2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピーチボーイリバーサイド Part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 17:59:17.76 ID:jc8Rzpun.net
「誰もが知る“あの童話”には 続きがあった」
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
公式 https://peachboyriverside.com/
ツイッター https://twitter.com/peachboy_anime
コミック https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156639138705

キャスト
サリー : 白石晴香
ミコト : 東山奈央
フラウ : M・A・O
ホーソン : 増田俊樹
キャロット : 戸田めぐみ
犬 : 斉藤次郎
ミリア : 峯田茉優
ウィニー : 戸松 遥
皇鬼 : 平川大輔
轟鬼 : 村井美里
ジュセリノ : 久保ユリカ
アトラ : 鈴華ゆう子

関連スレ
【小森さんはチチチチ】クール教信者 13【メイドラゴンぱらのいあオタサー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1618513395/

OP 「Dark spiral journey」 Q-MHz feat. 鈴華ゆう子
ED 「夜を越える足音」 ミテイノハナシ

落ちたので立て直し
(deleted an unsolicited ad)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 12:29:15.36 ID:t7+KUfD+.net
>>815
うん理由になってないわw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 12:35:43.31 ID:pJ3vg4e7.net
公式のキャラ紹介ネタバレばっかだな
1話でこれから眼鬼と戦うってのにキャロットの紹介で眼鬼が負けてキャロットになったとか
ミリアもいきなり出てきて公式見ないと何者か分からないとか
初見向けアニメじゃなくなってる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 12:40:29.94 ID:dFfN/vMY.net
100万1期1話並みに酷い原作クラッシャーだな原作や漫画版知ってたら切り捨てられるわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 12:48:36.06 ID:r+4u+nhL.net
そういえば2000年代は最終話から逆放送したり、話シャッフルしたり流行ってたな
すべて爆死して端折る程度はともかく、普通に流すようになったよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 12:58:44.76 ID:/cz0XY48.net
食物連鎖(乱開発)を擬人化し過ぎると、視聴者が人間社会を食物連鎖にたとえる反応に繋がる
食物連鎖は自然の正常な営みだが、
人間社会の食物連鎖については、長い殺し合いを経て収束し、人間限定ではあるが万人の安全を図った
それが民主主義
なので人間社会を食物連鎖にたとえると、食物連鎖の肯定から民主主義の否定に繋がる
平成の作品によくあった現象(これも古い作品ということで、それかな)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 13:01:47.05 ID:lK3obX4v.net
ロリ来た!!ジュセリノちゃんかわええです!!シスターなら土下座すればパンツの色くらい教えてもらえますでしょうか!?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 13:04:06.66 ID:j/sFKRNr.net
クール教は新都社連載当初だとジュセリノのエロ同人売ろうとしてたんだよな
なんかの理由で頓挫したみたいだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 13:19:05.82 ID:qskC/mJ5.net
争う二つの種族があってそれを仲裁したいっていうのがテーマだからむしろ民主的やろ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 13:25:32.67 ID:/cz0XY48.net
>>858
人間同士の場合は、どちらかが先制攻撃していて、そっちが悪
これを軽々に許すと民主主義の否定になる
ウイグルを迫害する中国を許せば、日本が迫害された場合に保護を主張できない

または歴史が長過ぎてどっちが先制攻撃が不明になった民族紛争は、喧嘩両成敗
こっちにあたるのかな、とは思いつつ
「どっちが悪いとは言えない」と言いたいがために乱開発(食物連鎖)を拝借すると危ないよということ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 13:29:50.63 ID:4I4aTWi4.net
>>855
よくわからんけど自然破壊云々は眼鬼の考えってだけだよ
鬼にもいろいろあるらしいからね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 13:29:53.45 ID:qskC/mJ5.net
よくわからんけど乱開発(食物連鎖)ってなんのことだよ
もっとわかりやすく説明してくれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 13:50:41.98 ID:o7xLOdYm.net
2話のラストで一瞬で国が跡形もなく消滅したのに、
3話ではそのことに触れず、武闘会に参加しているってどういうこと?
ひょっとして1本抜かしちゃった?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:23:54.63 ID:J6k/Wmnf.net
ジュセリノの作画めっちゃ気合入ってたのしか印象に残らん回じゃった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:33:12.75 ID:DlmAlWac.net
>>815
別に人殺しを仲間に迎え入れてもいいけど
セイウチンも許してやれよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:44:02.09 ID:wo6yEO7w.net
原作クラッシャーというより、なんでこんなシャフルしまくってる?
大会って魔女の後だよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:49:16.21 ID:bWxbjK/Z.net
中嶋 哲史
@J_J_Kant

2時間
パクリに始まりイジメで終わる。まるで病んだ日本社会の縮図のようなオリンピック。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:51:53.73 ID:CSv09CVo.net
誰だよそいつ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:54:06.69 ID:esatMEyU.net
>>865
魔女と吸血鬼の後

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 14:59:30.44 ID:wo6yEO7w.net
web版の淫乱魔女設定なら許す

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 15:06:30.52 ID:qGusufg7.net
時系列順だと第10話ぐらいにくる話だよなこれ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 15:48:51.92 ID:ZCiasLhb.net
めんどくさいけど
撮りためて時系列で見ることにした
シャッフル死ね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 16:06:54.83 ID:rMaV1Wtv.net
ピーチボーイは桃太郎として、リバーサイドはなに?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 16:08:42.31 ID:hwc8aiiV.net
桃太郎話と乖離しているような。
関連性が見えん。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 16:22:19.17 ID:esatMEyU.net
時系列版の1話みれば桃太郎との関連わかる
オンエア版だとたぶん次
正確には桃太郎じゃないけどなんとなくわかる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 16:35:21.24 ID:rMaV1Wtv.net
>>873
鬼退治してんじゃん。
サルトリーヌ(猿鳥犬)連れて。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 16:49:40.13 ID:zp9P+F0L.net
漫画版も読んでいるけど
>サルトリーヌ(猿鳥犬)連れて。
を初めて知ってちょっと感心した

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 16:51:43.46 ID:jLPa42zT.net
なんか1話どころか2、3話分飛んでね?
王国吹き飛んだのが仮面の鬼の仕業で、そいつがもう桃太郎に首切られてて
桃太郎は元鬼っぽい金髪と一緒にいて、主人公のメスは相変わらず3人行動してて
みんな闘技場にいる
What?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 17:13:15.69 ID:4I4aTWi4.net
漫画で言うと30話以上飛んでるからな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 17:16:09.76 ID:BBzQ3lc4.net
時系列別だと先の展開見た後に過去話やると話戻るのかよって萎える

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 17:25:13.80 ID:f0XBDp+M.net
業界歴20年誇るとインタビューで書かれてたが
駄作ばかり手がけて古株なっただけじゃ
素人と変わらんよw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 18:00:28.85 ID:zm2UIT3y.net
時系列順にしたら9話くらいだろうから5話分くらいは飛んでる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 18:17:00.03 ID:mo+ZnbbW.net
漫画の1話目を後にやるのはわかるけど他の話シャッフルとか正気じゃないわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 18:22:45.03 ID:tIHZKigP.net
スケジュール管理ぐちゃぐちゃで完成した話数から順番に放送してるって言われた方がまだ納得できる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 18:29:09.55 ID:jLPa42zT.net
時系列をあえてズラして成功したのは、マジレスで煽り抜きで涼宮ハルヒだけだわ
無意味に意味なく時系列ズラししてそれが功を奏したよかった試しなんて一度もない
時系列ズラシても面白くなるように、構成されてるならいいけど、これズラしてなんか意味あんの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 18:37:15.87 ID:tIHZKigP.net
夏アニメ『ピーチボーイリバーサイド』上田繁監督インタビュー
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1623992748

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 18:38:01.94 ID:wo6yEO7w.net
>>872
ピーチボーイはたいだい皮かむり

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 18:54:02.35 ID:A39qEQnK.net
どんな頭してたら前回からいきなりサリーが鬼との和解目指してる話始めるんや
監督頭大丈夫か
駄目か
駄目だな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 18:57:51.98 ID:GoIAb2N+.net
>>826
こうなってない時点で全て言い訳だよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:00:23.39 ID:oAdh/ag+.net
ハルヒのシャッフルって話題にはなってたけど成功だったの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:04:03.08 ID:GoIAb2N+.net
>>889
結果だけみれば二期も作られたし成功だったんじゃね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:08:29.22 ID:f0XBDp+M.net
――それでもシャッフル放送は行うべきと考えてましたか?

上田:はい。少し話が反れますが、アニメ関係者以外の人に『ピーチボーイリバーサイド』のコミックを読んでもらって、意見を聞いたことがあるんです。そうしたら、返ってきた意見がバラバラだったんですね。意見のなかには「時間がなくて途中から読んだけどおもしろかった」という意見もありました。


――途中から読む方もいるのですね。

上田:でもその人は、おもしろかったから第1巻から読み直してくれたそうなんです。そうしたら、「2回目は別の印象を持った」と言うんです。それを聞いて、シャッフルがいいと確信しました。


ピーチボーイの監督これがシャッフルやる
理由ならただのアホだろうw
流石メルメドの監督なだけあるよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:12:12.01 ID:A39qEQnK.net
>>891
原作ありのアニメ作品初めてやるとしても頭のおかしな発想でシャッフルしてんな
つまり監督的に目を引きそうなエピソードを序盤にまとめてやっておけば興味持たれるやろって発想か

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:18:22.64 ID:305b8FJp.net
>>890
シャッフルしない方が判り易かったと思うし、シャッフル自体が成功したとも思えないけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:20:40.22 ID:pJ3vg4e7.net
ハルヒって元々原作も時系列バラバラだったんじゃないの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:48:39.63 ID:wo6yEO7w.net
シャッフルの方が良く見せられるというが監督の言い訳として
一番考えられる事は

飛ばした回は、外注が酷過ぎて手直し中

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:49:23.00 ID:Pf0qmZjV.net
>>893
話題作りとしては成功したって感じか
ハルヒには時系列シャッフルがマイナス要因だとしても他にそれを帳消しにする魅力があったんだよ
ヌルヌル動く作画とかハレ晴レダンスとか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:50:10.54 ID:ZCiasLhb.net
シャッフルの方が良かったことなんてない
分かりにくくなるだけ
なにかやりたくなるバ監督の自己満足
住みにくいデザイナー住宅みたいなもん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:51:36.58 ID:Srdoe3Hs.net
>>807
理由が>>891なんだが
くだらねー理由だなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 19:59:33.92 ID:Pf0qmZjV.net
オンエア版が12話でキリの良いところで終わるって事はつまり時系列版はキリの良い所で終わらない中途半端な最終回って事になるよな?
それでいいのかよw

結局dアニ限定で前日譚が独占配信してますよってだけになってるんだよな
時系列版をオンエア版と同じ順番で配信する意味って何だよ
ハルヒみたいに予告で時系列順の連番言ってくれるだけで良いよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 20:00:10.54 ID:oAdh/ag+.net
途中から読んだやつは自分で飛ばしてるからいいけど
アニメ普通に見てるやつは話が飛んだら困惑するだろ
せめてどうシャッフルされてるのか分かるようにしてくれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 20:03:28.58 ID:luH2Gsx3.net
好きな漫画を他人に薦めるときに「何話と何話見たら絶対興味湧くから!とりあえずそこだけ見れば絶対面白いから!」とか変な薦め方して失敗する奴

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 20:17:20.44 ID:wo6yEO7w.net
初めてシャッフル版を見た視聴者は、まだミコトの存在すら「いきなり誰?」なのに
そいつがまたシスターらしきやつ連れてて「さらに誰?何この展開?」状態だろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 20:45:56.21 ID:6ngAwr7h.net
サリーはアルクェイドで
スメラギは怒りの日の神父にしか見えない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 20:47:24.18 ID:wVlPvuXr.net
確実にアホだろこの監督
シャッフルは脚本で調整必須なのに放送順だけ入れ替えて台無しにしただけ
定年まで全力で叩かれればいいわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 20:51:45.43 ID:HR47I8ud.net
展開に疑問はあるがおっぱい見てれば幸せなので楽しく観てるよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 21:25:28.60 ID:gAdLgmih.net
サリーのフトモモと尻を愛でる為だけに見てる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 21:25:31.87 ID:TvO4iTvY.net
>>868
でもその間ってサリー一行の出番あるの?
今回の話見た感じ2話の後ってミコトの話がずっと続くんだろ
それはそれでサリー達どうなったってなりそうなんだが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 22:10:19.54 ID:3dqiGoqy.net
>>907
むしろミコトの出番ほとんどない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 22:18:03.11 ID:DlmAlWac.net
読んでもらったってことは単行本渡したんだろうけど
漫画を貸した人と違って視聴者は一話から録画してないと見直しできないんだよなぁ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 22:21:15.14 ID:uaByQep1.net
シャッフルのせいで見るのやめます
>>891
無能監督

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 22:25:26.40 ID:TvO4iTvY.net
>>908
マジで?でも金髪ロリの鬼を仲間にしたり2話で消滅した村の鬼を倒すのって
ミコトサイドの話なんだろ?
でもサリーとミコトは今話が久しぶりの再会みたいだったから
その間も共闘してたわけではないみたいだしどんなストーリー構成なんだ…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 22:31:15.22 ID:NTzvWsV4.net
楽しめよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 22:43:25.34 ID:3dqiGoqy.net
>>911
サリーサイドのエピソード2つカットしとるので
ミコトはちょい役でちょいちょい出るくらい
金髪はサリーサイドのエピで出てくるやつがあとでミコトに拾われるってだけ
街を消したやつとか説明あった通りほんと一撃で終わるしな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 22:48:59.66 ID:TvO4iTvY.net
>>913
なるほどインタビューだと原作はミコトの主人感が強いけど
サリー主人公だと思って構成したみたいに言われてたからもっと出番少ないのかと思ってたわ

それならエピ二つカットはやりすぎだよなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 22:50:06.81 ID:MQCG7lu8.net
サリーのエロ画像うpしてよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 23:00:56.71 ID:5eKr+bns.net
眠鬼が小さくなっていることに気付かない人はわりと多い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 23:03:57.18 ID:wo6yEO7w.net
OPで魔女出てるから、カットではないだろうな
後から魔女出すと、話の進行がおかしくなりそうだけど まあ、何か変なシャッフルしてるよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 23:09:50.38 ID:yJfRRiPn.net
過去にも話数シャッフルアニメはあったけど
全部微妙な評価で忘れられている
原作と変えても再構成しないとあかん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 23:11:03.43 ID:8w1SaLri.net
おっぱいを…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 23:11:50.07 ID:FeI1mCEd.net
>>891
確信する要素どこ?
アニメって大勢で大金かけて作ってるはずだよね
どうして誰も止めないの

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 23:12:18.08 ID:yJfRRiPn.net
あとシャッフルしてるという事実と監督インタビューなんて
大半の人は知らない。意味不で3話切りされて終わり

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 23:27:25.05 ID:2fZYZkkq.net
展開にぽカーンだったが
dアニニコ動なら時系列版も観られるからいいや

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/16(金) 23:50:23.75 ID:wo6yEO7w.net
これ、さらに酷いのはあの展開から1話に戻るという
監督はシャッフル進行を自信満々で語ってるけど、どういうセンスしてるんだよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 00:21:16.61 ID:Zc0uZ9zN.net
>>922
だから今dアニ行っても時系列版の話数振ってる動画は1~3話だけなんだよ
残りは話数振ってないオンエア版の最新話

時系列版を順番通り毎週配信する訳じゃ無い
dアニで時系列版が観られるって宣伝文句はほぼ詐欺だよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 00:41:50.66 ID:cUEsJpnc.net
終わってみたら良い脚本でシャッフルも効果的面で素晴らしい作品だった

と、この作品がなる可能性は現時点でどれくらい残ってるんだ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 01:07:54.17 ID:x18DzK+n.net
>>925
皆無だろ
現時点でも今後の事を考えてもシャッフルしてる利点が全く見られない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 01:22:58.58 ID:MLJ1hRoO.net
今のところ絵は小綺麗だし各話のクオリティ自体はそれほど不満に思ってないんだ
声優もみんないい感じでハマってるし

クソみたいなシャッフルだけが本当に困る
マジで

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 01:25:58.49 ID:ZBor42zw.net
3話は勝手に関係性が出来上がっててごちゃごちゃやってるってだけだからな
これで原作読んでみようなんて奴いるかよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 01:26:55.31 ID:8EHD5g6o.net
仮にシャッフルのお陰でラストが素晴らしい事になったとしても
そこに至るまでが意味不明過ぎて脱落者が多数出るだろうから明らかにデメリットの方がでかい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 01:44:55.57 ID:VD7AbtiJ.net
先週見忘れたかと思ったらシャッフルなのね
めんどいから見るのやめるわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 01:47:48.72 ID:hZxLtuYS.net
オリジナル作品ならまだしも人様の原作使ってなんで監督のオナニー差し込むかな
こういう奴がユアストーリーみたいな毒物作るんだよ
誰もお前の独自色なんか求めてないって自覚して欲しいわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 03:36:59.54 ID:tGq9URkf.net
メルヘンメドヘン
2018年1月放送開始
作画クオリティ改善のために第9話・第10話の放送が延期され、代わりに第1話・第2話が再放送された。
これにより3月中に全12話を放送することが不可能となったため、第10話終了時点で一旦放送を終了。
第11話と第12話は当初12月の公開予定と報道されたが、その後再度延期され、2019年4月25日にAT-Xで放送された。
9話の修正版の作画については、ごく一部の美術を除き全カット作り直しとなり、リテイクではなくリメイクであるとした。


一応作画クオリティーには拘る監督みたいだから、今回も上がって来た作画の出来が酷くて
いろいろ書き直して遅れてるのが本当のとこじゃね?
最初からシャッフルだと、万策尽きて再放送してもそんな違和感ないしね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 03:46:23.18 ID:TPBvu98c.net
シャッフルって知らずに話が全然つながってないから見逃した回があるのかと思った
もしくは別にピーチボーイマウンテンサイドっていうアニメがやっててそっちで補完してるにかと思った

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 04:25:29.05 ID:JrRHtFlu.net
嫌なら見るな アニメもこのスレも

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 04:36:33.37 ID:gSJxSbOu.net
>>914
一期の間ならサリー主人公ミコトはもう一人の主人公って感じで進むと思う
どんどん群集劇になってサリーさん影薄くなるけど
一時期黒ウサギが完全に作中の因縁とか問題とか全部背負って完全に主人公になってたしな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 04:37:06.61 ID:ZaWQRuVp.net
旭プロダクションってあんまし聞いた事無かったけど古株なんだな
アニメスタジオに転換したのが2000年代と
マジでまともな制作進行居なかったり

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 04:42:31.61 ID:RXYkGp9O.net
あとから時系列順に見るから
何話が時系列何話なのか最後まで
まとめて欲しい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 04:49:12.59 ID:9gg4KccE.net
上田繁ってwikiも無いのか
うえだしげるとは別人なのね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 08:05:53.88 ID:oAt3qDb7.net
サリーのおっぱいがちょっとだらしない感じなのが本当に素晴らしい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 08:09:53.21 ID:oAt3qDb7.net
>>937
単純にできあがったものをシャッフルして放送してるわけじゃないし、演出上の意図はあるだろう

ハルヒの1期を時系列で見ても微妙だったし、放送順で「んんん?」と頭かき回されながら見るのをおすすめするけどな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 08:20:47.12 ID:pjREiQrO.net
ウサギはなんでセーラー服着てるの? 異世界転生者?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 08:42:44.62 ID:n8oP2yNo.net
作画カロリーと製作体制の兼ね合いで制作順=放送順を決めてるのかね
配信前提なんかね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 09:06:52.48 ID:da0HH+Gf.net
原作通りにやるとキリが悪いそうだが、アニメ全体の話数、作る時間は固定のにシャッフルするとキリのいい終わり方になるってどういう事なんだろう?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 09:09:04.85 ID:Dh9VVWwW.net
話がつながらねーがロリっ子鬼かわいいから視聴継続

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 09:59:35.78 ID:vtAVTyub.net
上田繁は上田繋に改名しろ
繋がるようにアニメ作れ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 10:07:01.99 ID:oAt3qDb7.net
>>941
セーラームーンのうさぎちゃんリスペクトと思われ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 10:47:18.79 ID:XFFLg8OQ.net
原作通りにしたいから原作シャッフルして時系列無茶苦茶にして原作をぶち壊す!
この監督頭おかしい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 11:02:03.57 ID:XFFLg8OQ.net
>>943
原作通りの時系列版はキリが悪い所で終わるのが確定してるんだろ
そもそも時系列版がある時点で矛盾してる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 12:02:06.41 ID:AtFNAVFT.net
>>947
独自性を出すとその分が報酬になるから

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 12:03:23.88 ID:ytgu5Ncj.net
またそんなデマを

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/17(土) 12:08:11.65 ID:ytgu5Ncj.net
おっと次スレを…と思ったが駄目だった
>>960に頼む

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200