2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 23匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 22:42:14.22 ID:B3v9KsTC.net
★種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜
〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜
◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/
◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 21匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621160745/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
蜘蛛ですが、なにか? 22匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622822013/
(deleted an unsolicited ad)

196 :sage:2021/06/30(水) 00:26:50.80 ID:Q39azi1W.net
>194
訂正 約ネバは最終話の最後2,3分で音楽と紙芝居だけで人間数人が鬼の世界を救うという偉業をこなした。

197 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 00:34:58.72 ID:9Vv+q3dI.net
>>194
ガルビオンカッケーのに打ち切りだもんなぁ

198 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 00:36:39.14 ID:SQus7W4J.net
わからん人は蜘蛛子が出ていない部分はCMだと思って流し見しちゃえばいい

199 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 01:20:49.38 ID:o+hMywUh.net
なんだかんだでこのアニメはソフィアが可愛ければいいんだよ

200 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 03:56:11.03 ID:wnpjRf3J.net
ソフィアたけたつ声になっちまったからナァ。
きゃっつの声にはおてぃんていん様がハッスルせん。
フルボッコにしたい衝動には駆られられるのだが。

201 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 06:01:44.19 ID:4swHA5HY.net
>>198
CMを15分もつけとくとか馬鹿か?

202 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 08:06:14.94 ID:sE0MM3tC.net
陶芸アニメが15分声優実写なのと同じように受け取るしかないだろ

203 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 09:01:24.48 ID:8ykQzYk3.net
>>193
まあ普通に5巻最後までやるんじゃね?
本当は23、24話連続で流したかった制作の意図からするとアバンかAの早い段階に白ちゃん出してつよロボ片付けると思われ
シュンが早めに終わるなら蜘蛛子のボス戦入れる余裕あるかなと

204 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 09:12:59.00 ID:Zf7VwW04.net
アニメ業界に詳しいニキに聞きたいんだけどこの手のなろう系アニメって普通1クールじゃん?2クール枠が取れたって事は業界人は覇権狙えると期待してたんじゃないの?それが何でこんな酷いことに?

205 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 09:27:37.67 ID:afma5ozk.net
つまらないのが確定してる人間パートをだらだらとやった結果がこれ
ずっと蜘蛛子視点だけでやっときゃよかったのにね

206 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 09:40:14.96 ID:uXFDS007.net
>>204
なろうの最終兵器なんて売り込み文句だったからな

ここまで酷い出来になったのはミルパンセ板垣
全てはこれに尽きる

207 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 10:47:10.42 ID:SUKUJ2Yx.net
>>204
元々、1クール×2回の一期だったのよ
コロナで遅れて、前半だけ後ろにずれた

・・・つまり、その時点で作業の圧迫があったわけで

208 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 13:16:28.40 ID:wVhM0+NC.net
>>206
なろうの最終兵器は無職転生なイメージ

10月から、2期が楽しみです。
http://mushokutensei.jp/wp-content/themes/mushoku_re/img/index/img_hero03.jpg

209 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 16:21:13.61 ID:xXeflhvi.net
>>205
書籍版は人間サイドのほうが面白いから
無駄に蜘蛛パートを引きずったからアニメは面白くない

210 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 16:23:21.05 ID:irnTrJT2.net
人間側ってあそこから面白くなるの?

211 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 16:29:49.95 ID:18oW3s4Z.net
人間側が面白いってのも一部の人が言ってるだけでそこまでじゃないイメージ

212 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 17:43:32.19 ID:Jv3GzJfQ.net
何度も見たくなるようなクオリティだったらストーリーは後から付いてくるし何度も見たくなるような上手い構成だったらクオリティには目を瞑って貰える
どちらにも転ばなかったから叩かれてんだろ

213 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:53:54.33 ID:wnpjRf3J.net
人間側とはいうがな、人間転生者側じゃねえんだよ・・・

214 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 18:57:57.47 ID:muEr9qUA.net
人間が転移や転生してなんかするなんて他で間に合ってるんだよな・・・蜘蛛だからよかったのに
ゴミ

215 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:15:59.53 ID:xXeflhvi.net
声の大きな蜘蛛信者が暴れてるだけで
ふつーにみんな楽しんでる

216 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:18:00.96 ID:xXeflhvi.net
>>214
蜘蛛だけ転スラムーブしてるじゃん、魔物倒してスキルゲットで最強

なろうの逆張りしてんのはクラスメイトたちのほうだよ

217 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:31:11.19 ID:wnpjRf3J.net
いえ、なろうの王道ですよ人間転生者は

218 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:33:57.31 ID:uRshIcC9.net
転生チートなのにザコなのがな
まあ蜘蛛子が先行して駆け上がりすぎたせいだが

219 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 19:35:16.43 ID:xXeflhvi.net
へー召喚や転移じゃないクラスメイト転生って他にもそんなにあるんだ?
クラス全員が一斉に召喚とかはよくあるけど転生ってのは知らないなw

220 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:52:26.47 ID:zHgjULcq.net
よく知らんが、転生と転移はそんな風に分けないといけないぐらい重要なの?
ジャンル違うのか?

221 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:02:58.60 ID:/zGOgqj1.net
>>220
・転生
元の世界で死んだ後、別人として異世界で生まれ変わりを果たす
・転移
何らかの要因(召喚等)で、本人のまま異世界へ移動を果たす 

全然違うよ

222 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:03:21.45 ID:9tEj8/47.net
>>220
「転生」→現代で死んで別の世界で生まれ変わる

「転移」→そのまま別の世界に移動。タイムスリップならぬ次元スリップ

223 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:10:27.92 ID:lrmPKOlR.net
このすばのカズマさんはどっち?
現生で死んでるけど姿は死んだ時のままだけど?

224 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:13:29.91 ID:wnpjRf3J.net
元の世界に「戻って」居場所があるか否かってのが一番わかりやすいな。
オバロなんかは骨になってるが一応「戻った」時には人に戻るだろう、と言う観点から転移モノだしな。

225 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:14:38.27 ID:9tEj8/47.net
>>223
姿は死んだ時のままだけど、現世で死んでいるから「転生」だよ。

イセスマの冬夜も同じパターン。

226 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:17:41.18 ID:/zGOgqj1.net
カズマは元の世界で一度死んでいるから転生扱いかな?
別じゃなくて本人のまま転生してるから微妙なところだけど...
一応公式では転生扱いになってるね

227 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:22:13.76 ID:wnpjRf3J.net
肉体は作り直された設定だし、元の世界に居場所は無いので転生デスなクズマさんは

228 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:23:08.82 ID:irnTrJT2.net
知らなくて説明求めてる訳じゃなくて、この作品は人外になるために転生なんだろうけど、大抵の作品は転生も転移もその後の話に大した違いないだろ、ブサならチートで外見変えるだろうし程度の話なんだが…

229 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 21:29:32.72 ID:9tEj8/47.net
転生は無職や賢者の孫みたいに、赤ん坊からスタートするのと
このすばやイセスマのように現在の姿のまま、というパターンもある

アニメ化が中止になった「二度目の人生を異世界で」とか
「異世界のんびり農家」など、ちょっと若返って青年の姿でスタートするのもある。

230 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:07:05.29 ID:A4SkwVe5.net
転移物は大きな命題として、元の世界に帰還したいと言うテーマを無視できないからね。元世界で死刑囚だったとしてもね。
転生の場合戻れない、ここで生き抜くしか無い。蜘蛛子さんも死んで転生してるからそもそも帰りたいと思ってない。

231 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:08:31.13 ID:A4SkwVe5.net
あぁ転スラは最終的に元世界に干渉するんだっけか?

232 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 22:43:23.11 ID:LOUxVxM3.net
色々制作側がひねった展開とか散りばめてるんだろうけど、話がつまらなすぎるから見る方が理解しようとすら思わないのが問題だな

233 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:04:03.17 ID:xP/njeJ2.net
無職は本編終了後のオマケで転生してきた意味が解るけど
正直最後まで完走出来るとは思えん

234 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:07:40.53 ID:xSe8hSQ5.net
なんだかんだでこのアニメはソフィアがエロければいいんだよ

235 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:18:39.10 ID:uXFDS007.net
あの糞作画、糞CGでエロいもねえだろ

236 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:32:06.35 ID:BCQsZCQB.net
つまらなかったんだけど
面白かった人間は、どこがおもしろかったの?

あと、このアニメってわざと誤解させるように作ってるんだろ
理解させるのではなく誤解させようとしている 無理やり意味不明なつくりしてるだけ
構成と間違えてるだけにしか見えない

それを置いておいたとしても、ストーリーとして面白みがどこにも見出せない

237 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:39:45.70 ID:5Nn+qgri.net
>>229
転生と転移で使い分けてたな

238 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:49:53.37 ID:4qAL7V+O.net
つまんなくて理解する気にならないのも分かるけど理解してもつまんないからな

239 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:50:00.25 ID:MhBT+oeA.net
>>236
そう言われるとアニメの途中あたりまで、蜘蛛子の未来が
魔王になるかの様に錯誤させるような場面の繋ぎをしたり
ちょっとイヤラしかったなw

240 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:51:58.42 ID:18oW3s4Z.net
なんで小説売れてたんだっけ

241 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:06:51.47 ID:yNULKfbq.net
小説版は面白いよ。ソフィアの修行編とか。ソフィアや鬼君がどうやって強くなったとか全く分からないアニメのみ勢にはマジで意味不明だと思う…
いきなり出てきたソフィアや鬼君が無双したり何故エルフが害虫なのかとかロボット出てきたりとかアニメだけじゃなにやってるかわからんと思うし

242 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:22:43.64 ID:11iKx/w7.net
誤解させるのは構わんけど、原作だともう2シーン切り替えてるのをとっくにバラしてる頃だからなぁ・・・

243 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:29:15.90 ID:9NTqbD61.net
>>230
転移物でも、元の世界での生活がブラックだったりハードだったりで、転移した異世界のほうが充たされた生活だと
(チートスキルで活躍する、ハーレム嫁たちに囲まれる、など)
帰還しないで異世界でそのまま生きていくことを選んでEND、というケースもあるね。

「異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました−概念交差のストラクチャー」とか
「異世界転移者のマイペース攻略記」などが、そのパターン。

244 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:31:20.94 ID:w7oiX3Ze.net
そもそもソフィアや鬼君が何故魔王側とか説明一切無いとアニメのみの人には何も分からんよね。命の恩人とかどんだけお世話になったとかさぁ。なんも説明ないんだもの

245 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:36:11.26 ID:VTme6yio.net
それいい始めるとなんでエルフが悪いのかとかも全部説明ないからね

246 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:40:10.14 ID:hI66NfPr.net
1話〜23話まで急な登場あるいは転回ってあったけど、何も説明してないってすごいよな
これまでのところすべて、なげっぱって。こんなアニメは初めて

宣言してもいいけど2期は無いよ 2期やるんなら24話そっちに持ってけばいいじゃん
23話で一旦終わりで。だって、24話で伏線回収出来ないんだし、一緒だと思う。

247 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:41:25.31 ID:LbqqMr6V.net
一期はしょせん出題編だからねぇ

原作知らなくても答えが分かった人は1%くらいいるかもしれない(ひぐらし的感

248 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:46:15.62 ID:b+D9fkFJ.net
なろうも原作も蜜柑のうちにマンガ完結までがんばれ

249 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:26:45.66 ID:HlQOXhu4.net
>>244
つよつよ吸血鬼がテンプレっぽく傲慢に振る舞ってるだけという認識だわ
強キャラ引き立てる為にこいつは死ぬ役割なんだろうなーと思ってたよ

むしろ15年後の登場人物は全員が職業書いたシールをおでこに貼ってるだけ程度の認識にしかなってない

250 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 01:45:25.36 ID:z0bwyv+f.net
>>246
24話を2期に持ってくことはないでしょ
せっかく1期で区切りよく終わるはずだった人間パートが
その1話だけのために人間パートの声優を2期で起用するのは中途半端でしょ

251 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 02:51:15.74 ID:hzL6F3bE.net
全部描く余裕ないなら、糞どうでもいい転生者側カットして
蜘蛛側視点の歴史だけ描けば時系列も分かりやすかったのに

252 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:03:54.76 ID:WzvCKoKC.net
>>236
アニメ組だから楽しめたのかもw
蜘と人間側のストーリーで世界の謎を少しずつ解き明かしている所が楽しいよ
勢いだけのアニメかもしれんが面白いアニメだった
確かに交互に場面展開させたりしてミスリードさせているけど
たねが分かってしまえば何てことないし
最終回落ちたのも良いものを作ろうとしたからだし
蜘らしい終わり方やなーって思うよ

253 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:07:32.06 ID:WzvCKoKC.net
くものキャラの勢いだけ全てが面白く感じたのかもしれん

254 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 06:17:13.04 ID:Mx27dj7c.net
15年のタイムラグの種明かしした後もミスリード狙いの演出入れてるのは違和感あったな

255 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:15:56.92 ID:Vy2ieAnu.net
ちょいちょい出てくる鬼君て誰?レベルです

256 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:22:32.89 ID:TISv+ur8.net
このスレでよく「鬼くん」「鬼くん」と書き込まれるけど、肝心の鬼くん=京也の出番が
アニメではほとんど無い

257 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:26:41.91 ID:FI504RAQ.net
>>255
まあ、アニメではこないだ漸く顔出し出来たレベルだしね<鬼くん=元ゴブリン(子鬼)くん

258 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 07:59:57.85 ID:wrn+nVKp.net
ミスリードが許されるのは1話だけだよね(クマー)

259 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 08:40:40.43 ID:bHXaCAet.net
確かにアニメだけなら訳わからんかったかも
ここで少しネタバレ見たから良かったのかも

俺も蜘が魔王になるとばかり思とったから

260 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 09:02:17.28 ID:4X6uiU+G.net
>>243
某粘体生物のような両取りってパターンもあるしな

261 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 11:10:22.22 ID:QtcwhAr/.net
ソフィアっていうのは軍団長よりも格上なのか。(口調的に)

262 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:12:36.82 ID:1Btdhx45.net
つまみちゃんは上下関係に興味ないから
だけどご主人様をご主人様呼びしてる

263 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 12:36:14.92 ID:JRCk+fO1.net
ソファアは無職ですがなにかwでもあの方のつまみってだけで軍団長よりは格上だな…

264 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 13:01:51.31 ID:drXOn4oV.net
ソフィアって魔王軍内では5本の指に入るくらい強いの?

265 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 13:13:48.86 ID:TISv+ur8.net
ソフィアが蜘蛛子のことをご主人様呼びしてる経緯はweb版で描かれているけど
実になんてことない理由。
でも、恐ろしいw

266 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 13:24:53.98 ID:TISv+ur8.net
>>260
次元を渡る魔法アイテムを手に入れて、現世と最初に転移した世界を往復するのみならず
他の異世界にも行ったり来たりする、ありふれの主人公…

267 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 13:31:29.81 ID:8rqKfWxB.net
>>255
同じ人がいた
誰か分からんままだわ

268 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 13:33:25.73 ID:cgp0SiKa.net
馬鹿に判りやすく見せるのがアニメ化の目的じゃないだろうからなあ
理解力の乏しい馬鹿はきっぱり切り捨てた方がいいわ

269 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 13:35:13.42 ID:+dVAw4X8.net
ソフィアは魔王の次くらいに強いんじゃないか

270 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 14:05:56.08 ID:P1XfWie0.net
24話が落ちたせいでアニメオンリーの人は答え合わせが出来ないからな
感のいい人ならある程度までは察してるだろうけど
そうじゃない人に今すぐ原作を読めというのもなんかアレだし

271 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 15:34:11.05 ID:6EFDrxFl.net
>>264
ソフィアより強いのは、魔王さんだけかな。
白と黒(その眷属)は別扱いとして。
鬼くんとは同レベルな感じか。

272 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 16:14:24.58 ID:2XazG/BR.net
>>259
悠木が上坂になるわけないので
それはないと思ってたわ

273 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 16:15:04.82 ID:O2XOeyx/.net
赤子時代から白が虐待スレスレの英才教育を施したソフィアと、
人間に産まれた村の村人皆殺しにされた挙句、洗脳されて酷き使われ、憤怒で脱出したラース

やっぱ人の強い成長には不幸が必須って事やね

274 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 16:24:05.28 ID:iEluuJNr.net
>>265
SMプレイしてるだけなんだね。

275 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 16:25:09.77 ID:lWDQOMJ3.net
こっちにハルカラがいればこっちのエルフもあんな陰湿な連中にならずに済んだかもな

276 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 16:51:04.81 ID:uvxi/S83.net
>>273
吸血鬼と人間はそもそも違う

277 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 17:33:09.67 ID:wrn+nVKp.net
>>273
ラースって元々ゴブリンだったんじゃなかったっけ?
>>276
ソフィアは人間の両親から生まれたまぎれもない人間で、吸血鬼のスキルをもってただけ

278 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 17:44:36.51 ID:vCdFgCfR.net
>>274
Dの部屋からパクってきた呪いのトランプはヤバイ
使い方によっては世界を救うし滅ぼしもする

279 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 17:55:16.57 ID:OxUkpxt0.net
>>273
虐待スレスレと言うか完全に虐待だろw

>>277
文脈的に人間に洗脳〜って書こうとしてミスったんだろ

280 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 18:12:07.94 ID:YDK79Gr8.net
>>264
こんな感じかな。(眷属除く)
ギュリと白織は戦略次第で逆転可かも。
ギュリ>白織>アリエル>京也=リホ子>>>メラ

281 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 18:13:32.62 ID:4X6uiU+G.net
【第24話の新しい放送配信日時のお知らせ】
延期をしておりましたTVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」第24話ですが、
この度、新たに放送配信日時が決定いたしました。

本編を心待ちにして下さっている皆様、大変お待たせいたしました。
詳細は、画像の放送配信情報をご確認ください。

https://i.imgur.com/HLZ6vaH.jpg

282 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 18:18:36.40 ID:lWDQOMJ3.net
AT-Xでは7月3日21時、BS11では7月4日24時、TOKYO MXでは7月5日25時、
テレビ愛知では7月7日27時5分、サンテレビでは7月9日24時30分、
KBS京都では7月9日24時30分
ひかりTVでは7月3日22時、dTVチャンネルでは7月6日22時30分、
ABEMAでは7月8日22時、そのほかのサイトでも7月10日22時以降に配信予定

283 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 18:34:44.99 ID:+dVAw4X8.net
MX火曜日か ありがとう

284 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 18:57:00.35 ID:E0kXRF9g.net
地上波やるんだ、意外w

285 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:01:35.70 ID:bpUE6pb/.net
AT-Kの7月3日21:00からはまだPromo-xになってるぞ。

286 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:04:29.61 ID:PoIEz2Nj.net
これって、お金余計に掛かったの?

287 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:05:51.60 ID:fyO3WZFj.net
3日にやるんじゃん
良かったな

288 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:10:01.90 ID:/fIMOEYi.net
予告にチラッとアラクネ映ってるやん

289 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:12:54.95 ID:QtcwhAr/.net
元が一週遅れたのを配信でさらに一週遅れにせんでもええやん

290 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:16:32.63 ID:+dVAw4X8.net
アラクネがポティを殴ってるね 
旧式ロボみたいのと鬼コンビは戦えてるんだ 赤ちゃんソフィアが仲間になるとこまでやるんだ

291 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:23:21.36 ID:Nou+J0Ry.net
>>282この気が利かない書き方バカなんですかねw

<放送配信情報>
■AT-X:7月3日(土)21:00〜21:30
(※リピート放送:7月5日(月)28:30〜 / 7月10日(土)6:00〜)
■BS11:7月4日(日)24:00〜24:30
■TOKYO MX:7月5日(月)25:00〜25:30
■テレビ愛知:7月7日(水)27:05〜27:35
■サンテレビ:7月9日(金)24:30〜25:00
■KBS京都:7月9日(金)24:30〜25:00
■ひかりTV:7月3日(土)22:00〜
■dTVチャンネル:7月6日(火)22:30〜
■ABEMA:7月8日(木)22:00〜
その他サイトも7月10日(土)22:00以降、順次配信予定。

292 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:37:19.19 ID:/aZqvV0D.net
予告見た感じでは作画は無難に仕上がってるみたい

293 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:39:16.55 ID:K/XQKZmm.net
サリエーラvsオウツ戦場への介入と、エルフ討伐と赤子ソフィア救出を
@1枠にネジ込むのか・・・ものすごいスピード展開になりそうだなぁ

294 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:41:05.20 ID:QrcNGtua.net
アラクネの蜘蛛でけえな

295 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:41:32.45 ID:rPEdWfy9.net
2期やるなら別のましなメーカーで頼む

296 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 19:50:33.74 ID:cgp0SiKa.net
まあ話題にはなったよな。放送日も決まって一安心

次回予告
youtu.be/k4YU3YtfL-o

特典映像
youtu.be/RR36fxMd8BE

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200