2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぼくたちのリメイク

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 08:44:14.16 ID:sP4hm4ru.net
ふと目を覚ますとそこは10年前の今日。
僕、橋場恭也はしがないゲームディレクター。
会社は倒産、企画もとん挫して実家に帰ることに……。
輝かしいクリエイターの活躍を横目にふて寝して目覚めると、なぜか十年前の大学入学時に巻き戻っていた!?
当時選ばなかった道を選んで、憧れの芸大ライフ、
さらにはシェアハウスで男女四人の共同生活と突如、バラ色の毎日に!
ここから僕の人生を作り直すんだ―――
クセのあるクラスメイトたちと共に送る新生活がいま始まる!
と、意気揚々と始めてみたもののそんなにうまくはいかないみたいで……。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://bokurema.com/
ツイッター https://twitter.com/bokurema
原作 https://mfbunkoj.jp/special/remake/
コミック https://shonen-sirius.com/series/magapoke/bokurime/

関連スレ
【ぼくたちのリメイク】木緒なち1【ぼくたちのリメイク ver.β】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1591948957/

OP 「ここから先は歌にならない」 Poppin'Party
ED 「可能性」 Argonavis
(deleted an unsolicited ad)

113 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:05:26.35 ID:diAhH5D4.net
一話は確かにくっそつまらんけど、木緒なちだろシナリオ書いてる人
さかハリもあおかなも好きだったからとりあえず見ておくわ
ただブシロード系の声優とかまぜんなよマジで邪魔。後、声優下手すぎ

114 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:06:14.03 ID:DiKhMtt5.net
日本に数少ない映像系芸大の紹介アニメになるのかまだ何をやりたいのか見えないな
普通の大学生活はすでにしてるわけだからありきたりの大学生活に驚くはずもないし

115 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:10:28.67 ID:diAhH5D4.net
>>114
PVとこの人の今までの作品見てて思うのは
多分権力やら上位層の圧迫と戦いながらゲーム作る的なノリだと思う

116 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:13:30.00 ID:diAhH5D4.net
てか大阪の芸大に行く主人公ってまんま、原作者本人じゃん
この人、大阪芸大出身だし

117 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:15:29.53 ID:DiKhMtt5.net
映像系芸大って

日芸(放送 演劇 映画 写真)
大阪芸大
日本映画大学

といくつかの大学美大にちょこっと映像系学科があるくらいだよね

アニメ業界には出身者多いが内輪ネタに走られてもつまらん

118 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:17:25.73 ID:9VR9efZB.net
僕はビートルズの連載開始が2010年
さんざん時代遅れと言われた僕だけがいない街ですら2012年
さらにその五年後にこれを刊行する編集部のセンスのなさよ

119 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:17:51.92 ID:poKfbDrL.net
人生やり直せるなら芸大は選ばねえなあ
どっちかというと憧れだけで芸大入ったけど人生ボロボロで
普通の大学でやり直す話のが共感できる

120 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:18:58.32 ID:iMTolHML.net
>>71
こっち系の才能はあるけど物語を作る才能はないタイプか

121 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:26:05.36 ID:0jjW/Kds.net
クールな声の東山奈央もいいね

122 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:30:11.07 ID:Hk9ogsaY.net
げんしけん思い出すな
映像研には手を出すなも思い起こされる
こういうの好きなので期待

123 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:35:47.53 ID:lL6A0ueF.net
こんなのに1時間も割くならワンエグ特別編やれよBS日テレのアホ

124 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:38:07.61 ID:KUE05ClT.net
ウィキみたけど部長とは原作だと最初に出会ってないのね。
しかしあれだけ製作進行能力あるなら普通に他のゲーム会社は入れると思うし、部長の会社でも社員になれると思うんだがなぁ。

125 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:44:52.92 ID:3uQlaMAa.net
ちょーどマガポケでセール注意だったから昨日たまたまみたのよ
で、アニメとかタイミングいいし、何かのえんと今日見たら…

何か話し違うですけど…何で?

126 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:52:14.06 ID:+TBqBtSq.net
主人公の声優下手くそだったなあ
話もつまらないし1話切りで

127 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:52:23.99 ID:0jjW/Kds.net
というかタイムリープ系のアニメ定期的に現れるけど最近の流行りなのか?

128 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:52:32.58 ID:DiKhMtt5.net
作中で良い作話の10要素とか言ってたが1話って欠けてるものが多かったようなw

せめてもう少し全体テーマ知りたいんだが

129 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:53:49.64 ID:DiKhMtt5.net
声優は古賀沢城東山とその他のレベルがなあ
愛美はそれほど悪くないと思うが

130 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:56:04.85 ID:1whr599q.net
シノアキかわいいでなんとか持つくらいだなこれ

131 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:02:09.35 ID:cEo/d4Rp.net
タイムリープしなかったら冴えカノとかの劣化にしかならないから仕方ない

132 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:04:02.33 ID:DiKhMtt5.net
俺つしまが

つしま:大塚明夫
おじいちゃん:田中真弓
ズン姐さん:小山茉美
ちゃー:岡本信彦

と声優が大御所でビビった

133 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:09:15.42 ID:uEL8Eyvy.net
芸大行かなくても単につぶれそうなエロゲメーカーに行かなければよかっただけの話だよね
タイムリープしなくても普通に再就職できそうになったり、シナリオに敵が必要って当たり前のことを指摘して度肝を抜くとか、なんかズレてるよねこの話

134 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:13:11.99 ID:dFTBJZKt.net
>>133
でもあの
*なんか一人だけやたら詳しくて無意味に熱い人がいる
*「これは基礎の中の基礎」というようなことをほとんど誰も知らない
には直球のリアリティがあるぞ。

芸大、っていってもここはいわゆる世間的な意味での「アーティスト」は排出されてない、ここ実質的に4年制の専門学校だろ、ってな大学だと更に・・・。

135 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:15:06.47 ID:uVeSxPfk.net
>>128
説得力ねえよなw
少なくともこれを面白いと言ってるやつに話を書く才能はないと思われる

136 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:15:48.26 ID:/9ShSKve.net
なろうとかの創作で散々見る逆行転生だけども
全く事件もきっかけもなくタイムリープしてて導入として弱い

137 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:15:54.48 ID:4vKZumX8.net
ブシロゴリ推しのクソアニメだった

138 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:24:12.65 ID:aIB++cDw.net
初回1時間ならではのありがたみがないというかむしろ逆効果に感じた

139 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:24:21.68 ID:AAekHsBf.net
夜行バスでスマホを煌々と光らせてると運転手から注意されるで(´・ω・`)

140 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:34:25.32 ID:dt5/ZsZ+.net
>>128
所詮エロゲの作話やろ

141 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:35:27.19 ID:7U/WxrFp.net
1話は100点満点中40点くらい
シナリオ以外は悪くないから視聴継続するか悩んでる
どうやっても引きが強くなるタイムリープ作品の中だとこれまで見た中で一番つまらない導入だった

142 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:40:21.84 ID:eWNuRNkB.net
見ながらまだ終わんねえのかよと思ってたら1時間あった

143 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:42:45.01 ID:DiKhMtt5.net
>>141
同意

記念受験で適当に受けて受かる大学にそりゃ行きたいとは普通思わんだろう

実際日芸映像系はマジで難関だが大阪芸大はそういうイメージがないなあ

144 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:46:40.44 ID:nygGW1J1.net
妹役の棒読みとさんざん見飽きた内容で無理だわ
なんでこんなの初回1時間枠で張り切っちゃってんだろう

145 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:48:49.19 ID:n1wYpav/.net
異次元転生じゃなくて
過去に転生か

146 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:50:29.12 ID:n1wYpav/.net
>>141
最初の28分地獄
いきなり巨乳がヨーグルト飲み始めて

147 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:54:20.23 ID:uVeSxPfk.net
ヨーグルトのシーンは行動がガイジすぎてキツかったな

148 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:58:19.69 ID:oTujRVW0.net
ふるくせえエロゲから抜け出してないようなシナリオって思ったけどエロゲライターなのね

149 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 02:20:09.88 ID:HnyusJKx.net
>>124
コミック版で出会ってなかったから小説ではそうなんかと思ったわ
マガポケなら無料で見れるからいいよ

150 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 02:27:45.67 ID:Hk9ogsaY.net
しかし録画してたが
1時間あるのに4GBも食ってないぞ
昔は30分で3GB食ってたと思うんだが画質落ちてんのかね最近

151 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 02:29:01.30 ID:DChH1uIv.net
今のところタイムリープさせる必要性がなさすぎて

152 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 03:07:23.39 ID:IL/R+u03.net
jin 仁の学生版かね

153 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 03:08:35.10 ID:3jVPAXRd.net
過去に戻ってプレッシャーに耐え続ける人生のやり直しって感じだ
周りの人間が才能の塊みたいなのばっかりなのは苦痛でリアル感ある

154 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 03:20:52.83 ID:fw5dLhnv.net
食戟のソーマの原作と作画、大阪芸大卒だったな

155 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 04:19:32.55 ID:/7qCSzRI.net
>>151
原作でも第三者の介入があるぐらいしかわかってねえからな
読んでりゃ大体の予想はつくけど

156 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 04:30:14.64 ID:bNfpRTxQ.net
前半が良く分からんかった
ブラック企業に勤めてたら倒産して夜行バスで実家に帰り
ゲームメーカーに再就職したら企画が頓挫して解雇されてまた夜行バスで帰ったの?

157 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 04:34:36.63 ID:F707UA1b.net
本1冊読めば差を埋められるようなことを
何をグチグチ悩んでるのか
バカバカしかった

158 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 04:40:23.87 ID:xV62k74E.net
これなんてエロゲ?
売れなそう

159 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 04:42:35.89 ID:uVeSxPfk.net
過去に戻る意味まったくないよなあ
これからタイムリープの原因を探すサスペンスかミステリーにでもなるのか?
だったらこの一時間なんやったんやって話やし
クリエイターものやるならタイムリープ必要ねえよね
それとも青春を取り戻して女にモテたいみたいな話になるのか?

160 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 04:46:53.13 ID:kdQ1OFFk.net
なんか観てて東京の美大行けやって思ってしまった俺は狂っているだろうか
大阪芸大って美大の中ではどのくらいの立ち位置なんだ?

161 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 04:51:21.36 ID:3timCx4E.net
この作品タイムリープする必要ある?
主人公以外にもタイムリープしてる人がいるみたいなSF要素あるんか?無いなら普通の芸大青春物語で良かったやろ。

162 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 04:54:02.23 ID:ls4Ja+Kr.net
単に記憶受け継いでるから最初から雑用出来ますってだけだろ

163 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 04:58:06.11 ID:doqq78SP.net
原作からして夢オチ感あるから多少はね?
まあ流行りの人生やり直しものにしたかったんやろなぁとは

164 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 05:00:29.65 ID:ounfTV9A.net
40代くらいのくたびれたオッサンが
人生やり直したいってんなら分かるけど
見切りつけんの早くね

165 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 05:40:39.74 ID:6FyKIEAs.net
企画屋って今も活動しているのかなぁ

166 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 05:44:40.06 ID:If9/EQsJ.net
線路に飛び込んだわけでもなし
拾えるチャンスは拾っとこう、って感じだな本作の主人公は。

あと個人的に、こういう緩いタイムリープ物って他に見たことないんだが
作品性を損なわなずに1話の引きを強くできた・両立できたのってあるのかな

167 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 05:51:42.14 ID:SELl6nWk.net
>>112
>まだ1話だからわからんけど
>さくら荘と冴えカノ感あるな

完全にさくら荘だよな
こんなの痛々しくて見るのきついは…

168 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 05:57:37.82 ID:KUE05ClT.net
>>160
作者が大阪芸大卒業だから。それと庵野とか出身だから、なんかそういう凄い人が排出している大学ってイメージもあるから大阪芸大なのでしょう

169 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 06:03:34.46 ID:bivCc7dK.net
妹は声優に一般人使ってるのか。残念だ…

170 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 06:16:00.42 ID:G/VFJ+AR.net
>>160
東京芸大(天上人)

----------------
多摩美
武蔵美
日芸
---------

の下ぐらい

171 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 06:28:21.92 ID:oTujRVW0.net
やる気無いやつでも適当に受かったりするから
たいした大学でないよ

172 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 06:40:32.90 ID:NwNaTIbf.net
予想以上につまらなかった。
全てがチョロくって薄っぺらい。

173 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 06:43:17.25 ID:SELl6nWk.net
>>172
ほんとこれ

174 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 06:44:36.74 ID:7U/WxrFp.net
同じ関西で比較しても 京都芸>>>大芸 くらいの差はあるんじゃね?

175 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 07:09:00.23 ID:tRlaan9X.net
>>163
現代を舞台にしたタイムリープ物は大概最後は元の時間帯に戻るだからな

176 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 07:09:09.18 ID:7DtmnpmY.net
声が下手すぎて話が入ってこない…

177 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 07:13:00.42 ID:ls4Ja+Kr.net
すぐにタイムリープするならともかく何十分か元の時間軸見せた上に茶番映画みたいな事もやるのに
ロクにアラサーのキャラデザしてないのがホント………

178 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 07:41:02.49 ID:NRiDA07N.net
それな
わかりづらいし

179 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 07:41:31.41 ID:JvmH45VJ.net
結局タイムリープものの薄っぺらい話かよ

180 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 07:42:36.76 ID:NRiDA07N.net
作者、30こえても童貞というか今でも童貞なんだろうなと思う作風

181 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 07:43:21.51 ID:NRiDA07N.net
一言で言うときもいわ
現実肯定しろ
異世界行くよりきもい

182 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 07:49:18.32 ID:7/YRs66a.net
>>180
童貞でもオッパイの柔らかさも知らない童貞の多さが目立つよね

183 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 08:13:13.98 ID:doqq78SP.net
ゲーム制作をネタにするなら「(攻略本などで)最適解がわかったゲームをやるのが面白いか?」という部分に踏み込まないのがな

184 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 08:30:49.58 ID:zQG6VbNn.net
東京リベンジャーズかな?笑

同級生達がすごい奴らばかりでワロタ
部長も同じ大学は草

そしてまさかのポンコツっぽい女の子がのちの人気イラストレーター
やっぱこーゆうのって努力というより才能・センスの差なんじゃない?
N@NAは奈々子だろ?だからキャスティング愛美持ってきたと
川越京一がわからん

185 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 08:37:58.55 ID:glZr9AfY.net
やり直したら人生マシになるってのがただの幻想で、結局やり直しても一層悲惨になっただけで、元の人生の方が良かったってオチなら見る

186 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 08:38:28.39 ID:c9Q+x8TS.net
冒頭で戻るんやろな〜 戻らない
15分経過 2006(まーたこのパターンか)
まあそもそもアニメなのに現実的な事魅せられてもきもいし流石のワイでもクソキメエと思いました

187 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 08:41:02.76 ID:zQG6VbNn.net
あと何となく「あの夏で待ってる」を思い出した
内容全然違うかもしれないけど

188 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 08:45:44.67 ID:SkUHwgkQ.net
あの夏の方がずっと食いつきはよかった

189 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 08:46:37.14 ID:EbWPayXb.net
>>32
そう、未来がわかってるんだから大金持ちになれるのに
そっちの方向に話も進めた方が面白いよ
大金持ちになったら自分が資金出してゲーム作ればいいし

190 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 08:50:55.05 ID:H8MCVS40.net
ぶっちゃけ大金持ちになってシノアキとか食った方がいいわ
クリエイターにどんだけコンプレックスあるんだ

191 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:01:49.63 ID:i8kUkH/W.net
スマホゲーは今はぐいぐい来てるかもしれんが
時代にマッチして日本でという限定的なもんだから
数年後に会社があるかどうかも分からん

株式会社エルフというエロゲ会社はかつては今のスクエニとタメを張れる売り上げだったんだぞ
ゲームが好きだからゲームを作りたいというのは
家電が好きだから工場で家電作りたいと言ってるのと全く同じ

192 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:04:12.47 ID:6zyB2avo.net
8月のシンデレラナインとかゾンビランドサガとかで九州弁女子萌えに目覚めたわ
シノアキって古賀ちゃんやったんやな、かわええわ

でも序盤リードしてるけど最後はツンデレ子に持っていかれるかね
青髪ショートの法則発動しないで欲しい

193 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:07:26.59 ID:izUlfps6.net
実際10年前(2006年)に戻れたらゲームなんて作ってる場合じゃないよな数年後に東日本大震災(2011年)起きるし
まあこのアニメの世界では地震が起きなかった設定なのかも知れんけど

194 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:11:09.39 ID:uVeSxPfk.net
>>193
現実の史実に寄せている以上なかったことにはできないだろう
この先地震のことを考えずにキャンパスライフ進めたら主人公は頭がおかしい

195 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:13:19.54 ID:EbWPayXb.net
>>193
本当に地震起きるからそれを利用して大金儲けとか、別のアニメになるが

196 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:15:56.16 ID:EbWPayXb.net
>>194
地震は地震、自分のせいで起こるんじゃないから利用できるならすればいいのに

もし知り合いが当日にそっちの方に旅行とか予定なら何か策を使って止めるとかできるし
悪いことばかりではない

197 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:36:07.38 ID:8epqIE4Z.net
10年前におーいお茶の1リットルペットボトルとかあったか?
もやる

198 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:45:59.24 ID:H8MCVS40.net
>>196
作者にそんな頭も書く能力もあるわけがない

199 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:46:25.67 ID:m5n0vFo0.net
亜貴

200 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:51:18.87 ID:Q+uRZIZB.net
実際に戻ってるわけではなく夢の中で戻ってるかのような描写なのでちょっと困惑した
タイムリープ設定の説明はアニメ内でしてくれるのだろうかという点

201 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:54:21.31 ID:zAZuoTyr.net
この手のやり直しアニメはどーせハッピーエンドだろ
バッドエンドだったら神アニメだ

202 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:55:56.13 ID:zAZuoTyr.net
東山奈央と沢城みゆき以外知っている声優がいない

203 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 09:58:09.60 ID:i8kUkH/W.net
経済学部を出て就職出来ないってあり得なくね?

204 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 10:01:44.44 ID:ztPBoFBW.net
藝大って東京藝術大学のことだよね

205 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 10:03:04.56 ID:0jjW/Kds.net
>>202
古賀葵まあまあ有名だよ。かぐや様は告らせたいのかぐや役が多分1番有名じゃないかな。

206 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 10:06:10.67 ID:IMQ+GnV5.net
>>204
庵野の大学がモデルっぽい

207 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 10:13:20.36 ID:Fcm26aoz.net
俺も18くらいから人生やり直してーな
大学で遊んでるだけじゃまずかった

208 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 10:16:28.07 ID:H7xEX9OE.net
>>204
どう見ても大阪芸大

209 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 10:16:29.93 ID:IMQ+GnV5.net
>>207
大学は勉強しまくってたが、遊ぶのが正しい。女のコと遊びまくるのがただしい

210 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 10:19:53.36 ID:+Q3sppaM.net
それにしても「ぼくたち」の「たち」とは?

211 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 10:21:16.79 ID:UYzjErFX.net
主人公だけじゃなくシノアキもリープしてるとか?
初対面の割にはもの凄い懐いてるし

212 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 10:21:58.04 ID:DiKhMtt5.net
タイムリープしてる奴が何人かいるんだろw

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200