlCchd.net
え?かげきしょうじょは少女漫画っぽい設定じゃん

644 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:36:39.99 ID:MwZRtUOz.net
>>544
同感かなあ

絵だけだとアニメでもゲームでも中国製と
日本製との区別がつかなくなりつつある

しかし中国製ストーリーだと
少なくとも日本人には意味不明なのが多いと
言わざるを得ない

魔道祖師もアズレンを話を理解するのが
かなり困難だな

645 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:38:04.60 ID:B53axiZr.net
かげきしょうじょとかちょっと毛色変えただけで結局ドルモノでしょ
5秒も迷わず0話切り

646 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:38:04.74 ID:eY875RMn.net
>>412
分かるわ〜
原色で動き回られるの厳しい
自分は今期再放送でまどマギ見たけど見易かった

647 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:41:58.62 ID:E39vL51t.net
>>641
靖国なんかにいくからだろ

648 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:42:57.32 ID:wbHlCchd.net
>>647
ああー、あったな

649 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:45:47.91 ID:B8BOCqMZ.net
かげきしょうじょはこれ面白そうってワクワクしてる奴に向かって原作組が
お前が期待してるもんなにひとつないけどお楽しみに!ってかるーくネタバレしてるの見て0話切り決めたわ

650 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:49:16.04 ID:UdBy/aWG.net
来期のBS11で一番期待してるのが歌劇少女
他局や配信は調べてないのでまだわからない

651 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:50:29.33 ID:MwZRtUOz.net
>>647
でも「声優が靖国に行かないように」なんて
ルールがあったろうか?

声優事務所が靖国参拝禁止してるなんて
聞いたことがないぞ

おそらく茅野の事務所も禁止してなかったんだろう

652 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:51:06.92 ID:MwZRtUOz.net
まあこれからの声優は中国人の歴史認識を
勉強しないといけない時代が来るかもしれないな

653 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:52:52.59 ID:wbHlCchd.net
citrusの序盤は演劇として高く評価してるので、かげきしょうじょもその手の匂いを感じたから
演劇をやってる間は見続ける

654 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:55:15.57 ID:dfixo4av.net
夏アニメ見るものない…

655 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:57:11.07 ID:hBer4R/+.net
擾乱は最後驚いたな 続きがあるんだな 2期
まさか、あさひが美少女になって成長した姿見れるとは
さつきはロリ枠でめっちゃかわいいし2期はダブル主役でいくのかな

黒髪の美少女は推定14〜17才位がベスト
金髪の美少女は推定9〜13才位だろ
金髪はロリがかわいい 黒髪はJCJK位

この二人で攻めてきたからな2期に期待したい作品
もうちょっとテンポよく描いてほしい 遅いんですよね
飽きさせない感じでスピーディーにいけば面白い

浅陽
https://i.imgur.com/ZsktMEq.jpg
咲月
https://i.imgur.com/QcC6V6u.jpg

https://i.imgur.com/eur8C0M.jpg

656 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:57:36.63 ID:wbHlCchd.net
>>651
ルールではなくて中国と取引するなら常識の範囲
タレントは靖国に行っちゃあダメだよ
そもそも靖国いく必要性があったのか?って話になる
端的に言えば、韓国に行って日本万歳のTシャツ着て徘徊するようなもんだ

657 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:58:18.38 ID:MwZRtUOz.net
声優に限らず、日本の役者は
仕事の幅を狭める恐れがあるから
政治思想は言わないのが普通かと思うんだが
その辺の事務所の教育が足りなかったのかもしれないな

658 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 12:58:35.01 ID:Yc0eXYES.net
転スラ、ひぐらし、ラブライブ!を見てない人は不作かもね

659 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:02:10.51 ID:V6a+9iHu.net
早くワッチョイ強制にならないかな

660 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:02:33.37 ID:cOsWdUbM.net
ワッチョイのおかげでこっちが本スレになるだろうなw
アニメ雑談総合スレ 777期目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1624486289/

661 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:02:36.13 ID:5erTjlce.net
中国は元JOC会長が731部隊参謀で東京オリンピックを
買収でもってきたのを理由にボイコットしないとな。
https://ameblo.jp/kinakoworks/entry-12433301293.html

662 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:02:53.46 ID:8uca7sa1.net
ルール無用のゴキブリに媚売って生き残る豚より
誇りある生き方をする狼でありたい

663 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:05:05.13 ID:E39vL51t.net
>>651
中国でも商売するなら常識的に靖国参拝はダメだろ

664 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:05:16.66 ID:cOsWdUbM.net
白人に世界大戦で負けてGHQに洗脳された我々が86の正体だというのが一番面白いよなw
自分が豚という自覚すらないんだもんw

665 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:06:22.63 ID:5erTjlce.net
自覚なかったら86にならないじゃん。

666 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:07:36.23 ID:MwZRtUOz.net
>>656,663
それが常識ではないのではないか?という話だな

声優事務所が中国人の歴史認識を
全声優に教えているなど聞いたことないぞ

667 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:07:52.46 ID:5erTjlce.net
まあ、これから憲法変えられて、戦争できる状態にされたら
わかるかもだけおd。

668 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:08:49.14 ID:wbHlCchd.net
>>664
日本が後方で謳歌してて韓国が86で北朝鮮と対峙している
そんな図に見える

669 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:09:32.88 ID:j7KXZmIB.net


670 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:10:35.67 ID:vwk2liBq.net
演劇ものの漫画あつめてるから歌劇少女もかったけど
そんなに演劇も歌劇もしてなかった

671 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:12:31.35 ID:KCNxlBtn.net
ここまでコケにされても日本のアニメは金のために中国に尻尾振るんだろうか
中国配信しないアニメはかやのん全力で応援してほしい

672 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:13:02.92 ID:TPoXLFTZ.net
アクタージュってのが良いんじゃないの?

673 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:13:13.79 ID:MOjDL8s/.net
>>649
あ、アニオリに期待するわ…

674 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:14:19.82 ID:5erTjlce.net
>>668
その朝鮮分断も旧日本軍が北朝鮮を立国して白人に備えるため
陸軍中野学校のスパイがやっているという話を宇野正美さんの動画で見た。

今の安部や麻生などは朝鮮王朝の李家の末裔で実は
日本は朝鮮王朝が政治を行っているとかいうのが宇野正美さんの言。

675 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:15:25.01 ID:ZSH1Mst1.net
アニメ板ワッチョイ付くのか
もう飛行機飛ばせないな

676 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:15:48.30 ID:S+OT9Ne4.net
>>641
確かに声優だけど
いつから有名になったのだっけ?

677 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:19:32.04 ID:S+OT9Ne4.net
>>644
アズールレーンって蒼天航路のことなの?

678 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:20:30.08 ID:hBer4R/+.net
茅野っていったら
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
のメンマだよな 新人の時で圧倒的だった
一気にトップになったって感じ

679 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:22:08.30 ID:wbHlCchd.net
>>674
朝鮮半島は大昔から分断と統一しても二手に分かれて相手を糾弾しあう民族
そもそも高麗新羅百済と分かれてたのを統一してもなお
統一王朝内で議論という戦いをしてたわけで
もし日本を朝鮮王朝が牛耳ってるなら、もっと与野党が白熱してるはず
いまだに与党が経験、実力とも野党より上なんだからな議論にもならない
朝鮮王朝の形態とは程遠いのが日本

680 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:24:10.85 ID:5erTjlce.net
>>679
こんな情報もあるよ。くらいに思ってくれればいいよ。

681 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:25:34.07 ID:8O71p2FX.net
めんまの可愛らしい声のイメージでいたら、女騎士とかやり始めて演じ分けすごいなと感心したなあ

682 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:25:38.34 ID:o6tpew2F.net
来期ってめぼしいオリアニが白い砂のアクアトープくらいしかないのな
原作ありで注目作があったらおまえら話題にしてるはずなのに何もないしな

683 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:25:40.86 ID:1tvxnQlu.net
>>678
このすばのキモイ騎士だっけ

684 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:26:34.20 ID:IjZv0+0L.net
>>163
やれやれ、こいつも懲りない犯罪者だな
最近発作を起こしてワッチョイスレを乱立しているようなので注意喚起
自分の悪事がばれるとすぐ他の人間になすりつけてコピペを増やすのはハネキチの分かりやすい昔からの特徴だな

【スレ乱立ガイジ=ワッチョイガイジ=ハネキチ】

何年もスレに捏造コピペを貼り続けてる勃起信者がIDコロコロに失敗してボロを出した瞬間
https://i.imgur.com/KUReju0.jpg

ちなみにハネキチは以前にも今期総合スレを荒らし勝手にIPスレを立てたものの
逆にIPを掘られて恥ずかしいお里を知られた過去のある勃起信者
ここを荒らしてワッチョイやIP表示スレへと誘導するので注意しましょう
ハネキチが勝手に立てたIPスレ↓

今期アニメ総合スレ 2331
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1587997669/
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a22c-wdD3 [27.92.230.240 [上級国民]])2020/04/27(月) 23:27:49.04ID:ONwLRKj10

KDDIのauひかり固定IPアドレス「27.92.230.240」で検索すると固定IPなので1年以上前のログも出て来ます
今期総合スレが長年この勃起信者に荒らされてたことが判明
https://i.imgur.com/fuxMHfJ.jpg

685 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:28:07.89 ID:OD6BNHBO.net
禁書に出てた新人声優達
男も女も売れまくりなのよね
キャラが多いアニメの利点かな

686 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:28:23.20 ID:8O71p2FX.net
>>682
はめフラ、転スラ、優等生はとりあえず見ようと思ってる

687 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:30:19.35 ID:naY/kcyA.net
>>358
来月BS12で放送する京アニの「リズと青い鳥」、BS見れたら見てやってくれ
https://pds.exblog.jp/pds/1/201907/30/58/d0231858_17165371.jpg

色彩設計は石田奈央美
https://pbs.twimg.com/media/EAVcLlnVAAUKI-k.jpg
https://hivicon.com/wp-content/uploads/2020/06/hyouka-anime-2020-06-10-118111.jpg
http://originalnews.nico/wp-content/uploads/2019/08/syousitu_10.jpg

688 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:31:56.47 ID:hBer4R/+.net
>>681
色んな声だせるのがすごいと思ったことがある
今でも茅野と悠木は2強ってイメージがある

689 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:35:24.39 ID:iX3frXAL.net
>>685
禁書の一期はもう13年前だからな
当時の新人もう中堅クラス

690 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:35:28.48 ID:1tvxnQlu.net
定期的にスロットマシンとして蘇る悪霊メンマ

691 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:36:16.83 ID:XW41ABb4.net
かやのんはお母さんキャラかな
2回攻撃、ミイラの買い方、ついでに男だらけのnumbre24とか

692 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:36:34.85 ID:wbHlCchd.net
声そのもので言えば、はやみんだな天性の素質を神が与えたもうたとしか
あと職人M・A・O

693 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:40:46.26 ID:hBer4R/+.net
茅野と悠木はウマ娘入ってないだろ
ウマアンチからすれば、さすが!って言われそうだよな
鬼頭はウマ入ってるからな セイウンスカイ
これだけで評価落としてそう

694 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:43:48.27 ID:YCBc7G4U.net
歌って踊れてギャラの安い声優でないとウマ娘はNG

695 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:46:13.75 ID:OD6BNHBO.net
それアイドルアニメやアイドル声優グループの立ち上げあるあるやんけw

696 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:46:17.96 ID:8O71p2FX.net
>>692
大体の人は声聞いたらそれと分かるけど、MAOさんだけはEDのキャスト見るまで気付かない事がよくある
ほんとすごい人だと思うわ

697 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:50:02.48 ID:XW41ABb4.net
来期のウルトラマントリガーではMAOさんがふざけんな!という台詞
声はショタっぽいメロトン星人

698 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:51:05.84 ID:iaZlflWe.net
>>685
日高里菜なんて中学生だったもんな

699 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:52:42.65 ID:TZXcvhTS.net
アズレンとか原神ヒットしてる時点で中国とかどうでも良くなってる

700 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:59:19.67 ID:9Dt5AbfI.net
原神なんてスパイウェア走ってたのバレてまあのブームだし

701 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 14:30:34.08 ID:E39vL51t.net
>>685
禁書に出てた鬼滅やラブライブ声優っていたっけ?

702 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 14:31:34.16 ID:wbHlCchd.net
>>701
アイカツはいるけど

703 :しんたろう :2021/06/28(月) 14:32:02.90 ID:oy98lqzZ.net
Vivyはホント惜しかったな
「初音ミク」ってタイトルなら、円盤万枚で完全覇権だった
ウマ娘も実在の馬ありきのヒットだもんな
完全オリジナル作品はハンデあるわ

704 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 14:32:19.27 ID:E39vL51t.net
>>693
鬼頭は鬼滅、ラブライブ、ウマ娘の覇権コンテンツに出てるからな
マジで最強

705 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 14:45:00.12 ID:wbHlCchd.net
>>704
鬼頭が射止める役は割と特徴的でこの声しかないわという気にならないので
もうちょっとグレードアップが欲しいところがあるな

706 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 14:47:52.63 ID:+CMBqtSM.net
ゴジラのロボ宮はなんで最後に巨大化したんだろうな。謎だね

707 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 14:48:32.06 ID:YJeY53cV.net
ウマ娘は次が難しそう
トウカイテイオーのエピソードなんて、まさに「事実は小説よりも奇なり」という日本競馬史でも1、2位を争うエピソードだもの

708 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 14:49:09.21 ID:YCBc7G4U.net
鬼頭はダウナー系もアッパー系も出来るから
割と色んなアニメで重宝されてるな

正直、あんまヒロイン向きの声ではないが

709 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 14:57:11.25 ID:omwDWoz/.net
>>685
モブ生徒で種田と大西が歩いてて
松岡と石川と信長が路地裏ハイエースかましてくる世界か

710 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:02:05.35 ID:hBer4R/+.net
ウマ アプリ失速してるからな
来月は100億切るだろうな 一時は月間150億稼いでいたけど
次期シナリオがでない苦しい状況
いちいちオーナーの許諾得るとかキツイね
商品コラボとかも結局競馬=ギャンブルってイメージがあるから難しいんだろうと思う
頼みの綱はやはり全国に1000万人(全盛期で)いると言われる競馬ファンとどう繋ぐかだろうね

711 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:06:03.48 ID:B53axiZr.net
ウマは史実なぞるっていう縛りをしてる限り先がもう無いと思うんだけどな
キャラ自由に動かせないからそりゃライターも書けないだろ
アニメみたいな単発型コンテンツならいいけど、ソシャゲみたいな永続型コンテンツではどうにもならんだろこれ

712 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:15:57.19 ID:jy+raLod.net
>>707
お前競馬知らねーだろ

713 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:20:55.23 ID:YCBc7G4U.net
ウマ娘のネタは決して無限では無いが
アニメ5〜6期くらいまではネタが尽きることは無い

714 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:23:46.34 ID:cX65wH10.net
負ければ負けるほど人気が出る
春うらら伝説やってほしい

715 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:27:46.63 ID:MOjDL8s/.net
もうウマの話はいらないっす

716 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:31:40.26 ID:wbHlCchd.net
じゃあ前身の競女はいかがっすか

717 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:38:38.70 ID:WIgbzc3n.net
円盤スレでは
ウマ2巻初回発売と
鬼滅映画2週間目を比べようと画策してるの笑った
どんな手を使っても鬼滅に勝とうとしてて
いっそ清々しいわウマ娘信者

718 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:40:52.97 ID:cOsWdUbM.net
ラストナンバーというディーヴァそっくりのシスターズがラスボスかw
今だから語れる舞台裏! シリーズ構成・脚本の長月達平×梅原英司ネタバレ全開インタビュー

719 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:42:14.23 ID:5erTjlce.net
アニメガタリズってYOUTUBE動画みたら
クラマーぼろくそ言われてた。サッカー詳しい人からはあんな扱いなのね。
流行ったサッカー漫画がキャプテン翼みたいなものだから、
あれくらいでいいと思ってなめてた。

720 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:48:36.26 ID:eoK7F1pk.net
「話が面白ければ設定等が雑でも良い」
「映像が見てて楽しければ話や設定が雑でも良い」
「キャラが魅力的で見てて面白ければその他が難ありでもまあいい」  etc…

こんなにストライクゾーン広いこの俺にすらほとんど刺さらなかったのがvivi
どれも平均的に高いけど光る部分や尖ったものがなかった

721 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:48:39.30 ID:1qTGy68A.net
ゴールデンタイムの主人公が最後の方で踊って消えていくのはどういう描写だったん?

722 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:51:13.91 ID:5erTjlce.net
ロボットに自立性もたして、反乱や反抗したらダメって
人間の子供見た事ないのか?ってくらい頭節穴

723 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:51:39.06 ID:cOsWdUbM.net
長月全部パクリの寄せ鍋自白してて面白いw

724 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:53:53.22 ID:vNogSvvt.net
AIが人権主張し始めてた時 どうするのって話ですね(´・ω・`)
たんなる道具派と 人権を認めるべき派が両方あるだろう

725 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:55:19.34 ID:eoK7F1pk.net
別にパクリというか過去の作品から拝借するのはいいんだよ 創作物なんて基本過去のものからツギハギして作るもんだし
ただセンスないやつが工夫もせずにそのままやると陳腐な話になって売れないよってだけで

726 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:55:21.77 ID:vNogSvvt.net
ウマ娘のアプリ失速したか〜   う〜んもっと
競馬ブーム来ると思ったんだが(´・ω・`)

727 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 15:57:40.11 ID:MOjDL8s/.net
>>723
呪術ってひでーもんがある時点で多少つぎはぎとか発言しても何も下がらないでしょ

728 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:01:17.45 ID:GZVbsEvq.net
呪術作者はずっと休載してていいよ

729 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:02:07.08 ID:vNogSvvt.net
ネットは江頭2:50分の大人気のように

そこらへん  まだ選別してるほうかもな(´・ω・`)

730 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:02:19.46 ID:eR28rBRm.net
呪術はキャラも作者も痛すぎるわ

731 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:03:02.28 ID:hBer4R/+.net
>>726
失速したとしてもまだ月間100億以上は稼いでる
これは凄い数字 円盤だと何枚分だよって話だから

ゲームスレで言われているのは8月にライブがあるらしい
そこで3期なり劇場なり、新シナリオなり
何もないと爆死状態って言ってるから、これはサイゲも分かってるとは思う

732 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:07:23.82 ID:oi+J4BoT.net
>>713
競走馬の名前は尽きる事ないと思うけど、そのうち見た目とキャラ分けに限界が来ると思う

733 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:08:10.08 ID:HGuEspJW.net
キングダム面白いじゃん

734 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:10:08.07 ID:TAZZGjIc.net
ん?いま誰か8月のシンデレラナインっていった?

735 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:11:03.20 ID:VVJwunnM.net
俺もいつかキングダム最初から見ようとは思ってんだけど・・・長すぎて敷居が高いのよね
三国志みたいなもんでしょ?

736 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:14:33.68 ID:oi+J4BoT.net
>>735
歴史物好きなら絶対ハマる
三国志より登場人物の名前に馴染みがないのは辛いかもしれない

737 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:15:00.57 ID:b+8Yqz8l.net
うわーい、スレチだけど嬉しいから書き込んじゃうぜ
古いけど大好きなアニメのBDボックス買ったんです
前にDVDボックス持ってたけど手違いで売ってしまったのをプライムデーで見つけて買ったの
USA版だからSDの詰め込みだろうと思ったらリマスタリングされたHD版、これまでで最高画質で楽しめますわ
見てたら懐かしいのと嬉しいので涙出てきた
もうこれボーカルコレクションも買いますわ

738 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:15:04.22 ID:B8BOCqMZ.net
今やってるとこまではまあいいけどそこから先は
彼岸島とかタフとかそういうのに近いジャンルになっていく漫画

739 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:15:34.73 ID:5cb0fJC5.net
無職転生って秋なのね
まだまだ待つのか

740 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:17:25.82 ID:1tvxnQlu.net
>>737
経済回していて偉い

741 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:23:01.93 ID:S8eCUvx7.net
>>724
どう考えても人権は難しい
決まりきった処理が出来ないとなると即廃棄で新しくするのが当然だもん
人間みたいな曖昧さは許容されない

742 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:24:58.46 ID:fRhCx0le.net
>>725
そもそも長月は盗作で投稿消された過去があるからな

743 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:31:37.91 ID:t8tMHNrH.net
今週から始まる男子水球の内容が来たな
アニメHPのキャラ紹介には入ってないが主人公には両親と妹がいる
おとん、スーパーマリオかとおもたww

744 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:33:13.00 ID:axLHruId.net
>>737
>手違いで売ってしまった

あー

745 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:44:29.27 ID:E+ahSzqh.net
>>736
キングダム、ヴィンランド、アンゴルモア 元寇合戦記
は史実ですw

746 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:44:54.25 ID:wRLC6hu7.net
クラマーは題材以前にアニメとしてのクオリティが低いが
そういう低予算アニメをことさら叩くようなやつはろくなもんじゃないね
わざわざ動画で語るなら良く出来た部分を取り上げてやるぐらい出ないと無意味だろう

747 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:47:52.57 ID:wXsHIjls.net
なんでウィリアム死なないんだよ見損なったわモリアーティ
こういうのはしっかり死なないとだめじゃん

748 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:47:57.93 ID:5erTjlce.net
アニメガタリズの人は、ほとんどのアニメ見て点数つけているから
アニメに愛があってのけなしなんだけど、あまり人間関係や
人情みたいなものに重きをおいてない感じ。

749 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:50:22.65 ID:1S8vyG33.net
>>719
ああいうアニメ感想系動画なんて見ない方が良いよ
引きこもってアニメばっか見てる奴の感想にどれほど価値があるんだか
特にそいつは以前チェックしてたこともあったけどことごとくズレてるくせに上から目線でレベル低すぎる

750 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:51:51.61 ID:1S8vyG33.net
>>748
> アニメに愛があってのけなしなんだけど、あまり人間関係や
> 人情みたいなものに重きをおいてない感じ。
それすごいわかる
今までの人生アニメばっかり見てて人間関係に乏しい奴の典型な感じ

751 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:56:38.85 ID:NYraDqOt.net
なぜ頑なにヴィヴィをヴァイオレットと比べないのだろうか?
飼っているウサギ(ケージの中で一羽きりでも元気)のバニ之介を暗黒ホエールズのカイゾークに、人質ならぬげっ歯類質に取られているのかも知れない。
とても凄いなと思いました。

752 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 16:57:55.33 ID:9Dt5AbfI.net
ヴァイオレットに出てくる自動書記人形ってのは人間なの?
そういうAndroidなの?

753 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:04:27.09 ID:l79+G1Nl.net
大運動会とウマ娘を比べるぐらい無意味

754 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:07:39.06 ID:86AnPoib.net
たいへんだーけものフレンズぱびりおんが今月いっぱいで配信終了だぞー

755 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:09:05.48 ID:YCBc7G4U.net
今更だけど真っ当な職業婦人を「人形」とか呼称しちゃう
ヴァイオレット世界の、そして作者の倫理観
どうなってんだろうね

756 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:10:09.93 ID:e3Y7MNf3.net
>>746
劇場版まで低予算なのだろうか

757 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:14:51.11 ID:MOjDL8s/.net
>>755
別に口うるさい人達が噛み付いてない辺りいいんでしょ
原作書いてる人も女性だし

758 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:15:58.74 ID:k9P6ZtDw.net
>>752
自動手記人形という職業

759 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:16:50.06 ID:l79+G1Nl.net
自動手淫人形

760 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:17:24.14 ID:XcsaAWfp.net
あの金属製の手はちょっと

761 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:19:53.99 ID:YCBc7G4U.net
ヴァイオレット個人の異名が「自動手記人形」ならともかく
職業全体を表す呼称としてはやはり不自然だ

762 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:23:01.99 ID:l79+G1Nl.net
人形と見せかけて実は人間でしたというオチのためにあったんだろうけど
最初から人間と分かってる状態だったから特に意味のない呼称だったね

763 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:24:50.20 ID:E+ahSzqh.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデンと86-エイティシックス
は泣けるアニメ

764 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:26:34.97 ID:xK6k89hT.net
>>763
人形なのであなたの手紙の内容について口外しません
人形なのでプライバシー守ります
という意味なら優勝だったがな 

765 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:27:32.09 ID:zR/dJgAO.net
大運動会は勝って終わったからマシ
今日のクラマーとジョーは負けて終わった
タオル投げないで燃え尽きろよ。ホモリアーティのホモ火(放火)心中エンドのように

766 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:27:51.15 ID:XcsaAWfp.net
ちょっと変だと言うニュアンスだったんだがまあいい

767 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:28:16.19 ID:9Dt5AbfI.net
>>758
見てる時よくわからなくて気になってたの思いだした
ただの職業なのなありがとう

768 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:29:44.65 ID:YCBc7G4U.net
本家ジョーは力石にもホセにも負けて終わったからな〜

769 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:29:52.22 ID:r9o4rmNT.net
>>755
生き人形はシャドー家に仕えることが幸せです。はい、論破

770 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:30:32.49 ID:MQLqYina.net
長瀞は最後まで面白かった

771 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:32:23.32 ID:g7NU2j5F.net
盲目の妻のためにタイプライターを発明した人が機械の傍らに人形を置いてたから機械人形が人の肉声を文字に起こすというイメージで
自動手記人形=タイプを打つ人=職業名=通称ドール
職業や女性を蔑視したわけじゃないという設定

772 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:35:43.30 ID:wRLC6hu7.net
自動手記人形育成学校に通う人間っていう
構図に抱く読者の違和感はは計算したものだろう
ただの職業とか一般化しない方が作者の意図に則してるんじゃないか

773 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:36:17.67 ID:wXsHIjls.net
たしかカバディも負けだったよね、でも爽やかだった
2期ないだろうけどいい販促アニメだった

774 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:37:05.17 ID:YCBc7G4U.net
>>771
文章で読むと全く意味わからんなw

775 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:37:17.59 ID:xK6k89hT.net
>>771
それは無理があるな

776 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:38:28.25 ID:xK6k89hT.net
>>773
カバディは最後勝ってたわ 宵越が嬉しそうにヤッターしてただろ

777 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:39:03.34 ID:YCBc7G4U.net
>>772
どの道、ヴァイオレットという非人間的な主人公ありきの呼称で
他の女性たちもそう呼ばれるのは違和感半端ない

778 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:40:50.87 ID:wXsHIjls.net
>>776
まじか素で忘れてた、なんか決め台詞言ってたのは覚えてる

779 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:49:23.61 ID:Q1t0EICq.net
>>778
「カバディって面白いだろ?」

780 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:51:54.85 ID:Q1t0EICq.net
>>777
ヴァイオが非人間的なのは京アニのアニオリで原作ではめっちゃ人生エンジョイしてたわ
初めての親友ラックスとのお茶会を楽しみに待つ普通の斧使いの孤島の超人類だったよ
因みにベネは実の兄貴

781 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:53:19.09 ID:Yc0eXYES.net
BS12でやる台風のノルダって30分枠におさまるのか

782 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:57:23.27 ID:xK6k89hT.net
>>780
ミカサみたいだから石川になったのかw
京アニのオリって原作リスペクトなくて魔改造するから
昔から好きじゃなかったわ

783 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:58:29.51 ID:cX65wH10.net
映画だし
もう何回もやったろ

784 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:00:07.87 ID:Q1t0EICq.net
>>782
カトとベネはくっつく予定だったのに茅原のオリキャラが勝手に恋人ポジションに居座って完全に原作に繋がらなくなったしな
メインキャラ削除よりもそっちの方が許せんわ

785 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:03:21.87 ID:wRLC6hu7.net
京アニの原作改変は原作原理主義からすると受け入れ難いものがあるけど
オリジナルを単に省略してアニメの尺に押し込める一般的な原作アニメのあり方と
一線を画したそのスタイルが評価されていたのもまた事実
どちらが良いかは難しい問題だったな

786 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:05:12.07 ID:ZSH1Mst1.net
キンタマがヌメヌメしてるわ

787 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:08:06.51 ID:YCBc7G4U.net
てか原型を留めないほど改変してるのは
自社のKA文庫の作品だけでない?

788 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:12:49.06 ID:Q1t0EICq.net
>>787
氷菓

789 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:13:29.79 ID:nAEh+np5.net
>>787
けいおんなんて原作の要素皆無だろ

790 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:13:41.67 ID:cjOb7bdx.net
>>645
かげきしょうじょはドルものというよりか、ガラスの仮面を限りなくマイルドに現代風にしたもののイメージ。
ラブライブみたいなものを期待してみた視聴者がどういう反応示すか興味があるw
男性向けのスポーツ漫画の対になる存在だよ、女性向け演劇物は。

791 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:14:28.67 ID:baFdJ1KQ.net
ヴァイオレットTVシリーズと外伝まではいいけど、去年の劇場版てめえはダメだ
生きてたギルベルトとか女々しくて使われ方がめちゃくちゃなオリジナルストーリー

劇場版こそ原作を映画化したほうがエンタメ大作になったと思うね
原作はアクションもあるし感動もするハリウッド映画っぽい

792 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:14:29.01 ID:nAEh+np5.net
ハルヒはなぜ受けたのかわからない
今見るとすごくつまらん

793 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:15:25.82 ID:ip0QWhsR.net
>>787
アイマス?

794 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:16:35.44 ID:Q1t0EICq.net
>>792

だろうな

795 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:17:46.38 ID:wXsHIjls.net
かげきの見所はJPX48の奈良っちくらいだよ

796 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:18:52.17 ID:t8tMHNrH.net
>>787 こち亀のメヌエットw

797 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:20:44.55 ID:k9P6ZtDw.net
自動手記人形って職業名だけど、どっちかというと敬称や愛称に準ずる部分が有るからね
アニメでは触れられて無いかもだけど、元々は純粋な機械である人形型タイプライターである自動手記人形が存在する
音声入力で文書を作成してくれる機械だけど、あの世界ではコレが大きく普及してる
その中で、代筆業を行う人々の事も親しみを込めて『自動手記人形』と呼ぶという設定が原作には記されてる
前述の機械が可愛らしい人形の姿をしている故だと思うけど、決して蔑んだり侮辱的な意味では無いと思うよ

798 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:26:46.13 ID:Q1t0EICq.net
>>797
そう言えば大企業が遺跡のオーパーツを発掘して量産してるって言う設定あったな
ベネの足もメカじゃなかったっけ

799 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:27:16.44 ID:xK6k89hT.net
>>797
紫庭の世界では人形は侮蔑語じゃないかもだけど
俺たちの現実でも侮蔑語なので
自分の意思も持たない綺麗なだけのお人形さん

800 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:28:42.85 ID:upm71/0G.net
エクスアームとかセスタス見て思ったけど青年漫画のアクションものって鬼門だよなあ
大体予算足りなくて出来が悲惨なことになる

801 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:29:59.07 ID:2yZ4aFyY.net
>>792
俺もなんでハルヒが受けたのか長年疑問だったけどライブ回の映像見て謎が解けた
あれは確かに受けるだろうなと思った

802 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:30:28.24 ID:Q1t0EICq.net
>>800
セスタスはセックスシーンカットせずに少年編だけをみっちりねっちりやれば良かった
無能

803 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:31:01.88 ID:86KslzhM.net
かげきは期待してる
てゆーかこれしか期待してない

804 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:31:11.14 ID:YCBc7G4U.net
1試合に何週もかけるような漫画のアクション物は
深夜アニメには向かない

1クールで切りの良いとこまで納まれば良いけど

805 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:35:17.14 ID:2yZ4aFyY.net
エヴァガの手記人形ってデリヘルの暗喩だろ
手紙書くだけで泊まり込みで派遣するとか仕事として成立しそうにないけど全員若い女だからなるほどと思った

806 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:36:07.88 ID:4kQNk8k8.net
端境期で話題がないからってまた古いアニメの話してんな

807 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:37:04.92 ID:YUaZluhe.net
>>749
まちカド放映時は結構ボロクソ言ってたのに
人気出てから麻酔が効きにくいのと同じで
まちカドも最初は面白いと思わず
後から良いと思ったとか言い訳言ってた
アホだからなw

808 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:38:15.03 ID:MQLqYina.net
>>789
アニメ見てから原作読んだけど、皆無なんて全然思わないな
ちゃんと骨子にしてるじゃん

809 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:40:09.26 ID:hdLJxMMq.net
エヴァガと聲の形の名前が出るとシュバっちゃうのが常駐民の特徴だから

810 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:42:35.69 ID:FaZllvBT.net
【悲報】オリンピック開会式練習で「翼を下さい」の音楽が流れる… 幼稚な国家のお遊戯会をお楽しみ下さい

811 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:43:02.11 ID:VQwb2nUL.net
ヴァイオレットはAIじゃないから年齢や体重を聞いてはいけません
入浴シーンを覗くなど言語道断

812 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:43:13.53 ID:FaZllvBT.net
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月28日

翼があれば日本から逃げられるってこと?

813 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:43:34.34 ID:k9P6ZtDw.net
>>798
メカかどうかは覚えてないけど、戦闘に特化するために色々された化物兄妹のはず
ベネは戦闘狂なんてあだ名がつくくらいだし

>>799
言ってる意味がよくわからんが、たとえば「お人形さんみたいに可愛いね」って侮蔑した表現なのか?

814 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:45:41.03 ID:hBer4R/+.net
夏アニメ今色々研究してるんだけど
ぱっとしないよ まじで

ひぐらしとマギレコの2強ですよ これ
どっちも同じ路線で偏ってるけど、それしかないって感じする

あとはみんなどっかでみたことあるようなものばっかり

815 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:46:55.58 ID:YWW28oFy.net
ひぐらしはおおかみかくしのパクリ

816 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:48:59.76 ID:4kQNk8k8.net
>>814
メイドラゴンあるぞ

817 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:49:56.34 ID:4kQNk8k8.net
彼女もカノジョ
これ原作がアホガールの人なんで期待してる

818 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:50:48.41 ID:o6tpew2F.net
>>792
ハルヒが人気出たのは複数の要素
まずエロゲ豚が京アニを贔屓していた基盤がある
キョン×古泉のホモ要素。このスレの住民も痛いほど知ってるように腐の購買力は絶大
もちろんハルヒや長門の豚要素もある
ハルヒが神で世界の改変者という哲学的な要素も新鮮だった
あとEDのダンスな

819 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:51:03.44 ID:B8BOCqMZ.net
メイドラゴンは期待されてる分クオリティ足りなかったら手のひら返してボコボコに叩かれそう

820 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:51:05.02 ID:hBer4R/+.net
これ まさかのひぐらしが日常系アニメになる可能性すらある
ないんだもん しょうがない
他はみんなファンタジーなのか学園か とにかく同じものばっかり

前期でカブが日常系で結構5chでも盛り上がった
ひぐらしもよくみると、日常の風景とか商店街とかでてくるからね
昔の暦とか 懐かしい描写・・・・・

いよいよひぐらしが世間に認知される時がきたかもしれない

821 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:52:50.39 ID:xK6k89hT.net
>>813
ガワだけしか評価されてないし
幼女だったら嬉しいと思うかもしれないけど
中学生くらいから自我が芽生えてきた人間が言われたらモヤッとするだろうよ

822 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:53:03.16 ID:k9P6ZtDw.net
ひぐらし:見たいというより見ざるを得ない
おとフラ:とりあえず見る
メイドラ:楽しみ
スライム:とりあえず見る
100万:とりあえず見る
迷宮ブラック:漫画は面白かったので見る
ヴァニタス:音楽が梶浦なので気にはなるが面白いの?

続き物は何となく見ないといけない感じがあるので見るけど、それ以外が本当にピンとこない
何か1話は見てみろっていうの有る?

823 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:53:44.81 ID:xK6k89hT.net
>>820
パチで既に認知度あるじゃん

824 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:54:10.26 ID:upm71/0G.net
ひぐらしは業の時点で円盤も配信も爆死してたからなあ
信者はあんな盛り上がってるのに何で売上に繋がらないんだろ

825 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:54:20.19 ID:2yZ4aFyY.net
ひぐらし嫌いじゃないけど世間に認知とかしないでほしいわ
当時事件の影響で放送止まったの忘れたのか

826 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:54:33.77 ID:xK6k89hT.net
>>822
うらみちお兄さんは夏アニメの覇権

827 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:56:47.65 ID:k9P6ZtDw.net
>>826
おk
とりあえず見てみるわ

828 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:57:04.94 ID:MQLqYina.net
>>817
同じく

829 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:58:31.84 ID:t8tMHNrH.net
ついでいうと来期のヒロインはうらみちの詩乃お姉さんで決まだね
なんせ32歳独身だしPVの作画が某絶唱みたいに血涙流しそうな顔だしw

830 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:59:52.05 ID:YWW28oFy.net
裏道の詩乃…占い師かな?

831 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:01:39.57 ID:hBer4R/+.net
マギレコはPV見る限り気合入ってるよ

1期は何もかも中途半端
ストーリーも作画も、声優も 全部が可もなく不可もなく残念な1期だった
今回は問題点をしっかり修正した感じする。声優も気合入ってるね。
今、コロナ禍の不安な時だから、時代のコンセプトにあってるかもしれない

まどマギの時の3・11思い出すわ あの避難所のシーンが出て次の日だっけ
まじで3・11大地震きたからな で放送は延期 本当に魔女たちが
ワルプルギスの夜を戦っているのかと思ったからな

マギレコPV
https://www.youtube.com/watch?v=qCeVyUINxB0

832 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:04:08.50 ID:t8tMHNrH.net
>>830 おかあさんといっしょでいう歌のおねえさん枠ね

833 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:04:21.00 ID:2yZ4aFyY.net
何でお前ら放送前だと期待してハードル上げまくるの?
勝手に期待してガッカリしてるイメージしかない
ハードルはできるだけ下げとけ

834 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:04:21.32 ID:oi+J4BoT.net
>>810
オリンピックの開会式で百合子ちゃんがニアサーを起こすんだな

835 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:04:23.06 ID:wXsHIjls.net
ひぐらしOPは嘆きの森みたいなのほしかったんだけど、千代丸もう出涸らしだな

836 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:11:25.18 ID:ozFJRUuG.net
オーベイベー、クラマーこんな時間に再放送してたんだな

837 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:14:19.77 ID:dgm0sZWF.net
アクアトープのボイスドラマつべで付けたら
ただの観光案内されて悲しい😢

838 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:16:33.77 ID:vNogSvvt.net
ひぐらしのスレ速度はすごかったよな
しかもスレの名探偵たちが推理力あったし

839 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:16:56.47 ID:5ARgQF6c.net
>>822
ヴァニタスはW主人公のcv花江の方が鼻につく感じのキャラだから合う合わない激しそう

840 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:17:15.47 ID:t8tMHNrH.net
そういえばゾンサガみたいに交通事故であっさり死んでないが、来期のリメインはどうやら主人公は交通事故に遭って三年間昏睡状態になるらしいね

841 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:20:50.76 ID:t8tMHNrH.net
あ、そういえばゾンサガとリメインってMAPPAだったわw

842 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:24:36.61 ID:9Dt5AbfI.net
>>838
初期から沙都子があやしいとかおヤシロ像がおかしいとか仕込みか?疑うレベルだった

843 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:24:59.41 ID:wXsHIjls.net
メタ推理なんて時間の無駄なのにな

844 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:25:35.68 ID:NYraDqOt.net
>>818
派生グッズと薄い本しか買わんだろ奴らは。

845 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:28:03.11 ID:/Uryxe0M.net
業はなぜかタイミングが合わず、他の一挙と被ったりでまだ見てない
もう一度アベマで一挙やらんかな

846 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:28:38.16 ID:GYcvn0Yq.net
坊ちゃんとメイドクソCGにしやがって
動かす必要性がほとんどないのに何でCGにするかね
どうせ魔法篇に入る前に終わるだろうに

847 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:28:42.07 ID:hBer4R/+.net
ひぐらしは見慣れていない人は結構いると思う
ホラーだしグロいし苦手な人は苦手なはずで今回見るにあたって、
とりあえず、人の表情をみることが基本だな

人間は顔に感情がでるから そっから心理を読み解くことがひぐらし攻略のすすめ
例えば、今回先行カットのこの場面

https://i.imgur.com/wl2gNxA.jpg

奥に梨花 手前に沙都子
梨花は沙都子を信用してる感じのいい表情
沙都子はその梨花を助けようとする表情

このシーンを見ただけでもひぐらしファンはホッとする

848 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:28:53.63 ID:2ePcPw5R.net
>>842
言うほど最初か?
三周目くらいまではガチのネタロールみたいのしか言ってなかったやん

849 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:29:25.34 ID:fiPDHePN.net
東京シティ競馬中継「うまきゅん賞」ってなんだよw

850 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:31:18.86 ID:dgm0sZWF.net
クラマー ここからじゃねーか
ここまで三話で終わらせて続きやれよ

851 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:32:46.28 ID:hYPEtK0J.net
ひぐらし観てるのは幼い女の子が惨殺されるのを見て興奮するド変態クズ
作者もそういう性癖なんだろうな

852 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:40:59.09 ID:wXsHIjls.net
クラマー、うろ覚えだけど原作もここで終わったんじゃなかったっけ

853 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:43:36.44 ID:/Uryxe0M.net
ホラーにおける残虐表現はアンチテーゼで、目指すのは暴力の回避、暴力からの脱出、暴力の否定
ゆえに気の弱い女にファンが多い
ゆえに少女漫画にホラーが多い
ほんとうに暴力性を広めるのは勝ち組アニメ、村社会アニメ、右傾化アニメ

854 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:45:35.26 ID:xK6k89hT.net
>>843
推理する時間わいわいやるのも作品の楽しみ方だし
ひぐらしスレはおっちゃん達の同窓会で楽し気にやっていたではないか
そして他スレに遠征することもなく専スレだけでやっていたお行儀良いファンたち
ここで無職の宣伝する奴とは大違いよ

855 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:47:25.05 ID:mjJVyu4Z.net
>>848
1話の時点で沙都子がおかしい、レナが発症してそうと指摘してる人は結構いたぞ

856 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:49:12.28 ID:hBer4R/+.net
クラマーは正直よくわからないけど一応最後まで完走した
今、劇場版やってると思うけど恩田の話しなんだとこの5chスレで教えてもらった
で、全体的に思うのはまさに今5chで話題になってる
配信=中国を意識した作品かなってこと
中国って女子サッカーとか発展途上だろ こうやって強くするみたいな・・・
かなり中国寄りかなって感じの作品
だって試合の場面とか何だコレ?いうほど迫力ないし全然熱さが伝わってこない
でも中国人がみたら、ああそういうことかって納得するレベル

857 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:49:40.45 ID:b+US97jx.net
はめふらの1期見返してたけど3回くらい泣いちゃった
やっぱ男と違って女の子の友情は純粋で尊いからつい泣いちゃうんだね

858 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:50:20.14 ID:2ePcPw5R.net
>>855
そんなんほぼ全キャラに一定数おったわ
誰が当たりだった場合でも通用する理屈だと思うんだが

859 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:53:28.78 ID:TUuxjU3V.net
>>833
アンチ芸だよ知らんの?

860 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:55:58.17 ID:u39jjWQO.net
>>856
こんな文盲が長文赤IDで連投する時代かw世もマツダなw

861 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:58:03.75 ID:xK6k89hT.net
>>857
女同士の友情に夢見過ぎるなよ
謀略抜け駆けなんでもござれだぞ

862 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:58:55.85 ID:7FqnSdRU.net
だからクラマーアニメ化は今度女子プロサッカーリーグが出来るから日本サッカー協会からのコラボだって言ってるのに勝手に中国案件にするな
純粋な国内需要だ

863 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:59:13.79 ID:KCNxlBtn.net
>>857
メアリのは友情といえるか怪しいけどあの欲望に忠実なところはすごく好き

864 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 19:59:55.33 ID:7FqnSdRU.net
中国しか頭にないとなんでも陰謀論にする典型的な例だな

865 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:00:19.57 ID:1tvxnQlu.net
>>849
オスウマにおっさんがキュンキュンすんのか地獄かよ

866 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:00:36.09 ID:qh1cCCWd.net
秋アニメに期待している

867 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:01:49.54 ID:XcsaAWfp.net
東京卍リベの卍は海外放送大丈夫なのな

868 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:04:04.03 ID:1tvxnQlu.net
角川「あっ、例の異世界転生アニメをバカにしてた漫画な、連載中止にするわ」独裁政権かよ [834283613]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624873926/

869 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:04:21.38 ID:l79+G1Nl.net
>>849
邪神ちゃんに比べたら大したことないな

870 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:05:54.26 ID:bXoVnYbh.net
ひぐらしとか遥か昔にもうふるい落とし完了してて、残った奴等が内輪で盛り上がってるだけだろ
濃い奴等が残ってるからスレとかは速度出るけど、絶対数が多い訳じゃ無いから円盤も配信もサッパリ

871 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:07:36.57 ID:GYcvn0Yq.net
今は絶対数多いぞw
ウマと同じでオタク外から信者が急増した

872 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:08:29.40 ID:l79+G1Nl.net
何もかも梨花ちゃんが悪い
沙都子は被害者

873 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:09:15.69 ID:bXoVnYbh.net
パチンカスは知ってるってだけでアニメなんか見てないだろ

874 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:09:22.92 ID:B6Byctc/.net
>>870
楽しむべき人間が楽しめてるなら大成功だな
CCさくらとはえらい違いだ

875 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:10:10.71 ID:hBer4R/+.net
>>862
甘い はい 一言でいうと甘い
日本は時代は代われど根性の国なんだわ 精神論とかいうけどな
中国は根性なしの国なんだわ だから今まで戦争で勝ったことがない
ギャーギャーチョンチョンうるさいだけの国なんだわ
で、中国にはマイルドでオブラートに包んで表現しないと
中国人には受け入れないから 根性なしだもん

クラマーはまさにそれ オブラートに包んで中国に媚てるアニメだと思う
まあそれで儲かって成功したらそれはそれでいいよとは思うよ

作品としての評価は別 それはそれ これはこれだな

876 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:11:45.59 ID:t8tMHNrH.net
ヒゲを剃るも今日で終わるぞ
「感動!君も泣け」の準備はできたかおまいらw

877 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:12:25.26 ID:XcsaAWfp.net
>>868
載せる雑誌に問題があったかもな
横でその揶揄する異世界もの連載するとか

878 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:13:17.63 ID:qBQD7pk5.net
爆笑で泣く準備はできているぞ

879 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:13:28.09 ID:ej9UyyPH.net
もう気分は来期
とはいえゲッターみるやついないの?

880 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:19:23.00 ID:wXsHIjls.net
今季ちょっとでもカタルシスきた作品ゼロだわ
最後に泣いたのはのんのん最終回

881 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:21:56.10 ID:Wb3ilsNc.net
セスタスみたいなのってマジでアニメ人気ないな

882 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:24:59.05 ID:5erTjlce.net
セスタスは新しさも、3Dの利点もあまりない気がする。
安くつくれているならOKなくらいか。
ボクシングネタははじめの一歩や他で色々見られているだろうし。

883 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:26:05.41 ID:GYcvn0Yq.net
セスタスを1クールでアニメ化する
この時点で何がしたいのか

884 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:28:04.46 ID:XcsaAWfp.net
セスタスちょっとバトルがマジ過ぎて怖かったですわ

885 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:29:17.45 ID:R8NrMj6M.net
期待枠とクソ期待枠がある
クソ期待枠はここ数年期待を裏切られたことはない

886 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:29:31.80 ID:hDkdra2C.net
>>862
そんな大事な案件をナツコにやらすなよ…
スタッフもいわく付きの胡散臭いのだし

887 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:29:40.57 ID:J3Vjo7hD.net
アニメで見たいのはソレじゃないてのが時々ある

888 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:33:47.87 ID:5erTjlce.net
俺もここでナツコの文字を見た時は、残念な気持ちになった。

889 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:35:15.18 ID:4kQNk8k8.net
セスタスはボクシングで禁止になってる技を使いたくて古代ローマにしたんかな

890 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:38:52.55 ID:6d6P0HMI.net
【東京五輪】<アニメキャラを利用しないで...>プロモにファン複雑!関係者は「コロナ禍前に契約」と強調... [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624880075/

891 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:46:29.00 ID:b+US97jx.net
台風とか地震とか起きて災害が〜ってニュース見るたび思うけど
毎年起きてるんだからいい加減引越せよ
サガとか住む意味ある?

892 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:52:51.01 ID:meGMQ9w1.net
ねとらぼ

1 Vivy
2 スーパーカブ
3 ヒーローアカデミア
4 リベンジャーズ
5 シャドハ
6 NOMAD
7 86
8 ひげひろ
9 フルーツバスケット
10 ゾンサガR

https://news.yahoo.co.jp/articles/aca0adc1fd218ada4b4923f4a6cfcd23b1d5824e

893 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:55:15.56 ID:Pw3FPMvL.net
答えはどこエエェェェェェェェ

894 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:00:12.07 ID:A3LTb0ZZ.net
早くアニメ板強制ワッチョイにならないかな
ワクワク

895 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:01:57.15 ID:0vrFiQS8.net
強制ワッチョイいいね

896 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:02:13.93 ID:EdqpzWeg.net
別にどっちでもいいがな

897 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:02:36.63 ID:LatdzT77.net
正直どっちでもいいとしか言いようがないけど
最近は変なのが住み着いたらしいのでワッチョイあった方が多少便利かな

898 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:04:10.20 ID:Pw3FPMvL.net
ワッチョイあったら書き込まないから
あった方がいいっスよ

899 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:05:22.51 ID:0vrFiQS8.net
そういう抑止効果もかるからいいよね

900 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:07:09.45 ID:KCNxlBtn.net
ただでさえ人減ってるのにワッチョイ導入したらここは過疎りそうだな

901 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:11:42.84 ID:l79+G1Nl.net
>>892
いくつか最下位あるけど大運動会が最下位にあって糞
万策尽きまくったミュークルも同率の最下位なのは当然か

902 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:14:09.33 ID:TUuxjU3V.net
ヒロアカは山場過ぎて通常運転丸出しなストーリーなのに面白くみれちゃうのはすごいな

903 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:19:15.88 ID:wbHlCchd.net
人が減りそうだな

904 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:21:13.85 ID:l79+G1Nl.net
>>901
糞じゃなくて草

905 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:22:09.18 ID:1tvxnQlu.net
>>900
スレ立てよろ

906 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:22:12.65 ID:Grh4oraU.net
vivyロスでアニメ自体見る気が起きないな。

907 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:22:27.85 ID:KCNxlBtn.net
>>905
立ててくる

908 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:23:48.12 ID:KCNxlBtn.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624882992/

909 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:25:02.96 ID:b+US97jx.net
え?ゾンビ3期やるの?最終話も正直そこまで良くなかったけど…ライブの曲も耳に残らないし佐賀佐賀ウザいし
どうせ話題作しか見ない連中が騒いでるんだろうなアイドルアニメなんてラブライブくらいしか見てないような連中が

910 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:28:41.93 ID:t8tMHNrH.net
>>908 いよいよ始まる消防士2期の前にニコ生で1期やるぞ乙

911 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:29:07.75 ID:wbHlCchd.net
vivyがあったから今期見てたような気がする

912 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:31:26.25 ID:IcWrY31k.net
vivyは放送終わってからジワジワ人気出て、映画版でコケるパターンだな

913 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:32:22.47 ID:Grh4oraU.net
地上波で恋キモのED歌ってるな

914 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:32:33.42 ID:QARSygh5.net
なんの捻りもないAIの自己犠牲のどこが面白かったのやら

915 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:35:24.58 ID:l79+G1Nl.net
ヴィヴィの顔がもっと良ければな

916 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:36:38.40 ID:o5NbesLz.net
テレ玉と千葉テレとtvkとで7月からダイナゼノンやるけど売る気満々ってことなのかな

917 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:38:20.76 ID:/Xwqz9Wi.net
vivyはAIの反乱の理由がまんまじゃんもっと捻れよって思った
描きたいシーンからストーリーを逆算するだーまえ的手法なんだろうけど、だーまえ的なやっつけ仕事感あったな

まああそこまでつまらなくはなかったけど

918 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:38:25.39 ID:1tvxnQlu.net
>>908
仕事の早いイケメン

919 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:39:50.71 ID:l79+G1Nl.net
捻れば必ず面白くなるわけじゃないからな

920 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:40:10.13 ID:ej9UyyPH.net
Vivy、全部見れるぐらいには面白かったけど
話もキャラもさほど魅力的ではなかったなーっていうさっぱり後味
感情移入できなかった、情緒に訴えるものはなかった

921 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:42:16.54 ID:cOsWdUbM.net
CGが発展した今だからこそ実写映画だと100億かかる大作を無料で公開できちまうんだw

922 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:43:03.87 ID:wbHlCchd.net
>>920
まあ、AIだからな

923 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:43:45.93 ID:bXoVnYbh.net
アーカイブがあるアラヤシキを破壊すれば止まるだろうとか、もうギャグだろ
人類滅亡させようっていうAIが一箇所のサーバーだけに依存してるとかアホかと

924 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:44:02.88 ID:KCNxlBtn.net
>>910
消防士気になってるのなぜわかったんだ
消防士の有料の方って奈津ねえの別名義じゃなくて完全に別人なんかな

925 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:44:24.05 ID:ej9UyyPH.net
AIが最初から全然AIっぽくなかったよ…

926 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:47:24.93 ID:J3Vjo7hD.net
アトムの時代なら許されただろうが豚とは言えデブっても現代人
今の時代でAIがあの振る舞いは不自然すぎる

927 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:47:41.76 ID:cOsWdUbM.net
オリジナルアニメは天晴ゴーンジビエグランベルムレガリアを超えればそれだけで名作w
タピオカブームのようにSFブームは突然再度やってくるw
モードチェンジャー長月が古いネタを最新の流行にひっくりかえしたw

928 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:48:22.53 ID:5erTjlce.net
AIが止まらないって漫画見て、
あれでAIについての漫画って成り立つんだと
ハードルの低さみたいなものを知った。

929 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:50:04.92 ID:wbHlCchd.net
>>927
うーん、グランベルムすごかったなあ
限界まで振り切ると最終回が大変なんだよな
そこの見極めができてた作品だったわ

930 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:50:28.09 ID:tLZQlS63.net
グランベルムは本当に酷かったな
素人が書いた脚本丸出しの叫ぶだけの戦闘で

931 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:50:31.43 ID:4tpisq6m.net
長瀞さんの出来が思った以上によかったと思ったが人気なかったんだな
俺いつも人と感性がズレてて辛いっすわ

932 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:51:04.71 ID:dZfWWugb.net
途中までは文句なしにvivyって分かるけど中盤から終盤の話で破綻してたやろ

アキバ総研の長月と梅原の話読むと、こう動かしたいから原案では死なないキャラを殺したりってラストvivyの歌で締めることが決まってるからこう動かすとか ああこいつらコンビのクセが出たんやなと腑に落ちた

933 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:51:28.87 ID:GYcvn0Yq.net
アンドロイド萌えに関してはオタク業界は歴史が古いからな
今更AI言われてもな
腐は雑食と言われてるそうだが萌豚の雑食ぶりもなかなかやぞw

934 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:52:00.33 ID:cOsWdUbM.net
何千万人という膨大なブイチューバーとか227計算中とかのアイドルの
行動仕草を学習させてあるからなw

935 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:52:01.45 ID:l79+G1Nl.net
今年はエスケーエイト、Vivy、バックアロウと2期続けてオリジナルに当たりが出たから夏のオリジナル勢も期待できそうだなw

936 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:52:33.50 ID:86AnPoib.net
AIの反乱を初めて読んだのは松本零士のダイバー0

937 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:52:53.30 ID:wbHlCchd.net
>>932
破綻というより、受け入れられるかどうかの踏み絵回だったな
そこを通り抜けると最終回も受け入れられるはずだ

938 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:56:34.02 ID:5erTjlce.net
俺、MADサイエンティストになったら、AIを自律型にして
最善なコードに自己改造して動くロボ娘を作るのが夢なんだ。

939 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:57:14.16 ID:dZfWWugb.net
>>937
アクションと作画は劇場版レベルに良かったけど、ストーリーは6話からダメだったわ…
そこからハードル下げたから完走できた

940 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:57:37.08 ID:rFe017g/.net
>>938
まずはサイエンティストを目指そうな

941 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:57:52.91 ID:/Xwqz9Wi.net
バックアロウもつまんなくはなかったけど期待したほどじゃなかったなあ

風呂敷広げたがる中島かずきと風呂敷畳みたがる谷口の食い合わせがイマイチだったんだろうか

942 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 21:58:52.31 ID:xcjmi7/4.net
vivyはさすがにいろいろと陳腐すぎだろ
既視感しかなくてこれは逆にレトロSFみたいな狙いなのかね

943 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:08:32.33 ID:IcWrY31k.net
>>942
作者がSFの入門としてみたいな事言ってるぽいから既視感あるのは当然

944 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:09:09.87 ID:MwZRtUOz.net
>>711
たしかに艦これなんて史実ネタが枯渇気味だからなあ

>>824
業が海外で好調なのを知らないのか?

・KADOKAWA決算増収増益
http://animationbusiness.info/archives/11273
『ひぐらしのなく頃に 業』…が海外販売で主力になった

945 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:09:30.01 ID:wbHlCchd.net
アンチがいて、それでもなお人気がある作品は良作

946 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:11:33.14 ID:MwZRtUOz.net
業が中国配信がないのに、海外で好調ということは
アメリカで受けたということなんだろうが
やはりグロ物はアメリカ受けが良いか

947 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:13:52.91 ID:TUuxjU3V.net
シンプソンズファンに高評価とかだったらウケる

948 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:19:29.52 ID:dfixo4av.net
ビビは途中から急に期待を裏切るような展開盛り盛りだったし
要はループなんかできるわけないやろボケナスと言いたかったんやなと解釈した

949 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:19:43.29 ID:+7UEaZsv.net
>>941
少なくとも最終回はVivyよりはるかに面白かったわ
ていうか働く細胞だよなこれ

950 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:19:45.97 ID:Wb3ilsNc.net
『Re:ゼロから始める異世界生活』、『ひぐらしのなく頃に 業』、『デカダンス』、『くまクマ熊ベアー』

この面子だと多分あっちが欲しがってるリゼロにくっつけてセット販売して利益出して
まとめて成功ってことにした感じだろうな

951 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:22:26.60 ID:5erTjlce.net
FF9の黒魔法もビビだっけかと、
前のスレの時はそっちかと思った。

952 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:23:57.90 ID:Grh4oraU.net
>>950
Re:ゼロとか原作は知らんがアニメはゴミなので無理やり話題にしなくてもいいですよ^ー^

953 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:24:08.78 ID:Q1t0EICq.net
>>949
悪性細胞はまだ良いとしてグランエッジャとグラン烈火は一体なんなのよ
あれだけが本当に意味がわからん

954 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:26:07.23 ID:8EU14qdK.net
他はともかくクマが主力ってのは信用しがたい

955 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:27:22.30 ID:GYcvn0Yq.net
バックアロウ
数年たったら美少年牧場の事以外忘れてると思う

956 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:28:42.79 ID:wbHlCchd.net
vivy、アプリックス以外の出荷案内きた
まとめなしの全部個別注文扱いのような発送の仕方にワロタ
よっぽど機械的に出荷作業から発送になってるんだろうな

957 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:29:17.08 ID:t8tMHNrH.net
LiSAは鬼滅よりバックアロウの主題歌はよかったと思う
鬼滅はラジオ番組等でやたらやってるからお腹いっぱい

958 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:29:37.34 ID:EhVRolKf.net
>>954
ビリビリ覇権アニメ

959 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:31:04.15 ID:EhVRolKf.net
因みに今期のビリビリは2位に3倍差でスライム300が圧倒的1位

960 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:31:37.58 ID:EhVRolKf.net
確か1億再生くらいいってる300

961 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:31:43.78 ID:IcWrY31k.net
>>957
近所のアニソンバーだと鬼滅の主題歌とかもうアニソン扱いされてなくて草生えるよ

962 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:32:37.58 ID:5erTjlce.net
スライム300かあ。
あんな風にテンプレネタだべりながら物語作って儲けたいよね。

963 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:32:46.42 ID:+7UEaZsv.net
>>953
グランレッカとかテンション上がりまくりだろ
意味なんか分からなくていいんだよ

964 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:33:18.61 ID:DoRTwxT/.net
スライム300最終回で涙ぐんでしまって、こういうのに癒しを求めるくらいには疲れて病んでるんだなって思った

965 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:33:52.41 ID:w8nwnaJu.net
くまさんの時はくまさん中国人気異常だったからね
てかクマもスライムも相当儲かったはず金額的には半端なかったような

966 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:35:53.78 ID:wrA0Mbc0.net
アクエリオンもアニメ終わって数年後のパチンコヒットで主題歌が初めてオリコンに入ったと言う遅咲きの曲

967 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:37:21.85 ID:5erTjlce.net
AKINOどうしてんだろ。

968 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:37:44.21 ID:wbHlCchd.net
>>966
替え歌は秀逸だった

969 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:38:01.59 ID:MwZRtUOz.net
>>954
クマも海外で結構評判良かったぞ

・ビリビリのクマのページ
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28229879/
総再生 3535.7万

とはいえ「この程度で?」という感じはする
多分、海外人気で2期にいける最低ライン

970 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:39:06.57 ID:DEd/b94S.net
クマってくまみこのことじゃないのかよ

971 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:39:14.37 ID:Grh4oraU.net
>>960
中国で1億回再生とかすごいね!
日本だと1000万いかないくらいかなw

972 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:42:39.04 ID:wbHlCchd.net
>>960
もっと他に娯楽がねえのかよw

973 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:43:26.14 ID:GHd2ac2x.net
スライム300はつまんねと思いながら見続けてたら知らぬ間に楽しみになってた
よくわからんがなにか持ってる

974 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:43:28.51 ID:zs1aj2nJ.net
>>950
デカダンスの良さがわかるなんて外人見る目あるじゃん
レディープレーヤー1とかアバターとか好きな層の需要狙いに行った感はあるけどな

975 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:44:47.82 ID:1tvxnQlu.net
くまみこ見てないけど荒れていたらしいね
見ない方が良いかな?

976 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:45:56.13 ID:zs1aj2nJ.net
>>960
日本以上に病んでて癒しを求めてる奴が多いんだろうなw

977 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:46:10.39 ID:5erTjlce.net
ドラゴン家とスライム300大して面白さは変わらないのに
どこで佐賀ついたのか。

978 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:46:18.03 ID:/Xwqz9Wi.net
>>973
なろうの皮かぶったきららだからな

979 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:46:47.32 ID:PLiqQLM3.net
1億再生は曲とかMAD入れた数字かと
10話時点で6000万超えてた

980 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:46:52.64 ID:wbHlCchd.net
>>973
俺はハラカラ投獄回で脱落、最終回だけ見た

981 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:48:13.06 ID:cOsWdUbM.net
チャイナは子供だけで3億人いてネットユーザーは10億人いるのかw
ビリビリユーザー2億人w

982 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:48:59.11 ID:+7UEaZsv.net
>>975
原作準拠の部分は割と面白い
アニオリの部分が果てしなく酷い

983 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:49:07.08 ID:MwZRtUOz.net
少し前まで不滅が
今季ビリビリ再生数トップだったと思うんだが
いつの間にかスライム300に逆転されている

https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28233911/
スライム300
総再生 6282.7万

https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28233896/
不滅
総再生 6137.3万

https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28233903/
転スラ日記
総再生 5812.8万


スライム300が今季中国配信覇権かなあ

984 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:49:23.40 ID:5erTjlce.net
ドラゴンクエストはもうタイトルをスライムクエストにした方が
売れるまであるな。

985 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:49:35.47 ID:0rGCSEt9.net
スラ300現時点でその再生数ならかぐや様と鬼滅に追いつきそう日本と違って伸び続けるし

986 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:49:37.44 ID:EOFg181a.net
>>946
中国以外の海外だとアニメみてるのは若年層しかいないのだろう
若者にウケるのは激しい刺激があるのだからそういうこと

987 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:50:31.33 ID:Wb3ilsNc.net
でもビリビリって赤字の上業界人の言う感じでは金払いは悪いんだろ?
本当に再生数なんかが金になってんのか?

988 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:50:37.72 ID:0rGCSEt9.net
>>983
曲とかPVとかmad入れたら不滅はまだ上、、、、のはず、、、、

989 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:51:21.44 ID:YetOq8eO.net
>>986
アニメ実況見る限りそうとは思えん

990 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:51:28.40 ID:Grh4oraU.net
>>987
マイニングのついでに再生数水増しのバイトが流行ってるらしい

991 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:51:36.26 ID:1tvxnQlu.net
>>982
まじかー暇になった時に見るかな

992 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:51:41.91 ID:wbHlCchd.net
>>987
日本のアベマかw

993 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:52:38.34 ID:MwZRtUOz.net
ちなみに前季から継続配信のアニメも含めると
多分、クモ子が今季中国配信覇権

https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28231809/
蜘蛛
総再生 2.9億

994 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:54:34.64 ID:1tvxnQlu.net
面白いな作品は通常視聴と実況で2回見る
安倍魔は古い作品も見れるので非常に助かる

995 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:54:36.88 ID:MwZRtUOz.net
グロ物がアメリカ受けが良いなら
グロ要素がキツメなのはアメリカ向けだろう

今季で、アメリカ向けとおぼしき
vivyと86がグロ要素強めなのも
そういうことだろう

996 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:54:40.75 ID:YetOq8eO.net
>>987
悪いどころか4月に上場したぞ

997 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:56:07.80 ID:8EU14qdK.net
防振りはビリビリ1億越えてたのにクマが主力ってのが意味わからん
決算期が違ったのか

998 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:56:26.18 ID:5erTjlce.net
それでメイドインアビスなのか

999 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:56:45.36 ID:DoRTwxT/.net
チェンソーもアメリカ向けかな

1000 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 22:57:11.48 ID:1tvxnQlu.net
今週のAbemaお勧め一挙放送だぞ見れ

のんのんびより りぴーと 6/29(火) 04:00 〜 09:30
https://abema.tv/channels/anime-live/slots/DjJBCmus1VatLX

群れなせ!シートン学園 6/30(水) 03:55 〜 09:30
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/A2AmptT6qacYpw

エロマンガ先生 7/1(木) 01:00 〜 06:30
https://abema.tv/channels/anime-live2/slots/A2AmnmFeqqKu3m

安達としまむら 7/2(金) 04:00 〜 10:00
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/DjJBCAikPFHqSw

ごちうさ BLOOM #1〜6 7/3(土) 01:05 〜 03:50
https://abema.tv/channels/anime-live2/slots/DjJBBGjhRyftsH

防振り 7/3(土) 09:30 〜 15:00
https://abema.tv/channels/anime-live/slots/Dxgq99bjYPJW5V

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200