2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100万の命の上に俺は立っている part1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 19:53:43.05 ID:ESjC5F7H.net
合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、
ある日ゲームじみた異世界に転送された―。
すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに
3人目のプレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。
感情論を排してすべての要素をフラットに、
時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。
襲い来る魔物、厄介な事件、そして暗躍する強敵からパーティの全滅を防ぎ、
このゲームをクリアすることができるのか?
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
公式 https://1000000-lives.com/
ツイッター https://twitter.com/1000000_lives

キャスト
四谷友助 上村祐翔
新堂衣宇 久保田梨沙
箱崎紅末 和氣あず未
時舘由香 小市眞琴
カハベル 斎藤千和
鳥井啓太 豊永利行
ヤーナ 竹達彩奈
アォユー 悠木 碧
カンティル 三木眞一郎

関連スレ
100万の命の上に俺は立っている part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1609424900/
(deleted an unsolicited ad)

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 18:44:51.95 ID:pEsD4/Fd.net
グレンダ早見沙織か
えらい声優さんに力入ってるなw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 19:03:31.94 ID:bznfxk6R.net
箱崎→主人公のストッパー役(ヒロイン最有力?)
新堂→戦闘での見せ場が多め
時館→視聴者的な立場で主人公や他キャラ批評
鳥井→主人公がコンプレックスを感じる対象
という立ち位置かな
鳥井はウジウジ悩まない陽キャのせいか
本人の活躍より主人公が刺激受ける描写が多い気がする

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 01:20:18.87 ID:GCbcs5fu.net
時館は陰キャキモオタの俺ら枠だったのか・・・

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 07:32:09.24 ID:u0XQ82Ph.net
>>326
鳥井さん当初は主人公の感情をかき乱すお邪魔キャラになると思いきやだんだん空気になっていくのがな。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 08:20:49.96 ID:8tT5QCat.net
>>327
時館は志もなく良い子ちゃんでもない凡人若者枠
異世界チーレムとJKが好きな陰キャ底辺アラサーの7人目が5ちゃん俺ら枠

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 08:29:20.75 ID:8tT5QCat.net
>>328
鳥井と四谷の脳筋兄ちゃんと捻くれ弟みたいなやり取り好きだわ
他の仲間みたいに四谷に腹立てたりしないしバカやれる貴重なキャラだから出番増やしてほしい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 10:39:48.62 ID:CShdXrAw.net
そう言えば鳥居の名言カットされてたな
他の傭兵いいキャラ揃ってる割にエピソードが少なく使い捨てなので、こういうところはカットしないで欲しい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 14:47:49.01 ID:qb42sGaF.net
>>94
Cカスが絶対恋愛フラグ立ちませんからああって顔にされててワトタ
あんなにかわいかった聖ショタが…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 15:14:08.00 ID:qb42sGaF.net
おばカハベル見てから四谷の「お疲れッシタ! アリャシタッ!」改めて見るとジワるwww

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 15:16:38.86 ID:qb42sGaF.net
ゲームマスタークロちゃんの場合は股間と胸の星の大きさ変えても良かった
あと胸毛も

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 15:22:21.84 ID:qb42sGaF.net
パラレル地球人は一行を自動で勇者と認識できるようになってて一々不思議がらないみたいだけど
ジフォン島のヴァイクダム生娘2人は一行を傭兵だと思い込んだ
何か違和感だけど別に勇者かつ傭兵は有り得るか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 16:52:24.44 ID:CShdXrAw.net
勇者自体がそれほどレアな存在じゃ無いっぽいからな
とは言え長い人生で誰もが見かけるぐらいにありふれてるとも思えないが、反応は確かに薄すぎるんだよな
4周目まででそれなりの待遇だったのは、宗教的なアレで尊敬されているからで、そうじゃない場合は基本塩対応だし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 19:44:25.35 ID:IZ0SsJmC.net
勇者については1期のコルトネルで図書館のお姉さんに説明してもらったやろ・・・って思ったらアニメでは図書館の場面丸々カットされてるのか

勇者自体は広く認知されている、おそらく宗教の教義によって周知されてるって感じ
宗教によっての勇者の認識の違いはこう

ジウシス教・アルテロス教→何百年後かに世界を救うかもしれない
テイターナ教→神
カゼオ教→別世界の仙人(修行者)
フルデュス教→悪魔

ジウシス教とアルテロス教はどうも同じ文化圏から派生した宗教っぽい、キリスト教とイスラム教もしくはカトリックとプロテスタントみたいな関係なんだろう
アルテロス教は4周目で助けた人たちだけど、コルトネルがどうなのかは不明(たぶんジウシス教だと思うけど)
原作だと7周目でカゼオ教の僧侶と共闘してる
あと、ファティナ様は勇者の事情は大体知ってるっぽい、マスターの存在や何をしてるのかも認知してるっぽい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 19:45:30.49 ID:IZ0SsJmC.net
画像貼ろうとすると怒られんのめんどい
i.imgur.com/oAL9MMH.jpg

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 20:57:04.85 ID:ivKEyelY.net
>>325
キモウトや胡蝶忍のイメージが強いからイケメンな役は意外
アニオタはLGBT苦手な人多そうだから人気声優つけるのは緩和できていいのかな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 21:44:28.45 ID:CShdXrAw.net
>>337
それは分かった上で、信じる宗教の教義で取り上げられるぐらいの存在なら、実際見たときにもっとなにか反応があってもいいだろうという事な
信者じゃ無くても、他宗教で崇められてる存在とか、一生に一度見るかどうかのレアな存在ならもっと何かあっても
テレビに出てる対してレアでも無いブサイクな芸人見ただけでキャキャー騒ぐヤツも少なく無いわけだし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 22:08:56.10 ID:rK0xTLCr.net
出川ー!出川ー!

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 08:27:33.18 ID:ffpnFJ5s.net
>>340
芸能人って言うより、俺らの感覚だと「外国人観光客」くらいの認識なんじゃないかな
なんか現地人の対応見てるとそんな感じよね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 09:52:48.81 ID:DSlIpAop.net
主人公が他人と自分を比較して反省したり
他者への価値観が変わって来たり成長が見られる
この点で1期よりは遥かに見易い

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 09:55:35.37 ID:DSlIpAop.net
命に対する価値観がところどころで強調されるけどそういう展開あるのかな

四谷 クソから順に死ねばいい
メガネ うちと違う種類の人には分からんよね
鳥井 家族と女の命だけが大事
新藤 ふつう
クスエ 異世界人もシーカスも仲間も元の世界も全ての命が大事

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 11:13:55.72 ID:x/UXWAYH.net
そういや、ゲームマスターは未来人で、明言はしてないけど
過去にもどってあっちの状況の改変を目的としてるんだよね
クエストがいくつもあるのは、パラドックスを最小にする戦略じゃね
やりすぎるとゲームマスター自体がいなくなるし、
声優が毎回かわるのは、改変されてるからとかね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 12:20:23.35 ID:SCMHX9U4.net
失敗した未来では四谷グループが良い活躍していたけどグループの連携が取れてなくて敗北したとかかね。
それでキーマンである四谷を成長させて自身だけじゃなく周りの人間の成長も促すように差し向けている感じがする。
だから直接戦闘職じゃなくて補助職ばかりにクラスチェンジさせられて単独でのクエストクリアが物理的に出来なくしてる。
戦闘職にしたらワンマンアーミー状態になって時館、鳥井、二繁とか簡単に見捨てそうだし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 12:48:12.83 ID:yblBknwk.net
制限時間20日だからって24時間制限のファストトラベルすぐ使っちゃうのは軽率
ジフォンがたまたま未踏の地だったからよかったけど
行った事ある土地でのクエストだったら開始が1日近く遅れる所だった

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 13:22:58.52 ID:ISyLfLFK.net
最初の勇者三人推薦したのは三人の知り合いらしいが
新メンバーとの出会いイベントやジョブルーレットであからさまに四谷贔屓だしな
最初に四谷を選ばず同級生女子と運命共同体にさせたり足手まといでしかない箱崎を選んだり
サポート系のジョブばかりやらせたり
新メンバー救出イベントを四谷にやらせてわざわざ命の大切さを説教したりと
キーマンの四谷の育成に気を使ってる感じだね
ゲーム運営側が愉悦系の作品が多いから世界を救うためにまともな倫理観を説くゲムマスは珍しい
四谷中心のセカイ系な世界観というわけでもなさそうだが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 13:40:51.78 ID:ISyLfLFK.net
>>343
四谷はデリカシーが足りないし異常すぎる危ういところも多いが
自分の欲や利益を最優先に他者に非情になれるサイコパスとはちょっと違って
冷酷非情ではないし献身的な行動が多いし
頑迷な優生思想のわりに自分の評価も低いというなかなか複雑なキャラ設定の主人公だよね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 15:13:49.07 ID:x/UXWAYH.net
なるほど、別世界でのクエストだから影響は少ない
ただしクエスト完了して四谷パーティが成長すると、
状況は多少は変わるはずだけど、結果を覆すほどではない程度か、
とりあえず、まったく影響なしかだろう

ただ別世界に干渉、歴史改変に抵触してないか?だね
四谷に人を殺した気分はどう?といって自覚を促すが、
その前に1期で死んだカハベルさんの部下の人とか、
必然だったのかな、それとも四谷たちに同行したからか?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 16:02:57.15 ID:jcfwVkM3.net
アマプラで三話見た

現実的にどうかはわからんけど、アニメで見るとオー杭、けっこう強そうだな

そして、百歩譲って今回から参加した鳥井はともかく、
前回のクエストで最後の一手になった時縦さんも
「死んでも替えが効くでしょ」って言っちゃう四谷君には箱崎さんと一緒にもドン引きしたわ

そこまで評価低くなるか?時縦さん

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 16:15:06.69 ID:wdjvmSw+.net
>>349
なるほどな
サイコパスみたいな単純なレッテルは人を第一印象で大まかに把握するときには便利なんだけど、
現実的にはふつう人物っていくつもの価値観や思想が複雑に絡み合ってるからひとことでは表現できない

そういうキャラの複雑性が描けてるほうがドラマ的に面白くなりやすいと思う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 17:00:54.61 ID:HxSTOOHI.net
自己評価の低い献身的な優生思想
って日本人だねw

「充実した全体主義」という日本にしかない性質があるらしく、その構成員の性質となりそうな
これ昔のフランス人が付けた良心的なネーミングだが、ようするに村社会
その裏には村八分もあり、特攻や一億玉砕、おそらく現代のブラック化、弱者叩きとも関連があり、危ないもの

でも四谷は社会に絶望して、何か個人的に持ってる「正義」を求めてるのかな
それがなんなのかは不明
1期の序盤で「頑張る人は救う」と、まるで小泉信者のようなことは言ってたが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 17:31:23.94 ID:DSXF+5H+.net
貴様が正義なら俺は悪だ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 17:33:16.18 ID:ISyLfLFK.net
>>351
四谷の評価基準は能力や成果や人格より地球にとって有益な人間か否か
弱者を救いたいという善意の志がある新堂と箱崎は自分より評価が上
現実世界での倫理観が低く犯罪者予備軍の鳥井はクズ扱い(人柄に触れて内心揺らいではいるが)
時館はいじめられても尚いじめっ子とつるむ倫理観、意識の低さが
四谷的には代替の利くどうでもいい存在と評価されたんだろう
1人がクエストクリアすれば全員生還できるシステムだから
優先順位が生かされる気はしないけど(クエストクリアのために新堂見捨てようとしてたし)

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 17:48:58.32 ID:p5so/oO1.net
レスの本旨では無いけど時舘じゃないのか?なんか読んででモヤモヤする

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 21:36:02.34 ID:KcYmrcBp.net
めっちゃ語られてる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 22:19:30.80 ID:x/UXWAYH.net
四谷くんのセリフや行動は、わりとありがちな未熟さと感じてたが、
そういう個性だから活躍も出来、パーティもクエストもクリアできてた気がしてた
時舘ちゃんの時も、パーティに参加したのには必ず意味があると気づいてた
堅実で頼りになる奴つだなと、なのであまり深く考えずに抵抗なく視聴してたな
むしろ新堂ちゃん一筋なのに、意外に活躍しないのは、なんで?とかね

でも自己評価の低い献身的な優生思想という把握は、上手い
じつは四谷くんの信念や行動は戯画化されてて滑稽でさえあったのかも
今現在は、ちがうとは思ってるけど、あまり根が深いと物語が完結しないはず
むしろ原作者の落としどころなんて話にもなりかねない

ちなみにサイコパスではないという指摘には、意味がある
通常、虚構の世界にはサイコパスは存在しない、
アニメで誰かが銃を打っても、視聴者には当たらないのと似ている
現実に存在するというのがサイコパスの本質だが、とりわけ誤解されやすい
諸説あるが、1パーセントという値は、わりと控え目、
でも東京都でも10万人サイコパスがいることになるけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 22:29:13.53 ID:SCMHX9U4.net
>>355
四谷の評価基準っつっても各キャラそれぞれと大して深く交流してるわけでないのに生きるべき人死ぬべき人ってしっかり分けれちゃうのがヤバいよな。
ネタバレになるけど四谷が死んでもいいと思ってるキャラってゲームマスターに促されて救った3人だよな。
時館、鳥井、二繁。陰キャ、不良、自殺志願者。
別の世界線で四谷は間違いなく見捨ててたんだろうと思われる。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 22:37:10.91 ID:QbL9rp77.net
>>351
アニメだとあまり説明されてないが

・オークのリーチに対抗するために柄を長くする
・体格の貧弱な中学生でも扱えるように柄を軽く作る
・それでいてオークの硬い皮膚を貫く威力を出すために先端に重量物を付け、鋭い刃先を仕込む
・槍だと刺さって抜けずに相打ちになったり武器を失ったりするので、刃先は刺さると抜けるようにする
・刃先が抜けても戦えるように反対側に斧を付ける(斧の重量で威力を出す効果もある)
・短期間の修行で取得出来る鋳造で作れる
・金属部分が少ないので短期間で量産出来る

と、ここまで考え抜いて作られた武器が大杭
後アニメだと訓練用のダミーが丸太だったが、原作だと竹
竹の強度がちょうどオークの皮膚の硬さになるとの事

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 22:48:36.46 ID:pBOumAtN.net
>>351
時舘は前回クエストの貢献で忘れられがちだが性格クズだからな↓

自分が動画でチクったのが原因なのに泣き落としのフリまでして被害者アピール
恩人を悪者にしてまでいじめ加害者と迎合
いない人の悪口をネタにつるもうとする
四谷に何度も助けられても感謝せず文句ばかり
いじめは空気読み合いの謎理論で空気読まずに敵をキレさせる
クエスト終了後貢献した自分が手柄独り占めではとガッツポーズ

アニメ化されないクエストでも
対人戦闘中に自分が一番最初にダメージ与えた!と喜び
悪人とはいえ人を傷つけても気にしてない
家族を守るためなら何でもやると覚悟完了してる鳥井や罪悪感を自覚してる四谷よりも
無自覚なぶん性質が悪い

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 10:37:34.50 ID:SHmDWzHD.net
オーク編がいまいち面白くないぞ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 11:44:32.25 ID:umEKjef6.net
戦闘が始まればそれなりに…
でもアクション作画がしょぼいからなあ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 12:32:40.39 ID:kfjhdu2B.net
ソノォ サキッヘー!!
鳥井「マシーンみたいだろ、あいつ?フ目的のため“だけ”に動くマシn」
四谷「だけど俺は…」

CMの鳥井の語りが好きで毎回見てしまうw
でももしかすると鳥井じゃなくて6人目の男の子の声だったりして

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 14:38:47.37 ID:PZEzWoh8.net
>>361
クズって言うかクズなんだけど、この漫画は割とリアルな中学生や高校生を描こうとしてるからな
実際ああいう頭も性格も悪いJKはいるだろうし、エキセントリックの度が過ぎてる四谷も
なんか漫画の斜に構えた主人公やなろうのダークヒーローやケイブンシャの人類滅亡大百科とか読んで影響されてる陰キャ厨房と思えば実際にいそう
女に対する反応もまんま厨房だし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:11:19.05 ID:l3MTmf2J.net
おれは女子3人の中ではトキタテが一番好きだなぁ
道徳的にコンプレックスを感じなくて済むのが良い

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:47:29.84 ID:FjHCH43t.net
時舘みたいのはアンチテーゼと言うのかなんと言うのか
マジハのような正義になりたかったけど、社会の恐ろしさに屈した
過ちはアンチテーゼだけど、後悔してるので、キャラ自体はアンチテーゼじゃない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 18:57:52.00 ID:A2lTHDWU.net
作者は別作品もそうだけど
若者の薄っぺらい正義感や浅はかで無鉄砲な行動力みたいな等身大の未熟さ描くのが抜群に上手い
人生経験積んだ大人や狂気じみた人間の描写も見応えある
ただアニメ向きの作風じゃないな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 22:29:39.37 ID:a2wBLj4o.net
>>362
まだ戦いの準備段階でしかないからなあ
1話完結で終わるのなんて最初のトロール戦だけだし
基本的にクエスト挑戦時間が長いから前半はまったり淡々としてることが多いよ
1期の小競り合い程度のクエストと違い島ごと巻き込むガチの生存戦争で犠牲も増えてきて
真の敵や強いモンスターも出るから面白くはなると思う(作画には期待できないが)

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/23(金) 23:27:17.99 ID:FMarCUVw.net
オーククイーンもカンティルも全く想像通りの声優でだった。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 00:49:31.36 ID:bqDMBqtj.net
ライスさんにヒールしてやれよw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 01:36:53.39 ID:c+s6WZly.net
糸目でオッドアイってめっちゃ裏切りそうって思っちゃった
ごめん、ライスさん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 02:55:46.96 ID:tQ2LILuH.net
オークと島民の善悪の解釈は、右傾化時代ならではの歪んだ善悪の相対化の影響があるね
(1期でこの時代においては比較的リベラルだとは思ったが)

捕食(資源獲得)のための先制攻撃を善でも悪でもないとするわけ?
食物連鎖ではそうだが、紛争のメタファーなら違う
憲法で禁じてる国際紛争とは経済目的の紛争のこと(資源獲得のための侵略)
資源獲得が生きるためであっても、防衛にはあたらない

オークの先制攻撃を止めるための不平等条約も支配にあたり、支配は先制攻撃にあたる
その契約破棄は違法ではあっても、専守防衛にあたる
契約があれば人権無視できるということはない(「優越的地位の乱用」や「公序良俗に反する契約の無効」など)

主人公が偏屈な設定でアンチテーゼかもしれんが、このご時世、歪みの方が伝わると思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 06:16:39.73 ID:bIRRm4Dd.net
オークと人間は同種ではないから、外来種と在来種、捕食者と被食者の関係じゃないの
オーク側としたら生きるためには食事(人間からしたら攻撃だけど)しなきゃいけない
そこに人権や憲法など近代的な価値観をあてはめていいものか

しかし作画ひどいな
オークがのっそのそ歩いてる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 06:24:20.45 ID:bIRRm4Dd.net
四谷が「契約破棄した人間サイドが悪」って言ってたけど、そうではないだろとは思う
たぶん共存共栄できないから殺し合うしかないってことなんだろうな
オークが繁殖し続ければ人的被害が出るけど、オークに繁殖やめてとは言えないわけだし
バフォ以外でオークの食料を大量生産できるようになればワンチャンあるかもしれないが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 07:12:14.78 ID:zIUVheZM.net
>>374
「同種かどうか」ってのも「こっちの世界」の価値観だろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 07:15:36.04 ID:bIRRm4Dd.net
>>376
何が言いたいの?
オークは亜人みたいなヒト種だとこの世界では考えられてるかもってこと?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 07:31:43.97 ID:bIRRm4Dd.net
例えば、作中でバフォっていう家畜が出てくる
人間の食料になったりオークや収穫祭で捧げられ、一方的に命を利用されてる
オークにとっちゃ人間もバフォみたいな家畜感覚なんじゃないの
バフォが決起して人間が皆殺しにされても文句言えないわけじゃん
バフォには知性がないから、交渉して契約したり決起したりできないだけで

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 07:38:29.03 ID:MviEplXe.net
>>371
自分自身のMPだけだと全消費してもキズパワーパッドに毛が生えた程度の治癒力しかないよ
カハベルさんの時は、遺跡の備蓄MPが四谷2300人分使い放題だったから無理やりなんとかできた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 08:26:56.37 ID:MviEplXe.net
なんか使い勝手よさそうな画像
https://i.imgur.com/GNJYIrh.jpg

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 08:32:59.98 ID:E+ZqGahG.net
>>380
お、おう・・・

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:28:43.19 ID:QTZDgSsf.net
冒頭からドン引きライスさん
あっさり逝くなんて・・・時間稼ぎにはなったから忘れないよ
しっかし安定して作画酷いな
あとこのアニメ妙な間のあけ方するよなw
キャラの思考停止してるとゆうかw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:31:06.23 ID:0FUZVfMo.net
思ったが、おばベルさんが四谷にあの時の傷を見せるシーンがあると良かったな
この傷が私の誇りだったとかお前に救われたとかこれはお前との絆、傷だけにとか適当なセリフ付きで
服をたくし上げようとするおばベルさんに厨房4人がドキマギするみたいなギャグっぽいのは入れないでひたすらシリアスで感動的な感じで
で、アニメだとギャグっぽくして原作カーのヘイトを溜めるまでがワンセット

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:42:22.45 ID:0FUZVfMo.net
>>375
必ず善悪があると思ってるところが四谷の厨二的未熟さだからな
自分=人間=人間に厳しいのがカッコイイ、みたいな考え
実際自分にも厳しいから偽善者やケンモメンよりはマシなんだけど、その自分に厳しいと言うのも酔ってるだけの気がする

正しいかどうかは別として、オークはどちらかというと寛大な被害者で人間の方に非がある
と思いつつ、でも自分の近しい人を救うのは善だから、とオークを無慈悲に(それこそドン引きするほど)殺戮するのは
四谷の成長というのが物語の重要テーマだからこそだろう
亜人を虐殺して成長ってのもシュールな話だが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:45:34.39 ID:PKBzoru7.net
だってばよはやりすぎだと思う

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 09:45:44.23 ID:0FUZVfMo.net
>>376
同種かどうかって重要かな?
会話や交渉が出来て、対立も共存共栄も選択次第な相手ってのが重要じゃ無いかな
それがオークだろうと黒人だろうとロシアコサック兵だろうと

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:10:02.91 ID:Xue/Nkvm.net
善とか悪とかそんなものは人間の都合で考えた尺度
あるのは強い奴、ずる賢い奴が勝つってことだけ
命懸かってるのに綺麗事言ってられっか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:14:08.17 ID:Bzb5AFeQ.net
次回は新堂さんとオーククイーンのパンツ勝負に期待してもいいんでしょうか!?勝負パンツは何色でしょうか??

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:19:07.97 ID:crWv6Nba.net
捕食のための侵入(侵略といってもいい)などは人間の感覚からすれば迷惑なだけ
島に来たのも、別のところで食糧が枯渇したというより、戦いに負け敗走したんだろう
でなけりゃりゃ、わざわざ島のような食糧の乏しいところには来ない、
もっと食糧の豊富なところはいくらでもあるだろうに
人間を食糧としか考えないオークの、人間が約束を破ったなどという物言いは、
言いがかりに過ぎず、力関係が逆転すれば強制退去、追放ですめば、むしろ幸運、
滅ぼされて当然

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:26:34.51 ID:crWv6Nba.net
>>388
黒でしょ!

http://claris.matrix.jp/image/img-box/img20210709221228.jpg
http://claris.matrix.jp/image/img-box/img20210709221431.jpg

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:32:20.54 ID:Bzb5AFeQ.net
>>390
新堂さんエロいっす!!もっとパンツ見せてください!!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:43:02.47 ID:fyfmli1C.net
契約が理解できる頭があるのに、人間の生存に関して無視をしたオークが
そこを意図したかしてないかには言及しないんだな?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:44:19.91 ID:tQ2LILuH.net
>>375
省略したけど、その「悪(あく)」という表現が歪んでるって話
「悪い」ならまだしも
「悪い」なら不道徳という意味でもなく、根本原因でもなく、仮の直接原因として軽く使うこともあり得るが

今まさに大日本帝国や奴隷支配を正当化するような、歪んだ道徳観が飛び交う右傾化時代で
近代的な価値観があてはまらないフィクションとして切り離せない世相なので、それを手伝う形になる
(どうりでここの客層がギスギスしてる)
主人公は現代人なので、現代人としての感想だし

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:46:32.63 ID:/wFIdH5r.net
>>389
遊牧民と農耕民の関係そのものやね
ローマ人がゲルマン人をオーックやトロルと蔑称してたのと全く同じ構図

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:57:06.32 ID:516C0RuL.net
人類なら普通にオークの家畜化とかしそうなのに。。。
原始人なのかこいつ等・・・

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:58:43.55 ID:516C0RuL.net
熊肉みたいで意外と美味そうかもしれん。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 10:58:55.91 ID:tQ2LILuH.net
>>384
>オークはどちらかというと寛大な被害者で人間の方に非がある
>自分の近しい人を救うのは善

1行目は勝って官軍、2行目は民族主義で、それは戦争の原因となる権威主義(本能)
分かりやすく言うとヤクザ
民主主義はヤクザの抗争をやめましょうっていう不戦条約

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 11:06:56.99 ID:jaJJOdXL.net
この世界にオークのいない人間世界の常識を持ち込むこと自体が
矛盾してるんだがな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 11:10:07.74 ID:gUrNTXx9.net
内容語る以前に作画がひどすぎるな
せっかく真面目な話やってるのに
もっさりした動きと妙な間でシュールギャグ調になっててシリアスどこ行った状態だ
アニメは作画さえ良ければ内容薄くても評価されることが多いのになあ
原作好きとしては悔しい限り

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 11:13:13.56 ID:2nTuqGVe.net
オークとの戦いの迫力がまるでないね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 11:24:53.55 ID:TxhvIr2q.net
時舘さんは四谷と鳥井の決闘を見てる時の涅槃仏ポーズと四つん這い丸ケツがかわいい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 11:36:42.56 ID:crWv6Nba.net
>>391
http://star-appeal.jp/image/img-box/img20210724105231.jpg
http://star-appeal.jp/image/img-box/img20210724105244.jpg
http://star-appeal.jp/image/img-box/img20210724105259.jpg
http://star-appeal.jp/image/img-box/img20210724105314.jpg

新堂衣宇他、すこし修正したんで不具合あったら教えてくださいませ

http://pearl-flowers.net/shindou/index.html

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 11:37:14.41 ID:gUrNTXx9.net
時舘はアニメスタッフにほんと愛されてるよ
1期のスローテンポが嘘みたいに2期はかなり早足で原作カットしまくってるが
時舘だけは1期から引き続きお茶目キャラとしてアニオリも加えて優遇されてる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 11:54:30.30 ID:h3VI0RQg.net
前回との繋がりおかしくね?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 12:29:40.04 ID:crWv6Nba.net
>>394
いわれてみれば、そうですね
ならば、それでいいではないか、ともいえるけど、
>>398
討論としては、幸か不幸か、そっちの世界に転送されてしまっている以上、
いない世界の常識も手掛かりにしようということかと

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 12:37:39.97 ID:TcCIfea2.net
>>383
いくら年の差があってもカハベルさんは四谷をお前呼ばわりしないぞw

最近アベマで色々アニメ見てるけどコメント見る限り2大クソメガネは100万命の時舘と異世界魔王のアリシアで決定だな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 12:39:27.65 ID:h3VI0RQg.net
CM明けもおかしい
ところどころ変なタイミングで回想入るな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 12:56:41.13 ID:cbj6KslF.net
3話にして力尽きたか。ちと早すぎないか?
2期始めるまで時間あったんだし万策尽くしたのかよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 13:26:45.49 ID:P2df+73k.net
島国?に凶悪生物のメスが〜ってのがハンターハンターの蟻と構図似てるな
作者の知性の差なんだろうけど蟻より人数少ないのに島民皆殺しにしてやるとか、選別して1万人は奴隷にしようとした(最終的に共存持ち掛けた)蟻より知性低くない?
島から出なきゃいけなくなったら困るのオークの方だろ
ガチで大陸から討伐隊送られたら10人もいないオーク軍団なんて簡単に皆殺しじゃん
あの子供船?襲うのだって、皆殺しよりあたしらの家畜にしてやるよ(人数増やし過ぎたこっちにも非があったねと内心思いながら)の方が理にかなってる 

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 14:29:51.49 ID:bIRRm4Dd.net
>>393
>>397
どちらも四谷の価値観への言及だと思うけど、作中でも未熟で危うい少年って感じで描かれてるし今後の成長に期待ってことで
前回は優生思想を語ってた主人公だし、作中で四谷の価値観が是とはされてないと思う

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 15:25:11.66 ID:MviEplXe.net
>>409
クイーン以外は幼稚園児くらいの知能だろあれ
クイーンでもせいぜい小学生くらいじゃね

この作品はなんかあくまで構図を単純化する流れが多い
複雑にしすぎると現実社会の価値観でイメージしづらくなるからなんだろうとは思うけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 15:30:26.08 ID:UwtQXhoA.net
なんで剣は弾くのに矢は刺さるんだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 15:33:05.40 ID:+QA5VsXf.net
>>412
切るのには強いけど突撃には弱い物質はリアルでも存在するぞ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 15:48:09.90 ID:MviEplXe.net
骨の部分が特に硬いんだと思う
訓練は木でやってたんだから肉はそのくらいの硬さなんやろ

弓ってなんだかんだで正面から当たれば鉄の甲冑も貫通する場合あるからな
まぁ専門の訓練受けた弓兵のロングボウとかじゃなくてもそうかと言われると微妙だけどw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 15:59:55.24 ID:bIRRm4Dd.net
頭蓋で弾いてたのは、戦車の装甲みたいな避弾経始なんだろうな
絵面はしょぼいけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:38:16.48 ID:0FUZVfMo.net
>>389
ネタバレになるのでアレだが、キミの理屈を採用してもオークは完全に被害者
悪いのは(一部の)人間

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:44:07.57 ID:0FUZVfMo.net
>>397
ごもっともだと思うが、一人の人間に出来る事など知れているわけで
世界から貧困を無くす!とか言ってボランティア活動に100%精を出して、家族を不幸に落としているのは本末転倒だろうと言う事

民主主義(というか共和主義)は徹底した個人主義だと全体の利益が失われて、結果個々人の利益も失われる事になるので
ルールを作って最大多数の最大幸福を目指しましょうという単なる社会制度。道徳をお題目に利用することはあるが道徳そのものでは無い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:46:50.84 ID:0FUZVfMo.net
>>408
最初から無い物は尽きたとは言わない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:55:34.84 ID:0FUZVfMo.net
>>409
だからオークは幼児並の知能だと言ってるだろ
クイーンは多少賢いっぽいが、それでも感情的に任せて軍事的には無意味な船襲撃で戦力分散の愚を犯したり
戦力の逐次投入ですり減らしたり、何より幼児並みの知能しかない子供に好きに暴れさせるだけで
子供達を指揮して戦おうという知恵すらない畜生

後、やはりネタバレなのでアレだがオークがあの島にいるのは重大な理由がある


後、ジフォンは独立国なので住民が全滅しようが討伐隊などは送られない
あんな島に住むのはジフォン人だけだし、魅力的な資源があるわけでも無いし
仮にどうしても島が欲しかったとしてもほっとけばオークは食糧不足で全滅するので
わざわざ討伐隊などを送るはずが無い
そもそも大金積んでもたった5人の物好きしか集まらなかったと言ってたろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 16:58:14.07 ID:0FUZVfMo.net
>>412
原作だと腕が異常に堅いという事だった
腹や背中はなんとか刃が通るが、腕で防御されると「カンッ」と乾いた音がして跳ね返される
それこそグレートソードやバスタード・ソードでも無いと・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 17:55:30.43 ID:SiYxUtSw.net
序盤の緊張感の無さがヤバい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 18:08:11.41 ID:tQ2LILuH.net
>>417
不戦条約の話からなんでボランティアや個人主義の話になるのかな
民主主義の敵はヤクザ全体であって、ヤクザ同士の敵味方じゃないよ、という話(暴力団追放運動のようなイメージ)

「個人の尊重」と個人主義は微妙に違って、自分勝手という意味ではなく、個人単位の公助ということ
集団単位の共助では、集団の長に頭が上がらず、末端は支配される

民主主義の保護対象は最大多数ではなく万人で、多数決ではなく最大公約数
万人が譲歩し、万人が生存する
だから少数派であるウイグルも保護対象
そうでなければ、もし日本が迫害された時、保護を主張できない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 18:19:36.56 ID:bIRRm4Dd.net
作中の内容からだいぶ脱線してきてるな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/24(土) 18:28:25.36 ID:kPFbbk1C.net
力で略奪しに来る相手との約束を破るとこちらが悪ってアホなのかこの主人公

総レス数 509
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200