2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ODDTAXI オッドタクシー 客13匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/24(木) 01:18:26.25 ID:qzSqHrXdd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512



↑次スレを立てるときに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が
三行になるようにコピペして下さい。

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑次スレを立てるときに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が
三行になるようにコピペして下さい。

見慣れた街のはずなのに、この街は少しなにかが違う気がする。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.netsaku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:47:39.80 ID:6Gt+sD+yd.net
>>472
日本で一番売れた映画の主人公の声優知らん奴って逆に珍しいけどな
エンドクレジットで驚く事はあったけど、アニメ板にいるライトなアニメ視聴者でも花江知らないって逆に凄い

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/25(金) 23:51:58.41 ID:nxrqAIBW0.net
はま寿司にもいたしな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:00:45.29 ID:WbbKNzMi0.net
もしかして鬼滅の丹次郎の声優なんか
名前はマジで知らんかったわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:11:13.50 ID:84yh0gdS0.net
日本一ヒットした映画だなんて言っても、声優の名前までちゃんと覚えてるのは日頃からアニメに強い興味持ってる人だけだよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:12:12.61 ID:NJZ4ZB0s0.net
黄cabのドライバー 花江

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:13:08.48 ID:ZCJw2aIF0.net
>>469
オッドタクシーはプレスコてここで初めて知った
多分そのおかげで登場人物の声が違和感ないんだと思う

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:14:12.60 ID:t6jlXD/ud.net
プレスコといえばAKIRA

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:17:01.15 ID:ZCJw2aIF0.net
>>484
花江は鬼滅ブームでTVとかに出まくってたから、アニオタじゃなくても知ってる人多いと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:18:55.78 ID:MqB7KSdAM.net
自分はもう老人だから70〜90年代に活躍してた声優はだいたいわかるけど最近は声優の人数がハンパないし昔みたいに個性が強い人が少ない感じがして全然覚えられないと言うか気にしなくなってしまった
花江氏をオッドタクシーで知ったくらいw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:23:45.71 ID:VqCfgomu0.net
このアニメで浮いてたのは樺沢と寝てたキャバ嬢だけ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:26:37.85 ID:t6jlXD/ud.net
よく出来てるよな
あのキャバ嬢は信者だったから
田中を盗み撮りしてもテレビ局に売らず
樺沢に近づいたんだとわかるしな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:37:37.08 ID:84yh0gdS0.net
>>488
いや名前知らんかったよ、映画もアニメも見たけど声優の名前なんかいちいち見ない
自分の相方も同じで、小戸川が炭治郎と同じ声優って気づいて2人で驚いた
君の思う通りじゃなくてごめんね

予告で剛力に「親みたいな面すんな」みたいなこと言う時、急に炭治郎み出たよね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 00:43:58.80 ID:84yh0gdS0.net
>>489
めちゃ分かる
昔から活躍してる人しかわかんない
オッドタクシーなら名前知ってるの山口勝平だけ
ドン楽もよく聞くイケボだけど名前までは知らない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:02:17.46 ID:cNyBaAdAa.net
声優は詳しく無いけどお笑い好きやからここでダイアンの知名度が意外に低くてびっくりしたよ
日本一と言ってもキメハラって言葉があるぐらいには鬼滅も万人受けはしてないよね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:04:15.73 ID:VqCfgomu0.net
鬼滅ageもsageも声優興味ないアピも荒れやすいネタなんで他所でやらん?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:09:09.66 ID:lsAbq6mH0.net
最終話で鬼滅ネタぶっ込んで来るかもだがな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:09:26.57 ID:g+P1AW08p.net
>>495
ありがとう
ちょうどそれを言いたかったけど穏やかな書き方ができなくて困ってたところだった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:09:55.26 ID:0ztDla170.net
スタァライト声優の2人が目当てで見始めたからキャスティングには感謝しかない
2人が出てなかったら多分スルーしてた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:15:54.67 ID:F37ic3JK0.net
ハイウェイとサブウェイんとこすき

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:26:14.66 ID:yMPqJ9uY0.net
花江の演じた役で有名どころと言ったら
SAO2期の朝田さ〜んのアレw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:28:32.03 ID:YiJohvEW0.net
ハサウェイ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:32:09.55 ID:Z3lxRq6V0.net
13話の予告で小戸川が「普通の生活に戻れたら…」って言いかけてたけど何だろう?
海に落下して入院中なのかとも思ったけどヤノ一味とドブに目をつけられて日本中を逃亡する的なシーズン2どうですか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:39:04.83 ID:lsAbq6mH0.net
タクシーじゃなくなるけどな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 01:41:12.89 ID:OqXMzNHj0.net
ドブやヤノは逮捕されてもされなくても将来小戸川に報復しそうで怖いよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 02:44:20.52 ID:fwIokU150.net
頭部CTの考察って以前にあったかな?
あれで分かるの腫瘍か萎縮か出血位だと思うけど
それが動物に見えるのとどう繋がるんだろうね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 03:04:41.49 ID:84yh0gdS0.net
>>502
事情聴取か、病気の治療?
それか単に本編のトラブルのことを指してるだけかも

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 03:40:17.67 ID:woQs7+cf0.net
>>472
おっさんだけど子供のような大人だからあれでいいんだよ
渋いおっさん声はあえてしなかったって上の花江選んだ理由と一緒に
今月のアニメージュの監督インタビューに書いてあったよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 04:17:02.23 ID:lgHcqsJe0.net
今更だけどオッドタクシーって露骨に池袋ウエストゲートパーク意識してるよね
東京を舞台にしたサスペンス風味の群像劇もそうだし、劇伴もIWGPはKREVAでこっちはpunpee、同じヒップホップ畑のその売れてる人を起用してるし
何よりpunpeeの作る劇伴がKREVAの作ったIWGPのサントラをすごく思い出させるんだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 05:09:34.66 ID:hTJcSg7w0.net
>>494
柴垣は最初から西澤の顔が浮かんだけど馬場は未だに津田の顔が出てこないわ
芸人組皆そうだけど記憶の中の声のトーンが違うとこんなに結びつかないものかと思ったね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 05:20:59.97 ID:akttqFPea.net
オッタク見ててiwgpはまったく思い出さないな
20年も前の劇伴覚えてる方がおかしい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 05:22:06.37 ID:lsAbq6mH0.net
あんまりダークな終わり方にして欲しくない
13話予告のナレーション聞くと嫌な予感
早く月曜日の夜が来て欲しいのと欲しくないのと
複雑な感じ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 05:43:21.61 ID:M7aerSiz0.net
予告は皆それなりに幸せそうだしダークって事は無いんじゃないかな
山本二階堂あたりがどういう顛末になるかは気になる所

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 05:52:28.40 ID:OSqIuKbz0.net
小戸川の入院くらいはあるかもだけど、
それでも年末には復帰しかけてるっぽいしなぁ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 06:01:03.12 ID:sKLIpgIE0.net
>>481
キャストの名前を知らないとかそういう話じゃなくて、演技が素人くさいって話ね
実際に過去スレ見たらわかるよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 06:04:50.46 ID:hz/zrydSM.net
初期の3人の主人公の1人だから消しにくかったんだろうけど
最初から田中の存在を消してしまっていれば、田中革命分の枠が空いて、結局エピソードが全く膨らまなかったditch-11や呑楽消しゴムの話も消えて、他のキャラや話を絡められたんじゃないのかね

嫌がらせをしたけど飽きちゃったとか
2ヶ月どこ行ってたの君?とか宙ぶらりんすぎるわ田中

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 06:07:36.65 ID:g+P1AW08p.net
>>514
キャストインタビュー見ろよ
花江の準備はスタッフから否定されてる
小戸川の演技はスタッフの要望だ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 06:18:47.23 ID:MHDyS8NC0.net
じゃあ上の奴がアホやん
やっぱり声豚ってガイジだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 06:54:56.94 ID:MXf8b2Ofd.net
小戸川「俺と白川の仲は誰にも引き裂けなぁぁぁい!」
って言って欲しい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 07:09:16.36 ID:t6jlXD/ud.net
>>515
田中革命がセンセーションを巻き起こしたのに
後乗りは黙ってな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 07:19:45.42 ID:hz/zrydSM.net
放送当時、内容がむちゃくちゃ評判悪かったし
ドードーのガチャの件でローカルでガチャしてんのかよ
と批判されてたと記憶しているが?

と思ったが、いつもの自演のヤツか
また、わかる とか
矛盾がない良いね とかやらんの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 07:24:26.15 ID:lsAbq6mH0.net
血塗れの格好で歩いてたら、普通は職質されるだろう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 09:01:17.78 ID:h0+/fO7fa.net
煩悩イルミネーション、相関図に載っててインタビュー動画も公開されてる主要キャラの仕込みなのに
これまでの出番は10話の「っしゃー」「よし」の1カットのみ
まさか最終話まで出番なしだとは思わなかったよ

プレスコではホモサピの代打でラジオやってるが、予告の忘年会?の馬場と柴垣の言によると
馬場がなにかやらかして「いい人」のイメージが崩れてしまい干されたようだ

N1敗者復活戦の柴垣台詞忘れからのアドリブ本音トークでやらかしちまったのかな、馬場

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 09:10:17.34 ID:Mt6Eup+Jr.net
>>522
あのコントってセリフ忘れと解釈するのが普通だよねえ
柴垣は練習してるから忘れるはずがないとか言い張ってる人がいたわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 09:17:30.24 ID:s1dqKsSi0.net
煩悩はここまでもったいない使い方するとは思わなかった
大門兄弟みたいにガッツリ絡んでほしかったな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 09:31:51.85 ID:dVozV39+0.net
>>523
馬場はいじられると面白いって設定があるからまぁ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 09:43:32.75 ID:p7ZmvMD40.net
もう解散するし最後に馬場の良さを引き出して終わろうと思ったんじゃないかな
最終話は突然レギュラー面して煩イルのモノローグが始まるといいなあ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 09:48:24.44 ID:rYzxvfoqa.net
予告の「今暇なんすわ」から考えてあのコントがウケて決勝へじゃなさそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 09:51:29.46 ID:s1dqKsSi0.net
>>526
それで上手くまとめられたら伝説の最終回になるよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:08:01.64 ID:CSkQErJ70.net
柴垣のはセリフ忘れじゃなくて、ネタそのままやってもいつも通りで終わるし最後になんか一つぶち込んだれ!ってゆう葛藤の間かなと思った
馬場が干されたのは、死体遺棄してたやべぇアイドルと付き合ってたのが世間にバレてマイナスイメージになるんじゃないかなって
ルイたんと田中の独白は獄中インタビューでしょ

530 :!ninja :2021/06/26(土) 10:27:23.90 ID:dk/SI487H.net
練習しようとしてた側が台詞忘れて、練習拒否した側がちゃんと覚えてるって皮肉の効いた悲哀のシーンだと思ったなぁ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:36:27.52 ID:NJZ4ZB0s0.net
やっぱタクシーで時速88マイル出して過去に戻るのかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:39:49.63 ID:dVozV39+0.net
>>530
実際そうかもしれんし、今の段階で何言っても憶測でしかないからな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:40:35.28 ID:84yh0gdS0.net
>>530
そう思った
そこから馬場の面白さが発揮される予想は、なるほど!と思う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:43:02.25 ID:84yh0gdS0.net
>>519
そうだったんだ
自分も3話まではなんとなく流し見してて、田中革命で「オイ待て待て!なんだこのアニメ」って真面目に見始めた
あんなダークな人生じゃないけど至る所に自分に重なるところあってめちゃくちゃ引き込まれた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:43:37.09 ID:hq/xTUXf0.net
ああいうのって既存のネタで戦うもんなんだ
予選から決勝まで新作でやるもんだと思ってた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:51:35.56 ID:ZCJw2aIF0.net
YouTuberで成功したくて必死になる
ソシャゲでランキング1位取りたくて散財する
マッチングアプリでプロフ盛って借金する
この辺りの現代の人間の闇をうまく取り入れてて本当感心した

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:54:22.93 ID:QVa7aQA50.net
>>535
現実のM-1でも完全な新作だと客の反応がどうなるか読めないから
過去にやった事があって特にウケがよかったネタをM-1用に改良して臨むコンビが多いんじゃないかと感じる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:54:32.06 ID:WbbKNzMi0.net
>>523
「何後悔してんの」で反応してるから気持ち吐露してんのかと思ったわ
セリフ忘れとかだったんかあれ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:54:51.43 ID:lsAbq6mH0.net
田中が小戸川のタクシーに一回も乗らなかったの意外
本気で撃ち殺したかったら、人気の無い場所に誘導して、後部座席から後頭部狙えばいい

秋葉加藤とか京アニ青葉の行動考えると
不合理な思考回路も含めてリアルなのかもな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 10:56:45.05 ID:lsAbq6mH0.net
柴垣のアレを、台詞忘れ以外の意味に取る人いるのか
全部説明する様な映画が多くなる訳だわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 11:05:46.35 ID:YiJohvEW0.net
本番でネタを忘れちゃうタイプだから事前のネタ合わせが重要なんではなかろうか
馬場と対象的なのかも

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 11:07:46.20 ID:CSkQErJ70.net
>>539
そもそも田中は小戸川を殺したいなんて思ってないでしょ
拾ったオモチャ(拳銃)でとことんビビらせて平穏な生活を脅かすぐらいの犯罪意識がかなり薄い状態だと思う
ドブのことを「新たなボスキャラ」っていうぐらいゲーム感覚だったから実際ドブを打ってしまったことであそこまで発狂したんだと

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 11:31:06.15 ID:7t1XCcqo0.net
確かにあのたんじろう役に40のムッツリしたオッサンの役当てるなんて発想すごいな
キャスティングに至る経緯とかすでに明かされてるの?
それとも売れてる人だからこそオファーしただけ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 11:32:11.53 ID:0GhsfLmkM.net
田中の狂気が息切れしてる感じがリアル

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 11:36:54.33 ID:ODa8S2lg0.net
>>541
普通に考えればネタ飛ばすタイプなのは馬場
だからこその柴垣のネタ飛ばしが色々効いてくる
グズグズかもしれんし馬場がハジけるかも
でもハプニングで敗者勝ち上がれるほど甘くはないよね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 11:58:24.67 ID:LEBfVZAHd.net
柴垣はタクシーの中での会話をやりたかった
さんざん煽って切れる馬場
女と殴り合って引き分けたのは面白かったもんな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 12:05:42.75 ID:OqXMzNHj0.net
>>546
あそこ小戸川も楽しそうで好き

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 12:14:06.88 ID:sDCRjAFH0.net
>>540
あの表情を見ればそれ以外考えられないわな。
アニメというか映像の敗北だと感じるわ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 12:19:20.62 ID:gUh+AHH10.net
そこまでガッツリとしたミステリーじゃないので深読みしすぎると拍子抜けするよ。
ちょっとした謎を面白がる程度の群像劇として見るとよくできたアニメだと思う。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 12:46:47.49 ID:OV5yG0nu0.net
>>536
地下アイドルに入れ込む
DV彼氏と共依存
このへんもな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 13:02:07.76 ID:0YCHqY6Z0.net
>>550
ドブは白川のことは金ヅルとしか思ってないんじゃないか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 13:12:21.75 ID:g+P1AW08p.net
柴垣のネタ忘れは、直前に馬場から言われた「それってもうおまえがズレてんねん!」とか「今日で解散させてくれ」とかが頭の中でぐるぐるリフレインしてる状態で本番突入だったからでしょ
現象としてはネタ忘れなんだけど、一般的な「覚えきれていなかった故のネタ忘れ」と同一視するのは酷だと思う
おそらく人生で最高に回転しているであろう芸人柴垣の脳細胞が、単なるぶっちゃけではなくタイムマシンネタへすべて昇華してくれると信じたい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 13:47:14.99 ID:2P8JZD330.net
最推しのルイたんが死体遺棄と死体損壊の罪で逮捕されたら今井君発狂しちゃうじゃないか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 13:47:57.65 ID:9poVFFO/0.net
紹介するね!私達の新しいマネージャー、田・・
なんて白夜行ENDもいいな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 14:41:48.94 ID:ZcrZK0JF0.net
登場人物の多くに「あの日に戻れたら」って思いがあるんだよな
柴崎もタイムマシーンにのって本当に戻りたかったのはコンビ組んだばかりのホモサピエンスだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 14:44:47.36 ID:sDCRjAFH0.net
「あの日に戻れたら」ってのは多くの人が持っている願望じゃないの。
俺もリーマンショック前に戻ってクズプット全力買いしたい…。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 14:58:31.41 ID:mNk9O75Gd.net
こんなにも練り込まれた作品にすらあら探ししてイチャモンつける奴が異世界伝説見た感想聞きたい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 14:59:34.61 ID:mNk9O75Gd.net
異世界転生や
やっぱ怖いっスね、予測変換は…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:03:03.19 ID:4pjhh2eia.net
オッドタクシー好きならこのアニメも好きだろって作品とかあったら教えてほしい
毎週の楽しみが無くなる虚無感を少しでも埋めたい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:18:16.09 ID:cfh6edu10.net
>>549
お前は脚本家かよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:18:16.95 ID:ZCJw2aIF0.net
>>559
無難に偶像劇物を見てみたら良いんでない?
デュラララ!!、バッカーノとか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:19:52.30 ID:gUh+AHH10.net
>>560
そうだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:20:38.54 ID:cfh6edu10.net
>>562
頭おかしいアピールいらねえんだよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:24:15.60 ID:TYRVyc9Va.net
全キャラの名前に意味があると思うんだけど
小戸川はタイトル、田中角栄、ドブはditch、アイドルは数字
馬場・剛力・白川・黒田・長嶋・樺沢はみためとして他がわからん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:24:19.18 ID:Cp3lWhc4d.net
>>559
ここでも何作品か出てるけどアニメじゃなく映画やドラマになるよ
アニメならバッカーノかな?デュラララよりバッカーノがオススメ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:26:24.44 ID:gUh+AHH10.net
>>563
そんなに怒んないでよ
過去にさんざん深読みしたが、ことごとく外れたんでね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:28:57.30 ID:1Ugb20b60.net
>>563
早いとこ結婚したらどうだ?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:29:50.79 ID:g+P1AW08p.net
>>559
有頂天家族はどうだろう?
共通点は多いと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:33:42.31 ID:sDCRjAFH0.net
>>568
個人的には動物が出る以外に共通点を感じられない…。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:33:43.24 ID:xn/SHdbj0.net
言葉遊びが頻繁にある点においてデュラララとかよりはオッドタクシーっぽいよな有頂天家族

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:34:28.74 ID:3Mt9/SeC0.net
俺は四畳半とか好きだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:36:04.67 ID:g+P1AW08p.net
>>569
それはあまりに浅薄すぎやしないか
それだからおまえは阿呆なのだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:36:47.33 ID:sDCRjAFH0.net
うわなんだこいつ…。
まあ有頂天家族はつまんなかったよ。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:36:52.87 ID:cfh6edu10.net
>>567
うるせえな!父親感出してくるんじゃねえよ、同い年だろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:43:37.19 ID:g+P1AW08p.net
触っちゃいけない奴だった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:47:53.39 ID:sDCRjAFH0.net
こっちの台詞。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 15:49:26.43 ID:OqXMzNHj0.net
バッカーノ面白いよね、好き
他作品の話は荒れる場合もあるから加減が難しいんだよね…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 16:09:18.59 ID:84yh0gdS0.net
>>564
ミスキス数字なの気がつかなかった!
田中が角栄なのはなんで?って書きながら、田中革命の洒落だと気づいた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 16:19:28.88 ID:9Lb3VEdI0.net
>>559
絶園のテンペスト

会話で進むところとミステリー

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 16:31:56.13 ID:g+P1AW08p.net
>>564
スレ1匹目で書かれてたけど、小戸川はセイウチの学名 (Odobenus rosmarus)にも引っ掛けてるだろうね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/26(土) 16:41:56.08 ID:cX+aA0UN0.net
そういや秘密共有の時に殺人が入ってた時二階堂ってどう思ったんだろ
事務所に死体があった時点で嘘ではない可能性も考えたよな

市村疑ってたりしてるんだろうか、この時に和田垣はまだ二階堂的には対象外だろうし

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200