2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かげきしょうじょ!! 1

346 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:42:09.88 ID:ztNekGvV.net
>>345
男性読者に人気無かったから女性漫画誌に移籍したってこと?
そんな日和ってる漫画家ってなんか嫌だなあ…

347 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:43:08.53 ID:6lAIcm8G.net
ジャンプ改休刊したからね
他社移籍するとは思わなかったが

348 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:45:04.31 ID:/6m6sP7M.net
>>346
雑誌休刊してどうしろと

349 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:46:22.16 ID:SeUSLnGt.net
>>192
それがアイドルの正直な心根。

350 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:47:46.92 ID:rE7tfHnz.net
>>346
ディスりたいだけなら他所へ行けってな

351 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:49:47.08 ID:wqVCD7x2.net
スレタイのナンバリング、どうして「第一幕」にしなかったのか

352 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:50:05.12 ID:HcedyRck.net
でも元々が少年誌連載だから
少女誌に移籍しても
主人公の恋愛要素がかなり薄いのかも
最初から原作・斉木さんはあまり恋愛は描く気がなくて
演技バトルのスポ根系作品になってる感じ

353 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 19:51:36.27 ID:8FMcCVmu.net
>>347
子会社というか集英社が大株主の系列出版社だし

354 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:02:03.99 ID:SeUSLnGt.net
原作者はアラフィフでガラスの仮面を読んで育った世代かヅカファンなのだろうか。

355 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:03:17.77 ID:Hw8B83vu.net
>>351
それいいね、次スレから採用したい

356 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:05:49.91 ID:lIBXw3L1.net
穴井一尉が本物のアナゴボイスだったのがいいね

357 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:07:24.48 ID:6lAIcm8G.net
現掲載誌のメロディは能を扱った成田美名子の花よりも花の如くが載ってるから芸能ツートップだね

358 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:10:30.42 ID:AO7jcf+f.net
>>325
同期だけじゃなか本科生の方の話もやるよ
聖先輩(CV花澤香菜)の話はホント泣ける

359 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:11:11.29 ID:3pwDrcD9.net
志村貴子っぽい
背高い子の話いいなー

360 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:15:36.65 ID:eMVQ7C4b.net
志村貴子の淡島百景はもうちょっと暗い感じ
こっちのほうがキラキラしてる
主にさらさが

361 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:19:16.84 ID:oAw9Ci9m.net
絵の雰囲気が志村貴子っぽいなと原作読むと感じる

362 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:23:42.16 ID:dEMbsQco.net
聖先輩の話に期待

363 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:23:54.72 ID:+Q3sppaM.net
さらさって2mくらいあるよな

364 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:24:51.77 ID:EBgMIWgs.net
178cmじゃなかったっけ
俺と同じだよ、たっか

365 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:28:11.35 ID:SeUSLnGt.net
沢田千夏 : 松田利冴
沢田千秋 : 松田颯水

双子役を双子声優とは珍しい。

366 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:31:11.34 ID:6lAIcm8G.net
Blu-ray特典のドラマCDになってるスピンオフは
とりあえず今回は映像化無しだろうな

367 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:32:22.76 ID:2O7CaPnd.net
「せっかく女の子に産まれたんだから・・・」って意味深なセリフだな
中身が男のまま転生して、女の園に潜り込んでやろうってことなんだろうか

368 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:33:15.13 ID:HcedyRck.net
>>367
ネタバレになるから書けないけど、2行目全く違うww

369 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:35:16.34 ID:EBgMIWgs.net
最近ガラスの仮面見終わったばっかりだから
セリフいってる途中にバンバン叩かれる愛さんが目に浮かぶ

370 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:35:46.11 ID:YirAaDh/.net
一尉のセクハラには気を付けねばの発言の直後の
「でけえなおい」
「酷いセクハラですね」
このやり取り草

371 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:37:25.17 ID:Ggx6vOXO.net
>>364
15才で178cmだからな
これからまだまだ伸びるだろうね

372 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:39:21.24 ID:71fK76Bx.net
オタクから逃げてイケメンに抱き付いたところで俺の心が傷付いた
歌舞伎の子は応援したいけどアイドルの子は嫌いだから早く退学してほしい

373 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:40:54.86 ID:yRgfx12V.net
愛は塩

374 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:43:15.94 ID:zdk2VsJT.net
>>372
あのイケメンはゲイだからノーカン

375 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:43:21.84 ID:lIBXw3L1.net
>>371
ほとんどの女性は15歳で身長が止まる
伸びても16歳まで
医学的な統計によると

376 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:43:23.43 ID:PaRA9TR2.net
>>372
親戚に抱きついてもええやろ別に

377 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:43:53.20 ID:xuMwT1ut.net
単行本読んだけど面白えな

378 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:43:55.87 ID:/6m6sP7M.net
とりあえず星野薫さんはボクが貰っておきますね

379 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:45:05.03 ID:AO7jcf+f.net
>>365
この双子声優が双子役やるの実は結構あったりする

380 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:48:05.50 ID:YirAaDh/.net
双子はまほいくでも双子役やってたな

381 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:50:07.29 ID:SeUSLnGt.net
>>59
志村貴子の『青い花』と同じく男でも視聴継続できそうだ。

382 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:51:28.25 ID:HcedyRck.net
>>2
>キャスト
>渡辺さらさ : 千本木彩花
>奈良田 愛 : 花守ゆみり
>杉本紗和 : 上坂すみれ
>星野 薫 : 大地 葉
>山田彩子 : 佐々木李子
>沢田千夏 : 松田利冴
>沢田千秋 : 松田颯水
>野島 聖 : 花澤香菜
>中山リサ : 小松未可子
>竹井朋美 : 寺崎裕香
>安道 守 : 諏訪部順一
>奈良田太一 : 野島健児(太一は奈良田愛の叔父でゲイ)←って説明を次スレから入れた方がいいかもねw

>里美 星 : 七海ひろき
>白川暁也 : 高梨謙吾
>白川煌三郎 : 子安武人

白川歌オウは、まだ発表されてなかったのか
誰がやるんだろう(海老蔵は絶対ダメ)

383 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:52:20.56 ID:P+nb/iVy.net
>>356
アナゴさんかあ。なるほど。

384 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:55:00.22 ID:P+nb/iVy.net
>>364
デカイなあがセクハラになると言う感覚は
よくわかんらんが、身体的特徴から評価したら全てセクハラってことかなあ。

むずいな。

385 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:59:58.73 ID:EBgMIWgs.net
デカイ=胸だと思ったんじゃない?

386 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:18:02.07 ID:FerxvkHw.net
とりあえず女性に対してデカい女だなと言わない方が良いと言うことは言っておく

387 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:22:01.74 ID:eMVQ7C4b.net
助六って成田屋の十八番だから
リアルで考えると海老蔵の関係者なんだなあ
海老蔵の隠し子か

388 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:36:18.90 ID:1lIwZb+M.net
風刺漫画じゃないからリアルと結びつける必要もないかと

389 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:42:18.48 ID:xslip94x.net
この音とまれ!とか少年漫画誌連載でも少女漫画でも違和感ない様な漫画があるけどこれも掲載誌次第という印象

>>384
異性からチビって言われたら傷付かない?
それと同じ感覚だと思う

390 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:53:41.07 ID:PaRA9TR2.net
穴井一尉に「まぶしい!」「輝いてますね!」って言うのもセクハラやぞ

391 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:57:18.47 ID:YqJvIn/K.net
双子の声優なんていたんだな
新人かなにかか

392 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:00:26.29 ID:rE7tfHnz.net
いや松田姉妹はけっこう前からいるだろ

393 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:01:28.24 ID:cs6hmlgt.net
シーズンゼロから始めるんだね
細かいところざくざく切ってサクサク進めてるな
わかりやすくていいかもね

394 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:02:46.92 ID:iJC2yxAv.net
魔法陣グルグルで双子のキャラをやってたような

395 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:19:29.56 ID:/BycmOld.net
一尉ふざけすぎてて草
https://www.youtube.com/watch?v=FlRuEnuEHB0

396 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:21:44.57 ID:fjQpefeN.net
モブ役に検索予測に歌うまいが出てくる河瀬茉希とか
ミュージカルでメイン役やってる礒部花凜とかがいたけど
ここらへんはオーディション受けて落ちた組かな

397 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:26:57.21 ID:caSzR2nz.net
>>367
紅華は女しか入れないからだよ

398 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:27:33.59 ID:pft/w+47.net
宝塚みたいな女だらけのいいよね
絶対に一人くらい男役に惚れるガチレズの子いそう

399 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 23:01:38.99 ID:6lAIcm8G.net
>>396
メイン以外にも名あり演技ありのキャラ出るからそこに充ててる可能性も

400 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 23:04:04.71 ID:JZHTrY4y.net
可愛い長身の子が男役・男嫌いの子が娘役なのかしらね

401 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 23:12:22.66 ID:KbMXeWzy.net
これ元々連載はジャンプ改だったんだな

百合展開あったら切るわ

402 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 23:21:35.20 ID:x5OAP5Sx.net
自分は顔を出さない声優で双子って意味があるんだろうか
同じ声が欲しかったら一人二役すればいいだけだし

403 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 23:27:35.22 ID:+Q3sppaM.net
オスカル役って大女でできるのか?

404 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 23:27:56.00 ID:HUXgaDQt.net
>>391
俺が知ったのは学戦都市アスタリスク

405 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 23:38:31.60 ID:m5n0vFo0.net
さらさの身長178センチか
テンションも高いな

406 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 00:03:25.93 ID:obID9aLy.net
>>402
そこに存在するんだから使わない手はないからな

407 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 00:06:25.33 ID:1IOn9HS/.net
>>404
> 俺が知ったのは学戦都市アスタリスク
結構昔から居るよね。中堅って感じか?
で、双子キャラのCVを沢山やってるw
でも、事務所が違う、ってのが面白い。

408 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 00:22:49.61 ID:wAEy4vMP.net
男教師2人が受験生を上から眺めてたあの建物、
アニメだと微妙に違うんだが原作絵では
某有名校(宝塚ではない)に存在する建物と外観が完全に一致している…

409 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 01:22:39.59 ID:zFtmtE38.net
>>403
オスカルが主役じゃないバージョンもあるので
できなくはないかも知れんが
普通は厳しいわな

410 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 01:29:44.48 ID:mJXTEn7I.net
オスカルって要はカコイイ美形がやりたいってことでしょ
銀英伝のラインハルトとかでええやん

411 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 01:35:12.31 ID:aHZFrJan.net
>>311
中には藝大に進学したり、何年かかかって医学部に進学した人もいる。

412 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 02:05:35.06 ID:qzQNCvTn.net
コミック書き下ろしの外伝をなんとかアニメに組み込んで貰えないか…ファントムと里美の奴が好きなんだよ!

413 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 02:34:40.17 ID:mLY4X4aJ.net
オスカルよりラスカルのが人気出るのに
馬鹿な女だ

414 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 02:36:50.79 ID:U1PMY0aX.net
>>410
さらさはあくまでオスカル役が夢なんだよ

それにオスカルは男装の麗人の役で女性
恋愛相手も男性
銀英伝のラインハルト(紅華の演目になさそう)は男性の役だから全く違うんだな

415 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 03:01:21.33 ID:sktQvbdx.net
wiki見たら性的虐待されててワロタ親戚がゲイだの
色々と攻めたアニメになるのか?

416 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 04:03:42.66 ID:jC5p7b6c.net
>>415
ネタバレやめて

417 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 04:22:05.06 ID:bStYivvn.net
引きもよいし気になるわ

418 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 05:13:47.11 ID:oVoJvB6a.net
オスカルといえば高見沢を思い浮かべてしまう

419 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 06:25:12.02 ID:qMn8TlFj.net
>>396
礒部花凜ってJust Because!の人だよな
そーいやこれもPINE JAM制作だなって関係無いか

420 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 06:33:43.83 ID:49AgHDMJ.net
>>418
アニメ板なら中原さんだろ

421 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 08:40:17.77 ID:eX6uFrRY.net
元アイドルの男嫌いの理由
何故男嫌いなのにアイドルやろうと思ったのか
何故おじさんは男なのに平気なのか
何故母親と不仲っぽいのか

全部今後説明あるからネタバレになるのよね

422 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 08:52:14.16 ID:eAVQAwOr.net
ヅカがモチーフだけど声優がプリキュアとプリティーシリーズの面々ですごい

423 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 08:52:27.45 ID:qFNjNMdt.net
>何故おじさんは男なのに平気なのか

それはイチイチ説明エピが無くても予想つくと思うけどなぁ
「叔父」だから、母親同様に奈良田愛が生まれた時からお互い知ってる仲で
通常は子供にとって異性の恋愛対象にならない
(特殊性癖を除外して)

この作品における愛ちゃんと太一の仲には
確かにプラスアルファ要素はあるけどさ
(太一の性癖以外にも)

424 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 09:14:13.06 ID:tDjOCea1.net
1話で原作3回ペース、外伝は飛ばすと配信で言えばシーズン0含めて40幕くらいで切りの良い感じになるかな?

425 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 09:14:30.25 ID:MMk38x47.net
あの歳で恋愛感情ないのに手を繋ぐって変じゃない?

426 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 09:21:45.51 ID:RsJ14GJ9.net
それは普段から家族とどんな接し方をしているか、人それぞれなので何とも
愛ちゃんにとっては叔父の太一は母親よりも信頼できる家族だから

427 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 09:46:58.73 ID:mLY4X4aJ.net
ハイエースされて輪姦された経験があるから男が嫌いなんだろ

428 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 09:55:17.55 ID:RSCuOkyB.net
このスレ見ただけでも男嫌いになるの分かるわ

429 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 09:59:04.43 ID:mFFXwm1d.net
映像が綺麗でよかった
内容も面白そうだし

430 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:09:56.87 ID:8R/ysG15.net
男嫌いでAKB系列の握手地獄とか絶対無理だろうなあ

431 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:13:32.70 ID:mLY4X4aJ.net
ザーメン握手されたんだろ

432 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:15:38.57 ID:mFFXwm1d.net
これからやるんだろうけど
なんでアイドルになったんだろ

次回は厄介ファンが出てくるみたいだし

433 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:25:32.13 ID:mLY4X4aJ.net
郵便受けに糞入れられたんだろ

434 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:40:58.11 ID:W78Zb8tC.net
身長180くらいの人がオスカルやったらアンドレやフェルゼンの役が大変そう
せめて同じくらいの背が無いとカッコ付かんやろ・・・

435 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:51:02.35 ID:3YtZ2iqw.net
>>434
そういう話も出てくる

436 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:51:20.03 ID:mFFXwm1d.net
こういうモロ宝塚な作品って許可とか
取ってるのかな

437 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:56:00.75 ID:rbUdfzvL.net
おっ新刊発売日じゃないか、キンドルが届いてた
俺はアクタージュ系のこってり演劇ものの方が好きなんだけど、これはこれで可愛いもんだ

438 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:57:00.61 ID:DIpF41Uw.net
この主人公も時間巻き戻してやり直してるの?

439 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:58:51.28 ID:IQbasm2m.net
元アイドルの奴って割と不快なキャラなんだけど
途中退場してくれるの?

440 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:01:46.11 ID:ZUtT88Y0.net
アニメの青髪女キャラって例外なくクールキャラだよな

441 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:09:09.87 ID:mLY4X4aJ.net
冷たい色をしている

442 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:09:27.20 ID:uZjfdEsG.net
規格外の体型でなんか可愛くて天然でって
今いっぱいホームラン打って騒がれてる大谷みたいな主人公だな

443 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:09:57.03 ID:ANR7GVP5.net
元宝塚の人も声優で参加してるくらいだから細かいこと気にするな

444 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:19:05.86 ID:8R/ysG15.net
>>438
オスカル役に落ちる度にタイムループするよ

445 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:20:17.89 ID:tKQDFD2s.net
愛ちゃんがアイドルになった経緯をもろにネタバレしない程度にかくと



今では当たり前になったアイドルとの接触も
塩(神)対応という言葉もなかったときにスカウトされてアイドルになったってJPX初期メンバーって設定なんだよね
まあ愛ちゃん自身主にどういう人がファンとしてつくか念頭になかったことあとから反省していたけど

446 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:22:33.61 ID:X3bPSJ+2.net
ヅカでオスカルやるのってって代々身長低めの男役トップだよね
さらさはアンドレかフェルゼンやればいいよ

447 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:23:50.42 ID:W78Zb8tC.net
まさか「女いっぱいのグループに入れば女だらけの生活や!ヒャッホー!」って理由で
アイドルに入ったのか・・・?いや、まさかそんな・・・

448 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:31:57.57 ID:8R/ysG15.net
ベルばら1mmも知らんワイ、人物がさっぱり分からず
パタリロみたいなもんか?

449 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:32:34.65 ID:W7nugFln.net
>>447
そしたら男と共同生活するはめになった
というアニメが昔あってだな

450 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:36:02.79 ID:7SpgbVbV.net
舞台アニメは意味不明な最終回をする『伝統』があるので期待している

451 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:37:15.90 ID:3YtZ2iqw.net
>>436
96期の話とかが出る訳じゃないから
フィクションであり実在の団体とは関係ありません

452 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:38:44.32 ID:mLY4X4aJ.net
百合はあるのか?

453 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:43:41.02 ID:uZjfdEsG.net
結構面白そう
来週はキモオタに狙われるエロ同人みたいな話になりそうだし

454 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:51:24.20 ID:49RVdezR.net
>>414
宝塚では銀英伝やったけどな
ちなみにこれに声優で出てる元宝塚の人はミッターマイヤー役だった。

455 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:53:12.14 ID:5xB2WGyR.net
>>452
主人公はノンケ
愛ちゃんはレズ

456 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 12:13:07.63 ID:mxsZ08cR.net
作者のTwitter見てみたけど
アニメってだいたい原作より線が整えられてブラッシュアップされる事が多いのに
これは原作のほうが遥かに絵が綺麗だな
表紙絵見てるだけで楽しい
アニメも最後までこのクオリティ保っててほしい

457 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 12:30:49.80 ID:m5/bRS1Q.net
里美さんと聖先輩の話やってほしいなー

458 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 12:39:27.71 ID:Y91Q0aAB.net
しまりんみたいなのが主人公かと思ったらデカいのが主人公なのか

459 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 12:43:44.06 ID:0CUZy93h.net
ドラマCDでやるっぽいからねえファントムと聖先輩
アニメ好評なら映像化とかあるんだろうか

460 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 12:48:35.96 ID:ksfalC2u.net
普通に宝塚歌劇団じゃないか
なんか光武に乗って戦う作品だと思ったわ

461 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 12:49:27.25 ID:erB/soZ1.net
SF全抜きにしたトップをねらえ!2みたい。

462 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:16:47.53 ID:3QAVIchz.net
ベルばら弱者だが
アンドレって名前だけでデカい奴に思える

463 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:21:27.59 ID:VEnI8uwj.net
>>448
世界史習わんかったか?
オスカルぐらいは教科書で見たことあるはず

464 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:22:21.80 ID:qKmjD85M.net
オスカル→男装の麗人、貴族の子、跡取りがいないから男として育てられた、アンドレじゃない人が好き
アンドレ→男、オスカルの乳母の子、オスカルの幼馴染、近衛隊の兵士、オスカルが昔から好き

元ネタではオスカルとアンドレ編、フェルゼンとマリーアントワネット編(その他番外も色々)あるけど
そのどれもにオスカルとアンドレの恋愛模様は入ってくる
つまりどの話かによってトップのやる役が決まってくるからオスカルがトップである必然性はない

オスカルのベースは女でアンドレのベースは男なのでオスカルは背が高すぎたら配役されないかな

465 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:28:26.41 ID:K2hMI/oU.net
>>463
オスカルは教科書に載らないw
教科書で知るのは、斬首されたルイ16世や王妃マリー・アントワネット夫妻だろ

466 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:29:02.63 ID:jpIUi6I5.net
>>463
オスカルってベルばらの架空の人物だよ
世界史に出てくるわけない

467 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:31:12.56 ID:jA5jtB3w.net
一話面白かったけど不思議な髪色のツインテはハーフなのか?

468 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:39:41.17 ID:mLY4X4aJ.net
架空貴公子オスカル

469 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:48:03.96 ID:W78Zb8tC.net
ベルばらはうちのおかんが全巻持ってたから読破したわ
男から見てもアンドレ一択やな。少女漫画は幼馴染勝利率が高い

470 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:48:12.29 ID:8R/ysG15.net
>>464
要約するとアカギやカイジみたいにスピンオフしていくって事か

471 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:56:11.51 ID:W4t/Rzg2.net
オスカルって監獄学園でしか知らんわ

472 :471:2021/07/05(月) 13:57:18.98 ID:W4t/Rzg2.net
あ、ちがったアンドレだったわ

473 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:59:58.85 ID:Qf6cPQ8i.net
>>463
ベルばらは俺の教科書だ!的な?

474 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 14:27:41.26 ID:J+ufjpy7.net
アンドレゆうたらアンドレ・ザ・ジャイアントしか知らん

475 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 14:30:12.14 ID:oVoJvB6a.net
沼津の駅ビル的な

476 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 14:56:00.89 ID:/d0Qi74X.net
ちなみにベルばらの原作は米では昨年から今年にかけて
超豪華なハードカバー仕様で刊行された
ヨーロッパ各国ではもっと昔から出てるけど

477 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 14:59:50.47 ID:x+K46sxV.net
>>414
銀河英雄伝説@TAKARAZUKA
https://kageki.hankyu.co.jp/ginga/

478 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:02:16.38 ID:qE8lHs+x.net
レスラーのほうがご存命の頃からベルばらが
名作漫画の地位を確立してたから今更な話だ

479 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:07:49.54 ID:KgNPVjsl.net
大抵の人が「ベルばら」と言う時はアニメ版の話だよな。
改変され過ぎて原作者は怒ってたよな。
ファンですって人がよく言う好きなシーンは、アニメにしかないのが殆どとか。

480 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:12:21.05 ID:INhZE+L1.net
無料公開してた2巻まで読んだけどロミジュリやってたぞ
アニメは集英社掲載時代の話なの?

481 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:17:30.33 ID:YVM/1sEF.net
>>480
集英社からスタートして白泉社分もそのまま続くはず
この作品は、渡辺さらさ&奈良田愛の2人が主役だから
紅華桜の下の出会いがアニメに不可欠だったんだと思う

482 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:19:30.03 ID:qKmjD85M.net
何処までやるかって話が漫画板の方でされてたけど原作ありきでスパスパカットされてちぐはぐになるよりじっくりやってほしいと思った
今季一番の良作だと思う

483 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:21:00.49 ID:INhZE+L1.net
オスカルやれないらしいけど演出でカバーできないかしら
座って演技するとか、
さらさを奥に配置して遠近感で錯覚させるとか
要はいっしょに立たなきゃいいんじゃないかと
なんならアンドレ死んだ後(バスチーユ攻撃)の一幕ものとかw

というわけで演出家と恋に落ちる
あると思います

484 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:29:18.83 ID:INhZE+L1.net
>>481
ありがと!そうなのね

485 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:32:51.16 ID:TC3XSplk.net
百合はなさそうやな

486 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:34:58.75 ID:3bKUKxEQ.net
影騎士幼女

487 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 15:56:52.71 ID:gShXoemq.net
作者はベルサイユのばらの影響を受けてる?

488 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 16:06:17.76 ID:KgNPVjsl.net
>>483
安田成美はドラマの撮影時、男の役者と向き合うシーンでは足元の地面を掘られたり、男の方を台に乗せていたw

489 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 16:08:03.34 ID:nPMdabLy.net
古今東西のあらゆる名作の影響を受けてるよ。原作マンガは70年代の名作で培われたテクニックがほとんど入っている。

490 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 16:21:58.63 ID:wZWg4wQG.net
ロリキャラ嫌い 長身好きだから見始めたけどイイネ

491 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 16:25:01.54 ID:gShXoemq.net
演劇を扱った漫画はガラスの仮面で
映画だと櫻の園があるけど、どこか懐かしい気持ちになったのは俺だけかな

492 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 16:31:31.77 ID:U1PMY0aX.net
>>487
好きは好きなんじゃない?
原作を読むと歌舞伎はかなり好きだと思うよ
ヅカは味付けで勉強しました的なレベル

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 17:03:48.27 ID:MKV12Cf6.net
>>492
歌舞伎ヲタから見たら、作者の歌舞伎知識も付け焼き刃だよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 17:16:51.14 ID:66wZz7LX.net
なに?歌舞伎警察の話?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 17:22:46.21 ID:L0wcQyon.net
>>213
お爺さんが歌舞伎好きで一緒に見て来て歌舞伎は女は駄目だから宝塚って判断?

穴井一尉があの歳で一尉ってどういう経歴かね?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 17:26:11.00 ID:E68/Jxxr.net
>>480
そう
初めはジャンプ改で連載されてたが休刊にともなって、白泉社のメロディに移行
流石に、メロディ連載部分から始めるとわけがわからないので最初からやってる。
イメージだけど、メロディ連載になってからは、絵を綺麗に見せようとする変形ゴマが
多くなってる気はする

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 17:29:49.85 ID:E68/Jxxr.net
>>495
まあ、なぜ歌舞伎から宝塚へ、ってのはネタバレになるので・・・
穴井一尉の経歴は原作でも不明

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 17:31:09.72 ID:U1PMY0aX.net
>>493
歌舞伎は作者が好きで
ヅカは味付けって書けば良かったかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 17:45:45.45 ID:GuUOL65O.net
期待してなかったけど今期一番の手応え
これは掘り出し物かも

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 17:47:04.48 ID:E/2C0ucB.net
でかいだけじゃなかった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 17:56:21.74 ID:hFwGUYck.net
デカァァァァァいッ
説明不要!!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 18:02:00.29 ID:QHjkBWT4.net
>>495
幹部自衛官になるにはいくつかのルートがあってそれによって昇任の仕方も違う
防大とか一般大の幹部は浪人とか留年とかしてなければ20代後半で1尉になって
30代半ばまでに3佐まで行っちゃうけど、兵隊から部内での選抜で幹部にするルートだと
40〜50くらいの歳で1尉ってのはそこらにゴロゴロいる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 18:28:05.01 ID:bc8bKQWY.net
ベルばらのマリー・アントワネットは賭け事で借金作ったり
宝石に浪費したり夫がいるのにフェルゼンと浮気したり
フランス王室の評判悪くすることしかしてないのに
なぜか悲劇のヒロインみたいになってるのが
納得いかないんだよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 18:35:16.98 ID:vbw5u49K.net
はやく佐々木李子の歌が聞きたい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 18:57:33.92 ID:Os5DFqfs.net
かげきしょうじょdアニメのデイリーランキング13位
配信日の昨日66位だったから1日でだいぶ上がったな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 18:58:50.62 ID:9LaQnMpe.net
ノーマークだったけど面白かったわ!
視聴継続決定
宝塚には1ミリも興味ないけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 19:01:27.32 ID:1K0k6kzC.net
次はさらさちゃんとストーカーが正面対決するの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 19:08:24.70 ID:hFwGUYck.net
マリー・アントワネットは政略結婚というよりほとんど人質だから
スタート時点で悲劇

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 19:13:48.48 ID:y0jnZ6uL.net
それは後の展開で出てくるから楽しみにしてなさい〉ストーカーとの対決 

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 19:33:44.47 ID:INhZE+L1.net
>>496
ありがとう!
>>503
歴史を見ると、赤字の原因は度重なる戦争のせいだし、のちに王政復古(弟たちが即位)するから
なまじ人の良かった16世は貧乏くじだったのよね
一番の被害者は17世で、その子の母親って視点なら悲劇の王妃だわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 20:01:20.14 ID:8R/ysG15.net
でもパンがないならケーキ食えとか暗くても音で分かる時計作れとか言って
莫大な浪費したやん
服とか靴とかアホみたいに持ってたし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 20:14:38.19 ID:aHZFrJan.net
>>464
アンドレは衛兵隊
近衛隊じゃないです。

貴族のオスカルが貴族しかいない環境に疑問を感じて近衛隊から衛兵隊に転職。
アンドレはオスカルの有能な従僕だったけど、オスカルの父親に頼まれて護身のために衛兵隊に入隊。

身分違いの恋なのよ。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 20:16:53.50 ID:krNXC4F2.net
そっちのかげきとは思わなんだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 20:17:23.29 ID:IfE1jg/O.net
俺は宝塚にはさほど興味無いけど
周りの宝塚観たやつが「たいして興味なかったけど凄く感動した」って皆言うから
多分相当凄いんだろうな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 20:32:52.62 ID:BXFJQoF4.net
>>511
パンがなければ〜は史上初の新聞マスコミによるプロパガンダの成功例

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 20:41:40.84 ID:ENaWap3u.net
>>514
元祖2.5次元だわな。ただ金の掛け方が半端ないのとビジュアルと歌唱力が桁違い。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 20:43:05.44 ID:E/2C0ucB.net
生で見ると趣味に合うかどうかは置いといて圧倒される
その道のトッププロは凄い

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 20:44:36.57 ID:8R/ysG15.net
>>515
ケーキの方が当時は安かった説とかもあるね
でも散財してたのは事実
江戸幕府が倒れたのも大奥が散財してたからだしね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 20:45:23.06 ID:qaoxt0Iy.net
宝塚のベルばらは何十年も前の演出そのままだから正直古くさいのであまりお勧めしない
まさに歌舞伎みたいなものでこのシーンこのセリフってのを楽しむもの
だからアンドレが撃たれるシーンなんか全然知らない修学旅行生に大笑いされたりする
それに負けない精神力とかも学校で鍛えられるけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 20:52:40.10 ID:E/2C0ucB.net
歌舞伎はもちろん宝塚も伝統芸能みたいなもんかな
畳のシーンに力入れたスタッフはとてもセンスいいと思う

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:04:12.50 ID:INhZE+L1.net
>>511
その贅沢にぶら下がって商売してたブルジョワが革命の発起人
貴族の免除の分税金がキツイわ支払いは渋りだしたわで不満が高まったのよ
王妃は宿敵オーストリア出身だったので嫌われやすかった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:08:01.09 ID:INhZE+L1.net
>>518
>江戸幕府が倒れたのも大奥が散財
おいw
攘夷できなかった幕府への不満だろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:13:17.43 ID:L5CfLskU.net
畳のシーンは畳屋さんが協力クレジットに載るぐらいには力入ってるもんな
Pが畳マニアか何かなのか?w

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:14:27.59 ID:5xB2WGyR.net
原作面白いねこれ
びっくりした

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:15:23.20 ID:I/ud5A2a.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4ca831f01d488f755c66ae0b8e4b1b4a27d9cd44
現実にもヲタク気持ち悪いと言ってしまうアイドルいるのか…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:16:26.31 ID:NghOZ8h/.net
>>514
今月の後半にNHK BSで花組のハイカラさんが通るやるみたいだから観れるならおすすめ
ベルサイユのバラのような華やかさはないけど彼女らがなにを目指しているのか雰囲気はつかめるかも

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:18:04.83 ID:E6muz1PT.net
>>424
外伝は星野さんの日傘のシーンがPVに有るから飛ばさないんじゃないかな?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:18:10.96 ID:L05/19yS.net
宝塚題材は面白そうだと思ったけど実際見て面白いね
今季の期待の星

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:18:52.88 ID:E6muz1PT.net
Twitterの検索に
かげきしょうじょ スタァライト
って有るのは何やねん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:18:57.48 ID:hFwGUYck.net
アイドルに求められる素養で最も大切なものは、
歌でもダンスでも容姿でもプロポーションでもなく、オタク耐性があること

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:21:33.56 ID:L5CfLskU.net
>>525
頭おかしいな
辞める人を除いて

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:28:10.91 ID:x+K46sxV.net
帝国華撃団でも少女☆歌劇 レヴュー・スタァライトでもなく。

>>525
> 「自由奔放悪ガキアイドル」と銘打ち、過激なライブが特徴。昨年3月には自粛要請中に大阪で開催したライ
ブの様子が地上波の情報番組で取り上げられ、メンバーが客席にダイブしたり、墨汁や小麦粉をまき散らしたほ
か、多くの観客が上半身裸になったなどと報じられた。

本人は清楚なアイドルをやりたかったんだろ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:29:47.03 ID:I/ud5A2a.net
ttps://youtu.be/omEMeEhlmWQ?t=5761
>>531
辞めた娘正常だったわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:29:53.50 ID:mFFXwm1d.net
VTuber・鈴原るる“ストーカー被害”で引退! アイドル化する配信者たちのトラブル - まいじつエンタ
https://myjitsu.jp/enta/archives/92315

こんな事件が最近あった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:41:31.68 ID:U1PMY0aX.net
>>521
ロマノフ家の最後の皇后アレクサンドラが
ドイツ女!って罵られていたのと同じね

最もニコライ二世含む欧州の王族は基本的にドイツ系

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:42:45.74 ID:Lls/Oqik.net
>>519
勉強になります。
原作漫画に2年くらい前にハマっていたので今回のアニメ化は嬉しいし
一度宝塚も観てみたいんですよね。オジさんだけど。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:47:51.00 ID:U1PMY0aX.net
>>536
オジさんは少なくないのでぜひ一度どうぞ

出演者の家族も見に来ているから
普段から出演者の関係者席とけっこう男性が多い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:48:05.84 ID:oD0QIQ9k.net
原作マジでオモロいな
アニメは1話時点では概ね満足だけどただ原作読んだ後だとBパート紅華桜とこで終わっても良かったんじゃないかなぁと思ったりテンポが良すぎて肝心なとこ端折らないか少しだけ心配

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:52:10.73 ID:E6muz1PT.net
>>538
結構細かいところ切ってますよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 21:53:06.29 ID:NghOZ8h/.net
>>536
最近は柳生忍法帖とかシティハンターとか男性を、ターゲットにした作品増えてきてるみたいだよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:01:34.62 ID:CSvwYpud.net
>>446
近年では身長173センチでもオスカルやってるよ、ただ周りも身長高い組だったが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:02:21.74 ID:QM+M9zOF.net
碌なアニメがなさそうな今期ではマシな気がするし主人公の名字がアニメには珍しく俺と同じだから期待する

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:03:08.42 ID:eqd6fJkS.net
七海さんも一応オスカル経験者

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:05:02.17 ID:Lls/Oqik.net
>>536
>>540
レスありがとうございます。
以前「逆転裁判」と「銀英伝」はWOWOWで観ました。
かげきしょうじょで扱っているような王道なのをライブで観てみたいですね。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:07:14.15 ID:Lls/Oqik.net
失礼ミスりました。
>>537さん、ありがとう。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:08:35.94 ID:ryOzMlZg.net
これは少女漫画だし女性向けで百合媚びだのは本当に要らないんで
友情を何でもかんでもカップルに結び付けるのは腐女子と変わらないよね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:15:00.16 ID:Vpdpei+i.net
これ主人公だれ?ノッポ?男嫌い?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:19:16.85 ID:hFwGUYck.net
トップと娘の二人いるんじゃないの

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:25:32.50 ID:BIQHWPHm.net
トップを狙うのっぽ略してトッポさんだな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:28:00.58 ID:Ar3LcXra.net
一人だけ人間でないような体型ととってつけたような頭で
違和感かある

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:29:12.15 ID:L5CfLskU.net
熊井ちゃんより低いから大丈夫大丈夫

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:36:22.25 ID:esiTxj3S.net
>>166
しっくりきた

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:37:44.45 ID:wNWi7c8j.net
おもしろかったよ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:41:00.11 ID:hQSg6GIv.net
これがサクラ革命のアニメね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:42:26.99 ID:BIQHWPHm.net
>>546
ヤフーニュースに上がってたハイジと資本主義についてのコラムでも
女性評論家がハイジとクララがラブラブしすぎてペーターが嫉妬したのに
スルーされて可哀そうって評してたし友情とカップルと結びつけるのはもはやノーマル

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:46:33.58 ID:E68/Jxxr.net
>>546
少女誌に掲載される漫画を少女漫画だと定義するなら、当分のあいだ
このアニメは少女漫画原作アニメではないよ
なぜなら、最初の単行本2巻分はジャンプ改の掲載だから

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:49:11.12 ID:WZ7ACGJ4.net
原作をアプリで読み始めたけどこれは何度も読み返すやつだと気付いて買うことにした
チョイ役でも主役で1本書けるくらい中身の詰まった漫画だから番外編読んだ後にそのキャラの
本編の出番を読み返したくなる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:51:10.61 ID:BIQHWPHm.net
これ2クール?
普通の1クール進行ならジャンプ改の二巻分で半分くらい使ってしまいそうだが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:52:26.47 ID:wNWi7c8j.net
ぶらぁぁが自衛官やってたけど、本物の歌劇団も自衛官が訓練やるんだろうか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:54:58.13 ID:MKV12Cf6.net
>>556
そこまで厳密にww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:58:48.21 ID:BXFJQoF4.net
>>559
実際に伊丹駐屯地でやるらしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 22:58:53.26 ID:E68/Jxxr.net
>>560
つまり、そんなレッテル貼って見るのはアホらしいってことさ
どうせ、少年漫画や少女漫画の歴史も知らんやつだろうが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 23:03:44.04 ID:Lls/Oqik.net
2巻ラストぐらいまでやって欲しいのですが13話だと
かなりすっ飛ばすことになりそう。26話あれば…。

最近、アニメで最後までやらない原作物が多いから
摘み食いされてポイされないか心配。
ゴールデンタイムに老若男女に観て欲しい作品だと思う。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 23:06:42.46 ID:wNWi7c8j.net
>>561
サンクス。おもしろいな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 23:13:17.15 ID:ZHixitxS.net
のじけんの声いいなぁ
いつまでも若いね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 23:33:24.63 ID:MKV12Cf6.net
>>562
546に対して?
自分560に対して?
掲載レーベルでジャンル分けされるのは知ってるけど
アニメ板で熱弁することに驚いたんだよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 23:37:04.86 ID:zFtmtE38.net
>>526
花組はいからさん…歌は期待できないな…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 23:43:23.28 ID:U1PMY0aX.net
あんなに少女漫画板の作者スレでは宝塚歌劇団と一緒にすんな!って大騒ぎなのに
結局フツーの人が見たら宝塚歌劇に話しが行くよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 23:46:58.19 ID:RqNyPj6K.net
全員キャラが立ってて面白かった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 23:52:56.96 ID:RSCuOkyB.net
宝塚に結びつけ過ぎても物語を追うには邪魔だが
連想するな言及するなは無理だわな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 23:57:10.66 ID:OnDjdIZH.net
あっちは細かいところまで全部宝塚ではこうなのに〜と言い出す一部手合いがいたからでは
名前変えてるのは問題を避けるためと共に全く同じではありませんよというエクスキューズのためだろうに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 23:57:45.55 ID:Lls/Oqik.net
>>568
やっぱりそうなるんですね。
ウマ娘と競馬みたいなもんですかね。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 00:06:18.95 ID:gc6w/+QF.net
この世界にはガラスの仮面やルパンやエヴァやアナゴさんや進撃の巨人や宮崎駿は存在しても宝塚は存在しない
代わりにあるのが紅華歌劇団

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 00:28:19.78 ID:EtLcyp/I.net
>>559
ブリタニア皇帝様は元機動隊で学生運動を鎮圧していたぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 00:54:03.95 ID:2hnVBMLD.net
>>546
原作読んでないのは分かった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 00:58:58.47 ID:X9y/vOsg.net
>>568
一緒にするなというより
宝塚の蘊蓄や現役宝塚女優の話題を延々と繰り広げがちだから嫌われてるだけ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 02:58:45.43 ID:NVI55og3.net
東京の下町出身とか天海祐希かよ。

にしてもなんか東京モン多すぎだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 05:42:02.36 ID:5/TRIoDk.net
>>534
ストーカー被害のVチューバーってさ、引退しても解決しないよね。
まあ表に出てこないから引っ越しちゃえば特定出来ないかも知れないけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 05:43:37.12 ID:5/TRIoDk.net
1話見た。面白い。これは面白い。文句無しです。
そんじゃそこらのチートクソアニメとは各が違う。満点

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 05:44:11.72 ID:5/TRIoDk.net
これはもうほっといてもドラマ化するでしょう。作品のパワーが違う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 06:09:56.26 ID:3Ugxykdj.net
日テレかフジテレビでやらないのが不思議な題材よね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 06:58:08.84 ID:CVc4r1nC.net
宝塚歌劇団がモデルの話かな
熱く描いてほしいね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 07:30:39.48 ID:2tDyKFno.net
でかいののほうが主人公なんだ
巨人族みたいだった ツインテールだし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 07:40:53.65 ID:2hnVBMLD.net
>>583
七つの大罪連載開始2012年45号
かげきしょうじょ連載開始2012年6月号

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 07:49:46.98 ID:1zi8YjHH.net
>>582
違う違うw
女子校物の設定に個性として歌劇団設定がついているだけ
設定は宝塚を丸パクリだけれど話しは全く別もん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 09:05:04.77 ID:Pbml1g1Q.net
女社会の陰湿な感じが面白そう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 09:30:36.80 ID:/3ZqzYqV.net
0巻含め既刊のなかほどまで読んでしまったが
アニメはうまく取捨選択してる感じだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 09:37:25.86 ID:Rj9YWjXJ.net
秋から強敵アニメが続々出てくるから出し惜しみしてる暇ないしね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 09:55:35.12 ID:iJBuoxF9.net
運動会まで入るかな
トップ様達のお戯れ見たいんだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 10:00:24.98 ID:q3z2BNc9.net
さらさちゃんは手足長くても肩幅は普通だからゴリラにならないバランス

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 10:53:00.76 ID:ULb+5rZf.net
何気なく見たけどさらさちゃんの魅力すごい
続きが楽しみ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 11:07:54.09 ID:7EtVs4Dh.net
七海さん、諏訪部順一の外の人の役を2度も演じる

2013年1月、『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』(博多座) - パウル・フォン・オーベルシュタイン
2018年8 - 11月、『Thunderbolt Fantasy(サンダーボルト ファンタジー)東離劍遊紀(とうりけんゆうき)』 - 殤不患(ショウフカン)

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 11:20:21.16 ID:ObkZCBO5.net
>>410
じゃあオスカルでもいいじゃん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 11:59:10.52 ID:5/TRIoDk.net
原作読んでる。面白いけどシーズンゼロのキモオタ君の話どうすんだろ。
アニメ見てるのキモオタしか居ないだろ(笑)

監督のコメント見ると原作忠実にやるらしいけど炎上しないか心配
アニメは炎上してからが本番?アッハイ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:11:15.92 ID:xrVj2hWR.net
>>594
ネタバレになるから空白入れるけど





キモオタ君ヒロインを助けるし
ヒロインから一応感謝もされてるが
あの描写はアニヲタ的にはアウトなん?
(メロディ移籍後の女漫画ヲタより)
悪くない落とし着地点に見えたけどなあ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:12:32.32 ID:SfNl7eGV.net
キモオタ君かっこええやん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:13:22.15 ID:d4A8H+Ki.net
デカ女空気読まなすぎでキライ
サイナラ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:22:37.48 ID:GqRDk9br.net
さらさより奈良っち推し
天真爛漫キャラより苦悩する成長キャラの方が好き
ガラスの仮面ではマヤより亜弓さん
ちはやふるではちはやより太一

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:28:07.31 ID:7jrg7K4+.net
これ俺の好きなやつだ
1話見て確信
やはり白泉社アニメにハズレ無しだわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:35:39.58 ID:5CoxoXFn.net
シーズンゼロより3巻ぐらいからが面白くなるからそこまでは巻いていいぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:37:43.70 ID:yti8CydQ.net
1話でシナリオに問題無さそうなのは判った
後は作画崩れ無く最後まで維持出来たら良作確定

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:40:47.59 ID:xrVj2hWR.net
さらさと奈良っちの夏休み描写が楽しみ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:42:19.58 ID:RN1iXZNh.net
なるべくネタバレはやめた方が

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:46:31.89 ID:O/ok3xZg.net
>>595
極力ネタバレ避けるがそもそも奈良っちのアレは特別キモオタが嫌いって訳でもキモオタに何かされたって話ではないしね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:54:57.36 ID:RN1iXZNh.net
って感じで連鎖にもなりやすいし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 13:10:20.57 ID:+x3go4Pq.net
バレ有りスレでも立てればいいのに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 13:25:44.04 ID:T2vKChuy.net
>>594
キモオタくんよりならっちのトラウマ描写がどうなるかが気になる
原作通りだといろいろアウトなんじゃ…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 13:46:56.07 ID:D+hhG23+.net
ジャンプ改は青年誌だったのもあってシーズンゼロのお風呂シーンは普通にバストトップが描かれてる
興奮するようなもんでもないけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 13:53:16.44 ID:d8cFyYY1.net
ネタバレになるから詳しくは言えんけど
さらさには陰があるから今ウザいって人も結構印象変わるかもしれんよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 13:53:42.54 ID:NWori6hf.net
>>592
諏訪部が七海の役をやってるんだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 15:23:25.22 ID:yFDTZ2Yi.net
>>518
ケーキとは、今で言う乾パンの事。
マリーアントワネットは田舎出身で、生まれ故郷では飢饉や災害に備えて乾パンのような保存食を準備してた。
それを知っていたので「非常食は無いの?」という程度で言って言葉。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 15:36:21.46 ID:T0+Dv2z6.net
全部作り話、というのが真実なんだけどな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 15:44:54.45 ID:YKBDXyIf.net
>>593
私見だけど魅力的ならいいと思うよ
アンドレとのツーショットのときに工夫が必要だろうが、
いっそのこと一人芝居にするとかね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 15:59:02.04 ID:YKBDXyIf.net
ベタベタするときは座ってやるとか10センチくらいなら上げ底靴でどうにかできると思うし

これがバレエとかだったらパドドゥのバランスが、とか制限多いだろうな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:13:40.12 ID:nn1+iWFs.net
>>611
それ本当?
全く意味が逆転するじゃん

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:19:21.76 ID:4SbfM6/g.net
あの時点のマリーアントワネットはもう何を言っても言わなくてもやってもやらなくても反感を買う状態
母ちゃんはそうなるんじゃないかとハラハラして注意するように手紙送りまくってた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:21:32.62 ID:v/44hSs1.net
【芸能】「ヲタクが気持ち悪い」と活動休止中の地下アイドル 9月脱退を発表 過激なライブ「生理的に無理」★2 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625548106/

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:22:03.37 ID:mFnxBECJ.net
首飾り事件も巻き込まれただけだってね
マリーアントワネットの肖像画をハプスブルク展で見たけどとても可愛らしい人ではあったんだなぁと思った

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:22:18.93 ID:1zi8YjHH.net
古今東西万国共通で敗者は悪くいわれるものさ

マリー・アントワネットが悪い人()でなかったら
ギロチンにかけた革命委員会の正統性が無くなる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:26:55.57 ID:aFzK7wMO.net
>>594
そんなにキモオタ君がガッツリ関わってくるのか…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:49:28.30 ID:YP+WaHtW.net
キモオタはドルオタだからセーフ
ネタバレになるけど
キモオタは実はいい人

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 16:57:43.35 ID:6tT7jLvF.net
ネタバレになるけど〜って書き込みいらない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 17:21:13.23 ID:3JILwh+e.net
原作厨うぜえな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 17:21:23.38 ID:qEzk1a7Y.net
思いのほか面白かった
あとwikiで軽く調べて青髪ではなくさらさがメインヒロインだと知って安堵した

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 17:42:11.68 ID:5/TRIoDk.net
12話でどこまでやるかだよな。
キャラごとの掘り下げもあるから文化祭までは流石に無理だろうし、
かと言って最初のロミオとジュリエットだけだとパワー不足。
これこそ2期まで必要なのでは

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 17:47:41.38 ID:5jQaKv5t.net
2クールあってもおかしくないというか2クールやるべき内容な気がする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 17:52:07.75 ID:294hMLgj.net
ガラスの仮面みたいには行かんて

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 17:56:24.86 ID:l1ymQDWY.net
イベントやるみたいだしそこで2期発表かな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 18:43:56.20 ID:3HN9uXsg.net
男役を目指すのなら、さらさもいつかはショートヘアーになるのかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 19:22:46.91 ID:qEzk1a7Y.net
同じキャラでも焼くならマグカップものあの子よりもはるかに好感が持てるのは何故だろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 19:25:45.11 ID:1zi8YjHH.net
>>629
そこまで原作はやらない説も
アニメではやってほしいね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 19:29:38.07 ID:IXhwPp1c.net
>>611
マリー・アントワネットはオーストリア・ハプスブルク家の王女で
ウィーン生まれのウィーン育ちだろ
どこが田舎やねん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 19:38:54.42 ID:snNd8V/L.net
>>627
内容はとっちかつーと、ガラスの仮面より、のだめに近いかな
のだめみたいに切れ切れでもいいから、シーズン2.3とやって欲しい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 19:47:02.00 ID:3HN9uXsg.net
>>631
原作はそんな感じなのか
ならば、アニメではショートのカッコいいさらさも見てみたいものだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 19:55:16.88 ID:NWori6hf.net
あの身長なら男役一択なんだから
早よ髪切れって思ってしまう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 19:57:24.47 ID:dS5RfvyO.net
お前みたいな女がいるかー!
自分を客観的に見れねーのか!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 19:59:36.48 ID:X5VZ2Ea3.net
身長は178cmか
そこらの男じゃキスするだけでもあごを上げないといけない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 20:13:12.00 ID:fOEZ0D7H.net
>>617
タイムリーな脱退だな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 20:29:34.21 ID:qZYtrLRJ.net
この業界って160くらいの人が一番進路に悩みそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 20:46:46.65 ID:2tDyKFno.net
元アイドルの子が主人公にしか見えなかった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 20:51:09.73 ID:hkxtKMFS.net
男役と娘役のボーダーは165センチ
例外はあるけど基本的には娘役でも160ないと入学出来ない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 20:59:51.78 ID:LMlbttv+.net
作画微妙だけど面白そうだと思ってたが、実際糞面白かった
まだ主人公と相方以外の主要人物は顔見せ程度だけど
とりあえず主人公だけでも1話でキャラ立たせてきてるのがしっかり作ってるなと思った
あと作画は確かにすげえキレイってわけでもなかったんだけど、演出で全然カバーできてた

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:01:46.10 ID:8WBrEXPN.net
さらさが可愛い
いいね元気っ子
「すごいセクハラですね!」とかかなり気に入った

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:08:21.01 ID:Rj9YWjXJ.net
>>625
こんな学校の文化祭って半端なくレベル高そう
絶対やきそば作って売らないよね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:12:24.35 ID:YP+WaHtW.net
若本の演技が原作通りなのはワロタ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:17:08.54 ID:Rj9YWjXJ.net
ベルばらやる時、一尉はシャルル・ジ・ブリタニア役やろ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:18:21.91 ID:TTwpGFzg.net
パンがなければお菓子食えはルソーの著書に出てくる話で
マリー・アントワネットはその本が出たときは生まれる前かまだ子供だったか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:23:27.75 ID:Rj9YWjXJ.net
ちなみに「パンが無ければ作ればいいじゃない」は石神千空の言葉な

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:28:06.58 ID:EIP163Bc.net
パンネタは今後出てくるよね
あ、ネタバレに含まれるかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:29:32.76 ID:NY1aL+O8.net
正直シーズンゼロは微妙だから駆け足でいいと思う
白泉社になってからが本当に面白くなる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:32:22.74 ID:5jQaKv5t.net
ガラスの仮面が完結できるか怪しいので本作には頑張ってもらいたい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:32:55.54 ID:1zi8YjHH.net
>>641
紅華ってそういうルールなの?

宝塚は違うから
そこは漫画のオリジナル設定なんだね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:32:57.09 ID:Rj9YWjXJ.net
なんでパンの話で盛り上がってるねんってキレてたら
言い出しっぺは俺だったわ>>511

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:42:48.84 ID:dENDSV76.net
>>644
残念ながらここの文化祭は宝塚と同じで、本科が卒業前に歌・演劇等今までの練習成果を一般客の前で披露するもの
模擬店等芸事以外に無駄な時間を浪費することは一切ない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:49:17.77 ID:gc6w/+QF.net
実写化するにはさらさの身長がネック
最大の特徴だからちはやみたいに無かった設定にはできないんだよな
178センチの女優は探せばいそうだけどこういうのは役者ありきで企画されるからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 21:56:09.62 ID:YP+WaHtW.net
ガッキーは公称170cmだけど
もっとあるらしい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:05:18.98 ID:3EROjVCX.net
熊井友理奈さんぐらいしか知らんな…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:09:39.03 ID:tz+VT4BY.net
ちょこちょこ出てくるアニメ漫画ネタカットされないといいな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:22:06.20 ID:TTwpGFzg.net
榮倉奈々と加藤ローサがドラマに出ていた時
加藤ローサは背が低く見えたが実は160cmだった
つまりこの逆で周りを背の低い人達で固めれば
主人公はものすごく背が高く見える

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:23:51.97 ID:mpZQ3MFL.net
>>365
アニマエールでも双子役

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:27:47.16 ID:mpZQ3MFL.net
>>497
春ドラマのリコカツでもこういう書き込みがあった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:31:12.40 ID:mpZQ3MFL.net
>>510
その弟でもあるシャルル10世も七月革命で追放されるし、フランスブルボン家はシャルル10世の孫の代で断絶
今のフランスブルボン家当主はスペインブルボン家の一族(スペイン王室から分離している)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:33:13.41 ID:mpZQ3MFL.net
>>535
例外はナポレオンの部下でけんか別れしたベルナドット家のスウェーデンかな
あとブルボン家の流れのスペイン

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:35:30.54 ID:b3+cetKE.net
さわさは金髪で碧眼って設定なのかな
それとも色はあれでも純日本人なのだろうか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:36:26.14 ID:mpZQ3MFL.net
>>529
コラボしてほしいのかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:47:28.21 ID:/IV/x22P.net
可愛い女の子だけ見たいのにキモいストーカーファンみたいなの絡んでくるんですかね
先生はまあ許しますけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:49:09.35 ID:mpZQ3MFL.net
>>666
マスコミやファンは愛が音楽学校に入ったのを嗅ぎつけて周辺を徘徊しそうな気がする

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:50:25.87 ID:zhia5RYZ.net
>>657
熊井ちゃん主演でドラマ化しよう!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 22:52:15.98 ID:/IV/x22P.net
いやいっそ宝塚で舞台化

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:00:03.87 ID:7aBe+6ZI.net
アマプラで配信されるのいつ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:26:53.99 ID:V9l2gMBf.net
少年マガジンが生み出した不良やヤンキーの数は数えきれない
講談社は昔から反社と思ってきたけどまさにそのイメージのアニメだな
倫理を無視することがかっこいいと思っている
もちろんその結果には責任を持たない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:28:14.47 ID:V9l2gMBf.net
誤爆しました

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:48:49.04 ID:T0+Dv2z6.net
アマゾンは7/7から

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 23:57:44.55 ID:1zi8YjHH.net
>>663
スウェーデンには
ベルナドッテ朝の三代目オスカル二世からずーっと王妃はドイツ系よ
今の王妃も平民出だけどドイツ人

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 00:58:39.39 ID:EkJQBkD2.net
1話だからしょうがないんだけど、
諏訪部と野島の舞台&キャラ紹介パートで萎えそうになった
いつからかこういうザ・説明セリフが苦手になっちゃったんだよなぁ
なんかこっちが気恥ずかしくなるというか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:19:41.93 ID:6lOCcuK1.net
>>654
学生のレビュー観れるの??
むちゃくちゃ人気でるじゃん。
家族しか入れないのかしら。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:34:52.08 ID:fHmy1pmP.net
これとうらみち北海道でやってるのは何か理由があるのかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 01:39:53.48 ID:EZvuJaoE.net
>>676
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2020/02/21/0013133172.shtml
>延べ3200人の観客の多くは、保護者や関係者。「宝塚友の会」の会員向けに抽選で
>1枚4000円で発売されたが枚数は少ない。超プラチナとあって、例年完売となっている。

だそうです

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:01:32.43 ID:R20ptkad.net
>>676
文化祭はレビューはやらないわ
披露するのは芝居と歌と洋舞と日舞

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:08:36.28 ID:j1SsVQ/u.net
基本保護者向けの個人発表なので
主役と脇役みたいなヒエラルキー構造が表に出るような演目は御法度

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:12:51.35 ID:w+OTyoWH.net
>>678
文化祭で既に有料講演か。あたりまえっちゃあたりまえか。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:18:59.43 ID:fccjCxWO.net
宝塚受験の特集番組とかよく見てて
受験生が何年も準備して受験に全てをかけてるの知ってるから
アイドルクビになったなめた女が当然のように受験受かるとか
宝塚舐め過ぎだと思った

まあ見るけどw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:20:52.99 ID:fccjCxWO.net
あと男性恐怖症って設定だけだったら
全寮制で大学までエスカレーター式の女子校でいいじゃんと思った
歌劇団である意味ある?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:31:17.43 ID:AOhNCXn/.net
男声恐怖症の青春を書きたいのではなくて、
団員を目指す少女たちの群像劇なんでしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:48:14.30 ID:4Z2icYmj.net
>>683
紅華はファンもほとんど女性だからというのが原作にはあったような。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 04:57:41.75 ID:DUVFZoFT.net
ここで出る疑問はだいたい原作に答えがあるから
レスがどうしてもネタバレになるよなー

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:09:57.54 ID:cOteSDqj.net
よこしまひじり、最後まで嫌な奴を貫いた悪役の鑑だな。
嫌な奴だけどアイツだからしゃあないかって絶妙なバランスが見事。
悪役はこうだと。途中で改心する他の作品も見習え。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:22:03.40 ID:S1SutiTv.net
>>682
歌ダンスがダメでもビジュアルとか話題性と将来を見込まれてってのはありえるね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 05:59:46.54 ID:R20ptkad.net
>>681
宝塚の音楽学校は企業の職業訓練校だから
文化祭という名前で入団前の技術披露を有料でお見せします的な
舞台に上がって授業と違う場で魅力が開花する人もいるしで
話題になれば今後の興行にもヨシよ

紅華の音校はもっと普通の学校ぽい雰囲気
学生だけの寮で寮母さんが居て食事を提供されている
全寮制みたいだし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:25:00.46 ID:B8GRAhjn.net
これの作者結構昔にデビューしてんのね
ずっと集英社で女性向け?中心に描いてたんかね
それがジャンプ改でこれ描いてたら休刊なってとか白泉社はラッキーというか良い拾い物したな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:27:44.81 ID:xE6nI5fM.net
キャリアは有るのに作風は若い人だね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:43:45.85 ID:o+eqNjPK.net
自衛隊の爺2回目肩触る時人差し指が首の横で掌の下側は完全に上乳触ってるね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:45:41.38 ID:WlCyfeYX.net
公式ガイドブック買った人いる?
どういう内容だった?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:47:59.35 ID:B8GRAhjn.net
青年漫画って感じじゃないし移籍したのは正解と思うな
休刊なったジャンプ改で連載してた漫画には悪いけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 06:56:50.55 ID:NUCNrFOv.net
そういえば若本さん、作者指名だったのね
ニコ動配信版のコメで知ったけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:16:26.69 ID:Oz4hE49p.net
>>693
原作読んで面白かったら読んだらいいと思う
何気にモブにまで細かい
どうでもいいけどガイダンスにいた
教頭先生は歌劇団・音楽学校を創設した実業家の子孫

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 07:28:41.65 ID:S/bJ5UrH.net
火花散らす2人と同室な普通の娘…
中和剤ポジかな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:02:51.68 ID:NQM7sKfe.net
>>683
奈良っちは歌ったり踊ったりが好きというのも理由になってる
母親が女優で奈良田本人は美少女だから、芸能方面の世界で仕事するのも当然の成り行きかと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:06:26.83 ID:NQM7sKfe.net
>>693
若干雑だったり脇キャラに誤植?はあったけど
原作も読もうかなと考え中の人にはお勧め
電子版購入者より

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:12:19.44 ID:HSLXjtq7.net
>>682
元女優で娘役トップになった子とかいるけどね


文化祭も主役と脇はっきり分かれてるよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:15:01.71 ID:2EzEIzXg.net
>>676
レビューじゃないよ。劇団員レベルを期待すると、それに見合ったパフォーマンスとは言い難い。
踊りながら(演技しながら)歌う、なんて高等技術はまだないから。
レオタードでモダンダンスを全員で踊ったり、ソロ歌唱やデュエット歌唱をタキシードとドレス(劇団備品、着替えない)で順番に披露したり。
劇は全員に科白がある、発表会用台本だしね。(役の軽重はある)
マニアが青田買い(将来の御贔屓を探す)のために見に行くもんです。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:18:53.42 ID:NrnSzxNF.net
>>694
原作ネタバレするとジャンプ改だからJPX

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 08:58:27.12 ID:CG3ZWiV8.net
>>695
原作にアナゴって書いてあるがな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:24:11.58 ID:iAHy/0j3.net
学生つうても職業柄訓練校だからな
既に育成と競争は始まっている
お客さん意識だと置いていかれる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:41:50.15 ID:5qo7I2IT.net
>>641
100期生
渡辺さらさ 15歳 178cm
奈良田愛 16歳 165cm
山田彩子 16歳 158cm
杉本紗和 16歳 168cm
星野薫 18歳 170cm
沢田千夏 16歳 160cm
沢田千秋 16歳 160cm

99期生
中山リサ 19歳 160cm
野島聖 18歳 159cm
竹井朋美 18歳 173cm

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:54:39.15 ID:S1SutiTv.net
ならっち165なのか
アイドルの中では大きい部類だったろうな
娘役やるのにはちょうどいいサイズ感だと思う
男役だと厳しいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 09:55:53.39 ID:NQM7sKfe.net
>>701
こういう元ネタの宝塚の蘊蓄は有り難いけど
原作漫画にそこまで詳しく記述がない事柄などは
「モデル宝塚の場合」との注釈も書いて欲しい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:13:01.97 ID:cOteSDqj.net
ニコ動
https://nico.ms/so38970269

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:38:22.08 ID:RZW7mYVd.net
下級生で出生したら
上級生からの靴に画鋲はあるのか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:52:08.08 ID:Oz4hE49p.net
恋はマシュマロ〜フワッとろける

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:52:11.37 ID:ySp333KL.net
>>640
さらさ(大きい方)と愛(アイドルの方)のダブル主人公みたいなものだよ
さらさが物語を大きく動かして愛がモノローグで語る視点役って感じ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:05:33.53 ID:smZeEOyq.net
>>705
同期でさらさだけが飛びぬけて背が高い状態だと
さらさってセンター以外には踊る場所ないんじゃ?
センター以外に飛びぬけて背が高いダンサーがいたら見た目のバランス悪いし
トップになれなければ退団を迫られるような身長のような

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:14:42.80 ID:jUTWtw49.net
ほんとうに歌劇だったとは

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:16:41.75 ID:5qo7I2IT.net
>>705
宝塚歌劇団の場合
男役 平均身長171cm 最高180cm 最低164cm
娘役 平均身長162cm 最高167cm 最低155cm

男役と娘役の境界は
男役167cm-娘役166cmらしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:22:48.30 ID:iAHy/0j3.net
>>714
さらさ高過ぎて逆に男役出来るのか?と思ってたけど
歴代最高よりは低いのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:23:18.77 ID:CG3ZWiV8.net
娘もでけえなおい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:48:17.59 ID:ApCHylVi.net
>>705
これだけ背の高い少女の出る作品は珍しい
ふつうの作品だったら140〜150pくらいの身長の子が数人紛れている

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 11:51:06.54 ID:ApCHylVi.net
>>674
純粋なフランス系の王室は少ないのか
デンマークも女王がフランスの外交官と結婚しているがデンマーク王室の祖先はドイツ出身

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:14:36.99 ID:5qo7I2IT.net
>>705
紗和の168cmも内外のバレエコンクールの上位に入ってた人としては、かなりデカい

バレエも最低160cmは欲しいんだけど
バレエには男性が女性を持ち上げるリフトがあるから
そんなに大きい人はいない
大き過ぎると持ち上がらないw

女性も筋肉は付けたい、けど付け過ぎると背が伸びない
そして重くなるというので
バレリーナの
白人女性の平均が164cm 49kg
アジア人女性の平均が162cm 46kg

だから紗和はバレリーナとしては異様にデカい
こんなデカい女をリフトするのは大変w

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:25:19.06 ID:ndj2P2qC.net
大門サングラスはどうでもいいが
穴井一尉に(メンバーの一部の子は)そこそこを演じていたのだとおもいますと物申すところはカットしてほしくなかったな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:26:20.09 ID:owRcoOnl.net
アイドルが卒業後上手くいかないのは
身長が低くて役者として他の役者と並ぶと目立たなくなることが多いからだ
役者で通用したアイドルは大体は身長高め

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:45:46.46 ID:IKHm6alO.net
レビュースタアライトとはまた違うんやね
宝塚的なやつか見たことないけどね宝塚

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 12:46:08.14 ID:SVpdEUuG.net
>>717
単なる学園少女群像劇の作品じゃない
歌劇の女優を目指すメンバーなので当然の身長設定
TVドラマ主演女優だって160cm以上は当たり前に多々いるし
舞台では見映えの良さが一番大事だよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 13:10:55.91 ID:IKHm6alO.net
主人公若本おじさんより高いとか180くらいありそうだけどありえんやろ
最後ストーカー男いて草そこだけはリアルなんだね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 13:15:37.18 ID:T0WsEUHb.net
>>686
じゃあ逆に今あるような疑問は
この先しっかり解消してくれると期待してもいいってことか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 13:57:50.77 ID:t3GQwvIB.net
天海祐希は171cm

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 14:27:42.75 ID:o+eqNjPK.net
しずちゃんと大林素子が182cm

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 14:36:56.06 ID:SVpdEUuG.net
>>724
>>1 にある通り、主人公は長身178cmある少女・渡辺さらさ15歳(男役スター志望)
自衛隊員であっても、穴井一尉が主人公より低いのはあり得なくはないよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 14:40:20.32 ID:w7FERTTM.net
>>724
チビの自衛官なんていくらでもいる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 14:42:15.59 ID:R20ptkad.net
>>715
あくまで宝塚の話しだけど

男役もデカ過ぎる(175超え)と余り人気は出ないわ
ダンスは大味になるし骨格もどうしても太くなるから
群舞でも巨大感が
声も骨格上一般的に高音が出にくくなる
それと娘役は実寸170もいれば155もいる世界

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:15:43.11 ID:0e77d4IG.net
両方演じる人っていないのかしらね
そうすると女でありながら男のふるまいをするオスカルって画期的なのね
(フェルゼンとダンスするシーンがあるなら女装する)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:23:04.34 ID:o+eqNjPK.net
>>731
梅沢富美男っていう妖怪かいた
トッツィーって映画でダスティンホフマンが女の化粧したら若い女役は無理でオバサン役になったらしい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:43:36.17 ID:TbIcXWAP.net
はい、あたりアニメ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:48:31.80 ID:88Rhi09t.net
アニメ終わる頃には
みんなデカい女が好きな性癖になってるかもしれない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:55:30.44 ID:YwMu/XgY.net
ヅカヅカ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 15:57:07.77 ID:T0WsEUHb.net
畳おじいちゃんの作画が凄かったな
なぜあそこに力入れたのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 16:08:18.43 ID:tCCD8sis.net
宝塚が元ネタなら関西テレビでもやれやに!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 16:24:19.33 ID:7LmwkBG9.net
玉三郎だって両方やっている。
圧倒的に女が多いけど、泉鏡花役、ドストエフスキーの白痴の主人公、
前回大河の天皇役とか男も演じている。

玉三郎は174くらいだが舞台で女を演じる際には
歌舞伎の女性らしく見せる技が役立っている。

歌舞伎は両方演じる役者がいるし、
宝塚も風とともに去りぬのスカーレットは男役が演じたりしている。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 16:31:51.13 ID:3AzGZKRL.net
>>731
宝塚女優に限定しなければ色々いるのでは?

現代女形(おんながた)として有名な篠井英介さんは勿論男性なので
TVドラマでは男性を演じる方が断然多いけど
舞台では見事な女形になるよ

738が書いた、現在の歌舞伎役者の女形の第一人者・坂東玉三郎
歌舞伎役者の場合は今は真女形でも加役と呼び、
いくつか男性役も演じる事が多い
(代表例:源義経、車引の桜丸など)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 16:41:59.62 ID:nd2rmRJZ.net
冒頭 電車内で知ってるアイドルに似ている女の子を見つけたからって
あんだけあからさまに逃げようとしている人間に話しかけるメンタルってどうなの?

あと関係ないけど、花守ゆみりは、やっぱりこういうかっこいい系の役がメインなのかな
それも上手いけど、ゆるキャン△のなでしこみたいな可愛い役もやってほしい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 16:47:01.54 ID:CG3ZWiV8.net
花守ゆみりはオタク気持ち悪い代表選手だから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 16:48:50.25 ID:YqCutZ4A.net
オタクも一般化しつつあるが
数が増えると厄介な人も増えるんだろう
そういう人を批判できるようにしないといけない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 16:54:22.23 ID:KjdLJ0rq.net
花守さんなぜか5ちゃんの声ヲタに「かわいい声のキャラやれ!」って理不尽な文句を言われてる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 16:54:35.04 ID:0e77d4IG.net
>>740
あそこ、むしろ挙動不審になったから確定されたんだよな
今はスマホで即時画像見れるし、映像をUPされちゃうから厄介

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 16:58:45.02 ID:8YZeEL7r.net
>>731
男役でも普通に女性の役もやるし
娘役なら少年を演じることも

さらさみたいに大きいとちょっとイロモノ系にされてしまう可能性大

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 17:47:17.32 ID:+MTrFO/q.net
>>692
そういうもんなん?

そこから乳なのか。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 17:49:01.14 ID:+MTrFO/q.net
>>701
なる。青田買い興味あるけど、
ただなら行くけど,抽選でファンしか買えないなら無理すな。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 17:51:19.28 ID:+MTrFO/q.net
>>721
そうかな。
橋本環奈大きくないよ。
やっぱり顔は大きいと思う。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 17:52:26.82 ID:wrOk72Zk.net
>>743
ゆみりさん地声低いのに

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 17:56:00.76 ID:dzwX/U9b.net
花守ゆみりって動画で素のリアクションを見る限り、すげぇ照れ屋っぽい気がする
だからポートレートとかで作り笑顔したり、役のセリフを言ってくれ的なリクエストなんかは苦手だろうなって思った

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 18:20:30.76 ID:WhlWaf5v.net
>>736
ああいう場面での力の入り方で制作側自体の向き合い方が判るね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 18:33:58.51 ID:4J1DeWGx.net
景樹少女

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 18:34:37.86 ID:AfB7cH0v.net
まだ見てないけどスタァライトみたいなやつか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 18:38:16.65 ID:YqCutZ4A.net
スターライトはファンタジーで抽象的で理解できなかったけど
こっちは現実的なお話

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 18:38:19.40 ID:84M1gpsg.net
きりんはでてこないよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 18:49:38.96 ID:AfB7cH0v.net
>>754
キリン出てこないの?
津田健次郎のキリン好きだったのに

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 19:42:34.83 ID:jx7Wbwvj.net
わかります

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 19:58:01.26 ID:1bU0H98E.net
「演劇」っていうモチーフが被ってるだけで
スタァライトとかげきしょうじょは全くの別作品やで
どっちも好きやけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 20:03:52.32 ID:0q24RE8W.net
原作読んだらいきなり学年途中からみんな仲良い状態でビビったわ

アニメは原作のシーズンゼロとか言うのからやってるんやね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 20:06:46.30 ID:V7y4bql1.net
>>748
巨顔だよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 20:31:42.11 ID:TE35RY/i.net
>>719
何年か前にロシアのバレエ団でデブって解雇騒動になった女性ダンサーいたの思い出した
男性ダンサーから「持ち上がらない」ってクレーム付いたとかw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 20:42:56.54 ID:1bU0H98E.net
>>759
ジャンプ改で連載されてた分はシーズンゼロとして売られてるやで

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 20:55:18.27 ID:EZvuJaoE.net
ジャンプ改で連載されてた集英社版、1〜2巻は確か廃刊になってるんじゃないかな
読んでみたい方は、白泉社版シーズン0をお買い求め下さい
ほぼ、同様の内容です

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:08:15.56 ID:0Oj+clOO.net
原作だと受験のところで奈良田愛の母親は女優とか言われてるけどアニメでは台詞カットされてる?
あれで男嫌いでもアイドルというか芸能界にいるのはそういうことなのかなとなんとなく察せるのに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:14:36.55 ID:R20ptkad.net
>>731
170前後くらいまでの男役だとキャリアのどこかで芝居の女役やる人はけっこう多いよ
男役は適度に小柄な方が人気が出やすいしね
補正取った女役で華奢さと姐さん度に萌え男役で小柄さをカバーする技術力に萌えで
ファンは喜ぶ人もそれなりに居るから

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:17:22.42 ID:x+WwSoD/.net
ジャンプ改ってジャンプの名がついた少女漫画だったよねあれ
というか腐が多かった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:29:35.61 ID:EZvuJaoE.net
>>766
というより、講談社でいうならアフタヌーン、イブニング路線かな
ヤングジャンプやビジネスジャンプと違って、毛色の違う作品、作者も
載せいていうこう、という感じがして、オレは好きだったんだがね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:45:46.83 ID:/Sg1+lF/.net
ジャンプ改って女でも読めるをコンセプトにしたら今度は男が読める作品無くなって休刊になった

769 :イケメン :2021/07/07(水) 21:54:21.64 ID:2bJM1J3Q.net
絵面の割にまあまあ面白えな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:17:14.94 ID:JirIQMH7.net
一年に40人も入るのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:17:48.08 ID:nd2rmRJZ.net
俺の中で、男が読める少女漫画的な漫画のラインは
隣のヤングジャンプで連載している「ボクらは魔法少年」とか描いている福島鉄平だな

杉本紗和 : 上坂すみれ
なんかどっかで見たことがあるような既視感がすると思ったら
荒ぶる季節の乙女共よ、で上坂すみれが演じていてた役が
なんか背が高くて髪が長くて美人って役だったからか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:24:11.89 ID:SrhdLZiz.net
>>771
少女漫画…?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:26:31.87 ID:7m9BxcK+.net
少女漫画的ってなんだかな
少女漫画は、少女漫画レーベルで発表されてる作品だけですな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:28:27.17 ID:Dvf+rnTj.net
これ恋愛関係ほぼなしだから見やすいと思う
少女漫画だと男の女の相手の理想像が違いすぎるのと何事も基本恋愛ありきで進むからからまずそこで挫折するラブコメでもないし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:33:57.06 ID:+tZX2J+k.net
渡辺とか山田とか現実的な名前多いのが良い
ゾンサガとかまちカドの主人公とか普通の名前のキャラ増えたよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:38:03.82 ID:v9ovmHPn.net
>>770
原作読んで「入ったら伸るか反るか、辞めるまでずっと一緒」というセリフみて40人で
実際どれだけ残るか・有名になるか・辞めるのか、思ったよりずっと厳しい世界と感じた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:42:05.62 ID:fgnVFRUo.net
女でも読めるジャンプとか男でも読める少女漫画とかしょーもないな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:42:52.02 ID:EZvuJaoE.net
ま、面白けりゃなんでもいいんだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:47:14.90 ID:nd2rmRJZ.net
舞台は神戸か
日本で唯一、今川焼のことを御座候と呼ぶ土地だな
作品の雰囲気からして、ベタな関西弁キャラとかは出ないんだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:50:50.61 ID:orl+XpwB.net
アイドルオタがキモくて宝塚来たけど宝塚ってキモいオタいないのかな
メイン層はおばさまか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:52:35.45 ID:EZvuJaoE.net
>>780
オレもよくは知らんが、ファン同士のマナー、ルールがかなり厳しい世界らしい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:59:11.35 ID:nd2rmRJZ.net
前に親衛隊と呼ばれる人たちのことがテレビで特集されているのを見たことがあるな
その呼び名が公式なものか知らんけど、その親衛隊の代表者が宝塚の出演者にお弁当渡して、控室の扉の前で見張りしてた。
かなり前だから、今は時代とともに変わってるかもしれないけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:59:31.75 ID:l3Yy7orX.net
>>779
御座候は商品名だから、チェーン店があればどの土地でもそう呼ぶぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:05:21.39 ID:CG3ZWiV8.net
炭酸せんべいは?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:17:52.42 ID:jHIf8nA3.net
女の癖に高身長な主人公は苛つくが貴重な美少女アニメだからまあ見るけど
男キャラも多そうだし辛えわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:19:17.22 ID:ODh4qfeN.net
>>775
シャドーハウスのプロット担当吉田優子さんか。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:19:46.73 ID:JXGQ1mbG.net
無理に見なくていいよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:21:12.84 ID:Mw3T52lo.net
>>785
やーい、ちーび

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:32:12.89 ID:+tZX2J+k.net
アイマスのきらりはもっとでかい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:34:12.31 ID:84M1gpsg.net
モデル体型には見えるが体幹強そうには見えんな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:41:35.38 ID:/0JChbll.net
バレリーナとか華奢に見えても体幹クソ強いらしいからまあ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:53:40.24 ID:1fGMBvib.net
>>782
親衛隊じゃなくてガード
一時期熱狂的ファンが危険行動に出たことがあったので
ジェンヌを守るためにFC会員が護ってた

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 23:55:38.56 ID:1fGMBvib.net
文章が変になったw
守るために壁になってた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:09:08.89 ID:5prAQ03T.net
知名度のせいか再生数は苦戦しとるな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:12:43.28 ID:b207YcWU.net
アニメ効果でコミックもっと売れて欲しいわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:15:35.50 ID:k9igmwwk.net
>>785
そういう目的なら2話前に視聴止めた方が良いぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:22:25.78 ID:VcE/igUF.net
萌えキャラが女子だけでブリブリやってる作品じゃないもんね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:24:06.68 ID:S+n7a8s1.net
聖は萌えキャラやぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:30:43.90 ID:waZUhVR+.net
万が一アニメ2期あってもネモとあーちゃんて1期のキャラデザで流用されそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:37:58.91 ID:oizUl8aJ.net
ニコニコで1話見てきた

これはあれかな? きれいな競女?
最終的には協力が不可欠だからあそこまでのライバル視は無いだろうが燃え盛るスポ根魂を感じたわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:51:36.02 ID:PgpE7kB5.net
肩押していいか?というのは普通だったら尻もちとかつくんですか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:57:55.89 ID:uwchUzJn.net
帝国歌劇団じゃなくてヅカの方だった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:59:34.45 ID:cHCBULmP.net
話ズレるが緒方恵美て宝塚出身かと思い込んでた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:05:51.18 ID:/bzJcPfJ.net
BDで原作外伝のドラマCDやるのか…BDなんか普段買わんのに欲しくなってきた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:07:14.10 ID:giU+KaTP.net
やっぱそろそろBDのレコーダー買った方がいいな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:08:55.33 ID:J3sxkv2M.net
配信の時代にBDとな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:16:58.49 ID:Qb+VT5rk.net
やたらみんな原作が面白いって言うので
アニメ終わったら絶対読む

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:23:47.66 ID:wNtfJlAe.net
配信の時代っていうけど呪術とかウマ娘とかめっちゃ売れてますやん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:32:41.54 ID:YUA4QEFK.net
ウマ娘はゲームのシリアル特典が強いからで、BDはもう売れない時代だよ
春アニメとか売上悲惨な結果だったし完全に時代は配信に移行している

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 02:18:40.15 ID:fY/XOptK.net
>>770
一年でそれくらい辞めるから
バランス的に丁度いい数字

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 02:53:58.61 ID:4/Ki+d5/.net
沢田千夏 : 松田利冴
沢田千秋 : 松田颯水
中の人も双子なんだな
ググったら双子のタカラジェンヌとか実際いたんだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 03:09:13.74 ID:molMTyO9.net
>>809
ただ観るだけなら円盤を買う必要がないんだもんなぁ
時代の移り変わりよね

アニメを切っ掛けに原作を買ってみるという人は結構多いみたいだから、
その点ではひとまず成功ではあるのかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 03:29:25.61 ID:4/Ki+d5/.net
昔は配信つってもずっと見られる保証なんてないんだし
ずっと好きな時に見られる円盤が一番
製作者への還元にもなるし
とか思っていたけど、円盤の寿命が俺が思っているよりもずっと短かったし、そもそも円盤買っても、多くて三回ぐらいしか見ないし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 03:33:35.70 ID:2aatfkoB.net
コレクターアイテム化しちゃったねぇ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 04:30:27.32 ID:+8t2pAvX.net
お布施アイテム

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 05:47:51.52 ID:pF4AwhEt.net
>>807
どうせアニメ終わったら飽きるゾ。読みたい時に読むのが一番効果的。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 05:50:18.90 ID:pF4AwhEt.net
>>809
録画もそうだけどもう『手元に物理保管する』時代じゃないのは確か。
BD保存したって俺しか見る人居ないし。涙拭けよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 06:20:15.12 ID:Flo9lPe1.net
>>746
鎖骨と第一肋骨は重なってて爺の掌は第三肋骨は確実に触ってる
十代のCカップまでのB地区は第四肋骨と第五肋骨の間にあってさらさちゃんの薄い胸の膨らみは第三肋骨のうに達してる
ちなみに若い鳩胸の場合鎖骨のすぐ下まで胸がきてる
肩を押すなら肩間接を中心に押せばとんな巨乳も胸には触れない
爺は胸の上部を押してる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 07:40:47.19 ID:/3DOCxVc.net
原作少女漫画アニメなのに結構伸びてるな…
意外と男で見てるやついるのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 07:46:21.43 ID:zybB/1MC.net
原作少女漫画だから見たくないって人はそんないないでしょ、今期はろくな作品ないからこれはマシな方

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 07:48:38.65 ID:Lys5rohG.net
女の集団アニメなんだからそりゃ男が集うだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 07:49:23.03 ID:q7/769OD.net
キリンが出る某歌劇アニメと勘違いして見てはまった人もそこそこいたりして

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 08:09:17.84 ID:jA6W4oxN.net
キモオタとかセクシャルマイノリティとかのキャラクターが出てくるけど
不思議と共感できて説教くさくない漫画です

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 08:13:14.89 ID:ttjUFEjj.net
紗和と薫のバチバチシーンの薫の私物が化粧品ばかり。
あのあたり薫のキャラが凄く出ているんだよな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 08:19:22.40 ID:JySZ5+lm.net
花とゆめで100万部だから買ってるの普通に女だな男が手を出すとこんなもんじゃ済まない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 08:19:24.26 ID:waZUhVR+.net
>>803
誰が見ても全女だろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 09:09:30.77 ID:/3DOCxVc.net
>>821
っても少女漫画絵だし変身ヒロイン系のようなバトル的要素もエッチさもないからなぁ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 09:45:01.84 ID:A5D5g9R+.net
昨日から少女漫画だからとか言ってるの一人だけなんじゃない?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 09:46:16.38 ID:BPxCeHo6.net
>>825
逆に原作読みたくなったけど書店コーナーの結界に入れなくて電子で買った

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 09:52:11.09 ID:S+n7a8s1.net
時代は電子書籍よ
どんな漫画でも人目気にせず買い放題やで

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 09:53:09.17 ID:/3DOCxVc.net
女が少年漫画はいいけど男が少女漫画はキツいの何なんだろうな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 09:55:31.42 ID:TZ5Wqd5A.net
紙の漫画最後に買ったのいつだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:03:40.01 ID:A5D5g9R+.net
紙の漫画の行末は・・・
https://note.com/aokishi/n/n73c0dab524b1

なかなか深刻

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:05:22.94 ID:4EwSSBvH.net
歌劇って事は歌に期待していいのか?
歌いいなら円盤買うわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:20:42.62 ID:dbFFtGzW.net
芝居もののジャンルだからチェックしてたぜ
アクタージュ、マチネとソワレ、まくむすび、ガラスの仮面、スキップビート、この辺りは楽しめた
が、Wジュリエットまでいくと読むの恥ずかしい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:21:11.87 ID:bF8O5YCL.net
地味でなんの取り柄もなさそうな子が声優佐々木李子なんで
なんの取り柄もない子が合格出来るはずもないし
その子は歌特化なんだろうなと思っている

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:32:57.48 ID:z77uE01i.net
少女漫画キツイなと思いつつ観てみたけど全然抵抗無かったわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:36:26.61 ID:2aatfkoB.net
白泉社のは男でも読みやすいの多い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:41:56.69 ID:9AVn1YyW.net
>>831
そりゃ互いの男女の理想像が違いすぎるからでしょ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:58:01.98 ID:s7T4y7Ar.net
>>837
1話の部分は少年漫画連載時の話だ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:58:27.17 ID:4ZnZx+2j.net
男役目指してる茶髪の子がかわいい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 11:02:32.96 ID:/3DOCxVc.net
>>893
?そういう意味で言ってるんじゃない
読んでるヤツの印象

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 11:05:05.92 ID:FtzGy5dz.net
1話面白かったから漫画買っちゃったね。全巻一気に読んじゃったね。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 11:27:26.19 ID:GfwT0DOr.net
一応見てみる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 11:47:59.41 ID:BPxCeHo6.net
>>836
プリチャンのだいあちゃんが良かったので楽しみ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 12:10:00.76 ID:S+n7a8s1.net
劇伴作ってるのガチで宝塚の音楽もやってる人やん
ヅカ履修したわけじゃないからわからんけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 12:15:11.01 ID:5YnSrvMp.net
インタビュー見てるとスタッフに恵まれた感あるな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 12:21:28.46 ID:C5CzbpZI.net
さらさは裏表が無さすぎて主人公に見えん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 12:58:49.78 ID:kp59kNcK.net
たしかにさらさは女が理想とする左だな
https://i.imgur.com/aQCboEG.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:00:05.29 ID:TZ5Wqd5A.net
嫁にしたいのはさらに別

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:03:20.37 ID:tvOn+07y.net
>>780
宝塚ファンの話で感心したのは
連日通い詰めるようなガチオタでも「宝塚はじめて見る」って人が来たら良い席をゆずる、だって初めての人にこそ宝塚の素晴らしさをたっぷり味わってほしいから
みたいなのを聞いた時だな
よくある「常連がいることで新規が入りにくくなる」状況を作らないように気を遣ってるとか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:05:26.27 ID:cKaUBhye.net
>>848
1話で決め付けるのは早計かと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:06:24.85 ID:bj+NnRsG.net
>>849
プレブリコネ人気1位のコッコロはまさに左だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:07:19.76 ID:+4gxbGTE.net
いや右でしょコッコロは

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:09:28.83 ID:ueIwTjVi.net
過激少女かと期待してたら、とんだ勘違いでしたよ!
あんたわざとやってるでしょ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:18:05.45 ID:MiOfloJX.net
作者曰く、歌劇と過激を兼ねてひらがな表記にしたそうなので過激少女でも間違ってはいない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:25:28.13 ID:eSgHjHCR.net
>>852
ああ見えて闇が深いのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:29:15.14 ID:NXdN1sw/.net
>>712 逆にデカすぎるとバックダンサーとかで潰しがきかないのか
>>726 TVではでかく感じたけど あれでもさらさより小さいのかw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:29:16.16 ID:TZ5Wqd5A.net
戈戟かもしれない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:35:44.12 ID:RWvMzWyh.net
オープニングで白バラ(オスカル様の象徴)を持ったさらさちゃんの影の付け方とかね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:39:07.46 ID:vVmRJpUm.net
>>857
結構深いよ
出てくる人みんな軽いにしろ何かしら抱えてる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:45:04.29 ID:eJGdMVH3.net
>>826
しかもヒール

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 13:52:56.61 ID:Qt6htfyj.net
愛ちゃんがあなたも一人?とか思いながら桜に近づくのは解釈違いだわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 14:09:27.08 ID:s7T4y7Ar.net
>>851
有楽町の宝塚劇場の前を通ると
ズラッと並んで出待ちしてる姿見たりするとな
綺麗に一列に並んでてさ
気持ち悪くて近付けない

いろいろとファン同士の掟があったりするそうだし
一見さんにはかなり敷居が高いわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 14:28:52.99 ID:VcE/igUF.net
大半はFCに入らずにチケット買って見てるだけの人だよ
自前の箱故に出来る金のかけ方だからプレゼント企画とかで当たったら観に行けば良いよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:08:47.19 ID:9Cwx9iJX.net
>>863
分かる。あそこでモノローグを入れないと流れに問題があったんだろうけど、
所々解釈違いを感じたわ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:20:08.53 ID:ILuzQVao.net
>>743
名前が目立つようになってすぐに髪を短くしたら
男の影がーとさんざん叩かれまくって
そこから明確に一歩ひくようになった感じがある

宝塚って阪急阪神東宝Gのエンタメ事業の中では映画部門と並ぶ中核だから
ネタにするのも大変な印象がある
どこまで取材してるんだろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 15:21:43.68 ID:eBIbPDDC.net
フィジカルエリートののだめ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 16:07:07.61 ID:4JNNR0zp.net
スキップビートとWジュリエットの間に線が引かれるの解る気がする

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:41:54.47 ID:KWtYBV0Q.net
タッパあって運動神経良いんだろもうそれだけでスタートラインが30歩くらい前にある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:43:57.38 ID:hW68vgQW.net
演劇界の大谷翔平

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 17:58:25.70 ID:TZ5Wqd5A.net
スタートラインが前にあったら不利じゃん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:01:47.65 ID:WvQQ+zZX.net
もうちょっと落ち着いた感じかと思ったら常識外れの変人さらさが周囲に影響を与える、みたいなよくあるベタベタの奴みたいなのでがっかり

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:26:38.47 ID:4ZnZx+2j.net
カレイドスターの才能逆版みたいな感じか
主人公は才能だらけか凡人成り上がりかのどちらかが定番だよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:27:41.34 ID:JuJhP2Vm.net
まだ15歳とはいえあのタッパでよく一人称自分の名前で育ってこれたな
男子からからかわれまくりそうだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:28:49.85 ID:xBaSf0Jz.net
>>760
いや綺麗という意味だつの

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:33:00.65 ID:fWW6vsew.net
>>818
そんなこと解剖学的なこと言われても知らんがなとしか。
そもそも,膨らんでないところから胸とカウントしないと
女性としてはまずいのか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:34:58.56 ID:fWW6vsew.net
>>871
大谷は漫画を超えてる。
今、漫画として描いてもリアリティがないくらい。
将棋の藤井もそういう要素あるけど。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 18:50:15.92 ID:fuETUKtj.net
>>857
まあ、両親いなくて祖父と二人暮らしだった時点で…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:09:53.38 ID:4/Ki+d5/.net
デカいといえば、かつて「彼方のアストラ」というアニメがあってのう
そのメインキャラクターにユンファ・ルーという引っ込み思案の女の子がいたんだが
身長が179センチあったんだよ

そんだけ大きかったら、きっと何か意味があると思うじゃん
話の本筋には関係なくても、身長をからかわれたことが原因で引っ込み思案になったとか、
でも、そういうのは最終回まで全くなかった
なんなら他の仲間達に「背が高くていいね」と言われるシーンすらなかった

結局、作者の前作にも背の高い女の子が出てくるから、作者が背の高い女の子が好きなだけかも知れん
と一応の答えが出たが、あそこまでメインキャラクターの一番目立つ特徴を放置した作品は見たことがなかった

宝塚だと背の高い低いが、やっぱり演じられる役に影響とかあるよね
ロミオとジュリエットでジュリエットの方が身長が大きいとかあれだし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:15:47.38 ID:FvKMNui6.net
>>876


882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:24:14.21 ID:L/5umhw4.net
複数にしてロミオたちとジュリエットたちにすレバいいんだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:30:32.06 ID:WvQQ+zZX.net
>>880
話の大筋には関係なかったな
高身長もグラマラスボディも内向的な性格になった原因ではなく他に理由があった
最終話で長身わがままボディを生かした水着写真集が大ヒットという小ネタがあっただけで…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:41:44.22 ID:zOdMlrFK.net
>>851
気にせず初めて見に来た人を押しのける一派もいて実際には仁義なきヒエラルキー大戦を常にしてるのがヅカファンだぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 19:55:28.36 ID:TZ5Wqd5A.net
全席自由席?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:01:12.13 ID:NXdN1sw/.net
舞台ショーシーンが画面映えしそうで楽しみ
最近 アニメはそういうのあんまりないから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:04:47.26 ID:0ZwyxA01.net
>>868
主人公の設定はのだめだと思った。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:05:27.90 ID:4Yu+zvKd.net
>>886
ないと思え

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:27:24.94 ID:nLqNHrIV.net
>>886
音楽学校の生活だから
本番の舞台はうーーーーーーーんと先だよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:30:45.83 ID:/ZWSfwNV.net
でけえなーおいぃ
からのやりとりが面白すぎる
悪目立ちの4人選抜から面白かったわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:36:37.54 ID:fY/XOptK.net
>>885
全席指定
一般人が買えない席もあるからねぇ
劇団員や劇団の持ち分ね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:44:45.39 ID:W/FponWN.net
作者オタク君嫌いなのか知らんけど幼なじみ補正含むとしてもイケメン無罪なら男嫌い設定いらなくない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 20:56:22.66 ID:rpr0G81M.net
書き込むスレ間違えてるんじゃないかと思うくらいのエア視聴ぷりだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:03:20.27 ID:Qb+VT5rk.net
イケメンが出た瞬間視聴打ち切ったんでしょ(適当)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:07:00.71 ID:fY/XOptK.net
幼なじみはさらさの幼なじみの話ししかないよね
愛には居ないよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:08:17.02 ID:FW7lZy3d.net
ワッチョイスレ立てたら荒らされるから
次スレもIDのみにしようぜ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:12:56.43 ID:L/5umhw4.net
普通に女子高行けばよかっただけのような気もする

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:14:58.83 ID:il25f2Xf.net
普通はワッチョイなしの方が荒らされるのでは?
まあ今のところ荒らされてないしワッチョイなくても良さそうだけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:19:25.85 ID:L/5umhw4.net
なんかワッチョイを異常に憎悪していてワッチョイスレを荒らすキチガイがおるんよ
自分の立てたIDだけのスレを使え、と。
今期アニメのワッチョイ無しな新スレだいたいそいつが立ててるんじゃないかな
このスレの>>1も立てるだけで一切書き込んでないしね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:25:12.29 ID:Qb+VT5rk.net
どっちでもいい
ネタバレ回避のためにワッチョイあった方がいいかもしれんが
その辺りは原作既読勢が気をつけてくれれば

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:33:44.32 ID:Mq7SRcaq.net
>>892
男嫌いになった理由はちゃんとあるけどマジドン引きぞ
それからイケメンは幼なじみじゃなく叔父さんで幼い頃から唯一の味方でおまけにゲイだから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:38:41.64 ID:TZ5Wqd5A.net
ワッチョイスレは荒らされているけれど、
まさにワッチョイの性能によって綺麗に透明化されとるよ
頭脳の勝利である

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:39:47.63 ID:L/5umhw4.net
ゲイ?
ほう……ふぅん……

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:42:43.06 ID:mOI4lNxQ.net
奈良っちは原作のほうが美少女度が高い気がする
個人的に

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:47:19.67 ID:c8lNC27p.net
従兄弟じゃなくて叔父さんなのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 21:49:33.08 ID:s7T4y7Ar.net
母の弟

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:26:56.91 ID:Kcd0ptV+.net
>>901
理由がないというより、男嫌いです→叔父と手を繋いで歩く、男嫌いです→叔父と2人で焼肉と1話で2回もやったせいでファッション男嫌い+ダブスタかよってなったし、重要な要素とは思えないキモオタのシーンが3つもあって作者何か恨みでもあんのかよってなったんだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:33:38.71 ID:iuP9fCbn.net
>>864
私も東京宝塚前の出待ちに出くわしたことがある。

その前を通り過ぎるって結構プレッシャー。

一方でそこから徒歩圏内(と言っても結構歩く)の当時の職場近くのキッチンカーで、
東京滞在中のタカラジェンヌさんがたまたま利用してくれたと聞いた。

いつもランチを買ったりするお店だったので、タカラジェンヌさんに親しみを覚えたことある。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 22:54:29.35 ID:nLqNHrIV.net
>>907
異性としての男と叔父って別物、家族だし
+奈良田愛にとっての叔父・太一は母親より信頼してる大切な保護者
奈良田のトラウマ発端エピは後日登場するからゆっくり待て

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:02:46.51 ID:Yg9Z/+D/.net
親切心かも知れんがバレは止めとけ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:04:43.41 ID:L/5umhw4.net
どうしても言い返したいだけだよ
他人への配慮など微塵も無いしする気も無い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:36:57.57 ID:VcE/igUF.net
男嫌いに粘着するキモヲタは放置すれば良いだけだぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:39:14.05 ID:tV5tOVKO.net
アニメの駆け足具合からすると
愛やさらさの過去話すっ飛ばしそうだけどね
幼馴染の存在がさらに空気になりそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:46:19.02 ID:4Yu+zvKd.net
>>913
愛の話はともかくさらさの話はすっ飛ばせないのでは?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:51:02.33 ID:eSwATTs8.net
原作未読だけど1話では駆け足に感じなかった
むしろテンポよくて人物もわかりやすかったし上手くやっとる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 23:56:49.18 ID:nLqNHrIV.net
>>913
さらさの過去話をすっ飛ばしたら、さらさが真に能天気で空気なヒロインになるだろw
絶対それなりにやるよ
さらさ→愛ちゃんへの適切な助言が生まれなくなってしまう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:03:26.65 ID:imUrhVMQ.net
>>897
ファンもウザいから隔離度の高いところへ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:11:08.72 ID:AyFJpJyV.net
超今更なんだけど、宝塚音楽学校って三回も受けられるんだね
生徒の一人が、二年連続で落ちてるとかってセリフがあるから あれ?て思って調べたら
中卒か高校在学か高卒までなんだ
今年の募集要項見たら
2002年4月2日(火)〜2006年4月1日(土)までに生まれ
ってあるし

なんでか知らんけど高校卒業した後の一発勝負の世界だと勘違いしてたわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:28:41.35 ID:i1ECPU/i.net
>>918
4回受験出来るよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 00:53:22.33 ID:umqGX48e.net
>>899
よく知らないけどワッチョイは1週間同じだから多レスしにくい
あと、業者が立てたんじゃねーかとか(参加者の実数把握)
マイナー作品だとワッチョイないよね、過疎るから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:30:23.08 ID:VlU7E7Uv.net
>>878
アホすぎる
世界中の競技人口の大半を占める日本からMLBでこの程度の選手なんか
毎年何十人も出てないとおかしい
日本人としてのパイオニアとして道を拓いた野茂や
MLBで80年以上破られなかった記録を更新したイチロー、
日本人初のワールドシリーズMVP松井に比べたら
まだなにも残してない
だいたいチームの順位も低迷してるのに
こういう奴等が「タイガースは宝塚なんかより上」とか言って
暴れてるんだろうな

>>896
うぜえんだよスレ立て荒らしキチガイ
お前が死ねばワッチョイ無しでもいいよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:47:33.12 ID:kS2EQ2xm.net
大谷の海外コメントで初めて気づいたけどイチローってMLBファンから相当嫌われてたんだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:49:17.85 ID:VlU7E7Uv.net
>>922
マリナーズのレジェンド、マルティネスから
チームリーダーを託されたにもかかわらず
自分の安打記録だけを優先してチームの勝利への貢献どころか
チーム内のまとめ役もファンサービスもろくにしなかったことで
マリナーズの凋落の大戦犯になったからね
だから三割を切った翌年の半ばには早々と放出されてる

とりわけファンサービスを放棄したのは
アメリカのスポーツ選手としてはめちゃくちゃ嫌われる要素で
おかげで親日だったシアトルでの日本人の評判まで貶めてしまった
あんなの持ち上げる無知なひとは
日本のやきうカルトメディアに騙された人だけだね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:53:06.33 ID:emiMcMXw.net
過激少女

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 02:55:08.20 ID:De320R9y.net
歌劇派育成施設

926 :896:2021/07/09(金) 05:02:56.17 ID:dcgbltHZ.net
>>921
じゃ次スレはワッチョイにする?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:12:41.04 ID:fZr2rDdi.net
宝塚に全く興味ないがこれ普通にアニメとして面白いな
桜の木の話は宝塚でも実話なんだろうか
あとこれからは電車乗っても座らず降りたあとお辞儀するのか楽しみだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 05:38:10.66 ID:3sWgsPEw.net
たぶん、さらさが思い出の公演を何回もやるためループするんだよ
500年ぐらい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:12:12.09 ID:VNmq4LcZ.net
>>927
さらさは電車でもバスでも吊り革持たずに平気で立ってそうだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:16:01.20 ID:J7D2iELN.net
次からスレタイトル変えてみませんか?

例:かげきしょうじょ!! 開演2日目

テンプレもとっ散らかってるんで整理出来ればいいですね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:22:37.12 ID:9m00PvZl.net
>例:かげきしょうじょ!! 開演2日目

(スレタイ案)
かげきしょうじょ!! 第2幕

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:26:49.11 ID:emiMcMXw.net
1撃目2撃目

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:39:58.51 ID:Jyyt5ldv.net
原作が幕だから習って幕で良いかと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 06:54:28.53 ID:WlF/Ya5b.net
ワッチョイしない理由がわからない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 07:13:12.70 ID:fZr2rDdi.net
>>929
確かにあの体幹の良さならあり得るな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:10:32.96 ID:4ld65Lp7.net
>>933
第2幕
いいねそれ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:18:55.81 ID:BZoHPzMg.net
>>927
宝塚にそんな桜はないし電車にお辞儀はもうやってない

てかロケ地が宝塚なのとちょっとシステム借りてるだけで
宝塚とは似て非なるものだから一緒にすんな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:21:08.29 ID:yX5y4aqP.net
>>892
いままでシングルマザーで育ってきたのに、いきなり種付けおじさんがやってきて家に住み出したら誰でも男嫌いになると思うw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:25:14.26 ID:O7NAIUfH.net
>>938
ワッチョイがついたらお前はNG行きだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:25:46.29 ID:MZmHwXL5.net
幕いいね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:34:18.15 ID:yX5y4aqP.net
何も言わずいきなりワッチョイ立てる

ワッチョイ嫌な住民が居なくなる

前スレもワッチョイだからと次スレもワッチョイ立てる

誰も居なくなる。


俺が見てきたワッチョイ荒らしのパターンねこれ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:37:08.29 ID:dcgbltHZ.net
じゃ次スレはIDのみにする?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:39:12.40 ID:EMux08Za.net
松竹過激団みたいなものか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 08:44:19.59 ID:4ld65Lp7.net
EDを追加して連番修正

かげきしょうじょ!! 第2幕

大正時代に創設され、未婚の女性だけで作り上げる美しく華やかな舞台で
世代を超えて人々の心を魅了する「紅華歌劇団」。
その人材を育成する「紅華歌劇音楽学校」に、高い倍率をくぐり抜け入学してきた第100期生たち。
“オスカル様”に憧れる、178cmの長身を持った天真爛漫な少女、渡辺さらさ。
夢も友達も、すべてに無関心な元・国民的アイドル、奈良田 愛。
何もかもがバラバラな彼女たちの、希望と葛藤に満ちた音楽学校生活が今、幕を開ける──!!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://kageki-anime.com/
ツイッター https://twitter.com/kageki_anime
コミック https://manga-park.com/title/4661

OP 「星のオーケストラ」 saji
ED 「星の旅人」 渡辺さらさ(CV.千本木彩花)×奈良田 愛(CV.花守ゆみり)

関連スレ
【かげきしょうじょ!】斉木久美子8【メロディ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1604005355/
【かげきしょうじょ!】斉木久美子【ヅカ話OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1591405764/

前スレ
かげきしょうじょ!! 1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624664022/
(deleted an unsolicited ad)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:12:19.26 ID:KkX3DQaM.net
ワッチョイ"も"立てる
ってテもありますよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:21:25.08 ID:NT3+tFxZ.net
テンプレこのままでいいよね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:22:37.15 ID:4ld65Lp7.net
じゃあこれで行きます

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:22:47.09 ID:4ld65Lp7.net
ワッチョイ工作員が

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:22:52.63 ID:4ld65Lp7.net
950

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:22:59.06 ID:4ld65Lp7.net
狙ってる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:23:35.27 ID:4ld65Lp7.net
ので踏みました
次スレIDのみで立てます

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:26:14.11 ID:4ld65Lp7.net
次スレです

かげきしょうじょ!! 第2幕
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625790261/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:31:22.45 ID:dcgbltHZ.net
http://hissi.org/read.php/anime/20210709/NGxkNjVMcDc.html
なんだいつもの人か・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:43:29.34 ID:rPFxiJdU.net
アニメ板の強制ワッチョイは決定したんだから今のうちだけでもワッチョイなしスレを味わっておけ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:47:44.09 ID:J6M7x1/5.net
さらっさらーのさらさーてぃ
コットン100

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:48:05.74 ID:sEMfEuMH.net
ワッチョイになると都合が悪い人って、どんな悪事を働いてるんだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 09:57:58.59 ID:DnNieaKR.net
>>956
こういう悪事
http://hissi.org/read.php/anime/20210525/RU4xZEUwbFQw.html

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:00:03.62 ID:YjNJQ3m8.net
ワッチョイの気持ち悪さが判らない人は単にどうやって使うのか知らないだけ

リアルとの関連という意味での匿名性は損なわれないけれど、
ずっと前に書いた書き込みと同じ奴だという証拠がずっと残る
256種類のうちのどれか1つのトリップを付けてるようなもの
そんなのは無くていいなら無い方がいい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:04:10.23 ID:4ld65Lp7.net
>>954がワッチョイ工作員の正体だよ
ワッチョイで特定して自由を奪うのが目的

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:04:41.24 ID:rPFxiJdU.net
ワッチョイを気持ちがるのはお前みたいな荒らしだけだよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:05:13.56 ID:4ld65Lp7.net
>>956みたいにワッチョイに反対する奴は悪って印象操作して反対を封じる
これもワッチョイ工作員の常套手段
おそらく>>957も自演

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:06:04.54 ID:4ld65Lp7.net
>>960
ほらね
こういう印象操作
戦争に反対する奴は共産主義者だって言って批判を封じた戦時中と同じ手口

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:08:56.32 ID:HCI87n6U.net
はいはい
いつもの気狂いが何言っても説得力ないぞ
アニメ板の強制ワッチョイ決まったから
それまでの猶予でしかない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:10:30.75 ID:d56iZQ7w.net
ワッチョイ好きな奴っては要は気に入らないヤツの排除だから気持ち悪い
雑多だから面白いのに
同質性がいいならツイッターでいいじゃん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:13:40.86 ID:9m00PvZl.net
>>964
>ワッチョイ好きな奴っては要は気に入らないヤツの排除だから気持ち悪い

それだけとは限らないけどねぇ
>>960 に丸っと同意だわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:17:02.19 ID:eWWjVKbN.net
見たくない相手をNGすれば言い争う事もなくなるわけでむしろ平和的な対処では

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:20:11.62 ID:4ld65Lp7.net
ワッチョイの何が嫌かって
こういう工作員が次スレの時期になるとわいてくること
>>954見ればワッチョイは自由を奪うためにやるんだってことが明らか
そういう組織が工作してるってこと自体がろくでもないものだって証拠になってる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:20:26.48 ID:d56iZQ7w.net
スルーできないおこちゃま
なれ合いならツイッターでいいだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:21:37.82 ID:eWWjVKbN.net
おやおや
スルー出来ないんですか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:23:50.08 ID:d56iZQ7w.net
言葉遊びですかおこちゃま
意思表明は嵐の言いがかりではありません

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:24:54.36 ID:jaxl+qgB.net
ほんとに一ミリもスルー出来てなくて草

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:25:59.10 ID:jaxl+qgB.net
>>967
ウジ虫みたいに湧いてきてんのはお前だろ気持ち悪いな…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:43:58.56 ID:Casj+QwS.net
>>958
>ずっと前に書いた書き込みと同じ奴だという証拠がずっと残る

それって良い事なのでは?
むやみに他人を傷つけたり作品を貶めたりするような事も控えざるを得なくなるだろうし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:45:50.61 ID:YjNJQ3m8.net
全体に抑制が効いた使い方になることは期待できる

匿名掲示板の意義は薄れる
そんなことはツイッターでやればいいという意見に対する反論が無い

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:46:47.12 ID:4ld65Lp7.net
ワッチョイというのは例えるなら
小学校一年生の時に教室でオシッコ漏らしたのを
死ぬまで笑われ続けるようになるものだと言えばわかりやすいだろう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:48:02.15 ID:4ld65Lp7.net
>>973
政治批判もできなくなるよね
それがワッチョイ導入しようとしてる組織の目的でしょ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:52:10.17 ID:YjNJQ3m8.net
糞つまらんアニメだなと思って、それをそのまま糞つまらんと書けるか、
上品な言い回しに加工して誰も傷つけない配慮が必要になるかの違い

そういう抑制により削除された部分にこそ真実があると思うからこそ
匿名掲示板にアクセスしているのに、配慮してたら存在意義が無くなる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:54:50.05 ID:7bPa21Ol.net
5chで最も政権批判的であり且つ最も配慮のない性格の悪さが如実に出てる板である嫌儲がワッチョイついてるんだからそういう妄想は妄想でしかない
本当に頭が悪いんだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:55:31.02 ID:rPFxiJdU.net
>>976
自分にやましいことさえなければ全く問題ないんだが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:55:51.95 ID:4ld65Lp7.net
>>978
政権批判してるからワッチョイを強制されたんだろw
何よりの証拠じゃないか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:57:58.11 ID:4ld65Lp7.net
>>979
お前らはワッチョイを使ってターゲットの書き込みをすべて洗い出す
違法行為を示唆していないか、批判される行動をしていないか、恥ずかしい過去はないか
そういう粗探しをして政治批判する奴を組織的に攻撃するのが仕事だよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 10:58:45.87 ID:7bPa21Ol.net
本当に統合失調症って話が通じねえな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:00:53.19 ID:/JRP/aoF.net
自公政権支持者は日米同盟の敵
内戦で解決する方法もある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:02:06.18 ID:4ld65Lp7.net
このワッチョイ工作員は巨大広告代理店の中にあると思っていたが
組織の性質から考えると公安の下にあるのかもな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:04:20.55 ID:q8fT0xE5.net
スーパーカブとか聖女の魔力のスレで暴れてたのと同じ奴だろうよ
絡んでる奴も自演とみなしてまとめてIDでNGしちゃう方が早い

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:06:00.63 ID:4ld65Lp7.net
>>985
お前らの正体を暴露したらNGしろって隠蔽してきたな
単発IDでw
わかりやすいなあお前らは

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:11:52.37 ID:DtDO2l4Q.net
基地外怖い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:12:48.02 ID:Casj+QwS.net
お前らとか言い出した
かげき派おじさん、もう休みなよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:12:49.74 ID:rPFxiJdU.net
ワッチョイ反対言ってる奴が一番ワッチョイ推進してる自覚を持った方がいいぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:13:28.20 ID:9m00PvZl.net
2話以降でキモオタ君のカッコ良さがちゃんと表現されてますように
さらさの性格の良さも初めての人に伝わりますように
愛ちゃんは色々無知だけどちょっとずつ成長する姿が可愛い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:16:39.86 ID:gaMCBVSH.net
若本さんはレギュラーですか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:21:29.35 ID:9m00PvZl.net
>>991
残念ながらガイダンスにのみ登場したゲストキャラです

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:31:24.95 ID:gaMCBVSH.net
それは残念

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:55:38.20 ID:dcgbltHZ.net
ところでワッチョイ工作員って何?
被害妄想?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 11:59:38.92 ID:AXJyF1Nf.net
荒らし回ってワッチョイ導入やむ無しという空気を醸成しようとしているキチガイの事ですね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:09:27.80 ID:VbII0i2S.net
次スレ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:09:44.28 ID:VbII0i2S.net
立ったので

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:09:50.50 ID:VbII0i2S.net
もう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:09:56.50 ID:VbII0i2S.net
ここは

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 12:10:03.77 ID:VbII0i2S.net
埋めます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200