2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼくたちのリメイク

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 08:44:14.16 ID:sP4hm4ru.net
ふと目を覚ますとそこは10年前の今日。
僕、橋場恭也はしがないゲームディレクター。
会社は倒産、企画もとん挫して実家に帰ることに……。
輝かしいクリエイターの活躍を横目にふて寝して目覚めると、なぜか十年前の大学入学時に巻き戻っていた!?
当時選ばなかった道を選んで、憧れの芸大ライフ、
さらにはシェアハウスで男女四人の共同生活と突如、バラ色の毎日に!
ここから僕の人生を作り直すんだ―――
クセのあるクラスメイトたちと共に送る新生活がいま始まる!
と、意気揚々と始めてみたもののそんなにうまくはいかないみたいで……。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://bokurema.com/
ツイッター https://twitter.com/bokurema
原作 https://mfbunkoj.jp/special/remake/
コミック https://shonen-sirius.com/series/magapoke/bokurime/

関連スレ
【ぼくたちのリメイク】木緒なち1【ぼくたちのリメイク ver.β】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1591948957/

OP 「ここから先は歌にならない」 Poppin'Party
ED 「可能性」 Argonavis
(deleted an unsolicited ad)

336 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:15:57.98 ID:JZoBWFnI.net
夢落ちで現実に戻ってプラチナ世代の企画復活させて終わるパターンなのかな

337 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:18:49.82 ID:SkUHwgkQ.net
>>335
何か言ったら狂ってると思われるだけ

338 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:19:36.29 ID:0Gakzkm4.net
>>328
だいたいこれ

339 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:19:37.88 ID:9M6Zn0EX.net
なんだこの自分に酔ってる感じの脚本

340 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:24:04.45 ID:3jVPAXRd.net
>>337
シノアキの最後の絵見た時も何も言わずに隠れたじゃん
そういう自分の中に仕舞い込む性格が気持ち悪い

341 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:25:21.61 ID:9M6Zn0EX.net
長いなと思ったら1時間かよw
最初の30分で割とお腹いっぱいなんだがw

342 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:28:41.48 ID:9M6Zn0EX.net
なんで自分の飲みかけって分かるの?
しかもヨーグルトをそのままとかやばない?

343 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:31:53.97 ID:LFk0tcln.net
未来からのタイムリープものって知識や経験を活かして無双するのが定番なのに
さくら荘みたいに人の才能に嫉妬してうじうじするとかやり直す必要ある?

344 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:34:47.88 ID:fjQpefeN.net
>>327
流し読みした感じ、みんな的確にこの作品のつまらなさ、稚拙さをダメ出ししてるだけで
お前が妄想で作り出した嫉妬で腹立ててるヤツなんていないんだが大丈夫か?

345 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:35:59.56 ID:LFk0tcln.net
設定はガバいが、シノアキ可愛くて萌える
古賀ちゃん遅咲きだと思うが、かぐや様以降いい役もらってるなあ

346 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:45:18.36 ID:czcelNdk.net
これ後半作画崩壊して万策尽きるパターン

347 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:45:55.45 ID:9VffdzPQ.net
将来ビッグになるとわかってる奴の下積み時代にコバンザメになる
これ新しいタイムリープだな
学生時代のミスチル桜井の友達になってミスチルに入れてもらうとか

348 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:46:29.55 ID:pxH90FLx.net
>>344
時期にもよるがFラン以上が表れて高卒もクリエイターにも全く成れない凡才の妄想に合わせてくれなくて大嫉妬じゃあないのかw
美大芸大の学費の恐ろしい高さに突っ込めばいいのよ凡人共はw

349 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:50:05.28 ID:pxH90FLx.net
でアニメ化発表で知った原作の存在だが第一印象がこれ実写の方がウケるんではだったな
阪芸でロケしたら猶更

350 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 17:54:45.34 ID:KUuOU/o1.net
主人公に勝手に人生を変えられてしまう成功者たち・・・

351 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:01:46.75 ID:DMqQCa9L.net
主人公は悲観的なスタンスだったが、俺からしたらその主人公もリア充にしか見えなかった・・・
戻れるなら俺も30年前のあの日に戻りたいわ

352 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:03:53.11 ID:9CojYCxw.net
描写が古いって言ってるやつは10代にエロゲやってましたって自白してるようなもの
逆に何故そんな奴がこっちに首突っ込んでくる必要があるんだと問いたい

353 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:04:41.41 ID:YHbjbaQX.net
プラチナの3人と同居するのかと思ったが、流石にそんな訳ないかw

354 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:06:22.91 ID:9VffdzPQ.net
この3人がプラチナやで
そんで主人公はプラチナに食いついてコバンザメになるために会社作るんや

355 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:07:42.26 ID:pxH90FLx.net
(思ってたのと違う…)

356 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:08:41.43 ID:0Gakzkm4.net
みんなひどい目とか好きな人が遭っててなんとかするならわかるけど
主人公なんもせんでも成功する奴らに主人公が小判鮫するだけなの?

357 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:08:52.54 ID:YHbjbaQX.net
>>354
> この3人がプラチナやで
え、なら全部ペンネームだったのか。

> そんで主人公はプラチナに食いついてコバンザメになるために会社作るんや
あの3人を所属させて丸儲け?

358 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:09:18.63 ID:HRo6zHdi.net
とりあえず変なアニオリとかなければそれでいいや

359 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:13:58.22 ID:rUFh9KeR.net
確かに目標とする奴が最初から仲間っていうのはがっかりだったかもね
でも需要はないわけではないだろう。作者の0821で叩かれていたというと満月をさがしての作者もそんな感じだったな

360 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:15:43.02 ID:9VffdzPQ.net
だから山賀博之になってGAINAXを作る話だって言ったじゃん

361 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:16:43.15 ID:eWNuRNkB.net
「ぼくたち」といいつつ主人公一人の都合でしかないんだよな
冒頭の未来の部分が夢でも成り立つ話

362 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:17:31.69 ID:pxH90FLx.net
思った通りのアニメ何て最初からなかったんや…

363 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:23:05.31 ID:fqsLj0+3.net
リライフぽいて感想多めでredditの評判良いなw 考察盛り上がってるw 
もう一人別の世界線からワープしてきた人がいる説があったw
Bokutachi no Remake - Episode 1 discussion

364 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:23:52.60 ID:YHbjbaQX.net
忘れ物を届けに部屋を覗いたら、丁度シノアキが着換えていて…かと思ったのに…!

365 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:26:01.54 ID:YHbjbaQX.net
しかし、大学新入生がいきなりシェアハウスで男女同居、なんて有り得ないが…

366 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:34:03.85 ID:SkUHwgkQ.net
>>365
男女同居はないがアメリカの大学の寮って日本で言うと2LDKのマンションを同性2人でシェアするタイプが多い

またはフラタニティ(男性用)ソロリティ(女性用)というハウスがあって共同生活をする

367 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:35:51.14 ID:ewKWWP83.net
ちなみに大芸大では中退した人が活躍する世界
卒業までゆったりしてたら時代に取り残される

368 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:35:58.48 ID:xI2gcYkq.net
現段階だとタイムリープさせた意味が特になくておっさんをターゲットにしてるのが見え透いてるからタイムリープさせないで普通に青春物語的な感じにするので良かったよねってことかと

369 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:40:40.91 ID:ewKWWP83.net
>>365
大芸大の前の道沿いに多々あるコンクリートのアパートに住むのが基本だからなぁ
大芸大の山のほうにあるかつてのニュータウンの空き家をシェアハウスにしている設定かしら?
最近激安スーパーラムーが近所に出来て芸大生をよく見るわ

370 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:42:36.42 ID:ewKWWP83.net
>>368
2006年なら芸大生なんかやらずに鬼滅の刃をジャンプに持ち込むわな

371 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:42:55.27 ID:ounfTV9A.net
おっさんターゲットにしても2006年て中途半端じゃね
いっそテレホーダイwin95エロゲ時代に戻せばいいのに

372 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:44:13.70 ID:Mwtc8oIH.net
なんか意識高い人間は上京して多摩美か武蔵野美大に入る
そうじゃないオタク系のが入るのが大阪芸大って感じ

373 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:45:04.74 ID:6lAIcm8G.net
美大が専門学校くらいで入れると思ってる人多いよね

374 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:45:51.79 ID:ztPBoFBW.net
実写の映画とかだとコネが大事そうだし
東京の大学の方がいいんだろうね

375 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:48:58.32 ID:RddHnkc+.net
エロゲの衰退が色濃く見えるのが2008年あたりからの萌えブームからだね
それ以前は、AVみたくバカバカ売れててメーカーの社長が毎晩30万のワイン飲んでた話もあるくらい。今ソフ倫で理事やってる連中が年寄り過ぎて価値観がおかしいからまだその当時のやり方でやるって駄々こねてるから伸びないってのが本音だろ

376 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:51:16.94 ID:SeUSLnGt.net
さらに原作者の木緒が大阪芸術大学の卒業生であり、作品の舞台イメージにもなっていることから、同大学と
のコラボレーションが決定。2022年の大学案内の表紙に、原作イラスト・えれっとによる「ぼくたちのリメイク」の描
き下ろしイラストが使用されている。
https://natalie.mu/comic/news/419090

377 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:54:13.69 ID:7Sk+1W2U.net
タイムスリップすることで、本来成功してたプラチナの人らが没落していくお話のようだ。

378 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 18:56:02.99 ID:ls4Ja+Kr.net
主人公は厄病神かな?

379 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:03:17.98 ID:rNw9/aCe.net
伊藤昌弘の自然な演技がいい。一人称アニメはチョン山潤や禿田ヅラカズやウンコ顔
クソ坂良太、観戦下野等ワザとらしい薄い安っぽいインチキ爽やか好青年の気持ち悪い演技ばっか
だけど伊藤はいい!!

380 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:03:31.08 ID:13OOk282.net
シノアキが部屋の電気付けずに絵描いてたのが気になったな

381 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:08:19.69 ID:9Xf0bkL4.net
大学入るだけなら何歳でもできるからタイムリープの必要ないよね。
オッサンが未成年に混じって青春する話でも成り立ちそう。

382 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:10:46.64 ID:hnnE0MJi.net
天才なら常人には理解し難い感性で、全裸で絵を描いてるぐらいのサービスもとい設定が欲しかった^ ^

383 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:18:05.55 ID:3jVPAXRd.net
10年戻るって事はエロゲのモザ無し時代も画像も見せてくれないと
いつからエロゲにモザが入ったのかは忘れたけど元々エロゲにモザは無かったし

384 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:20:00.06 ID:DiKhMtt5.net
>>372
映像系に限ると

日芸>>大阪芸大>日本映画大学=多摩美武蔵美の映像系

みたいなイメージ
東京芸大は映像系は大学院にしかない

385 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:20:48.73 ID:2O7CaPnd.net
十分見れる作品で安心した
大学舞台ものは好きだし、芸大系の話(ブルーピリオド)とかも好き

そこにタイムリープモノという要素も突っ込んで
視聴者に共感しやすい一般人の主人公が天才たちに渡り合える「経験」を与えた

シナリオ創作論が作中に出てきたけど、
この作者自身もそれを身につけてるだろうし安定した物語を見せてくれそう

386 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:22:08.97 ID:SeUSLnGt.net
リーマン ショック
〔和製語 Lehman+shock〕
2008年9月15日にアメリカ証券業界第4位のリーマン‐ブラザーズ社が経営破綻したことに端を発して起こった,世界的な金融危機。

プットオプションを大量購入したり、ツイッターやラインを創業したら大儲けできる。

387 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:24:22.39 ID:uVeSxPfk.net
タイムリープ設定に整合性がないからな
現実逃避するような動機も弱いし舞台装置と割り切るには生真面目な主人公がクリエイターものやることとの相性が最悪すぎる
どうせタイムパラドクスが起きて周囲の人間が不幸になるテンプレやるんだろ?
それを解決したとしてもだからなんだって話だしなにがしたいのかよくわからんよね

オッサンが憧れのキャンパスライフを取り戻して女にブヒるって話ならまあわかるよ
生真面目に現代知識無双のクリエイター物やるんだろうしほんとしょーもなさそうなのが予見できるんだよな

388 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:27:20.40 ID:DiKhMtt5.net
28歳ならフツーに大阪芸大に入ればよかったよなあ
そこで次世代の若いコンテンツ制作者をバックアップしてあげればいいだけだし

389 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:30:13.38 ID:gCEKbkNN.net
主人公が借金取りから逃げる役柄を演ずる夢のシーンがあったけど、28歳の時でも主人公は普通にイケメンだよな…。

原作知らないけど、主人公が俳優兼映像製作者になり、プラチナ世代らしき同居人3人と一緒に会社を経営する展開と思ってしまった。

あと、部長と同居人二人の女子の誰かとくっつくのか、まさか女子三人とハーレム状態になるのか…?

もう一人の同居人男子もイケメンだし、名前からして名家の出身っぽいから、女子のうち誰かはこちらとくっつきそうだけど、
シェアハウスの四人とも美男美女だから、まさかの4Pを毎晩繰り返すのかとか、原作知らないから勝手に想像してしまうわ。

それと、他の人も書いてたけど、話がリライフとも似てるな。

あちらも主人公が失業ニートだったけど、リライフもこれも学生に戻る前も普通にイケメンだから、それだけで東大行ってヒルズ族の金持ちホリエモンよりも、天から恵まれたものをもらってるんだよな…。

390 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:32:47.92 ID:uVeSxPfk.net
リライフは学園生活の追体験自体が最初の本題だから整合性はあるんだよ
あれはタイムリープじゃないしな

391 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:39:22.05 ID:RvtHsxEI.net
ところどころ君の名はっぽい前半だった

392 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:39:45.91 ID:ztPBoFBW.net
エロゲ全盛時代が青春だったオッサン向けアニメだな
タイムリープなしなら、さくら荘や冴えカノと同じになってしまうからな

393 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:41:03.43 ID:LNndEmyX.net
主人公に何の面白味も個性もない
普通の台詞をだらだらウジウジ言うだけ
作品自体もこの主人公が書いた原作か?くらいつまんない
2話分まとめて放送なのに、全然引きポイントまで行ってないって
もうダメだわ

394 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:46:03.42 ID:uVeSxPfk.net
>>393
ここまでつまんないってのが最大の問題点だな
タイムリープしたのに面白くない脚本は初体験かもしれない
先がまったく気にならないしヨーグルトのシーンとか理解ができない
こじつけの限度を越えてヒロインがガイジになるあのエロシーン入れる意味あったか?

395 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:50:24.44 ID:fqsLj0+3.net
抜きゲーは1話から面白いw
大作エロゲーは10話くらいから面白くなるw

396 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:56:03.72 ID:LNndEmyX.net
作画も一見まともに見えるけど、頭を掻くって簡単な動きが変だったり
怪しいとこが多々あった
元々酷いレベルの作画を誰か頑張って無理矢理修正した感じ?
長くは持たないな…多分

397 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:57:01.36 ID:t65nVGVt.net
あぁ山賀か

398 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:59:31.02 ID:t65nVGVt.net
>>160
過去に遡れば遡るほど底辺美大
最近はそうでもない?かもしれない

399 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:01:06.47 ID:c7TGmqEj.net
作者が自分で書いてるけど作者がなんとなくで入れてしまうレベル
絵が描けなくても入れるからね

400 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:01:25.64 ID:c7TGmqEj.net
作者がいた当時
多分20年以上前はそんなの

401 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:05:01.69 ID:yJoBD03N.net
>>390
リライフは面白かった

402 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:13:11.53 ID:XBf2gl0H.net
>>384
日芸ってそんな優秀やったんか

403 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:14:46.47 ID:4Ju2i+Se.net
これ、タイムリープの意味ないよね多分
取り戻したいのは自分の進路選択
一話なくても普通に大学入って仲間と頑張れば良いだけじゃん

404 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:15:13.37 ID:ls4Ja+Kr.net
>>390
アレはおっさんが学生の中に混じった戸惑いや(見た目同級生なのに)謎の親心来る貫禄みたいのもあったが
この主人公にそんな物は微塵もないのがな

405 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:23:15.36 ID:YHbjbaQX.net
これ、何故過去に戻ったのかって謎は、ちゃんと明かされるの?

406 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:23:29.35 ID:cDG/zNG/.net
間違えたのは進学先じゃなく最初の勤め先辞めてブラック企業に転職したことだよな

407 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:25:56.34 ID:AIdq6uu0.net
主人公が台風の後、原付で移動してて道路に空いた穴に落ちて入院したりしない?

408 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:27:53.33 ID:fjQpefeN.net
サービス要員なのはわかるけどシノアキがアウアウアーレベルに池沼すぎる
先輩に部屋に連れ込まれて〜みたいなのにはまだ抵抗するかもしれないけど
「契約書に名前書いたんだから〜」方向で攻められたら騙されて陥落すると思う

409 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:29:30.95 ID:QJqu0s7E.net
>>356
誰か主人公のせいで成功しなくなる可能性も

410 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:29:39.82 ID:7U/WxrFp.net
この下手くそな説教臭さを刺さるとか言って褒めてるやつがいそうなアニメ
最近どこかで既視感があると思っていたが弱キャラ友崎くんか
つまらない脚本で講釈垂れると鼻について厳しいんだよな

411 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:30:59.39 ID:DiKhMtt5.net
>>402
日芸は映像系の東大
かなり前から本格的な撮影スタジオと機材持ってて大手映画会社がスタジオ借りに来ていたという

412 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:40:22.60 ID:HnyusJKx.net
>>159
ゲーム会社で働いた経験を活かしてやり直すのがテーマなんだから、それ無くしたら全然違う作品になるだろ
それと今回分かったプラチナを導く役割もあるし

413 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:40:24.73 ID:wrSL23Cp.net
しかしアニメとはいえキャラの不幸を願うスレだなw

414 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:41:30.48 ID:qWyXNpj0.net
シノアキちゃんの薄い本はよ
原作がエロゲだったらよかったのに

415 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:44:53.13 ID:+Q3sppaM.net
シノアキくっそかわええ
未成年が飲酒?と思ったら酔っぱらって寝たわけじゃなかった

416 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:49:10.53 ID:fY5V5oQf.net
原作知らんけど、あんまお色気シーンとかはない感じ?
むしろあんま無い方がいいんだけど

417 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:56:11.27 ID:IMQ+GnV5.net
リライフよりこちらのほうがヒロインが圧倒的にかわいい

418 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:01:25.86 ID:QJqu0s7E.net
声優学校中退生、クオリティ求めすぎてプロジェクトから外された人、問題起こして(冤罪)追放された業界関連の偉い人、挿絵とかで食い繋いでるイラストレーター、偉い人と揉めてクビになった脚本家、都合良く金出してくれるジジイ
主人公と部長が中心になってみんなをまとめて「ヒット作品作ったバカにした奴ら見返してやろうぜ」タイムスリップしないでこれじゃダメなん?

419 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:15:39.90 ID:Z3kFWv+t.net
転生時点でシノアキとかルームメイトの将来知らなかったの?

420 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:23:35.37 ID:ls4Ja+Kr.net
>>419
転生前はまず芸大行ってないわけだが

421 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:25:43.69 ID:XF0WxbrS.net
1話分のあたりまではまあまあだったが
途中で単なるお色気アニメと解ったから再生停止したわ

422 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:34:15.25 ID:61fx3z2w.net
シノアキちゃんがロリ巨乳なので見ますお前らよろしく

423 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:37:55.19 ID:ztPBoFBW.net
シノアキ発達障害っぽいな

424 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:44:39.03 ID:ewKWWP83.net
>>376
芸大の送迎バスにペイントされそう

425 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:46:57.70 ID:DMqQCa9L.net
思った以上に本スレがアンチスレ化してるな

426 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:48:10.05 ID:7U/WxrFp.net
シノアキはヨーグルトがな
アニメを見ていてきつくて固まったのは久々かもしれん
10年前のエロゲアニメの再現かと思った

427 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:49:24.10 ID:qBbAtobp.net
>>370
鬼滅って2006年にやってても生き残れたんだろうか

428 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:49:54.60 ID:jiDiHdO9.net
面白くないアニメって長く感じるなあ
と思ってたら本当に長かった

429 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:51:31.72 ID:DMqQCa9L.net
ヨーグルトってキャップ開けっぱで寝てなかった?
寝起きにあの移動をしてたらヨーグルト倒してると思うんだが
キョーヤはどうやってヨーグルトを越えたんだろう

430 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:58:13.55 ID:wY0hL8QR.net
タイムスリップしなくても良い女が付いて来てくれる主人公だし

431 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:06:55.02 ID:4Ju2i+Se.net
二羽分あったのか
30分見て録画消しちゃったわw

432 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:09:15.89 ID:Mwtc8oIH.net
>>>410
お前みたいなやつは黙って俺ツエーだけ見てりゃいいんだよ
どうせリアルでゴミみたいな生活のストレスの捌け口なんだろアニメはw

433 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:26:23.06 ID:VLQdlFq1.net
>>431
今はABEMATVで登録無し無料で見られるが?(´・ω・`)

434 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:29:24.45 ID:p6Ixo8ow.net
芸大出身だが、社会に出てから数年で覚えたことの方が遥かに多いぞ

435 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:43:22.06 ID:RJaAGKa7.net
人生ドロップアウトしたオタクにはキツいんじゃないのかこの手の話

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200