2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ61台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/24(木) 02:10:02.29 ID:3DXfZSBwM.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を3行重ねてコピペしてください
 ~SuperCub~
『ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語。』
 ◆◇◆ 実 況 厳 禁 ◇◆◇
※放送中はアニメ特撮実況板( http://hayabusa.5ch.net/liveanime )へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは禁止。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。

■□■ 当スレにおけるスレ立てコマンドはワッチョイのみの設定です。■□■

・万が一、ワッチョイ設定以外(IDのみ&なしやIP付き等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
・次スレは >950 が宣言してから立ててください。
・無理なら >950 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
・スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

【外部リンク】
*アニメ公式サイト:https://supercub-anime.com/
*アニメ公式Twitter:https://twitter.com/supercub_anime
*原作者Web小説サイト:https://kakuyomu.jp/users/akaza
*スニーカー文庫公式:https://sneakerbunko.jp/series/SuperCub/
*漫画版作品紹介:https://comic.webnewtype.com/contents/cub

▼前スレ
スーパーカブ60台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1624211984/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:53:20.24 ID:+nEyxYow0.net
>>373
知ってれば作中で利用させないとならないのか?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:53:56.93 ID:B2AzQmTd0.net
ユースホステルって消灯起床時間決まっていてシーツちゃんとたたまないといけないんだろってイメージ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:55:10.69 ID:WEJJ3INl0.net
ツーリングしてたような人ならカブの小説なんて書かないし書いたとしてもカブでツーリングなんてさせない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:55:37.43 ID:1Q5a/KRI0.net
ルート上にはライダーハウスもあるけど女の子は大部屋嫌がりそう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:55:55.89 ID:HD8sxaImp.net
最終回作画なかなか良かったわ安心して観られた
リトルカブ買った後の椎ちゃんのニマニマ顔可愛い

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 21:58:36.19 ID:C2sBqnwi0.net
>>365
本当にそう
安く旅行に行くつもりなら全国にあるから最優先にする

今でも田中ヨーキはユースホステル使ってる

俺も昔は日本100名山をやってたり自転車ツーリングしたりだったのでかなり使用した
ただし辺鄙な立地にある事が多いので徒歩自転車はちょっと大変面もあった
クルマで使った時はエラク便利だと思った記憶がある

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:01:41.65 ID:C2sBqnwi0.net
>>375
そんなの30年前にも絶滅してたぞ
ミーティングでギターで歌うとか50年前なんじゃないの?

最近はシーズンオフだと引退した夫婦がクルマ旅行で使うとかのパターンだよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:01:56.79 ID:GjvC5Cf50.net
ユースホステルはコミュ障には厳しいのでは?
ネカフェより風呂屋とカラオケの組み合わせの方が安い場合もあるけど施錠出来なかったりソファが小さかったりするからギャンブル
金あればラブホもあり

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:04:40.09 ID:EKqIFmrfa.net
バイツーならユースホステル、そんな当たり前の話書きません
って逆張りしてるんだろw

実際も10代20代の連中はユースホステル使ってない
ネカフェかキャンプだ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:07:06.72 ID:0ycyU+13a.net
>>374
常識と言うか、当時他に選択肢はない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:09:43.21 ID:+nEyxYow0.net
つまり、ユースホステルを使っていたおっさんたちがアニメの登場人物の大きく世代が離れている女子も同じことをしないと気が済まないってことか
なんでも自分基準ってすごいな
職場でもさぞ煙たがられているだろうな…
「俺たちが若い頃は…」とかいって

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:12:15.63 ID:+nEyxYow0.net
>>383
作中で現代の女子に何十年も前と同じことをやらせる必要はないだろうってこと

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:13:37.24 ID:eKKjZt890.net
ユースホステルなんか使わなくてもいいけど
経済観念がよくわからないの話として受け止めに困るよね
金がもったいないとか言いながら古民家カフェでしょw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:13:54.70 ID:gucspwcH0.net
今は出先でもスマホで安いビジホを検索して簡単に予約できるから
ガイドブックと観光案内所と電話帳くらいしか調べる方法がなかった時代とは違うよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:14:38.50 ID:EKqIFmrfa.net
ネカフェ利用でもキャンプ用の寝具持ち込めば快適に寝れるし
夜間移動して昼はラブホのフリータイム活用って手段もある
多種多様で羨ましいよ令和の時代は

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:15:09.26 ID:3F1y+Yfh0.net
>>323
名四てカブで走ったらそれこそ後ろからトラックに轢かれ
てミンチに即なりそう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:15:43.25 ID:A+S9LulKd.net
実際、都内で二千円のカプセルとか名古屋で三千円のビジホを検索して泊まったが
女性には厳しくないか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:17:55.74 ID:0ycyU+13a.net
>>379
自分は今もユースホステルだな。
自炊もできるし、安いし、話し相手もいるしで、ユースホステルの旅はやはり青春と言う感じだな。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:20:04.66 ID:0ycyU+13a.net
まあでも、トネクンはビジホなんですよね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:23:06.89 ID:EKqIFmrfa.net
つべのツーリング動画でもユースホステル行ってる奴は見ないな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:28:56.05 ID:+nEyxYow0.net
ビジホとかでも一泊三千円とかでもあったりするし、四千円なんてざらにあるしそれほど高くはないんだよな
まあ、価値観はそれぞれ違うからね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:32:18.66 ID:0ycyU+13a.net
まあ、にわか、だからだろうね。
旅慣れたロンツー、バイカーが宿泊施設を決める時にユースホステルを使う、なんてのは想像も付かないんだろう。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:33:48.73 ID:j8jLOONpM.net
田舎にはラブホを普通の宿泊で使う人も居るんだよな
家族とか女友達のグループで泊まったり
勿論3人以上を断る所もあるけどね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:33:52.23 ID:0ycyU+13a.net
>>394
ユースならそれに飯つきだが
カプセルホテルなら殆んど男だけだし、三千のビジホなんて寝床だけだぞ?使ったことあるのか?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:34:17.25 ID:0ycyU+13a.net
>>396
女子高生だけなら無理だな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:36:18.31 ID:+nEyxYow0.net
>>395
意地でも自分の数十年前の価値観を押しつけたいみたいだな
旅慣れたバイカーじゃないだろ。あの3人は
なんか、おっさんというか老害レベルだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:36:54.69 ID:8sl5H+wv0.net
>>398
礼子や小熊なら押し切れそうだけど椎ちゃんは通報されるな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:37:18.96 ID:0ycyU+13a.net
>>399
いやあ、トネクンはそうなんだろうね、と
ネカフェも未成年だけはダメだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:37:19.83 ID:Lyxj4Zs20.net
レズカップルかもしれないじゃないか!差別だ!

ゲイのカップルは部屋を汚す事があるので断るところもあるらしいが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:39:28.86 ID:+nEyxYow0.net
>>401
いや。老害レベルってのはお前
なんか、会社の糞みたいなおっさん思い出すから素直にNGするわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:40:40.02 ID:0ycyU+13a.net
>>403
いやいや、妄想なんてこんなもんだ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:43:33.75 ID:afcP0PTad.net
>>399
そやつは価値観押しつけというか他人を見下して自尊心満たしてるタイプやな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:45:47.73 ID:0ycyU+13a.net
こち亀にもホテルに泊まってツーリングしようとしてるアホをユースホステルにつれてくエピソードがある。
まあトネクンはニワカだから、本当の青春バイツーなんてしたこともなく、旅人はみんなビジホで朝食バイキング貪ってると思ってるんだろうね。
プークスクス

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:48:33.20 ID:0ycyU+13a.net
ま、、、馬脚を表すってのはこう言うことですよ。
実際にはおっさんになってからビジホでそこら辺回ってる程度のリターンライダーの癖に自尊心だけは大きいから偉そうに書いてるけど、
実際にはバイツーなんてまともにしたことがないのがこれだけでも解るんですねぇ。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:53:33.02 ID:0ycyU+13a.net
実際にやったこと無いのに、見え張って女子高生に往復三千キロとかさせるから何だかおかしくなっちゃうんだろうね。
九州回るだけでも、ホテルなんて使ってたらすぐ何万もかかる。
テントは疲れるし、カプセルホテルは服を洗ったり、荷物だしたりが難しいから長期の旅には全く向かないから、それなりの設備があるユースホステルが国内のバイツーやバックパッカーでは最適なんだよ。

トネクンは知らないんだろうね。
ユースホステルの旅がどれだけ快適なのかね。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:55:35.44 ID:EKqIFmrfa.net
>>397
今は飯別が半分以上だぞ、ユースホステル押すくせに詳しくないんだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:57:07.50 ID:0ycyU+13a.net
ここアニメ見てカブ買ってツーリングしたいようなおっさんは格安ホテルで九州の街道沿いにありまくる
ホテルAZに泊まりなさい。
ユースホステルなんか怖くて泊まれないだろうからな。
https://www.az-hotel.com/

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:58:44.85 ID:Lyxj4Zs20.net
ユースはミーティングしたり
皆で歌ったりしないとならないからな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 22:59:20.61 ID:0ycyU+13a.net
>>409
コンビニの飯とか部屋で食うより、ユースホステルのめしの方が遥かにうまいぞ。
外食の飯は食傷する。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:00:15.48 ID:0ycyU+13a.net
>>411
しねーよ。さっさと寝ろ、

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:01:19.12 ID:SfPDJCyV0.net
>>356
それだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:01:34.94 ID:zoFqiLtxM.net
車なら日帰り温泉やサウナとかの健康ランドと車中泊でokだけど
バイクだとキャンプとか野営になるしねぇ
しまりんになってしまう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:02:36.58 ID:EKqIFmrfa.net
>>412
金の話してるのに飯の話にすり替えたよこいつ
やっぱダメだわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:03:50.30 ID:0ycyU+13a.net
>>416
じゃあお前、素泊まりのホテルで何食うんだよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:04:50.76 ID:EKqIFmrfa.net
>>415
ソロなら2000円ぐらいで泊まれる所は多いし
グループなら5000円で5人スペースに入れたりする
キャンプしなくて寝袋はネカフェやフェリーで転用できるしな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:08:31.89 ID:gwKmsX7oa.net
会員価格で8人部屋2食付き5000円くらい
非会員だと1000円くらい高い
さらに学校休みのシーズンは合宿とか取ってて騒がしい上に雰囲気が悪い
事前予約必須(予約しないとメシ無し)
18歳未満は保護者同伴
など今回の旅には向かない要素多すぎ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:09:46.53 ID:0ycyU+13a.net
>>419
それはホテルも同じだが?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:12:40.32 ID:0ycyU+13a.net
俺は飯作ってもらうが、自炊設備があるところは自炊できる。グループなら同じ部屋に泊まれるし、それでも安い。

日本には北海道から沖縄まで約200のユースホステルがあり、宿泊料金は日本の場合、1泊3,000円前後(2食付で4,500円程度)と大変経済的です。 (海外では、もっと安く宿泊できます。)
http://www.youthhostel.or.jp/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AF/

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:13:25.80 ID:WEJJ3INl0.net
8人部屋の時点で陰キャ小熊脱落だな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:17:06.37 ID:0ycyU+13a.net
部屋の人数はユースによるな。
でも大規模なユースでなければ三〜四人部屋が主だよ。
ニューヨークでは男女混合16人部屋に入れられたな。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:18:41.29 ID:7dl135PPM.net
1人部屋じゃない時点で絶対行かないわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:20:10.43 ID:Lyxj4Zs20.net
>>413
いいや、ミーティングだけはしてもらう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:21:55.29 ID:XsolfjbMa.net
三日目
境水道大橋鳥取島根県境
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516422.jpg
>>329
だよな、カブは日本中の坂を上るとか言いながらベタ踏み坂を避けるとはなってない

R431-R9宍道湖左回り

R191山口県萩市田万川トンネル出口付近
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516490.jpg

下関壇ノ浦砲台跡
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516507.jpg

関門トンネル入り口
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516514.jpg

関門トンネル出口
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516519.jpg

福岡県福岡市伊崎漁港方面から見た福岡PayPayドーム
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516549.jpg

ネットカフェオリーブ(泊)
ドーム周辺検索したら「メディアカフェポパイ」ってのが3箇所あるんだな。

以上3日目全行程まとめ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516556.jpg

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:25:37.17 ID:DNA3BCKn0.net
俺も、小熊が他者と「交流しなければならない」ような施設に行くとは思えないな。
リアルでも、そういう煩わしさが嫌で選ばない旅行者も多いと思う。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:29:52.89 ID:0ycyU+13a.net
>>425
そもそも他の宿泊客、外人ばかりだから話できないよ。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:31:28.31 ID:sZhHyg6Np.net
>>423
なんかすごいユース推しだな
行き当たりばったりな旅なのに先にホテルありきだと
大変そうだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:32:38.04 ID:Lyxj4Zs20.net
礼子ちゃんなら喜んでミーティングやりそうだな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:33:33.53 ID:0ycyU+13a.net
>>429
実際はその日の昼までに電話しとけば何とか飯にありつける。
基本外人が素泊まりばかりだから素泊まりでも良いよ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:36:29.34 ID:Lyxj4Zs20.net
>>428
言葉が通じなくても心で通じ合えるだろう
ミーティングこそユースの醍醐味だ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:38:16.43 ID:SgUIT/YM0.net
今時ユースホステルなんてまず数が少ないwジジイの発想

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:42:02.19 ID:DNA3BCKn0.net
ユースホステル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本のユースホステルの問題
ホステラーの高年齢化
日本では、1970年代まではホステラーのほとんどが10代後半から20代前半の学生・生徒(世代としては「団塊の世代」からその10歳前後下までが中心)で、1980年代から1990年前後までは若年の会社員・公務員の利用が多くなったとはいえ、学生・生徒の利用も少なくなかった。
近年の日本では、学生等の若者よりむしろ中高年の利用が多く、2000年代では30代がホステラーの中心的な年齢層である。また、かつてはあまり見られなかった高齢者、家族連れの利用もかなり多く見られるようになった。

いや、小熊たちがユースホステル泊まったら、その方が不自然ってことじゃんw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:45:05.94 ID:ta0j3vK0a.net
そら若者は旅しなくなったからな。
バイクも売れなくなったし、若者はネカフェで雑魚寝するのが精一杯だしな。
単に日本人は貧しくなったんだよ。
代わりに外国人が多かったが、コロナではな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:47:08.30 ID:WEJJ3INl0.net
学生がバイトで稼ぐ分には昔より豊かになっただろ
単純に嗜好の問題だよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:47:23.80 ID:ta0j3vK0a.net
>>432
実際にはちょっと話したら旅の疲れですぐ寝るよ。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:49:38.43 ID:ta0j3vK0a.net
>>436
今の若い子は町からも部屋からも出てこないで、ヤンキーもオタクも同じメンツとつるむだけの小さいコミュニティの中でしか生きてないよ。
もう若者はこのアニメのように旅はしないんだ。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:50:26.46 ID:t/cCmWTZa.net
貧乏学生が知らない場所を見たいならYouTubeとストリートビューで済むからなあ
うまいもの食って快適な宿に泊まれるんでなければ動機がなくなった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:56:32.00 ID:7dl135PPM.net
旅行しなくなったのはゲームのせい
ゲームは第二の旅行

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:59:33.56 ID:xrLcVBzw0.net
>>334 >>342
帰りはこれだね
フェリー さんふらわあ号
鹿児島(志布志) 17:55発 〜 大阪 翌朝7:50着

陸路で高速と有料道を迂回だと900km、21時間


バイク積載+集合寝室 14,980円
夕食600円〜2,000円(バイキング)
朝食500円〜620円(バイキング)
https://www.ferry-sunflower.co.jp/lp/hunetoma/bike/


以前はこんなのもあった
GoToキャンペーンで志布志〜大阪が3,900円
https://www.traicy.com/posts/20200827179834/

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:59:37.01 ID:ta0j3vK0a.net
いや、SNSだろうね。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:02:49.00 ID:7cgDXnz7a.net
>>441
その方が日本海側で宿泊する費用、飯代、疲労が安くすむはずなんだがな。
風呂も入れるし、船なんてこの子達乗ったこと無いだろうから良い旅だ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:04:54.43 ID:c/HvQ8iT0.net
ユースとか拷問。金貰っても嫌だわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:14:09.22 ID:FbPKgcre0.net
>>441
帰り道を900kmの区間をバイク走行と連泊で戻る疲労とコストを考えたら、
夕方にフェリーにバイクを乗せてから、音楽演奏会、バイキング、大型浴場、海から星を眺めつつ、ツーリスト部屋でゆっくり寝て、船上から太平洋の夜明けを見てから朝風呂、朝食バイキングで下船
これで14,980円+食事代ならリーズナブルだろう

https://www.ferry-sunflower.co.jp/lp/casual/assets/images/attraction/sec01_ph05.jpg

https://www.ferry-sunflower.co.jp/lp/casual/assets/images/attraction/sec01_ph06.png

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:17:22.40 ID:eOjGq00Nr.net
事前予約必須なユースなんて今時の旅に向かないだろ
行けるところまで走って現地で楽天やらじゃらんで激安ビジホかゲストハウスでも取るわ
無けりゃ最悪ネカフェ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:19:18.16 ID:FbPKgcre0.net
行きはツーリングそのものと寄り道が楽しみだから陸路でもいいだろうね
帰りは風呂でゆっくり疲れを取って、寝たら大阪までは戻ってる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:20:46.75 ID:7cgDXnz7a.net
>>446
どこでも泊まれるところがあると思ってるところがあると思ってるのがダメだね。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:21:18.16 ID:kNVlL5U3a.net
四日目

ネットカフェオリーブ(泊)-R208熊本県荒尾市入る
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516579.jpg

R268鹿児島県湧水町入る
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516607.jpg

県道68号佐多岬まで12Km

佐多岬

四日目まとめ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2516626.jpg

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:21:33.56 ID:eOjGq00Nr.net
>>448
最悪野宿でも何でもすりゃいいし北海道でもない限り何とでもなるぞ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:22:34.06 ID:qwD4fbga0.net
トップギアのベトナム縦断でカブ乗った
ジェームズメイが登り坂でえらくたいへん
そうだったけど中山道ってアップダウン無いの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:22:36.52 ID:7cgDXnz7a.net
>>450
それは旅じゃない、放浪だ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:26:26.83 ID:KjkM55uq0.net
名古屋で小熊礼子がヒヤッとするイベント起きるかとハラハラしたけどあっさり通過できてよかった
土地に慣れてない小娘が二輪車で無法地帯の名古屋を走るなんて自殺行為だぞ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:32:41.46 ID:E9e5io0AM.net
まあ順当な最終回
でもバイク乗りでもなけりゃそれほど注目する作品ってわけでもなかった気がする
てかアニヲタでバイク乗ってる奴そんなにたくさん居るのかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:36:51.65 ID:1D3z2IEw0.net
和歌山あたりにしとけばまだよかったが・・・

さすがに佐多岬じゃ・・・5日かかるだろ
琵琶湖 堺港 後どこ泊まったんだよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:37:55.98 ID:5H3WpJxhM.net
>>453
名古屋は右折レーン直進に気をつけないと死ぬからなあ
さすが死亡事故ワースト県の中枢

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:39:20.60 ID:Ix8nRKaua.net
桜の開花は鹿児島の次が東京だったりするから途中で捕まえるのはナンセンスなんだよね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:42:32.94 ID:7cgDXnz7a.net
瀬戸内海には桜の島があるぞ
https://i.imgur.com/lcnOrKg.jpg

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:50:53.32 ID:GqB4iVdr0.net
モンベルおじさんかよ

[モンベルおじさん] 登山キャンプ板での埋め立て荒らし犯人判明 [ぬっし] Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1531560357/

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:56:34.45 ID:7cgDXnz7a.net
>>459
この時、黄砂に溺れている

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:58:33.22 ID:KjkM55uq0.net
>>456
名古屋でまともな感覚持ってるドライバーなんて若葉マークつけてる初心者だけだからな
他は老若男女ほぼ全てのドライバーがならず者という認識でないと名古屋では生き残れない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:02:00.11 ID:5H3WpJxhM.net
>>461
まあ夜間走行でなくて良かったよ
昼間以上に無法だから…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:04:47.86 ID:M6ZiC+Y/d.net
>>411
20年くらい前だが九州と金沢でユース泊まったがミーティングとか既に無かったが
ただ管理人の印象悪くビジホも増えたから今後も使うことは無いな
急な泊まりならマンガ喫茶かスーパー銭湯でもいいし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:46:40.77 ID:YekRS6h9M.net
いやーいい最終回だった
こういうのでいいんだよ回と何それドン引き回が交互にくる作品だったが締めは爽やかでよかったよ
車でもあんな距離走りたくねえけどw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:48:17.52 ID:YekRS6h9M.net
>>454
貧乏ボッチがデフォのアニヲタのバイク率昔は高かったんだけどな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 02:16:26.57 ID:B/Tj3VpQp.net
夫婦と子供か何かかこの子ら

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 03:48:05.99 ID:P/1oKM2Q0.net
>>458
ダメーポとかいうエロゲの島か

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 04:26:21.53 ID:qb3Drejk0.net
こんなすばらしいアニメ作ってもらったんだからほめてる奴は当然円盤買えよ。全部入って2.2万くらいで買えるんだからお布施しろよw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 04:30:21.54 ID:9aHgF7oMM.net
褒めるの疲れてきたわ
本スレでアンチ活動する奴が憎くて頑張ってきたが駄作なのは否定できない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 04:36:24.79 ID:fXQojkZ50.net
円盤買うのをお布施とか言う奴って完全に頭おかしいのではないかと思う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 04:38:23.18 ID:UyXY243Z0.net
>>343
分布だけみた印象だけどね。

1と5に2つの山があるのは、異なる2個の集団がいるってこと。
アタリを引いたのと、ハズレた人
サクラと実際の客
  一般人と変人
みたいに。
さらに1〜4が綺麗な分布形状なので、こっちが一般的評価っぽい。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 04:44:51.89 ID:qb3Drejk0.net
>>470
お前らみたいなごみクズのためにこんな名作アニメの原作を書いてくださった偉大なるトネコーケンに対するお布施だぞ
払わないと罰が当たってスーパーフリーに轢かれるぞ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 04:46:57.99 ID:Vl9lIEe00.net
>>270
秒速5センチメートルの種子島編では高校生が普通に原付登校してたよ
記憶は曖昧だけどスーパーカブかなぁ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 05:04:45.42 ID:p5/bmAQjp.net
>>473
種子島は後輩にカブが受け継がれるらしい

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200